2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野党「消費税5%にします」 自民党「消費税上げます」👈なんで野党勝てないんや

1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:38.25 ID:fVUNFZSDM.net
野党(共産党、社民党、立憲民主党、国民民主党、維新の会)「消費税下げましょうよ」


自民党「あ〜消費増税たまんねぇ〜」シコシコ

国民「自民党に投票するわ」

これなんでや

2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:47.37 ID:fVUNFZSDM.net
なんでや

3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:59.21 ID:fVUNFZSDM.net
選び放題やんけ野党

4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:16.26 ID:fVUNFZSDM.net
与党よりラインナップ豊富やん

5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:08.84 ID:OInFAFMm0.net
高速道路無料化撤廃とかで美味しい話はどうせ続かないことに気付いてしまったんちゃう

6 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:28.57 ID:fVUNFZSDM.net
>>5
確かに

7 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:00.00 ID:3bXOyX21r.net
そら格安sim群よりdocomo選ぶようなもんや

8 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:23.39 ID:fVUNFZSDM.net
>>7
情弱ってことなんか?

9 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:23.85 ID:w2zTWANR0.net
消費税を下げてやっていけるわけがないとみんな内心思っとる

10 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:35.76 ID:fHjOoHq60.net
ちゃんと正直に増税してくれる方がまともなんちゃうかという精神

11 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:52.33 ID:fVUNFZSDM.net
>>9
賢いな

12 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:55.35 ID:KuD7e4Ala.net
維新の会って実質竹中の会やし与党やろ

13 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:05.41 ID:wGtrSlLwr.net
下げた後の事考えとらんからやろ

14 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:17.19 ID:fVUNFZSDM.net
>>12


15 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:30.43 ID:fVUNFZSDM.net
>>13
確かに

16 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:41.38 ID:fVUNFZSDM.net
>>10
確かに

17 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:52.76 ID:PY5nO6Ar0.net
民主党がやりすぎた。全く達成できてないとかほとんど犯罪やろ

18 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:07.60 ID:fVUNFZSDM.net
>>17
確かに

19 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:19.60 ID:KuD7e4Ala.net
>>14
どこについてクエスチョンなのか
ちゃんと言葉にする習慣つけようやで

20 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:24.07 ID:fVUNFZSDM.net
>>19
維新の政策、自民党と全然ちゃうし連立してないし野党やろ

21 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:34.54 ID:H5C0/wIT0.net
>>10
んな訳がない

22 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:46.04 ID:fVUNFZSDM.net
>>21
うむ

23 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:51.94 ID:WZCTIzL90.net
>>17
あんなけいきってたのに、いざ政権とったらみんなほんと大人しくなったからなw
政策がどうこう以前でこいつら使えないってみんな察したんだろうな

24 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:08.58 ID:fVUNFZSDM.net
>>23
確かにな

25 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:41.74 ID:RVZEul9N0.net
国民の大半が増税は仕方がないっていう考えやからね

26 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:26.37 ID:XOwNHwv20.net
野党「消費税上げへんで」

〜政権交代〜

与党「やっぱ上げるわ」


前と一緒やん

27 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:28.46 ID:8uCRNNZFd.net
バックに経団連様やアメリカ様がいるからなぁ

28 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:12:28.06 ID:fHjOoHq60.net
>>25
勝手に借金増やされてこれやからほんま自民党はウハウハやろな

29 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:12:45.19 ID:ItGieVJl0.net
もう信用されないんや
その癖ひたすら足引っ張ろうとしてるからどんどん信用されなくなっとる

30 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:13:16.73 ID:fVUNFZSDM.net
>>26
🦀

31 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:14:29.17 ID:EYtERNPX0.net
どうせやる気ないのがバレてるからや
ガチで減税する気ある党って維新かれいわくらいやろ
三党合意のやつらがが未だに与党と野党第一党やってる以上茶番や茶番

32 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:14:53.05 ID:/C65BzGp0.net
耳触りのいい話もう信用されんのやろ

33 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:14:57.74 ID:SrDZoyY00.net
毎日新聞という経団連企業会員

34 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:15:24.22 ID:z+clbxk30.net
そもそも立憲も共産も与党になる気無いやろ
せめて全選挙区に候補者を擁立しろや

35 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:15:51.58 ID:26wKZpGf0.net
国民がすぐ洗脳される自分でモノ考えられない愚衆だらけだから以外なんかあんのか

36 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:16:01.62 ID:x6wBggK+0.net
言うだけで政権もらえるならワイは税金0%で毎月10万円配る政党立ち上げるわ

37 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:16:26.70 ID:w8L79PdAa.net
消費税5%にすると言ったけどそれは嘘だ定期

38 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:17:04.55 ID:NhApHLST0.net
民主党に入れるくらいなら自民党の方がマシ
でも言ってることは共産党が一番まともに見えるから不思議

39 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:17:30.99 ID:KuD7e4Ala.net
>>20
自民とパソナの竹中と維新の関係
ちゃんと調べるんやで

40 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:17:43.78 ID:HCTlYopy0.net
言うのはタダ

41 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:17:44.17 ID:8MKrLZ10a.net
高い買い物する層ほどむしられていくんやろ
貧民が大多数やから

42 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:17:53.77 ID:fVUNFZSDM.net
>>39
こわい

43 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:18:15.98 ID:fVUNFZSDM.net
>>31
れいわ忘れてた
れいわおったなせやな

44 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:18:19.76 ID:S3fgYiai0.net
国民の20パーくらいが政権交代すると震災やらなんらかの不幸になるって思ってるやろ

45 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:18:49.76 ID:fVUNFZSDM.net
>>34
次の次で勝つ気らしいで

46 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:19:04.01 ID:FNtUnZyja.net
野党も口だけやん
ほんまに減税する気ならとっくに減税法案出してるか、最悪作るだけでもしとるわ

47 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:19:29.47 ID:fVUNFZSDM.net
>>44
ひえー

48 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:19:34.87 ID:ibejZtXb0.net
医療費負担とか昔猛反発だったのに最近は国民も国の財政やばいの分かって文句言わなくなったからやろ
少子高齢化解消しない以上は何をどうやっても終わってるし

49 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:19:42.24 ID:fVUNFZSDM.net
>>46
出してる定期

50 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:19:42.38 ID:aKx+DdhpH.net
言うだけ言って結局財務省に負けるってパターン何回見たんやって話やろ
日本にガチった官僚に勝てる政治屋はおらんのや

51 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:20:18.85 ID:+FOnu4yg0.net
立憲カス消費減税公約にすら入れんからな
ほんまにこいつらなんなの

52 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:20:55.93 ID:fVUNFZSDM.net
>>48
田中角栄のせいやで

53 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:20:56.69 ID:ANn/YmG40.net
そもそも国民の大半は消費増税賛成派定期

54 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:21:03.04 ID:+FOnu4yg0.net
同性婚ガーとかLGBTガーとかやる前に減税くらい少しは訴えてみろや

55 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:21:07.52 ID:fVUNFZSDM.net
>>51
入れるらしいで

56 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:21:27.31 ID:fVUNFZSDM.net
>>53
じゃあ勝てへんやんか

57 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:21:29.09 ID:bRiLxD0b0.net
消費税30%にして所得税0にしますくらい言う政党があってもいいと思うんやが

58 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:21:54.32 ID:fVUNFZSDM.net
>>57
確かに

59 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:22:09.82 ID:U7GUwVMU0.net
自民がどうこうじゃないんだよな
やって欲しいのは民主党政権は何故失敗したのかの反省
それをやってからがスタートラインや

60 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:22:17.35 ID:S3fgYiai0.net
>>47
日本人は安定志向で既定路線がいいって感じやからね
変化を望むのに変化を後悔するんよ

61 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:22:54.64 ID:qFnxKp+T0.net
この手のはどうせやらんし

62 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:23:00.42 ID:KuD7e4Ala.net
>>42
その怖いって一言で政治直視しないで
なんで政治スレ立ててるんや
ネトウヨもそうやけど、ちゃんと勉強してからにするんや

63 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:23:20.04 ID:sOCCUkvN0.net
民主なんか自民党追い出された無能どもが群れをなしてるだけだからな
こいつらがいる限り自民党は安泰よ

64 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:23:56.18 ID:fVUNFZSDM.net
>>62
ワイ維新支持だもん

65 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:24:24.14 ID:fVUNFZSDM.net
>>63
そんなことないやろ

66 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:24:28.69 ID:ZMyyXF8g0.net
民主党政権の悪夢を思い出すからや

67 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:24:40.83 ID:fVUNFZSDM.net
>>61
さすがに次はやるやろ

68 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:24:42.97 ID:ibejZtXb0.net
これ見るとやっぱり自民の支持率がいくら落ちようが野党の支持率上がらなきゃ意味ないで

https://www.asahi.com/senkyo2009/news/images/TKY200907190334.jpg

69 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:25:25.77 ID:bDI0VDn10.net
自民がいくら糞だからって無能に入れたくなるわけではないぞ

総レス数 69
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200