2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝まで神奈川大雨スレ

1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:17:45.39 ID:BKqZT2cud.net
たてたろか

2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:18:16.84 ID:XutOkX7b0.net
上げとくわ

3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:18:38.19 ID:vBzpazOn0.net
ンゴ

4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:18:57.22 ID:dvtoYtPrp.net
次スレここでええか?

5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:04.30 ID:1QirMNWM0.net
鎌倉市、こんな時間に防災放送

6 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:09.02 ID:Fk0TxHc20.net
ここでもええか

7 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:15.45 ID:+D4srCy00.net
あげとけば気づくか

8 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:26.52 ID:4U2zZadI0.net
明日の昼には一時止むからラーメン食いに行くわ
語ってたら腹減ったンゴ

9 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:32.84 ID:Fk0TxHc20.net
出会い系になっとるやん

10 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:35.22 ID:iHZoyf8V0.net
お前らラーメン食い過ぎて中年で死ぬなよ

11 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:36.73 ID:Z7HOuyKUM.net
一年の内やたら雨降る時期あるよな

12 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:41.30 ID:O2NJVnZ10.net
鎌倉なんJ民おるんか

13 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:47.35 ID:n3xEOu3L0.net
箱根登山鉄道の復旧箇所ってこんなんやからまだ怖いねんな

https://twitter.com/hakonerailway/status/1386612843261222914?s=21
(deleted an unsolicited ad)

14 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:47.94 ID:rzXim2/40.net
藤沢一気に雨強くなった

15 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:48.15 ID:nucUoyZmM.net
神奈川って言うほど東京勤務に向かないよなって思い始めてる
埼玉行くか?とか

16 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:49.81 ID:RXiNiczT0.net
なんかラーメンで騒いでたけど雨雲レーダーと雨量みてたら今回洒落にならなそうやな河川近くの住民は避難しておいた方がええ

17 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:49.94 ID:jZeGm0Qfp.net
くこけ?

18 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:57.44 ID:XutOkX7b0.net
強くなったり弱くなったり

19 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:19:59.05 ID:1QirMNWM0.net
>>12
なんや

20 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:04.30 ID:QYw/0orq0.net
こんな雨でも日陰は並ぶんか?

21 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:06.64 ID:+D4srCy00.net
わい地方移住民
出身校有名人居なかったが、今だと林ゆめ

22 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:07.86 ID:CjCPJrU00.net
そろそろ寝るか……♠

23 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:09.84 ID:/z+k8lWS0.net
さっき一斉に携帯に爆音アラートなったってマ?

24 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:19.20 ID:PQUGrkPd0.net
>>12
大船でも良かったらいるで
栄区の近くや
土砂災害警戒情報出てもそもそも避難所開いてないよな

25 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:20.69 ID:2RsulrXRa.net
ラーメン禁止🍜

26 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:31.00 ID:0nmCQPVY0.net
>>15
ワイは自営業だから神奈川が最強や

27 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:32.23 ID:O2NJVnZ10.net
>>19
ワイモヤ

28 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:35.60 ID:WgcQ/wUR0.net
寝れない寝れない

29 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:37.68 ID:bTFpyvdc0.net
相模川逝くなよ?
小田急線止まったらキツいわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:39.12 ID:XlfU8VPvp.net
ラーメンでよだれ垂れてる民が別スレに放たれると思うと怖いな

31 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:46.06 ID:Z7HOuyKUM.net
もう終わりだよこの県

32 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:47.92 ID:PpCLNigF0.net
引越し先についてあれこれ教えてくれてサンガツ
重ね重ね聞いて申し訳ないんやけどここだけはやめとけって地域ある?
川崎の海沿いだけはやめろって川崎の友達には言われたが

33 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:48.24 ID:1t70g1gp0.net
静かになったかと思えばいきなり爆撃みたいな雨になる

34 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:51.22 ID:LPBSjKHXd.net
ライブカメラでも見ようぜ

http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/kanagawa.htm

35 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:52.89 ID:xMdgUPcY0.net
大船民やけどどこの避難所開いてるんや

36 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:55.57 ID:Q6jENdyx0.net
平塚避難民がんばれ

37 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:55.64 ID:XutOkX7b0.net
防災ホウ素ってファーファー言わせながら街中に拡散されるやつ?
この時間帯はこたえるやろなあ

38 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:20:57.51 ID:1QirMNWM0.net
>>27
こんな時間に防災放送なるから目覚めちまったわ

39 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:01.36 ID:XetYBCbya.net
朝になっても降ってるやろか
仕事やから辛いわ

40 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:02.51 ID:B+9CTUPU0.net
コロナでどこもお土産ラーメン始めたの本当嬉しい

41 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:08.50 ID:QXbtjEdN0.net
ワイ、まさかの同じ中学の後輩がなんjにいて困惑
なんでなんjで同窓会やってたんや…

42 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:09.85 ID:aYZRoFSH0.net
お風呂出たらエリアメール来ててビックリしたわ

43 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:17.95 ID:TGcDRaPh0.net
武蔵小杉はまたブリリアントぶりぶりしとるんか?

44 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:19.96 ID:2RsulrXRa.net
パンチラ収穫ニキまだおる?
明日貼らないと意味ないよ

45 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:23.49 ID:n3xEOu3L0.net
大学の方の母校著名人は散々聞いたから高校の方を調べてみたら六角精児を輩出してて草

46 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:29.12 ID:v2oRC6Up0.net
雨やべ

47 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:33.20 ID:CjCPJrU00.net
>>29
台風19号にも負けなかった相模川やぞ

48 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:42.50 ID:nucUoyZmM.net
>>31
始まってた時代あるんか?

49 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:44.48 ID:KCLwZjoe0.net
エリアメールで起こすだけ起こしといてある程度収まったら放置かよ
優しいオルゴールの音色でも鳴らしてくれや

50 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:52.09 ID:Ggezabmx0.net
結構出てるんやな

https://i.imgur.com/JJ0vy5W.jpg

51 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:52.19 ID:Pbhmfczl0.net
道で泳げそう

52 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:56.19 ID:DTb1rVX00.net
ここか?

53 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:21:56.92 ID:rzXim2/40.net
ラーメン屋ってシメの丼売ってたりするけど食べたいのにそんなに食べられんわ
https://i.imgur.com/95dtGW0.jpg

54 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:03.27 ID:mYctRqM80.net
買い物いったらがっつり降ってたわ、川崎

55 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:17.02 ID:XetYBCbya.net
>>32
ワイ川崎の海沿い民なんやがキレてええか?😡

56 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:20.72 ID:PQUGrkPd0.net
>>36
たぶんどこも開いてない
2階以上で寝るしかない

57 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:25.35 ID:bTFpyvdc0.net
>>47
あれよく堪えたな、境川はイキそうだったのに

58 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:28.95 ID:DTb1rVX00.net
>>41


59 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:29.62 ID:aJvZPAn5a.net
高校の先生が鎌倉やったな
梶原ってとこやったが先生が中年なのにその地域で最年少やったらしいわ
そんな終わっとるんか梶原とかいうとこって

60 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:34.54 ID:2RsulrXRa.net
Yahoo天気とYahoo防災って通知内容被ってね?
天気だけあればカバーできそうやん

61 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:44.40 ID:NuTflkOD0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
http://adsyi.skamaria.net/87akvB3/0260847530.html

わずか10%の給与カットで「愛社精神」は跡形もなく破壊することができる。
http://yuyio.rocketsfall.net/rGv1VkR/6562712226.html

62 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:45.42 ID:7T3viAW/0.net
前スレID:LKJoq8Y10おるか

63 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:46.14 ID:g7pA2X++0.net
外どんなんや

64 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:47.46 ID:WgcQ/wUR0.net
>>43
なんjで散々ネタにされてて興味あって神奈川に越したから一回武蔵小杉観光に行ってきたけど良いところだったわ

65 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:48.85 ID:lmv3Qoi3M.net
レーダー見たらワイの住んでるとこだけ雨降ってなかったわ
夜8時前にザッと強い雨がちょっと降っただけであとはずっと雨上がってる
でも他の神奈川県地域今豪雨のとこ多いんやねなんか不思議

66 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:49.08 ID:lmv3Qoi3M.net
レーダー見たらワイの住んでるとこだけ雨降ってなかったわ
夜8時前にザッと強い雨がちょっと降っただけであとはずっと雨上がってる
でも他の神奈川県地域今豪雨のとこ多いんやねなんか不思議

67 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:50.51 ID:UNglm0l/0.net
新聞配達走ってて草
ご苦労様やで

68 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:51.27 ID:yJS9aupR0.net
>>48
なんでや!
Y150やってたときはなんか始まりそうな気配あったやろ!

69 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:53.80 ID:QVypXafh0.net
>>48
鎌倉時代とか……

70 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:55.52 ID:mYctRqM80.net
>>32
正しいで

71 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:56.77 ID:iHZoyf8V0.net
ワイの中学出身にNPBトップクラス出たわ

多分町内で一番金持ちになれたやつや
今は両親もいないんやろうけど

72 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:22:58.86 ID:+D4srCy00.net
前スレの神奈川移住希望
都内アクセス我慢出来るなら、海老名、大船、藤沢どれかやろ
治安我慢できるなら川崎東口側か、新子安辺り勧めるけど

73 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:04.44 ID:EJte30e70.net
ハザードマップ確認しとけよお前ら

74 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:08.93 ID:juo6CcJga.net
>>50
くっそ小さい赤区域だけや
https://i.imgur.com/Dg3TDLK.jpg

75 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:08.95 ID:EVN5IMpA0.net
>>53
あかんクソ美味そう これは腹減るわ

76 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:13.69 ID:2RsulrXRa.net
>>57
境川いつも氾濫しとるな

77 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:18.24 ID:AeAQ5kP30.net
平塚民おるかー?

【速報 JUST IN 】神奈川 平塚市 2万1705世帯5万1803人に避難指示 #nhk_news
https://twitter.com/nhk_news/status/1411010788735602690?s=21
(deleted an unsolicited ad)

78 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:25.46 ID:KCLwZjoe0.net
>>50
実際開いて見るとほんの一部やで
どの地域も2,3軒ずつしか指定されてないけどどうやって決めとるんやろ

79 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:32.51 ID:m06TJm/td.net
また強くなってきたわ

80 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:33.88 ID:rEWYYNlq0.net
さっき避難指示のアラートがピコピコ鳴って目が覚めた

81 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:34.74 ID:TGcDRaPh0.net
>>64
駅前ビルあるぐらいで住宅しかないやろあそこ

82 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:35.09 ID:0IDxBe3fM.net
川崎区の中心部はともかく
産業道路沿いとかよく住めるなと思う

83 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:43.49 ID:PpCLNigF0.net
>>55
わからんけどとりあえず高潮とか気をつけや

84 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:45.09 ID:/z+k8lWS0.net
>>50
ワア泉区大勝利やこれは

85 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:46.82 ID:Z7HOuyKUM.net
土砂4やけど外で避難指示とかしてないな

86 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:51.93 ID:Sh5w4fn/K.net
西鎌倉また溢れるんとちゃうか

87 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:55.36 ID:cbwQ7SbT0.net
誰や

88 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:23:58.51 ID:DTb1rVX00.net
>>72
まず何駅が目的かわからんと難しいわ

89 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:01.37 ID:RAtCDMQ4d.net
湘南地区まだ全然余裕やんけ
氾濫しそうになったら教えて

https://i.imgur.com/uEkp2J9.jpg

90 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:01.56 ID:1QirMNWM0.net
>>55
ワイもその辺で生まれ育ったけど
絶対戻らないわ

91 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:05.51 ID:Ggezabmx0.net
>>77
キタ━(゚∀゚)━!

92 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:10.18 ID:RKWMbrkv0.net
溝の口おると世田谷の大雨警報とか流れてきて草

93 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:11.10 ID:QXbtjEdN0.net
藤沢は通勤地獄やから気をつけるんやで
藤沢駅の乗り換え階段は特に地獄や😈

94 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:11.49 ID:aYZRoFSH0.net
>>74
これどこで見れるんや
家入ってるかもしれん

95 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:13.28 ID:cbwQ7SbT0.net
>>71
誰や

96 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:15.87 ID:nl2xClEsd.net
なんか御殿場線土砂崩れであかんらしいな
箱根は大丈夫か

97 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:17.98 ID:m23E7kDJa.net
>>64
メイン駅へのアクセスもええし買い物にも困らんし
朝のラッシュと災害さえ考えなければええとこやで

98 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:18.11 ID:wU7+01NkM.net
鎌倉市全域避難指示やんけ

99 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:23.21 ID:IyVq2P+k0.net
>>89
警戒全部土砂やし

100 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:30.05 ID:Q6jENdyx0.net
>>56
怖っ
避難指示とか出てもあかないんけ

101 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:40.27 ID:Y4WLkkWe0.net
吉村家って言う程美味いか?

102 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:40.34 ID:1QirMNWM0.net
まーた雨強くなってきたわ

103 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:43.10 ID:iHZoyf8V0.net
>>95
とりあえず神奈川ちゃうで

104 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:49.93 ID:B+9CTUPU0.net
川崎の海沿いって工場ばっかやないんか。
マルハンあるあたりは確かにカオスやけど

105 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:52.34 ID:RAtCDMQ4d.net
>>72
大船、藤沢はまだ東海道で東京出られるけど海老名はガチで陸の孤島やん

106 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:53.28 ID:bTFpyvdc0.net
>>89
なんか所々ピンクになってますが…?

107 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:53.81 ID:CjCPJrU00.net
>>77
相模川沿いワイ、高みの見物
大雨でヤバいのは西だけや

108 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:57.37 ID:TGcDRaPh0.net
>>94
Yahoo!の天気で警報のところから開ける
拡大したら詳細みれるで

109 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:24:58.00 ID:juo6CcJga.net
>>94
https://yokohama.maps.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=818905b3be964f68af890949e8b4dafe

110 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:03.78 ID:yJS9aupR0.net
ここにいる半分くらいが子供の時に日産スタジアムで踊らされたらしい

111 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:13.76 ID:+D4srCy00.net
>>55
治安というか民度というか、
競馬場の方にマンション沢山建てたけど、あまり良くならなかったな

112 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:15.79 ID:B+9CTUPU0.net
川崎の海沿いって工場ばっかやないんか。
マルハンあるあたりは確かにカオスやけど

113 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:20.68 ID:juo6CcJga.net
いまはももふね?

114 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:21.21 ID:WgcQ/wUR0.net
>>81
駅ビルもショッピングモールも広くて楽しめたしご飯もおいしかったで、あとタワマンも壮観やったで

115 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:26.78 ID:vAWFkOiZ0.net
朝起きたら太平洋かもわからんね

116 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:29.17 ID:1QirMNWM0.net
>>110
ワイは等々力陸上競技場

117 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:32.29 ID:QXbtjEdN0.net
藤沢はまだセーフやな😤

https://i.imgur.com/ZPxkv39.png

118 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:32.60 ID:di2Jsggap.net
災害系のアプリって何入れとけば大丈夫?

119 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:37.32 ID:EVN5IMpA0.net
完全に雨やんだやろ解散しろ

120 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:41.17 ID:7T3viAW/0.net
最近堀之内のソープ行った

121 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:46.41 ID:rAtwEf2S0.net
港南区民わい、うるさすぎて寝れない

122 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:50.64 ID:2RsulrXRa.net
>>113
ももちぶね

123 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:52.10 ID:DTb1rVX00.net
>>105
神奈川県内移動する分には困らんけど湘南台の下位互換が否めんわ

124 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:54.35 ID:RXiNiczT0.net
>>105
相模線で橋本まででてー

125 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:25:58.30 ID:RAtCDMQ4d.net
>>118
Yahoo防災無線でええぞ

126 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:00.08 ID:02onia2f0.net
>>50
指示って従わないとやばいんやろ?

127 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:03.98 ID:PQUGrkPd0.net
>>100
いつもは警戒レベル3くらいで開く
今避難指示全域に出たからもうすぐ開くんちゃう

128 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:04.91 ID:yJS9aupR0.net
>>113
ももちふね!

129 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:13.13 ID:ZQixuwSS0.net
>>120
どこや?

130 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:14.76 ID:aYZRoFSH0.net
>>108
>>109
サンガツ
隣の丘やったわ

131 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:15.66 ID:HGWZ0VbW0.net
>>78
そら崖がある家やないの

132 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:18.19 ID:ASXImg19K.net
どうせまたラーメンスレと化すんやろ

133 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:20.08 ID:zLY9EEdXa.net
https://i.imgur.com/253yBno.jpg
まだ20代なのに昨日届いたわ
コレでワイも上級やね

134 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:26.34 ID:+D4srCy00.net
>>105
相鉄直通でググれや

135 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:26.95 ID:GB+0qvlpp.net
まだ洪水警報テロップ出てる

136 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:36.43 .net
1時間降水量
横浜  21.0
海老名 15.0
京都  64.0

137 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:38.15 ID:iNCrVED2d.net
明日電車止まったりせんよな?

138 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:40.63 ID:9zhOj8C1r.net
隣町避難指示出てて草

139 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:43.19 ID:3tX2eaBf0.net
止んでない定期

140 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:46.16 ID:iPGS+hnb0.net
>>116
仲間やな

141 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:47.09 ID:OmKj+e/0d.net
>>120
どうせプロポやろ

142 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:50.76 ID:iHZoyf8V0.net
>>121
雨音?
まだ警報鳴る?

143 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:55.83 ID:RAtCDMQ4d.net
>>124
どちらにせよ都心からは遠いで...

144 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:26:56.79 ID:XjlrYpbc0.net
アラーム切ったはずやけど鳴りまくったわ
iosアップデートすると勝手にオンにされるんか?

145 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:02.35 ID:juo6CcJga.net
>>133
マ?
横浜市かる

146 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:08.94 ID:Ggezabmx0.net
>>133
なお予約はできん模様

147 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:10.65 ID:QXbtjEdN0.net
>>133
ワイもう打ったぞ
おかげで37.8の熱出た😔

148 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:15.03 ID:0IDxBe3fM.net
正直、こんな時間に避難指示とか出されてもどうしようもないよな

149 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:19.30 ID:PpQioqk30.net
ミッキーパラパラの民よ集え

150 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:22.48 ID:mmTFKGBs6.net
京都クッソ大雨で草
ワイ大学から帰られへんのやが?

151 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:28.13 ID:UNglm0l/0.net
>>136
京都水没したん?

152 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:33.65 ID:HGWZ0VbW0.net
>>122
>>128
とまるところぞ

153 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:34.01 ID:Y/vl4Deo0.net
3年に1度ぐらい相模川って川止めになって橋通れなくなるよね

で、厚木の方まで迂回して帰る

154 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:34.56 ID:RAtCDMQ4d.net
>>134
相鉄線ユーザーやけどぶっちゃけ遠いし高いしでそっち住むメリット感じないわ
洪水リスクもあるしな

155 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:37.45 ID:7T3viAW/0.net
>>101
神奈川県民には申し訳ないが家系をいくつも食べてツボらなかったので総本山の吉村に行けば家系イメージ変わると思ったが変わらなかったわ

156 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:37.65 ID:DTb1rVX00.net
>>41
すまん実は近所やなくて元近所や
今は大学キンペーに住んどるわ

157 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:40.08 ID:xM+FASckM.net
>>133
横浜じゃないんかい

158 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:43.64 ID:02onia2f0.net
>>133
今ワクチン足りなくて2回めアストラゼネカなんやろ?
吉村ワクチンまで待ったほうがええわ

159 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:45.09 ID:WrIwr7zB0.net
今日川崎で半日遊んできたわ

160 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:50.03 ID:QFl93lNc0.net
>>50
陸の孤島の割に川崎駅周辺は災害にクッソ強いな
流石に9号の時はアカンと思ったが踏みとどまったし

161 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:27:56.62 ID:elg88QOi0.net
大田区やけどうちにもくるんか?

162 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:03.77 ID:XjlrYpbc0.net
今のトレンドは笑の家やぞ

163 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:07.33 ID:BF5bZXmzp.net
おすすめの川崎の風俗教えてよ

164 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:08.79 ID:WgcQ/wUR0.net
>>133
はえー川崎始まったんか

165 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:09.79 ID:2S2gaqjTa.net
避難してきたわ@伊勢原

166 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:10.27 ID:EVN5IMpA0.net
ワイの時は日産スタジアムでQueen踊らされたからボヘミアン・ラプソディは感慨深かった

167 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:16.67 ID:Yg/2pVAl0.net
スマホの警報で叩き起こされたわクソ

168 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:24.64 ID:rAtwEf2S0.net
>>142
警報は一時に2回なったきりやな 雨音ザーザーや

169 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:25.77 ID:paneRTFZM.net
何が好きで川崎なんぞに住むんだ?
悪い奴がさらに悪い奴に会いに行く為以外住む意味ないやろ

170 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:27.02 ID:mYctRqM80.net
>>163
ソープ 無敵

171 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:27.50 ID:Q6jENdyx0.net
>>127
そうなんか…避難とか一回もしたことなくてわからんかった
気をつけてな

172 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:32.92 ID:n3xEOu3L0.net
平塚の避難指示は湘南平近くの崖と金目あたりの低地ぐらいやと思ってたら結構川が増水してんのな
https://i.imgur.com/zhosAH2.jpg

173 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:36.77 ID:JGaaJgtqM.net
>>165
避難者どれくらいいる?

174 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:40.07 ID:WrIwr7zB0.net
>>163
琥珀

175 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:45.79 ID:POD2XvJ+0.net
横浜
相模
桐光
平塚

以外でくるとしたら今年の夏の代表どこ?

176 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:49.88 ID:ZMRymrG20.net
朝まで語ることあるか?

177 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:51.70 ID:DTb1rVX00.net
神奈川県民の何割がJ民なんやろ?

178 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:54.11 ID:juo6CcJga.net
>>134
相鉄直通エアプか?
ゴミやで

179 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:28:56.77 ID:wU7+01NkM.net
>>158
2回目ってなんやねん
1回目と2回目で違う会社のワクチン打つことはないはずやぞ

180 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:01.00 ID:XetYBCbya.net
>>111
風俗街あるとこの民度なんて改善できん
>>133
ワクチンのお知らせ、何点かツッコミどころあっておもろいで

181 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:03.30 ID:iNCrVED2d.net
神奈川で7月7日に強いパチ屋教えて
今年は牙狼で勝負したい

182 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:04.76 ID:kk+Jw8Ir0.net
>>152
み〜よ〜や〜

183 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:08.33 ID:Y/vl4Deo0.net
海老名は便利だよ
ただし、通勤で使うのは小田急ではく246の方な

184 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:09.52 ID:QXbtjEdN0.net
ワイ熱あるけど避難指示出たら避難してええか?

185 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:17.56 ID:Noa6402Dd.net
>>172
よく分からんが柵超えたら詰みそう

186 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:18.30 ID:0nmCQPVY0.net
新横浜も住みやすそう

187 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:24.66 ID:+bW1sFC+d.net
下流は大変やな
うちの方の水は全部平塚に流れていくから安心や

188 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:29.23 ID:2/MlyNjHa.net
>>158
アストラゼネカは(まだ)60歳以上限定

189 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:30.88 ID:juo6CcJga.net
>>143
小田急で新宿行けるやん

190 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:33.82 ID:vAwedUI7a.net
>>146
職域なんでそこは無問題

191 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:41.47 ID:2S2gaqjTa.net
>>173
そんなにおらんわ30人くらい

192 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:49.16 ID:6RldZQ1bd.net
日産スタジアムでソーラン節踊ってないやつはこのスレ来るな

193 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:53.45 ID:yJS9aupR0.net
さっき同窓会やってたけど、実は同級生がこの中にいるかもしれんって考えると恐怖やわ

194 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:54.38 ID:KCLwZjoe0.net
>>175
今年平学強いんか
四強で言ったらその枠慶應が入りそうやけど

195 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:55.16 ID:pDg87aiZ0.net
>>77
エリアメール来たよ
確かに雨の音ヤバいわ

196 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:29:58.52 ID:yOEsfIOO0.net
>>181
マルハンやな

197 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:02.18 ID:QXbtjEdN0.net
>>191
この時間でもそんなにおるんか

198 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:06.68 ID:7T3viAW/0.net
>>129>>141
クラブせがわ
人生で初めてNNした 最初は快感だったがなんだか申し訳なく思えて10日経った今でも罪悪感が抜けない ヌイたのに抜けないとは此如何に

199 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:16.77 ID:PHwMorS30.net
糞暑いから窓開けて寝ても大丈夫やろか?

200 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:20.10 ID:WgcQ/wUR0.net
>>186
ええとこやで

201 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:22.04 ID:riLs/+gTa.net
>>50
神奈川区民ワイ大勝利

202 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:23.07 ID:Ggezabmx0.net
>>190
職域は接種券いらんやろ?

203 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:23.16 ID:l/gKKrGa0.net
明日IKEA港北行くやで
ついでにニトリ新横浜行くか迷い中

204 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:24.21 ID:UKx4E24bM.net
>>191
ほーん
それでもこの夜中におるんやな

205 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:24.61 ID:Sh5w4fn/K.net
>>55
大師河原育ちの上司が喘息持ちでな…

206 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:25.44 ID:vYalf4j90.net
センター南北周辺ここ数年で治安悪くなりすぎや

207 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:27.18 ID:+D4srCy00.net
>>163
ピンサロならフラミンゴ。
メガチュッパはマジでやめとけ

ソープならCECILかクリスタル京都かね
ヘルスは不毛だからやめとけ。ヘルス行きたいなら関内

208 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:30.68 ID:Q6jENdyx0.net
>>199
エアコンつけろや

209 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:31.50 ID:Z7HOuyKUM.net
防災無線来ないと避難する気にならんわ

210 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:34.93 ID:9zhOj8C1r.net
>>172
これ何川や

211 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:38.53 ID:+bW1sFC+d.net
>>172
何年か前の大雨の時は相模川の水なんぼか溢れてなかったけ

212 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:44.57 ID:2RsulrXRa.net
>>191
避難所はコロナ対策されとる?

213 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:48.29 ID:juo6CcJga.net
>>198
NN行ってみたいけど病気怖い

214 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:51.60 ID:GA6MnpwH0.net
糞デカ警報で目覚めちまったよ
明日仕事なのにどうしてくれんだ

215 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:54.01 ID:POD2XvJ+0.net
>>194
慶應そうか
そこらへん以外もたまには見てたい

216 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:54.29 ID:yJS9aupR0.net
>>166
ワイはB'zやったわ
ザ・バンザイ未だに踊れるわ

217 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:30:57.41 ID:PpQioqk30.net
>>203
ニトリからIKEA行かないと落差で死ぬど

218 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:00.63 ID:Noa6402Dd.net
台風19号に比べたら今回の長雨は雑魚やな
あの時のワクワクが欲しい

219 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:11.02 ID:2vmRyRV1a.net
>>172
伊勢原平塚が爆撃状態やから一気に増水してまうわ
線状降水帯がずっとロックオンやしこれは浸水するものと考えた方がええな

220 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:11.46 ID:LllG52zo0.net
ずっと降り続くからかなりやばいんじゃないのか

221 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:11.84 ID:Cx184Gqva.net
>>202
なんでまあ本当はどっちでもよかったんやがな

222 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:13.57 ID:bTFpyvdc0.net
なぁにひばり放送が教えてくれる

223 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:14.49 ID:HGWZ0VbW0.net
仕事で何年かド田舎に出向したときはよく横浜市歌を口ずさみながら自転車通勤してたわ

224 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:20.71 ID:mYctRqM80.net
>>213
一回くらい大丈夫や

225 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:20.76 ID:lQR/GjR50.net
>>203
休日のIKEAはテーマパーク状態やで

226 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:24.08 ID:Y/vl4Deo0.net
なんJ民が治安気にするとかギャグかよといつも思う

227 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:27.45 ID:PpCLNigF0.net
>>72
サンガツ
都内は新宿と東京のどっちかにアクセス良ければそれでええかな
基本的に仕事は在宅やから休日に都内に行けさえすればええってだけやし

228 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:36.32 ID:odbjlRUYM.net
厚木市←こいつの強みは?

229 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:41.57 ID:iPGS+hnb0.net
>>203
近いしどっちも行ったらええ

230 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:41.99 ID:ZAMpMl1c0.net
高津区民おる?そんなに降ってないよな?

231 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:45.51 ID:/z+k8lWS0.net
>>216
25歳辺りか?

232 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:50.06 ID:Q6jENdyx0.net
>>222
ひばり放送って相模原だけ?

233 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:31:59.72 ID:juo6CcJga.net
治安気にする民は美少女か何か?

234 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:00.19 ID:rEWYYNlq0.net
雨音が更に増してきたぞ

235 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:03.37 ID:mYctRqM80.net
>>228
シロころホルモン

236 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:05.55 ID:0nmCQPVY0.net
神奈川県の住みやすい7大都市
川崎、横浜、みなとみらい、センター北、戸塚、町田、藤沢
でええか?

237 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:10.17 ID:cbwQ7SbT0.net
>>207
メガチュッパそんなアカンか?

238 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:12.12 ID:X1JQWbGO0.net
天パにはきちぃ時期だわ

239 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:13.27 ID:n3xEOu3L0.net
>>210
花水川やね
金目川渋田川鈴川あたりが集まってる

240 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:13.48 ID:2kJsyeJla.net
川崎の海沿いは民度がね...

なおコストコには行く模様

241 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:15.80 ID:2RsulrXRa.net
>>203
どっちか忘れたが日本一の売り上げを誇る店舗らしいやん
これが互いに近くにあって都内からのアクセス抜群とか最高かよ
ワイも行くわホットドッグ奢って😋

242 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:17.89 ID:iHZoyf8V0.net
>>111
川沿いの鈴木町やっけ?の駅近タワマン(中古)気になってたけど、回避してよかったんかな

243 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:20.61 ID:P4wgIpeUr.net
雨やばすぎや
外からミシミシ変な音もするし怖いンゴ

244 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:26.57 ID:Q6jENdyx0.net
>>228
あゆコロちゃん

245 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:28.71 ID:QFl93lNc0.net
>>169
治安が良いとはお世辞にも言えないが、実は横浜駅周辺のがヤバいんやで

246 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:31.70 ID:m06TJm/td.net
これがあと10時間も続くんか‥…?

247 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:32.25 ID:kk+Jw8Ir0.net
もしかして巨福呂坂と朝比奈峠崩れたら鎌倉民って詰むんか?

248 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:37.28 ID:CjCPJrU00.net
>>210
はなみずがわやろ
実質金目川や

249 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:41.72 ID:bTFpyvdc0.net
>>232
せやで
何言ってるのかよく分からんけど

250 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:46.37 ID:PpCLNigF0.net
>>226
それはまあ正論やねんけど彼女と引っ越す予定やから流石に気にせなあかんかなと

251 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:57.10 ID:yJS9aupR0.net
>>203
ええな
IKEAの裏にコーナンあるから、そこも見てみるとええかもやで
ちな新横浜はrooms大正堂もあるで

252 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:32:58.59 ID:YKWNwmYI0.net
京都市大丈夫なん?夜になって降り出したから避難所の準備できてへんのちゃうの

https://i.imgur.com/XJwRfYi.jpg

253 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:03.72 ID:Sh5w4fn/K.net
>>137
いつぞやみたく日ノ出町のトンネル崩れたらワンチャン

254 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:04.68 ID:DODoS1LgM.net
>>226
日本に住んでる時点でほとんど気にしなくてもええのにな
どちらかといえば日本は治安より民度やろ

255 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:07.13 ID:+JNAtneu0.net
>>236
ワイ戸塚民やがクルマ混みすぎて住みやすいとは思えんな
道狭すぎるんじゃ

256 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:09.35 ID:+D4srCy00.net
>>237
4度行って2度クラったわ

257 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:18.74 ID:iPGS+hnb0.net
>>241
IKEA近所やけどウキウキで行っても結局欲しいもんないねん

258 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:19.83 ID:plR/LlWB0.net
250円もろたでー
https://twitter.com/tokka_bb/status/1410955385003864067?s=21
(deleted an unsolicited ad)

259 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:20.84 ID:MQ0M0ch80.net
降りすぎだろばか

260 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:23.66 ID:FSUiV+Lc0.net
>>230
目の前が高津区やけど全然降っとらんで

261 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:39.01 ID:nNnksn7M0.net
>>228
乗り換えなしの駅で利用者数日本一

262 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:41.40 ID:l/gKKrGa0.net
>>241
ええぞ
変わりにミートボール奢ってな🥺

263 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:50.52 ID:B+9CTUPU0.net
IKEAもコストコもオッサンには広すぎるわ…

264 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:50.54 ID:Noa6402Dd.net
神奈川ほぼ真っ赤やな
https://i.imgur.com/Eqy93sR.jpg

265 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:55.05 ID:2/MlyNjHa.net
>>258
死ね

266 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:55.48 ID:4ja3Ceux0.net
金目川っつーか花水川近くだわ
まあ二階だから大丈夫やろ

267 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:56.03 ID:xuzex2Pj0.net
川崎区民やけど交通の便の良さだけはほんまありがたいわ
河口やから台風んときも小杉みたいな目に合わんで済んだし

268 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:56.21 ID:mYctRqM80.net
>>236
町田とかいう外人外して大船のがええ
センター北は無い

269 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:33:58.10 ID:P4wgIpeUr.net
トイレの水位がおかしいんやけど何でや?

270 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:02.45 ID:RXiNiczT0.net
降水量のピークみたらここからずっと雨量変わらず朝の6時時頃に今の倍の雨量になって9時が3倍位になる予測やな
なんか界王拳みたい

271 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:16.89 ID:HGWZ0VbW0.net
>>264
凄く怒ってる犬みたい

272 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:18.83 ID:2/MlyNjHa.net
>>269
おしっこしすぎ

273 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:19.98 ID:DODoS1LgM.net
>>236
藤沢より平地が多い平塚の方がええんやないか?

274 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:19.99 ID:yJS9aupR0.net
>>231
24歳や
同級生は25歳になってる奴もいる年代や

275 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:24.00 ID:7T3viAW/0.net
>>213
うーん二回中出しさせて貰ったが何にも起きてないわ まあクンニはしてないけど
生でやるか必ず聞くらしいけどその際もし相手が性病持ちなら出来ないって言うらしいし病気は回避出来ると思ってる

276 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:25.43 ID:bTFpyvdc0.net
>>264
お犬さん真っ赤やな

277 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:36.27 ID:DTb1rVX00.net
>>269
下水逆流やない?
画像ほしいわ

278 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:37.72 ID:EVN5IMpA0.net
>>268
センター北はギャグだろ

279 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:41.09 ID:XjlrYpbc0.net
「ソープデビューは高いのに行け」というゆるぎないJ民のアドバイス
優しい

280 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:42.68 ID:YipL632U0.net
あげ

281 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:42.78 ID:kk+Jw8Ir0.net
>>264
寒川と開成とかいう魔境

282 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:48.54 ID:xuzex2Pj0.net
>>264
😠

283 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:48.64 ID:DODoS1LgM.net
>>267
バスめっちゃくるからな
深夜バスまであるとか凄い

284 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:53.00 ID:02onia2f0.net
大船ってここ10年で開発されすぎやろ

285 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:34:59.66 ID:rAtwEf2S0.net
こんな大雨でもウーバー配達するやつおるんかね?

286 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:00.65 ID:9zhOj8C1r.net
>>239
>>248
サンガツ

287 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:01.44 ID:Sh5w4fn/K.net
>>160
宿場町やからな

288 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:11.39 ID:DODoS1LgM.net
>>264
神奈川狙い撃ちで草
やばいわ

289 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:12.22 ID:ZAMpMl1c0.net
>>260
なんか毎回高津区降らんのよな
さっきは流石に降ってたけど

290 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:12.94 ID:VS4HpHRR0.net
ナゴヤドーム以来の球場水没事件来るのか…

ハマスタは大丈夫なん?

291 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:22.64 ID:lsWq8Bko0.net
>>55
海沿いゆーても大師とか浅田とかならとくになんてこともないしな

292 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:25.33 ID:iHZoyf8V0.net
>>271
チーバくんに対抗や!
勝てる!

293 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:28.24 ID:rEWYYNlq0.net
武蔵小杉のタワマンはこの雨でまたウンコ騒動なるんかな

294 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:40.68 ID:Q6jENdyx0.net
>>249
わかる
光化学スモッグ注意報がナンタラってよく言ってた記憶

295 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:42.15 ID:Ds197N790.net
まだ糞でかい雨雲あるやんけ

296 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:46.18 ID:QXbtjEdN0.net
ワイのんきに風呂に入る🥺

297 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:46.54 ID:TWA4ixCE0.net
週間天気予報がずーっと雨なんだけどこれ大丈夫か?

298 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:51.36 ID:n3xEOu3L0.net
埼玉の話やがどうせ戸田球場はまた沈んでるんやろか

299 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:52.30 ID:+i9reNnV0.net
神奈川から埼玉に放流することってあるンゴ?

300 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:56.64 ID:UWdRKq+k0.net
ワイ南区スヤスヤ

301 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:35:59.17 ID:KSbTdeM20.net
>>283
川崎のバスに慣れたら横浜のバス少なくて草

302 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:04.51 ID:wU7+01NkM.net
>>288
神奈川県のとこしか色つけてないだけや

303 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:04.93 ID:DODoS1LgM.net
>>32
元川崎区民やが空気が悪いから海側はすすめない

304 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:06.26 ID:PpCLNigF0.net
>>292
チーバくんよりすでに赤面積多そう

305 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:11.94 ID:lvCPlWD90.net
雨雲レーダー藤沢真っ赤やな

306 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:16.12 ID:RXiNiczT0.net
>>290
そもそも今オリンピックでベイスターズ神宮で試合だからハマスタがどうなろうと平気

307 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:22.91 ID:HGWZ0VbW0.net
>>160
なんか前に地下街水没しなかった?
あの犠牲のお陰もあるんかな

308 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:24.35 ID:KCLwZjoe0.net
>>267
鶴見民やが川崎最強やと思うわ
男が住むんやったらイメージとかどうでもええしな

309 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:24.60 ID:STkG4C0br.net
こんな時にウーバー配達とか死にに行くようなもんやで

310 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:25.37 ID:DODoS1LgM.net
>>302
そういうことやったか

311 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:25.49 ID:l/gKKrGa0.net
>>236
ワイは戸塚駅前やからほんま住みやすいけど少し行くと坂だらけなのがなあ

312 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:27.84 ID:0nmCQPVY0.net
>>268
>>278
センター北は超高級住宅地あるしめちゃくちゃ便利よ

313 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:33.17 ID:1t70g1gp0.net
この後真っ赤な雲がくるけど大丈夫なんか?

314 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:34.77 ID:n3xEOu3L0.net
好きです川崎愛の街とかいうゴミ収集車が垂れ流してる以外に聴かない曲

315 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:37.29 ID:FSUiV+Lc0.net
>>289
他の神奈川よりも緯度的に高い場所に居るから神奈川スレだと雨のタイミングズレてるんじゃないかね、東京スレの方が町田カスの報告のお陰でタイミング合いそう

316 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:37.43 ID:02onia2f0.net
そういや黒岩が大阪からコロナ患者輸入してたけど結局アレは何が目的やったん?

317 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:43.04 ID:DTb1rVX00.net
>>292
チーバ君は青アザレベルまで行ったからまだまだや

318 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:45.62 ID:AOzbvUwT0.net
現場民おらんの?
画像ないとつまらん

319 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:36:52.94 ID:+D4srCy00.net
>>284
開発終わっちゃった感あるからもうオススメしないけどな
海老名はこれから。来年には相鉄と東急直通するし。
それでも遠いのは認める
普通のサラリーで近いとこ住むのは無理になってきてるわ

320 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:00.05 ID:EVN5IMpA0.net
>>312
まあ某ベイス監督の家もあるしな

321 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:02.57 ID:cFoOGnZf0.net
>>314
サンレッドのEDで聞くぞ

322 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:05.06 ID:ppzYiCKQ0.net
1時間後どころか6時間後とかでも降り続いてそうやけど大丈夫なんか?

https://i.imgur.com/1WbPnz7.png
https://i.imgur.com/ATWGmOR.png

323 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:06.79 ID:/GG9dXZX0.net
1時間前くらいに携帯なってビビったわ

324 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:08.57 ID:Noa6402Dd.net
>>312
流石にレス乞食が過ぎるわ

325 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:09.51 ID:1QirMNWM0.net
>>314
何故か合唱コンクールで歌うクラスおるやろ

326 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:10.23 ID:hrg7WeD6p.net
IKEAクッソ嫌い
見たくもない商品を無理矢理見せられて逆走はできないしあんなもん時間の無駄

327 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:13.29 ID:YipL632U0.net
九州住みワイ、軽症

328 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:13.29 ID:KSbTdeM20.net
>>291
昼間から酒飲んでるオッチャンとヤクザがいるだけやしな

329 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:14.82 ID:i2eGi+Wa0.net
水防待機って連絡くるよな?

330 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:16.44 ID:cbwQ7SbT0.net
>>256
ヒエッ…お気に入りやったからショックや…

331 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:19.07 ID:/z+k8lWS0.net
ワイこの間有隣堂がローカルだと知ってびっくりしたわ

332 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:27.83 ID:juo6CcJga.net
川崎市多摩区ってどうなん?

333 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:28.11 ID:9zhOj8C1r.net
これなんでこんなに氾濫危険水位低いんや
まだまだ余裕あるやんけ
https://i.imgur.com/pRWn2Ln.png

334 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:30.34 ID:e+W94bwo0.net
>>306
いっそ壊れてくれたら

335 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:40.43 ID:PUoP43cod.net
>>322
日曜日も一日中雨やぞ

336 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:41.37 ID:DackelSt0.net
>>322
見事に東京避けてて草

337 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:43.60 ID:DODoS1LgM.net
>>242
あの辺はまだええよ
産業道路側付近はやめたほうがええ

338 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:46.22 ID:sdKcVhC10.net
これ完全に線上降水帯広やろ
静岡の法までずっと続いてるから災害ありそう

339 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:57.08 ID:kk+Jw8Ir0.net
>>284
言うほど開発されてるか?
西口バスターミナルができて資生堂跡地が丸ごとマンションになって環4沿いにニトリができたくらいやろ

340 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:37:58.16 ID:5DiOOkoh0.net
金目川がやばいっぽい?

341 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:02.12 ID:02onia2f0.net
>>331
あそこどの店舗も清潔よなほんま

342 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:04.27 ID:yUyIRe5m0.net
>>322
線状降水帯やんか

343 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:08.13 ID:2RsulrXRa.net
>>322
朝起きた時に家ごと流されてなきゃラッキーな感じやな

344 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:10.10 ID:Pk/NKUX50.net
セン北南ってそんな評判悪いんか
ワイは10年くらい前に都筑区住んどったけどよく遊びにいっとったで

345 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:21.49 ID:MaeP6FxS0.net
いま平塚の友達とLINE通話してたんやがやばそう
外見て
「えっ!?ちょっとヤバい!助かったら連絡するわ!」つって通話切れたわ
こんな綺麗な死亡フラグ立てるやつがおるんか

346 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:23.62 ID:KKAdAWzqM.net
>>190
結局門倉はどこで見つかったんや?

347 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:24.66 ID:rHDUspLT0.net
ワイ鎌倉市民、鎌倉女子大に避難するか迷う

348 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:33.17 ID:DODoS1LgM.net
>>331
確かに横浜川崎しかしらんな有隣堂は
川崎も減ったし

349 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:36.69 ID:V+OgpQisd.net
弱まったり強まったりの繰り返し

350 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:41.19 ID:RXiNiczT0.net
>>333
よく知らんけど多分神奈川はダムの設備ええらしいからそれでなんとかもってるんちゃうか

351 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:49.44 ID:0nmCQPVY0.net
>>344
センター北、南は横浜以上もある
デパート5個くらいあるし

352 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:38:54.51 ID:XjlrYpbc0.net
川崎って駅の近くに死ぬほどでかい病院あるやろ
コロナとはいえあそこ避難したらなんとかなりそう

353 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:02.58 ID:YKWNwmYI0.net
気象庁が線状降水帯の発表始めたってニュースになってたのに
今晩どこも線状降水帯の発表ないのなんでや
夜やから寝てるんか?

354 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:05.65 ID:7gn+my1ir.net
>>322
これが太平洋ベルトですか?

355 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:06.59 ID:/GG9dXZX0.net
>>344
わい隣駅やけどよく行くでセン北
大体なんでもあるからええぞ治安もいいし

356 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:10.30 ID:+KVaM1tkM.net
>>346>>190はアンカミスや気にせんでくれ

357 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:12.04 ID:PpCLNigF0.net
>>331
ブックカバーが綺麗で好きやわ
カバー欲しさに横浜に行くと駅地下で毎回一札買ってしまう

358 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:13.47 ID:juo6CcJga.net
>>344
交通の便がね

359 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:13.81 ID:iPGS+hnb0.net
>>352
鋼管病院け?

360 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:17.43 ID:+D4srCy00.net
NHKも速報

361 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:18.68 ID:KCLwZjoe0.net
>>337
産業道路を境にほんま雰囲気変わるよな
散歩がてら池上の方行ってみようと思ったけどなんか嫌な空気感じて引き返したわ

362 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:19.02 ID:1S+svY9GM.net
>>284
むしろ今までが時代に置いていかれすぎてたわ

363 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:20.70 ID:FSUiV+Lc0.net
>>331
今知ったわ…

364 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:22.35 ID:02onia2f0.net
>>347
合法的に女子大の匂いを堪能できるチャンスやんけ
マーキングしとけ

365 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:34.23 ID:WAjkSncJH.net
>>344
遊びに行くにはええけど住むのはなぁ

366 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:34.88 ID:lvCPlWD90.net
線状降水帯とかいう気象庁も予報できない強敵

367 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:36.93 ID:Pk/NKUX50.net
>>351
すげえデパートあるよな
阪急ノースポートetc

368 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:49.19 ID:+KVaM1tkM.net
>>359
太田総合病院やろ

369 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:50.24 ID:KyC58yYZr.net
>>236
埼玉エアプやけど休日に東京で遊びたいなら埼玉のが住みやすいと思うわ
神奈川は都会に近い場所は坂だらけやし平地は東京から遠いから横浜で満足できる人じゃなきゃ住み辛い

370 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:52.95 ID:oF9UMD+M0.net
新幹線乗ったときに見える
平塚の山の住宅街
こういう雨の時もろ危険だな

371 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:53.57 ID:rHDUspLT0.net
>>339
あとはグランシップか

372 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:53.97 ID:PaI2oXhR0.net
>>344
電車通勤がクソで格下感ある

373 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:54.06 ID:iPGS+hnb0.net
>>347
いまだに正門でおじぎしてるんやろか

374 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:39:55.64 ID:XjlrYpbc0.net
>>359
なんか屋根が台形してる病院

375 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:04.33 ID:Sh5w4fn/K.net
>>245
関内と石川町も忘れちゃアカンで

376 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:05.54 ID:PpQioqk30.net
ワイセン北のカフェでバイトしてたけど客全然来なくて潰れたの思い出したわ
いつも賄い食って日払いで給料もらって帰るだけだったわ

377 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:06.23 ID:82Nnt2a40.net
相模原やけどまた土砂降りになってきた

378 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:16.81 ID:l/gKKrGa0.net
>>331
ワイ埼玉出身民は戸塚越してきて本屋有隣堂しかなくて草生えたわ

379 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:23.27 ID:mYctRqM80.net
川崎西口側がトータルで最高や

380 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:23.71 ID:XutOkX7b0.net
ワイも日産で謎ダンス踊らされたな
頭お花畑みたいなメロディアスだったはずや

381 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:26.30 ID:Z7HOuyKUM.net
大船止んできたな

382 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:33.97 ID:02onia2f0.net
藤沢駅前の地下通路最近弄ってるけど停留所に出れなくてすげー不便

383 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:39.00 ID:rEWYYNlq0.net
有隣堂が品川区の大井町にあって逆にびびったよ

384 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:40.27 ID:2RsulrXRa.net
>>344
バーガーキングあるだけで最強格やろ

385 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:42.75 ID:1QirMNWM0.net
>>347
笠間十字路近くの鎌女生のアパート群に避難や

386 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:48.79 ID:1S+svY9GM.net
>>380
パラパラ民か?

387 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:50.08 ID:hBouahGVp.net
雨がまた強くなってきたってマジ?
これ終わらないな

388 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:51.20 ID:kk+Jw8Ir0.net
>>371
駅前なのに忘れてたわ
設計者にバス停に屋根付けろ無能って罵っとかなアカンわ

389 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:54.29 ID:AeAQ5kP30.net
全域かよ…

【速報 JUST IN 】神奈川 鎌倉市全域に避難指示 #nhk_news
https://twitter.com/nhk_news/status/1411016073512591365?s=21
(deleted an unsolicited ad)

390 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:57.59 ID:+D4srCy00.net
>>344
評判なんて、不動産屋の策略で決まるもんや
セン北とかたまプラとか、開発終わって売るものなくなったとこにいい評価は付かん
小杉も今後は建てる場所ないから、評価は下がっていくだろ

391 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:40:58.83 ID:DODoS1LgM.net
>>352
川崎市立川崎病院かな?
ワイはそこで生まれたんや

392 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:07.25 ID:Q77aRYc9H.net
>>331
関東じゃないからyoutubeで存在知ったわ

393 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:07.25 ID:PQUGrkPd0.net
>>347
そもそも避難所どこも開いてなくて草

394 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:14.35 ID:9dQovIcd0.net
雨の降りかたが梅雨のそれちゃうねんな

395 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:15.38 ID:5aFGdL6Lp.net
土砂災害警報

396 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:25.06 ID:02onia2f0.net
>>389
指示は移動せなあかんぞ

397 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:28.09 ID:WAjkSncJH.net
>>389
鎌倉ってほぼ崖or山に囲まれてるから当然っちゃ当然では

398 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:28.72 ID:5DiOOkoh0.net
もし相模川やばくなったら2階民やけど上に避難しよかな こっわ

399 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:29.82 ID:MQ0M0ch80.net
多摩川大丈夫なんか?

400 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:30.14 ID:STkG4C0br.net
ワイも避難する準備しとくか

401 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:34.63 ID:Y/vl4Deo0.net
なんJ民の考える住みやすい街のイメージ

1に安いスーパーがある
2に安いスーパーがある
3に安いスーパーがある

こんなもんだろ

402 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:34.52 ID:XjlrYpbc0.net
横浜駅からビックカメラ方面に通じてる道あるけど
あそこ韓国の明洞と間違えるくらいソックリなんだよな

403 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:37.12 ID:aYZRoFSH0.net
>>389
そんな事言われても脱出できんやろ

404 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:38.20 ID:lsWq8Bko0.net
>>361
そら池上はなんかは成り立ちからしてあれやし、いまでもわけのわからん看板とかやたらあったりして立ち入ること自体躊躇するよなとこやしな

405 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:39.31 ID:FSUiV+Lc0.net
>>382
あそこ薄暗すぎやろ、いつになったら地上の小綺麗さに追いつくんや…

406 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:40.85 ID:0nmCQPVY0.net
>>169
川崎は神奈川県1の都市だと思う

407 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:47.34 ID:/GG9dXZX0.net
セン北駅前のプレミアのオワコン感異常やろ
でも喫煙所には世話になっとる☺

408 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:48.27 ID:apxzhv+Op.net
避難指示きたな

409 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:49.08 ID:Pk/NKUX50.net
なるほど交通の便か
東京横浜どっち行くのにも地味に時間かかるところやなあたしかに

410 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:52.39 ID:KCLwZjoe0.net
>>380
上郷だかなんだかの宿泊行事先でも練習させられたわ
なんだったんやあれ

411 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:52.52 ID:xi1Ftwuv0.net
セン北辺りになんか大学あるよな

412 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:52.62 ID:9zhOj8C1r.net
>>389
どうしろって言うねん

413 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:55.44 ID:ABii86Itd.net
菊名始発の日比谷線がなくなったこと
未だに根に持ってるからな

414 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:56.80 ID:5unTIb070.net
>>344
ロピアに全フリ
ロピアなくなったらあんな所人間の住むところやない

415 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:41:58.27 ID:CjCPJrU00.net
>>398
相模川氾濫したらもうどうしようもないやろ

416 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:02.86 ID:DODoS1LgM.net
>>361
未だに歩道にゴミがやたらあって汚いからあの辺はワイも避ける

417 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:04.96 ID:MQ0M0ch80.net
神奈川来たばっかやからわからへん
多摩川大丈夫か

418 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:11.97 ID:3s12tc2d0.net
セン北南の街はええけど市営地下鉄がね
県下屈指のクソ路線でしょあれ

419 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:16.18 ID:urmQJ2gRp.net
災害が来た時に風呂終わらせておかないと避難所でベトベトになるから気を付けろ
数日間宿泊になったらめっちゃ臭いぞ

周りにいるかわいい女子高生に嫌われるから注意な

420 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:16.77 ID:7T3viAW/0.net
最近初めて川崎駅に行ったんやが16時台だったせいか電車内に学生がわんさかいて川崎駅で降りてた 普通の学生

川崎って治安悪いと方々で聞くからビックリした ごくせんみたいなヤンキーならビックリせんかったが

421 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:18.39 ID:kk+Jw8Ir0.net
>>389
は?メール来とらへんぞ

422 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:21.11 ID:5DiOOkoh0.net
>>415
まあないよな ないやろないないない

423 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:24.68 ID:BIM27V3b0.net
また降ってきた〜

424 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:30.52 ID:lvCPlWD90.net
相模川が氾濫したら神奈川は終わりや

425 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:31.83 ID:+D4srCy00.net
>>169
利便性いいし、
病院豊富だし、
治安以外はホントいいわ

426 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:32.38 ID:QFl93lNc0.net
>>307
多摩川氾濫して浸水したんはもう大分前やな
以降徹底的治水されたけど、あんなに幅とったのに19号でギリギリまでなって驚いたわ

427 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:36.16 ID:lsWq8Bko0.net
>>359
駅近くないやろ

428 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:36.63 ID:Ab1WIpPo0.net
ワイ逗子市民、震える
この自治体予算無さすぎて防災ヤバい

429 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:42.90 ID:DODoS1LgM.net
>>389
向こうの方面って崖ばっかりやろ

430 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:57.46 ID:KS61Oolip.net
鶴見駅の西口、最近レクサスのタクシー頻繁におるからすこや

431 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:42:58.91 ID:02onia2f0.net
>>405
タイル張りが見た目しょぼすぎるんだわ
小学生の絵展示するガラス張りのエリアがなくなってかなC

432 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:02.15 ID:YKWNwmYI0.net
>>389
1日中降ってるのにこんな深夜に指示出しても寝てて手遅れか
避難しようとして暗闇で流されたりしてやばそう

433 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:03.04 ID:Y/vl4Deo0.net
住民の思ってる以上に市営地下鉄のイメージは悪い

434 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:05.91 ID:2RsulrXRa.net
>>407
あそこワクチン接種会場になってなかったか?
素晴らしい廃墟の有効活用だと思った

435 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:08.40 ID:FSUiV+Lc0.net
>>402
あそこら辺異様に臭いし柄の悪い奴ばっか居るしであまり通りたくはない

436 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:11.03 ID:AOzbvUwT0.net
この時間に避難したら死ぬやろ

437 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:12.26 ID:rzFq9r1Ld.net
港南台住んでるがあかんのか?

438 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:14.06 ID:lsWq8Bko0.net
>>391
市立病院も駅近くはないやろ

439 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:19.84 ID:gBHpiHM30.net
和泉川がヤバいらしいが流域民おるか?

440 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:24.47 ID:nLIxKdzi0.net
川崎横浜でクソでかい家具屋ってどこある?

441 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:32.04 ID:KCLwZjoe0.net
>>420
川崎駅は全然普通の栄えてる町やで
よく言われるような地域は電車でいうと大師線や

442 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:32.50 ID:Pk/NKUX50.net
>>391
こう言われると悲しいかな
ワイが住んでた頃はまだ開発中でノースポートも無かったんや・・・

443 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:34.36 ID:mYctRqM80.net
>>437
ファミリー層のイメージ

444 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:36.26 ID:R1RZ+Fcy0.net
千葉やけど緊急速報きたわ

445 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:42.13 ID:XutOkX7b0.net
>>386
たぶんそれ
右手斜め上前に出して〜今度は左手〜
右にチョップみたいなのして次は左に〜

みたいな実にダサいダンスだった

446 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:46.28 ID:BIdzczdNa.net
明日パチンコうちに行ってもええか?

447 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:48.00 ID:mYctRqM80.net
>>440
一応ニトリ

448 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:49.77 ID:3tX2eaBf0.net
マジで雨やまんな

449 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:56.42 ID:O2NJVnZ10.net
川が溢れそうや

450 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:43:59.66 ID:kk+Jw8Ir0.net
いかんでしょ
https://i.imgur.com/xsFA96q.png

451 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:01.07 ID:/z+k8lWS0.net
今日のスレはいずみ野線民ワイしかいなさそうやな

452 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:03.23 ID:QXbtjEdN0.net
ワイ日曜日神宮なんやが
試合できる?

453 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:06.58 ID:5kYMOAYxp.net
避難ってどうやってするんや?w
どう見ても家の中の方が安全やろ

454 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:08.33 ID:PUoP43cod.net
>>420
駅周辺は大したことないで
もっと東のほうや

455 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:10.51 ID:juo6CcJga.net
>>401
オーケー・ロピア・西友の御三家

456 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:11.36 ID:Pk/NKUX50.net
>>442
ごめん誤爆
>>390

457 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:11.57 ID:Y/vl4Deo0.net
>>441
南部支線の方がやばいやろ

458 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:11.79 ID:uSYhsgbn0.net
京都やけど雨がきつくなってきたンゴ

459 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:13.03 ID:DODoS1LgM.net
>>406
財政力あってサッカー強くてバスケも強いみたいやからな今は
後川崎市南部は少子高齢化には割と無縁な土地やと思うわ
横浜はほんまやばい

460 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:14.54 ID:STkG4C0br.net
雨音エグ杉内
死ぬンゴォオオオオオオオ

461 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:14.62 ID:yJS9aupR0.net
>>435
横浜ってなんであんな臭いんやろ
中学の時も臭かったし、社会人になってからも臭いわ

462 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:19.85 ID:+D4srCy00.net
>>440
尻手のニトリか、港北のIKEAかね

463 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:21.64 ID:0nmCQPVY0.net
大船観音に行った事ある?
あそこいいよね
ぷいんきが優しいんやまじで

464 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:23.75 ID:9Ym34KVY0.net
君たち大げさすぎるやろ
https://i.imgur.com/2k8BUAh.jpg

465 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:25.60 ID:uebnxfO2a.net
白楽東白楽の住みにくさは異常
なんやあの崖ばっかの街

466 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:28.66 ID:+i9reNnV0.net
埼玉は大丈夫そうなんか?

467 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:30.60 ID:2RsulrXRa.net
>>418
グリーンラインのほうの駅はエスカレーター逆さ撮り動画の有名なロケ地やで

468 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:30.72 ID:02onia2f0.net
>>450
オイオイオイオーイwwwwww
避難準備やな

469 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:33.67 ID:FSUiV+Lc0.net
>>418
料金が3割安かったら運命変わってたやろな

470 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:41.17 ID:aYZRoFSH0.net
>>450
鎌倉幕府終わってて良かったな

471 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:41.87 ID:UX4wdRzXp.net
川やばいん?
誰か情報ある?

472 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:42.60 ID:Pk/NKUX50.net
>>355
もしかして北山田か?

473 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:43.70 ID:qOEQJI/70.net
防災無線放送してるみたいやけど雨で聞こえない

474 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:44.50 ID:9AakNsLUM.net
川崎駅東口方面なんか言うほどヤバないやろ
鶴見の西友周りの方がやばいわ

475 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:46.74 ID:VyP+sh5S0.net
>>452
予報見る限り土日は出来そう

476 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:48.11 ID:n3xEOu3L0.net
湘南台駅の地下通路無駄に広いせいでホームレスが溜まってんなオイ

477 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:44:59.04 ID:rHDUspLT0.net
昔、多摩川に住んでる浮浪者ちゃんが大雨の時に取り残されて、ヘリで救出されてるのを見た

478 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:00.52 ID:PaI2oXhR0.net
>>450
柏尾川がやばいんか

479 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:02.38 ID:xuzex2Pj0.net
大師線沿いも新興マンションだけで一つの町形成しとるような感じやしな
地元民に関わることはほぼないわ

480 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:03.35 ID:DODoS1LgM.net
>>430
鶴見も海側は住みやすくてええけどな
なお寺尾方面

481 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:07.41 ID:H7LlOC6ed.net
>>407
あのカラオケのとこな ワイもたまに行ってるけどこのレスでそこを使わないことを決意したわ

482 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:10.85 ID:KNzFHAYP0.net
>>437
台地やから平気やろ
今日ロイヤルとロピア行く予定やったけど雨弱まってくれんのかな

483 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:12.95 ID:QXbtjEdN0.net
>>451
緑園都市やな?😈

484 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:13.31 ID:/z+k8lWS0.net
>>439
ワイんとこはまあ確かに水位増してるがビビる程でもないで

485 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:18.88 ID:nLIxKdzi0.net
>>462
尻手のニトリ行ったから港北のIKEAいくか

486 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:20.36 ID:+bW1sFC+d.net
またうんち騒動見たいなー
糞笑った

487 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:20.62 ID:Y/vl4Deo0.net
>>461
大正末期まで今の横浜駅があるところは海だった

488 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:20.99 ID:PUoP43cod.net
>>476
あそこは誰ウェルのフリースペースやからな

489 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:28.94 ID:VyP+sh5S0.net
メガガイア座間閉店くっそビビったわ
あそこ客まあまあ入ってなかった?

490 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:29.02 ID:QFl93lNc0.net
>>352
駅近なら東部か新川橋やないか?
川崎区民は病院と歯医者には困らん

491 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:31.67 ID:+mGFoXiIp.net
アイスでも食って落ち着け

492 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:31.95 ID:02onia2f0.net
>>476
一時期すげー減ってたけどなんか増えてきてね?
コロナのせいか?

493 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:32.76 ID:x7UN9Hjj0.net
富士らへんのほうがヤバそうや
https://i.imgur.com/jFjomQl.jpg

494 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:33.93 ID:+D4srCy00.net
>>467
詳細はよ

495 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:38.41 ID:juo6CcJga.net
>>418
相鉄が東急直通したらクソの座を盤石にするな

496 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:42.38 ID:Ab1WIpPo0.net
>>480
山側の方が住みやすいやろ
海側治安悪いし汚すぎや

497 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:45.01 ID:/z+k8lWS0.net
>>483
その奥のいずみ中央や

498 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:47.49 ID:DODoS1LgM.net
>>438
せやな駅前ではないな
じゃあ太田総合病院やな
新川橋病院よりも駅前やし

499 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:49.43 ID:QXbtjEdN0.net
>>475
それならよかった

500 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:49.54 ID:oF9UMD+M0.net
>>389
呑気にラーメンの話してる場合では無いのでは?
正常バイアスや
かと言って避難しようも無いんだが

501 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:50.46 ID:5DiOOkoh0.net
初めて川崎通ったとき駅の南東口?だけは柄悪い感じがしたけど今思えばただの飲み街か

502 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:51.44 ID:iPGS+hnb0.net
>>479
大師プールが懐かしい

503 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:51.68 ID:QDFOvRhc0.net
>>433
高齢者パスとか福祉パスで乗れるから民度も比例する

504 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:51.77 ID:WAjkSncJH.net
>>418
横浜の陸の孤島に鉄道通すのがコンセプトやからな
正直悪いとは思わんけど

505 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:53.47 ID:XutOkX7b0.net
ちなみに横浜菊名間だが雨ザーザー

506 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:55.39 ID:j9VHDu9c0.net
この惨状で五輪開催やから

507 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:55.75 ID:lsWq8Bko0.net
>>440
鶴見線の安善駅から徒歩5分くらいの産業道路沿いとかいうとんでもなく辺鄙なとこに大塚のアウトレット店があるな

508 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:56.13 ID:j9VHDu9c0.net
この惨状で五輪開催やから

509 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:56.43 ID:j9VHDu9c0.net
この惨状で五輪開催やから

510 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:45:57.45 ID:xdPyWsQdp.net
そろそろ川が氾濫しそうやわグッバイ世界

511 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:02.49 ID:KyC58yYZr.net
>>420
ラゾーナで大分イメージ回復できたけどラゾーナじゃない側は今でも客引き注意の看板あるくらいには名残がある

512 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:08.70 ID:BIM27V3b0.net
>>464
静岡東部マジでヤバいんちゃう?

513 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:09.57 ID:XjlrYpbc0.net
菊名は降りたことあるけど
あれの一体どこが特急停まる格の駅なんかね
JRの鶴見駅みたいに商業ビルなのかと思ったら何もない

514 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:19.78 ID:QXbtjEdN0.net
>>497
駅前のモスと駅そば使ったことあるで

515 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:23.81 ID:7T3viAW/0.net
>>441>>454
東の方に行けばバッドホップみたいな不良がわんさかおんねやな
具体的な地名は何?

516 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:27.04 ID:nLIxKdzi0.net
>>507
そこ前から気になってた
ラーメン屋探しながら行くか

517 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:27.36 ID:bm9AC0nva.net
もうとっくに知ってると思うがおさらいやで

https://i.imgur.com/OIs1QTt.jpg
下水が溢れてきたとして
青いところがうん小杉
黄色のがうん小杉じゃないところ

518 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:29.58 ID:FSUiV+Lc0.net
>>461
海沿いは潮風の影響受けて錆びる匂いとか塩素の匂いとか色々あるだろうし、和泉台地の方はそっちの方で畜産とか工業的な匂いとか色々臭いからなぁ

519 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:30.15 ID:KS61Oolip.net
>>480
あんなクソ地形になんで過密に住宅立ってるのか不思議でならんわ

520 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:38.29 ID:lvCPlWD90.net
ワイ相模原高みの見物

521 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:40.06 ID:+D4srCy00.net
>>490
電車から見てるなら幸病院じゃないかね
あそこも結構いいよ

522 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:43.17 ID:02onia2f0.net
オリンピックハマスタで開催する関係でこのスレの連中は全員見に行けるぞ
神奈川県民以外は出禁やからな

523 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:53.58 ID:lsWq8Bko0.net
>>498
あと近いといやあ移転した幸病院くらいかね

524 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:57.23 ID:n3xEOu3L0.net
川崎の京急側はやっぱあかんやろあれ
モアーズとヨドバシ以外は危険すぎる

525 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:57.62 ID:KCLwZjoe0.net
>>480
西口側出てすぐ山だから発展せんよな
そのせいで鶴見は縦方向の移動弱すぎや
日吉に行くのに場合によっては電車よりチャリの方が早いからな

526 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:46:59.00 ID:WAjkSncJH.net
>>407
ドンキ潰れてHACも潰れたんやっけ

527 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:01.17 ID:DODoS1LgM.net
>>496
あの山の立地を気にしなければそうやな

528 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:01.41 ID:rHDUspLT0.net
>>463
大船在住5年目やけど、いまだに行ったこと無い

529 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:12.87 ID:BIM27V3b0.net
雨の話してねえじゃん

530 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:13.44 ID:1S+svY9GM.net
>>445
うわ 同世代やん
どこ住みや

531 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:13.97 ID:PQUGrkPd0.net
鎌倉市民防災メール出てるで

警戒レベル4、避難指示についてお知らせします。1時55分、鎌倉市に土砂災害警戒情報が発表されました。崖の近くにお住まいの方は、崖から離れた2階以上などで安全を確保してください。
避難が必要な場合、安全を確保しながら、各行政センター、市役所講堂へ避難してください。

学校は避難所にしないらしいで

532 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:16.60 ID:3tX2eaBf0.net
>>418
あざみ野延伸まで利便性クソ悪かったやろうな
横浜まで出れるのは大きいやろ

533 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:21.60 ID:RKWMbrkv0.net
オーケーストア溝の口店徒歩5分ワイ、大勝利

534 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:21.98 ID:FSUiV+Lc0.net
>>451
チャリで周辺よく通るで

535 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:22.47 ID:9AakNsLUM.net
>>524
パチ屋の周り変な奴らばっかやな

536 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:22.58 ID:pDg87aiZ0.net
>>512
この雨雲がこれから神奈川にやってくるんだろうな

537 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:29.13 ID:PaI2oXhR0.net
>>513
ただの乗り換え駅やで

538 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:35.26 ID:PpCLNigF0.net
>>461
渋谷もそうやけど元々川を暗渠化したところはめちゃくちゃ臭くなる

539 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:36.28 ID:0nmCQPVY0.net
本牧の1円パチンコよく行ったけどタバコ臭くてなぁ
入り口に灰皿あるから

540 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:36.69 ID:SH/ZkamTr.net
すまんが、またブリリア武蔵うん小杉の再来ある?

541 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:38.72 ID:juo6CcJga.net
S 東横
A 京浜東北、京急
B 東海道、田園都市線
C 小田急
D ブルーライン、相鉄
E グリーンライン、相模線

542 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:39.62 ID:2vmRyRV1a.net
>>464
平塚はこのやべーやつが箱根でどれくらい削れるかにかかっとるな
削りきれなかったら無事死亡やろ

543 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:44.52 ID:XjlrYpbc0.net
>>507
コストコ沿いの道やな

544 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:45.28 ID:/GG9dXZX0.net
>>526
HACのとこに新しくセブン出来たで

545 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:46.63 ID:FSUiV+Lc0.net
ワイの愛した鎌倉江ノ島あたりは今日で終わりやね😢

546 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:48.99 ID:2o41l0WL0.net
川の様子が気になるンゴねえ……

547 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:50.09 ID:EVN5IMpA0.net
やっぱり上郷行くんだなw

548 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:51.46 ID:mYctRqM80.net
>>524
堀之内のほうまでいったんちゃう?

549 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:58.11 ID:STkG4C0br.net
もう終わりだよこの県

550 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:47:58.97 ID:Sh5w4fn/K.net
>>361
…手前の新町と桜本も…

551 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:00.46 ID:02onia2f0.net
>>531
は?なんじゃそりゃ
わいは小学校にいきたいの!

552 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:04.42 ID:MTAULjmX0.net
みんな一番うまいラーメン屋教えて

553 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:04.48 ID:I+aok8V4r.net
東京から失礼します
雨止みました

554 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:16.76 ID:KCLwZjoe0.net
>>515
BADHOPは池上って場所や
産業道路とか貨物線沿い通るとアングラ感味わえるで

555 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:18.70 ID:vMXFI0g20.net
冠水あるか?

556 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:18.71 ID:0nmCQPVY0.net
>>528
行ったほうがええで
あそこはいいとこや

557 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:22.24 ID:BIM27V3b0.net
>>552
くるまやラーメン

558 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:23.57 ID:WAjkSncJH.net
>>544
そうなんか
駅前の1階やしそらすぐテナント埋まるよな

559 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:26.39 ID:5DiOOkoh0.net
>>524
あーやっぱあかんのかあそこら辺

560 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:33.52 ID:/z+k8lWS0.net
>>514
区役所にでも用あったんかな

561 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:34.71 ID:Y/vl4Deo0.net
何度も言ってるが、海老名で乗って横浜で降りると
ホームの端から端まで歩かされるの何とかして欲しい

逆もそうだけど

562 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:38.04 ID:CjCPJrU00.net
>>542
箱根とかいうイエス・キリスト

563 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:38.19 ID:Ggezabmx0.net
>>553
帰れ

564 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:38.30 ID:4ja3Ceux0.net
>>464
平塚死にそうやん

565 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:39.44 ID:oF9UMD+M0.net
>>529
結局みんな当事者意識が無いんだよ

566 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:45.26 ID:lsWq8Bko0.net
>>516
あのへんでラーメンときたら京町の酒田かニュータンタンの本店かくまごろうか………………

567 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:50.85 ID:FSUiV+Lc0.net
>>465
地元民じゃない人間があそこに入ると結構な時間迷う、ワイは苦労させられた😡

568 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:50.99 ID:QFl93lNc0.net
>>521
旧九龍の裏んとこか
確かにあそこが一番駅から近いか

569 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:53.55 ID:vMXFI0g20.net
>>553
降ってるやろ

570 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:54.01 ID:Ab1WIpPo0.net
>>552
千家

571 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:58.17 ID:6UDMjCi40.net
神奈川に治安悪いところがあるのは認めるし叩かれても仕方ないけど、東京は隠しすぎやろ!っていつも思う

572 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:48:58.53 ID:4+1xt/Ii0.net
監視カメラ見てたけど兵庫も結構な大雨ね

http://www.insecam.org/en/view/929656/

573 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:02.04 ID:U5hdDbQo0.net
雨の話じゃなくてただの雑談スレになってるところが以下にも危機感無くなった現代の底辺日本人って感じするな

574 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:02.54 ID:ozdPjy3f0.net
5時〜10時の雨予報がどんどん酷くなるの草
出勤の人達頑張ってや

575 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:04.21 ID:xuzex2Pj0.net
なんで川崎にはビックヨーサンないん?
新鮮激安ゥ〜?
が聞きたいんや

576 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:13.01 ID:PpCLNigF0.net
そういえばウェアハウス川崎の跡地ってどうなってん?

577 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:13.02 ID:lsWq8Bko0.net
>>543
そうそうコストコから横浜方面にずっといくとある

578 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:13.26 ID:/GG9dXZX0.net
>>472
中川や
でも北山田のココスたまに行くで☺

579 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:16.71 ID:gJQ4UVcLp.net
最初の勢いに戻ってきて草

580 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:17.94 ID:WAjkSncJH.net
>>529
台風19号よりしょぼいし大丈夫やろ

581 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:17.94 ID:06B6S2SL0.net
https://i.imgur.com/Nz69gDQ.jpg
明日波あるやん
濁った海でサーフィンしたろ

582 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:19.12 ID:l/gKKrGa0.net
雨弱まってきてそうやし柏尾川の様子見てきてええか?

583 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:24.35 ID:QXbtjEdN0.net
>>560
市営地下鉄が不通になった時に代行バス使ったんや
その時来た

584 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:26.34 ID:XjlrYpbc0.net
>>552
に、ニュータンタン…

585 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:26.54 ID:PaI2oXhR0.net
>>552
近藤家うまい

586 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:29.08 ID:+D4srCy00.net
>>524
東口側はどっちに向かっても修羅の道や
東真っ直ぐは怖い人たち居るけどまだ少しマシ
北の京急側は風俗と怖い人たち
南の八丁畷側は日雇街だった名残がな

587 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:29.42 ID:DODoS1LgM.net
>>519
>>525
あそこの一番の問題は大きな道がずっと一本道なのがまずいよな
抜け道がほとんどないやろ?崖とかあるし
総持寺の横から鶴見女子(今は名前変わってるのか知らんけど)の方に抜ける道は
使ってる人がわりとおるらしいから知ってるけど

588 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:31.27 ID:CjCPJrU00.net
>>573
いうてしばらくメールも防災放送も来とらんし……

589 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:32.93 ID:Ue/dWW9l0.net
こちら上大岡

590 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:37.84 ID:02onia2f0.net
>>571
言うて歌舞伎町とかいうメジャー級エースがおるからな向こう

591 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:41.79 ID:U5hdDbQo0.net
>>529
そりゃガイジしかおらんのやから仕方ない

592 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:43.23 ID:3tX2eaBf0.net
>>541
何の指標や

593 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:45.13 ID:L9HJDjVU0.net
一昨年あたり箱根が大打撃受けてたよな
今は完全復活したんか?

594 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:46.02 ID:9NjTnZA80.net
川崎南町にある内堀組とかいうヤクザ事務所

595 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:57.20 ID:CYZk0v2wp.net
氾濫しても大丈夫
https://i.imgur.com/vEVDCHw.jpg

596 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:49:57.85 ID:yJS9aupR0.net
横浜駅はサクラダファミリアより時間かかる!とかいってキャッキャしてたけど
笑い事じゃねえよな

597 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:06.00 ID:DTb1rVX00.net
>>496
山側ええで
この前散歩ついでに弘法山登ったわ

598 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:07.05 ID:kk+Jw8Ir0.net
ワイ将そっと避難準備開始
氾濫危険水位はいかんでしょ
https://i.imgur.com/Z2EdeJE.png

599 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:07.59 ID:/z+k8lWS0.net
東海道線に新しい駅作るってマジなんか
というか作れるくらい間隔あるんか

600 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:13.21 ID:WgcQ/wUR0.net
>>513
菊名はマジでなんもねえよな

601 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:16.53 ID:5DiOOkoh0.net
>>573
水位とハザードマップ確認し終えたしまあ

602 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:16.96 ID:6UDMjCi40.net
>>582
普通にライブカメラがあるからググって探しとけ

603 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:18.01 ID:FSUiV+Lc0.net
>>533
ほぼ津田山やんけ

604 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:21.95 ID:n3xEOu3L0.net
京浜急行くんは日中に4両の普通走らせるのやめて
あと朝ラッシュに上りの12両特急羽田空港行き(うち4両新町止まり)は罠やろ
キャリーケース引っ張って走る羽目になったわ

605 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:23.87 ID:nLIxKdzi0.net
>>566
なんや微妙なんか

606 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:24.80 ID:m5dQO/gLd.net
氾濫とかしそうなん?

607 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:27.01 ID:9AakNsLUM.net
オーケーが幅きかせてるからな
鶴見のビッグヨーサンで我慢しろ
鶴見というか尻手だけど

608 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:27.35 ID:U5hdDbQo0.net
>>588
じゃあ雑談しようってなるところが如何にも危機感無くなった現代の底辺日本人って感じ

609 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:28.26 ID:2QLs0mXkp.net
😱
https://i.imgur.com/zlCFis7.gif

610 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:30.81 ID:cbwQ7SbT0.net
>>428
あそこら辺高級住宅地だから金持ちやと思ってたけど違うんか

611 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:31.20 ID:DODoS1LgM.net
>>523
幸病院は何年か前に逆流性胃腸炎で胃カメラ飲んだ時行ったけど流石にできて間もないからキレイやったな

612 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:31.43 ID:lsWq8Bko0.net
>>584
ニュータンタンはうまいのだろうか……
長年馴染んでてあーこれだわ感はすごいんだが……

613 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:32.30 ID:QXbtjEdN0.net
>>599
村岡か
誰も得しない駅やであれ

614 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:34.49 ID:WAjkSncJH.net
>>573
マウントばかりとってないで会話に参加すればええのに

615 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:39.57 ID:vYalf4j90.net
ロピアって安いけどなんかガラ悪くてあんまり好きじゃないわ OKのほうがいい

616 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:40.36 ID:9AXKma9t0.net
レーダー見ると朝になっても大雨のままっぽいけどヤバない

617 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:41.62 ID:/GG9dXZX0.net
>>481
あいたいとモザイクとノンスポの喫煙所にもよく行くで😎

618 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:44.14 ID:Dmq2Bfh50.net
今回の雨って流石に2019年の台風よりはマシだよな?

619 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:49.07 ID:KCLwZjoe0.net
>>587
グリーンライン延伸はよして欲しいわな

620 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:52.33 ID:XjlrYpbc0.net
>>596
中整備するより先に脇に新しいの建ててるのが草

621 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:57.26 ID:9NjTnZA80.net
川崎チネチッタ裏にある内堀組とかいう893事務所

622 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:57.32 ID:mz/tFoNA0.net
IKEAの隣のジョーシンっていつの間に潰れてたんか…

623 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:58.15 ID:Y/vl4Deo0.net
横浜線の東神奈川止まりがなくならない理由って何?

624 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:50:59.02 ID:2RsulrXRa.net
>>573
前スレから2人避難しとるんやで

625 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:00.06 ID:PpCLNigF0.net
>>596
千葉駅も改築終わったのになって思って調べたらあっちもまだ終わってないのかよ

626 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:02.64 ID:yJS9aupR0.net
そういや新綱島駅ってどうなったんや

627 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:11.73 ID:Q6jENdyx0.net
>>608
現代ではない底辺日本人を知っているのか
それとも現代の底辺ではない日本人を知っているのか
どっちなんや

628 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:13.25 ID:QFl93lNc0.net
>>567
終電で帰ったら目の前に悟空がいておでれーた思い出

629 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:15.16 ID:H7LlOC6ed.net
>>617
もう行くとこないやんけなんてことしてくれんねん

630 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:17.00 ID:rHDUspLT0.net
なんか弱まってきたな
安心して寝ても大丈夫そうやな(フラグ)

631 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:19.31 ID:Pk/NKUX50.net
>>578
ブルーラインの方やったか
ワイもあのココスはよく行ってたで

632 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:22.82 ID:VyP+sh5S0.net
そういや登戸にOKストア出来たな
あの辺も開発進まないなぁ

633 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:24.20 ID:DODoS1LgM.net
>>533
南武沿線の所か?
あそこかなり広いよな
動く歩道みたいなのがなかったっけ

634 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:26.37 ID:QXbtjEdN0.net
ブルーラインの新百合延伸、得する人0人説

635 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:26.88 ID:U5hdDbQo0.net
>>614
マウントってなにが?当たり前のこと言っただけやん
それがわからないから雑談しとるんやろうけどなw

636 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:29.46 ID:Dmyre8mWp.net
なおアメリカ
https://i.imgur.com/hP0X7kJ.gif

637 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:29.98 ID:XutOkX7b0.net
東白楽のカードショップティムどうなった知らんか
閉店したとか再開したとか
こないだ売りに行ったら空いてなかった

638 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:33.08 ID:Y/vl4Deo0.net
>>610
金持ちは税金払わないから金持ちなんやで

639 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:36.78 ID:lvCPlWD90.net
境川ってすぐ氾濫するな

640 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:38.71 ID:CjCPJrU00.net
>>608
具体的には何すればええんや?
ワイのお家は土砂災害の土の字も無いド平野なんや

641 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:38.90 ID:n3xEOu3L0.net
>>598
かわいい河川名からの激アツ水位で草

642 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:39.19 ID:HGWZ0VbW0.net
>>595
シルバニアファミリーかと思った

643 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:41.88 ID:5uVs4wQP0.net
呑気な地元トークスレで草

644 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:44.98 ID:KS61Oolip.net
>>587
あそこは路線バスで道を塞がれてクソオブクソ道路

645 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:53.38 ID:rJ1IBNlzp.net
明日ソープいってええんか?
川崎の

646 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:55.46 ID:yUyIRe5m0.net
いま京都でも神奈川の大雨のニュースやってるぞ
大丈夫か君たち

647 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:51:57.33 ID:DODoS1LgM.net
>>557
北久里浜のくるまやめっちゃ好き
あそこのねぎ味噌本当美味しい

648 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:02.68 ID:2RsulrXRa.net
>>598
境川は氾濫するものとして考えろ

649 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:03.70 ID:uAUskpN+p.net
U

650 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:06.26 ID:juo6CcJga.net
>>596
横浜って今終わってね?
まだどこかやっとるんか

651 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:12.89 ID:9AXKma9t0.net
>>646
神奈川は雨のニュースなんかやってないからな…

652 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:13.01 ID:KCLwZjoe0.net
>>623
桜木町に折り返せる線路が一つしかないからやろ

653 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:13.98 ID:WAjkSncJH.net
>>635
君も暇なんやな

654 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:18.85 ID:PQUGrkPd0.net
>>598
夜中にこんな上がってんのか
本郷台民大変そう

655 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:20.60 ID:EVN5IMpA0.net
>>646
ワイのとこはもう小雨や

656 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:20.76 ID:QXbtjEdN0.net
NHKのんきにテニスやってて草

657 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:21.12 ID:NewZNelHa.net
安くてうまい焼肉屋教えてくれ
わいは大和の天狗

658 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:22.08 ID:FSUiV+Lc0.net
>>599
アレほんま無能、頑張れば大船藤沢間なんて歩ける距離なのにあんな何もない所に駅作っても誰も使わん

659 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:22.65 ID:Q6jENdyx0.net
>>646
京都の方が降ってるんちゃうか?

660 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:23.05 ID:v0QOvTMP0.net
川や海が近くにあるとこなんか住むなよ

661 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:25.56 ID:02onia2f0.net
>>595
なんやこれ合成にみえる

662 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:25.55 ID:6UDMjCi40.net
>>590
大田区の隠されようが酷い
むしろボブスレーとか使って映画だ感動ものだと虚飾しまくってたと言う

663 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:26.65 ID:EhP7z1slp.net
ヤバそう
https://i.imgur.com/ocKfJA4.gif

664 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:30.02 ID:9NjTnZA80.net
根岸米軍住宅と瀬谷米軍施設の跡地は何になるん?

665 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:38.40 ID:XjlrYpbc0.net
ぶっちゃけ雨止んでもうてるしな
サーっと軽めに降ってるだけ

666 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:39.82 ID:X1Xt2WRe0.net
元住吉やけど静かなもんやで

667 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:40.52 ID:4+1xt/Ii0.net
>>632
でも結構真っ直ぐ区役所に繋がる大きい道
とかでき始めてるから
そろそろきちんと始まるでしょ

ていうかまだあそこの土地持ってるおじいちゃん意地張ってんのかね

668 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:40.55 ID:7T3viAW/0.net
>>554
はえー近づかんとこ
まあ川崎なんて風俗目的でしか行かんが

669 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:45.80 ID:CjCPJrU00.net
>>646
いうて京都もヤバいやろ

670 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:48.26 ID:uqytTOVTM.net
避難できない定期

671 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:49.57 ID:WAjkSncJH.net
>>646
全く問題ないぞ
ぶっちゃけ雨より風の方が心配や

672 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:49.79 ID:XutOkX7b0.net
>>530
神奈川区

673 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:53.22 ID:9AXKma9t0.net
>>658
それはさすがに頑張りすぎだろ

674 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:52:59.26 ID:DODoS1LgM.net
>>619
え?あそこまでグリーンライン伸びるん?
>>644
あそこいっつも混んでるよな
しかも歩道もくっそ狭いしw

675 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:02.14 ID:/z+k8lWS0.net
>>646
明日以降県民集合スレが立たなくなったら察してクレメンス

676 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:02.83 ID:yJS9aupR0.net
>>600
ワイ菊名民
本屋さんもカラオケも何もないし、最近までファミレスすらなかったな

でも横浜線乗り換えは需要あるから…

677 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:04.53 ID:2RsulrXRa.net
>>622
今はノジマやっけ
藤浪の等身大パネルから(≦´・ω・`≧)の巨大ぬいぐるみに変わってたわ

678 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:06.35 ID:n3xEOu3L0.net
>>623
そもそも京浜東北線がいっぱい走っとるし桜木町から貨物列車がやってくるからやっぱり厳しい

679 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:10.04 ID:j+aQRDSK0.net
情報共有しに来たらなんやこのスレ
さすがなんJ民

680 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:17.10 ID:06B6S2SL0.net
https://bakusai.com/thr_tl/acode=3/ctgid=149/bid=2727/
お前らの行動範囲にハッテン場あるけ?
知ってるとこだらけで草も生えん
西友とか止めろや

681 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:22.65 ID:lsWq8Bko0.net
>>605
いやどこもええ店やで
あとゴム通りにある辛しつけめんの大雄もええぞ

682 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:26.41 ID:e948OAL+p.net
https://i.imgur.com/ACyzRMx.jpg

683 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:26.67 ID:juo6CcJga.net
>>663
❤❤❤❤❤❤🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥😍😍

684 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:28.30 ID:QVypXafh0.net
>>614
やめてやれよ
精一杯出来る唯一のコミュニケーション方法なんやぞ

685 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:28.43 ID:/GG9dXZX0.net
>>631
オーケーの近くにある謎のエロいもの売ってる店知っとるか?
あそこ謎すぎるんや

686 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:30.74 ID:WAjkSncJH.net
>>664
瀬谷の米軍基地跡地にはテーマパーク()が出来るぞよかったな

687 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:33.30 ID:a/8Ir3qj0.net
>>598
氾濫危険水位以上とか表示なんか以上っていうのがのんきやな

688 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:34.38 ID:EasKFm3dM.net
箱根登山鉄道がまた死ぬんか

689 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:36.91 ID:DwQoywjE0.net
>>657
渋沢のソウルや
肉が分厚いし店主のおばちゃんが満腹なのにキムチくれる

690 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:37.38 ID:aYZRoFSH0.net
また強まって来て草

691 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:37.50 ID:PaI2oXhR0.net
>>623
無計画に線路繋げたんやで

692 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:46.19 ID:QXbtjEdN0.net
京浜東北線の桜木町行きと磯子行きは死ね😡

693 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:49.66 ID:xuzex2Pj0.net
しとしといい雨降ってて草はえる
どこが大雨やねん

694 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:49.98 ID:FSUiV+Lc0.net
>>428
逗子ほんま道狭過ぎやねん、市跨いだ瞬間にそれが分かるの異常やろ

695 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:51.66 ID:2o41l0WL0.net
家の隣の川が氾濫危険水位越えたんだが??

696 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:56.05 ID:PpCLNigF0.net
>>676
図書館はあるやろ?

697 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:56.32 ID:Y/vl4Deo0.net
>>686
絶対、ドリームランド以下の惨状になるわ…

698 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:53:59.06 ID:02onia2f0.net
>>613
ニュー速板で昔ここソースにスレ建てられまくったな

699 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:01.17 ID:1QirMNWM0.net
鎌倉市より先に栄区が逝きそうやな

700 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:02.35 ID:9AXKma9t0.net
>>695
にげろ

701 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:07.78 ID:DODoS1LgM.net
>>607
あそこはくっついてる魚屋がええらしいな
何度か見に行ったわ

702 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:10.61 ID:5DiOOkoh0.net
>>679
さっきまでしとったで

703 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:10.65 ID:+nb7SgQFH.net
>>657
あそこいっつも並んでるよな
小学生の頃横のメガロス行く時いつも横目に見てたわ

704 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:33.53 ID:0nmCQPVY0.net
>>646
わいんとこはへーき
戦後最大とかゆうタイフーンでも何とも無かったわ

705 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:34.39 ID:tSpqwJDp0.net
イタチ川意外と強いからたまには氾濫してもええで

706 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:35.22 ID:QXbtjEdN0.net
>>697
あんな所に作ってどうするんやろ
ドリームランドの惨状知らんのかってね

707 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:40.25 ID:zRyqF8N5p.net
ええんか?
https://i.imgur.com/nBTr9OP.gif

708 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:42.84 ID:Q6jENdyx0.net
>>695
避難せえや

709 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:44.11 ID:rJ1IBNlzp.net
一日中雨降ってるけどそこまでか?
ちな元住吉

710 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:44.18 ID:juo6CcJga.net
>>657
瀬谷の大久園

711 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:45.41 ID:EVN5IMpA0.net
エリアメールとか出すほどでもなかった

712 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:51.70 ID:/z+k8lWS0.net
>>695
このスレで一番やばそう

713 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:51.70 ID:DwQoywjE0.net
秦野はもう雨音聞こえないわ

714 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:56.00 ID:+D4srCy00.net
>>621
2度言わんでも
ヤクザとはいえ、事務所だけでは摘発できないもんな
あの辺の事務所は警察より知っとるかもしれん

715 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:54:56.63 ID:xuzex2Pj0.net
柏尾川そろそろあかんのちゃう?
大船駅近くの家は冠水するやろ

716 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:05.48 ID:KCLwZjoe0.net
>>674
グリーンラインは鶴見-日吉-中山-二俣川-東戸塚-上大岡-根岸を結ぶ壮大な計画やぞ
何年かかるかわからんが

717 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:06.16 ID:1S+svY9GM.net
>>598
はぇ〜
見に行ったろかな

718 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:07.98 ID:H8vLm9e20.net
>>331
有隣堂Youtubeおもしろいぞ

719 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:08.33 ID:ex+Nh2g5M.net
夜勤休憩中なんやけど長津田は大丈夫なんか?
緑区民教えて

720 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:08.81 ID:RKWMbrkv0.net
>>633
歩く歩道あるで
エスカレーターみたいなやつ

721 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:11.89 ID:a/8Ir3qj0.net
>>686
せやまるがマスコットキャラかな

722 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:12.05 ID:XjlrYpbc0.net
坂ばっかりの横浜民は雨でもそんなに慌てんよな
問題は平たい川崎民や

723 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:19.82 ID:rHDUspLT0.net
>>658
市役所と武田薬品でしょ

724 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:21.67 ID:VyP+sh5S0.net
>>667
地主と揉めてるて聞いたことはあるけど、快速急行停まるようになったしらいい加減進めて欲しいわね
てか駅前のパチ屋潰れたと思ったら復活してて草

725 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:24.95 ID:U5hdDbQo0.net
図星の手帳持ちが発狂してて草
ろくな情報無いし帰るわ 気いつけるんやで

726 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:30.61 ID:O2NJVnZ10.net
リフォームでペアガラス+ペアガラス内窓付けたんやけど
全く雨の音が聞こえないわ
開けるとものすごい音や

727 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:32.60 ID:2RsulrXRa.net
>>680
昔神奈川スレ立てるとハッテン場に詳しいJ民来てくれてたよな

728 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:33.06 ID:17iAXXdz0.net
>>695
もう垂直避難しろ

729 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:36.36 ID:DODoS1LgM.net
>>694
あのへんって明らかに人が歩くのを想定してない気がするわ

730 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:36.51 ID:Sh5w4fn/K.net
>>511
神奈川で違法カジノがパクられるのその辺か伊勢佐木の裏入ったとこかやしな

731 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:38.74 ID:PpCLNigF0.net
でも早く避難できるなら避難した方がいいしハザードマップでどっちの方が高地かだけは調べた方がええで
ワイの地元も数年前の大雨と土砂崩れで亡くなった人が何人もおったし特に山に近いところの民はほんまに命の危機を感じた方がええ

732 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:40.68 ID:bsz2Jd9Ep.net
>>695
この雨後何時間も続くで

733 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:44.43 ID:0nmCQPVY0.net
>>697
You Tubeでドリームランドの開業当時を見たけど今でも十分楽しそうやたわ

734 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:55:59.81 ID:FSUiV+Lc0.net
>>673
1時間20分強くらいで着いたで🤗

735 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:02.07 ID:Pk/NKUX50.net
>>685
心当たりないなあすまんな
向かいに本屋やゲームショップがあったのは覚えとるんやが

736 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:03.87 ID:+D4srCy00.net
雨で起きてるわけではない
マレーのウィンブルドン見るために起きているのだ

737 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:04.40 ID:yJS9aupR0.net
>>650
今はまだ一区切りらしいで

738 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:11.47 ID:OIt4Dc2yp.net
わいドリームハイツ民、災害とは無縁でニッコリ

739 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:11.73 ID:n3xEOu3L0.net
東神奈川でどっち側のホームに到着するかの駆け引き楽しいよな
どうにか横浜方に折り返し線を造れないもんかね
南行ホームを降車専用北行ホームを乗車専用にすれば平和なのに

740 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:13.42 ID:QXbtjEdN0.net
境川の様子見に行こうかな

741 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:13.99 ID:j+aQRDSK0.net
>>702
知らんがな

742 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:17.01 ID:QFl93lNc0.net
川崎駅は追分挟んだ海側の治安はガチでヤバい。最近のトレンドは火事やね
あれ絶対放火やろ🔥

743 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:19.27 ID:kk+Jw8Ir0.net
>>695
小菅ケ谷か笠間か知らんけどヤバそうな音する?

744 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:21.40 ID:QVypXafh0.net
ワイは日産スタジアムの遊水地を信じてるぞ

745 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:24.61 ID:Dmq2Bfh50.net
>>636
STOP(迫真)

746 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:25.62 ID:Q6jENdyx0.net
>>725
負けてて草

747 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:26.08 ID:oygT/JG10.net
>>686
あれ頓挫したんちゃうの

748 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:28.38 ID:DODoS1LgM.net
>>716
そのラインが通ったらめっちゃくちゃ便利になるやん
それは必ず通したほうがええな

749 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:28.45 ID:PaI2oXhR0.net
わい高台住み高みの見物

750 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:28.68 ID:9AXKma9t0.net
>>734
健脚やな
20キロはあるぞ

751 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:32.03 ID:02onia2f0.net
>>733
ドリームランドのスケートリンク行ったわ

752 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:32.12 ID:bU5RDa6X0.net
大雨とか川の写真あげてくれる猛者はおらんのか?

753 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:37.52 ID:2RsulrXRa.net
>>719
土砂災害起こりやすい地形やろ
過去にもどこか崩れて人死んでたやん

754 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:38.18 ID:RXiNiczT0.net
>>657
ざんまい
辻堂のいちごや
上大岡戸塚の炙り屋

755 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:38.47 ID:WgcQ/wUR0.net
>>676
横浜線から東横線乗り換えて渋谷行くためによく使うから感謝しとるやで

756 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:47.33 ID:68HRTIQcd.net
>>686
瀬谷駅から米軍基地跡地までモノレール作るんだっけ?
どうなるんやろな

757 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:49.80 ID:2o41l0WL0.net
>>708
オッヤスヤスヤで草
ダメみたいですね…(諦観)

758 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:56.87 ID:QXbtjEdN0.net
70歳以上を高齢者と呼ばない町

759 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:56:58.78 ID:3WDGrkY0p.net
こうなってもおかしくない
https://pbs.twimg.com/media/ED7MY5bUwAAWcaD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED7MY5bUYAAOuUP.jpg

760 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:07.65 ID:juo6CcJga.net
>>756
向ヶ丘遊園かな?

761 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:12.89 ID:DwQoywjE0.net
大船藤沢市間に駅できるの?!
大船戸塚間の間違いじゃなくて?
大船戸塚横浜はいつも間が長すぎてうんこドキドキポイントになる

762 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:14.52 ID:PpCLNigF0.net
>>757
清水宗治になる前に起こしてもええんちゃうか

763 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:14.78 ID:/b0RIzTqd.net
>>738
この前、薬科大学スタジアム行ってきた

764 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:20.10 ID:ae7NTLejd.net
昨日は近所のソープ行ったな

765 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:25.79 ID:PaI2oXhR0.net
>>740
前の台風だと大和の東の橋が一番やばかったはず

766 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:25.84 ID:DODoS1LgM.net
>>720
あそこのOKは墓参りで毎年津田山行くから
帰りに通ってよったりするんや

767 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:26.58 ID:l/gKKrGa0.net
ほんまや
また雨強なってきたわ

768 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:42.17 ID:ex+Nh2g5M.net
>>753
長津田だけやないけど北部なんて山しかないからなそら起こらんわけない

769 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:52.49 ID:rJ1IBNlzp.net
>>420
駅周辺若者の街って感じだろ?
でもちょっと入ると風俗まみれになるのがあの街の面白いところなんや
どれだけ発展しても隠しきれない柄の悪さが好きや

770 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:53.16 ID:Ab1WIpPo0.net
横須賀線は戸塚駅止まらんでもええやろ東海道線に任せればええねん

771 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:57:54.63 ID:sdKcVhC10.net
>>598
あと2時間は降るからこれ氾濫するな

772 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:04.41 ID:y60tgRKNp.net
最新の気象レーダー拡大誰か貼って

773 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:05.97 ID:K5sBgJ5Vp.net
菊名の全焼してしばらく放置されてた建物ってまだあのままなんか?

774 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:08.08 ID:Z7HOuyKUM.net
近くの川氾濫危険水位越えてて草

775 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:12.03 ID:vlOPK8RG0.net
次スレからスレタイは神奈川県民の雑談スレにでもしたら?

776 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:12.49 ID:n3xEOu3L0.net
>>758
日本一の図書館
神奈川のへそ

777 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:19.66 ID:1QirMNWM0.net
>>715
ここにきてピッチ上げてきた
https://i.imgur.com/uBiprzf.jpg

778 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:23.67 ID:17iAXXdz0.net
>>752
危険やから無理
それで今まで何人死んだことか

779 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:25.23 ID:jPXXJR9da.net
大磯とかいう辺境に住んでるのなんjでワイくらいやろな
湘南発祥の地やで〜😌

780 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:25.69 ID:9NjTnZA80.net
笠松、公田、七曲、上郷

781 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:26.21 ID:Q6jENdyx0.net
>>757
叩き起すまではいかんでも
とりあえず起こして川やばそうやけどどうしよくらいのノリでIKEA

782 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:26.59 ID:BIM27V3b0.net
>>682
かわヨ

783 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:43.38 ID:zS+BZ+KqM.net
板橋区民やけどこっちまでくる?

784 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:44.95 ID:1S+svY9GM.net
>>641
この川結構人死んでんねんで

785 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:47.02 ID:gW8pndzDM.net
一昨年の台風と比べたらクソザコやろ

786 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:49.56 ID:9AXKma9t0.net
レーダーみると大阪まで真っ赤になってるんだが

787 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:53.32 ID:68HRTIQcd.net
>>747
相鉄線が諦めただけで三菱地所が開発するらしいで

788 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:55.92 ID:DODoS1LgM.net
>>657
天狗屋かな?
有名所やと川崎市中原区の北京や

789 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:57.76 ID:RXiNiczT0.net
東海道線最近東京始発1時間に1本しかないし勝手に新駅増やすしマジで神奈川県民からしたら改悪されまくっとるよな

790 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:58:59.03 ID:juo6CcJga.net
>>773
サミットの近く?

791 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:00.49 ID:DwQoywjE0.net
>>758
市長きちがい

792 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:08.35 ID:HGWZ0VbW0.net
>>757
お前が守るんやで

793 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:13.88 ID:CjCPJrU00.net
>>779
中郡とかいう領土紛争地域

794 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:14.22 ID:ghAriVYod.net
またうんこ杉になるんかの

795 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:22.98 ID:JIlI1Wihp.net
ワイはヘッドライトとモバイルバッテリーのフル充電終わらせたで
https://i.imgur.com/oPQoI1V.jpg

796 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:27.33 ID:2RsulrXRa.net
ちょっと緊迫感出てきたな
避難所J民生きとるか?
平塚と伊勢原やっけ

797 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:30.98 ID:XutOkX7b0.net
>>680
書き込み最近のばかりでくさ
盛り上がりすぎや

798 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:34.79 ID:yL6W0lC/0.net
>>476
何か茶色いペットボトル落ちとるの見かけるんやけど
もしかしてアレうんこ?

799 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:35.84 ID:yJS9aupR0.net
>>696
地区センター(港北図書館)
サミット
誇れるのはこの二つくらいやな

800 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:40.50 ID:02onia2f0.net
>>779
ロングビーチは神

801 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:41.87 ID:RvjoLWaK0.net
登戸の周辺ってなんで変質者よく出るんだろ
治安はわるくなさそうなのに

802 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:42.43 ID:DwQoywjE0.net
>>779
おとなしく平塚に合併されろや

803 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:45.71 ID:x3tXYhv5d.net
そういや黒岩って地味に頭おかしいよな
酒類解禁の時神奈川の1/3しか感染してない埼玉が提供は一人までと言ってるのに首都圏で黒岩だけ4人までにして案の定感染者が増え続けてるし

804 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:51.99 ID:7T3viAW/0.net
>>769
その構図は別に治安悪いとは思わんな
すすきのも中洲もそんな感じやん

805 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:56.97 ID:RXiNiczT0.net
>>779
魚屋の魚金て店が最高

806 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 02:59:58.98 ID:Q6jENdyx0.net
また雨音しはじめたちな相模原
まあ近くに川もないし山もないし心配することないんだが

807 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:00.75 ID:68HRTIQcd.net
瀬谷駅ってJKが自殺配信した駅やなそういえば
駅前のコメダも31も潰れたしなんか呪われてるんちゃうかあそこ

808 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:01.18 ID:PaI2oXhR0.net
瀬谷西高のJKに接客させれば大成功間違いない

809 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:01.56 ID:pE/LJ9/L0.net
相模原って避難した方がいい?

810 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:01.93 ID:ai47KNSad.net
>>795
ソーラーのやつって使えるレベルなん?

811 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:05.84 ID:Y/vl4Deo0.net
栄区とかの山の上のニュータウンは寂れてきてるとか言われてるな

812 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:07.34 ID:9NjTnZA80.net
>>680
大船のルミネ四階の男子トイレや

813 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:10.08 ID:FSUiV+Lc0.net
>>750
ワイ長距離徒歩とかロングサイクリングが好きなんや😌江ノ電全区間歩いてみたり色々やっとるわ

814 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:15.12 ID:17iAXXdz0.net
>>772
これでええか?
https://i.imgur.com/CkHFjom.jpg

815 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:15.53 ID:aYZRoFSH0.net
>>680
横浜駅とかあって草
もっと落ち着けるとこあるやろ

816 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:21.66 ID:3tX2eaBf0.net
>>513
道がクソ狭い、坂だらけ、無駄に家賃高い
ゴミ

817 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:22.34 ID:ddNZRdD4p.net
コンビニ行きたいんやけど

818 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:23.20 ID:DODoS1LgM.net
>>779
あそこも道が…

819 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:28.00 ID:K5sBgJ5Vp.net
>>790
そうそう

820 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:28.55 ID:02onia2f0.net
ワイの推しキャラ
http://s.yimg.jp/images/map/yolp/site/blog/2013/totsuka01.png

821 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:34.63 ID:tSpqwJDp0.net
大雨嫉妬民湧いとるな

822 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:36.94 ID:06B6S2SL0.net
ぶっちゃけ川か崖の近くにでも住んでない限りなんってことない雨やろ

823 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:40.38 ID:QXbtjEdN0.net
>>807
あれほんと悲しかった
人身事故ってああいうことなんやなって

824 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:47.01 ID:9AXKma9t0.net
>>813
調べ直したら5キロやった
それでも健康的でええな

825 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:00:50.52 ID:DwQoywjE0.net
もうちょい明るくなれば近くの川にいってもいいが

826 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:05.02 ID:RXiNiczT0.net
>>800
ワイ地元が湘南一回も行った事がない
鵠沼プールガーデンはよう行った

827 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:06.80 ID:68HRTIQcd.net
>>476
臨海セミナーがある方の西口の丸いベンチで談笑してる謎の集団すこ

828 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:06.81 ID:g7pA2X++0.net
>>821
羨ましいンゴ

829 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:13.92 ID:QXbtjEdN0.net
もうねむねむやから寝ようかな

830 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:19.47 ID:juo6CcJga.net
>>807
でも瀬谷には「ロピア」があるから典

831 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:20.46 ID:Q6jENdyx0.net
>>820
(*^◯^*)誰だお前!

832 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:23.51 ID:rJ1IBNlzp.net
>>821
砂漠出身なんでしょ(テキトウ

833 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:26.24 ID:2o41l0WL0.net
>>743
笠間の方
なんか防災無線のテストっぽいのあーあー言ってるのは聞こえたけど雨音しか聞こえんね…

834 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:27.87 ID:XjlrYpbc0.net
川崎と大磯のあたりに1つずつ免許センター追加すべきだよな

835 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:29.66 ID:n3xEOu3L0.net
瀬谷の見所とか微妙な大きさのヨーカドーしかないやろ
それか南口の激薄激狭クリエイト

836 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:38.71 ID:gW8pndzDM.net
>>820
人生オワタ定期

837 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:39.16 ID:DODoS1LgM.net
川崎北部民でラーメン好きが悲しいのは
スールータンっていう牛骨ラーメンが潰れたことやろ
本当あそこ好きやったのに悲しい

838 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:48.76 ID:DwQoywjE0.net
黒磯がどんなところなのか気になるわ
この電車で寝過ごしたらどうなるんだろうってわくわくする

839 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:48.96 ID:9AXKma9t0.net
相鉄のトロトロ遅い電車でも人が死ぬんだからな…

840 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:54.86 ID:rJ1IBNlzp.net
>>834
二俣川まで行かされるのマジでクソだと思うわ

841 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:01:57.40 ID:17iAXXdz0.net
>>492
3年くらい前は殆ど見なかったけど増えたんか?

842 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:01.61 ID:Q6jENdyx0.net
>>809
立地によるんじゃない

843 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:02.89 ID:cgRBHWXvd.net
>>814
都心だけ綺麗に雨雲避けてて草
なんやこれ

844 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:04.77 ID:QXbtjEdN0.net
>>835
瀬谷にヨーカドーなんてあったんか
オークシティで十分やろ😡

845 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:05.88 ID:VeE8DJwrd.net
秦野雨やんできたから金目川なんとかなるんじゃね

846 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:07.52 ID:yL6W0lC/0.net
>>820
ポジハメやん

847 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:14.96 ID:9Ym34KVY0.net
いつも乗り換えでしか横浜駅使わないんやがこの前行ったときちょっと駅構内とかブラブラしてたら広すぎてビビったわ
めちゃくちゃ都会やんけ

848 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:16.25 ID:DODoS1LgM.net
>>830
瀬谷にもロピアが出来たのか…
くるまやラーメンは潰れたのに

849 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:17.58 ID:oWaOB0FM0.net
川崎余裕すぎる

850 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:20.63 ID:9AXKma9t0.net
>>834
神奈川県警「予算くれ」

851 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:22.52 ID:FSUiV+Lc0.net
>>824
コロナ流行ってから特に意識してやるようになったけど、色々街の雰囲気とか知れてオススメやで

852 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:22.68 ID:MTAULjmX0.net
リモートワークで月イチ出勤あるかないかになったから小田原に引っ越そうかと思ってるけど小田原って治安とか家賃とかどう?
月イチ出勤は新幹線で行こうと思ってる
今は溝の口

853 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:22.81 ID:nI/O2F170.net
埼玉大雨警報ま?

854 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:26.67 ID:juo6CcJga.net
>>843
女の子がお祈りしてるんやろ

855 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:27.03 ID:KCLwZjoe0.net
>>834
横浜市民ですら二俣川ダルいって言ってるのに北西部の山に住んどる奴らとかどうしてるんや

856 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:29.08 ID:bWW01suO0.net
久々にちゃんとした大雨感ある

857 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:32.70 ID:68HRTIQcd.net
>>835
住宅街なんだから見所なんてないやろ...

858 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:33.46 ID:gW8pndzDM.net
東戸塚はようやっとる
ただの戸塚は…

859 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:35.21 ID:02onia2f0.net
>>841
戸塚の役所行ったらこいつに駆逐されてたわ
http://totsukashinbun.com/wp-content/uploads/2014/10/b42a3b8b5ef8b0dad9fd6f72db729a3f1.jpg

860 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:39.37 ID:n3xEOu3L0.net
>>844
ゆうてもヨークマートレベルやがな
数年前にできたで

861 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:40.12 ID:x3tXYhv5d.net
あざみ野だけど全然雨降っとらんわ
そんなに他の地域は大雨なんか?

862 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:40.86 ID:+D4srCy00.net
>>834
せめて管轄の警察署以外で手続き出来るようにしろ

863 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:43.26 ID:QpKDkX4Ta.net
明日東海道新幹線遅れたらだるいんだが

864 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:56.76 ID:PaI2oXhR0.net
>>837
つぶれるような店は麺が不味いんやろ

865 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:02:58.30 ID:lsWq8Bko0.net
>>820
きぐるみが頭でかすぎるて見てて不安になるやつか

866 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:05.68 ID:qp9PF/eu0.net
神奈川なんぞはよ沈め

867 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:07.89 ID:JfwVcth3a.net
>>814
西側にまだ赤いの控えてて草

868 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:13.11 ID:5EGIYhSid.net
 、-‐'''""''''\         /\. (*^◯^*) /ヽ
  \     \        |   ⊂   ⊃    |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |    |
     \              (ノ⌒ヽ)      |    |       |--─‐''
      ○○^◯^*)     (*^◯^*)∩ ∩(*^◯^*) ''─--‐| (*^◯^*)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
        〉  ,.- '´  ノ   /      ヽ   '、     r‐'   /
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
       ,,,,,,,,,llll,,, ,l'''''ll,,,,,,,,,,,               ,,l''''lll,,,,,,,,,
      lll ,,,,,, ,lllll''  ,,,,,,  lll            ,,,,,,,,,ll'' ,,llll,lll,, ''''ll,,,
      lll llll' ll''' ,,,ll,, '''' ,,ll''             ll,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,llll
      lll ll' llllllllll''''' ,,,,,, '''''ll,,,,        l'''''''''''''''''  '''''''''''''''''''''ll
      lll lll,, ''l, ,,,,,llllllll' llll,,,,,ll'        'llllllllll''' ,lll''''lll,, ''llllllllll
      lll lll'll 'lll,,,  ,,,  ,,,,,ll         ll'' ,,,,,ll''''' ,,,,lll''''lllll,,,,,, ll
      lll lll,l'  l,,,ll llll  l,,,,,,,,,,        '''''''ll,,,,,,llll''''' ,,,lllll''' ,lll'''''
      lll ll,,,,,,llll,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,l'             l,,,,,,,,,llll'''''' ,,,ll'''
      lll lll       lll ll            'lll''''' ,,,,,,,,ll'''''
       '''''        ''''''''            '''''''''''''

869 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:13.21 ID:Y/vl4Deo0.net
>>834
相鉄唯一のレーゾンデートルを潰してええんか

870 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:15.90 ID:9AXKma9t0.net
>>851
ワイも勤務で死ぬほど回ることになりそうや…

871 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:20.42 ID:6UDMjCi40.net
>>837
食えなくなった分寿命伸びたと思え

872 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:24.01 ID:DODoS1LgM.net
>>847
通り抜けるのが面倒なだけで割と構造はわかりやすいで

873 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:28.02 ID:02onia2f0.net
>>841
すまんレス先間違えたわ
最近小田急沿線で増えてきてるわ

874 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:30.54 ID:WNkiInn40.net
千葉だけど、爆音エリアメールで起こされた
その後、避難指示の放送入った
寝かせてくれ

875 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:34.42 ID:XjlrYpbc0.net
>>840
箱根民も行くんやろあそこ

876 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:35.35 ID:xuzex2Pj0.net
>>820
(*^○^*)!?

877 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:38.51 ID:oygT/JG10.net
>>787
あんな辺鄙なところデッカい運動公園でも作った方が役立ちそうやけどな

878 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:39.75 ID:8LqI5Smp0.net
箱根民の無事を祈って寝る

879 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:40.30 ID:2vmRyRV1a.net
また降りが強くなってきたやんけ
ちな平塚

880 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:40.30 ID:4CE372ZE0.net
1時くらいの東名やばかったわ
高速の水溜まり怖すぎ

881 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:41.77 ID:DwQoywjE0.net
>>855
めちゃくちゃめんどくさいおもいして乗り換えしていくが
ほんとふざけんなよ

882 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:42.20 ID:w9HiHZke0.net
>>837
あそこは潰れたんやなくて畳んだだけや

883 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:43.02 ID:68HRTIQcd.net
>>823
当人にはのっぴきならない事情があるんだろうけども、なんとかならんかったのかと思うで

884 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:43.33 ID:FelnU9/H0.net
戸塚の駅ビルって初見は絶対迷うやろあれ
あんな滅茶苦茶なビルあってええんか

885 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:48.94 ID:06B6S2SL0.net
深夜に野良猫に餌あげてるババアに氷投げる遊びしてる

886 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:54.72 ID:WgcQ/wUR0.net
雨強くなってきた

887 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:55.10 ID:PpCLNigF0.net
>>843
山梨の山々やろ

888 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:56.93 ID:pE/LJ9/L0.net
>>843
スガ政権がオリンピック向けに実験してるらしいで

889 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:03:59.42 ID:6UDMjCi40.net
>>874
避難しろよ

890 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:02.22 ID:rHDUspLT0.net
>>840
去年コロナで免許延長の申請しに、かなり久々に二俣川のセンター行ったけど
だいぶきれいになっとったなぁ

891 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:06.80 ID:jPXXJR9da.net
>>802
治安が悪すぎんよぉ…😫

892 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:10.86 ID:DwQoywjE0.net
>>858
トツカーナはださいわ

893 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:13.85 ID:DODoS1LgM.net
>>864
>>871
コロナで大家となにか揉めて潰れたんや
誰もが知ってる繁盛店やぞ

894 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:21.90 ID:k/0v6ge9M.net
>>861
こどもの国やけどガンガン降っとる

895 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:25.98 ID:kk+Jw8Ir0.net
>>833
それ防災かまくらの声やろな
ただでさえ笠間この辺じゃ平坦な方やし行動の目星つけときや、最悪笠間大橋の方まで行きゃどうにかなるやろし

896 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:26.38 ID:MymzQRwW0.net
雨強すぎて怖いわ

897 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:40.07 ID:17iAXXdz0.net
>>867
これが箱根で散乱したら神奈川はセーフやけど山越えしたら死ぬわ

898 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:40.47 ID:n3xEOu3L0.net
二俣川の免許センター最近新しくなってがんセンターと場所入れ替わったから間違えて癌センターに吸い込まれてく人多くて草よ

899 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:45.13 ID:yJS9aupR0.net
二俣川に行きたくないがためのゴールド免許や

900 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:46.13 ID:axSFcK7n0.net
釣りに行く予定が吹っ飛んで悲しいわ

901 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:46.50 ID:lsWq8Bko0.net
>>867
むしろこれからが本番やぞって感じで延々控えとるぞ

902 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:47.77 ID:QFl93lNc0.net
伊勢原の辺りはこの雨続くなら大分ヤバそう

903 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:50.76 ID:2RsulrXRa.net
登山鉄道まためちゃくちゃになったら悲しい

904 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:04:55.51 ID:lvCPlWD90.net
小田急沿線に免許センターほしいね

905 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:00.00 ID:FSUiV+Lc0.net
>>686
やめて欲しい、あそこ海軍道路をチャリでかっ飛ばすのが滅茶苦茶気持ちいいのに

906 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:02.63 ID:02onia2f0.net
>>890
自動化みたいなのがされまくってて草生えたわ
ちな駅からバスで行ったら違うところにいった

907 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:10.38 ID:PQUGrkPd0.net
>>833
在宅避難しかないやろな

908 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:11.71 ID:6UDMjCi40.net
>>884
戸塚再開発くんの成果やぞ!

909 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:13.05 ID:0G/4CoXq0.net
えげつない雨降ってきた
Uber Eats頼んでみよかな

910 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:19.38 ID:DODoS1LgM.net
本牧の方とかもやばそうやな

911 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:20.12 ID:WNkiInn40.net
>>889
うちはまだ大丈夫や
土砂崩れなんて起きるとこ限られてるし

912 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:25.81 ID:DwQoywjE0.net
>>820
公式かよ

913 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:26.41 ID:17iAXXdz0.net
>>889
夢の世界に避難やで

914 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:29.03 ID:xuzex2Pj0.net
きちんと畳んだならええやん
夜逃げしたアホーメンよりマシやで

915 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:39.17 ID:ZqRjBnW6M.net
いつや無念

916 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:41.91 ID:Z7HOuyKUM.net
いたち川の水位下がってきたな?🤔

917 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:44.97 ID:FelnU9/H0.net
>>908
うーんこの
東戸塚を見習え

918 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:50.87 ID:rJ1IBNlzp.net
>>890
ミニ空港みたいになってるよな
そこに金使うならマジで別のとこに免許センター作って欲しいわ

919 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:52.80 ID:RXiNiczT0.net
西湘バイパスとかいう有料道路なのに横から波飛沫飛んでくる道路w

920 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:55.20 ID:9AXKma9t0.net
>>910
海釣り施設もまだ復旧できてないのに

921 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:55.91 ID:Ab1WIpPo0.net
外の川見に行ったら割とヤバい勢いで草

922 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:05:56.63 ID:DODoS1LgM.net
>>664
根岸の米軍住宅ってなくなったんか?

923 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:01.74 ID:Ggezabmx0.net
まだまだ続くんやで

https://i.imgur.com/VpkpY13.jpg

924 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:04.78 ID:2RsulrXRa.net
>>898
久しぶりに免許センター行ったらクッソきれいになってて草
食堂の営業時間短いのなんとかしてほしい

925 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:06.64 ID:0nmCQPVY0.net
山のそばが一気に水が流れ込むからやばいんやね
みんな気をつけてね

926 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:08.66 ID:5DiOOkoh0.net
また降ってきた んーお風呂に水張りくらいしようかなあ

927 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:10.87 ID:x3tXYhv5d.net
やばかなり降ってきた

928 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:15.52 ID:02onia2f0.net
>>912
大昔からいる人気キャラやぞ

929 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:18.76 ID:/fUTv0yY0.net
去年か一昨年に家が水に浸かったけど引きこもりだから逃げ遅れたなんj民いたよな

930 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:19.37 ID:DODoS1LgM.net
>>920
あの辺もなにかあったんか?

931 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:20.92 ID:QXbtjEdN0.net
>>910
ワイの勤務地なんやが
やばいかも

932 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:26.84 ID:lsWq8Bko0.net
>>914
アホーメンて夜逃げなんか…………

933 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:29.24 ID:CjCPJrU00.net
いうほどまとまった雨量無いし洪水よりも土砂災害警戒やな

934 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:33.00 ID:68HRTIQcd.net
瀬谷の米軍基地跡地は公園として整備したらええのにな
林はなんで箱物作ることにこだわるんやろか

935 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:06:49.56 ID:PpCLNigF0.net
>>929
清水宗治は4,5年前の嫌儲やろ
別人の話かもしれんけど

936 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:01.78 ID:9AXKma9t0.net
>>930
一昨年くらいの台風の高波で桟橋が沈没するとかめちゃくちゃに

937 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:02.03 ID:EVN5IMpA0.net
根岸森林公園すき

938 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:13.04 ID:02onia2f0.net
>>934
林って成人式サボって以降見ないけど生きとるんか?

939 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:20.77 ID:2RsulrXRa.net
>>923
静岡ほんま雨に弱いよな
それと民法の数が少ないこと以外弱点ないのに

940 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:24.90 ID:/z+k8lWS0.net
>>923
静岡やばくて草

941 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:26.42 ID:DODoS1LgM.net
>>924
はぇ〜きれいになったんか
あの辺本当なにもないから時間潰すの大変だよな

942 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:28.09 ID:PQUGrkPd0.net
>>916
下がってきたよな🤔
ワイ栄区じゃないけど割と近いから気になる

943 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:28.53 ID:tSpqwJDp0.net
>>930
前の台風で釣り堀が死んだ

944 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:32.32 ID:Sh5w4fn/K.net
>>905
米軍跡地とか災害にゃさいつよやし宅地にした方がええわな

945 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:35.68 ID:xuzex2Pj0.net
>>932
せやで
二代目があかんかった

946 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:39.63 ID:17iAXXdz0.net
>>919
道路高波に喰われて草やわ

947 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:42.47 ID:QDFOvRhc0.net
これいつになったら雨は止むんや?

948 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:43.46 ID:1YzT1DuwM.net
ワイ伊勢原安らかに眠る
もう限界や

949 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:43.91 ID:KCLwZjoe0.net
>>937
競馬場スタンド跡のロマンすき
突然出てくるのかっこええわ

950 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:56.06 ID:DODoS1LgM.net
>>936
あぁ〜あの時にダメージ食らってたんやあの辺も

951 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:07:56.76 ID:Y/vl4Deo0.net
googlemapで米軍住宅見ると、日本は植民地じゃねえかと悲しくなる

952 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:05.48 ID:n3xEOu3L0.net
過去のも反映されるんやな
34mmとか初めて見たで
https://i.imgur.com/jcQ5hil.jpg

953 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:11.80 ID:EVN5IMpA0.net
>>949
わかる

954 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:17.50 ID:k/0v6ge9M.net
>>939
富士山とかいう巨大な坂があるししゃーない

955 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:22.74 ID:Pk/NKUX50.net
なんだか京都や静岡の方がやばそうやな
こいつら集合した方がええやろ

956 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:27.06 ID:rJ1IBNlzp.net
かなり強くなってきた

957 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:33.32 ID:DODoS1LgM.net
>>943
あの時の台風の強さならそうやろな…

958 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:35.53 ID:2RsulrXRa.net
>>920
まだ直ってないんか!

959 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:38.63 ID:FSUiV+Lc0.net
瀬谷の通信基地跡は建物にするとしても駅が絶望的に遠いから車で来るような商業施設がベストだし、しかもアクセスできる道路が両側一車線の直線道路一本しかないからゴミや

960 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:39.35 ID:rHDUspLT0.net
>>948
おやすミンチェ
ワイももう寝る

961 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:39.40 ID:pkJtUxYE0.net
おととしの台風
https://i.imgur.com/YyXJlQI.gif

962 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:55.07 ID:7T3viAW/0.net
神奈川って中華街、箱根、鎌倉、みなとみらいって観光地が多くて良いよな
福岡から引っ越してきたがその点だけは羨ましい
箱根か鎌倉一回くらいは行かないかんなぁ

963 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:56.32 ID:7MAVlzwq0.net
はいよ!
https://i.imgur.com/31CZNX7.jpg

964 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:08:57.29 ID:lsWq8Bko0.net
>>945
いろいろあるんやな……

965 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:01.16 ID:9zhOj8C1r.net
>>923
寒川開成はどっちもデカい川あるのに大丈夫なんか

966 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:06.01 ID:yJS9aupR0.net
また警報なったらくるわ
ほな

967 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:09.13 ID:06B6S2SL0.net
>>951
どの辺り?

968 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:09.86 ID:9AXKma9t0.net
>>958
ようやく護岸側で再開し始めたとかやなかったか

969 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:14.56 ID:/z+k8lWS0.net
横浜駅周辺のマッサージ屋って言ったらどこやろ
最近肩もみもみされたい欲がすごいんや

970 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:16.07 ID:02onia2f0.net
>>963
詳細

971 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:28.14 ID:zvGLJ/Akr.net
なんか降ってきたな

972 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:33.69 ID:p5VaC12Wr.net
おりゃ
おりゃぁー
おりゃりゃりゃぁぁーー

973 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:44.96 ID:oygT/JG10.net
>>949
この前テレビでやってたな

974 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:49.23 ID:6UDMjCi40.net
>>971
女の子?!

975 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:49.30 ID:DODoS1LgM.net
>>962
観光なら飽きないと思うで
色々揃ってるし

976 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:52.12 ID:17iAXXdz0.net
雨少し弱まったかな?

977 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:55.26 ID:KCLwZjoe0.net
>>962
鎌倉は半日あれば十分やからパッと行けるで

978 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:09:55.83 ID:EVN5IMpA0.net
コスモワールドのコンパクト感すげー好き

979 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:13.83 ID:O2NJVnZ10.net
イーヌが抱っこしてもらいに来た😳

980 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:17.76 ID:PaI2oXhR0.net
>>962
箱根は安く温泉入れていいけど鎌倉はボッタクリ観光地

981 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:19.82 ID:DwQoywjE0.net
>>928
2005年が16年前は怖いけどこいつ結構愛されてるんだな

982 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:24.85 ID:PpCLNigF0.net
>>951
裁判権ない時点で江戸期の不平等条約やからな
関税もアメリカのスーパー何条や年次改革に左右されるしマジでただの植民地やで

983 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:26.90 ID:DODoS1LgM.net
>>937
凄い広いよなあの公園
広くてびっくりした

984 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:26.93 ID:u09MRGi50.net
こっちは多少雨落ち着いたな
また朝強いの降るんやろうけどさっきほどちゃうみたいし峠は越えたかな

985 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:37.40 ID:QXbtjEdN0.net
じゃあ寝るわ
おやすみ

986 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:37.44 ID:p5VaC12Wr.net
次よろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625249388/

987 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:40.32 ID:oygT/JG10.net
この間初めてコスモワールドに定休日があることを知った

988 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:42.10 ID:yJS9aupR0.net
>>978
入場料無料なのも好き

989 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:10:59.72 ID:2RsulrXRa.net
また警報鳴ったら立ててくれ

990 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:04.04 ID:Pk/NKUX50.net
また完走しとるやん
寝るか

991 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:07.05 ID:Ggezabmx0.net
>>969
ワイはEASの中行っとるわ

992 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:09.19 ID:XutOkX7b0.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625249445/

993 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:17.23 ID:92JpDpXBM.net
うんち

994 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:19.71 ID:9zhOj8C1r.net
乱立すんな

995 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:27.81 ID:CjCPJrU00.net
もう動き無いし寝るわ

996 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:28.07 ID:1QirMNWM0.net
昼くらいまでは大雨っぽいな

997 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:49.05 ID:yJS9aupR0.net
1000なら今日はもう警報こない!

998 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:56.57 ID:CXLXeA6I0.net
おいおい、明日湯もみの里に行く予定だったのにいけんやないか

999 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:11:58.11 ID:17iAXXdz0.net
>>986
でええんやな?

1000 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 03:12:04.49 ID:tSpqwJDp0.net
1800'

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200