2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多様性を認める社会ってのは自分とは異なる価値観でも受け入れなきゃいけない社会ってことだよな

1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 11:32:39.89 ID:4eqZ8qKNd.net
多数派に属することの多い人間にとっては
それだけ不快に思うことが増える社会になるってことだよな

不快さは多様性のある社会を維持するためのコストとして
今以上のストレスある社会を覚悟をもって受け入れていくってことだよな

多様性を認める社会素晴らしい!
みたいに明るくハッピーなノリで語られがちで勘違いしてる多数派が多いけど
本当に覚悟はあるのか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 11:33:21.79 ID:ALPwp0zp0.net
多様性を嘆いてるのは少数派やぞ

3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 11:33:22.03 ID:qK5eTMKMa.net
そうですね

4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 11:34:18.33 ID:1caYoHDw0.net
理解することで不快にならないようにするんやろ

5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 11:37:59.25 ID:60fxXaE20.net
だからといって認めないのも幼稚やろ

総レス数 5
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200