2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ユニクロ、あまりにもクソすぎる

1 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:44:06.64 ID:ULMyQ7sm0.net
・尖閣諸島は中国の領土とアピール
・大坂なおみのスポンサー
・本来は有料にする必要のない紙袋を有料化する(しかも高い)
・コンペで募集したセルフレジを不採用にした挙げ句丸パクって採用
・バレたら0円で譲れ、嫌なら裁判と脅すが結局裁判になって敗訴、セルフレジなくなる
・ウイグル族を強制労働させる

2 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:44:16.85 ID:DhhmRKnY0.net
ユニクロだもん

3 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:44:35.76 ID:LI33P7TB0.net
商品も会社も安かれ悪かれだからな

4 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:44:52.61 ID:6llVqkvuM.net
今更定期
昔からクソ

5 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:44:57.62 ID:ZicAGgeb0.net
今レジ戻ってるんか

6 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:45:05.67 ID:Ggs003PCr.net
ほんま糞やな 頭シナカスかよ

7 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:45:14.20 ID:PC+INUTr0.net
やっぱりしまむらがナンバーワン!

8 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:45:20.27 ID:W4dCBx3p0.net
最近行ってないがもうセルフレジなくなったんか?

9 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:45:28.26 ID:c1cEJNNEr.net
まだレジあるやん

10 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:45:35.98 ID:Uq7JTAJWd.net
セルフレジ無くなったんだ

11 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:45:45.90 ID:PDbK0sVap.net
セルフレジなくなってるとか誤報広めてたら訴えられるぞw

12 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:45:57.31 ID:6QJRKfTx0.net
ユニクロクソやな、GUで服買わなきゃ

13 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:45:59.64 ID:v0oH4ECVd.net
>>7
うるせえぞ安達

14 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:46:33.59 ID:XygL4ZFA0.net
>>3
質に対して言うほど安いか?😨

15 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:46:53.21 ID:wVzNpZRd0.net
だから昔ネトウヨがユニクロにデモしてたのか

16 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:47:02.57 ID:wXdH7kN8d.net
セルフレジのはほんまクソやな
あとバングラデシュの工場崩壊ってユニクロ関わってたっけ?

17 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:47:23.96 ID:udE4yLW9a.net
別に着れるからええわ

18 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:47:29.74 ID:xI+kiZwcd.net
ユニクロさんあなたはクソだ

19 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:47:33.97 ID:HMc7kf/M0.net
ユニクロって品質はクソのくせに価格そこまで安くないんだよね

20 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:47:43.79 ID:XYbvq1yC0.net
初めてセルフレジした時
UNIQLOすげえぇぇぇってなった🤪

21 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:47:52.59 ID:Yiw2q/gZp.net
強制労働ってまじなんか?

22 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:47:53.99 ID:M2I/tZjM0.net
>>13
じばぶらぁ…

23 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:48:02.87 ID:7hPwKShd0.net
あのレジ楽だよな

24 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:48:32.06 ID:3MJ8bHKWd.net
セルフレジまだあったけどなくなるの?

25 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:48:50.22 ID:3y07WclG0.net
まじで不買気味

26 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:48:56.42 ID:5GXyxjuWa.net
アシックス、良品計画もウイグル自治区の綿使ってるよな

27 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:48:56.55 ID:v/kBcQ3e0.net
0円じゃなくて正規の値段で譲って貰えばよかったのに
ユニクロってアホなの?

28 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:49:00.60 ID:9MgTCLDy0.net
>>1
・本来は有料にする必要のない紙袋

ん?これどういう論理?🤔

29 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:49:06.80 ID:+/JKqaFo0.net
あのセルフレジどうやってたんや

30 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:49:09.30 ID:x3g5eFZgd.net
しゃあないGU使うわ🤗

31 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:49:28.33 ID:/Sx0Mvdt0.net
>>19
品質はええやろ

32 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:49:32.65 ID:nkY4AHXFM.net
セルフレジ今はあるけどいつなくなってもおかしくないんだよな
便利なのに残念

33 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:49:33.01 ID:bLzoPsqQ0.net
セルフレジあるだろ
ネットの情報は鵜呑みにしないほうがいい

34 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:49:47.48 ID:QFSBw3Iz0.net
>>1
ユニクロが強制労働させたわけじゃないだろ
企業へのデマ拡散で通報したから

35 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:49:50.23 ID:dBXBHQDA0.net
>>28
プラゴミ減らすためのレジ袋有料化やぞ?

36 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:50:06.27 ID:yBd2FzF90.net
>>31
悪いやろどう考えても

37 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:50:29.13 ID:R1lU0sz20.net
セルフレジ今はあるけどそのうち無くなるって話ちゃうの

38 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:50:29.73 ID:IZ+H3F8R0.net
年金納めてる人は間接的に株主やで

39 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:50:29.87 ID:/Sx0Mvdt0.net
>>36
何が悪いんや?

40 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:50:31.77 ID:eDyj6I/D0.net
(貧乏人には株売りません)も追加しろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:50:40.47 ID:kKfpRkrA0.net
やっとユニクロの新彊綿にメス入ったか

42 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:50:48.16 ID:yBd2FzF90.net
>>39
生地

43 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:50:56.77 ID:uas7ylTx0.net
本物の金持ちはユニクロを着て質素に暮らしてるって主張してた人達w

44 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:03.81 ID:IZ+H3F8R0.net
頑張って株価上げてもらわんと困る

45 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:09.58 ID:L5tRKCoz0.net
ユニクロ不買運動は正しかったんやな

46 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:09.97 ID:MUGDqJnHd.net
>>1
あ〜あイッチ、嘘の拡散はやばいで
株価にも影響するからな。普通に逮捕やね

47 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:21.55 ID:DzSQMKkw0.net
あの紙袋マジで意味わからんわ

48 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:41.13 ID:nTAXGEWW0.net
>>21
ノーコメントで逃げて否定はしていないからマジだと思う

49 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:42.36 ID:jhKfeqHS0.net
竹島は韓国のものだけど尖閣はさすがに日本領だわ
与えられねーわ

50 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:50.24 ID:KT+o622aa.net
ユニクロ=安いってイメージが昔はあったけど今はそれなりの値段するよな

51 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:56.16 ID:9tLU2Dwod.net
ユニクロがなんでウイグル人を奴隷にできるんだ

52 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:56.22 ID:S2seZw8f0.net
言うほどセルフレジええか?店員に袋詰めやらす方が楽やわ

53 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:58.58 ID:9MgTCLDy0.net
>>35
違うぞ?😅

54 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:59.34 ID:W4dCBx3p0.net
セルフレジ特許の現在を見たら特許無効訴訟提訴しまくって中小側の体力削る作戦に出てて草
盗っ人もうもうしいぞ

55 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:51:59.36 ID:aRqRgYlK0.net
>>1
はい事実陳列罪
通報した

56 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:05.43 ID:+dx329B90.net
え、あのセルフレジなくなるの?

57 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:06.02 ID:4EqSr/N/r.net
配送業者を奴隷化するも追加してくれや

58 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:08.42 ID:49yrQ2hf0.net
いきなりがクソと言われるがユニクロやセブンのがゴミなんだな
セブンはもうずっと行ってないがユニクロももう二度と行かないわ
これがワイのささやかな抵抗や
この知らぬうちの一撃がいつか骨に響くだろう

59 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:14.65 ID:4aPSJnmGd.net
あと下請けに無理強いしてるんだろ

60 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:28.44 ID:G1ma/jgar.net
>>53
なんやこのガイジ

61 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:36.13 ID:z69IfZWLp.net
どこの服買えばええんや…

62 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:47.79 ID:eEMoBMJS0.net
これマジ?ユニクロやめてGU使うわ

63 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:48.18 ID:4lItWR1H0.net
靴下すぐ穴空くし脱ぐと指の間が糸くずだらけになってるわ

64 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:52:53.29 ID:jA3XlvsI0.net
セルフレジは金払ったんか?

65 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:53:10.82 ID:+dx329B90.net
いやあ、でも今更他の選択肢ないからUNIQLOで買うわ、すまんな

66 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:53:12.72 ID:1ZSCJr9S0.net
>>1
ユニクロがウイグル人を強制労働させたわけじゃないやろ
一応通報しといたわ

67 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:53:22.00 ID:4mPGPo2R0.net
ユニクロ高いとか言ってる底辺草
そんでユニクロ質悪いとかいうてオシャレに着こなせないブサイクが叩いてるのほんと笑えるわ

普通の容姿なら十分オシャレに着こなせるからな

68 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:53:26.20 ID:La7rpx1F0.net
国賊やん

69 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:53:35.57 ID:4c0+/2aq0.net
>>61
しまむら

70 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:53:51.15 ID:NZ1ffbjD0.net
貧乏だからユニクロで服買っとるんやろ?
多少の不祥事は安くするためや

71 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:53:55.09 ID:K5cBNzbTa.net
ゴルフで履くハーフパンツとワイシャツの下のエアリズムは譲れんわ

72 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:53:58.56 ID:z69IfZWLp.net
>>69
サンガツ!

73 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:54:28.34 ID:agIbY0X10.net
ボクサーパンツどこで買えばええんや

74 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:54:32.52 ID:MtJHFWXa0.net
よく使うけどホント糞なことしてるよな

75 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:54:51.83 ID:B3+WXej30.net
しかも社長総資産トップやろ
ほんま日本乗っ取られてるじゃん

76 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:54:58.64 ID:La7rpx1F0.net
無印の方が10倍マシ

77 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:54:59.57 ID:yYvvYwg2d.net
>>1
お前、一企業が強制労働させたとかそんな嘘書いていいと思ってんの?
マジで逮捕されるぞ

78 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:00.59 ID:YuoF3V7r0.net
しかもチー牛が信仰してる

79 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:01.18 ID:49yrQ2hf0.net
もうユニクロでは買わへんわ
セブンでも買わない
それがワイらなりの抵抗やろ?
ちなみに代替え呉服店ってどこがええ?

80 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:03.29 ID:4Njm2iX90.net
ほんまゴミ

81 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:03.58 ID:EvLhKNAna.net
>>67
サイズ感とか色合いとか学ぶのにはうってつけだと思うわ
耐久性とかはうんちだし被りまくるけど

82 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:25.54 ID:lKe9yQcq0.net
セルフレジは神

83 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:32.29 ID:RXJq+x4D0.net
表現は大げさだが全部嘘とは言えないのが恐ろしい

84 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:43.60 ID:/Sx0Mvdt0.net
>>79
GU

85 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:45.17 ID:vVaLtRhWd.net
>>79
GU行け

86 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:51.62 ID:NF0Wxyy3M.net
21世紀はコト消費に移行したので、エコでロハスでサスティナブルじゃないというレッテル貼られたら服飾なんて終わりなんだよ

87 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:55:57.99 ID:+dx329B90.net
>>67
UNIQLOは安い方だし、
よっぽどふざけない限り
誰でもオーソドックスなきれいめスタイルができる

88 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:05.11 ID:lKe9yQcq0.net
>>79
グローバルワークは神

89 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:05.27 ID:Fx25VTye0.net
セルフレジどう言うことや?
アイディア採用されたら賞金的なのあったんか?

90 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:06.14 ID:I1HnFRc/0.net
熱狂やね
https://i.imgur.com/BWdMoVT.jpg
https://i.imgur.com/MhTKSkl.jpg
https://i.imgur.com/2xoff52.jpg
https://i.imgur.com/m3Qo0LA.jpg

91 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:08.52 ID:rhNjuFQN0.net
>>79
無印やで

92 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:11.04 ID:2M+EyCRl0.net
セルフレジまだあるけどええんか?
今特許侵害の状態やろ?

93 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:14.32 ID:Tsq1FaOsd.net
ワイはエアリズムとヒートテックとTシャツとズボンしか使ってないからセーフでええな
ウイグルのみんなが苦しんでるのほんま許せんわ

94 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:27.14 ID:X1r9yfOTp.net
セルフレジの件がヤバすぎるわ
悪質すぎる技術搾取や

95 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:39.13 ID:9MgTCLDy0.net
>>90
これ中国?

96 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:56:58.43 ID:x9cIezHQd.net
セルフレジにある紙袋ずっと無料だと思って勝手に使ってたから有料と知ってからはちょっと罪悪感あるわ

97 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:00.09 ID:sCE9pnC+a.net
セルフレジ問題は擁護不可能や
便利だから使っちゃうけど

98 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:05.85 ID:ys/493M80.net
>>84
>>85
GUもユニクロも同じところやんけ

99 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:19.08 ID:NF0Wxyy3M.net
>>95
中国地方というより中部地方やね

100 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:24.28 ID:lKe9yQcq0.net
ユニクロ不買してGU買うとか意味不明やん
ファーストリテイリングで一緒やん

101 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:30.42 ID:U7OF01be0.net
でも皆買いに行く模様ネトウヨ悲しいなぁ

102 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:32.18 ID:/UpAsDwg0.net
セルフレジ問題はいくらでも潰せると思ってるんやろうけどウイグル関連は対世界やからこのままやと無理やろな
どっちに着くかハッキリせんと

103 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:33.06 ID:X1r9yfOTp.net
>>79
そらもうグリーンレーベルよ

104 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:37.99 ID:G8191ybk0.net
もうしまむらでしか服買えないじゃん…

105 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:50.02 ID:+dx329B90.net
>>100
そういうギャグだと思う

106 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:57.55 ID:/UpAsDwg0.net
>>100
多分皆知ってて書いてるんやで

107 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:57:59.93 ID:Gp6pDHcid.net
尖閣ってなんの話しや?

108 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:08.75 ID:qIQaTXoMM.net
GUにするとか知能もなければ恥もないのか

109 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:11.75 ID:DhX7lwruM.net
セルフレジはなぁ
RFIDタグとレジくっつけただけで特許ですって言われてもって感じやろ

110 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:11.81 ID:Q5YcRL3jp.net
すまん、今セルフレジ無いってまじなん?

111 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:14.50 ID:2huZBPgN0.net
セルフレジあるやろ

112 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:15.96 ID:W4dCBx3p0.net
>>92
まだ訴訟中や
ユニクロ側が特許無効訴訟で控訴かましてるからその結果が出るまで特許侵害かは判断されないらしい

113 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:25.31 ID:l+Y4tFuf0.net
>>95
名古屋

114 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:36.62 ID:HpkZF0Gy0.net
もともと搾取してたからな
残業代未払いとか名ばかり管理職みたいなので

115 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:36.88 ID:U7OF01be0.net
セルフレジどこで消えてるの?
>>1ちゃん
デマかな?

116 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:41.12 ID:0NYzdSAo0.net
別に安けりゃ特許パクリやウイグル強制労働させてOK
俺は嫌な思いしてないから

117 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:42.42 ID:09Z7Ud8i0.net
セルフレジが一番ユニクロで凄いところだったのにあれがパクリだったとか俺の中では信用ガタ落ちや

118 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:58:59.43 ID:uMaVbPUmp.net
アメリカでウイグル問題の避難決議を出そうとしたとい
圧力かけて止めた会社ってナイキやっけ

119 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:19.85 ID:ek/Z42xc0.net
強制労働で作られた綿って知ってて使ってるのはどこのファストブランドも一緒やろな

120 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:20.86 ID:LahJSqNbM.net
>>102
せっかく安物のイメージから欧米で人気のイメージへ持ち込んだのに、それを捨てるんやから大したもんやね

121 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:28.24 ID:tJdw5ryw0.net
>>117
パクった経緯とその後が最悪やな

122 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:30.93 ID:Jh9izFfQM.net
>>109
特許ってそんなもんやん

123 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:40.87 ID:PgxnBRxl0.net
売れ残りTシャツが投げ売りになったのだけチェックする店や

124 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:47.44 ID:4iOZc0Ek0.net
セルフレジなくなるんマジか
アホやろ

125 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:51.04 ID:rJZlwLBja.net
>>16
それZARAじゃ無かった?

126 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:51.20 ID:5lcoY7dh0.net
っぱしまむらよ

127 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 15:59:53.61 ID:Q5YcRL3jp.net
なんか税上がった時も「ユニクロは値上げしませんやでー!」ってうたって下請けにしわ寄せ来てたのチクられとったよな

128 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:00:06.45 ID:+S3tu+iad.net
この前10年ぶりぐらいに行ったけどよく言われてたセルフレジ消えてて悲しかったわ
魔法見たいって聞いて楽しみにしてたけどあったのは料金計算だけセルフのレジ

129 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:00:11.03 ID:z0Fbb5y5d.net
>>102
フランスで訴えられたんやっけ?

130 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:00:13.88 ID:Irq1fcPv0.net
>>1
大坂なおみはナイキやぞ

131 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:00:39.64 ID:y2bEBccA0.net
990円で買えるシャツはガチ

132 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:00:45.69 ID:x1oamKiza.net
会社はクソやし嫌いなんやけどユニクロ使ってしまうわ

133 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:00:57.20 ID:z0Fbb5y5d.net
>>79
有名プロ野球選手も贔屓にしてるしまむら

134 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:01.01 ID:zK/PS2Ho0.net
まあ別に安いからええわ

135 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:02.66 ID:q6xQ1VmA0.net
ウイグルは現地の工場に何度も足を運んで強制労働がないと確認した上での発表って聞いたんだけど本当?

136 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:07.49 ID:vmqA9aTOa.net
セルフレジは「さすがユニクロ!」と思ってただけに
まあまあショックだった

137 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:15.44 ID:4iOZc0Ek0.net
レジ全部あれにしてほしいくらい感動したのに
そんな金払うの嫌か

138 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:20.73 ID:4Ue3TLJK0.net
チノパンとポロだけは別格

139 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:27.42 ID:ieBnDK020.net
あの紙袋金払わなきゃ行かんのか?
そのまま取ってもバレないやろ

140 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:38.79 ID:umxhFakR0.net
ユニクロって小太り向けに設定しとるんかってくらいサイズ感おかしない?
Tシャツタイトに着たいからS買ったら丈だけ短くて横幅は余りまくったわ

141 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:39.84 ID:HpkZF0Gy0.net
>>102
そら中国に付くやろ
ユニクロの店舗って日本を別としたら他のすべての国を足した数より中国内の店舗の方が多いし
売上高一兆円やん

142 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:43.53 ID:9gLV0pewx.net
>>90
これジルサンダー?

143 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:44.38 ID:LpFnMXmC0.net
ユニクロ駄目になったらどこで服買えばええんや?
無印け?

144 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:50.38 ID:lKe9yQcq0.net
ユニクロはオフィスカジュアルに最適すぎる
丁度いいかっこよさを丁寧に作ってる

145 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:53.33 ID:PikP3+Y/0.net
でも多いし広いし安く買うにはいいしで便利なんだよなぁ
個人的にはセルフレジの件が一番胸くそ悪いな
あれ超便利じゃんユニクロすげえってずっと思ってたから

146 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:01:59.74 ID:xUKjKdT30.net
政財界で強い影響力あるから好き勝手許されるうんち

147 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:02.32 ID:q6xQ1VmA0.net
ポロシャツのポケットなくなったの不便や

148 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:07.39 ID:Q5YcRL3jp.net
カプコンしかりユニクロしかりやっぱすぐパクってしまうのは人種の問題なんかね

149 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:11.22 ID:hY3gxH1Q0.net
特許侵害が一番アカンな
しまむらに切り替えていくわ

150 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:12.23 ID:T7v3mFfDa.net
ユニクロの創業者ってヤクザやったのマジ?

151 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:20.51 ID:ek/Z42xc0.net
>>129
訴えっていうか捜査が入った
ユニクロにだけじゃないけど

152 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:22.97 ID:2huZBPgN0.net
納税してるの

153 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:25.13 ID:Eec6k6tad.net
仏当局、ユニクロなどを捜査 ウイグル人強制労働問題で
https://www.afpbb.com/articles/-/3354656?cx_part=topstory

【7月2日 AFP】フランスの司法当局は、中国の新疆ウイグル自治区でのウイグル人強制労働問題をめぐり、人道に対する罪の隠匿の疑いで、ユニクロなど衣料・靴大手4社の捜査を開始した。

154 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:29.86 ID:HpkZF0Gy0.net
>>140
胴長ヒョロガリ過ぎるやろ…

155 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:34.73 ID:z0Fbb5y5d.net
>>151
なるほど

156 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:35.21 ID:vmqA9aTOa.net
>>139
まずバレないけど、バレたときがあまりにも恥ずかしすぎるだろ
店員結構観てるからな

157 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:36.11 ID:ai5Ou+rMa.net
お前らどこで服買うてるの?

158 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:36.68 ID:/UpAsDwg0.net
無印良品は似たような紙袋無料だから取っていいのか悩んだわ
なんでユニクロは有料で無印は無料なんや?

159 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:42.17 ID:4iOZc0Ek0.net
jwアンダーソン最初のやつはめっちゃ良かったけどどんどん微妙になってくな
フリースのジャケット再販してくれんかな

160 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:45.29 ID:mEm3cY5Nd.net
>>79
ワークマン

161 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:02:54.17 ID:RSI+ELjF0.net
>>157
ユニクロGU

162 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:03.49 ID:2gT13jz+d.net
なんJ民は仕事用のワイシャツどこで買ってる?

163 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:15.87 ID:kKfpRkrA0.net
>>51
中国がウイグル人を奴隷にして綿花生産

この綿花からできる綿は新彊綿と呼ばれてる

ユニクロはこの新彊綿から服を作って売ってる

164 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:18.12 ID:T6k8Llgep.net
セルフレジ関連はマジで愚か過ぎて草も生えんわ

165 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:18.31 ID:UxgMu21Fd.net
ウイグル人が作ってくれてるんか
あかんやろ

166 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:25.46 ID:QFSBw3Iz0.net
>>135
そうやで
強制労働ある!と叫んでる報道ばかり流れるけど、強制労働の証拠ないと言ってる報道も割と多いで

てか周辺のイスラム国家のほとんどがウイグル問題を指摘してない時点でだいたいわかるやろ

167 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:28.25 ID:l+FMIwR50.net
無印がもっとスタイリッシュならなぁ

168 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:30.89 ID:xs6BYXKG0.net
てかユニクロが安く買えるならウイグル族とかどうでもええわ
俺は嫌な思いしてないから

169 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:34.36 ID:kGnXzoHc0.net
最近の行ってないけどセルフレジ無くなったらまた人の奴に戻ったん?

170 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:52.38 ID:Y/Aa/qWm0.net
セルフレジの提案した会社はユニクロに提案する前にちゃんと特許とってたからまだええけど、
スタートアップ企業の丸パクする大企業はよくあるそうで

171 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:03:53.62 ID:4iOZc0Ek0.net
>>158
無印がっていうか紙袋は無料OKやで
ユニクロとかカルディがなんかクソ高くしとるだけで

172 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:04:14.97 ID:yxmdVSiRd.net
>>158
ユニクロ「レジ袋有料化になったからウチも紙袋有料にするわ」

これほんま意味不明で草

173 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:04:27.48 ID:PDbK0sVap.net
そんなことよりエアリズムコットンオーバーサイズT良すぎない?着心地も見た目もワイには十分すぎるわ5着買ってもうたわ

174 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:04:31.78 ID:/UpAsDwg0.net
セルフレジ近くの店普通にあったけどなんもしなくてええのか?あれ
蓋つけるとかしないのか

175 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:04:37.64 ID:0nDRlEfN0.net
ユニクロUの無地Tいいから買っちゃう
790円だし

176 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:04:43.37 ID:HpkZF0Gy0.net
ユニクロの店舗従業員も可哀想だよな
客の万引き監視して客が崩した服をたたみ直すだけの仕事やから
楽ではあるけどなんのスキルも身に付かずに数年後にポイ捨て

177 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:04:43.74 ID:V+7aLBeM0.net
>>162
鎌倉シャツかカミチェニスタが多いな

178 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:02.23 ID:hY3gxH1Q0.net
>>168
それはある
貧しい国の人を働かせとるのは服だけやないしそんなん言っとったらキリないわ

179 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:06.30 ID:xUKjKdT30.net
外国人研修生のもアメリカ国務省にバレたみたいやし奴隷商人は厳しくなるな

180 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:15.78 ID:kKfpRkrA0.net
>>166
中央アジアの国は中国に逆らったら滅ぼされるからな
暴力で口封じしといて批判がないから証拠はないとか笑わせる

181 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:21.31 ID:WWI7tKGha.net
お前らユニクロ叩きまくっとるけどユニクロ無くなったらスーパースター店長の職も無くなって日本で稼げる仕事減るんやぞ!

182 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:30.33 ID:rVccrvlAx.net
今日パジャマ買いに行くわ
なんかええのあるやろ

183 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:40.66 ID:2gT13jz+d.net
ユニクロって袋買うか選べたっけ?
無意識で買ってたのか袋盗んでたのかわかんねえや

184 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:43.85 ID:jq2IQDBs0.net
下着は優秀やろ

185 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:46.33 ID:HTP7UUZm0.net
セルフレジの経緯マジ?
マジなら買うのやめたい…
でもじゃあどこで服買ったらええんや…

186 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:48.29 ID:An3xxyYV0.net
レジはひどい

187 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:49.43 ID:0iYYg64fa.net
>>168
これな
ウイグルやら中国人やらどうでもええ

188 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:49.78 ID:O/BeSUsy0.net
セルフレジ相当赤字出たんじゃ

189 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:56.19 ID:4iOZc0Ek0.net
ウイグルみたいなの現代で放置されとるの意味分からん
歴史習うときあんなナチスとユダヤ人の話しとったのに

190 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:05:58.08 ID:OwGrmU+b0.net
社長が「ブラック企業じゃない!働きに来てみたらわかる!」って言われてどっかの週刊誌の記者がアルバイトとして潜り込んだら十分ブラックな職場だったって話あったな

191 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:00.69 ID:gGeJxc5jd.net
ユニクロの服はユニクロが凄いんやなくて繊維を作っとる東レが凄いんやで
ヒートテックからエアリズムもぜーんぶ東レが特許持っとる

192 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:01.96 ID:3L30F0wZ0.net
>>7
し、しまらァ・・・

193 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:09.35 ID:V+7aLBeM0.net
フランスでウィグル関連訴えられてたけど罰金でどうにかするんやろか

194 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:14.30 ID:sCE9pnC+a.net
>>171
>>172
コンビニのレジ袋も便乗値上げやで

195 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:14.46 ID:t9rGvk7ka.net
しばらく行ってないんだけどあのカゴ置くだけのレジパクりやったんか…
くっそ便利だと思ってたんやけどもう全部変わってんの?

196 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:18.99 ID:+5mVlJcdM.net
ワイネット通販の一人勝ちやな

197 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:23.51 ID:nmbwJLP9a.net
セルフレジは有能やからもっとちゃんとした店が権利持ってほしい

198 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:31.09 ID:q6xQ1VmA0.net
技能実習生とかいう現代の奴隷制度

199 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:36.18 ID:yxmdVSiRd.net
>>183
マイバック持参すればええで

200 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:37.67 ID:rvInIUVba.net
昔から反日アピールしまくりやろ
今更何言うてるんや?

201 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:39.87 ID:RH4x1Fhl0.net
セルフレジってなくなったん?

202 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:51.52 ID:ayTDnihKd.net
柳井正雄の経歴見たほうがええよ
確かにすごいけどいろんなことしまくった豪傑
同和利権にまで手を出したのもすごい

203 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:52.48 ID:3C+qfFHEr.net
柳井の資産半分を底辺に配れば100万人の貧困が解消される事実

204 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:59.44 ID:iG2sFfG2a.net
ウイグルの問題を人権問題じゃなくて政治問題なのでコメントしません言うたんはマジで中共側すぎるセリフで引いた

205 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:06:59.75 ID:PikP3+Y/0.net
>>195
変わっとらんで
裁判これからも長引かせ続けるやろな
何十年もやると思う

206 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:02.09 ID:pN2D6L+gd.net
10年以上前のコットンTシャツ部屋着で未だに現役やわ
最近のはすぐ首元ほつれてくるしほんまクソ

207 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:16.52 ID:xUKjKdT30.net
>>190
文春だっけ

208 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:20.49 ID:cYsZwkjq0.net
セルフレジ廃止されたんかw
行ってないからわからんわ

209 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:38.02 ID:lKe9yQcq0.net
>>195
近くのユニクロはご健在やぞ

210 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:43.01 ID:4iOZc0Ek0.net
レジ袋無料でくれてたのを5円とかで売ってるとこクソ腹立つわ

211 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:48.09 ID:A6UuzJeGr.net
コロナで株価が爆進する謎の服屋

212 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:51.69 ID:V+7aLBeM0.net
セルフレジは普通に特許料払うか会社ごと買えば良かったのに変なとこケチるんやな

213 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:52.38 ID:hY3gxH1Q0.net
>>195
京アニ青葉みたいなケースかもしれんし判決待ったほうがええかもな

214 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:55.45 ID:KmJWtnBO0.net
中国で商売するにあたってあっちの国で尖閣諸島は中国領とか言ってもよくね
それで中国人から巻き上げた金日本に納税してるんだから有能じゃん

215 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:56.41 ID:SFC7rvjGp.net
いろいろあってジバンシィに落ち着いた
アリクス同様にマシューっぽさが出ててオタク気質の人間にはぴったりだわ

216 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:57.34 ID:/UpAsDwg0.net
まあわいも最近ユニクロでこれ買ったけどな
ユニクロコラボやのに生地少なめやから女に進めたら手軽にエロくなるぞ

https://i.imgur.com/2OccH4t.png

217 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:07:59.31 ID:QFSBw3Iz0.net
>>180
中国とカシミール問題で対立して中国を批判しまくってるインドやパキスタンはなぜウイグル問題指摘しないの?(笑)

218 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:06.97 ID:sgX6DwlZ0.net
セルフレジほんまクソ便利やわ
ってか紙袋有料やったんやな知らんた

219 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:07.29 ID:gRtuurwH0.net
店が郊外にしかないも追加して
中心部住みのワイちゃんお買い物できない😡

220 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:18.77 ID:wEle5ecX0.net
ネトウヨはしまむらでも着てろwww

221 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:23.24 ID:MTFyEt7Pa.net
>>217
指摘してるぞ

222 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:28.70 ID:A6RcaVb50.net
筆頭株主が日銀も追加で

223 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:28.76 ID:cYsZwkjq0.net
>>185
ワイらのしまむらがあるやろ

224 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:30.65 ID:yxmdVSiRd.net
>>194
コンビニのレジ袋はセクシー大臣のアレだからまだ分かるけど紙袋はプラゴミ関係ないやん

225 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:35.70 ID:RSI+ELjF0.net
>>216
これR18やろ…

226 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:40.03 ID:Y/Aa/qWm0.net
開発したとこはユニクロ相手にセルフレジの差し止め訴訟やってるのにGUにさらにセルフレジ設置するファーストリテイリングのド厚かましさよ
別に訴訟起こさないとあかんからな

227 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:41.38 ID:hMKeLBBQ0.net
障害者雇用も闇深そう

228 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:08:46.67 ID:CKcaBoaPd.net
>>140
Sなんか着れないからわからんけどMとLはおかしい
Mだと肩も袖もたりないのにLにすると肩袖はよくても幅と丈がでかすぎて着れないとかよくある

229 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:09:02.43 ID:NYpVIsCk0.net
ポロシャツの薄っぺらさなんとかしてくれ

230 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:09:03.49 ID:hY3gxH1Q0.net
>>214
というか現地法人が勝手に言うとるだけなんやないか?

231 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:09:09.99 ID:+dnxcyU30.net
しまむらとか見たことないわ
どんな都会にあるんや

232 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:09:20.69 ID:lKe9yQcq0.net
>>216
GUのブラジャーの方がえろい

233 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:09:40.23 ID:dvhpNzWMM.net
ボスはサイコパスだから利益の為に平然と国を売るし
手のひら返すスピードも早いぞ

234 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:09:41.32 ID:GF9OwbRo0.net
なぜかユニクロ持ち上げられてたよな

235 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:09:42.05 ID:t9rGvk7ka.net
レスくれた奴らサンキュな
仕事用のワイシャツくらいしか買わんかったけど無くなる前にもう一度レジ使うわ

236 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:09:53.54 ID:/UpAsDwg0.net
>>218
有料前と変わらない場所に置いてあるからぶっちゃけ間違えて持っていってもバレないと思う
てかなんも知らず持っていく人かなりおりそう

237 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:02.08 ID:wNRqEyl2r.net
0.5mmもない紙タグ全てに識別チップが入ってる
https://i.imgur.com/URAjIZA.jpg
https://i.imgur.com/kOAh8xb.jpg
https://i.imgur.com/iUHDpnk.jpg

238 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:09.89 ID:cgcI+5Gbd.net
>>189
ウイグル問題非難してるアメリカが、イスラエルによるパレスチナ弾圧を支持したりしてるから、みんな二枚舌なんやで

239 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:10.49 ID:TgYGFM/10.net
確かに問題やけど不買までやっとるようなネトウヨはどこで服買っとるんやろ

240 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:18.04 ID:/UpAsDwg0.net
>>232
マジか教えて

241 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:19.65 ID:S+I28XixH.net
紙袋勝手に持って帰ったらあかんのか!?

242 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:26.55 ID:NYpVIsCk0.net
>>216
買ってでかいオナホにでも着せてんの?

243 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:35.88 ID:dvhpNzWMM.net
エアリズムオーバーシャツは1500円であのクオリティはおかしい
ユニクロ一人勝ちなのも納得

244 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:50.00 ID:4iOZc0Ek0.net
>>237
全然気づかんかった
すげー

245 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:53.88 ID:a2tPdxm5r.net
なおみじゃなくて錦織やろ

246 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:10:59.23 ID:5ojY8O3c0.net
ユニクロに頼るしかないジャポン

247 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:11.09 ID:c1cEJNNEr.net
>>242
彼女じゃねえかな?

248 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:14.82 ID:UUWOU6Whd.net
Tシャツ屋やろ
ジャケットの下に着る無地のシャツ買うだけの店や

249 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:18.77 ID:GF9OwbRo0.net
>>237
女の万引き多過ぎやからな

250 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:22.00 ID:+absK4xad.net
UのエアリズムTシャツめちゃ良いわ

251 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:25.00 ID:AUeFk0kyd.net
日本で他にセルフレジのOS作ってるの東芝と富士通だけしかないんやな

252 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:32.42 ID:EE6meMgEd.net
今も柳井が牛耳ってんの?

253 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:46.39 ID:pjwlIWk50.net
涼しげな長ズボン買いに行ったけど良いのなかったわ

254 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:54.30 ID:MTFyEt7Pa.net
China’s Xinjiang Policy: The Imperative for India
https://www.orfonline.org/research/chinas-xinjiang-policy-the-imperative-for-india/

これはめっちゃ読みやすい英語や
日本語でニュースにならないからといって問題はないという態度は改めような

255 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:59.14 ID:xqVnzQSba.net
セルフレジまだあるやろ
池袋でやってたぞ

256 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:11:59.14 ID:GF9OwbRo0.net
>>243
ペラペラで乳首スケスケやんけ

257 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:03.34 ID:lKe9yQcq0.net
>>237
すげえええ

258 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:05.47 ID:3zyQTcIu0.net
>>241
有料に決まっとるやろ?万引き犯か?

259 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:10.80 ID:RWeJi4xg0.net
>>183
袋買うボタン押さんかったら、タダでパクってることにはなるな。まぁユニクロ側も別にそれでもええよーってスタンスやから問題ないやろけど

260 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:13.94 ID:/UpAsDwg0.net
>>242
>>247
すまん嫁だわ
過激な下着買おうと思ったら拒否されるからユニクロコラボだからセーフ理論でこれ買わせた

261 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:19.56 ID:4eyZHBPAd.net
奴隷がワイのために服を作っとる

262 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:20.73 ID:Jpj6G5Tr0.net
フランスで捜査されとるで
https://youtu.be/U7aTUfxzkZE

263 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:22.24 ID:HpkZF0Gy0.net
>>198
アレほんま日本の恥や
なんで日本政府が動かんのやら

264 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:29.04 ID:ZNLf3xWFp.net
ウイグルの件はもうそんなん気にしたらなんも買えんチョコやコーヒーだって末端の労働の人権問題抱えてるんやろ
レジみたいなんはほんまに不快やから謝ればかばかばーか

265 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:35.22 ID:q8udsrWOp.net
布薄くなった?
昔はもう少し厚めのシャツも置いてたのに今はペラペラのばっかり

266 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:36.23 ID:gWnqmFnV0.net
マジかよ無印に切り替えていく

267 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:41.22 ID:RWeJi4xg0.net
>>185
GU

268 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:44.80 ID:/06Ah6Ihr.net
>>89
コンペやって今ユニクロが使ってるところも参加→不採用→実はシステムだけパクってたって流れや

269 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:45.25 ID:4iOZc0Ek0.net
どっか他が金払って使ったれよ
こういうの許すな

270 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:12:54.75 ID:cYsZwkjq0.net
>>263
そらワイロガンガンにくれる側が使って稼いでるからやろ

271 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:00.85 ID:CKcaBoaPd.net
>>237
なんかしらんが折って使うカミソリ思い出した

272 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:01.92 ID:KN6/+itG0.net
すまんエアリズム買うのだけは許して…

273 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:28.60 ID:xUKjKdT30.net
>>254
国内でやらんから国外のこと知らんてマウント取るやつ増えたよな
知らんのはマウント取られる側なのに

274 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:29.19 ID:Eqaxdoy30.net
店内にあるズボンのポケットにハンカチ入れてあげてるわ

275 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:30.73 ID:2u7ffrxC0.net
エアリズム贔屓多いな
エアリズムマスク暑いわ苦しいわ吸うと引っ付くわ重くて下がって鼻出るわで捨てたいんだが

276 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:35.97 ID:r4LJ7SdD0.net
従業員もこき使ってるぞ
バイトとして潜入した記者がルポ書いてる

277 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:38.48 ID:HpkZF0Gy0.net
>>264
白人が奴隷に働かせるのはオッケー理論

278 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:43.19 ID:UUWOU6Whd.net
>>265
店舗にはペラい奴しか置いてないぞ

279 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:54.96 ID:/UpAsDwg0.net
>>268
まともに使えばよかったのにな
コンペ落としといて丸パクリするってバレたから今後まともな中小企業は協力せんやろ

280 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:13:56.13 ID:Cs7SA7Fl0.net
サヨクのフェイクだ
だまされるなーーー!!

281 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:14:02.32 ID:bLzoPsqQ0.net
起業姿勢は最低だけどエアリズムコットンシャツがカミスギ

282 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:14:10.95 ID:Y/Aa/qWm0.net
>>267
GUにも係争中のセルフレジ設置してる

283 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:14:12.07 ID:pDwlVEOg0.net
>>237
追ったらゲート反応しなさそう

284 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:14:21.59 ID:ZeEcp43N0.net
>>237
これ画面下の貯金箱いやらしいよな
セルフレジなって始めて行った時にこっちに小銭に入れてて画面変わんねえなと思ったら貯金箱がパンパンになって初めて気がついたわ

285 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:14:29.85 ID:9tLU2Dwod.net
>>163
なるほどなぁ
知っててそれ使ってたら共犯やね

286 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:14:36.80 ID:javHAK860.net
ゴミみたいな耐久性の紙袋で10円も要求する模様

287 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:14:48.00 ID:Qn8kd3FN0.net
ユニクロ買わなくなったなあ
下着は有能だけど

288 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:14:54.25 ID:CKcaBoaPd.net
>>277
南米のプランテーションとかもさんざん槍玉に上がってるぞガイジ

289 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:06.34 ID:ygbhvzSg0.net
セルフなくなったん?

290 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:11.12 ID:IxpSnnR5M.net
薄っぺらくていいから無料の紙袋採用しないところやな
あれもこれもと買わなくなった

291 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:12.55 ID:q8udsrWOp.net
>>278
そうなんか
去年買った厚めのオーバーサイズtシャツ買い直そうと思って行ったらペラペラしかなくて驚いたんや

292 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:15.51 ID:vthHlldT0.net
ユニクロの株価はいつ大復活するの?

293 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:21.87 ID:6SE30wsEp.net
>>191
でも東レも商品にできんと売上出んし裁縫網と販売網あるユニクロがいないと成り立たんぞ

294 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:25.62 ID:3zyQTcIu0.net
パンツこそええやつと差が分かるで
グンゼでええから買ってみ

295 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:30.72 ID:HpkZF0Gy0.net
2000年代の日本を代表する企業であることは確かやな
ユニクロ

296 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:32.93 ID:qjgKe+HUa.net
セルフレジの件どうなったの?
今は稼働停止したり撤去してるの?

297 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:38.21 ID:0BfqKsWy0.net
ウイグル綿は大昔からあるしそもそも強制労働かどうかも怪しいが
最近GUと一緒に買えなかったり後払い手数料かかるようになったり
消費者サービス悪化の一途なのが印象悪い

298 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:39.48 ID:xUKjKdT30.net
>>268
不採用だけどパクってたっての京アニの事件連想する

299 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:15:44.74 ID:Ee7FNIGE0.net
>>284
それは君が障害者なだけやん😅

300 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:00.48 ID:rc2pQh7j0.net
>>254
中国になんか言えてからもの言おうな

301 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:11.48 ID:WviJ0nTId.net
製造業の製造委託ってマジで悪魔の発想だよな

人件費と工場建設費ケチって安値多売できる資本主義の集大成みたいなモンやけど

全ての元凶Appleさんがウハウハやけど

302 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:14.57 ID:javHAK860.net
ユニクロUとかいうのでロンTの素材が改悪されて難民になってもうたわ

303 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:20.83 ID:gyxGVT5CM.net
>>284

卑劣やな

304 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:26.93 ID:muTZQXoAa.net
今日ユニクロ行ったら店員が会計してくれたわ
あのセルフレジ使うの楽しみだったのに

305 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:32.46 ID:L6YfbI3R0.net
>>216
ノンワイヤーもあるんやっけ?
うちもそれで嫁が買ってた気がするわ興奮せんけど

306 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:46.03 ID:WmbtzTBuM.net
・佐藤かしわと結託

307 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:55.09 ID:9FNyEaZo0.net
元々買ったことないから不買するわ

308 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:16:58.53 ID:HpkZF0Gy0.net
>>298
結局あれは犯人が妄想を言ってただけやった

309 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:17:09.49 ID:0BfqKsWy0.net
>>298
さすがに糖質の妄想と一緒には出来んやろ

310 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:17:45.32 ID:UUWOU6Whd.net
>>291
売れんのか利益率低いんやないか?
オンラインの方にはちょっと厚めの奴あるで

311 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:17:54.68 ID:box9MZMo0.net
>>1


312 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:18:03.84 ID:pBkQegtTd.net
>>263
それの最低レベルがウイグルやで
ニュースで報道されとる

313 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:18:27.96 ID:jjUU1Vdw0.net
じゃあ何処で服買えばええんや

314 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:18:39.93 ID:Y/Aa/qWm0.net
>>296
特許の裁判はユニクロ負けで決まったけど
差し止め訴訟の方がまだ終わってないんや
ユニクロは和解せずに引き伸ばし狙いもあるからな

315 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:18:40.23 ID:/06Ah6Ihr.net
>>313
しまむらや

316 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 16:18:41.96 ID:eNsS7Lwsd.net
紙袋ただにすると全員「紙袋に入れてください」って言われるから小売店は大体有料化してる

総レス数 316
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200