2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【至急】小バエ駆除する方法教えて

1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:12:19.20 ID:zPEWnWYT0.net
たくさんいるやばい

2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:12:27.38 ID:zPEWnWYT0.net
たのむ

3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:12:45.19 ID:lMsBPJd3a.net
写真は

4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:09.06 ID:qEE6EPYI0.net
麺つゆ使え

5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:11.66 ID:mj57nmQcd.net
コバエがいなくなるスプレーを使う

6 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:18.10 ID:sA/Zb6xi0.net
生ゴミとかまず捨てろ

7 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:18.97 ID:pG6Gh5s/0.net
コバエこなーず買うだけ

8 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:21.52 ID:Vr5DZ+L6a.net
ガソリン噴霧

9 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:25.62 ID:zPEWnWYT0.net
>>3
あちこち飛んでる
写真とれん

10 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:30.09 ID:J+Q6EoY+M.net
バルサン

11 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:36.87 ID:Q6GGD7Jmd.net
めんつゆトラップ

12 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:39.93 ID:zPEWnWYT0.net
>>4
なんやそれ

13 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:44.35 ID:TSyRJclP0.net
まずは密閉型のゴミ箱買うとこからやで

14 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:48.44 ID:cDuGmlvd0.net
ハエトリグモちゃんを飼う

15 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:13:56.14 ID:lKjWLsbP0.net
北極に住む

16 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:02.95 ID:0X+zEl8O0.net
駆除しても原因無くさん限り湧くやろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:03.06 ID:GFfMNvI/0.net
アフィ

18 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:05.09 ID:Gk6CbMYI0.net
めんつゆトラップ

19 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:06.20 ID:JhtJGkIGx.net
麺つゆを紙コップにちょっと入れて置いとくだけや
コバエトラップ

20 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:10.47 ID:1jbX3gGQ0.net
どっかに死体があんの

21 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:19.60 ID:AFYOKMDpa.net
>>12
めんつゆを小皿に出してキッチンき置いとくんや

22 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:23.44 ID:zPEWnWYT0.net
キンチョール買ってきたけど効かんな

23 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:41.72 ID:zPEWnWYT0.net
>>19
試すわ

24 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:45.25 ID:bGoyWMHA0.net
排水口ぜんぶにキッチンハイター垂らす

25 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:54.25 ID:TVaHNyv30.net
ワイはダスキンに駆除してもらった

26 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:14:58.07 ID:x7ciZkZ/0.net
コバエホイホイ買えや

27 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:15:15.92 ID:QORr8//+0.net
ゴミ捨てろやきたねぇな

28 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:15:26.25 ID:zPEWnWYT0.net
>>20
台所の生ゴミに湧いてたわ

29 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:15:26.18 ID:k5WdaUKQ0.net
>>21
これほんまにこうかあんの?

30 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:15:38.61 ID:XdqE61cX0.net
トラップしかけるのは内側やないで外側に置いとかないと悲惨なことになるからな

31 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:15:40.10 ID:0P4Zmsjx0.net
綺麗にすりゃよくね

32 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:15:42.28 ID:xYt+nQ6v0.net
ハエの種類を特定するんや

33 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:15:53.29 ID:cKB1aS2ta.net
お前の仲間やろ

34 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:16:15.26 ID:41TycZW+0.net
>>29
コバエを誘引する効果はある

35 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:16:35.46 ID:zPEWnWYT0.net
>>33
せやな

めんつゆトラップ試すわ
サンガツ

36 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:16:39.59 ID:41TycZW+0.net
>>32
キイロショウジョウバエや

37 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:16:40.44 ID:tXqZU/t10.net
めんつゆってショウジョウバエにしか効かないんやなかった?

38 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:16:49.15 ID:SMzy6YDPd.net
めんつゆで誘導して最後ゴクーでええやんけ

39 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:16:51.57 ID:JhtJGkIGx.net
生ゴミ放置してたら永遠に湧いてくるぞ
捨てろよ

40 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:16:54.47 ID:++4cLfR70.net
バルサン

41 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:17:02.98 ID:cKB1aS2ta.net
>>35
おう

42 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:17:21.73 ID:uHuMLyoL0.net
もう一回沸いたら広がるだけや
寒さで自然に死ぬ秋まで耐えるしかない

43 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:17:28.21 ID:pZCtrkVvD.net
イッチから湧いてるんや…

44 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:17:31.74 ID:JILVRtBj0.net
ゴミ捨てろ

45 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:17:38.45 ID:vrezGrwNd.net
>>21
1週間放置してたら逆にウジが沸いてたけどどれくらいでかえるものなん

46 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:17:48.04 ID:iLG2gRpS0.net
めんつゆに少し洗剤入れるんやっけ

47 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:17:51.40 ID:41TycZW+0.net
>>39
永遠に湧く←微妙に違う
どんどん増える←せいかい!

48 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:18:01.59 ID:zPEWnWYT0.net
>>39
さっき綺麗にした


これ買ったけど意味ねぇわ
https://i.imgur.com/5HsTpgG.jpg

49 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:18:16.00 ID:k2hGc2gdM.net
生ゴミを袋に包んで捨てる直前まで冷蔵庫に入れるようにしたらコバエわかんくなったわ

50 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:18:23.77 ID:JhtJGkIGx.net
>>47
うるしゃい!😡

51 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:18:24.02 ID:TVaHNyv30.net
>>42
住み着いてたら冬でも死なねーんだ

52 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:18:25.79 ID:41TycZW+0.net
>>45
中性洗剤垂らすんやが

53 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:18:46.81 ID:9GSKqEI1a.net
コバエが居なくなるスプレー「600円です」
めんつゆトラップ「0円です」

54 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:18:56.83 ID:aoPrKjrQ0.net
生ゴミは袋に入れて冷凍庫に入れるンゴよ

55 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:19:18.35 ID:RlwQR0C6d.net
無駄やで
あいつら「無」から現れるからな

56 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:19:19.29 ID:vCxrVBR9M.net
蚊がいなくなるスプレーって小蝿には効かんのか?

57 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:19:19.64 ID:41TycZW+0.net
>>49
冷凍庫ちゃうんか…

58 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:19:46.02 ID:zPEWnWYT0.net
本気出す
https://i.imgur.com/TaYOIhQ.jpg

59 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:19:46.66 ID:y30+plSyp.net
https://i.imgur.com/Js4QM2k.jpg
フマキラーのこれめちゃくちゃええで
このキューブの中だけやなくて周りにも死骸が落ちまくるくらい強力

60 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:19:53.67 ID:rXPL0ytRd.net
自然発生やから冬になるまで我慢や

61 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:20:00.69 ID:vrezGrwNd.net
>>52
垂らしたで

62 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:20:09.85 ID:41TycZW+0.net
>>56
よく読んだら蚊にも効かなくね?
ユスリカも蚊っちゃ蚊やけど

63 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:20:12.73 ID:pd28Kv1C0.net
フマキラーのいなくなるスプレーはずっとお世話になっとる

64 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:20:22.05 ID:tX/Taewg0.net
電気トラップ買え

65 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:20:30.70 ID:zPEWnWYT0.net
>>56
さっき買ってきたから試すわ
キンチョールやけど

66 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:20:31.69 ID:Cp8evskI0.net
永遠と延々を間違ってるのを見るともやっとする

67 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:20:40.06 ID:UZ+zw1cYa.net
>>48

効果あるよ

100円ショップにあるやつは、ほとんど効果ない
くっつくやつをトラップの近くに置いている

68 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:20:45.50 ID:sgLlSoV7a.net
ゴミは完全に密閉して2日ほど待ってたらおらんくなるで

69 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:21:05.63 ID:9GSKqEI1a.net
>>56
有効成分一緒や
商品展開上別にしとるだけ

70 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:21:15.39 ID:9c7WepllM.net
しばらく毎日掃除して
生ゴミはすぐ処分する

71 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:21:17.12 ID:pd28Kv1C0.net
>>56
読んだらわかるけどコバエには直接やないと効果ないで

72 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:21:46.70 ID:zPEWnWYT0.net
>>67
あるんか
1日置いてみるわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:22:17.00 ID:41TycZW+0.net
>>68
ワイが密閉されるんか…

74 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:22:37.56 ID:zPEWnWYT0.net
>>73


75 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:22:37.93 ID:T5xgFrEt0.net
ワイは食虫植物置いとる効果はよくわからんけど減ってる気がする

76 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:23:02.76 ID:XE7VLjyQ0.net
部屋の隅にプッシュするタイプのスプレーあるやろ?
あれを20回くらい散布して外で散歩してりゃ虫いなくなるで

77 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:23:13.95 ID:zPEWnWYT0.net
部屋中キンチョール撒いたら臭くなってやば

78 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:23:24.58 ID:sAnlmHLha.net
更に小便して放置してみな
麺つゆなんかより遥かに聞く

79 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:23:48.97 ID:imZS/nb5M.net
粘着シートは意外と効果高い

80 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:24:57.14 ID:o/pXN0sjd.net
冷房ガンガン効かせれば出てこないぞ

81 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:25:34.27 ID:Kh+398+V0.net
ワンプッシュで蚊が落ちるってやつはハエにも効くで

82 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:25:41.42 ID:pd28Kv1C0.net
トラップ効かないなら対応のコバエやないから変えたほうがええで

83 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:25:42.15 ID:lOoVcuHo0.net
小バエが出る時って風呂におるなら風呂の排水口を掃除
台所なら流しの排水口なのでパイプマンとかで流す

84 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:26:13.71 ID:41TycZW+0.net
ショウジョウバエは飛ぶからわかるんやけど、カツオブシムシ大発生はビビった

85 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:26:43.37 ID:41TycZW+0.net
>>83
お風呂はチョウバエやろ

86 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:27:35.46 ID:UNBbiO+F0.net
醤油さしは出しっぱなしで放置するなよ
必ず冷蔵庫いれとけ
気づいたら大変なことになってる

87 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:27:53.99 ID:Opcz7pC2a.net
生ゴミはその日の内に捨てるか捨てれないなら冷凍庫にぶちこんどけってテレビで見たわ

88 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:28:42.39 ID:b+FJS5GG0.net
この前ゴミ出し忘れた時は30匹位湧いてきたわ。密閉する事と窓付近で待ってると飛んでるのが分かりやすいから叩き殺しやすい

89 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:28:54.55 ID:PIN1Ok7v0.net
https://i.imgur.com/ibCwsCx.jpg

麺つゆトラップ置きまくれ

90 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:28:58.53 ID:ULRvhrcia.net
麺つゆに酒足すとめちゃダイブするぞ

91 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:28:58.80 ID:HGOSFib4M.net
>>86
今はキッコーマンの真空の奴使っとるのが多いんちゃうか

92 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:28:59.09 ID:8I2goKYM0.net
キンチョール効かんとかエリートコバエやんけ
ワインところはキンチョールで全滅したぞ

93 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:29:02.08 ID:zPEWnWYT0.net
キンチョール撒いたら消えたわ
効果やばいな!

94 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:29:25.86 ID:J07wSEfG0.net
ワイもゴミ箱のオナティッシュの山に小蠅が湧いて辛いわ
殺虫剤してもまたすぐ増える🥺

95 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:29:28.61 ID:85OzQSrr0.net
生ごみ処理機を買うんやで

96 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:29:29.36 ID:zPEWnWYT0.net
>>92
今撒いたら消えたわ
すげぇ!

97 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:29:53.18 ID:Sa4kRs0Z0.net
変な生き物ちゃんねるでやってたぞ

98 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:30:00.96 ID:41TycZW+0.net
>>91
煮物作る人はそれじゃコスパ悪すぎ

99 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:30:14.51 ID:63YuXZSsa.net
とりあえず容器という容器に水入れて全部に洗剤を入れとけば勝手に飛び込んで死んでるであいつら
麺つゆ垂らさんでも水に突っ込むから
あとは流しや風呂場の流しをハイターで洗浄する

100 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:31:10.34 ID:+8sPVnju0.net
>>89
間違えて料理に使いそう

101 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:31:15.21 ID:HGOSFib4M.net
>>98
煮物作る人は醤油刺しで料理せんやろ

102 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:31:17.60 ID:41TycZW+0.net
>>94
ワイはティッシュに蟻が集って戦慄した
糖じゃなくてタンパク質に反応してたのね

103 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:31:30.14 ID:F4tJ0WdW0.net
どっかでハエの卵を持ち込んじゃうかどうかの運ゲーだよな
出ない年は全く出ない
1度持ちこんでしまうとそのシーズンは終わり

104 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:32:17.66 ID:41TycZW+0.net
>>101
なるほど
ワイも醤油差し持ってないわ

105 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:32:42.33 ID:gGAPp2ZXM.net
めんつゆトラップは特定のハエにしか効果ないから吊す粘着テープみたいなのが一番いいぞ

106 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:32:52.09 ID:41TycZW+0.net
>>103
どうやったら卵産み付けられるんよ…

107 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:32:55.77 ID:seB/etpS0.net
麺つゆトラップ作ってるんだが
どうもうまくかからない
配分がわるいんかな?
誰かレシピ教えちくり

108 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:33:36.27 ID:PHoamuElM.net
今週のあさイチでコバエ特集やってたけど網戸普通にすり抜けて入ってくるらしい

109 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:33:37.37 ID:8I2goKYM0.net
>>106
ゴキブリなんかは段ボールに産みつけられとるみたいやね
そんな感じか

110 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:33:37.91 ID:41TycZW+0.net
>>107
麺つゆトラップじゃなくて市販品を使う

111 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:33:39.49 ID:fEW50DsD0.net
コバエポットンみたいなやつでクソほど取れるやろ

112 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:33:47.81 ID:tXqZU/t10.net
>>107
ショウジョウバエにしか効かないって聞いたで
ハエの種類違うんとちゃうか?🪰

113 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:33:54.80 ID:2Yt/xL8Fd.net
コバエトラップ系はコバエ寄せる発生源作るようなもんやからあんま意味ない
生ゴミとか放置しなきゃええだけや

114 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:33:59.52 ID:sFWaAsP+0.net
部屋を冷やすのもええで

115 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:34:01.54 ID:rESa/lAE0.net
浴槽の中のヘドロに大量に卵産み付けるからな
エプロンは自分でも掃除出来なくはないがワイはダスキンに頼んで薬剤まいてもらった

116 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:34:15.31 ID:F4tJ0WdW0.net
>>106
買ってきた野菜とかに卵が着いてたりするらしい

117 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:34:17.05 ID:6aEf0L4yM.net
>>105
普通の黄色いやつもいいけどクリアなやつを明かり周りに吊るすと驚くほど取れる

118 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:34:23.05 ID:M6iNVwyuM.net
なんかテープみたいなので天井から吊るすやつ買え

119 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:34:39.59 ID:bGvjPaICa.net
消臭ビーズに写生してほっとくと中で死んでる

120 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:34:45.63 ID:41TycZW+0.net
>>115
チョウバエちゃうの?

121 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:35:00.98 ID:v81F090G0.net
コバエって生ゴミから生まれてる?

122 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:35:04.39 ID:57/1POvxM.net
おすだけベープええぞ

123 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:35:05.42 ID:rQ0bW96yp.net
ハエ取り棒とコバエホイホイは使った事あるけどあんま効果なかったな
何かオススメある?

124 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:35:17.79 ID:P+cGhUCdM.net
排水溝に熱湯ドバー

125 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:35:27.35 ID:bqbM7XEC0.net
メンツユさ最強だろ

126 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:35:48.66 ID:41TycZW+0.net
>>116
ガイジやろ
ユスリカの幼虫が水道から出てきたとか言ってそう

127 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:35:49.83 ID:koHhOzqc0.net
コバエコナーズ

128 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:35:50.72 ID:seB/etpS0.net
>>110
結局それに頼ってるわ
一個400円弱もして
しかも夏場だから乾燥して効果なくなるのも早くて
コスパ悪すぎンゴ

129 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:36:00.85 ID:npdliYKx0.net
発生源を特定して
コバエいなくなるスプレー使えばすぐに効果出るぞ

130 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:36:37.59 ID:bGvjPaICa.net
中ゴミ袋がいっぱいになるまで1週間かかるから湧くときは湧いちゃうんよ

131 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:36:45.96 ID:LyL304Sz0.net
めんつゆ効かんかったのに酢が効いたわ
複数試すのありやで

132 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:36:48.25 ID:c6Y2QsmRp.net
麺つゆじゃなきゃダメなん?
醤油でもいい?

133 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:36:56.22 ID:U3t2U7MOp.net
生ゴミ捨てる時はビニール袋を二重にして口をしっかり縛るとええぞ
もっと徹底するなら可燃ゴミ回収の前の日にだけ生ゴミ出すようにしろ

134 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:37:06.34 ID:7T3viAW/0.net
コバエは網戸をくぐってくるから網目の細かい網に変えるときいらしい

135 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:37:10.59 ID:41TycZW+0.net
>>128
コスパ良いのは掃除片付けやで

136 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:37:39.96 ID:FWfcmw24r.net
アースおすだけノーマット プロプレミアム最強やで

137 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:38:00.62 ID:OkMOcFKX0.net
めんつゆ作ったことあるけどさっぱりだったわ
1,2匹飛んでる程度じゃ全然かからんわ

138 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:38:05.87 ID:f9y4cU7s0.net
>>132
醤油でもいい
あいつら発酵臭に集まるから

139 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:38:26.60 ID:41TycZW+0.net
>>136
台所で使う気せーへん

140 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:38:40.83 ID:eL18E5C60.net
出てしまったらもう今季は諦めるしかないな共存や

141 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:39:18.63 ID:LyL304Sz0.net
めんつゆが良いとされるのはカツオ臭を好むとされるからやな
つまりゴミとか臭いの発生源がいろいろあると効果薄いかもしらん

142 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:39:19.89 ID:bGvjPaICa.net
光によってくる習性あるけどめんつゆがある場合はどっちに行くんや?

143 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:39:50.70 ID:FWfcmw24r.net
>>139
フライパン出てたりすると濯がないといけないからやっぱり大変か
しかし今まで一番最強だったわ

144 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:40:25.74 ID:QTbo4lD9a.net
水回りの排水口に熱湯かけたら一発で消えたわ
部屋の中飛んでるやつは勝手にいなくなる

145 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:40:37.56 ID:wA1p+b7xr.net
粘着棒みたいのまだ売ってる?あれが一番好き

146 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:40:41.18 ID:63YuXZSsa.net
あいつら人の耳の中や唇にも卵産みつけてくから注意や

147 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:41:08.34 ID:rVhMwkxoM.net
あいつら観葉植物で繁殖するし冬は植木鉢の下で生存するから厄介やで

148 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:41:10.45 ID:41TycZW+0.net
>>142
そら好き好きやろ
ヒト♂でも巨乳に行くかショタに行くかは別れる

149 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:41:15.48 ID:vjszgVr0a.net
>>130

そうだよな
ゴミ袋の近くにコバエいる

150 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:41:41.03 ID:q3LjHklAa.net
小バエ取りやめんつゆトラップは成果を目で確認できるのがええわ
たまにびっくりするぐらい取れてたりする

151 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:41:46.47 ID:7o9UpcT80.net
虫がいなくなるスプレーきくぞ

152 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:41:46.86 ID:Vju9fM4s0.net
排水溝に熱湯って何回言わすねん

153 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:41:51.04 ID:knClnCeZ0.net
植木に湧くタイプは本当に面倒

154 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:42:00.40 ID:41TycZW+0.net
>>143
いやフライパン使ったら洗えよ…

155 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:42:21.04 ID:bGvjPaICa.net
>>148
うちのやつはモニターの前にちゅんちゅん飛んでんねん

156 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:42:59.07 ID:Z0iSInS9M.net
電撃殺虫器買え
イレグイやぞ

157 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:43:02.77 ID:Gu76rOLw0.net
生ゴミとかキッチンや風呂の排水溝のヘドロに大量に卵産むから徹底的に掃除せんと無限に湧く

158 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:43:12.29 ID:gK68mQZm0.net
蚊が居なくなるスプレーやっとけば大体死ぬ
メーカーによっては弱いかもしれん

159 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:43:23.60 ID:LyL304Sz0.net
チョウバエ、キノコバエ、ショウジョウバエ、ノミバエ
種類覚えたほうがいいぞ
主に対するのはノミ、ショウジョウかな

160 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 12:43:59.94 ID:41TycZW+0.net
>>155
モニター消せ

総レス数 160
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200