2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

強さ議論厨「ワンパンマンが最強」「いやサイヤ人だと〜」「一方通行は〜」ワイ「はぁ・・・」

1 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:47:20.56 ID:+55mP9wS0.net
・「死ね」と言うだけで目の前の相手を殺せる
・殺意を感知出来るので必ず先制して殺せる
・一回目視した相手はどこかに移動しても好きなときに殺せるようになる
・一回目視した相手を介して即死能力を発動することが出来るようになる

2 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:47:27.26 ID:q4aSfmbb0.net
穴 夕コ くん      
 / ̄ ̄ ̄\      
 |€ €   | 7周年の穴実をよろしくタコ〜      
 \ V /      
/|   |\     
  |   |     
//| | |\ \ .     
     
Anarchy実況     
http://agree.5ch.net/liveanarchy/     

3 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:47:44.42 ID:JBXSsMlX0.net
なんJ魚

4 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:48:11.35 ID:DKA4GUOn0.net
ラッキーマン定期

5 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:48:11.38 ID:IGjOJlVEM.net
なんj魚定期

6 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:48:20.65 ID:+55mP9wS0.net
即死太郎が最強や

7 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:48:28.20 ID:KifHJZ6B0.net
誰がだよ

8 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:48:30.73 ID:+55mP9wS0.net
>>3
なんやしらんがそれも殺せる

9 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:48:35.00 ID:pa4T/vmm0.net
チャックノリスな

10 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:48:41.09 ID:+55mP9wS0.net
>>7
高遠夜霧

11 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:48:56.68 ID:nA9nWty/0.net
ドン太郎

12 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:49:03.01 ID:CgYKuhbK0.net
なんJ魚最強

13 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:49:03.06 ID:PNmB1ADia.net
なんJうおなのかなんJぎょなのかなんJさかななのか

14 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:49:22.31 ID:4OwxW3ZN0.net
なんj魚定期

15 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:49:26.17 ID:HjFQkuqv0.net
これじゃぁなんJ魚倒せないじゃん

16 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:49:36.76 ID:xVJ3Ych60.net
弱点がない能力はウケない。

17 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:49:41.09 ID:+55mP9wS0.net
いやだからなんJ魚は何者なんだよ

18 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:50:10.32 ID:ofA7oNlQ0.net
目視しなくちゃいけない時点で弱すぎる

19 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:50:17.41 ID:1xdexN040.net
生まれた瞬間に地球消せる赤ちゃん

20 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:50:18.70 ID:I7BmpJrYd.net
なんJ魚殺せるわけがない

21 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:50:42.31 ID:ao+gNuIy0.net
即死太郎ってエタったんやっけ

22 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:50:48.23 ID:uL3/f9vfp.net
デスノートの死神が最強

23 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:50:49.85 ID:UdtmEBKC0.net
あなまろ家族のが強そう

24 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:50:49.86 ID:lYpdWjHQr.net
なんj魚に勝てるやついないだろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:50:55.78 ID:JBXSsMlX0.net
なんJ魚(なんじぇいさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる

26 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:01.78 ID:bXgClGpba.net
殺すイコール勝ちって考えがもうね

27 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:08.08 ID:XMlONP360.net
こうなるオチしかみえない
https://i.imgur.com/evnctRl.jpg

28 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:11.17 ID:lOr1fITI0.net
透明マント持ったハリー・ポッターにすら負けるやんけ

29 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:13.40 ID:tVlBNlZId.net
なんJさかな、やないんか
なんJうおとかぎょだと、なんかなんJ民が驚いてるみたいやん

30 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:16.70 ID:VoLIxDXRa.net
目視できない距離から射撃されたら終わりやん

31 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:26.99 ID:11Ocsd6X0.net
殺意がない相手から視界外から攻撃されたらどうなんのっと

32 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:34.96 ID:UMPkWxWQM.net
ボーボボが最強

33 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:37.31 ID:qJrPIKmu0.net
最強議論キャラ全員まとめてボーボボに1コマでしばかれてビュティのツッコミが入りそう

34 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:51:45.22 ID:aJze4PYA0.net
目の前におらんかったら関係ないやん
ただの狙撃終わりや

35 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:06.35 ID:fUbSZweE0.net
最強議論スレ立てるならなんJ魚くらい知っとけや

36 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:10.84 ID:+55mP9wS0.net
>>25
ワイの考えた矛盾漁師(パラドキシカルシーマン)の方が強いわ
絶対に勝てない相手だからこそ絶対に勝てる矛盾の力を持つ漁師
存在が矛盾しているのであらゆる論理的な力に勝てる

37 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:15.42 ID:3ECY8Xo20.net
>>3
答えが出てた

38 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:25.58 ID:1MwDHA3z0.net
作中ではこの即死マンってどう対抗するの?

39 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:26.11 ID:CNwybRYZa.net
>>25
クトゥルフっぽい見た目してそう

40 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:27.06 ID:BQMnruz90.net
>>1
はい全王様には無効で逆に存在を宇宙ごと消される

41 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:33.52 ID:xVJ3Ych60.net
>>25
コジコジじゃん。

42 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:40.18 ID:ZqxH7bNAd.net
あなまろ家族となんJ魚の2強やろ

43 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:46.00 ID:+55mP9wS0.net
>>31
殺意を感知して殺すが

44 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:51.31 ID:euWWi88t0.net
最強キャラクター議論スレとかいうの見たら赤屍蔵人が最強らしいぞ

45 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:52:56.95 ID:r1FrAnuu0.net
まあでもこういう能力も全能持ちには通じないだろうしなあ

46 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:10.44 ID:F20H0LnCa.net
魚といい勝負できそうな嫌儲キャラとかおらんの?

47 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:14.33 ID:AUKdjfZJr.net
設定盛りまくっても実物のアリ一匹殺せんやろ
そんなのを比較して何の意味があるんや

48 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:18.44 ID:6RQxvHBg0.net
>>39
チー牛フェイスのおさかなや

49 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:22.33 ID:CNwybRYZa.net
>>44
ゲッドバッカーズ自体のインフレがね…

50 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:22.67 ID:4aRt2/l+0.net
>>25
時間停止能力者で倒せそうやが

51 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:22.78 ID:UoM1A3dTd.net
https://i.imgur.com/Qxzdn43.jpg

52 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:23.45 ID:hRe8DmxP0.net
なんJ魚同士戦わせたらどうなるん?

53 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:27.11 ID:XUPAS11A0.net
ハラキリ・セップク丸が基準で良くない?

54 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:28.70 ID:aJze4PYA0.net
>>43
お前の出した条件だと目の前の相手しか殺せんから無理や
後出しで能力付け足すな

55 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:35.15 ID:YE+Edrkcr.net
じゃあ次に議論する時はワイくんもエントリーさせとくわ

56 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:37.50 ID:2aXYZYXxa.net
ツーいてツーいてツキまくる、それが私だ

57 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:40.76 ID:1xdexN040.net
>>43
殺意は無いんやで?
“遊び”やからな

58 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:53:54.74 ID:rP602EWd0.net
>>44
自分が死ぬのが想像できないから不死っていうふざけた設定してるからしゃーない

59 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:00.79 ID:i/3NYVCe0.net
なんJ魚すき

60 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:04.13 ID:v8Tgm8W/0.net
>>25
他のキャラも言ってること大差ないからな

61 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:04.69 ID:tDdGoKrwd.net
>>31
殺気関係なく危機が及びそうになったら自動で殺せるで

62 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:18.50 ID:BQMnruz90.net
>>25
つよい

63 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:20.66 ID:+55mP9wS0.net
>>54
本文に全て書かれてると思うたな
甘いで発想が

64 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:24.92 ID:A7Q58cdgd.net
なんJ魚が最強だよね

65 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:31.50 ID:2UnwOvI40.net
そこそこメジャーキャラだけ上げてキャッキャッしとるところでわけわからんなろう小説高のキャラをニチャアと上げられても
なんというかなろう小説より暗黙の場の雰囲気とか読んでほしいなって…

66 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:35.96 ID:HDq6zfYSa.net
もしかしてツーシーム投げ猫?

67 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:40.42 ID:+55mP9wS0.net
>>57
未必の故意も殺意やぞ

68 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:53.44 ID:X4wGk2sId.net
>>25
っぱこれよ

69 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:54:55.07 ID:XjzGO6z4d.net
例えば原子爆弾を落としたら死なないのか?

70 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:03.54 ID:7nsocjFvM.net
ワンパンマンの作者「サイタマはDBの孫悟空の1/3くらいの強さ」

作者公認やからサイタマより悟空のが強い

71 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:21.04 ID:T0wiAhWEd.net
最強
https://i.imgur.com/TdPfIgW.jpg

72 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:22.59 ID:+55mP9wS0.net
>>69
熱や放射線を殺すから無効やね

73 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:24.45 ID:oQfvDRp+a.net
結局なんJ魚が1番強いから

74 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:26.22 ID:Lo0i62S+M.net
死ねって発言する時間が長すぎる
声がだせない空間下だとなにもできない

くそざこやね

75 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:35.77 ID:uhCDmUG+r.net
全王様が地球消したら勝てないじゃん

76 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:44.38 ID:CJ5q0vi9p.net
>>69
存在が消える

77 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:52.04 ID:BQMnruz90.net
>>71
グロ

78 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:55:59.09 ID:sL+J+7Gid.net
>>25
なんjうお定期

79 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:10.95 ID:CROZA9/cd.net
>>71
でもあなまろ家族は太陽に負けたよね

80 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:16.64 ID:BQMnruz90.net
消しちゃうよ?

81 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:17.43 ID:6RQxvHBg0.net
ワイ「このマンガの〇〇ってキャラが最強でぇ...目に入った瞬間ナントカでぇ...」
煉獄さん「で、刊行部数は?」
ワイ「のわあああああああああああああ」

82 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:33.49 ID:+55mP9wS0.net
>>74
相手の殺意を事前に感知して自動で殺せるが

83 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:33.50 ID:WtYH5xtL0.net
なんJ魚の3体連結だぞ

84 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:38.49 ID:aJze4PYA0.net
>>63
ちなみに「死ね」と言わないと殺せないようやし真空状態にされても死ぬし弱点多すぎやで

85 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:50.96 ID:t0/dmu8+d.net
なんJ魚(なんじぇいさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる

86 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:55.08 ID:+55mP9wS0.net
>>84
言わなくても殺せるぞ

87 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:57.05 ID:3Yfe+DR1d.net
承太郎「ザワールド、オラオラ」一方通行、死亡!w

フリーザ「宇宙からエネルギー派で地球消すわ」一方通行、死亡!w

うちは一族「写輪眼幻術」一方通行、死亡!w

キルア「ナニカ、一方通行を殺せ」一方通行、死亡!w

ミサ「デスノに一方通行の本名書き書き」一方通行、死亡

ソーマ「おあがりよ」一方通行、射精!w

サイタマ「反応される前に光速で動いて殴り殺すわ」一歩通行、死亡!w

ハルヒ「一方通行が私に勝てない世界に作り替える」一方通行、死亡!w

ヒソカ「そろそろ狩るか」ヒソカ、死亡!w

ナツキスバル「勝てるまで死に戻りするわ」一歩通行、死亡!w

ドラえもん「もしも一方通行が能力を失ったら」一方通行、死亡!w

ラッキーマン「俺運良いから」一方通行、死亡!w

88 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:56:58.60 ID:X36Bd4Hqd.net
>>81
煉獄さんはそんなこと言わない

89 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:05.81 ID:Ly5pWmCq0.net
>>25
名詞+な+ため
あたりがかわいい

90 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:07.53 ID:zzMeQ0Wi0.net
>>79
太陽でしか倒せないんやぞ

91 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:07.63 ID:RQYNNWKxM.net
なんJ魚ってなんで産まれたんや

92 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:10.36 ID:Oh1PylfBd.net
>>25
これズルうざしね

93 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:14.70 ID:/U2+S8UG0.net
>>81
キリスト最強やな

94 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:18.12 ID:/eWUn92iM.net
このままだとなんJ魚に負けるけどどうする?

95 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:30.44 ID:Lo0i62S+M.net
>>70
でもサイタマは宇宙空間で呼吸できるけど孫悟空はできないよね
よってサイタマ>孫悟空
はい論破

96 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:32.45 ID:PNRHsWX9a.net
>>25
これは最強
全ジャンル最強議論のトップのやむなし

97 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:38.99 ID:eL1CNLqxd.net
全王様は概念

98 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:41.21 ID:6RQxvHBg0.net
>>87
雑魚狩りピエロさぁ

99 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:41.40 ID:g/zVCZxlM.net
>>8
殺せない定期

100 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:46.08 ID:uuJEFLbyM.net
主人公が基本勝つものなんやから作品超えた最強議論って無駄なだけよな

101 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:57:50.33 ID:/R73dB9Gd.net
なんJ魚相手やと瞬殺のゴミやな
ようそんなゴミみたいなキャラ出してきたわ

102 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:58:05.66 ID:qgo4YKcka.net
>>95
息止めてたし呼吸はしてなくねえか?

103 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:58:10.52 ID:uuJEFLbyM.net
>>95
サイタマもできんやろ

104 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:58:28.22 ID:LE2AKg5pd.net
>>87
ヒソカスは自分より強い奴と絶対に戦わないんだよなぁ...

105 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:58:40.36 ID:lOr1fITI0.net
>>95
サイタマも呼吸できずに鼻つまんでただろ

106 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:58:47.07 ID:qgo4YKcka.net
一行目まんま禁書のアウレオルスやん

107 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:58:52.27 ID:FHycan3B0.net
最強はウマ娘のトウカイテイオーやろ
走るのめっちゃ早いし

108 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:59:10.94 ID:6oLVGaXz0.net
時天空とかいう相撲取りみたいな名前のキャラが一番強いって聞いたけど

109 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:59:12.99 ID:lyMcM7Lar.net
あなまろ家族定期

110 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:59:18.71 ID:McSMoXF40.net
土台が違うもの比べる必要性が全く分からん
作品の面白さとかならともかく

111 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:59:19.87 ID:a3DppAMa0.net
>>95
作者のONE先生論破してこいよ

112 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:59:23.57 ID:Cs7SA7Fl0.net
強さ議論喧嘩みたいな病気も
メアリスーみたいな名前が欲しい

113 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:59:45.75 ID:+55mP9wS0.net
これ最強議論的に言うと三次多元全能の下位互換なんよな
ハッキリ言ってそんなに強くない

114 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:00:10.24 ID:4bJTx5iF0.net
クソつまんねえスレ

115 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:00:31.19 ID:7nsocjFvM.net
>>95
論破も糞も作者が悟空より弱い言ってるのにどうする事も出来んがな

116 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:00:35.18 ID:FEIYO3ljM.net
どんなに強いキャラでもワイがビリビリに破るだけで勝てへんのやから滑稽やな

117 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:00:36.75 ID:r1FrAnuu0.net
これに限ったことじゃないが絶対相手殺せるマンと絶対何やっても死なないマンとの場合はもう世界観のぶつかり合いになるからなあ

118 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:00:39.97 ID:lyMcM7Lar.net
サイタマって悟空より弱いって明確な発言あったのか…
サイタマってアラレちゃんあたりに負けそうやん

119 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:00:47.54 ID:d+AoIkre0.net
【作品名】さくらももこ劇場コジコジ
【ジャンル】漫画
【名前】コジコジ
【属性】宇宙生命体
【大きさ】赤ん坊サイズ
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大王の息吹で見えなくなるほどの彼方に吹き飛ばされたが無傷。
     生身で大気圏突入が可能。
【素早さ】銀河系の外から地球まで数分で飛んでくる飛行スピード。
    「次の星雲の手前で左に曲がって」というセリフから、単純な直線移動ではないと思われる。
     10mの距離から自然の光を捕獲することができる。(光速反応)
【特殊能力】全部断ち:自分以外の全てを消し去る。完全に発動するまで30秒ほど必要。
      飛行可能、宇宙生存可能。
【長所】宇宙の子
【短所】なのだが、宇野千代と荒井注の隠し子だと勘違いしている
【戦法】全速で離脱しつつ全部断ち

120 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:00:52.44 ID:GkeM8N310.net
>>71
唯一なんJ魚に勝てる存在

121 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:01.14 ID:58AEZw2o0.net
これはなんて漫画のキャラなの?

122 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:04.19 ID:9ulTRL/Z0.net
サイタマが全力で戦ってる描写みたことないわ

123 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:06.46 ID:XkGxleb3M.net
>>95
サイタマは出来ないけど最近の悟空は息できるぞ

124 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:27.60 ID:IutKSdSca.net
>>25
最強はこれをこいつ呼ばわりしてる解説者定期

125 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:28.44 ID:rK2xPKrcd.net
>>119


126 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:30.33 ID:nFiSjCAHp.net
>>25
小学生のはいバリアーと何が違うねん

127 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:30.64 ID:EDsXaoCy0.net
>>114
このスレのどこが君に刺さった?
チー牛ってとこかw

128 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:33.33 ID:/U2+S8UG0.net
>>108
極道兵器のほうが強い

129 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:40.26 ID:CJ5q0vi9p.net
>>108
ゲッターエンペラーやラグースが進化すれば対抗出来るっぽいからどうかなぁ

130 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:01:43.27 ID:k7CQ7rfvd.net
>>120
勝てないけど

131 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:04.51 ID:y8EjS7l3p.net
ジョルノに勝てるの?

132 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:11.06 ID:jFDVt0Sad.net
>>95
宇宙空間でビルスと戦ってたよな

133 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:15.74 ID:lyMcM7Lar.net
あなまろ家族派となんJ魚派で分かれるよな

134 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:20.98 ID:EBvr3Y3Yd.net
>>114
アフリカで培った呪術で呪って良い?いや本気で

135 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:29.93 ID:22o4dO3va.net
ギャグ漫画のキャラが最強なんだぞ

136 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:31.71 ID:2UnwOvI40.net
>>108
石川賢世界の上の方はなんかもう概念的すぎてよく分からへんわ
こっちのが強いと作者が言ったら強いんやろうなというか

137 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:37.80 ID:fptXDJiya.net
>>3
これ最強

138 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:46.32 ID:+55mP9wS0.net
>>135
即死太郎もギャグ漫画やが

139 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:48.92 ID:oo2i2NPh0.net
>>25
デュエリストワイ「対象を取る効果なのでルール効果によるバウンス処理に対応できない」

140 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:57.44 ID:fptXDJiya.net
>>25
これをみにきた

141 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:02:59.88 ID:3BaF1ziia.net
結局はキャラの最強議論よりも作品の面白さで勝負しろって話やね

142 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:19.88 ID:7L62UC4Wd.net
あなまろ家族の方が強い
https://i.imgur.com/iYlj6ZB.png

143 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:23.90 ID:ghsry3/Ua.net
なんJドラゴン🐲はどれくらいの強さや?

144 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:27.17 ID:JASLX6Oo0.net
シャチが一番強いんだよなぁ

145 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:28.07 ID:PLpvssLW0.net
なんJ魚とか非公認のでっちあげ存在やろ
なんでそんな奴が最強になるねんアホちゃう

146 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:29.07 ID:zJ+MlAKu0.net
>>119
短所草

147 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:29.81 ID:4AJ2lUI7M.net
>>132
当たり前のように宇宙出てたよな
ギリギリ地球に近いから何か息できる設定なんやろか
普通に大気圏外出とったけど

148 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:30.87 ID:bymUhtNRd.net
>>70
ガセ定期

149 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:40.63 ID:2UnwOvI40.net
>>135
鳥山明がこの展開大好きやから
「ドラゴンボールキャラVSギャグ漫画を鳥山明が描いたら」という想定だと
設定上はどんなゴミみたいなキャラ相手でもドラゴンボール側が負けるのよな

150 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:46.90 ID:n9D7H1we0.net
でも所詮はペラッペラな紙の中の話やん
残念ながらその時点で俺でも勝てる雑魚やで

151 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:49.82 ID:PaVAgEGad.net
>>3
これ

152 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:51.20 ID:yyXqeogl0.net
>>25
コイツの倒し方って、どう考えられるん?

153 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:03:55.63 ID:RQYNNWKxM.net
>>139
もう壊獣でリリースしてしまえや

154 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:00.02 ID:Hy3+8H/h0.net
未だにこれ論破されてないよな
作者は絶対こういうスレ見て論破できないようにネタ取り入れてるわ

155 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:01.37 ID:Dxl1rSllr.net
ワイ:なんJ魚に勝てる

はい、ワイが「最強」ね

156 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:08.07 ID:oPHb/atP0.net
http://imgur.com/P8S7Jpg.jpg

157 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:09.16 ID:r/oPg2pnd.net
なんJ魚(♀)が最強なんだよなぁ

158 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:12.94 ID:BQMnruz90.net
>>147
息止めてたんやろ

159 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:21.66 ID:4AJ2lUI7M.net
>>149
両津にフリーザ負けてたしな

160 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:21.76 ID:uuJEFLbyM.net
>>143
流れ星みたいなもんや
クソザコうんち

161 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:22.39 ID:DZOQEOisd.net
強さ議論スレとかいうクソスレを即終わらせるなんJ魚と最強あなまろ家族

162 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:24.09 ID:6SHh8VDgM.net
アンパンマンが最強
https://i.imgur.com/4VF4ajs.gif
https://i.imgur.com/EpQCrXE.gif

163 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:35.37 ID:ChhzesUhd.net
なんjさかなはなんj内を音もたてず泳いでるから触れると即死する

164 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:37.64 ID:T1YM4gRXa.net
一方通行さんは少なくともこんなんで簡単に倒せるから最強はない
https://i.imgur.com/Of5wO3q.jpg
https://i.imgur.com/qH85DzC.jpg
https://i.imgur.com/TY0naIT.jpg
https://i.imgur.com/oDD1IJc.jpg
https://i.imgur.com/miyKkIE.jpg

165 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:43.90 ID:Ctdfc6Bpd.net
あの漫画まだ新刊でてないのかな

166 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:47.61 ID:oo2i2NPh0.net
>>153
流石に可哀想なのでリリース素材にはしないものとする

167 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:49.07 ID:lyMcM7Lar.net
あなまろ家族は最強ってついてるからな

168 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:49.25 ID:fptXDJiya.net
>>139
なんJ魚アンチ乙
ルール無効にできるからコンマイ語も改変するから

169 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:04:59.52 ID:yvvDse1I0.net
イッチの能力は殺意がトリガーだから殺す以外の能力には無力やな
絶対額に肉と書く能力とかには勝てない

170 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:08.28 ID:iiKWprbEd.net
>>162
こいつもなんJ魚は殺せる

171 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:10.12 ID:jFDVt0Sad.net
>>149
ベジータがギャクマンガの相手ではバトル漫画の戦い方は通用しないって言ってた

172 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:12.67 ID:jztHqyj9r.net
最弱議論は球磨川一強でええか?
なんとかして負けようとしてるのあいつくらいやし

173 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:19.17 ID:Dxl1rSllr.net
>>119
こいつ攻撃力も最強だよね

174 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:21.63 ID:DzSQMKkw0.net
>>152
なんJ魚の唯一性を説明してないから同名のキャラ使えば勝てるで

175 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:23.48 ID:cuCGl1G3r.net
あなまろ家族

最強

176 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:32.28 ID:Ctdfc6Bpd.net
>>164
何だこのエロ漫画みたいな絵柄は!

177 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:33.03 ID:NxmcxG8wp.net
ラッキーマン定期
何もしなくてもいつの間にか勝ってるからな

178 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:39.16 ID:BQMnruz90.net
>>154
なんj魚
全王様

179 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:52.63 ID:fptXDJiya.net
>>176
エロ漫画なんだよなあ

180 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:05:52.73 ID:APicdPR6p.net
なんJ魚(ざかな)、な?

181 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:06:07.99 ID:UJF/9I0NM.net
>>176
エロ漫画そのものや

182 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:06:28.29 ID:CNwybRYZa.net
>>163
こんなところにいられるか!俺は自室に戻る!

183 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:06:32.93 ID:NX4etcsB0.net
凡蔵稀男やろ

184 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:06:33.03 ID:+55mP9wS0.net
>>150
格闘家の写真破いたら格闘家に勝ったことになると思ってそう
お前はね、ガイジや

185 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:06:39.51 ID:Hy3+8H/h0.net
でもなんJ魚は物語に登場してないじゃん
誰か書けよ

186 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:06:54.90 ID:wTF7n2qrd.net
全王様は存在するもので最強

187 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:06:58.34 ID:oo2i2NPh0.net
>>168
草 じゃあ最強やんけ

188 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:07:18.51 ID:Ctdfc6Bpd.net
じゃあエロいシーン貼らんかい!
はよ貼らんかい!

189 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:07:19.68 ID:SM5uIcWR0.net
でもそれ藍染だったら霊圧で防げるよね?

190 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:07:27.07 ID:rzehz0ISd.net
>>177
結局これ

191 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:07:30.18 ID:+55mP9wS0.net
>>164
一通は作中で同じことされて普通に回避してたぞ

192 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:07:48.36 ID:wcb+eQVfH.net
なんj魚って名前が弱すぎる

193 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:07:54.02 ID:YxAz6MDW0.net
>>164
これ未元物質の一方通行の倒し方とほぼ同じやん
この男の子も読者やったんやな

194 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:08:01.02 ID:nXyShr5gM.net
>>184
でも1度ワイを登場させたらその最強キャラは為す術なくワイに負けるやん
これがその格闘家やと書いたところでその格闘家はリアルにおるから勝てへんけど紙のキャラなら勝てるんだよなぁ

195 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:08:01.73 ID:lyMcM7Lar.net
なんJ魚って画像あるの?

196 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:08:17.14 ID:wTF7n2qrd.net
全王様「消えちゃえ」
これで宇宙ごと消滅可能

197 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:08:17.66 ID:f1LD6OSQa.net
>>164
酸素濃度も調整してるぞ一方通行は

198 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:08:18.24 ID:pKlaMhakd.net
これが噂のチートスレイヤーの主人公?

199 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:08:22.27 ID:4zox8EY40.net
>>1
与えられたチートでイキるとチートスレイヤーに殺される

200 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:08:54.80 ID:qzHxDmI9a.net
ラッキーマン

はい論破

201 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:09:24.37 ID:4AxTkGATM.net
>>199
右から2番目はチートも持ってない一般人のバイトの女の子定期
https://i.imgur.com/ot5EVkO.jpg

202 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:09:27.14 ID:+55mP9wS0.net
>>194
でもお前登場してないじゃん
登場してから言えよ

203 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:09:28.21 ID:lyMcM7Lar.net
スーパーマンの公式強化バージョンがなんJ魚顔負けのスペックなんだよな

204 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:09:28.40 ID:IezqM+I30.net
>>164
最後のコマの右の子喜んでるやん

205 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:09:34.02 ID:f1tqK/jKa.net
なんJ魚禁止カードやろ

206 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:09:35.03 ID:Sb2zkwfG0.net
>>126
強さ議論を皮肉ってるんやで

207 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:09:49.05 ID:p5r2bTMu0.net
>>25
ほんと草

208 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:10:04.46 ID:wcb+eQVfH.net
(○)(○)))><<
なんj魚こんな見た目らしいで

209 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:10:08.90 ID:+55mP9wS0.net
なんj魚ってなんj魚を複数召喚するだけで勝てそうよな

210 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:10:13.57 ID:FUmG90Fn0.net
最強スレで持ち上げられてるトランスリアルって売ってなくて読めんわ

211 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:10:26.19 ID:UF8zMfHea.net
>>139
なんJ魚の効果はスペルスピード3やからチェーンしてバウンス効果を向こうにするで

212 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:10:34.81 ID:ax7PuzAM0.net
最近、ガンダムでは創世神RX-78ってやつが一番強いと知った

213 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:10:43.77 ID:vC2Uk6f+a.net
せめてなんJ魚に勝つシナリオ考えてからスレ立ててくれ

214 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:06.77 ID:DzSQMKkw0.net
>>209
なんJ魚は同格が存在し得ないので召喚した時点で矛盾が起きて対消滅する

215 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:06.96 ID:A40c7YpaM.net
>>158
神の力を得てから宇宙でも息できる設定になってたで

216 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:22.37 ID:syvqeMBX0.net
>>90
クウラやん

217 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:34.14 ID:Ujtt7btSd.net
なんJ魚は理不尽そのものやな
天変地異すらこいつの仕業

218 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:36.01 ID:myFN183cM.net
>>204
そらちんぽ落ちしとるからな

219 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:37.63 ID:f1tqK/jKa.net
なんJ魚強すぎてイッチなんJ魚レスは無視して勝てる奴だけレスしてるやんw

220 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:41.49 ID:KWN8uT/X0.net
なんj魚って姿形ないのがなんかね

221 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:44.61 ID:f1LD6OSQ0.net
あなまろ家族が最強

222 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:45.39 ID:cuerHg97a.net
遊戯王民草

223 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:11:48.08 ID:bymUhtNRd.net
セルと五条ならどっちが強い?

224 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:03.16 ID:+55mP9wS0.net
>>214
わずかに劣るコピー100体とかは出せるやん
それで終わりやん

225 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:04.53 ID:JeAZi/cz0.net
お前ら神と人が戦う漫画とか好きそう

226 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:04.61 ID:CJ5q0vi9p.net
全漫画最強キャラ論議スレの審判みたいな人
あんな一行のジャッジでよく裁けるよな

227 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:11.68 ID:YxAz6MDW0.net
>>174
同格がいないという前提と矛盾してるから無理やで

228 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:18.02 ID:6joz3CDDM.net
ジャンプ最強キャラ置いとくぞ笑
https://i.imgur.com/9MZpESQ.jpg
https://i.imgur.com/c2Mh2q9.jpg

229 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:42.44 ID:wcb+eQVfH.net
なんj魚ってレスバするん?

230 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:45.71 ID:+55mP9wS0.net
【朗報】ワイ、なんj魚を破ってしまう

231 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:46.97 ID:bymUhtNRd.net
>>1
暗殺教室の渚に負けるやん

232 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:48.84 ID:lyMcM7Lar.net
>>228
こいつってなんJ魚より強いのか

233 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:50.66 ID:SLhxywLA0.net
>>25
ちゅえ〜

234 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:51.11 ID:7nsocjFvM.net
>>223
太陽系吹き飛ばせるセルやろ

235 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:59.04 ID:Idr0Ae6VM.net
>>224
僅かに劣る時点でどんなに数束ねても勝てへんで

236 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:12:59.89 ID:Ijcnvp7ra.net
ワイ(230cm152kg、特殊能力、魔法、それらによる身体能力向上を無効化しタイマンに持ち込む。得意技はラリアット) 
 
これは男に人気出るやろ

237 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:00.38 ID:Zs7YkqjW0.net
岡本二郎?みたいな名前のやつが一番強いんやろ

238 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:05.91 ID:Ws7IKTcMd.net
即ハボ女

・なんJ魚を性欲により従わせる

239 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:09.66 ID:90M/ZE5sa.net
>>209
よくみるんや
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみが扱えるんや
なんJ魚以外の存在がなんJ魚を召喚しかつ都合よく使役することはここの文言によって禁止されてるで

240 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:10.39 ID:jVACcrE40.net
>>104
自分より強いクロロに挑んで順当に殺されたな
なお不正があったと主張している模様

241 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:12.82 ID:BlVju8kbp.net
>>25
この死ぬほど頑張って書きました感すき

242 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:14.14 ID:+55mP9wS0.net
>>235
そうは書いてないやん
終わりやん

243 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:16.12 ID:DzSQMKkw0.net
>>227
同格である必要はないで

244 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:18.37 ID:xnKv/W1G0.net
コジコジやで

245 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:20.52 ID:CJ5q0vi9p.net
>>220
AA有ったはず

246 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:41.10 ID:6EuMEPYc0.net
>>200
ラッキーマンよりミルフィーユのほうが上ちゃうか?
ラッキーで時空曲げるし

247 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:41.17 ID:f1LD6OSQ0.net
なんJ魚を挑発して分裂させて争わせれば勝てるで

248 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:47.24 ID:BQMnruz90.net
>>215
その割には転送するときも力の大会も酸素欲しがってたけどな

249 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:47.99 ID:lyMcM7Lar.net
なんJイーヌは?

250 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:54.07 ID:LgB457WT0.net
なんj魚は結構知ってるやつが考えた感あるよな

251 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:55.63 ID:/U2+S8UG0.net
>>25
全次元をぶっ壊せばドローには持ち込めるのか

252 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:13:58.28 ID:ncVmZLged.net
>>239
対象を取らなければええんか

253 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:21.20 ID:SLhxywLA0.net
>>228
絶対負けるマンじゃん

254 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:23.08 ID:syvqeMBX0.net
>>219
それも言うほど勝ててるように見えない

255 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:39.86 ID:+55mP9wS0.net
>>239
ほな対象を取らない無差別能力で行けるやん

256 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:43.18 ID:Oy0PaahK0.net
現実世界に干渉出来ない奴はみんな雑魚だぞ

257 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:48.56 ID:Jm/Gqv9T0.net
ラッキーマンなんてただ運を司る神のレベルやん
あれが勝つのは所詮、神と対峙した事ないレベルの奴だけ

運の神を超える全知全能の神が自分の運を上げても負けてるのに

258 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:48.56 ID:kYsHh5Ql0.net
めだかボックスの安心院さんスタイルでこのタイプのは余裕で勝てるやん
殺意検知するならほっといて遠くから寿命が尽きるの待つだけで勝てるやん

259 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:49.48 ID:SN1FJDx4M.net
>>240
不正があったと思ってるから協力者の周りを殲滅してからリベンジマッチする予定なだけや
主張してる訳やない

260 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:50.04 ID:QDFwFd+G0.net
>>25
こいつはなんで魚なの?

261 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:14:58.74 ID:gsVx6Pmga.net
なんj魚 vs 最強あなまろ家族

262 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:01.27 ID:2UnwOvI40.net
>>119
>【短所】なのだが、宇野千代と荒井注の隠し子だと勘違いしている
これ最初にこの発想した隣の席の半魚鳥も割と頭おかしいよな

263 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:02.41 ID:px9WB9UQM.net
>>25
これでも赤羽蔵人とかに勝てないの草生える

264 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:02.44 ID:ZZ5NcRDld.net
なんj魚最強
はい終わり

265 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:03.49 ID:90M/ZE5sa.net
>>252
「なんJ魚を」召喚して戦わせるっていうのは明らかになんJ魚を対象としてるから無理やね

266 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:11.27 ID:NX4etcsB0.net
なんJ魚なんか運ぶ力で楽勝やん

267 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:18.32 ID:lj3a2hjo0.net
>>206
はえ〜くだらん

268 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:18.82 ID:9ABTqbzI0.net
ただ殺せるだけじゃ一段落ちるやろ
生死の概念超越した大筒木カグヤみたいなのもおるしな

269 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:22.03 ID:ID8nZFrP0.net
なんj魚ってなんで魚なんや?

270 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:26.54 ID:WMJwdsaA0.net
ワイの能力『孤独』は誰にも破れないわ
この能力は概念でも理でもない、便宜上能力と言っているが能力でもなく、存在や事象、時空などと言った要素とかかわりがない
ただ何者にも干渉されないことを許される能力や

271 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:52.43 ID:f1LD6OSQ0.net
あなまろ家族は3次元に存在してる上に最強って付いてるから最強なんやで

272 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:54.52 ID:adyHzYt/a.net
でもなんJ魚は誰も存在を証明出来ないから負けだよね

273 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:15:55.98 ID:90M/ZE5sa.net
>>255
それは無効化される
無効化されなくてもその前に概念ごとなんJ魚に適する存在は消され得るんやで

274 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:01.63 ID:LRyNjI/7d.net
最強の方法を思いついた
ワイとなんJ魚は引き分け
>>25

275 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:05.17 ID:JW0L0Zcpr.net
これで強さ議論スレの奴らブチ切れんのすき


276 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:11.58 ID:wcb+eQVfH.net
>>270
ワイが破ったろか?

277 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:14.95 ID:lyMcM7Lar.net
あなまろってなんで死んだの?

278 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:39.40 ID:U/TZ/1xf0.net
>>25
こいつを生み出してどうするつもりなんですかねJ民は…

279 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:39.92 ID:fptXDJiya.net
>>258
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる

280 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:40.74 ID:+55mP9wS0.net
>>273
そうは書いてないやん

281 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:43.78 ID:/U2+S8UG0.net
>>270
ワイは「お前のレス」に「干渉」できるぞ

282 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:44.06 ID:qxYRsQ5K0.net
>>25
なんで魚なんや
名前なんJ民とかでもよくない?

283 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:50.99 ID:XIx8rTaf0.net
めっちゃでかいから時天空が最強やで

284 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:16:52.32 ID:F7TsAr4ed.net
>>239
選んで〇〇する効果は対象取らんから通るな

285 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:10.40 ID:KYtdPiL4p.net
能力名 「ダガーオブフィンガー」
右手の指をダガーナイフに変化できる
指によって別々の個性を持つ
小指が麻痺属性ダガー(かすり傷でヒグマが動けなくなる)
薬指が回復属性ダガー(自然治癒能力を急上昇させる)
中指が炎属性のダガー
人差し指が水属性のダガー
親指が闇属性のダガー(一度も使ったことが無い為、能力は未知数)
必殺技 テンペストフィンガー(中指と人差し指を重ねる事で神秘属性のダガーになる)
決め台詞「己のナイフで運命を切り開く!!」

286 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:11.89 ID:Eec6k6taa.net
>>275
今のなろうやと無茶苦茶な能力たくさんいそうやけど
そういうので上位のランキング変わったりしてるの?

287 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:20.14 ID:bymUhtNRd.net
>>234
でも無下限呪術によってセルの攻撃は全部通らないし五条は呪力を消費せずに術式を行使できるぞ
地球なら地球吹き飛ばしてセルの勝ちやけど界王神の世界なら怪しいやろ

288 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:20.18 ID:VqMTrF8Rd.net
>>228
最弱やぞ
自分で言うてるし

289 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:30.72 ID:2quANgnga.net
ゲットバッカーズとかいう強さ議論でしか聞いたことない漫画
面白いんやろか

290 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:32.22 ID:0znCbc1ud.net
なんj魚が全てを終わらせた🐟ϵ( 'Θ' )϶>* ))))><

291 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:34.51 ID:ahaoyrPW0.net
>>25
こいつの弱点は誰も知らんことや ネットの片隅にしかいないから認識されない

292 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:45.48 ID:90M/ZE5sa.net
>>280
最初にあらゆる概念を無効化できるって書いてるで

293 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:17:52.00 ID:uxVJzaQc0.net
>>25
真・なんJ魚
このモンスターはなんJ魚としても扱う
このモンスターは元々の名前に真とつかないなんJ魚の能力を全て無効化する
このモンスター以外のなんJ魚が場に存在しない場合このモンスターはなんJ魚として扱わず、攻撃力は0になる

これで勝てるやろ

294 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:00.35 ID:HE/1chd7r.net
結局最強議論てなんJ魚レベルの話なんやなって

295 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:00.82 ID:ahaoyrPW0.net
>>228
こんな絵下手だったっけか

296 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:01.13 ID:eQbYkzhpa.net
>>1
アラレちゃんに秒殺されるやん

297 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:02.10 ID:AkVuVa3Kp.net
強さ議論とかくだらないから早く大人になれがテーマのめだかボックスでも読めや

298 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:02.45 ID:5PytOlX6d.net
デジモン界最強に勝てんの?
https://i.imgur.com/r316Ctk.jpg
デジタルワールドの世界でもっともイグドラシルに近い存在と噂され、古代よりデジタルワールド東方から守護してきたとされるのがシャカモンである。慈愛に満ちた存在であるが、さらなる飛躍のために時としてデジタルワールドに試練を与える。その試練もまたシャカモンの慈愛であり、試練を乗り越えるデジモンの到来をシャカモンは待ち続けているという。天上天下の理を知るシャカモンに戦いを挑むのは無意味というもの。たとえ戦いを挑んだとしても永遠にシャカモンの掌の上で幻を相手にするだけで、遂には心身ともに尽き果てる。この「悟遍路掌(さとりへんろしょう)」によってシャカモンは争いの無意味さを悟らせるのだ。また、まぶたを閉じても遮ることができない後光で相手を照らして悪しきを浄化し救済する「霊光蜘蛛之糸(れいこうくものいと)」、「怠条真言(たいじょうしんごん)」は一喝で敵意を挫き、敵を彼方まで吹き飛ばす。

299 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:19.22 ID:+55mP9wS0.net
>>234
初手無量空処からのムラサキでいけるやろ

300 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:26.30 ID:e5mtEOAT0.net
>>228
こいつの人気で持ってた漫画

301 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:28.19 ID:VMpeOMBxp.net
>>1
弱いな
「死ね」と2音わざわざ発音しなければならないのがネック、日本語以外は使えなさそうだし
殺意のない愉快犯は察知できない、目視っていうクソ限定された能力のせいで汎用性が低すぎる
察知できる振動数が狭いということ、音速以上の相手には歯が立たない
眼球くりぬけば終わりの雑魚

302 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:28.77 ID:rAmU1yE10.net
>>228
主人公以外には勝てるから強いな

303 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:48.18 ID:+55mP9wS0.net
>>292
概念を無効化するだけで概念ごと消せるとは書いてないやん

304 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:18:48.28 ID:fptXDJiya.net
>>293
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない

305 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:19:01.77 ID:VqMTrF8Rd.net
なんJ魚
https://i.imgur.com/w82GcuV.jpg

306 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:19:06.03 ID:syvqeMBX0.net
>>298
イグドラシルってのはなんやねん

307 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:19:26.66 ID:kYsHh5Ql0.net
そのなんj魚を作った存在の方が強いのでは

308 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:19:27.88 ID:XVyRWy950.net
SMY(スーパームキムキワイ)はどんくらいの強さ?

309 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:19:37.25 ID:px9WB9UQM.net
>>289
割と面白いで

310 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:19:44.84 ID:21TAY7yv0.net
そんなんパーフェクトシーフがバカみたいじゃん…

311 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:19:55.91 ID:Hy3+8H/h0.net
なんJ牛(ぎゅう)
なんJ魚に唯一勝ったことがある存在で能力は謎に包まれている

これで書き換えられたってことでええか?

312 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:19:56.97 ID:+55mP9wS0.net
>>308
ハルクぐらいやろなぁ

313 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:02.17 ID:F8sn/bxqa.net
GetBackersの赤屍蔵人じゃないの?

314 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:08.51 ID:hBiezQi9r.net
くだらない事言ってないで働けよ

315 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:28.12 ID:RiKRTT0B0.net
>>25
ワイはなんj魚に勝つw

敗北にならんやんww
ざっこっっっっっw

316 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:36.41 ID:LgB457WT0.net
>>308
結構化け物も殺してるからなSMY
概念級までいかなければそこそこいけるやろ

317 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:46.52 ID:WHxbwR7ja.net
なんJぎょ
なんJさかな

どっち読みが正しいんだ?(´・ω・`)

318 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:51.05 ID:HE/1chd7r.net
同じ土俵に立ってるキャラで語るならまだしもなんで全部ごっちゃにしてまうんや

319 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:52.17 ID:g7FWLRDx0.net
一方通行とか禁書でさえトップ10ギリ入れるかどうかやろ

320 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:53.08 ID:20Yiug1Ha.net
>>303
概念になったものでも消せるし作ることもできるで
中盤にちゃんと書いてるやろ

321 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:55.62 ID:YNHYidoYa.net
>>228
こいつ安心院に勝てないし安心院は輪ゴムに負けるやん

322 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:20:59.66 ID:cMmL7hHY0.net
なんJ民に作られたと知ったら自害するやろ

323 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:02.59 ID:JW0L0Zcpr.net
なんJ魚を敗北させる文章を作れるやつおらんやろ

324 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:07.40 ID:LgB457WT0.net
>>317
ワイの中では「うお」やったんやが

325 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:18.28 ID:fptXDJiya.net
>>308
ほぼなんでも殺せる最強格や

326 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:28.11 ID:DSjE5x0D0.net
>>299
ムラサキって太陽系どころか東京すら壊せないやん

327 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:30.32 ID:Ylgx27ES0.net
>>115
言ってないです
一度もソースを見た事がない

328 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:37.38 ID:uxVJzaQc0.net
>>304
最後の効果によって基本はなんJ魚の下位互換となっているので存在は可能
そしてこいつが存在した時点でなんJ魚はその力を失う

329 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:42.52 ID:7XEGSrYEM.net
どんなに強くても上條さんには勝てないよね😅
その身に宿した幻想殺しの竜の存在でどんな異能力も無効化するぞ
ただし銃とか刀には弱いで😭

330 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:56.16 ID:IKT9Ui8T0.net
なんj魚とかいう強さ議論スレを潰したキャラ

331 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:21:57.34 ID:JW0L0Zcpr.net
>>317
なんjさかなや

332 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:22:20.18 ID:nh2Sfxt9a.net
https://i.imgur.com/bEmAm62.jpg

333 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:22:22.99 ID:fptXDJiya.net
>>328
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる

334 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:22:26.82 ID:CJ5q0vi9p.net
【ランキング】

 赤屍蔵人>ヤチマ>スターストライダー=ラ=グース>アナマロ=Y=アーミティッジ>世界獣>ティアマト=ブラフマー>ダークネス>時天空>FAMILY>ゲッターエンペラー=グレートアトラクター>神祖>ゲペルニッチ>来栖柾>オーバーデビル(スパロボZ)>《女帝》>ジ・エーデル・ベルナルwithカオス・レムレース>エドガーwithデモンベイン(軍神)>Mr.MXYZPTLK>ダリウス大帝=サノス>ランド・トラビスwithガンレオン=シビル>死神ももえ>アンチ・スパイラル>シモンwith天元突破グレンラガン=パイロン>ブロリー

(銀河破壊の壁)

 >ハラキリ・セップク丸=ウルトラマン>SS4ゴジータ>真ゲッタードラゴン>ナイトウォッチ>ダーク・シュナイダー>孫悟空>ユティ>シェラオラネ>トン>ハヌマーン

(惑星破壊の壁)

 >畏怖谷村の念>ベリアルの腕=アンティクトン>アヤネ>チャリオッツ・レクイエム>アルベドwith天の車>ドクター・メフィスト>姫>秋せつら>王>ゴルゴバトラー世=グレートガンバスター>兜甲児withドリルスペイザー>植木耕助=アンチゼーガ・マインディエ>キョウwithゼーガペイン・アルティール=トガwithゼーガペイン・アルティール>クトゥルー>魔獣ゼノン>ギルガメッシュ

(光速戦闘の壁)

 >ハガル>コジコジ>キングゲイナー>アポロwithソーラーアクエリオン>アマテラス>緋勇龍麻>過王須>ユウキ・コスモwithイデオン>アポロwith神話型アクエリオン>オーバーデビル(アニメ)>ゲゲリウス>曙光>エルトリウム>左京良彦>ラヴォス>ルーシー>ダルシア卿=博麗霊夢>イド・ブランドル>グレンwithアクエリオンアルファ>凶津煉児=マックスwithVF-22S[青]>エンペランザ>ラッシュロッド=ジンバ

335 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:22:34.30 ID:qV60k+WNa.net
最強議論なんてゲロとうんこどっちが臭いか争ってるようなもんや
くだらなすぎて糞がでる

336 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:22:38.12 ID:JW0L0Zcpr.net
あらゆる予防線張ってるのすこ


337 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:22:46.96 ID:ncVmZLged.net
なんJ魚に負けないだけならこんなんでええやろ
何があろうと必ず引き分ける
なんらかの高次的干渉を受けようとすると全次元が崩壊する

338 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:22:56.69 ID:5eww3MNz0.net
ゲットバッカーズ
めだかボックス
明らかに次元違うぞこいつら

339 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:22:58.06 ID:P8jpwQX7a.net
なんJ魚最強の癖にwikiから消されてて草

340 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:04.79 ID:23lpOwxtd.net
>>308
ごちうさ強さ議論スレ内でもそんな強くないレベルやぞ
大した事ない

341 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:07.17 ID:+55mP9wS0.net
>>320
概念になったものを消せるだけで概念ごと消せるとは書いてないぞ
つまり、『敵意を持たない召喚術師が対象を取らずになんJ魚もどきを大量召喚する』だけで勝てるわ

342 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:10.62 ID:foIux6LtM.net
>>335
臭いのはゲロだけどうんこの方が汚いで結論出てるよね😅

343 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:15.22 ID:zOtS9ttU0.net
>>297
滅茶苦茶強い個より皆で力を合わせる事の方が強いって描写した鬼滅ですらあのザマやからな
作者の意図なんて伝わらないんやろな

344 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:20.92 ID:Ylgx27ES0.net
>>333
これめちゃくちゃセコくて草

345 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:21.60 ID:fptXDJiya.net
>>329
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)

346 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:29.38 ID:VqMTrF8Rd.net
>>335
ゲロやろ
あの臭いは連鎖性が有るし

347 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:32.78 ID:1V/G8sfSa.net
>>319
まずサイズが宇宙規模とかいうの倒せなきゃ上位に上がれん
ゲッターエンペラーとかグレンラガンみたいなのうじゃうじゃおるからな
それプラス未来だの過去だのの概念無いキャラじゃないと上位は無理

348 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:45.24 ID:/U2+S8UG0.net
>>340
一番強いのは水銀か?

349 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:23:47.48 ID:UhoN5ifC0.net
>>25
オリキャラ最強議論とかいうアホくさい議論がこいつでぶっ飛ばされたの草生える

350 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:04.62 ID:Q31RW22nd.net
>>36
うんことか食ってそう

351 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:06.22 ID:FUmG90Fn0.net
>>334
今トランスリアル関連消えてんの?

352 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:10.03 ID:bpus75ax0.net
なんJ魚こうすれば倒せるって文章も無意味なんだよなあ

353 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:13.82 ID:+55mP9wS0.net
>>333
これはミスだよね
現実の文章に言及したところで現実は縛れないから簡単に反証できる

354 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:43.52 ID:U/TZ/1xf0.net
イッチプク・プックにすら負けそう

355 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:44.49 ID:5JhFO4+o0.net
そもそも上位の存在には死ねという能力は通用しないのでは?

356 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:46.91 ID:cpmK6l1ka.net
なんJ魚に愛された男・ワイ(なんJ魚はワイのことが好きなのですべての能力を停止する)

はい俺の勝ち

357 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:49.28 ID:syvqeMBX0.net
>>341
仮にそれが有りやとして結局勝ってるのなんj魚やん

358 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:24:55.06 ID:nkrwT8kea.net
あなまろ家族は死んでるんだから最強なのはアイツらを殺したあの家族やろ

359 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:05.84 ID:uxVJzaQc0.net
>>333
真なんJ魚はなんJ魚でもあるのでそのルールは真なんJ魚にも適用される
なんJ魚は真なんJ魚を超えることはできないが真なんJ魚は2つ目の効果によりなんJ魚を超えることができる

360 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:07.46 ID:JW0L0Zcpr.net
>>339
最強すぎて議論する余地ないからね

361 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:14.35 ID:912zTO8Z0.net
>>25
都市伝説系の組織思い出した
日本にもあったと思うけどなんやったっけアレ

362 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:15.36 ID:a/hwn84gM.net
>>356
でもお前なんJ魚以外に勝てんやん

363 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:16.02 ID:VqMTrF8Rd.net
>>358
殺したのは「太陽」

364 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:22.37 ID:bpus75ax0.net
>>341
その召喚能力は最初の無効化能力で封じられて終わりやね

365 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:26.67 ID:wcb+eQVfH.net
>>334
聖書の神はどの辺?

366 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:35.45 ID:ncVmZLged.net
これでなんJ魚には「負けない」よね
何があろうと必ず引き分ける
なんらかの高次的干渉を受けようとすると全次元が崩壊する

367 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:25:45.88 ID:2UnwOvI40.net
>>334
何度見てもグレンダイザーの脇役メカ(ドリルスペイザー)がイデオンより強いという
最強スレルール以外では全人類の誰もが考えつきもしない結果に吹く

368 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:26:09.28 ID:+6GbGyqLM.net
>>341
なんJ魚に勝てる=負けるという事実に置き換えられるから無意味や

369 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:26:09.32 ID:/U2+S8UG0.net
>>363
太陽を殺した男、清田

370 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:26:14.82 ID:fptXDJiya.net
>>359
これもうコンマイ語だろ草

371 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:26:17.08 ID:yncXYdZVd.net
>>333
セコすぎて草

372 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:26:29.33 ID:nnEKiwy7d.net
>>333
これ対象を文章に限定してるから音声データでなんj魚が敗北する能力を読み上げれば勝てるやろ

373 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:26:29.57 ID:VqMTrF8Rd.net
東方強さ議論を破壊した女
https://i.imgur.com/ic0LFpD.jpg

374 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:26:30.00 ID:HE/1chd7r.net
なんJ魚の議論が全てやろ
最強の最強決めようとしたらこうやって予防線はりと言葉遊びのレスバにしかならん

375 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:26:48.11 ID:g7FWLRDx0.net
>>347
上位と言ってもトップが大僧正クラスで団子状態やしなぁ
何人いるか忘れたけど少なくともアレイスターよりは上やし

376 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:27:23.54 ID:3PE2jaXOM.net
なんJ魚はインスタントの対象取らない追放除去なら効きそう
死んだ後に相手を負かす能力なんて死んでから発生する能力だから敗北後の悪あがきみたいなもんや

377 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:27:25.12 ID:6uPvthe6a.net
>>339
販売物やないからやろ
創作キャラでいいなら
○○→○○な能力で最強
△△→○○な能力プラス△△な力を持って最強
でその場の後だしじゃんけんで延々続いてキリが無くなる

378 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:27:56.49 ID:+55mP9wS0.net
>>357
毒を以て毒を制すやぞ

379 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:27:59.85 ID:kXq9tq6g0.net
>>25
なんで魚なんだよ

380 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:05.96 ID:28cpYBL0M.net
ラッキーマンとかいう設定は最強っぽいのに曇りになりまくる奴

381 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:06.03 ID:JW0L0Zcpr.net
これがなんj魚や
https://i.imgur.com/EBiHSmR.jpg
https://i.imgur.com/NsTrhs3.jpg
https://i.imgur.com/6pgkA4r.jpg

382 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:15.27 ID:oJpriDjRa.net
>>341
概念になったものを消せると概念ごと消すの違いないやろ
自分でもよくわからんままレスしたらあかんで

383 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:21.15 ID:WJqfi0dda.net
先日娘が生まれたワイ(キャラクターの強さを決める高次元の存在にダメージを与える)

384 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:26.51 ID:HFGVgRXMa.net
>>334
ブロリー高すぎね?

385 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:32.11 ID:lyMcM7Lar.net
なんJ魚ってどんな味するんや?

386 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:35.46 ID:ghsry3/Ua.net
>>308
愛子に勝てないやん

387 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:46.18 ID:wcb+eQVfH.net
>>383
🥳

388 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:49.26 ID:/XG08kQFa.net
>>376
最近当たり前のように追放領域から戻ってくる奴ばっかで困る

389 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:28:54.23 ID:+55mP9wS0.net
>>364
自分以外のすべての事象を自動で無効化するだけやろ?
ほななんj魚もどきは無効化できないやん

390 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:02.64 ID:+6GbGyqLM.net
>>383
娘がいる証拠が無いのでまず貼らないと話にならんぞ

391 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:11.38 ID:7gDCIZr6a.net
なんJ魚くん負けない条件に文章縛り入れて弱体化してるから消しとけよ

392 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:18.42 ID:23lpOwxtd.net
>>348
SS 三井金属
S チノちゃん(スタバ前) 帝京平成大学 梅沢富美男 ガイジ 子宮コレクター ぼく(体長30m)
Aチノちゃん(通常) オチンチン スタバ ワイ(ガイジ)
B 拙者 ヤクザ ココア(遊郭)
C 他原作キャラ ココア(通常)
D ワイのお母さん ぼく ティッピー スーパームキムキワイ
E ワイ ワイのお母さん(要介護)

393 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:20.66 ID:VqMTrF8Rd.net
>>385
白身魚フライの白身魚くらいの美味しさ

394 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:30.61 ID:hPeM3Uhjd.net
ラッキーマン

395 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:32.28 ID:JW0L0Zcpr.net
>>383
親がなんj民な時点でノーダメ定期

396 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:33.46 ID:+55mP9wS0.net
>>382
違いあるで

397 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:40.88 ID:ncVmZLged.net
ワイの考えた能力になんJ魚は勝てないよね

398 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:43.72 ID:sYRZC6r60.net
ワイのなかではめだかボックスの生贄ちゃんが最強や
なんj魚にも「なんj魚、だからこそ勝てる」

399 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:50.53 ID:+55mP9wS0.net
>>383
ソースなしは信じられんからノーダメや

400 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:55.82 ID:9YkKt/njd.net
なんJ魚(なんじぇいさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる

さて、ここからは社会通念の話になるがインターネットの底辺板と東京タワーの電波に載せられ我々に送り届けられるアニメ
さてどちらの方が一般人に受け入れられるのかな?

401 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:58.90 ID:hiRyHyGZ0.net
マキマは?

402 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:59.49 ID:bf3fdmTO0.net
顔作ればいくらでも再生できるアンパンマンが最強だよね

403 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:29:59.80 ID:HFGVgRXMa.net
>>392
チノちゃん強すぎない?

404 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:30:04.02 ID:m1uAS8r90.net
なんJ魚は陸地でも活動できるんか

405 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:30:07.48 ID:2u7ffrxCr.net
>>334
悪魔ほむらちゃん入ってないやん

406 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:30:41.96 ID:0LIWmhoeM.net
>>403
躊躇なくスタバ爆破する女だからなぁ

407 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:30:45.66 ID:2u7ffrxCr.net
>>392
ベジータいないじゃん
ごちうさエアプか?

408 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:30:54.50 ID:fS8iEVP80.net
>>400
なんjで語りあってる時点でなんj魚の圧勝やけん

409 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:00.13 ID:mkmxkIS80.net
全能がどうたら

410 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:01.44 ID:8pgnpj9ad.net
お前らの心の中で生まれた最強のキャラが1番強いよ
物語というものは人それぞれあるからなぁ
それでいいじゃまいか

411 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:07.95 ID:VqMTrF8Rd.net
>>407
あれは二次創作やし

412 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:09.83 ID:ne97w1Mk0.net
なんJ魚って字面だとカープにしか見えんな

413 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:17.34 ID:FUmG90Fn0.net
>>377
シーカーっていう最強スレにのるためにかかれたなろう出身の小説があるんやけど作者がアホすぎて最強になれてないんよな

414 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:21.85 ID:o0VuQpS00.net
バイツァダストならどうなるの

415 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:22.93 ID:bpus75ax0.net
>>389
もどきってついてる時点でなんJ魚ではないから無効化かつ消滅の対象や
なんJ魚そのものを召喚することはできんのは既に指摘されてるから結局召喚術師がなんJ魚に勝つシナリオはないで

416 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:27.58 ID:imS0Kv3oM.net
なんj魚は最強っていうけど
 
なんj魚と同じ能力で尚且つ
なんj魚より優先的に処理される能力
 
だったらなんj魚よりつよない?

417 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:36.55 ID:UlenusO2M.net
>>407
あれは原作やないやん

418 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:41.29 ID:Mvn/CJeR0.net
一時期波旬とかが暴れてたけどもう廃れたか

419 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:46.13 ID:PlL7PKex0.net
ワイが最強や
なぜならワイが死ぬとワイはワイ以外を認知できないからみんな死ぬのと同義や

420 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:52.03 ID:I4WTvG43d.net
でもなんJ魚は名前負けしてるよね

421 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:31:56.39 ID:hXMoAALi0.net
鳥山明自分でアラレちゃんにびびる悟空みたいな漫画かいてたろ

422 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:32:20.41 ID:2u7ffrxCr.net
>>411
>>417
言うほど三井金属は原作にあるか?

423 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:32:22.29 ID:ZEtdew5Ya.net
>>367
小説版ゴジラでゴジラがキングギドラの光線を回避した
→ゴジラは光に反応してそれより早い動きが可能

みたいなこじつけが延々されるスレやからな

424 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:32:25.28 ID:+55mP9wS0.net
>>416
それをどうやって作るのかが問題なんやぞ

425 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:32:27.46 ID:uxVJzaQc0.net
>>164
この方法じゃ一方通行は倒せないけど周囲の酸素消し飛ばせれば勝てるよな

426 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:32:30.48 ID:9P93iJ840.net
ワイルドハーフの作者かなんかがそんな漫画描いてたな

427 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:32:37.56 ID:912zTO8Z0.net
>>361
思い出したわ
SCP財団やった

428 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:32:50.57 ID:+5mVlJcd0.net
最強は夜神月だばかやろうが

429 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:32:54.43 ID:LV6gbL+ed.net
なんJ魚さん深海300mくらいにいそう

430 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:33:26.12 ID:DSjE5x0D0.net
ワイ「なんj魚が最強やと?ほなジャンケンしようやじゃんけんぽん✌☺」

なんj魚「ピチピチッピチッピチッ...」

ワイ「なんやワイの不戦勝やないか✌😅」

431 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:33:29.99 ID:8t0I5ayep.net
いやDAT落ちに弱いですやん

432 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:33:36.99 ID:jydZuRBEa.net
>>413
作者がアホ過ぎてってどういうことなん?

433 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:33:37.17 ID:RiKRTT0B0.net
>>373
これなに?

434 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:33:47.13 ID:fdN/aU9ka.net
魚って漢字をこれまでで一番多く見た日かもしれんわ

435 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:33:55.37 ID:hPeM3Uhjd.net
>>25
それ以外は嫌儲にいる

436 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:33:58.44 ID:zD3rDx/Ld.net
最強なんて決められないのよ
何故かと言うとチート同士の比較には必ず「矛盾」が発生するから
つまりこの「矛盾」こそが最強であるのだよ

437 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:34:02.98 ID:/U2+S8UG0.net
最強魔界剣士ワイ、5万の軍団を率いてホラー討伐へ

438 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:34:24.45 ID:3RICV3pvr.net
なんJうおが最強や

439 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:34:24.51 ID:V3MjoM3O0.net
>>373
クッパ「グォーーーー!」(慰安婦に謝罪しろ!)

440 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:34:30.54 ID:v5gEgX54a.net
>>334
何度見ても赤羽がこん最上位にいるのがようわからん
宇宙の話持ち出されたら勝てんやろ

441 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:34:46.53 ID:CtzTL3DU0.net
>>430
チョキはピチピチ跳ねてる魚に負けるというルールに書き換えられるからなんJ魚の勝ちやぞ

442 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:34:47.58 ID:ncVmZLged.net
>>427
SCPだったらなんJ魚はJやね

443 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:34:54.41 ID:IBGgLHw60.net
なんJ魚でさかなって読ませるセンスからしてちゃうわ

444 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:35:24.05 ID:fS8iEVP80.net
>>430
ワイにはなんj魚の勝ちに見えるんやが
君の「負け」やね

445 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:35:40.63 ID:quKEYH7h0.net
>>430
じゃんけんそのものが無効化されるわけだが

446 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:35:45.48 ID:5JhFO4+o0.net
>>24
禁書のキャラの能力混ぜてみましたって感じだな

447 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:35:47.56 ID:+55mP9wS0.net
>>415
それはわからないよね
すべての事象っていってんのに自分は消えないわけだしそこはブラックボックス

448 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:35:53.51 ID:/U2+S8UG0.net
>>443
オーラ力みたいなもんやろ

449 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:35:54.59 ID:4B05a4D00.net
なんJこどおじ部🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭

450 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:05.34 ID:JW0L0Zcpr.net
なんj魚はどんな設定でも上書きできないから無敵や

451 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:07.57 ID:KifHJZ6B0.net
>>392
遊郭に勤めると少し強くなるのなんなん

452 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:10.69 ID:HDj3Dxhk0.net
なんj魚を作ったやつが一番強いぞ

453 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:11.08 ID:9A0RmzzPd.net
>>445
つまりジャンケンから「逃げた」ってことやね

454 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:13.67 ID:FYHWWVT0r.net
>>334
ジエーテルベルナルってスパロボZのラスボス?

こいつそんな強かったの?

455 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:17.37 ID:LV6gbL+ed.net
>>430
お前もう死んでるから負けやで

456 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:19.44 ID:FUmG90Fn0.net
>>432
安部飛翔で調べたらええわ
wikiまであるし

457 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:31.05 ID:syvqeMBX0.net
>>440
漫画のわけわからん具合が強さ議論民の妄想を過剰に掻き立てるんやろな

458 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:36:51.19 ID:quKEYH7h0.net
>>453
じゃんけんが「潰された」んやぞ

459 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:37:18.86 ID:bBI1tRMm0.net
>>305
クジラは哺乳類やろ

460 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:37:32.66 ID:S6YJdj1S0.net
>>25
うおおおおおおおお

461 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:37:59.26 ID:bpus75ax0.net
>>447
少なくとも他のなんJ魚に対してなんJ魚がどう作用するかはブラックボックスやけどなんJ魚もどきはなんJ魚ではないから勝てないで
ちなみになんJ魚をコピーする系もなんJ魚を対象にしてるから無理やで

462 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:38:02.69 ID:DI7WIaVU0.net
うんことか食ってそう

463 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:38:03.36 ID:bmN4nOh50.net
赤屍最強言うけど実際読んでるとそんな強そうに見えないんだよな
序盤に主人公に負けるし

464 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:38:07.56 ID:9P93iJ84a.net
>>440
広い範囲への攻撃無いから星サイズのデカい敵には勝てないんじゃ?って議論がページ下に書かれてる
ランキングに反映されてないのはスレ住民がそのキャラ好きで負けさせたくないからとかなんやない?

465 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:38:30.35 ID:9A0RmzzPd.net
>>458
ルールそのものを潰さないと「勝てない」んやね
つまり正当なジャンケンでは「勝てない」と判断して「潰した」わけや

466 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:38:36.75 ID:23G2tOiv0.net
所詮絵じゃん実在するあなまろ家族が最強やろ

467 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 10:38:39.55 ID:XSjDntdv0.net
>>36
デバフじゃなくて、バフ扱いの状態異常付与されそう

総レス数 467
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200