2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】熱海で土石流発生 民家などが押し流される★2

1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:03:54.25 ID:UXOqZ+ALM.net
ちーんの顔写真
https://i.imgur.com/VDkYurb.jpg
熱海市 熱海市伊豆山小杉造園付近で土石流が発生しました。付近の危険な場所にいる方は避難・・
熱海市伊豆山小杉造園付近で土石流が発生しました。付近の危険な場所にいる方は避難してください。 ———- 熱海市消防本部 通信指令室
https://kakuchin.jp/?p=658596


動画
htps://video.twimg.com/ext_tw_video/1411149432964325381/pu/vid/960x540/EHPRYvbK6Z4li4M7.mp4

ツイート
http://twitter.com/yokisoba86/status/1411149492737351680
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:04:15.40 ID:UXOqZ+ALM.net
あかん

3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:04:21.27 ID:PeFrODC/0.net
これはやばすぎる

https://twitter.com/kycm0403/status/1411153591113453571?s=21
(deleted an unsolicited ad)

4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:04:23.39 ID:Moc0J6RtM.net
あかんわ

5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:04:27.23 ID:dGat5yvr0.net
やべえ

6 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:04:42.25 ID:GKlCou5k0.net
斜面に住むもんじゃないわ

7 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:04:55.01 ID:qt9VJv6D0.net
やべーじゃん

8 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:00.96 ID:jrnSiDof0.net
というかまだ降っとるんやな
明日も雨やし救助進まんやろ

9 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:02.04 ID:/PlHs2EO0.net
秘宝館は無事か?

10 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:08.59 ID:CrrQz8LvM.net
すまん









この動画小田原からず〜と海沿い行ける道路け?

11 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:11.83 ID:oW8NwM640.net
19で済むかな‥

12 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:11.83 ID:B1wjKswMr.net
家「じゃあの」
tps://i.imgur.com/RoCXITf.jpg
tps://i.imgur.com/fBJGLW4.jpg
tps://i.imgur.com/1acRoph.jpg

13 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:12.40 ID:QZ3ibSK/0.net
写真関係なくて草

14 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:13.18 ID:5YgxbX/o0.net
静岡県やべえな
他の水系も心配だからJR東海に頼んで水位下げてもらえよ

15 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:15.61 ID:30AjmyfNM.net
【速報】静岡・熱海市の土砂崩れで19人が安否不明
7/3(土) 12:56 Yahoo!ニュース
 静岡県によりますと、熱海市で土砂崩れが発生し、19人が安否不明だということです。

16 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:25.86 ID:G26H2BTRa.net
はよ菅総理お得意の視察行けよ
飲酒事故は行ったやろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:27.16 ID:7yjn2Gmi0.net
>>12
隣の建物が急に消えるとか怖い

18 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:30.04 ID:mXaxI8wH0.net
令和は地獄か?

19 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:31.14 ID:I1EcIMr70.net
土石流と土砂崩れって何が違うんや?

20 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:35.11 ID:32tqQ9Dp0.net
威力やばいな

21 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:36.75 ID:QZ3ibSK/0.net
>>12
アハ体験定期

22 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:37.63 ID:FIoxqILk0.net
消防士くっそギリギリで草
よかったなあほんと

23 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:38.17 ID:XtRWX0C0M.net
【速報】静岡・熱海市の土砂崩れで19人が安否不明 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625284955/

24 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:40.18 ID:pYgZ+aOzd.net
ネトウヨどーすんの?これ

25 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:40.95 ID:3dA+uGro0.net
何この写真
このスレはガイが立てたんか?

26 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:41.44 ID:V7752Mgxd.net
余裕のマンさん

27 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:42.21 ID:ZBYUf7xJd.net
オリンピック開催前
アホな国民ですら自民に悪い印象持ち始めてる

あっ、ふ〜ん(察し)

28 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:44.56 ID:79rigorEa.net
🤔
https://pbs.twimg.com/media/E5VbszTVIAIU233.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1411131364527673346/pu/vid/480x852/M-ywmymVdWy6pR1Z.mp4

29 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:48.26 ID:NSd6YCiv0.net
マジで津波みたいな勢いあるけどなんでこんな加速してるんな?

30 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:53.34 ID:PZD4FM9J0.net
ワイ愛知県、今日もいい天気

31 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:54.57 ID:kFuhwClr0.net
なお五輪は開催の模様
選挙楽しみや・

32 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:57.59 ID:FzelcQjfa.net
あかん
https://twitter.com/522Kmkm/status/1411161277393620995?s=19
(deleted an unsolicited ad)

33 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:59.22 ID:W6ppGZIV0.net
>>12
きれいに流れるもんやな

34 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:59.16 ID:BqttqRtlM.net
さすがに友達大量送信しすぎやろ

tps://i.imgur.com/LhJxJJY.jpg
tps://i.imgur.com/NlwvQEd.jpg
tps://i.imgur.com/pS6Uehe.jpg

35 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:01.15 ID:brecW4j20.net
これ絶対リニアいるよな
水源よりも大事だろ代替路作る方が

36 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:01.79 ID:hi1Q9IlR0.net
長泉も家流されてるやん

37 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:05.50 ID:vGWAcs6D0.net
>>12
無事とアカン家の境目は運なんやろか

38 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:06.75 ID:mcfbTUA30.net
絆で日本一になれるからええやん

39 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:08.16 ID:GKlCou5k0.net
神の怒りなん?

40 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:09.62 ID:OV7rj5FB0.net
現場の記者下手すぎやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:10.97 ID:mrVxKoCi0.net
山から津波みたいなの初めて見たわ

42 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:13.91 ID:QXbtjEdN0.net
【朗報】ベルマーレ練習場、無事

https://twitter.com/bellmare_staff/status/1411172017714327557?s=21
(deleted an unsolicited ad)

43 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:14.43 ID:f+BtcJ/T0.net
正常性バイアスさん、今日も大活躍

44 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:17.19 ID:am7lZ4fF0.net
菅の視察まだ?

45 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:19.83 ID:+3fx7CW3d.net
NHKさん動画断られたから本当に使ってないな

46 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:21.07 ID:oHgmrGvca.net
中国のなんとかダムが決壊しそうでヤバいって話が出ると日本に被害が出るな

47 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:26.36 ID:Q+IOKjK70.net
クソジャップざまあw
コロナと災害で全員死に絶えろゴミ民族

48 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:28.47 ID:/EjZulGrp.net
沼津も橋折れてるらしいし静岡東部やばいな

49 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:29.32 ID:QXbtjEdN0.net
>>34
チェーンメール定期

50 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:30.28 ID:OAx8W3BU0.net
オチの電柱ボンッが良い味出してるな

51 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:30.92 ID:xgn9Kvkcd.net
アカン
http://may.2chan.net/b/src/1625284399422.mp4

52 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:32.35 ID:RywYLOZI0.net
なんJ民の心もまた、熱海の住人たちとともにある
ということ?

53 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:32.36 ID:LnCJ3b/j0.net
>>28
気にせず走ってる車すげえわ

54 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:34.52 ID:h7b1wYyU0.net
土石流のとこ見たらメガソーラーがあって笑った

55 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:39.27 ID:utN2bA7o0.net
熱海が舞台の映画で一番面白いのこれよな
https://i.imgur.com/xdoPSWu.jpg

56 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:40.53 ID:bqBr/9k70.net
>>37
ヘーベルハウス

57 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:41.06 ID:7uDMMrhlr.net
https://i.imgur.com/Vmacry8.png

58 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:41.68 ID:BqttqRtlM.net
>>1
前スレ

【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが押し流される
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625283595/

59 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:43.86 ID:QQ+B0w+S0.net
>>34

どんだけ送っとんねん

60 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:43.86 ID:LxMaxsnnM.net
下痢が決壊したような勢いだな

61 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:43.92 ID:lQR/GjR50.net
最初に来た車が流されてるの一瞬映ってるな

62 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:44.28 ID:SbJ+C//ld.net
だから避難しとけと

63 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:46.09 ID:NacbrzWz0.net
NHKの無能さが目立つ

64 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:47.39 ID:69TiC+X10.net
今日やきう出来る?

65 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:49.20 ID:kMO/QMFD0.net
毎年ここ数十年に一度レベルの大雨が降ってるのはどういうことや

66 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:50.81 ID:C7REq0NO0.net
災害情報この土砂崩れしか出回ってなくて検索しづらい

67 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:51.14 ID:U3fn+xmga.net
来週お気にと熱海行く約束してたのに最悪や

68 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:51.25 ID:l5fa7GIqr.net
梅雨なんて大昔からあるのに
ここ数年で降雨災害増えすぎやろ
ガチで温暖化ほんまにヤバイな

69 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:51.63 ID:Sg6fXwB20.net
>>34
スパムかな?

70 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:51.75 ID:FIoxqILk0.net
>>42
毎年冠水してねーかここ

71 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:51.91 ID:hYcCMwK40.net
>>16
来週ぐらいには

72 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:52.94 ID:0be3zDM3d.net
オリンピックとことん呪われてんな

73 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:52.97 ID:/RUMxndP0.net
19人安否不明か

74 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:54.00 ID:MNtVYB800.net
1 土石流で道が埋まる
2 車が通れず下に逃げる
3 新たな土石流が車を追いかける
4 土石流が家まで流し始める
5 撮影者がビビって逃げる
http://may.2chan.net/b/src/1625284399422.mp4

75 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:01.71 ID:0OCK2YUr0.net
>>34


76 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:02.39 ID:Bw7vxXGK0.net
>>32
ワイのウンコみたいや

77 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:04.10 ID:xlZjLgKM0.net
>>34
草wwww

78 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:05.85 ID:CrrQz8LvM.net
教えてくれ







これ小田原からず〜と海沿いに行ける道路か?

79 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:07.04 ID:IBO2IBTj0.net

江戸川区、今日も平和ですw

80 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:08.52 ID:0YV0+lD/0.net
ふざけんなやマジで
結花ちゃん返せや

81 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:08.81 ID:3MWYoQKF0.net
ゆうちゃん、お前と戦いたかった・・・

82 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:08.88 ID:B1wjKswMr.net
静岡県民も頭いい感じにイカれてるな
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1411128632202776576/pu/vid/1280x720/rMwV5sb9P0uNH-De.mp4

83 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:10.90 ID:j5JQLzP20.net
津波じゃん😨

84 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:11.70 ID:XIu/kGzc0.net
コンクリートから人へってどうなったの

85 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:12.12 ID:Q+IOKjK70.net
災害大国ジャップランドなんかに住み続けてるガイジにふさわしい末路

86 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:13.90 ID:QZ3ibSK/0.net
>>57
はえーよ

87 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:13.91 ID:Fbdc1S3sa.net
>>34
チェーンメールかな

88 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:15.49 ID:K8eMcB9I0.net
>>28
よく進もうと思うな

89 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:16.02 ID:x9RfCgnx0.net
この災害の復興より五輪優先しそう

90 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:18.85 ID:oZkSgdZe0.net
88 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/07/03(土) 12:43:38.13 ID:73i1xms70
初っ端左から右へ行ってる車絶対飲まれてるやろ…

>>88
https://i.imgur.com/SubHuID.png

綺麗に吹っ飛んでるし大丈夫やろ

91 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:21.06 ID:iK+pbRJ50.net
>>32
軽自動車くんどうなったんや…

92 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:23.67 ID:LnCJ3b/j0.net
>>51
車逃げ切れて良かったなぁ
間一髪や

93 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:26.08 ID:PabtR6md0.net
数十人巻き込まれたとか言うがなんで避難してないの

94 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:26.73 ID:NOVxxKO3d.net
ゆうちゃん見て上!
え怖ーい!

95 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:29.39 ID:azLTd4YUa.net
>>57


96 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:30.39 ID:zmdrGdyG0.net
太陽光をガイジ利用したら水害とかこれもう神実在するだろ

97 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:31.41 ID:6mtVLMZW0.net
https://i.imgur.com/JryOjb6.jpg
https://i.imgur.com/ALOWwA2.jpg

前スレに貼ってあったけど、この赤い橋が土石流現場下流の国道で上に見えてるのが新幹線のはず

98 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:32.96 ID:JlotndiH0.net
山に家建てるな

99 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:33.90 ID:qWkfWnXXa.net
こんなん巻き込まれたら即終わりやな

100 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:34.40 ID:GKlCou5k0.net
熱海って海ギリギリまで山だしやばいわな

101 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:37.48 ID:Bw7vxXGK0.net
>>57


102 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:37.65 ID:WkoOct8H0.net
ビビってるやんけこいつ

https://i.imgur.com/xskOWRM.jpg

103 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:39.85 ID:IkoGxoCsM.net
>>32
これ軽流されてるんちゃうか

104 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:40.41 ID:G26H2BTRa.net
疫病神がトップじゃ困るよ

105 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:40.79 ID:Fvbl9DPA0.net
>>12
生き残った方の家もこの先住みたくないやろうな…

106 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:41.49 ID:BGYBlU4dd.net
映画の撮影かな?

107 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:42.36 ID:WldalAHx0.net
っぱ埼玉よ😏

108 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:43.76 ID:ujv/XKtHH.net
>>28
冠水したところに突っ込むgif思い出す

109 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:43.80 ID:r56JMnEr0.net
>>37
まあこれは流された方の位置がちょっと川寄りやからおかしくはないな

110 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:46.97 ID:4S7J3GWZa.net
ここ通れないと結構不便で草ァ!w
https://i.imgur.com/g4ZxAhE.jpg

111 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:50.44 ID:zRMCl9OnM.net
>>84
今も継続中やぞ

112 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:51.37 ID:30AjmyfNM.net
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1411159076868747264/pu/img/TcpqjVghBqUechRd.jpg
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1411159076868747264/pu/vid/444x960/mD33opjGJlaP2XAL.mp4

113 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:51.41 ID:hYcCMwK40.net
>>29
なんかソーラーなんやらとか言ってたけどあれどういうことなんやろか

114 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:51.65 ID:d8SoMDnL0.net
>>57


115 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:51.79 ID:1Il80tP80.net
これもう津波やんけやべーな

116 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:53.26 ID:ePwHsyJU0.net
7月って災害多いよね

117 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:54.02 ID:TYdAyp/J0.net
20人程度か

118 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:54.38 ID:6+L7r0ds0.net
20人死んだやろ

119 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:55.64 ID:wK800iC30.net
>>12
避難指示に従ったんやろな

120 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:56.21 ID:4URwEmhq0.net
20人!?

121 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:58.36 ID:mOiYRGvg0.net
20人流された

122 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:59.36 ID:68RwzlTD0.net
>>19
たぶん同じ 崖崩れだと意味が変わってくる

123 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:00.05 ID:brecW4j20.net
>>74
すげえ

124 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:01.83 ID:B7PWjLTA0.net
これは19人では済まないやろ・・・

125 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:01.82 ID:JDSyWxb70.net
消防隊員よーにげたな

126 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:03.91 ID:u2YlzOKE0.net
20人流されたって
確実に死んでるな

127 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:04.41 ID:BiUho7Kp0.net
>>32
これ撮影者死んだか?
近くの家ぶっ壊れとるし助からんやろ

128 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:04.95 ID:zYEy1FSQ0.net
流れても助かるんか?

129 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:05.36 ID:NOVxxKO3d.net
>>57
迫真や

130 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:05.69 ID:o/QcwXKFM.net
お前らも早く動画転載して映像提供しようぜ
https://i.imgur.com/aBoOGye.jpg
https://i.imgur.com/Om8kKlC.jpg

131 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:05.89 ID:hhQwzL+q0.net
20人に増えたやん

132 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:06.05 ID:qg9d5be+0.net
これもうオリンピック前にデカい地震くるやろ

133 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:06.29 ID:jQw5MTTx0.net
>>32
これ撮ってる方もヤバいやろ

134 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:08.12 ID:YQN4xXgdH.net
マスク持って逃げてない奴大量におるやろうから、避難所でクラスターが起きんことを祈るわ

135 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:09.07 ID:NSd6YCiv0.net
土に水が含んでるからこんな津波みたいな勢い出てくるんか?

136 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:09.78 ID:WldalAHx0.net
少ないな

137 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:10.85 ID:CrrQz8LvM.net
たのむ








これ小田原から海沿いに行ける道か?

138 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:10.85 ID:ZHAf+kft0.net
流された20人はもう無理やろ

139 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:11.02 ID:y9v4+Hcja.net
https://i.imgur.com/jOiEDzj.jpg
https://i.imgur.com/Bdzp8rh.jpg
このくらいのポジティブ精神を持て

140 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:11.83 ID:Wgr2zKin0.net
>>28
これ渡ってるやつ頭おかしいやろ死にたいんか

141 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:14.09 ID:qt9VJv6D0.net
>>57
ゆうちゃんバラ撒きすぎ

142 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:14.21 ID:qWkfWnXXa.net
>>12
つよい

143 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:15.88 ID:QZ3ibSK/0.net
ニュース延長しろ

144 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:16.89 ID:OAx8W3BU0.net
熱海、土砂崩れで少なくとも20人程度が流される
@NHK

145 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:17.88 ID:mXaxI8wH0.net
>>32
こんなん来たらどうすりゃええのよ・・・

146 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:21.13 ID:SbDxS4jE0.net
>>51
車捨てるかそのままバックで逃げりゃいいのにアホやな
死んだやろ

147 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:22.76 ID:3MWYoQKF0.net
消防士が逃げ切れたのか気になるわ

148 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:24.50 ID:CaCxBr3f0.net
>>28
これは馬鹿と言われても仕方ないわ
馬鹿やろ

149 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:25.64 ID:9J4VMAq90.net
>>32
大丈夫だから撮影しとるんやろ

150 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:27.33 ID:cJL+5Ohq0.net
想像以上にやばかった

151 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:27.61 ID:2TcpBhte0.net
>>32
この後ツイートないんやが無事なんかな

152 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:31.67 ID:QJ2LN2Dia.net
災害って他人事やとワクワクしてまうからアカンわ

153 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:32.06 ID:wx3t06JG0.net
上野チャン!?😲

154 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:32.88 ID:0C7UoLEpM.net
>>74
避難しとるんか?
人いたら流されとるやん

155 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:33.36 ID:6mtVLMZW0.net
>>78
そうだよ
https://i.imgur.com/JryOjb6.jpg


熱海何度か行ってるなら走り湯のとこのこの赤い橋見覚えない?

156 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:34.16 ID:XtRWX0C0M.net
走り湯は無事か?

157 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:34.68 ID:0k/zuM4G0.net
nhk映像もらえてなくて草

158 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:35.40 ID:6qgPnsRt0.net
捜索も出来んし無理

159 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:36.46 ID:jrnSiDof0.net
>>112
サイレン鳴るまでスヤスヤしてたの草

160 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:36.69 ID:VIJBuDqEa.net
ちゃんと日本人いっぱい死んだ?

161 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:37.88 ID:/xwNkxeNa.net
20人は無理やろうな

162 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:38.80 ID:vGWAcs6D0.net
>>51
車は助かったんやろか
モタモタ詰まってたらやばそう

163 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:38.84 ID:klx5USOa0.net
ネタに出来ない大災害になってしまった

164 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:39.70 ID:NOVxxKO3d.net
>>12
かわいそう

165 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:41.58 ID:utN2bA7o0.net
千葉「雨!洪水!川が!うおおおおみんな心配しろおお!!!😡」
静岡「ほいほいw(土石流ドバー)」

世間「静岡が!熱海がヤバイ!😭」
千葉「そんなぁ…😭」

166 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:41.70 ID:H4Wjfc4Gd.net
>>139
畜生

167 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:41.99 ID:kMO/QMFD0.net
なんか3.11みたいだな

168 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:43.02 ID:QhFCpmtZ0.net
>>32
車普通に走ってるし撮影者も家にいるし
土石流に巻き込まれた人多そうやな

169 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:43.34 ID:SAFXwKYK0.net
>>28
馬鹿だ(直球)

170 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:43.43 ID:hYcCMwK40.net
>>63
NHK必死にリプ欄で動画ください言ってるやんけ
他の局もリプ欄で頑張ってるで

171 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:43.72 ID:v40RYfNT0.net
>>32
これ下に逃げるのとバックするのどっちが正解な?

172 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:44.84 ID:WTSbNU880.net
落ち着いて話せ

173 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:45.90 ID:i/IFzGo3d.net
広範囲過ぎて20人どころじゃないやろ、避難してたら良いけど

174 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:47.93 ID:CrrQz8LvM.net
>>57
こいつらも流されればよかったのにな

175 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:49.58 ID:WmEmo3Q70.net
家が流されてないのにオリンピックで感動しろとでもいうのか

176 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:49.68 ID:SbJ+C//ld.net
>>82
早く封鎖しないと

177 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:49.75 ID:g9IvLsNm0.net
20人程度安否不明
自衛隊出動

178 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:50.50 ID:QZ3ibSK/0.net
ニュースで焦ってスタジオの声入ってくる雰囲気すき

179 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:50.92 ID:dTjM1Izp0.net
>>57


180 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:51.20 ID:tZTz+jae0.net
棋聖戦やってるけど沼津は大丈夫なんか

181 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:52.75 ID:MgNaJPypM.net
ワイ一昨日MOA美術館見に行ったわ

182 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:52.86 ID:mlgQj/cad.net
NHK 
静岡県によると、消防と警察で確認したところ少なくとも20人程度が流され安否不明
県が自衛隊に救助要請

183 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:52.86 ID:oW8NwM640.net
映像使えなくて草

184 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:53.96 ID:RAmwnxZ60.net
>>74
車のやつ死んだやろこれ

185 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:56.54 ID:U3fn+xmga.net
>>32
なんで坂の下行くんやアホかよ

186 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:56.83 ID:yb1lQki+0.net
家「じゃあの」
https://i.imgur.com/8dZVFrn.jpg
https://i.imgur.com/6a4BJ9e.jpg
https://i.imgur.com/WZU0Qrn.jpg

187 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:57.20 ID:rBHyDfiv0.net
https://map.yahoo.co.jp/place?lat=35.11438&lon=139.08047&zoom=16&maptype=satellite

ここの北西の山頂方向へ移ると・・・
あっ(察し)

188 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:57.39 ID:Uxuif3q4H.net
20人流される🥺

189 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:57.50 ID:t7xJrDek0.net
川沿いは住むもんじゃねえわ

190 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:57.71 ID:dZqEnhuB0.net
>>12
なくても違和感ないな

191 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:59.52 ID:mcfbTUA30.net
大勢の人間が被害にあってると気分がええのってなんかの病気かな?
怖いんじゃなくてワクワクする

192 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:59.88 ID:BMv7pldNH.net
ワイ、もうすぐ新幹線で上から現場を通過

193 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:00.90 ID:W8hzwYvz0.net
>>110
沼津中心部と国道1号とか246抜ける道やもんな

194 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:02.60 ID:QXuzkQG80.net
>>32
この人流されてしまったんかな

195 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:03.36 ID:6pqc92Na0.net
こんな所に住むバカって何なんだろうね?
自分は大丈夫とか思っちゃうのかな

196 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:04.17 ID:FIoxqILk0.net
こうなるんわかっとるんやから逃げとけよ
アホなんか?

197 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:04.82 ID:IVoTBxZn0.net
>>88
マリオカート気分なんやろ

198 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:07.78 ID:7yWv+Vui0.net
>>1
サンキューイッチ

199 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:09.02 ID:ybXCDEkUH.net
>>32
画面右上の家の二階に人おるやん
そのあとその家崩れてる

200 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:09.06 ID:syHYvUejd.net
やっぱり被害者出とるやんけ!

201 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:09.94 ID:pEISMebM0.net
>>32
かったいうんこ出たあと決壊するワイの肛門みたい

202 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:10.41 ID:EPY0h0LK0.net
>>82
黒髭危機一髪やってる感覚なんかな

203 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:12.54 ID:PU9mbICJ0.net
つうかこのくらいがなんだ?って話なわけで。
この前の大阪の家が崩れた方が怖かったかどな

204 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:13.98 ID:/K+osIW7a.net
ポニョのせいやってマジ?

205 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:14.66 ID:L6tAIX/M0.net
写真パッチパチパチでワロタ

206 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:15.41 ID:JFc9KZpX0.net
なんで避難してないんや
警報なかったんか

207 :坂本先生 :2021/07/03(土) 13:09:15.64 ID:mG22T8Lja.net
>>32
車のやつ安全なんとかバイアスにアレしてるやろ

208 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:16.16 ID:I1EcIMr70.net
>>74
津波やん

209 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:17.02 ID:fRmKlSvBa.net
昨日降った雨でできるであろう富士川の激流見に行こうと思ってたんやけどやめたほうがええか?

210 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:18.61 ID:B7PWjLTA0.net
>>74
白い車ぜったい死んだやろこれ・・・

211 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:19.71 ID:gaerdsxm0.net
ヒエッ...

212 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:21.56 ID:yZY7yKOor.net
もう毎年豪雨災害起きてる気がするわ

213 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:23.84 ID:XcbksNpGa.net
>>28
馬鹿だ(確信)

214 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:24.58 ID:CMIrxys80.net
これ現場の下流に地上に出てる新幹線&東海道線あるんだが線路までは土砂到達してないのかな

215 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:25.71 ID:LxMaxsnnM.net
>>32
軽は選択間違ったな
やっぱり下に逃げたらだめだね

216 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:28.36 ID:C7REq0NO0.net
>>32
tiktokは草

217 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:29.25 ID:RDCzBiMZ0.net
液状化と違って土砂ヤバそうって見た目でわかるじゃん

218 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:30.16 ID:+3mWo4vH0.net
>>32
白い軽はさっさと逃げてよかったな

219 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:31.05 ID:6mtVLMZW0.net
>>156
位置的には大丈夫のはず

220 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:31.23 ID:+eWgMBP0d.net
スレタイ土井先生に見えた

221 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:31.46 ID:NXouTasP0.net
なんで流されたのが20人ってわかるの????
まだ現場確認できてないだろ???

222 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:31.84 ID:dLXcnwX+0.net
ヒエッ…洒落ならんやん

223 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:32.15 ID:oa5U+KKH0.net
>>28
馬鹿じゃなーい(正論)

224 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:33.59 ID:My//iPnt0.net
>>146
車捨てても人間の足やと多分その車に潰されとるやろこれ
脇道埋まっとるやん

225 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:35.52 ID:088mlv6y0.net
JR東海「少し川の水量減らしたほうがええんちゃうか?良い方法あるんやけど」

226 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:35.93 ID:+3fx7CW3d.net
>>82
これバスは下がろうとしてんか?
てか通った二台は自分の命ベットしてよく通ろうなんて考えるな

227 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:36.10 ID:3+chuVv50.net
3 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 03:10:33.35 ID:CmRzzNH60
熱海民やが仲間入れてや

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625249388/3

こいつは生きとるんか?

228 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:38.27 ID:fyBaCu3q0.net
っぱコンクリだわってわかんだよね😊

229 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:39.56 ID:G26H2BTRa.net
冷静に考えるとのんきにに撮影してるやつらは草生えた
目の前で土砂崩れしてるのに危機感ゼロ

230 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:45.19 ID:4ELdv3EwM.net
やっぱこんな場所にリニア通すべきじゃないな
金ドブや

231 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:46.73 ID:iK+pbRJ50.net
>>110
まだギリギリいける

232 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:48.37 ID:v40RYfNT0.net
>>82
ようわたるわ

233 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:49.48 ID:xSrCyMNB0.net
>>34
ここまでして承認欲求満たしたいかね

234 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:50.21 ID:mcfbTUA30.net
>>74
こんなところに住み続けてるやつらが悪い
国や県に乞食でカネをたんまりもらうと思うと腹が立つ

235 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:52.37 ID:KoYOZBnR0.net
>>12
ほな…

236 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:52.75 ID:0fuDoyyq0.net
>>32
潰された家に人おるけど死んだんか?

237 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:53.76 ID:DEDPx0qqd.net
>>32
下に逃げるとかアホすぎて草

238 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:54.89 ID:ozvDQF270.net
なお上流に太陽光発電所

239 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:55.83 ID:YEHsdo+m0.net
【悲報】ワイ、ハザードマップレッド地域住民怖くて泣く

240 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:56.70 ID:IhRi96c2H.net
こういう山の斜面とか川沿いに住むバカって災害にあったらもう徹底的に馬鹿にするべきだと思う
いつまで立っても住む低能減らんやろ
死んで当然の無能なんよ

241 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:57.45 ID:bQs1qTD80.net
山沿い海沿い川沿いはヤバい

242 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:57.86 ID:agZVfMfud.net
ジャップに天罰が下っただけ

243 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:59.54 ID:W6ppGZIV0.net
>>32
自動車ギリ逃げれたと思ったら😨

244 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:00.47 ID:oZkSgdZe0.net
YOUTUBERとか地元のヤンキーとかこういう時に
「濁流に飲まれてみたw」みたいなネタやらないからつまらんわ

245 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:02.74 ID:6w4p31LLM.net
>>28
バカだすこw

246 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:03.52 ID:NSd6YCiv0.net
>>32
マスゴミリツイートマジでクソすぎてやべぇな

247 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:03.55 ID:CaCxBr3f0.net
>>34


248 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:03.59 ID:lQR/GjR50.net
>>175
避難所でテレビで見て勇気を貰うんやぞ

249 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:06.01 ID:FIoxqILk0.net
>>28
バカウォッチング

250 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:06.59 ID:l5fa7GIqr.net
>>32
まんこってほんまアホやな
自分だけは助けて貰えるとおもってる

251 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:08.23 ID:ObfNJ2vQa.net
午前に警報出てたのこの辺?
エグすぎやろ

252 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:08.96 ID:b5BU2XAEM.net
>>34
嫌な揺れに続く災害時のアホのテンプレになりそう

253 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:10.06 ID:Wsk11AUEa.net
>>28
ぶっ壊れてるのに進もうと思う神経やばすぎやろ
落ちたら死ぬのにほんま馬鹿なんか

254 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:10.54 ID:WC8tiD520.net
20人程度

255 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:10.91 ID:brecW4j20.net
Twitterに出回ってる画像転載してマスコミに提供したら金もらえる?

256 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:14.42 ID:jHE4Ssli0.net
動画あげたやつにTwitterで取材依頼するマスコミw

257 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:19.06 ID:utN2bA7o0.net
ハザードマップ見ずに家買った奴www

258 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:19.23 ID:E/EKoAcFd.net
こういうときになんで自衛隊が現地におらんのや

259 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:19.21 ID:dx4A3sLB0.net
nhk

260 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:20.69 ID:tK1utpRwd.net
山の木を伐採してソーラーパネルにした結果wwwww

261 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:21.49 ID:t7xJrDek0.net
20キルきたー

262 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:23.71 ID:fRVD1o4R0.net
この雨雲千葉に向かってるってマジ?
ワイは大丈夫やろか…

263 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:24.20 ID:QXbtjEdN0.net
知ってる定期

264 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:24.22 ID:brdWzpkP0.net
速報方

265 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:24.33 ID:h5JRlF9Q0.net
昨日まで普通に生活してて雨で死ぬて想像できんよな

266 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:24.68 ID:M2qfCI7hr.net
ニュース速報だ

267 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:25.89 ID:3xTm84hDa.net
20人もかよ

268 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:26.24 ID:mXaxI8wH0.net
NHK情報遅すぎやろ

269 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:26.75 ID:+3mWo4vH0.net
20人に増えてて草は生えん

270 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:26.83 ID:Drtj9RSw0.net
逃げとけよ

271 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:28.38 ID:kIeXNMHX0.net
20人、逝く

272 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:28.99 ID:pVAfF+kHd.net
こんなところに良く住めるな

273 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:32.52 ID:W2ofUO1e0.net
「少なくとも」20人程度安否不明

274 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:32.74 ID:WTSbNU880.net
>>186
流されやすいタイプやな

275 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:32.90 ID:u2YlzOKE0.net
やっぱ山沿いはやべぇんよな
人の住むとこじゃねぇわ

276 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:33.88 ID:/E5sKi3ka.net
>>32
よう撮影するな

277 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:35.13 ID:LyL304Sz0.net
赤い建物つよいな

278 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:36.95 ID:doHc+vxud.net
>>32
ワゴン大丈夫だったかな

279 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:37.26 ID:xWaP1+la0.net
これ台風ですらないただの梅雨やろ?
なんでこんなヤバいねん

280 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:37.56 ID:/PlHs2EO0.net
知ってた速報

281 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:38.58 ID:zfx1G58Ja.net
>>57
めっちゃゆうちゃん感あって草

282 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:38.76 ID:bnt+v0JP0.net
>>57
ゆうちゃん、俺たちだった

283 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:38.74 ID:0ROOMhhO0.net
結構大災害になったな

284 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:40.25 ID:h2RrF26B0.net
>>19
土石流って急な川に土砂流れ込むやつやないか?

285 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:43.09 ID:Z1auwGK10.net
速報で20人
こういうのは増えていくので相当やな

286 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:43.50 ID:k+82M+fL0.net
あーあもうめちゃくちゃだよ

287 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:44.68 ID:qg9d5be+0.net
大河ドラマ、逝く

288 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:45.47 ID:WV+lCwrV0.net
NHK速報はNHKの番組を見てたのかな?

289 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:47.18 ID:qB0FBWC90.net
広島の時は深夜やったな

290 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:49.74 ID:GLqvWEt60.net
20じゃ済まんやろこれ
東日本の時みたいにあとから続々増えて結局数百人くらいまで増えるやほ

291 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:50.73 ID:kKq2x059d.net
やべえな

292 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:51.70 ID:/RUMxndP0.net
>>74
なんで白い車いけると思ったんや

293 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:52.30 ID:MNGxrtzBa.net
>>32
なんでTIK TOKなん?

294 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:53.63 ID:3xTm84hDa.net
20キルとかダフハン爪痕確定やんけ

295 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:55.24 ID:4bFcuW9E0.net
まだまだ増えるわ

296 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:55.33 ID:cR91POWD0.net
>>51
あかんなこれ

297 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:56.00 ID:bm15quGod.net
晴天を衝け逝ったあああああああああああああああああああ!!!!

298 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:57.22 ID:0IAPEtuRd.net
地図見たら東海道新幹線下りで熱海駅に入る直前に
一瞬トンネル開けて熱海の海沿い段街が見える辺りだね。

新幹線としては規格外カーブで190km/h前後の徐行を強いられる。

改めて日本の国土は自然災害とのいたちごっこだね…

299 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:57.53 ID:uMhDSGzup.net
これが怖いからワイは家を借りる時にハザードマップを確認したんや

300 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:57.92 ID:hQVjM99f0.net
>>28
え?
なに平然と崩れかけの橋を渡っとるんや

301 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:58.14 ID:6mtVLMZW0.net
ラビスタのあたりからくずれたって情報もあるけど未確認

MOAは無事確定

302 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:58.41 ID:Og32DKvDa.net
>>32
無事の確認する前に取材取り付けようとするやべーやつおるやん
https://i.imgur.com/VSWRk4b.png

303 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:59.14 ID:MhRDXN0i0.net
あの辺り古いリゾートマンションみたいなの多くなかったか

304 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:59.26 ID:QZ3ibSK/0.net
大河ドラママニア憤死ww

305 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:59.55 ID:bZcsdACF0.net
>>28

https://i.imgur.com/D3BTgDa.gif

306 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:00.69 ID:262IcnHQa.net
崩れたところからソーラーちょっと離れてるから因果関係はうやむやになりそう

307 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:02.56 ID:93ZZjXTpd.net
>>57


308 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:02.73 ID:TeOauNLM0.net
やばすぎ
ラヴィト別荘もか?

309 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:03.08 ID:5LV2pdmId.net
>>288
メジャーや

310 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:03.12 ID:W8hzwYvz0.net
>>262
千葉は山無いから大丈夫やろ

311 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:04.40 ID:6y9UV7pL0.net
>>32
軽しんだろこれ

312 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:05.69 ID:ciJs/Of+a.net
静岡の豪雨被害じゃ近年で一番ヤバいんやない?
ワイも富士から三島まで通勤してるんやが月曜日仕事行けるか分からんわ

313 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:06.12 ID:cUcVjnkC0.net
一方メキシコではパイプラインの破損事故で海が燃えていた

Fuego en el mar: Pemex registra una fuga de gas en un ducto submarino en el golfo de México
https://elpais.com/mexico/2021-07-02/fuego-en-el-mar-pemex-registra-una-fuga-de-gas-en-un-ducto-submarino-en-el-golfo-de-mexico.html

https://imagenes.elpais.com/resizer/7pUPZBTusDWd6duTiVVNX0KpZjg=/828x0/cloudfront-eu-central-1.images.arcpublishing.com/prisa/JZGF5L2YEVC2BMYCL3Y6WUFBSA.png
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1411045245165445122/pu/vid/640x352/05wfUwuf5dd5LFfn.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1411059653258137604/pu/vid/848x480/48WL2lAs_Pq3rGRB.mp4

314 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:06.14 ID:CrrQz8LvM.net
>>155
サンガツ


だよな
ワイ被災者出身やからここらへん住んでるやつ津波とか山崩れ怖くないんかなと通るたび思っとわ
案の定やったな

315 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:06.94 ID:ClDlHnCl0.net
災害だろうが何だろうがちーんに流されて餌を書き込むカス共は死んどけな?

316 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:07.14 ID:+3mWo4vH0.net
安否不明(実質死)

317 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:07.26 ID:ULRvhrcia.net
>>34
勝手に転載してるのを「友達から送られて来た」ってことにしてるのか

318 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:09.99 ID:VAzRTqgX0.net
これから家建てるならコンクリートがええのかな

319 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:10.25 ID:DEDPx0qqd.net
50ぐらいには増えそう

320 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:11.24 ID:OV7rj5FB0.net
でこれ人災なん?

321 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:12.34 ID:YKWNwmYI0.net
>>57
テレビがあの動画流したらゆうちゃん熱海の全国デビューやん

322 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:13.29 ID:kMO/QMFD0.net
なんかニュースの空気が3.11みたいな空気になってる

323 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:13.81 ID:hYcCMwK40.net
>>102
まあセンシティブなところやからなあ
人の見込まれて確実に死んでるやろし

324 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:15.81 ID:1BtGVwn80.net
20人は残念ながら助からんやろうな

325 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:16.06 ID:7yWv+Vui0.net
撮影ガイジほんま死にたいんか?

326 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:16.51 ID:NacbrzWz0.net
>>32
これは下に逃げる必要なかったろ

327 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:16.62 ID:gob5fWRna.net
>>74
こんな映像が出てくるなら避難してない人間大勢いそう
行方不明19人で済むとは思えない

328 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:17.70 ID:GLqvWEt60.net
どう見ても20人の被害じゃないわ
数百人規模の被害や

329 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:18.90 ID:E/EKoAcFd.net
>>268
ワイらの方が情報早いよな

330 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:19.06 ID:Onn4I/qq0.net
>>113
ただの糖質やろ

331 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:19.30 ID:Rer+ktAW0.net
>>1
ちーんに草

332 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:20.39 ID:GKlCou5k0.net
森野w

333 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:20.86 ID:U+XDcMcwa.net
>>139
静岡って洪水多いんか?

334 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:21.01 ID:3dA+uGro0.net
NHKニュース延長

335 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:21.00 ID:BiUho7Kp0.net
ワイ裏日本、快晴の模様
これからチャリで買い出し行くで

336 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:21.37 ID:F0CIyGrB0.net
>>32
これ撮影者大丈夫なん?

337 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:22.04 ID:MxwnjpZA0.net
熱海と沼津ってどっちが田舎なの?

338 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:22.16 ID:OAx8W3BU0.net
>>290
そんなに広範囲じゃないし人口密集地帯でも無いやろ

339 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:22.94 ID:P9xytf5/0.net
熱海って広島並みに土砂崩れ起きやすかったりするんか?

340 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:22.96 ID:wpdK+dDf0.net
こういうの見物するのって楽しいよな
ワイだけじゃないよな?

341 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:23.33 ID:WV+lCwrV0.net
朝ドラはなんで聖域なんや?

342 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:26.14 ID:xWaP1+la0.net
>>186
そんな丸ごと綺麗に川に落ちるんやな

343 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:27.10 ID:n6WoYSeV0.net
>>57
浦安っぽい

344 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:27.25 ID:6NZTABN60.net
この程度で激甚災害なるん?それなら普通の火事とかも行政が支援したれよ

345 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:27.45 ID:ayPs5tH7d.net
>>32
マスゴミワラワラで草
助けたれよ

346 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:28.06 ID:brecW4j20.net
土砂崩れじゃなくて土石流ちゃうの?

347 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:28.07 ID:97Maj6Fwd.net
まーた世界ランクが上がってしまったのか

348 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:29.12 ID:0be3zDM3d.net
>>82
これ橋折れてんの?

349 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:29.81 ID:ye9hzhIm0.net
洒落ならんくらいヤバくて草

350 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:32.24 ID:ZHAf+kft0.net
>>32
茶色の家が崩れ始めた時の絶望感よ

351 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:32.85 ID:iK+pbRJ50.net
東京オリンピックは熱海復興五輪やぞ

352 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:33.07 ID:BGYBlU4dd.net
20人で済んでるか?

353 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:33.08 ID:2oUWev2U0.net
命より金のデベロッパーにも責任があるわ

354 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:33.15 ID:DEDPx0qqd.net
>>318
湿気「ええで」

355 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:33.61 ID:0ROOMhhO0.net
静岡朝日の速報で19人

356 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:34.10 ID:dhrpI3ufr.net
>>32
最後流された家に動画の最初のほうで窓開けて外覗く人影あるな
これあかんやろ

357 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:34.75 ID:b3ThLB1i0.net
>>74
これ撮影者無事だったのか

358 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:36.22 ID:l5fa7GIqr.net
これまだ被害状況把握できてないやん
そらこれで20で済むわけないわ

359 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:37.34 ID:B7PWjLTA0.net
>>32
このあとツイートしてないンゴ・・・

360 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:37.60 ID:55VgS8QTa.net
あんな感じの斜面にある都市って危ねぇよな

361 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:38.80 ID:Wsk11AUEa.net
NHK杉谷が出てる

362 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:40.15 ID:bogQCJ1U0.net
山の際に住むなよ

363 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:40.16 ID:qRbHUzlir.net
坂にある家って不便やないんか?

364 :坂本先生 :2021/07/03(土) 13:11:40.24 ID:mG22T8Lja.net
NHK迫力ある映像がなさすぎやろ
そりゃテレビはゴミ、ネットのがいいって言われるわ

365 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:41.54 ID:yHBxuv620.net
>>28
渡ってるの中卒だろ

366 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:41.85 ID:/dSzR0cfd.net
>>42
金目川と馬入川は平塚の西と東やからな。水系違う

367 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:41.86 ID:o/QcwXKFM.net
>>302
しらべえゴミ過ぎるやろ

368 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:44.12 ID:FB22jVied.net
撮ってる元の奴は大丈夫やったんかな、隣まで来てるが

369 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:44.30 ID:QXbtjEdN0.net
ニュース延長か

370 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:44.28 ID:C2cI2xUl0.net
正直水害って地震よりワクワクするよな

371 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:47.87 ID:KZZj+nnZd.net
>>34
送られた人は5人に送り返さないと不幸になるらしい

372 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:48.18 ID:L61xRxzw0.net
NHKはこのまま報道継続か

373 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:51.80 ID:tNLXhoJF0.net
>>32
よく撮っていられるな…ワイなら無駄な足掻きだとしても逃げようとするわ

374 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:52.80 ID:aCLBByU4H.net
人命だけでも助かってればええんやけど

375 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:53.29 ID:IVzuLk5s0.net
ついさっきの話やし20人くらいってだけでまだもう少し増えそうやな

376 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:55.70 ID:W6ppGZIV0.net
>>289
寝てる間にドバーやね
今回は日中やから逃げれたらええな

377 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:55.79 ID:lQR/GjR50.net
>>57


378 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:56.52 ID:TJyhuBiA0.net
>>74
バックしてれば助かったかもしれんのに

379 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:57.45 ID:auSQ7vAv0.net
土に埋まるとなんで死ぬんや?呼吸ができないんやろか

380 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:59.37 ID:AMQbTnlp0.net
ソーラーなんか
なんでわざわざ山の上に作るんやあれ?

381 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:59.80 ID:oa5U+KKH0.net
>>199
ほんまや
可哀想に

382 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:02.63 ID:/xwNkxeNa.net
こんなヤバそうな感じで20人で済むならいいやろ
多分もっとおると思うわ

383 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:03.96 ID:NBGuxpKja.net
雨のせいで住むのに適してない土地どんどん増えてくな

384 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:06.70 ID:v40RYfNT0.net
>>234
実際保険金めっちゃ降りたからな
ソースは広島で水没したワイ

385 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:07.44 ID:W8hzwYvz0.net
>>312
国道1号線で大雨降ると地盤沈下するとこあるよな

386 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:09.09 ID:psWUAgkTx.net
なおその頃安晋天皇は…
「五輪反対は反日!」

安倍前首相「反日的な人が五輪開催に強く反対」 月刊誌の対談に
2021/7/3 09:20(最終更新 7/3 12:07)
 安倍晋三前首相は発売中の月刊誌「Hanada」で、東京オリンピック・パラリンピックについて、「歴史認識などで一部から反日的ではないかと批判されている人たちが、今回の開催に強く反対している」と批判した。具体的には共産党や5月の社説で中止を求めた朝日新聞を挙げた。

 安倍氏は五輪の意義について、「(日本人選手のメダル獲得などの)感動を共有することは日本人同士の絆を確かめ合うことになる」「自由と民主主義を奉じる日本がオリンピックを成功させることは歴史的な意味があり、日本にはその責任がある」と強調。五輪開催を批判する野党については「彼らは、日本でオリンピックが成功することに不快感を持っているのではないか」とも述べた。
https://mainichi.jp/articles/20210703/k00/00m/010/034000c.amp?__twitter_impression=true

387 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:09.58 ID:4URrs3dvH.net
>>341
コロナで放送が2カ月くらい遅れてるからひたすら流して巻くしかないんや

388 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:10.10 ID:+3mWo4vH0.net
>>34
友達の人脈力鬼過ぎ定期

389 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:10.91 ID:GKlCou5k0.net
この悪天じゃヘリも飛ばせんか

390 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:14.82 ID:3Oc1Ymn40.net
>>12
左の家、強いなぁ

391 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:15.50 ID:k7cKMZoad.net
(ヽ´ん`)「二階に食料持って籠城すれば大丈夫でしょ(清水宗治)」

392 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:17.40 ID:xSrCyMNB0.net
やっぱツイッターの方が早いな
NHKが映像使えるようになるまで時間かかるわ

393 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:17.84 ID:egLUfLMi0.net
>>170
情けねえw

394 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:20.14 ID:nNxGxVJu0.net
山津波ってレベルの土石流やな
ヤバすぎ

395 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:20.71 ID:b5BU2XAEM.net
>>236
あの部屋におるならなんか上手いこと着地しとるからワンチャン助かっとるかもしれん

396 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:22.27 ID:SbJ+C//ld.net
>>82
さすがにバスはいかんか

397 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:23.16 ID:/8HWOJrBr.net
自衛隊に災害派遣要請やって

398 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:24.53 ID:Xtq4J9hp0.net
ここ数年でソーラーパネル増えたよな

399 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:24.61 ID:q9cH2iM+a.net
西成で家崩れて「こえー」って思ったばかりやのに

400 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:27.55 ID:iK+pbRJ50.net
>>302
しらべぇ→知らんけど
で草

401 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:27.55 ID:Og32DKvDa.net
>>305
カメラ動揺しすぎ定期

402 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:27.85 ID:yTDSFPCg0.net
>>74
撮影者逃げ切れたかわからん

403 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:27.93 ID:9Ym34KVY0.net
>>57


404 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:29.46 ID:K3bYPrvP0.net
こんなんもう警報出たらちゃんと避難するしかないやん

405 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:29.87 ID:KPnhPzl30.net
>>28
死んでればダーウィン賞もらえたのになぁ

406 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:31.53 ID:XMpfgUcJM.net
>>191
一種のパニック状態や 非現実的な光景を脳が処理しきれないと普段の感情だったり日常の習慣に体が置き換えることによって起こる

て今ワイが考えたやで

407 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:31.67 ID:ClDlHnCl0.net
>>331
草じゃねえだろアフィチルのゴミが

408 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:32.34 ID:FB22jVied.net
NHKの映像ふざけてるのか

409 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:34.37 ID:kNjhF6U60.net
明日まで静岡神奈川千葉南部は雨で草も生えない。他は降らんのに

410 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:34.44 ID:QXbtjEdN0.net
2時から野球中継なんやが
これ中止か?

411 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:35.47 ID:NSd6YCiv0.net
>>302
ほんまゴミすぎ

412 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:35.74 ID:N3cIvufT0.net
ほんまソーラーはそこの住民が反対せん限りどうしようもないわ
企業は利益のこと以外なんも考えてないし

413 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:36.26 ID:MhEiuHdtM.net
>>32
なんで土石流起きてる真下に行ってしまうのか

414 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:36.34 ID:hg91rLkg0.net
>>186
忍法かよ

415 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:39.23 ID:fT9NjEJLd.net
ジャアアアアアップWWWW
ジャップ土に埋もれて大量死WWWW

416 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:39.59 ID:8eETO+uY0.net
>>234
自殺しろよ虫ケラ

417 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:40.42 ID:dZqEnhuB0.net
>>32
茶色の家ひとおったやん
もうおらんけど

418 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:41.51 ID:Rer+ktAW0.net
>>380
平地に置くと文句言うやつがおるからやろうな

419 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:42.18 ID:brecW4j20.net
>>380
太陽光パネルと太陽の距離縮めるためや

420 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:42.63 ID:bTtYCcgHd.net
>>323
そもそも無断転載だしね

421 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:45.18 ID:hYcCMwK40.net
>>130


422 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:45.29 ID:VEryF0ztM.net
>>253
死なねえよ

423 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:47.04 ID:kMO/QMFD0.net
2011 3.11
2014 噴火
2015 大雨
2016 地震
2017 大雨
2018 地震 大雨
2019 大雨(台風)
2020 大雨
2021 大雨

424 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:47.39 ID:jrnSiDof0.net
明日も雨やぞどうすねん

425 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:51.20 ID:P9xytf5/0.net
>>32
ヒエッ

426 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:52.20 ID:o/QcwXKFM.net
>>313
もう終わりだよこの世界

427 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:56.05 ID:l5fa7GIqr.net
これ土日やから
被害者さらに増えとるんやろな
平日なら会社や学校いっとるし

428 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:56.91 ID:VIJBuDqEa.net
伊豆山って地名なんか
伊豆高原みたいにそういう山があるんかと思ったわ

429 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:58.25 ID:7edUJipw0.net
>>82
すげええ

430 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:58.41 ID:ObfNJ2vQa.net
なおまにあわんもよう
みたいに言うなやカッスレかよ
https://i.imgur.com/w7IlYwt.jpg

431 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:59.00 ID:Yo9fC3LXr.net
怖すぎ

432 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:00.80 ID:CrrQz8LvM.net
さてワシは優雅にジム行ってくるわ
がんばれ熱海民
ワシも震災で被災したから気持ちはわかるぞ

433 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:02.88 ID:ZXUsjUQR0.net
俺は嫌な思いしてないから

434 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:04.30 ID:6y9UV7pL0.net
なんていうか下からじゃなくて上からくるのもきついな

435 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:04.77 ID:TeOauNLM0.net
>>317
ツイカスやべーな

436 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:06.91 ID:r1neHh730.net
ゆうちゃんの知人大量発生してて草

437 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:07.03 ID:bWW01suO0.net
やっぱ綺麗に流れたりせず倒れちゃうか

438 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:07.50 ID:bm15quGod.net
>>313
ゴジラ出現したみたいなってる

439 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:08.06 ID:iK+pbRJ50.net
>>305
これすき

440 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:09.64 ID:evZa+qBN0.net
>>74
フゥ…収まったか…

家「よろしくニキーw」

草や

441 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:10.81 ID:lfJq3w7uM.net
https://i.imgur.com/wGBIBBu.jpg
熱海市民ワイ以外おるか?
大丈夫か?

442 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:10.85 ID:NacbrzWz0.net
まあ20人程度でギャアギャア言えるのは平和よな

443 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:12.94 ID:jMbRwgah0.net
ソーラーパネル設置してるとこ元はゴルフ場だったらしいやん
馬鹿J民設置業者から訴えられそう

444 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:13.42 ID:/DLYCMke0.net
>>423
もうこの国終わりだよ

445 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:13.81 ID:UQk4yvqsr.net
>>32
家ぶっ壊れるとこエグすぎる
ジブリやん

446 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:14.80 ID:fRVD1o4R0.net
>>310
ワイちゃん家近くに川あるんよ…

447 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:15.14 ID:ZHAf+kft0.net
>>199
まじやん

448 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:15.61 ID:YKWNwmYI0.net
>>102
事故の動画上げたら言いがかりつけて誹謗中傷メッセージ送ってくる奴おるからな
報道は個人の権利だからマスコミはOKで個人はダメなんてことはないからみんな発信すればいいのに

449 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:15.65 ID:LyL304Sz0.net
ヒトカスってくそだわ

450 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:19.07 ID:k7cKMZoad.net
これ静岡やら神奈川のテレビは全チャンネル災害生放送なの?

451 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:19.21 ID:S3CWWylk0.net
やばいこれ、みて」
http://may.2chan.net/b/src/1625284399422.mp4

452 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:21.56 ID:zTagagPD0.net
>>130
寒いなあ

453 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:23.02 ID:+3fx7CW3d.net
>>51
これ最初車無理して通るなやバックしろやバカかよって思ったけどワイがバカやったわ

454 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:23.45 ID:Rer+ktAW0.net
散々避難しろってアラート来てたやん

455 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:26.14 ID:TKJtjonFp.net
https://i.imgur.com/GoKub1E.jpg
競技に影響はないんか?

456 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:27.13 ID:W8hzwYvz0.net
>>389
風無かったらバンバン飛ばすで
九州の大雨の時も自衛隊警察海保のヘリ飛びまくっとった

457 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:27.56 ID:KPnhPzl30.net
>>405
ほんまやな

458 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:28.47 ID:nNxGxVJu0.net
雨が収まっても山林の保水力が限界突破してもうたらこうなるからなあ
恐ろしいで

459 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:29.53 ID:lpaSf+Gm0.net
橋が折れそうだから折れる前に渡っとこの精神

460 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:29.84 ID:76CQq+530.net
>>186


461 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:30.87 ID:I6Lm1CBJ0.net
避難指示出てなかったんか

462 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:31.74 ID:GKlCou5k0.net
人間は自然開発しすぎや

463 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:32.39 ID:IVzuLk5s0.net
台風被害の頃から思ってたけど
千葉って水害多くない?
ここ数年全国で毎回豪雨や台風費が違いがあるけど
千葉って結構な頻度で名前を聞く気がする

464 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:34.01 ID:J9clvCN50.net
今まで聞いた中でいちばん酷いあだ名が顔面土砂崩れだったな

465 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:34.47 ID:SbJ+C//ld.net
館山もやばそう

466 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:35.94 ID:xWaP1+la0.net
>>313
めっちゃ明るいけど海面下でも燃えてるんやろか
よう酸素持つな

467 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:38.34 ID:jdW9qOwO0.net
>>380
平地に置くと反対派がうるさいらしい

468 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:39.00 ID:hYcCMwK40.net
>>330
そうか環境アセスメントがとか言ってたからなんの話かと思ったが気にせんでよさそうやな

469 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:39.61 ID:1vWJvwc50.net
https://i.imgur.com/XGHl2ic.png
こう通ってるから断食道場は無事っぽい

470 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:41.44 ID:RU95tFpY0.net
>>430
スマートニュースなんて入れてんのかよ

471 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:42.68 ID:sfuUwTfAp.net
ワイが例の土石流動画転載してNHKに使ってくださいって言ったら放送してくれるんか?🤔

472 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:44.01 ID:+WzOiVHC0.net
ダムは環境に悪い!→実は住民の命を守っていた

ソーラーパネルは環境に良い!→実は山を切り崩して自然を破壊して土砂崩れを引き起こしてた

パヨさん最低だな

473 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:44.49 ID:+WzOiVHC0.net
ダムは環境に悪い!→実は住民の命を守っていた

ソーラーパネルは環境に良い!→実は山を切り崩して自然を破壊して土砂崩れを引き起こしてた

パヨさん最低だな

474 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:45.25 ID:WmyNk7Ky0.net
NHK特番モードか

475 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:47.54 ID:GZAlYEWDd.net
>>34
友達から送られてくる→Twitterに載せる→Twitterで流れてきたのを友達に送るの無限ループ

476 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:47.68 ID:ye9hzhIm0.net
ちゃんと避難できてたらワンチャンみんな無事やろか

477 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:50.14 ID:3PoycqRJ0.net
神奈川ヤベエ
武蔵小杉とか大丈夫なの?

478 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:50.31 ID:JIwVPvor0.net
近く走ってる新幹線は一応動いてるんだな

479 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:52.14 ID:AIpETO3ur.net
もしかして日本てヤバない?

480 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:53.30 ID:GKlCou5k0.net
>>456
マジか
映像早くほしいな

481 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:54.56 ID:vIa2qa64H.net
こういう山の斜面とか川沿いに住むバカって災害にあったらもう徹底的に馬鹿にするべきだと思う
いつまで立っても住む低能減らんやろ
死んで当然の無能なんよ

482 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:56.99 ID:4FwZ9yLr0.net
地震学者「せやろ。わからんやろ。」

483 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:57.02 ID:3MWYoQKF0.net
マスコミが映像の使用許可貰いたくて群がってんな

484 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:58.00 ID:IkoGxoCsM.net
>>356
ほんまや...
確実に死んでるな

485 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:58.80 ID:USABAxD7d.net
【悲報】第2波発生
https://twitter.com/Glasses113/status/1411172748353675265
(deleted an unsolicited ad)

486 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:59.00 ID:ZXjc6+sp0.net
>>370
水害は安全な所は絶対被害無いからか?

487 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:02.72 ID:6w4p31LLM.net
>>130
ワイもある事故の動画アップしたらこういうDMきて「Amazonギフト券30000円分くれたらいいよ」って返事したら速攻ギフト券送ってきて助かったわ
同時に4社からDMきてたから良いお小遣いになったで

488 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:05.49 ID:BGYBlU4dd.net
>>199
グッバイ…助からんやろね

489 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:06.03 ID:QXbtjEdN0.net
ワイ藤沢やけど大して降ってないで

490 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:07.88 ID:3dA+uGro0.net
>>469
山の神さぁ…

491 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:10.51 ID:qtRJ7EIL0.net
【悲報】西成の崖崩れ忘れられる

492 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:12.00 ID:L8dMiHNBd.net
この場合ローンは免除されるよな??

493 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:12.61 ID:vsIxt28j0.net
こんな雑魚じゃ一生関東名乗れませんわwww

494 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:13.87 ID:6y9UV7pL0.net
静岡って関東の防波堤になってくれてるよな。。。

495 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:18.11 ID:quUMKnfo0.net
>>32
いやまず逃げろや

496 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:18.99 ID:bTtYCcgHd.net
>>305
ナンバープレート定期

497 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:21.98 ID:zTagagPD0.net
またくっさいガキがマスコミに刃向かう俺カッケーしてるのか

498 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:22.32 ID:Wgr2zKin0.net
>>313
放水意味あんのこれ

499 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:23.78 ID:ZnJhCYXyM.net
見るからに悪そうな土地やな
こういうとこに住んでる人はある程度の覚悟はしとんかな

500 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:24.28 ID:NacbrzWz0.net
>>313
カナダも猛暑でエラいことになっていた
https://i.imgur.com/9caqkOa.png

501 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:24.55 ID:hS6xMuba0.net
これから台風の時期やしやばそうやな
ワイの住んでるとこには関係ないから楽しみや

502 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:26.90 ID:WV+lCwrV0.net
>>469
山の神様無能やな

503 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:27.31 ID:P9xytf5/0.net
>>485
なに呑気に撮影してんねん

504 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:27.44 ID:xlZjLgKM0.net
>>469
山の神さまお怒りやん

505 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:27.81 ID:SbJ+C//ld.net
>>485
何で避難してないんだよ

506 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:29.46 ID:xSrCyMNB0.net
>>356
ホンマやな
これは無理やわ

507 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:31.07 ID:OcViWUpO0.net
でもお前らぶっちゃけちょっとウキウキしてるんやろ

508 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:32.55 ID:yTDSFPCg0.net
>>226
落ちかかっているの見えて、乗員とかは乗り捨てて避難したんやろ

509 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:34.66 ID:zGhWm/k6d.net
>>454
言うても裏手が山の住人ぐらいしか警戒してないやろなぁ

510 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:35.26 ID:YKWNwmYI0.net
NHKニュース延長してるけど原稿読み上げ繰り返すだけで動画全然流れないな
乞食みたいなことしてないでさっさと映像使用料払う約束して流せばいいのに

511 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:35.79 ID:My//iPnt0.net
>>485
ヒェッ

512 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:37.85 ID:55VgS8QTa.net
>>199
あらら、可哀想に。これは生きてないだろうな

513 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:38.83 ID:iK+pbRJ50.net
>>485
たのしそう

514 :坂本先生 :2021/07/03(土) 13:14:39.04 ID:mG22T8Lja.net
>>313
海に向かって放水してなんか意味あるんかこれ

515 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:40.48 ID:l5fa7GIqr.net
>>392
当たり前やろ
許可いるのに

516 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:40.82 ID:6y9UV7pL0.net
>>491
これがふりやったんやな

517 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:42.56 ID:kMO/QMFD0.net
2011 3.11
2014 噴火戦後最大
2015 大雨
2016 地震初の震度7 2回
2017 大雨
2018 地震 大雨
2019 大雨(台風)戦後最強レベル
2020 大雨
2021 大雨七月戦後最大


311で狂ってしまった…

518 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:44.04 ID:hYcCMwK40.net
>>491
あれなんで崩れたんや

519 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:45.26 ID:njL4MD6Pa.net
>>485
撮影者助かったん?

520 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:45.51 ID:C7REq0NO0.net
>>492
されませーん!

521 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:47.17 ID:F0CIyGrB0.net
>>485
頭おかしい
なんですぐ逃げないのか

522 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:47.51 ID:Bw7vxXGK0.net
>>485
なにやってんねん

523 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:49.70 ID:QXbtjEdN0.net
おい2時から楽天ロッテやぞ😡
ちゃんと中継やるんやろな😡

524 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:50.09 ID:mgM/s1q2d.net
>>32
これはダメだ

525 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:50.40 ID:FC/KqCzQr.net
都会の金持ちって山とか坂の上に家建てたがるけど普通に危なくね?

526 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:50.45 ID:b3ThLB1i0.net
>>139
駿河ののろまやからな
楽天的なんや

527 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:51.96 ID:NacbrzWz0.net
>>450
神奈川は肉じゃがペーストやってる

528 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:53.05 ID:9J4VMAq90.net
>>214
しとるやろ多分

529 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:54.21 ID:76CQq+530.net
>>313
かっけぇ

530 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:54.92 ID:LnCJ3b/j0.net
https://pbs.twimg.com/media/D1WUjNgU0AAAHG3.jpg

小田急の潔さ、好き

531 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:55.59 ID:sv1P1vac0.net
NHK動画使用拒否されたから流れないな

532 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:55.58 ID:Xtq4J9hp0.net
こういう動画上げて記者から取材させてくれって来たら応じたらええんか?

533 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:56.36 ID:gghvTFBm0.net
>>450
NHK以外はバラエティや旅番組やっとる

534 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:58.11 ID:ApcLdGGcM.net
>>12
こわよ

535 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:58.44 ID:H4Wjfc4Gd.net
>>441
そういう君は大丈夫なんか?

536 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:58.49 ID:gaerdsxm0.net
>>500
終わりだよこの星

537 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:59.88 ID:bWW01suO0.net
>>57
ゆうちゃんええ動画ありがとな

538 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:00.54 ID:tNLXhoJF0.net
太陽光発電は環境に優しいからな
http://imgur.com/52VSWWB.jpg

539 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:01.60 ID:/RUMxndP0.net
>>290
広島で74やしそこよりは小規模で民家も少ないしそんないかん

540 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:04.46 ID:jrnSiDof0.net
>>485
はよ逃げろや

541 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:05.31 ID:b4/65Lh50.net
何で東はこんなに雨降ってるんや
西は寝てる間に大した雨なく止んでたで

542 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:08.51 ID:6mtVLMZW0.net
>>485
うわあ国道まで行ってるな…

543 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:09.21 ID:Cvhy6ZMT0.net
やっぱこういう所に住むもんではないわ

544 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:09.30 ID:evZa+qBN0.net
>>455
同志みちもヤバそう

545 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:09.45 ID:6y9UV7pL0.net
>>485
あほやろこいつ

546 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:10.94 ID:Rer+ktAW0.net
>>473
何故かネトウヨ発狂してて草

547 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:14.07 ID:FIoxqILk0.net
こんな死に方いややなあ

548 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:16.12 ID:9OYaGExuM.net
20人もおるんか…

549 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:16.89 ID:d8SoMDnL0.net
ここも昔は蛇落地悪谷みたいな地名だったんじゃね

550 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:17.00 ID:SbJ+C//ld.net
ヒカキンとはじめしゃちょーで募金しそう

551 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:17.23 ID:TVaHNyv30.net
よっしゃ復興五輪の出番や

552 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:18.90 ID:rbrRgUaJd.net
>>28
馬鹿で草

553 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:18.85 ID:i6ov6Rvc0.net
斜面に家建ててるやつってアホなん?
海辺や川辺もそやけど

554 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:19.14 ID:3dA+uGro0.net
>>485
何で流れのすぐ下に行くんだろう
馬鹿なのかな

555 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:21.46 ID:C2cI2xUl0.net
>>486
それもあるし水害はじわじわくるやん
河川決壊するかしないかみたいな

556 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:21.65 ID:IVzuLk5s0.net
>>492
だめです..

557 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:21.76 ID:QXbtjEdN0.net
>>485
見れないんやが

558 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:21.88 ID:ePwHsyJU0.net
こういう時にすぐカメラで撮影できるやつ凄くね?

559 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:22.29 ID:6JKB9hcu0.net
オリンピックがあるので…

560 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:24.30 ID:t8i8bEi80.net
津波やんけ

561 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:24.51 ID:doHc+vxud.net
>>430
ワクチン乞食のスマニューやんけ

562 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:24.95 ID:MhEiuHdtM.net
>>171
車を放棄して全力で上に逃げる

563 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:24.98 ID:gTNUjBLZ0.net
20人流されてて草

564 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:25.05 ID:oW8NwM640.net
>>538
あーあ

565 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:25.98 ID:Z1auwGK10.net
ツイッター見てるとまた発生してるみたいやな

566 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:27.16 ID:IkoGxoCsM.net
>>485
楽しそう

567 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:30.03 ID:W2Ap7I1W0.net
なんで逃げないの?

568 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:30.70 ID:243tyWkr0.net
全国に支社があるマスコミが自前の映像全くないのどうなん

569 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:31.28 ID:NSd6YCiv0.net
>>313
海の水あるのになんで放水してんだよ逃げろよ草

570 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:31.34 ID:AJfZk6S50.net
すげー一瞬で家がなくなった

571 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:31.42 ID:869M8fW/0.net
三桁死んでる可能性あるな

572 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:33.05 ID:l5fa7GIqr.net
>>487
エアプで草
謝礼は原則ないぞ

573 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:34.53 ID:b5BU2XAEM.net
>>500
そういやそんなことあったな

574 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:34.83 ID:nNxGxVJu0.net
>>485
何で逃げてないねん

575 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:34.97 ID:tB4gV1lNa.net
>>380
風でなんか飛んでくるのを出来るだけ避けるため

576 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:35.02 ID:yTDSFPCg0.net
>>469
集落が何軒かあるやんけ..

577 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:35.87 ID:6550rsnX0.net
>>356
まじやんけ……

578 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:36.97 ID:fO+erYAw0.net
>>302
バカッター先のレス見てたらやべーの居たがこれやばいだろ

579 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:38.04 ID:oVyP6msOM.net
神奈川っていつもどこかが崩壊しとるな

580 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:38.74 ID:W8hzwYvz0.net
>>547
五体満足じゃ見つからんしな

581 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:39.46 ID:h+IjE2hzK.net
異常気象もあるけど
地方のインフラ整備に回せる程の人と金がないんだよな
この手の災害毎年増えていくだろ

582 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:39.70 ID:+3mWo4vH0.net
>>485
逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ!(逃げてない)

583 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:42.21 ID:kMO/QMFD0.net
2011 3.11(戦後最大の災害」
2014 噴火戦後最大
2015 大雨
2016 地震初の震度7 2回
2017 大雨
2018 地震 大雨(平成最大)
2019 大雨(台風)戦後最強レベル
2020 大雨
2021 大雨七月戦後最大


311で狂ってしまった…

584 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:45.88 ID:vGWAcs6D0.net
>>485
こういうのが死ねばいいのに

585 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:46.62 ID:kM+4bqnq0.net
東京湾臭くならんか?

586 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:47.39 ID:Rer+ktAW0.net
>>509
てか年寄りが多すぎやんやろ
年寄りは都会に住まわせるべきや

587 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:47.96 ID:EJte30e70.net
ハザードマップ見ないやつ多すぎる

588 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:48.04 ID:/xwNkxeNa.net
ソーラーパネル、あんたは糞だ

589 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:49.27 ID:9r0o2SYQa.net
なんJ民が土石流に飲まれて死んだら最後になんて惨めな言葉叫ぶんやろな
想像しただけで笑いが止まらんわ

590 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:49.67 ID:kNjhF6U60.net
>>479
温暖化したらやばい国の上位になるポテンシャルはある

591 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:50.38 ID:8J+PekAar.net
流された奴らが地元民ではなくて東京から別荘に泊まりに来てる金持ちでありますように…

592 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:51.18 ID:OcViWUpO0.net
>>541
よし阪神は試合出来るな

593 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:51.19 ID:Drfo+Jpmr.net
http://may.2chan.net/b/src/1625284399422.mp4
別アングルヤバすぎるわ
福島の津波思い出す

594 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:51.20 ID:lfJq3w7uM.net
>>535
ワイは熱海港の方やから大丈夫や
熱海って坂やばすぎて洪水とかなかったからビビり倒しとるわ

595 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:54.63 ID:o/QcwXKFM.net
>>487
マジ?
良い副業になるやん!

596 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:54.90 ID:30AjmyfNM.net
Nakajima Mako@522Kmkm
助けて、どうしていいかわかんない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1411161205981388804/pu/vid/720x1280/fwQdLLwMHhpVR6i5.mp4

597 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:57.00 ID:dufWod4r0.net
おもろいことになっとるやんけ!

598 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:57.72 ID:VEryF0ztM.net
>>484
流されてねえんだから死なねえよアホ

599 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:59.14 ID:0V3jZ+lFd.net
>>485
ビチグソみたいで臭そう

600 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:00.48 ID:t7MsuADFd.net
>>538
いうてゴルフ場と変わらんやろやってることは

601 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:02.07 ID:nn9QlhBR0.net
>>507
みんな3.11もコロナ禍も非日常感あって楽しんでるからな
俺以外もっと不幸になれという風潮

602 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:02.55 ID:/RUMxndP0.net
>>485
バスとセダン死んだか

603 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:02.68 ID:fyBaCu3q0.net
>>313
すごっ漫画の世界やん

604 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:05.01 ID:Rer+ktAW0.net
>>530
これでいいんだよ

605 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:09.45 ID:6y9UV7pL0.net
20人どころじゃないのでは?

606 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:11.37 ID:gaerdsxm0.net
>>538
CO2の排出量が減れば大雨も無くなるからセーフ

607 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:12.04 ID:yHBxuv620.net
崩れる橋を車で渡ってしまったり
土石流を撮影できてしまったり

実際に巻き込まれたか否かよりも現場に居合わせた時点で半分死んでるって事なんだろうな

608 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:13.26 ID:M4Z2/hQMr.net
>>485
第二波とか救助いけんなこれ
生き埋めとか1秒争う状況なのに
二次災害の危険あるから手出せん

609 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:13.58 ID:FIoxqILk0.net
>>589
アメリアー!!!やで

610 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:13.57 ID:QXbtjEdN0.net
>>485
土砂崩れや!せや!いいね稼ぎしたろ!

611 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:14.28 ID:CaCxBr3f0.net
20人で済むわけないやろこんなの

612 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:15.10 ID:dfzFK4he0.net
またソーラーパネルか?

613 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:16.72 ID:zhS0vPe+0.net
すご!

614 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:16.85 ID:TVaHNyv30.net
平塚球場も水没してるんやろか

615 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:16.96 ID:SbJ+C//ld.net
>>130


616 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:17.73 ID:w7FVcTSMp.net
>>32
マスコミ「動画使っていいですか!?」

しらべぇ(50分前)←返信2
日テレ(40分前)←返信2
テレ朝(30分前)←返信14

617 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:19.33 ID:UQk4yvqsr.net
>>356
うわぁ…

618 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:19.96 ID:KRW3p7QA0.net
今日の4時前くらいに寝てたら土砂災害発生の危険の緊急速報何回か鳴ってたけど眠すぎてなんも確認せんかったわ
ちゃんと確認するよう心がけなあかんな

619 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:21.06 ID:egLUfLMi0.net
ソーラーとかいう糞設備のために安易に山を切り崩す傾向に歯止めかけるべきなんやぞ

620 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:21.71 ID:1Il80tP80.net
>>538
環境に優しい(山切り開いてうん十年後には粗大ゴミ)

621 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:21.75 ID:7/4xTu0Ud.net
ジャップは自然の力舐めすぎやろ
毎年災害で死んでるやんけ

622 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:23.86 ID:AQVKPjQ7M.net
428 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 12:48:07.98 ID:gaws3sjh0
熱海の土石流 近所の人気を付けて

791 ソガイ ◆qZbDe/BtIA 2021/07/03(土) 12:53:27.21 ID:hG57+tuua
>>428
いっぱい死んでえええ

623 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:24.19 ID:sv1P1vac0.net
>>32
一息ついたところに第二波は初見殺しすぎるわ

624 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:24.40 ID:NSd6YCiv0.net
>>469
まだ民家突撃被害少ないから最悪は間流れた感じかね

625 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:26.72 ID:7yWv+Vui0.net
撮影ガイジ死ぬべくして死ぬんやな

626 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:27.78 ID:CmRzzNH60.net
>>227
ワイやんけ
ワイは初島住みやから大丈夫や

627 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:28.41 ID:MhEiuHdtM.net
>>589
なんじゃこりゃあああ!
て言うて死にたい

628 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:30.61 ID:Kv1xi4CN0.net
民放「警報出てるけど糞みたいなバラエティやりまーすw」
国民「警報出てるけど普通に過ごしまーすw」

アホ

629 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:34.04 ID:7w1X31Da0.net
山を切り開いて住む意味がわからんわ
リスク高すぎやろ
そこまでして持ち家に住みたいもんかね

630 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:35.01 ID:qg9d5be+0.net
>>313
麻薬カルテルがパイプラインに穴開けて石油盗んで火事はよくあるぞ

631 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:36.97 ID:ye9hzhIm0.net
>>473
進次郎さぁ

632 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:37.52 ID:EGYMryOM0.net
熱海ってどう考えても人が住むとこちゃうやろ

633 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:38.41 ID:JG5MGHLMa.net
19人どころじゃないだろ、下手したら100人行くんじゃないか

634 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:39.06 ID:u2YlzOKE0.net
これ流された家の件数的に死者もっと増えそうやな
かなりの数流されてるやん

635 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:41.62 ID:Og32DKvDa.net
>>356
流されずに家潰れただけならワンチャンあるやろか…

636 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:43.13 ID:qt9VJv6D0.net
>>538
進次郎さぁ…

637 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:43.66 ID:+3fx7CW3d.net
海もダメ山もダメどこなら住めるんやこの国

638 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:44.17 ID:AMQbTnlp0.net
>>485
エグい

639 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:44.31 ID:TYdAyp/J0.net
NHKは動画使えると思って引っ張っとるやろ

640 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:45.38 ID:rMncgj1y0.net
>>530
関係ない画像持ち出して何がしたいんだ?

641 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:46.80 ID:r1neHh730.net
>>34
ゆうちゃん友達いっぱいやんけ

642 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:48.21 ID:Va9J8XfN0.net
>>57
アンドロイドなのポイント高い

643 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:49.73 ID:FIoxqILk0.net
水のクリスタルでも盗まれたんか

644 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:51.55 ID:JIwVPvor0.net
なんで逃げないの?
自業自得やん

645 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:54.14 ID:JBikSRSZ0.net
>>605
10倍は被害ありそうやな

646 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:56.94 ID:H4Wjfc4Gd.net
>>594
無事で何よりや

647 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:16:58.11 ID:mXaxI8wH0.net
もはや原型がわからない・・・

648 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:00.78 ID:t7MsuADFd.net
>>593
これ出てった白い車、間に合わなかったやろ…

649 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:01.45 ID:LUhIEmCca.net
熱海住みの橋田壽賀子は大丈夫なん?

650 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:02.85 ID:rESa/lAE0.net
ワイ自然卿民、高みの見物

651 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:05.14 ID:kMO/QMFD0.net
最近のニュース
アメリカ倒壊
西成倒壊
千葉で飲酒運転暴走
超大雨

652 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:05.33 ID:r+iPzfrh0.net
結局太陽光発電のせいで地盤の保持力が低くなってこういうこと起きてるんちゃうの?

653 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:05.86 ID:81dfPoqG0.net
家「あたし流されやすいんだよねー」

654 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:05.94 ID:bjis7JZ8M.net
熱海駅のあたり?

655 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:06.31 ID:HKeGqIPv0.net
>>530
おまえの人気ええやん?
>>171
バックやろ

656 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:07.82 ID:rRZRG+TOa.net
えぇ…

657 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:08.32 ID:oVUDj25f0.net
やっぱ山、川、海の近くに住んだらアカンな

658 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:08.95 ID:VIJBuDqEa.net
>>626
特定されそう

659 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:08.97 ID:dx4A3sLB0.net
>>596
あかん

660 :風吹けばアザラし :2021/07/03(土) 13:17:10.05 ID:bJq/vonUH.net
ソーラーパネルが悪いんじゃなくて山にソーラーパネル付けまくる
日本人がアホなだけやぞ

661 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:12.43 ID:/mWzMxsP0.net
坂の上の何があるかみたいから誰かストリートビュー貼って

662 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:12.56 ID:fRVD1o4R0.net
転載だらけのTwitter怖いな

663 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:13.35 ID:SbJ+C//ld.net
クリックボタンうつってますよ

664 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:13.40 ID:AHU4v7Zk0.net
静岡J民おらんの?

665 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:14.13 ID:Nb5ZIRiF0.net
ワイらの花粉症は山の地盤という命の上に立っとるんやなぁって実感する
杉引っこ抜くにしても別の何か植えんとな

666 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:14.77 ID:KoYOZBnR0.net
軟便やん

667 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:17.38 ID:H4Wjfc4Gd.net
>>649
死んだだろ

668 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:17.84 ID:4At2CuMW0.net
>>3
すっげえ...

669 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:18.25 ID:p7fH1bVk0.net
青天逝く

670 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:18.79 ID:fVL6LKnYa.net
あれだけ警報流してるのに
なんで逃げないのか
わけわからんわ

671 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:19.14 ID:dGat5yvr0.net
>>610
売れるのか?

672 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:20.14 ID:6y9UV7pL0.net
かなりの被害やんけ
神奈川で大騒ぎしてたのはなんやったんや

673 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:20.70 ID:Ww6eS0nY0.net
山の保水力ってバカに出来ねぇな

674 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:22.24 ID:P9xytf5/0.net
青天、逝く

675 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:22.62 ID:2Yt/xL8Fd.net
熱海って静岡やったんや
ずっと伊豆あたりも神奈川やと思ってたわ

676 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:22.95 ID:yZY7yKOor.net
>>590
他国に比べて足りないのは50度近い暑さがない事やな

677 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:23.66 ID:1BtGVwn80.net
線状降水帯やばいなあ
毎年どこに来るかわからんのがやばい

678 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:26.71 ID:P9TyYedB0.net
>>32
32秒から36秒土石流の中に人の足写ってて草
流されたんやろなー

679 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:27.00 ID:P0aDrpwP0.net
避難してないやつアホすぎるわ
3,11の津波から何も学んでない

680 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:27.85 ID:yTDSFPCg0.net
>>554
ええ?避難して傾斜の下流におるんか

681 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:29.65 ID:Onn4I/qq0.net
>>468
仮に原因がソーラーのせいだとしてもその場で見たならともかく何も証拠ないしな

682 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:30.74 ID:Mmivc7fMp.net
これやばすぎねーか

683 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:31.25 ID:bjis7JZ8M.net
>>664
加山雄三ミュージアムなら任せろ

684 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:32.90 ID:GZAlYEWDd.net
>>538
日本に土地がないのが悪い

685 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:33.90 ID:ZnJhCYXyM.net
>>637
だからわざわざ高台作ったのを高く売ってるんやろ

686 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:33.90 ID:Wgr2zKin0.net
>>485
いや死んだろ

687 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:34.43 ID:QZ3ibSK/0.net
青天をつけマニア憤死www

688 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:36.13 ID:awshCXRQM.net
ラビスタ伊豆山は大丈夫なんか😰

689 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:39.97 ID:FaJbBD2c0.net
ソーラーのせいか

690 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:40.32 ID:WUbIZay30.net
>>74
ワイの下痢便みたいで草

691 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:40.65 ID:00bUBk0J0.net
ワイは福島沿岸の民やけど好奇心に負けて海岸見に行ったやつはほぼ死んだで

692 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:42.16 ID:1zrNm2QZ0.net
>>473
ウヨさん ご飯食べましたか?

693 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:43.41 ID:0zmbwYUU0.net
線状降水帯?が原因なんか?

694 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:43.64 ID:0HczftJrM.net
>>598
家がこのぐらいグシャグシャに潰れたら家具やら壁やらクソ重い天井で間違いなく圧死やで

695 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:44.17 ID:K2EBBvvs0.net
>>12
威風堂々

696 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:44.61 ID:CmRzzNH60.net
>>658
ゆうて200人いるから大丈夫や

697 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:45.04 ID:r6tnrvuwd.net
最近の7月初旬って絶対どこかで水害出てるよな
んでこれからは台風 もう終わりだよこの国

698 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:45.77 ID:yL6W0lC/d.net
こんなところに家を建ててるとか自己責任やん
ハザードマップ確認してから建てろよ

699 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:46.68 ID:Sy3QLbhm0.net
>>32
すでに土砂流れてきた後やのになんでもっとでかい第2波がくるんや?
こんなん最初に耐えたぞって絶対油断するやろ

700 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:47.38 ID:t7MsuADFd.net
ワイ以外にゆうちゃんおるか?

701 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:47.88 ID:xWaP1+la0.net
>>523
ノーゲームで記録上ロ26-0楽になるで

702 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:50.31 ID:FIoxqILk0.net
こういう時って前日から警報ブーブー鳴るん?

703 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:50.39 ID:brecW4j20.net
もしかして1個目の山から土石流流れる動画と2個目の車が逃げた後すぐに土石流流れてくる動画って撮影ポイント違うけど同じ土石流のやつ?

704 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:50.46 ID:Q+IOKjK70.net
また避難指示無視して大量死か
ほんま学習能力ないなこのバカ民族

705 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:53.92 ID:w/WSJV8EM.net
>>538
パヨクどうすんの

706 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:54.96 ID:NBGuxpKja.net
>>596
収まったと思ったらまた来るの怖すぎ

707 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:56.56 ID:NacbrzWz0.net
テレビ神奈川、お餅まで出来てしまうことを報告する

708 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:57.44 ID:WOqpJ7wF0.net
うわぁ デンベレ最低やな
責任取れや

709 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:02.25 ID:VIJBuDqEa.net
隣の愛知は猛暑なのに静岡では豪雨なのか
不思議なもんやな

710 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:03.50 ID:IkoGxoCsM.net
>>598
家倒壊してるんだから助からんやろガイジ

711 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:06.50 ID:liWbI2Ij0.net
>>608
土石流やから生き埋めで生きてる可能性は低いんちゃうか

712 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:06.93 ID:xzb3NULfM.net
>>530


713 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:07.98 ID:D4xDbytZ0.net
速報で20人程度が流されたってさぁ

714 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:08.32 ID:76CQq+530.net
>>596
あっ

715 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:09.05 ID:Bie0VDvg0.net
>>34
クズやな

716 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:09.15 ID:vMyXdrCe0.net
逃げろっつってるのになんで逃げなかったんやこいつらは

717 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:10.16 ID:PQ9IXrgNa.net
>>34
同じネタでレス乞食しとる時点でお前も同類やぞ




312 風吹けば名無し[] 2021/07/03(土) 12:48:48.94 ID:H+kLbdyu0
友達から送られてきたやつ多すぎやろ

tps://i.imgur.com/LhJxJJY.jpg
tps://i.imgur.com/NlwvQEd.jpg
tps://i.imgur.com/pS6Uehe.jpg

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625283595/

718 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:10.42 ID:XXWgfVdP0.net
FP勉強してたんやけど、こういうのって何の保証つけてればええんや?

719 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:10.53 ID:K8eMcB9I0.net
>>197
そのうちこうなりそう
https://i.imgur.com/7ltcwfT.gif

720 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:10.63 ID:cdmRoqD90.net
>>664
広いからな
ワイがいる西部は雨弱まったわ

721 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:10.96 ID:4xE/asOud.net
盛り上がってきたな!ここからもっと雨降るんか?

722 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:11.89 ID:zGH3J7bXH.net
>>677
昨日にはわかってたから逃げるチャンスはあったな
テレビでもいうてたしなんJでもスレたってたレベル

723 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:12.93 ID:FIoxqILk0.net
こういう時は車ごと旅行が一番ええよな

724 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:12.94 ID:k+82M+fL0.net
>>485
ドリフトしてて草

725 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:13.21 ID:W2Ap7I1W0.net
>>538
これ半分進次郎のせいだろ

726 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:13.44 ID:ptJymOhw0.net
海沿いに住んでも山に住んでも危ない国

727 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:14.72 ID:CrrQz8LvM.net
>>589
ワシは


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwww

らの予定や

728 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:14.87 ID:sLLTdiur0.net
>>538
10年程度で壊れる糞発電

729 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:16.00 ID:1vWJvwc50.net
https://i.imgur.com/mjDsVyyh.png

730 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:17.46 ID:ypUAO3exd.net
>>696
特定されたからって何だって話だしな

731 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:20.08 ID:mx3XOAV80.net
ソーラーパネル使ったせいやろこれ

732 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:20.28 ID:BIAwqeQL0.net
こんな時にホームラン打ちまくってる大谷不謹慎すぎひん?

733 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:20.58 ID:869M8fW/0.net
プロ市民が日本の癌すぎるわ

734 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:25.38 ID:RDCzBiMZ0.net
山沿いは木造禁止にしない?

735 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:25.40 ID:evZa+qBN0.net
>>356
うちは頑丈な擁壁の上やし余裕やろ!

あかんやん!

736 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:26.85 ID:Rer+ktAW0.net
>>644
年寄りはすぐに逃げられないやろ
後正常性バイアスが働きやすいし年寄りは
実際台風来ても雑魚とか大したことないとかネトウヨ爺がよく言うてるやん

737 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:28.70 ID:9J4VMAq90.net
>>676
館林で今年あたりありそう

738 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:30.05 ID:l5fa7GIqr.net
>>538
このクソデカ穴から山に大量に雨入るからな
文字通りガバガバやろ

739 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:31.41 ID:1BtGVwn80.net
広島のパターンと全く同じやな

740 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:32.79 ID:4FwZ9yLr0.net
「臨場感あふれる撮影してSNSにアップしていいね貰うんや!」

741 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:33.05 ID:oW8NwM640.net
>>707


742 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:33.29 ID:bMJURU0gp.net
速報きたやんやべぇな

743 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:35.08 ID:MhEiuHdtM.net
>>356
うわあマジやんけ

744 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:36.95 ID:m5y/LwI00.net
>>596
オレンジの家の二階から人が覗いてる

745 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:38.14 ID:Fj8MkEBr0.net
>>485
こういうのは死んでええわ
悠長に撮影しておーw逃げろ逃げろwとかガイジなんか

746 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:38.94 ID:Z1auwGK10.net
まだ7月始まったばっかりや
これからゲリラ豪雨まだまだあるんやろ

747 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:41.74 ID:tCJbIDlT0.net
>>82
ええい!ままよ!

748 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:42.18 ID:eRhMwxlS0.net
ワイのウンコの寄生虫たちも毎回こんな想いなんだなぁ、、

749 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:43.72 ID:vhvH1NMn0.net
こうなったらどうすりゃいいんだ?
鉄筋のガッチガチの建物あればいいだろうが、なかったら詰み?

750 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:44.17 ID:JIwVPvor0.net
>>707
宮本さあ…

751 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:45.84 ID:YUUF2MFTd.net
>>729


752 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:47.05 ID:/C7lw1AU0.net
こういうの山奥の方だけかと思ったら普通に街中まで流されるんやな

753 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:49.87 ID:FIoxqILk0.net
>>729
こいつは逃げてるで

754 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:51.86 ID:fT9NjEJLd.net
国民総ダーウィン賞候補のクソ低脳ジャップWWWW
土に埋もれて土葬されてコスパ良し!

755 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:52.11 ID:CyDbcrEpr.net
>>729
動画やと逃げてるやん

756 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:52.87 ID:5SEoK/pHM.net
>>694
重くねえよ

757 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:53.72 ID:5fMZfkOd0.net
>>32
最後に壊れた家の中に人おったやんけ!
やべーやろこれ

758 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:55.15 ID:DGrwr4rAM.net
急斜面切り開いて家作りたいぐらい熱海って良いところなんか?

759 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:55.69 ID:kMO/QMFD0.net
ほとんど毎年豪雨被害あるの草生える
去年は熊本
一昨年は台風15.19

760 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:57.74 ID:6R+QHs9qa.net
この非日常感




正直ウキウキしてるやろ?

761 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:58.11 ID:k+82M+fL0.net
>>356
あかんかもしれんね

762 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:58.83 ID:rDNmhD2y0.net
他国のコロナ死亡者に比べたらこんなのさざ波だろ
20人しか死亡してないとかむしろ誇るべき数字

こんな事を言い出すのが日本の政治な

763 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:58.85 ID:B1wjKswMr.net
これ新幹線逝ったろ?

764 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:01.59 ID:tNLXhoJF0.net
熱海に行ったら外せない観光スポットを紹介したるわ

熱海秘宝館
https://www.atami-hihoukan.jp/

765 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:01.66 ID:wKHnMpoC0.net
>>618
その時間に豪雨の中を避難するほうが危ないけどな
早め早めの避難を心がけないとあかんわ

766 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:03.13 ID:AcRXmO0dH.net
>>313
カレーパンマンやん

767 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:03.14 ID:pKLyTYncM.net
今インタビュー出てるのまだマシなとこやろ

768 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:05.24 ID:sLLTdiur0.net
>>729
そいつその後手前に逃げられてるやろ

769 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:05.74 ID:seB/etpS0.net
>>670
お前だったら避難してる?
面倒くさいし
大事になるなんて縁起でもないこと
考えたくもないとか思うやろ

770 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:05.83 ID:Ww6eS0nY0.net
https://i.imgur.com/NHq9RSk.jpg
これ鉄道大丈夫なんか

771 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:07.47 ID:C60nOLkg0.net
でも目の前でこんなこと起きたらなんJにうpしてレス乞食しちゃうよね?

772 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:09.84 ID:/7mB1eRZ0.net
めっちゃ映像来てんな
大災害すぎる

773 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:12.52 ID:ayPs5tH7d.net
>>671
マスゴミがよってくるやん

774 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:15.99 ID:ye9hzhIm0.net
>>717


775 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:17.28 ID:UQk4yvqsr.net
>>74
まぁアップできたってことは助かったんやろな

776 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:18.01 ID:UItqElS00.net
熊本豪雨の犠牲意味なかった
自分は関係ないと信じ込みすぎる列島民

777 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:18.91 ID:7bhilOhy0.net
>>729
sageカス動画はちゃんと見ようや

778 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:19.68 ID:mg0cV9OkM.net
川沿いとか崖下、元が沼とかの土地は平地に比べて安いやん?それは安全性が低いからや
そこに住んどるやつは、金が無いから安全性を犠牲にして安さを選んだわけや
だからなんも同情せーへんし、お助け金もそこまで払わなくていいやろ

779 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:19.93 ID:FIoxqILk0.net
ワイの県、晴天
最高やね

780 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:21.21 ID:/rCs5yRx0.net
>>453
バックが正解やろ
上り坂なっとるし

781 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:23.64 ID:tuNJ95vFM.net
>>538
マイクラかな?

782 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:24.16 ID:06VrjYQmM.net
巻き込まれてる奴おるやん

783 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:24.71 ID:fRmKlSvBa.net
>>664
東部おるでー昨日はやばい大雨が一日中降ってた

784 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:25.82 ID:7grWaTUAa.net
>>538
ワイの地元もこんな感じでソーラーできまくってるわ

785 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:27.64 ID:1BtGVwn80.net
マジな話もう五輪やってる場合か?

786 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:27.80 ID:zGhWm/k6d.net
>>596
あかん
人が死ぬとこを見た気分や

787 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:27.98 ID:yZY7yKOor.net
>>737
あそこはズルやから実質5度くらい落ちるやろ

788 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:28.93 ID:BKf5k/gG0.net
日本には太陽光発電は向いてないわな
あれは平坦な乾いた土地が余ってる所でやるもんだわ

789 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:29.30 ID:kNjhF6U60.net
梅雨後半で豪雨きて梅雨明けして猛暑の拷問みたいなパターン近年多いな

790 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:30.31 ID:ja6vWWuQ0.net
最初はのっそり迫ってくるのが判断を鈍らせるの

791 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:30.78 ID:q9cH2iM+a.net
去年の球磨川といい令和の梅雨はガチで殺しに来とる

静岡の熱海
このスレにいっぱい

神奈川逗子
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210703/amp/k10013117361000.html?__twitter_impression=true

792 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:30.94 ID:76CQq+530.net
>>760
っぱ日本よ

793 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:31.57 ID:pVAfF+kHd.net
これオリンピックどころじゃないだろ

794 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:31.76 ID:Kz+GMymb0.net
>>593
車捨てて左に逃げた方がええやろこれ
道があるかは知らん

795 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:33.17 ID:PU9mbICJ0.net
>>573
お前はオーストラリアの山火事と勘違いしてるやら

796 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:35.37 ID:hYcCMwK40.net
>>731
そうなんか?

797 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:35.72 ID:mG0ny31S0.net
>>485
うん小杉は液体なだけマシだったなこれ

798 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:36.24 ID:IVoTBxZn0.net
五月みどりは無事か?

799 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:37.43 ID:GLqvWEt60.net
NHKの映像ゴミすぎちゃうか?クソみたいな動画ループさせてるだけやんけ
これでよく国営とか言えるな

800 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:37.69 ID:VIJBuDqEa.net
>>734
こういう所は既に新たに家建てるのも建て替えもできなくなってるよ
家がボロくなったらリフォームか引っ越ししかない

801 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:37.88 ID:CmRzzNH60.net
ワイの伊豆山小近くに住んでるの友達と連絡取れないンゴねえ
怖いンゴねえ

802 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:38.93 ID:o/+9nZhl0.net
>>485
クラウンが…

803 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:39.13 ID:G26H2BTRa.net
コロナの死者数と天秤にかけてそう

804 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:39.62 ID:NFoLPG0C0.net
ちーんとかいう災害にも寄生するゴミ
これを生かしてる板があるらしいな

805 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:46.21 ID:iI+/Tayo0.net
https://twitter.com/522kmkm/status/1411161277393620995?s=21
これ正面の家の人窓から見てるやん
確実に死んだか
(deleted an unsolicited ad)

806 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:46.51 ID:dGat5yvr0.net
>>758
横浜にも結構あるな
保土ヶ谷辺りは特に
あんなところよく住むわ

807 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:46.92 ID:fhkRvzl/0.net
やべーな

808 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:47.34 ID:t+DbRQO80.net
西日本豪雨で近所がガッツリ崩れたから同時を思い出して怖い

809 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:48.07 ID:brdWzpkP0.net
>>485
なんで撮影してんねんアホか

810 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:48.57 ID:xlZjLgKM0.net
>>770
なんというかモロ土砂崩れしまーすって感じの地形やな

811 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:49.99 ID:ozBckKPYr.net
青天を衝けの再放送が😭

812 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:51.17 ID:I6Lm1CBJ0.net
最近の梅雨は梅雨の降り方じゃないな

813 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:52.50 ID:OgqkINWH0.net
塊魂みたいになってるやん・・・

814 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:52.62 ID:i6ov6Rvc0.net
>>719


815 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:53.55 ID:u2YlzOKE0.net
>>538
これ検証したら一発でこのはげ上がったソーラーのせいってなるやろな
どうするんやろな
絶対裁判にはなるで

816 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:54.54 ID:+ERudU+00.net
>>32
この場所見たけど例のホテルの動画より下流だな
こりゃ被害でかそうやな

817 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:55.87 ID:+p//ao1H0.net
ほとんど毎年豪雨被害あるの草生える
去年は熊本
一昨年は台風15.19
3年前は西日本豪雨と台風
4年前は九州北部
6年前は鬼怒川氾濫

818 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:58.25 ID:qg9d5be+0.net
>>32
マスゴミシュバってて草

819 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:59.22 ID:9J4VMAq90.net
>>696
単発でSR引くより当たるな

820 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:00.52 ID:RSqu2jpX0.net
生き埋めで死ぬなら即死したいな

821 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:02.30 ID:GZAlYEWD0.net
>>771
そらね

822 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:02.99 ID:P9xytf5/0.net
MOA美術館知名度爆上げやな

823 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:03.16 ID:NHGAnNywp.net
>>337
沼津まあまあ都会やったぞ

824 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:03.37 ID:jt3dqdI00.net
ひぇ〜

825 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:03.71 ID:w3f4J3GH0.net
埼玉全然雨降ってないんやが

826 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:03.84 ID:5SEoK/pHM.net
>>805
死んでねえよ死んだとかいうなや

827 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:04.04 ID:UBQ2ZFnCa.net
>>589
チー牛やからチギュウウウウウウウウウウウって鳴くで

828 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:04.36 ID:LLYYJoFw0.net
堰堤なんて5億くらいかければつくれるんやろ??
そんなもんばんばん作れよ

829 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:04.56 ID:l5fa7GIqr.net
>>356
ガイジやろこいつ
さっさと避難しとけや
逃げられるやろ

830 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:05.07 ID:xWaP1+la0.net
>>699
第一波は便秘の時の栓になってるカチカチうんちみたいなもんや

831 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:05.38 ID:3dA+uGro0.net
MOA美術館の同じコメントが大活躍

832 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:06.47 ID:nNxGxVJu0.net
>>596
土石流が来る前に通過した軽バンが生き残っているのを願うばかりやなあ

833 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:07.31 ID:ahbrOqf/0.net
>>744
家の中に居たんだろうな
無事だといいが凄い壊れ方してるよな

834 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:10.63 ID:JIwVPvor0.net
>>644
ID被ってるゥー

835 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:10.66 ID:GLqvWEt60.net
NHKカメラに水滴がついてるだけの映像をループさせてるだけで草

836 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:14.21 ID:C2cI2xUl0.net
これからも毎年こういう水害あると思うと高まるな

837 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:14.79 ID:WV+lCwrV0.net
NHK、これもうMOA美術館の宣伝やろ

838 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:16.20 ID:NsG57NH40.net
ヒェッ…

839 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:18.46 ID:auhfdX+l0.net
セクシー「な?だから山ん中に設置する分を住宅屋根にソーラーパネル設置を義務化すべきやろ?」

840 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:19.47 ID:NacbrzWz0.net
>>806
横須賀から先は全部それだしな

841 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:22.44 ID:k+82M+fL0.net
静岡東部山近め民ワイ、震える

842 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:24.81 ID:mZehv1Rsa.net
普通こんなとこに家建てねーだろw

843 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:26.12 ID:G26H2BTRa.net
まだこの雨が序盤戦と言うね

844 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:27.40 ID:5+fn/RIQd.net
ワイ巨大娘のウンコに街が破壊されるエロ画像好きやからちょっとそれっぽくて興奮してきたわ

845 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:29.05 ID:Kv1xi4CN0.net
>>727
ら?

846 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:29.43 ID:GVHguigq0.net
こうなったのはメディアの責任もあるやろ
毎年毎年「○年に1度の〜」とか「観測史上初の〜」とか盛り上げるためにやっとるから
ほんまにやばい時に危機感が薄れてしまった
間違いなく人災、メディアは責任取ってくれ

847 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:29.49 ID:Rer+ktAW0.net
引っ越せばいいのにこんな所
どうせインフラを維持出来なくなるのが目に見えてるんやから

848 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:29.59 ID:1BtGVwn80.net
>>805
まあやばいけど崩れんやろって流れから
一瞬で木っ端微塵になってめちゃ怖いわ

849 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:30.79 ID:LAk6W/FEr.net
>>711
なら良かったわ

850 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:31.16 ID:IVzuLk5s0.net
>>356
ホンマやな…

851 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:31.36 ID:508N8yrfa.net
NHKってこういう時同じことしか言わんよな。これだからテレビはクソって言われるんやで

852 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:31.69 ID:/DLYCMke0.net
>>678
ないやん

853 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:31.66 ID:tNLXhoJF0.net
>>485
クローバーフィールド

854 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:31.78 ID:PU9mbICJ0.net
>>538
人工林削って人も死ぬんだから地球に優しいのは当たってるやろバカか?

855 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:33.11 ID:kIeXNMHX0.net
>>799
Twitterや5chならただでしかも早く詳細な情報得られるのにな

856 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:34.43 ID:hYcCMwK40.net
>>681
そうやな
まあ調査結果待ちやな雨は原因として

857 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:36.17 ID:quNcSlQf0.net
撮影してる場合じゃないだろ😱

858 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:39.24 ID:9qs75xena.net
静岡が災害に強いとはなんだったのか

859 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:39.48 ID:sfuUwTfAp.net
てか避難指示無視して家に留まってその結果土石流巻き込まれて安否不明って論外じゃね?

しかも今日の深夜とかならまだしも辺りも明るくなって何時間も経ってるのに避難しないとか

860 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:39.98 ID:C60nOLkg0.net
ハーベストは無事け?

861 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:40.22 ID:30AjmyfNM.net
>>744
本当だ2階に人いるな

862 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:42.19 ID:VIJBuDqEa.net
>>770
日本の大動脈が終わっな

863 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:46.90 ID:69VD9yU50.net
おそろしいな

864 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:47.96 ID:Qu8TazyQM.net
もっと派手な映像ないんか?

865 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:51.59 ID:fywCIsah0.net
>>12
てかどこに家建ててんだよw

866 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:54.76 ID:Pjby1HsP0.net
>>313
綺麗やなあ

867 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:54.80 ID:Onn4I/qq0.net
>>600
せやな

868 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:55.31 ID:WKSKS+Ix0.net
熱海の上の方なんやな
この辺前熱海寄ったとき地図見たとき怪しい施設いっぱいあって近寄らんとこってなったの覚えとるわ
行っときゃ良かったわ

869 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:55.60 ID:pYKx6TDGd.net
>>805
ひえっ

870 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:55.75 ID:GZAlYEWDd.net
>>760
大谷のホームランとこの災害で感情が迷子になった

871 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:56.67 ID:eOZnlJ3Y0.net
顔面土砂崩れの話誰もしてないな

872 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:56.87 ID:XdlTmQXDa.net
>>538
kyoto定期

873 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:57.40 ID:mrbce7bz0.net
ワイ熱海市民、熱海駅から自動車学校行く時に通る道やでここ
下の方まで流れてるから国道分断されて箱根方面から迂回するしか無くなる
普通に流通がヤバい

874 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:00.18 ID:ThLujl9d0.net
静岡がこんな豪雨なるの珍しくないか

875 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:05.80 ID:6S0/YVfA0.net
NHKがクロ現で山にソーラーパネル設置するケース増加で土砂災害リスクが高まってるってこないだやった途端これ
NHK予測してただろ

876 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:07.41 ID:P9TyYedB0.net
>>356
死んだやろ

877 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:09.42 ID:bWW01suO0.net
>>846
あほかこいつ

878 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:10.56 ID:76CQq+530.net
>>844
下利便すぎる

879 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:11.55 ID:0zmbwYUU0.net
2日で1ヶ月分の雨降ったって言ってたけどヤバすぎだろ

880 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:11.67 ID:utN2bA7o0.net
>>596
車逝ったか…?

881 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:12.37 ID:RSqu2jpX0.net
>>857
高額で売れるからな

882 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:14.79 ID:Mjmv7bhC0.net
このタイミングで地震とかきたらやばそう

883 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:15.44 ID:gghvTFBm0.net
セイレントミルサー!

884 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:16.44 ID:Cvhy6ZMT0.net
命がけで資料映像残さなくていいからはよ逃げろって思うわ

885 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:16.93 ID:1BtGVwn80.net
もう昨日のうちに強制的に家から出して逃がすようにしないとアカンな

886 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:18.45 ID:Go7T0AC0M.net
428 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 12:48:07.98 ID:gaws3sjh0
熱海の土石流 近所の人気を付けて

791 ソガイ ◆qZbDe/BtIA 2021/07/03(土) 12:53:27.21 ID:hG57+tuua
>>428
いっぱい死んでえええ

887 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:19.15 ID:5fMZfkOd0.net
>>82
頭ぶっとんでんな

888 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:19.20 ID:am7lZ4fF0.net
人が輝く瞬間をTikTokで撮ってるってシュールだな

889 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:20.27 ID:IDcXfkEG0.net
海川山の近くに家建てたらあかんね

890 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:20.32 ID:IVzuLk5s0.net
>>853
謎の日本企業とか謎が残っとるし続編はよ

891 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:21.56 ID:I6Lm1CBJ0.net
地球温暖化なんかしてないっていうキチガイおるけどどう見ても地球温暖化のせいやろ

892 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:22.20 ID:6y9UV7pL0.net
コロナで街も死んでたろうに散々やね

893 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:23.20 ID:ePwHsyJU0.net
メガ川ソーラー児wwwwwwwwwwwww

894 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:23.38 ID:30AjmyfNM.net
>>786
向かいの家の2階に人いる

895 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:24.29 ID:FIoxqILk0.net
>>873
坂なんこのへん

896 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:25.97 ID:NacbrzWz0.net
>>875
NHKの仕込みや

897 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:26.52 ID:h2RrF26B0.net
>>791
逗子は昔から土砂崩れしょっちゅう屋根

898 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:28.42 ID:f+BtcJ/T0.net
海沿い山沿い川沿いに住むのやっぱアカンわ

899 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:29.10 ID:Xux9aIWZ0.net
私の弟も熱海に住んですから心配です

電話したら?

900 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:32.06 ID:f7+cvZnm0.net
大災害で草

901 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:34.49 ID:+WzOiVHC0.net
なお雨はまだ一週間以上続く模様

902 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:34.73 ID:KRW3p7QA0.net
>>765
土砂災害の警報鳴ってもいつも違う区のことやしワイんとこ山ないから危機感なかったわ
そういえば石田さん家の大家族は歳いったお婆ちゃんがいたから避難遅れてたな
早め早めやね

903 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:35.67 ID:zGhWm/k6d.net
自衛隊ワクチン打ってる場合じゃなくなるやん

904 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:35.72 ID:2602NPfu0.net
東京は晴れてるのになあ

905 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:35.72 ID:dx4A3sLB0.net
避難で大事やな

906 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:38.54 ID:Nb5ZIRiF0.net
>>846
震度3で速報出すのとかも要らんわ
危機感薄れるんじゃ

907 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:38.91 ID:ZLJmuneZp.net
>>846
◯年に1度の〜と発表しとるのは気象庁やぞ
マスコミは発表をただ垂れ流しとるだけや

908 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:40.37 ID:CmRzzNH60.net
>>873
どこ住みや?
どこでもやばいけど

909 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:43.02 ID:gYVs+szaa.net
>>3


910 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:43.18 ID:9A/VHL5Z0.net
>>769
安全圏から馬鹿にしてるJ民もいざ当事者になったら絶対大多数はちゃんと避難せんと思うわ

911 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:43.23 ID:fywCIsah0.net
>>28
なんで渡ってるんすかねえ

912 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:43.49 ID:n/jv5BZd0.net
これはアカンわ
想像の10倍やばかった

913 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:43.69 ID:66GaJCh8M.net
>>792
銃OKの海外とか中東のが絶対ひどいやろ

914 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:44.67 ID:doHc+vxud.net
埼玉最強伝説更新したな

915 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:44.98 ID:HKeGqIPv0.net
>>51
小松製麺さんの誰かが撮影したんやろか

916 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:46.59 ID:yHBxuv620.net
>>771
冗談抜きで今の時代それで死ぬ人間多そう

917 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:46.77 ID:JG5MGHLMa.net
まあこんだけ警報なってるのに逃げなかったやつが悪い

918 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:48.76 ID:SbJ+C//ld.net
正直舐めてたやつおるやろ

919 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:50.41 ID:sFlk4SHs0.net
>>530


920 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:53.22 ID:utN2bA7o0.net
>>664
駿河区はワイの庭や

921 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:53.67 ID:xya6lbPSd.net
これはやべぇわ
19人どころやないやろ
みんな老人やとええんやけど若者やと辛いな

922 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:54.64 ID:l5fa7GIqr.net
>>760
最高や

923 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:54.83 ID:fbcdUOWua.net
>>906
アホか?

924 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:55.47 ID:UCcLkunE0.net
ゲリラ豪雨ってただの大雨かと思ってたけど本気出すとやばいんやなぁ

925 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:56.01 ID:PU9mbICJ0.net
>>706
収まってると思い込んでるのはお前だけやろ
ここまで土砂が流れてきてるってことは上に水が溜まってるって普通わかるやら

926 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:56.80 ID:69VD9yU50.net
>>805
この家崩れたのか

927 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:57.45 ID:fajNhK+Md.net
新幹線止まらんのか?

928 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:57.53 ID:tdaUEKk50.net
>>729
逃げたって言われとるけど入った赤い家一階抉れたし無事かは分からんな

929 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:59.75 ID:GZAlYEWD0.net
>>744
一階にもおらんか?

930 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:00.60 ID:CmRzzNH60.net
>>895
熱海なんか多賀のとこ以外坂しかないわ

931 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:00.66 ID:gob5fWRna.net
>>859
正常性バイアスの恐ろしさやな

932 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:01.28 ID:RhToc8N7a.net
https://i.imgur.com/5gKwXMx.png

お前らここ見ろ 人がいる 動画の9秒で窓開けてる

https://i.imgur.com/mlhBpB1.png

40秒後 死ぬ
家も車も仕事も命も一瞬で消えた

933 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:02.16 ID:qg9d5be+0.net
鬼怒川の時もソーラーのせいで堤防低くなって浸水してたやろ

934 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:04.12 ID:HKeGqIPv0.net
つーか、新幹線ガチ止まりしてるんやけど

935 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:07.25 ID:N3cIvufT0.net
>>32
前半何ビビットんねんって感じからの後半の絶望感

936 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:07.79 ID:S9pJFSea0.net
まじでやばいなこれ

937 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:08.32 ID:tgUpa62o0.net
まってこれヤバくない?

938 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:08.95 ID:fhkRvzl/0.net
>>864
マルチポストで貼れないけどつべのやつやばい

939 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:09.14 ID:7yjn2Gmi0.net
>>896
NHKは公共放送つまり政府の……
あっ

940 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:09.52 ID:bYn/6JuAd.net
インフラ老朽化しとるし水害増えてきたしここいらで公共事業バンバンやりまくって整えたほうがええんちゃうか?
政治家とズブズブの土建屋も潤うし景気もようなるやろ

941 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:10.13 ID:FzelcQjfa.net
こんなとこ住まない方がええわ...
https://i.imgur.com/yRy8iFo.jpg
https://i.imgur.com/n2yczRT.png

942 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:10.92 ID:2Ml6ktVlp.net
これもうちょい高台に車の教習所があってその先にリゾートマンション立ちまくってるんやけど夏休みに泊まり行く予定なんや
お盆までに道は復旧するんやろか

943 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:12.11 ID:Wa3P/4Bqp.net
>>886
こいつメジャーの実況で荒らしまくってるから嫌い

944 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:13.35 ID:1zrNm2QZ0.net
>>538
京都朝鮮初級学校?
これ切り取りはどこやねん

945 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:14.46 ID:u2YlzOKE0.net
>>596
この車の運転手のその後

あっ・・・

946 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:17.19 ID:NSd6YCiv0.net
>>879
ヒェッ…

947 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:17.36 ID:+p//ao1H0.net
NHKはずっとニュースか?

948 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:17.99 ID:VIJBuDqEa.net
>>875
そもそも熱海は傾斜地に建物建てすぎや

949 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:19.04 ID:KQUVXmYX0.net
>>844
ええ…

950 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:21.03 ID:oiKHUCWsM.net
>>932
死なねえぞこの程度じゃ

951 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:21.17 ID:DI+B6Ubfp.net
でもでもでもでも〜オリンピックやりまーす🤗

952 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:22.39 ID:mrbce7bz0.net
>>895
熱海の7割は坂道

953 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:22.67 ID:P9xytf5/0.net
>>888
tiktokのロゴが入るだけでネタ感出るの草生える

954 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:23.22 ID:lpaSf+Gm0.net
>>596
家壊れてへんやんって思ったら最後に一撃でやられてて草

955 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:28.94 ID:tNLXhoJF0.net
>>906
静岡はいまだに震度1でもテロップ出してるんやぞ!

956 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:30.77 ID:pMvLa2gE0.net
>>82
東南海地震ヤバいヤバい言われ続けても
住んどる連中は色々とマヒしてそう

957 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:31.02 ID:xya6lbPSd.net
>>12
めっちゃきれいになくなっとるし隣のいえの人怖いやろなぁ
絶対次はうちやんってなっとるやろし

958 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:31.40 ID:jrnSiDof0.net
いやこれもう去年の熊本以上やろ

959 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:33.17 ID:ThLujl9d0.net
ガチでやばいやろこれ

960 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:34.02 ID:b0sWIkjLM.net
お前らギリ助かるぐらいの家に住んでたら絶対スレ立ててるやろ

961 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:34.22 ID:FIoxqILk0.net
>>932
何のんきに窓あけとんねん

962 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:34.46 ID:GLqvWEt60.net
NHKガチで同じことしか言わなくて草
しんどけ

963 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:35.30 ID:Onn4I/qq0.net
>>916
富士山登って滑落した奴は先駆者やったんやなって

964 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:35.87 ID:gh18uEFk0.net
撮影した映像で情報得てるやつが言う事や無いけど撮影しとる場合か?

965 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:36.74 ID:5fMZfkOd0.net
>>313
地獄やん
これ放水して意味あるんか

966 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:37.75 ID:kQ70zRTSa.net
家どーん!で死ぬ方が楽やろか
じわじわ増水する中死ぬのは精神的にも辛そう

967 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:39.85 ID:lnNkgOlN0.net
>>818
マスゴミって言葉めっちゃ頭悪そうやからやめたほうがええで

968 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:40.55 ID:fywCIsah0.net
>>32
マスコミアカウント群がってるやん

969 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:42.30 ID:n/jv5BZd0.net
20〜30人は死者でそう

970 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:43.25 ID:ApcLdGGcM.net
なかなかやばいなこれ

971 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:45.74 ID:PU9mbICJ0.net
>>950
まだまだ泳いでるか?

972 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:46.39 ID:xWaP1+la0.net
>>828
5億じゃ100mくらいちゃうか

973 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:51.46 ID:jSSlGCEZ0.net
映画見に行きたいのに

974 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:53.06 ID:w0CFoXp70.net
楽しそうでいいなー

975 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:54.67 ID:/DLYCMke0.net
>>932
君、あんまりそういうの「慣れて」ないんだねw

976 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:55.00 ID:l5fa7GIqr.net
>>873
親を恨め

977 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:55.08 ID:Og32DKvDa.net
>>886
ガイジの書き込みは興味無いから
わざわざコピペするな

978 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:55.97 ID:HKRJXgJN0.net
ワイのジッジが伊豆山神社の近くに住んでるんだが大丈夫かのう…
連絡つかない

979 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:56.09 ID:W8hzwYvz0.net
熱函道路も死んどるやろ

980 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:59.25 ID:GLqvWEt60.net
何回動揺してる話するんや

981 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:00.91 ID:yCD/7ThA0.net
>>950
お前ははよ死ね

982 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:02.77 ID:ClDlHnCl0.net
ちーんとかいう災害に寄生して承認欲求満たしてるゴミ
そのゴミが立てたスレに嬉々として餌を書き込むカス共

983 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:04.42 ID:/RUMxndP0.net
>>932
まさか家の前の道が土石流の通り道になるとはなあ

984 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:04.89 ID:Z89UpDlYM.net
>>538
ドイツ、原発ゼロ22年達成へ、再生エネに急転換

ドイツのメルケル政権は2011年3月の東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、原発の早期廃止の検討にいち早く着手した。脱原発の市民運動の広がりと地方選挙での緑の党の躍進も後押しとなり、11年5月、22年までの脱原発を決めた。

www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09BBV0Z00C21A3000000/

単に設置するのが下手くそな日本が無能なだけやなw
この現実にネトウヨ発狂w

985 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:05.18 ID:SFF+MIXHM.net
ソーラーだったとしたら菅直人のせいだな
あいつがソーラー超低価格で日本中に作りやがったから

986 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:05.83 ID:SEEi8npM0.net
>>920
ご近所さんやんけ

987 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:08.12 ID:KoYOZBnR0.net
>>844
そんな画像あるんか…

988 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:08.89 ID:cdmRoqD90.net
>>874
元々水害はめちゃくちゃ多い地域やで
狩野川とか特に

989 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:10.98 ID:6y9UV7pL0.net
なぜTIKTOKでとってしまったのか

990 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:14.44 ID:LwX01bIx0.net
山川に家建てたらあかんな

991 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:14.78 ID:+3fx7CW3d.net
>>799
ループのような同じ情報ながしてるんは今から見始めた人ようやから正解ではあるんや
NHKがくそなのは正解やけど

992 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:14.95 ID:WTSbNU880.net
【NHK速報】避難者は動揺してる模様

993 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:16.74 ID:v2UXIAw50.net
>>28
馬鹿だw

994 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:17.43 ID:OKswmxKe0.net
>>600
ゴルフ場と違って明らかに土砂崩れ起こしそうなギリギリの崖みたいなところにも作れてしまうからな

995 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:17.57 ID:mG0ny31S0.net
>>958
あれ大事に見えたけど3万人の町の話やからな

996 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:18.84 ID:508N8yrfa.net
ぐっちゃぐちゃやろなぁ

997 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:18.86 ID:FTl5mHpi0.net
>>823
ラブライブきっしょw

998 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:19.68 ID:w3f4J3GH0.net
>>875
チコちゃんで雨のなか働くやつは駆逐されてきたっのもやってたな

999 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:21.19 ID:KRW3p7QA0.net
前どっかで日本が亜熱帯化しとるて見たけどそうなん?

1000 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:25.17 ID:lfJq3w7uM.net
>>664
熱海市民や

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200