2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔ってスパロボやってこんなアニメあるんや見てみよってなっとったのに

1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:36:51.12 ID:LqJxynRV0.net
最近のオタクは昭和ロボはクソとかいって最近流行ったアニメにしか興味示さないらしいな
単なる流行りもの好きやろそれ

2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:38:48.75 ID:FziXFAxp0.net
昔のアニメ見やすくなったからたまに見るで
でもまあ50話モノが多いからちょっと大変やな

3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:39:25.87 ID:LqJxynRV0.net
>>2
やっぱさっさと見れる方がええのか?最近のオタクは

4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:39:59.21 ID:8/I39vLy0.net
スパロボ内でなっがいインターミッションで原作再現ばっかやっとるから
アニメでまた改めて観てみようと思わんだけや

5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:40:23.67 ID:LqJxynRV0.net
>>4
あんなん真面目に読むやつおるんか

6 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:40:32.59 ID:vdYzb2bs0.net
スパロボでマシンロボ知って見てみたかったのにどこにも置いてなかった

7 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:40:40.16 ID:oGcqjr8k0.net
昔アニメは音声が割れてて耳が痛いんや

8 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:40:45.81 ID:FziXFAxp0.net
>>4
昔ほどうまいクロスオーバーなくなったよな
原作再現だけひたすらしてる感じ

9 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:42:49.55 ID:LqJxynRV0.net
>>7
ガンダムとかも見てない?

10 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:43:02.11 ID:B0hmUlmT0.net
昭和ロボをクソとは言ってない😡
ただ古いから興味持たないだけ1stガンダムとかは見るし😤

11 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:44:18.15 ID:LqJxynRV0.net
>>10
スパロボで興味もった作品とかないの?
ワイはダンバインとかそうやったけど

12 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:45:18.61 ID:LqJxynRV0.net
スパロボきっかけで見たけどあんまおもんなかったのはZとZZとエルガイムやなあ

13 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:45:31.48 ID:oGcqjr8k0.net
>>9
映画は音割れしてないから観た
TV版はちょっと厳しいわ
特に効果音とかキツイ

14 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:45:56.15 ID:bhnEl1r9d.net
ドラグナーとかマシンロボはOPみるだけて十分

15 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:46:05.69 ID:YTkPIBuG0.net
見たいものは見ればいいしそうでないなら見る必要はないってだけちゃうの
そりゃガンダムなんかはもうオタクの古典、教養レベルやけど世の中はそんな意識高い系オタクばっかちゃうし

16 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:46:30.84 ID:LqJxynRV0.net
>>13
ワイは大気圏突入するときの謎フィルムで爆笑したわテレビ版

17 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:46:55.00 ID:B0hmUlmT0.net
>>11
あるけど昭和だとダンバインくらい
ザンボットやボトムズも見たけどそれはスパロボじゃなく評判で興味持ったし

18 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:47:57.27 ID:LqJxynRV0.net
>>15
ガンダムは別に意識高くないで俗物やで
こないだもツイッターでハサウェイのアカウントにギギのえちえちシーンがどうたらとか質問しとったやつおったやん
どう考えてもチンポに脳みそ付いとる俗物

19 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 08:48:16.33 ID:LqJxynRV0.net
>>17
まじ?
イデオンは見た方がええで

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200