2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】阪神・中谷とソフトバンク・二保がトレード 17年20発の和製大砲放出

1 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:15:37.14 ID:CafPmb/n0.net
 阪神・中谷将大外野手(28)とソフトバンク・二保旭投手(31)の交換トレードが合意に達したことが1日、分かった。早ければ、2日にも両球団から正式発表される。1日のヤクルト戦では3連投のロベルト・スアレス投手(30)が今季初黒星に沈み、巨人に4月29日以来となる2ゲーム差以内への接近を許した。72試合目を終えて折り返し。16年ぶりリーグ優勝へ投手陣の緊急補強に着手した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e28670f34f07880f30b1bc9033ea7cc135e2d4

2 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:15:39.64 ID:q4aSfmbb0.net
穴 夕コ くん        
 / ̄ ̄ ̄\        
 |€ €   | 7周年の穴実をよろしくタコ〜        
 \ V /        
/|   |\        
  |   |        
//| | |\ \ .        
        
Anarchy実況        
http://agree.5ch.net/liveanarchy/        

3 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:16:02.44 ID:5Oy9umZed.net
高山は?

4 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:16:43.68 ID:G+Cw9fYa0.net
マジかよ

5 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:16:51.27 ID:tQzKnloVd.net
まだ鷹産の見限られた投手に懲りんのか

6 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:16:55.27 ID:nqDZAwC/0.net
坂東くれ

7 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:17:19.28 ID:CA2gCK2a0.net
中谷(2軍)28歳
.266(203-54) 出塁率 .333 長打率 .409 OPS .742

真砂(1軍)27歳
.284(74-21) 出塁率 .333 長打率 .405 OPS .739


いや真砂使えばいいだけだよね
何で代走で使ってんだよ

8 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:17:32.98 ID:Wt9ppa8R0.net
仁保で中谷取れて草

9 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:17:36.56 ID:CA2gCK2a0.net
7回 二保
9回 スアレス



10 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:17:58.43 ID:sWwJBXDia.net
福岡出身同士か

11 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:18:23.77 ID:CA2gCK2a0.net
二保出すなら若手の素材貰って来いよ
中谷使うなら真砂使えばええだけ

12 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:18:41.43 ID:En6zjlPj0.net
阪神「中谷で二保取れて草」
SB「二保で中谷取れて草」

13 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:18:55.45 ID:e4twzK0l0.net
二保って岡本洋介ぐらい使える?

14 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:19:03.48 ID:Hd8V3tFEa.net
これ阪神から持ちかけた感じか?
ソフトバンク別にいらんだろうし

15 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:19:07.08 ID:gRwpA7M00.net
>>12
中谷取れて喜んでる鷹なんてほぼおらんが

16 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:19:35.88 ID:FlLNHGQw0.net
佐藤がいるから使う余裕ないもんな
ソフバンは二保出してええんか?

17 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:19:44.07 ID:kmWhLf1I0.net
阪神大損トレードやん…阪神フロントは交流戦後不調で気が狂ったか

18 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:19:58.20 ID:a00X1e1qa.net
二保って結構いい投手やった気がするけどもう壊れたんか

19 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:06.80 ID:WSyZZ3kj0.net
余ってる外野の中谷で貴重な中継ぎとれるの美味しい

20 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:09.55 ID:7R6uSYwEa.net
福岡工大城東だったか?

21 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:17.20 ID:4twZv9mk0.net
桜井林中谷って似た系譜を感じる

22 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:17.83 ID:tsG5ZQBVd.net
二人ともなんとも言えない成績で終わりそう

23 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:23.07 ID:9y25L58p0.net
中谷なんか上林真砂以下だろ
どこで使うんだよ馬鹿じゃねえの

24 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:23.79 ID:REK4JFQkd.net
>>11
そんなのおらんで

25 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:27.85 ID:w3Dek3wi0.net
これソフトバンク大損やない?
中谷いらんやろ

26 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:36.76 ID:00kQtD760.net
守備ゴミの中のゴミの阪神が二保取るとか何のギャグや?

27 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:42.53 ID:wc1cmUK00.net
父は建設会社役員
叔父は行橋市議(当選9回)、小倉南高校で甲子園出場

パッパは会社役員でオッジは文武両道のええとこの子やね

28 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:20:50.81 ID:FtSiVwHJ0.net
これどっちのファンもいや若手使えやって思ってそうやな

29 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:13.52 ID:aR/FjFjpd.net
阪神て一年だけどころか1ヶ月の成績で永遠に評価されるから凄いよな
江越も4連続ホームランで時が止まっとるわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:21.37 ID:HEXs6QsUd.net
陽川くれ
宮崎やるから

31 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:23.66 ID:CA2gCK2a0.net
二保も出番貰えてないけど出すなら中谷よりマシなの取れたやろ…

32 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:28.09 ID:xBIzK65nM.net
>>25
二保の方が要らんと思う
抑えない上にロマンのカケラも無いからな

33 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:30.10 ID:9ND7HdPR0.net
加治屋で懲りてないんか

34 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:31.53 ID:L/kyNDOC0.net
中谷は3年遅いわ
とはいえSBは何を考えてるのか

35 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:49.43 ID:8B40dEsJ0.net
二保はいれば何かしら使えるけど中谷とか獲ってどうすんのよ

36 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:49.89 ID:fscXqZiNd.net
2017年に25才以下のシーズン安打数でポジりまくってたよな
翌年岡本が出てきて消滅したが

37 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:51.44 ID:/r5HlmpWp.net
ソフトバンクの中継ぎって工藤に酷使されてぶっ壊れされてるのだらけってイメージなんやが
二保ってのは大丈夫なんけ

38 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:53.17 ID:e4twzK0l0.net
>>28
阪神ファンは中継ぎには若手使うな酷使するなやで
特に及川

39 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:54.13 ID:VxSH3x8Nr.net
歳いった上林が増えただけやん

40 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:21:55.40 ID:WSyZZ3kj0.net
>>17
阪神佐藤サードに回しても
外野に井上もおるし陽川もおる不動の近本も

41 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:02.71 ID:/ZwVDslda.net
言うほど20本て大砲か?

42 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:07.59 ID:V9r502CUd.net
二保はあんまり出してほしくなかったな
なんだかんだ試合は作れるし

43 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:07.74 ID:CA2gCK2a0.net
>>23
上林死球で骨折させられたんだ😭

44 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:14.95 ID:gRwpA7M00.net
中谷将大(28) 右投げ右打ち 外野手
2018-2020 打率.208 出塁率.272 長打率.341 OPS.614
2021 1軍出場なし

これと曲がりなりにも去年12試合、今年2試合1軍で先発した二保どっちがいいと思う?

45 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:17.88 ID:3pRp/sZrd.net
二保って実力はともかく素晴らしい先輩やろ
取ってええんか…?

46 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:26.41 ID:ON45s5uJ0.net
金本チルドレンどんどんいなくなる

47 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:27.21 ID:PSor4hJya.net
ノーモア火事屋
ワンモア加治屋

48 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:28.37 ID:RLRGli1VM.net
阪神の得でええんか?

49 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:35.84 ID:IPVB/Ekgd.net
阪神伸び悩み打線

1 左 高山 .275 08本 65打点 OPS.707
2 遊 北條 .273 05本 33打点 OPS.723
3 三 陽川 .252 06本 48打点 OPS.723
4 右 中谷 .241 20本 61打点 OPS.751
5 一 原口 .299 11本 46打点 OPS.829
6 二 木浪 .262 04本 32打点 OPS.657
7 中 江越 .209 07本 20打点 OPS.645
8 捕 坂本 .248 02本 17打点 OPS.686

50 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:42.20 ID:2WjHiGZo0.net
二保って周辺がきな臭いのは知ってるけど本人の素行はどうなん?

51 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:22:51.93 ID:ocZfS97tM.net
二保加治屋スアレスの三連星で打倒巨人や!

52 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:04.60 ID:niyDMOL6a.net
悪くもないけど特徴もあんまりないPやな
クイックうまいんけ?

53 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:19.22 ID:CA2gCK2a0.net
>>50
本人の悪い話は1つもないぞ

54 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:23.32 ID:bIlpbKx7d.net
中谷とか再来年にはクビだろ

55 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:30.23 ID:8B40dEsJ0.net
>>50
真面目やし問題起こしたことないで

56 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:37.99 ID:AmUhuh2f0.net
えっ釣りじゃないんか

57 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:39.48 ID:aR/FjFjpd.net
>>36
アンチか? あれはヤクルトが山田を自慢したくて乱立してた設定にしたんだが?

58 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:50.16 ID:mmzoEKWG0.net
高山さん、いよいよ買い手がつかない

59 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:53.27 ID:9y25L58p0.net
>>18
二軍では無双しとるで
先発ローテのオプションで残すかと思ってたけど今年は外人ガチャ当てて枠が無いって判断なんやろうな
というかこの記事見る限り阪神中継ぎで使いたいっぽいけど大丈夫なんか
立ち上がり悪くて中継ぎから先発になった投手なのに

60 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:59.17 ID:EAW3UTav0.net
>>44
圧倒的ニホ

61 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:23:59.75 ID:sWwJBXDia.net
そういや古長さん繋がりあったなニ保

62 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:01.86 ID:WSyZZ3kj0.net
間違いなく中継ぎは阪神の弱点なんやし

63 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:11.37 ID:WU4UXCno0.net
二保は良いときは山本由伸に投げ勝つぞ

64 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:12.01 ID:rsGIqIMe0.net
これソフバン大損やろ

65 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:14.83 ID:CQK/IW5Y0.net
ホークス損したな

66 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:18.35 ID:xw8y2PBr0.net
中谷は環境変えたら伸びるかと思ったが
ソフバンならそもそも一軍上がる機会あるかな?

67 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:20.81 ID:8JAAC3/N0.net
>>49
全員阪神じゃなけりゃもうちょっとやれてそう

68 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:29.30 ID:uldxfs3ra.net
>>29
止まってないから代走守備固めやぞ

69 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:30.51 ID:6u+sBeqQp.net
親がヤクザのやつ?

70 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:34.34 ID:x33TvPYN0.net
ソースあって草
SB大損やろ中谷なんてすでの終わった選手やん
再生する自信でもあるんかな

71 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:36.99 ID:9lA0Bc820.net
本人はともかく身内が反射の選手って意外なくらい多いよな

72 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:39.58 ID:BHQfZe21M.net
年齢以外は阪神が得するトレードやな

そもそも鷹は中谷みたいな中堅の中途半端な外野手いっぱいいるやん

73 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:42.68 ID:y2VKuhrL0.net
トレードなのにこんなに盛り上がらないっておかしくね?

74 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:46.57 ID:TUrI1H5MM.net
ソフトバンクみたいな地方で問題起こしたことないで!ってのは全く信頼できないよな
記者おらんだけやし

75 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:46.81 ID:CA2gCK2a0.net
>>52
クイックは無茶苦茶速い
吉井コーチの卒論に使われたくらい

76 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:48.63 ID:xBIzK65nM.net
全く三振取れないから中継ぎは無理だと思うぞ

77 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:49.54 ID:Sw34TFXSd.net
阪神の方が得じゃね?
中谷とか1年だけの確変やろ

78 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:49.72 ID:qn1LpQ2fM.net
高山よ
鷹山になれ

79 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:58.68 ID:Jr/N1uU4a.net
流石に阪神が得やろ
中谷覚醒したらしたでおもろいけど

80 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:24:59.21 ID:/DuywUWA0.net
3,4年前期待されたけど今伸び悩んでる外野手ってそれもう上林やん

81 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:00.86 ID:jVO0gVxdH.net
>>12
win-winやね・・・w

82 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:00.92 ID:Yn+Qi90D0.net
阪神はどんだけホークスのゴミ収集すんだよ

83 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:09.34 ID:8ggbUEhaM.net
二保なんて加治屋と変わらんだろよ

84 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:12.95 ID:RoDXXR/sd.net
二保なのに7回なんか
どうせなら二回に投げさせろ

85 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:13.28 ID:2WjHiGZo0.net
>>53
>>55
はえ〜サンガツ
やっぱり親族で人間を見定めたらあかんな

86 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:14.94 ID:3pRp/sZrd.net
中谷ごときでニホを取れるって不自然やな
何かあるわ

87 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:15.92 ID:OiFyQuxBa.net
阪神はお得やね
次は高山で良いの獲りたいわ

88 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:18.18 ID:NW0nDBhf0.net
https://i.imgur.com/nl3sk0Z.jpg

89 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:18.33 ID:9GgQcP7U0.net
これは今年に関しては阪神にとっていいトレードやろうな(二保はもう31だし将来的にはわからんが)
セ・リーグで研究される前に何試合かは抑えるやろ

90 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:21.62 ID:e4twzK0l0.net
>>59
一軍では中継ぎやけどニ軍の先発が足りてないのもあるかもね
二軍の先発を一軍中継ぎで使ってるから

91 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:26.75 ID:dCG+BfCuM.net
劣化上林とってどうすんだ

92 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:27.80 ID:YizaAExWa.net
正直内野手の方が不足しとるが外野増えおった
上林二世(上林より年上)やね

93 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:34.55 ID:0718S/40d.net
先発のイメージあるけど中継ぎで行けるのか?

94 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:41.02 ID:En6zjlPj0.net
双方のファンがもっといいの取れただろって言ってるけど
傍から見るとバランスええトレードやで

95 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:51.56 ID:MK9ujricp.net
中谷はまあ地元枠ってことなんだろうけど、仁保クラスの投手なら阪神もういると思うけどなあ
例えば鍛冶屋とか

96 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:25:54.86 ID:Ll5JKTAE0.net
高山でも騙せそやね

97 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:01.49 ID:LChf3Qnv0.net
なんで競争の激しい外野獲ったんや
スカスカの内野補強せえや

98 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:08.12 ID:dCG+BfCuM.net
>>94
阪神ファン的に中谷で二保以上は流石に強欲すぎるやろ

99 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:09.45 ID:qxLn+lj4d.net
>>74
珍坂本も別に本人に問題はなかろうよ

100 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:09.83 ID:vRnsOKun0.net
全然釣り合ってないけどええんか
中谷なんて20本打った年でさえ大した成績ではないが

101 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:11.54 ID:Oxqk6Ukk0.net
わい鷹、中谷が誰かわからない

102 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:12.31 ID:CQK/IW5Y0.net
藤浪だして若い中継ぎ取ればよかったのに

103 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:14.69 ID:CA2gCK2a0.net
>>74
人気球団の阪神と違ってヤリコンセッティングしてくれるタニマチなんぞおらんし

104 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:27.75 ID:ffb8HzYUd.net
育成上がりにしてはようやってるイメージやったがwhipはずっと酷いな

105 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:33.82 ID:EAW3UTav0.net
そういえば鍛冶屋は元気しとるんか

106 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:34.84 ID:/RZFUEnl0.net
育成ドラフトずるいわ

107 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:42.65 ID:KIMiKPm0F.net
二保っての知らんけど、どっちが得なん?

108 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:43.91 ID:uldxfs3ra.net
>>94
さっきのレスと矛盾してますよ

109 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:52.39 ID:sWT5wRmK0.net
来年本格的に栗原サードに回すから外野が欲しかったんやろ

110 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:53.07 ID:lKe9yQcq0.net
二保とかいらねーだろ…

111 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:53.62 ID:ZD87PbK90.net
珍は反射集めてなにがしたいんや

112 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:55.14 ID:Yn+Qi90D0.net
中谷って上林真砂より年上やで
松田遼馬と同じ完全に地元優遇枠

113 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:56.57 ID:mmzoEKWG0.net
ホークスもう今年は諦めたんかな
なんか采配もやる気ないし実績ゼロの選手使いまくるし

114 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:57.30 ID:G2u/1u1G0.net
梅野より先に地元帰るとはな

115 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:26:59.70 ID:gRwpA7M00.net
>>101
若くなくてここ数年てんで打ててなくて右打ちな上林

116 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:00.11 ID:sWwJBXDia.net
割とマジで藤浪出しとけよ

117 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:09.16 ID:uRSEDyTS0.net
両者共喜んで両方微妙なやつやろ

118 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:13.83 ID:ya7Cjo1ua.net
中谷28やったんやなもっと若いかと思ってたわ

119 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:18.08 ID:qvYLIj0zp.net
ゴミのなすりつけ合い

120 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:19.08 ID:WWI7tKGh0.net
損も得もないやろ
どっちもアラサーの2軍選手やんけ
戦力でもなければプロスペクトでもない

121 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:23.47 ID:MK9ujricp.net
>>204
一軍戦力って意味ならどっちも損も得もない
ウエスタンの補強って意味ならまだ中谷かなあ

122 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:25.26 ID:fHDBY0lOa.net
SBの育成能力は優秀
中谷が覚醒する可能性は高い

123 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:26.33 ID:AmUhuh2f0.net
>>92
上林より年上なんか!?
どこで使うねん

124 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:30.25 ID:xw8y2PBr0.net
もしかしたらソフバンは中谷は内野も守れると思って獲得考えたんやろか?
元捕手ではあるらしいけど

125 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:33.06 ID:bpokvoa50.net
どっちが特か分からん

126 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:35.15 ID:Hhy69abF0.net
マジやん

127 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:39.91 ID:tY+blDpLd.net
>>111
ナベツネへの反乱や

128 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:45.06 ID:96TySdzZ0.net
中谷は結局浜中以下だったな

129 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:49.05 ID:CA2gCK2a0.net
二保出すにしても何で外野やねん
松田休養日のためのサードの控え取れや

130 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:51.54 ID:0K0hGuyya.net
>>7
中谷完全に不要じゃん

131 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:52.30 ID:gRwpA7M00.net
中谷将大(28) 右投げ右打ち 外野手
2018-2020 打率.208 出塁率.272 長打率.341 OPS.614
2021 1軍出場なし

これと曲がりなりにも去年12試合、今年2試合1軍で先発した二保どっちがいいと思う?

132 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:27:59.24 ID:MK9ujricp.net
>>123
ウエスタン

133 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:08.51 ID:rsGIqIMe0.net
阪神はスアレスで味しめたんやろ
加治屋がくそゴミだったことは忘れてそう

134 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:10.46 ID:pLeXm7xTH.net
>>88
ロハスにたよらなあかんってどういうことや?
ロハスとかさんざん叩かれてた記憶しかないけど

135 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:14.94 ID:ly/XmcaJa.net
二保って巨人全然打てないとかあるんちゃう?

136 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:25.96 ID:sWT5wRmK0.net
>>124
二軍で.250の谷川原がスタメンで出れるくらいソフトバンクの外野はボロボロ

137 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:31.02 ID:YizaAExWa.net
>>123
上林(今年で26)
中谷(今年で28)やからね

138 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:31.50 ID:1xdexN040.net
仁保ってニッシリ出てた?

139 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:46.75 ID:ly/XmcaJa.net
>>111
青柳以外おる?

140 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:49.65 ID:xJvIpVO6p.net
中谷ってだれやねん

141 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:54.74 ID:e4twzK0l0.net
>>112
そういや中谷って福岡やったんやな
ドラフトの時に九州枠あるらしいけどSBとのトレードこれからもちょくちょくありそうやな

142 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:28:58.94 ID:L/kyNDOC0.net
>>122
緩い変化球しか打てないのに
筒香がこれから速球に強くなるって言うようなもん

143 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:01.11 ID:En6zjlPj0.net
>>130
真砂がホームラン20本打ったことありますかって話よ

144 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:04.08 ID:EhwvZUkxa.net
これは阪神側はかなりメリットデカいやろ、今最も中継ぎ陣が不足してるからな、打線さえ戻れば優勝争いまたできるし

145 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:08.63 ID:1JGaIXAza.net
>>138
去年含めて投げたことない

146 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:10.04 ID:j+wRknx/0.net
仁保の投球イライラするから良かったわ
ただ内野手補強しろや

147 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:11.12 ID:uG/EkkpRd.net
>>88
関西では今も140円のままなんやな

148 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:12.71 ID:k0HuqBkYM.net
二保出すならせめてヤクルトの中山とか巨人の重信とか中日の井領クラスじゃないと意味ないよなぁ

149 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:18.06 ID:9GgQcP7U0.net
>>135
阪神のユニフォームなら炎上しそう
ソフトバンクのユニフォームなら無条件で抑えそう

150 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:21.11 ID:jVO0gVxdH.net
一軍未満同士やったらPのが潰し効きそうなんはあると思う

151 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:23.86 ID:FTcgOR+Ta.net
>>143
それなら上林でいいじゃん

152 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:24.31 ID:Yn+Qi90D0.net
>>129
中谷はサードもできるぞ!!
一軍では守ったことないから栗原のほうが上やけどな!

153 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:46.58 ID:dYwCBHkJM.net
吉村枠かな

154 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:47.65 ID:JnN3D/zAd.net
中谷でトレードできるなら高山でもどっか騙せないか?

155 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:48.59 ID:B5nX/vXD0.net
阪神はホークス相手に味占めすぎだろ
佐藤とホークスの選手居なかったらAクラスも怪しいわ

156 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:29:48.80 ID:x9mVAfWQd.net
ワイは阪神ファンに「中谷は絶対確変だからイキるな」って言ってたのに聞く耳持たないからなあ…

157 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:01.12 ID:e4twzK0l0.net
負け試合のロングしてくれるだけでも随分助かる
それ以上やってくれたらめっちゃうれしい

158 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:03.17 ID:u5y9L+B40.net
20本打てる強打者なのにあり得んやろ
ショックやわ

159 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:10.64 ID:xw8y2PBr0.net
>>136
そういやソフバンって何年か前に一軍に外野登録者ゼロとかあったな
まだスペ多く抱えてるんか

160 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:14.49 ID:0osfVFOUd.net
2017年の中谷はホームラン20本でOPSギリギリ.700越える程度だったからな
たまに打つ長打がことごとくオーバーフェンスした結果生まれた歪な成績や
大砲ちゃうで

161 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:18.23 ID:BHQfZe21M.net
中谷は中日ファンが欲しがってたから中日のPと交換したかったわ

162 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:22.10 ID:2Acmnw4fF.net
数時間前まで他球団ならクリーンアップ間違いなしのスラッガー扱いやった中谷が、阪神の肩書き外れた途端に終わったカスにされてて笑うわ
ホンマ解りやすいな

163 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:24.02 ID:vehNn4Kid.net
ソフトバンク大損やな
中谷とかガチで使いどころないやろ

164 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:32.61 ID:D5RMkKUpM.net
阪神は完全にソフトバンクのマネしてるよな
佐藤輝明もソフトバンクが指名濃厚になって乗っかったし

165 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:39.28 ID:1xdexN040.net
>>145
対巨人で取ったわけでもなさそうやな
ホンマになんで取ったんや

166 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:56.39 ID:q9moJ+vZ0.net
行橋市議会議員 二保茂則議員
https://i.imgur.com/Xm9RAWf.jpg

http://www.city.yukuhashi.fukuoka.jp/gikai/doc/2016041300212/

167 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:56.82 ID:nWJdrbp1r.net
>>160
750くらいだからギリギリではない

168 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:57.96 ID:gRwpA7M00.net
>>163
ガチで使い所無いわ。明らかに損

169 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:30:59.42 ID:jROnhH09d.net
>>154
⇔原(樹)

170 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:05.02 ID:oavqHmdCa.net
中谷はストレート打てへんで

171 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:07.35 ID:tv0UibWh0.net
中谷はのんびりした性格だからいつもピリピリしてるソフトバンクでやってけるか不安

172 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:11.74 ID:ly/XmcaJa.net
>>149
もう阪神のユニフォーム全員変えたれ

173 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:18.22 ID:t7M+pYRKd.net
二保旭
・親父が建設会社社長
・祖父がヤクザの組長
・叔父が元法政大学エース投手、AHRAと全日本で同期、市議会議員
・本人は至って真面目で問題行動なし

174 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:20.92 ID:Tz/BApsgd.net
HR20本打ってるのにOPS.800超えない選手って
何かしら致命的欠陥があるから
結局長続きせんのよな

175 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:23.88 ID:nJe60VIO0.net
中谷地元帰れて良かったな

176 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:25.41 ID:XhofAgGF0.net
二保はまあ年齢がね
もうちょっと良いの取れるかなと思ったけど打線の低調酷過ぎるから焦ったのかな

177 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:26.75 ID:yw6P9oLa0.net
グラシアルの復帰がまだ長引きそうなんかな

178 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:28.86 ID:c36wi+oXp.net
阪神しか得してないやん

179 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:30.84 ID:sUyvCSlxd.net
>>166
達川?

180 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:38.40 ID:d+hjryaaa.net
>>133
ウエスタン一緒やからってのもあるやろな
飯田も阪神行ったし

181 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:45.06 ID:WWI7tKGh0.net
中谷は右の上林という認識でいいわ

182 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:47.03 ID:2QSd28Hdd.net
>>164
高校時代の佐藤視察した球団やのに

183 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:31:51.72 ID:MK9ujricp.net
>>157
ぶっちゃけ、セ・リーグでロングってあんまりいらなくね
で、2〜3イニング投げれる投手って阪神もういるやろ

184 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:32:09.83 ID:faSVBhOU0.net
https://hearthis.at/imagawasugisaku/merry-christmas-mrlawrence-remix/

185 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:32:17.67 ID:rsGIqIMe0.net
中谷はテラスなら覚醒できる可能性は…ないか

186 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:32:18.76 ID:FtSiVwHJ0.net
>>154
そっちはラミちゃんねる案件やな

187 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:32:22.24 ID:2RpW9CJEd.net
ソフバンファン「真砂使え」
阪神ファン「加冶屋で懲りてないのか」

互いに損しかしてなくない?

188 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:32:26.68 ID:7b6GRCzc0.net
>>164
ソフトバンクのドラ1真似してもアカンやろ

189 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:32:39.65 ID:1anpJKmL0.net
ちなパだけど中谷って初めて名前聞いたわ

190 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:32:51.75 ID:rsGIqIMe0.net
>>183
国吉も放出されたし、ロングリリーフって割と軽視されてるよな

191 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:32:57.60 ID:fZ8Dqttgd.net
中谷は145以上の速い球がバットに当たらない

192 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:05.05 ID:7EoOTjxkd.net
植田でもポジポジだったはずなのになぜか阪神ファンってその20本打った年でも中谷であんまポジってなかった
弱点がハッキリしすぎとか言われてたがなんだったんや?

193 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:05.55 ID:mZLq/aSZd.net
>>183
近年リーグでも屈指の中継ぎ陣を矢野が焼け野原にしとるで

194 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:08.49 ID:Nn0v7e4Ip.net
ぶっちゃけ仁保はゴミだぞ

195 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:10.26 ID:IC4et1ojH.net
二保を放出したかったとしか思えないトレードやろこれ

196 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:12.90 ID:vae70jz20.net
https://i.imgur.com/hepviQm.jpg
https://i.imgur.com/T5tPJHu.jpg

197 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:14.73 ID:x/CDLKRdd.net
どちらもあまり出番なくひっそり整理される未来がリアルかな

198 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:17.57 ID:luvLxE5Pa.net
>>166
山中伸弥やん

199 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:18.80 ID:AsJMZP+Ld.net
中谷育たん

200 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:35.48 ID:YUmXo5FO0.net
真砂、上林すらろくに使わんのに
一軍出場すらない中谷を獲ってどうすんねん

201 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:38.92 ID:2QSd28Hdd.net
>>192
ストレート投げときゃ簡単に抑えられる

202 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:39.34 ID:x33TvPYN0.net
>>139
近日西武から渡辺GM引き抜きと和田コーチ就任の発表があるぞ
震えて眠れ
さらに経営アドバイザーとして植草 一秀就任や

203 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:41.74 ID:1xdexN040.net
鷹の過去スレ見てみたら二保7回5失点で褒められてたわ
どういう投手か分かったで宮國やな

204 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:42.92 ID:Niae/b6j0.net
他所ファンやけど
仁保は上で何もできないわけではないイメージやけど
中谷は上で何もできないイメージやわ
ついでに外野手なんて大した希少性もないし
とりあえずの頭数にはなり得る投手貰えた方が得してそうな印象

205 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:44.54 ID:5HBoxcwK0.net
https://i.imgur.com/EPhjhFb.png

【爆笑】阪神さん、この投手を一軍で使うことを確約される

206 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:33:47.53 ID:6MV8G8akd.net
プロ17年で20発の大砲?(乱視)

207 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:04.15 ID:BVEiR2aua.net
中谷はDHにでも使う予定なんやろか

208 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:08.71 ID:luvLxE5Pa.net
>>192
いやめっちゃポジってたやろ

209 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:11.31 ID:vyB3/azM0.net
まさかここまで中継ぎ弱体化するとはな
藤浪なんて先発どころか中継ぎですら使えないし

210 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:12.95 ID:1uXQ6W6N0.net
二保は出番ありそうやけど中谷は鷹行ってもどこで使うんや?

211 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:15.01 ID:e4twzK0l0.net
>>183
中継ぎ崩壊中やからそこそこにまとめるのが欲しかった
それに去年はガンケルがやってた

212 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:16.73 ID:MK9ujricp.net
>>190
軽視というか、DHないからそもそも戦術的にそんなにいらないやん
2イニング投げれば打順回るんやで、しかも今年は延長もない
パなら負け試合に晒し投げさせることもできるけど

213 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:19.79 ID:SEOoVaMDa.net
中谷欲しい球団なんてあるんやな
トレードの弾にすらならんと思ってたわ

214 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:24.47 ID:mdcI0ntT0.net
このトレードどっちかに得ある?

215 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:30.97 ID:kw1TFOKf0.net
まあ中谷にとってはソフバンみたいなカッチリしてるチームでやり直す方がええんかもしれん

216 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:33.90 ID:Ucj0bJOY0.net
>>168
DH明石!w

217 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:34.70 ID:hlT4ttZD0.net
>>166
>>196
顔も名前も似てるけど何やこれ

218 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:48.67 ID:6MV8G8akd.net
昨日の鷹
レフト栗原
センター谷川原
ライト柳田
DH明石

いるんやろなあ

219 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:54.89 ID:gRwpA7M00.net
>>214
明らかに阪神勝ちやろ

220 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:56.34 ID:Hhy69abF0.net
>>205
whip高すぎやろ

221 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:57.55 ID:5s3bfjb60.net
2017ワイ「中谷とかどうせ確変やろ、来年には消えるわ(震え声)」
2018ワイ「ほんまに消えるんか・・・(ドン引き)」

222 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:58.70 ID:dhgol1sI0.net
二保って誰やねん

223 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:34:58.72 ID:KINAa7LL0.net
ロングリリーフ要因にしかならんぞ

224 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:06.35 ID:rWpNxAFnd.net
これで中谷と仲のいい梅野がブチ切れFAする確率ってどれくらいありますか?🙄

225 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:21.40 ID:2tiuiQPad.net
ソフトバンク編成ミスってね?
意図が分からんわ

226 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:24.49 ID:rsGIqIMe0.net
>>212
いやだから、首脳陣とかフロントもそう思ってるんやなあってことが言いたかったんや
すまん

227 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:29.25 ID:G1v8rbU3d.net
まだソフバン狙いしてんのかよw
今のトレンドは楽天の若手やぞ

228 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:29.39 ID:iAx0enCk0.net
旭って名前でこいつの親ヤクザやろって思ってたらほんまにヤクザで草

229 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:31.60 ID:1xdexN040.net
>>224
梅野ってソフトバンク狙ってたよな確か

230 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:32.84 ID:7b6GRCzc0.net
>>193
その中継ぎおっさんと外国人やんけ
そりゃ維持出来んわ

231 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:35.55 ID:j+wRknx/0.net
>>220
めちゃくちゃイライラするで
打たれて取る事しか出来んからな

232 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:39.31 ID:iVGaD+vH0.net
そら船小屋の主砲やろ
上林が壊されて
さすがに手薄になりすぎ二軍のクリンナップ

233 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:46.22 ID:nWJdrbp1r.net
>>229
χおるやん

234 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:35:46.30 ID:qRTP9SKSa.net
まーたパリーグの投手が無双してまうんか

235 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:00.13 ID:/Op2cUqDp.net
仁保の良いところ
あの古長さんと親友

236 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:06.27 ID:u5y9L+B40.net
中谷にいなくなったらもう25歳以下のホームラン数で煽れないやんけ

237 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:07.78 ID:cdipZHBVd.net
>>210
明石をDHで使っとるくらいやぞ

238 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:11.14 ID:x9mVAfWQd.net
ソフトバンクドラ1の外野佐藤ってどうしたの?

239 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:15.81 ID:rsGIqIMe0.net
>>229
甲斐いるのに梅野取るとか馬鹿すぎて草

240 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:18.98 ID:1xdexN040.net
>>233
χおってもとるやろバレンティン取ったんやぞ

241 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:25.16 ID:i3iupuC5p.net
藤浪二号か
野球を殺し合いか何かと勘違いしてへんか

242 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:26.36 ID:YbU3juHwa.net
珍さん中谷とか原口で死ぬほどシコってたよな
なんやったんやろあれ

243 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:30.91 ID:DnnCjtvs0.net
結局育成できなかった阪神

244 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:31.20 ID:Kl05CDW10.net
中谷ってヤニキに全然練習しないって言われてたけどソフトバンクいってついていけるんか?

245 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:32.17 ID:2tiuiQPad.net
>>218
DH以外我慢してええやろ
谷川原真砂が中谷以下とは思えんで

246 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:35.83 ID:j+wRknx/0.net
>>238
暴走してた

247 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:43.76 ID:XAL+qxBeM.net
>>205
奪三振率草

248 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:36:49.49 ID:MK9ujricp.net
>>193
いや別に屈指のリリーフが投げるような場面で仁保使わないだろ
仁保がいて何か改善するのか?

いやこれ別に仁保を貶すわけでも阪神を煽るわけでもなくて、「負け試合に投げる」みたいな概念の投手って、セに必要なのかなあって思って
なんとなく必要みたいに思われてるけど、実際のところどうなんっていう疑問や

249 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:06.17 ID:e4twzK0l0.net
>>239
小林いるのに炭谷取って今やどっちも出てない球団あるしなぁ

250 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:11.68 ID:iAx0enCk0.net
なんで美馬優槻クビにしたんやタイプ被るわ

251 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:16.44 ID:K50GfSGu0.net
>>217
>>27

252 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:19.41 ID:nWJdrbp1r.net
>>240
控えや外人なら金だけはええとこに行くかもしれんが
スタメンに拘るやつが行くかって話よ

253 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:24.59 ID:Wt9ppa8R0.net
期待値としては楽天西田ぐらいか?

254 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:25.97 ID:52pWSecQx.net
>>210
そら明石を打席に立たせようって思いつくような場面やろ

255 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:44.14 ID:9GgQcP7U0.net
>>225
中谷すら獲得したい現状なんやろうな
盛大に編成ミスったんやろうね

256 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:47.01 ID:a7Ft2njBH.net
環境変われば復活する理論で何とかしようと思うなら上林は逆に放出してやれ

257 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:37:47.90 ID:puynymjO0.net
お互い腐りかけやし環境変えてワンちゃんはどっちも期待してる
特にニ保

258 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:01.39 ID:2tiuiQPad.net
>>232
二軍の補強してどないすんねん
つか二保がちょっとでも阪神の一軍で投げれば勝ちやん

259 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:03.51 ID:jVO0gVxdH.net
鍛冶屋って戦力外枠なんやから元所属チームしか合ってないぞ

260 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:03.75 ID:1MdGhbrLM.net
これどっちが得してるんや?

261 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:05.27 ID:l7+Z33ida.net
中谷って守備どうなん?

262 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:09.61 ID:sWT5wRmK0.net
中谷出番ないとか言ってるやつはソフトバンク過大評価しすぎやで
谷川原がスタメンで出れるチームなのに

263 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:10.80 ID:CA2gCK2a0.net
>>250
美間の心が折れただけやぞ

264 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:18.56 ID:gUxEBEOjp.net
二保は実力どうこうよりもバックが怪しいから切れてよかった

265 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:20.01 ID:MK9ujricp.net
>>226
こっちこそすまん
軽視って書き方やと、「本当は必要やろ!」っていうニュアンスに見えたんや

実際国吉の時もなんとなくそういう枠があるような言われ方してたから
でも実際あんま意味なくね?って思ってたんや

266 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:21.18 ID:5s3bfjb60.net
https://i.imgur.com/L31mYbs.jpg

267 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:22.96 ID:81O7p4Dj0.net
贔屓じゃ無いワイは中谷の方が欲しいかないや微妙だな

268 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:23.31 ID:e4twzK0l0.net
>>248
他の中継ぎへの負担考えたら必要やろ
毎試合勝ちに行くわけでもないんやし

269 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:24.68 ID:Nr4XbH4U0.net
ホークス要らんやろ

270 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:26.64 ID:K0jaBxTbd.net
真砂 wRC+107 UZR-4.5 war-0.2

ソフトバンクが誇る自慢の生え抜き真砂に勝てんの?

271 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:28.35 ID:0718S/40d.net
>>261
悪くはない

272 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:28.73 ID:EpXL7aYmM.net
どっちも即一軍上がりそうやね
トレードとはこうあるべきよ

273 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:28.76 ID:FVfZH8fOd.net
>>29
80点の選手が150点のように扱われるからな

274 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:28.77 ID:GWIqnQ+30.net
小久保ヘッドが中谷を大打者に育てるから見とけ

275 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:29.58 ID:pVUwAhMPd.net
二保本人は問題ないんか
親父とかがヤクザなのは聞いてたけど

276 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:33.33 ID:Wt9ppa8R0.net
オフでクビになる筆頭やったのにな二保

277 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:38.51 ID:SrVIt5j3p.net
>>261
まあまあ上手いで(阪神比)

278 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:41.09 ID:rsGIqIMe0.net
今年のソフトバンクやばいけど、2018もオールスター前までロリックスとCS争いしてたのにあっという間に優勝争いしてたから信用できない

279 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:46.91 ID:nWJdrbp1r.net
>>264
修羅の国福岡にある以上切っても切れないのでは

280 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:51.58 ID:w3Dek3wi0.net
>>32
いやピッチャーはいくらいても困らんけど似たようなレベルの外野は飽和しとるやろ
真砂上林でええやん

281 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:38:56.20 ID:1xdexN040.net
>>252
行くかは知らんが声はかけるんちゃうか

282 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:06.62 ID:Nr4XbH4U0.net
>>254
なんか明石が悪もんになってるけど満遍なく打ってなくね

283 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:11.12 ID:2tiuiQPad.net
>>220
いつもや

284 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:18.19 ID:tNv0yNIAa.net
バレンティンが去年から全く使えんのが誤算やろなぁ
デスパもあかんしグラは怪我やし佐藤はクジ外すし

285 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:18.74 ID:Wt9ppa8R0.net
>>275
真面目やでおじいちゃんがヤクザなのも大人になってから知ったらしい

286 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:19.75 ID:w3Dek3wi0.net
>>274
代走の切り札にしてそう

287 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:40.98 ID:x9mVAfWQd.net
>>246
つーか年齢的にはそろそろレギュラーとらなあかんよな…?

288 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:42.58 ID:PYkmdlCZM.net
二保が一軍で使われることが敗退行為だったしそれがなくなっただけでソフトバンク大勝利や

289 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:44.15 ID:W3s2i6Mz0.net
松田と飯田で阪神が大損やったから今度は得させて貰わんとな

290 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:46.42 ID:DTyB+yVY0.net
本人が前科あるとかならともかく親がヤクザって被害者みたいなもんやろ
環境変えて頑張ってくれ

291 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:48.98 ID:rYLUCapmr.net
中谷ガチでいらんのやが

292 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:51.47 ID:kmWhLf1I0.net
中谷は復活あるで
来年辺り
.285 25 70くらい残すわ

293 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:51.92 ID:En6zjlPj0.net
DH明石とかDH牧原よりは打ちそう

294 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:51.96 ID:ThE665XMp.net
二保クラスなら珍さんの2軍にもいるだろ
まあパじゃローテレベルじゃないわ

295 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:52.98 ID:5s3bfjb60.net
お互い居場所がなくなりかけてる選手のトレードやから出血覚悟どころかかすり傷も負うかどうかってレベルのトレードやぞ

296 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:56.49 ID:BHQfZe21M.net
阪神の救援陣はセリーグどころか12球団最低の防御率だからな
そらフロントが焦る気持ちは分かるわ

藤浪が中継ぎまわって上手くいくかと思ったけど去年と違って二軍でも燃えてたし結局付け焼き刃やったな

297 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:59.67 ID:aR/FjFjpd.net
>>192
狂った様に大喜びして他球団煽ってたが

298 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:39:59.69 ID:clXIYhvma.net
どっちのファンでもないから内情よくわからんけど二保で中谷はもったいないやろ
今年も先発で投げてなかったっけ?

299 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:07.11 ID:rsGIqIMe0.net
>>265
先発が5回投げられればそんな枠いらんからな
あの時の横浜は5回投げれる先発がいなかっただけや

300 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:14.80 ID:w3Dek3wi0.net
>>287
まあまだギリギリ大丈夫
二軍ではそこそこ結果だしてほしい年齢と年数ではあるけど

301 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:16.67 ID:/ZwVDslda.net
>>244
あそこ強制はしないんやない?

302 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:19.60 ID:52pWSecQx.net
>>282
せやで日本人例外なく皆貧打やそれで守備の人がDHやるチームやからな

303 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:20.73 ID:vyB3/azM0.net
>>242
今のトレンドは佐藤と中野やぞ

304 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:20.96 ID:52g5G3Bv0.net
阪神ファンはいつもの調子で二保のことヤジらんほうがええぞ
これは忠告や

305 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:21.07 ID:Nr4XbH4U0.net
>>275
大阪やら福岡の興業団体が今更ヤクザにビビってられるかよ

306 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:28.49 ID:sWT5wRmK0.net
>>288
代わりに高橋礼が先発するようになるだけやで

307 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:29.36 ID:1xdexN040.net
>>288
去年チーム最速3勝してるって記事見たんやが嘘か?

308 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:30.66 ID:MK9ujricp.net
>>268
それはそうよ
でもそれは中継ぎ全般に言えることだし、「負け試合のロングで」っていう役割ではなくね
そしてそういう投げるだけの役割の中継ぎなら、良い意味で阪神は二軍にもそれなりにいるんじゃねえか?っていう話

309 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:33.42 ID:pVUwAhMPd.net
>>285
じゃあええか
ヤクザ入られたらやっと雰囲気良くなってきた二軍がヤバくなるわ

310 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:38.03 ID:Yn+Qi90D0.net
>>205
阪神の投手陣見慣れてたらこんなんブチギレ不可避やろ

311 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:39.07 ID:gRwpA7M00.net
>>293
ここ数年の打率1割間近なんやけど

312 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:42.69 ID:x9mVAfWQd.net
>>297
26歳以下ホームラン数比較とか言ってたからな

なんJの珍カスじゃなくて、テレビ局がな
異常なやつらやで

313 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:46.23 ID:nWJdrbp1r.net
>>296
矢野がクソだからな
8回行ける球数でも交代したり
回跨ぎ、左右病で緊急登板当たり前だから

314 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:40:51.85 ID:FtSiVwHJ0.net
>>238
昨日爆走して平良の新記録アシストしてたぞ

315 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:01.19 ID:K2j3QSmK0.net
>>287
牧やサトテルと同じ世代だからまだ2年くらいは猶予あると思う

316 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:07.22 ID:ZoUEQTTu0.net
>>238
ゴミ

317 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:08.10 ID:sT/T3nqdd.net
中谷ってサードできる真砂みたいなもんか?

318 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:09.63 ID:gRwpA7M00.net
>>298
明らかに阪神が得してるわ

319 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:11.27 ID:JU2xsJp30.net
落とし前
チャカーブ
ドストレート

あと何だっけ

320 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:12.67 ID:Niae/b6j0.net
てかソフトバンクなんでそんなどうしようもないほど外野手いないのに去年高卒野手しか指名してないの?

321 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:17.70 ID:3OV7s2Tvp.net
二保藤浪の弾丸継投や

322 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:21.50 ID:/ZwVDslda.net
>>303
今は佐藤だけやろ

323 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:22.29 ID:qbCH5cKn0.net
>>275
二保は大丈夫や
祖父と親父とおじさんが黒い

324 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:27.90 ID:PAc8iT380.net
中谷ってポジションどこ?

325 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:29.73 ID:JPSXfCgN0.net
高山にはまだ期待してるのかそれとも相手にお断りされたのか

326 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:41.75 ID:CA2gCK2a0.net
>>319
パイナップルチェンジアップ

327 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:43.83 ID:pwrUypnU0.net
ちな巨からすると阪神がなんか動いてくるってだけで嫌やわ
矢野ボーッとしといてくれや

328 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:44.47 ID:5oJ3l8W9d.net
パリーグ代打打席数 代打OPS

33打席 明石 OPS.429
29打席 長谷川 OPS.849
20打席 ジョーンズ OPS1.271
17打席 大田 OPS.639

パリーグナンバーワン代打の明石さんのポジションも奪えないやろな

329 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:45.31 ID:5QvlRSwMd.net
福本豊
片山ですけど育成から番号もらいました彼、もうね、ゲージから出てきよらんのよね
で、少々話を(片山と)してね
「僕は育成独立リーグから来て今しかないコレしかない、これもし終わったら何もないんで必死です」てその必死さが出てるんですわ凄い

情けない事に誰かがね、誰や言いませんけど「まーだやっとるで」て言う馬鹿がおってね(声かなりオコ)
「違うやろ!おまえやらなあかんやろ!」と言いたくなりましたよね、抜かれるよって

330 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:41:49.47 ID:2tiuiQPad.net
>>301
やらせる練習はさせんな
練習せーへんのは消えるけど

331 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:00.24 ID:gRwpA7M00.net
>>317
若さもロマンもない右打ちの上林

332 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:03.21 ID:Yn+Qi90D0.net
>>141
九州枠のスカウトが秀太やったんやけど今年からコーチになったから今年以降九州枠あるかわからんな

333 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:07.52 ID:En6zjlPj0.net
>>320
キューバ人全滅は予想してなかったやろ

334 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:11.46 ID:f/wBrmour.net
明石の代わりに指名打者入っていいぞ

335 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:14.86 ID:8B40dEsJ0.net
おいうんこたれ佐藤の話はやめろ

336 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:17.14 ID:MK9ujricp.net
>>211
そこそこにまとめる投手として仁保取るなら、数字的に仁保くらいまとめられそうな投手、阪神にもういそうだけど

337 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:19.61 ID:J+cJWR3Nx.net
中谷要らんとか言うてる鷹はバース掛布岡田の三連打を語り続ける阪神ファンと同じね

338 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:21.78 ID:tNv0yNIAa.net
>>327
最近落ちてきてるしあんたのところは勝ってるしええやろ

339 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:29.40 ID:W3s2i6Mz0.net
>>308
阪神のビハインドで投げる中継ぎはグロやからな
あとセやと負け展開で投手に打席回ったら代打出すから先発が早く降りるパターン多いしセットアッパーに繋ぐまでのロングやビハインド要員ってかなり大事やで

340 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:30.56 ID:fYt35yz00.net
遅いトレードやわ
もっと早期に出してやるべきやったやろ両方とも

341 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:34.43 ID:OZZxKnvIM.net
二保とか笠谷ってオリックス戦でやたら好投してくるから嫌いやったわ

342 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:35.39 ID:rsGIqIMe0.net
>>329
これ中谷?

343 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:40.72 ID:sWT5wRmK0.net
誰が来ても谷川原よりはマシだよ

344 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:44.04 ID:b3n5n/mS0.net
全然盛り上がってないけどマジで草
今年多いなトレード

345 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:44.61 ID:pLeXm7xTH.net
>>270
特筆すべきところがなさそうやな

346 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:42:47.83 ID:WWI7tKGh0.net
>>324
外野ならどこでも守れる
ファーストはたまに守ってるけど下手

347 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:08.94 ID:nsKZo1ul0.net
上位互換である上林を我慢できないのに中谷とか我慢できるわけないやん

348 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:13.28 ID:2tiuiQPad.net
>>320
佐藤外したんだよ!

349 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:14.77 ID:cpmK6l1ka.net
阪神「中谷いらん」
ソフトバンク「仁保いらん」

なんで悲しいトレードなんや

350 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:33.69 ID:En6zjlPj0.net
>>349
Win-Win

351 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:33.95 ID:mPYZUpBRp.net
ニ保はいいピッチャーやぞ 試合は作る
山本にも投げ勝った

352 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:40.19 ID:rsGIqIMe0.net
>>343
肩爆つよちゃうんか
パ・リーグTVしか見てないから知らんけど

353 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:45.17 ID:/ZwVDslda.net
>>327
毎年阪神トレードしてるやろ全く意味の無いトレード繰り返してるから目立たんだけや

354 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:47.32 ID:htVIuyGzp.net
便器「もう今年はアカンね」
便器「虚カスが絶好調?イラつくわな せや!」

虚カス終わったなw

355 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:47.38 ID:Hmx2ckWl0.net
今の読売との差って投手よりも野手の層の厚さの違いが大きいと思うんやが
スタメン野手ずっと固定やん

356 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:48.50 ID:1xdexN040.net
>>349
トレードってこんなもんだったろ今まで

357 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:51.50 ID:RHNx+1Pc0.net
うちもトレードしてぇ
投手余ってる球団ないんか

358 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:56.93 ID:Yn+Qi90D0.net
>>328
ピンチバンターかな?

359 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:43:59.15 ID:BHQfZe21M.net
>>313
馬場及川みたいなロングリリーフ以外は回跨ぎはほとんどないし、岩崎岩貞を優先して使ってたから左右病なんてほとんどないんだけど

矢野に責任押し付けたいのか知らんけど救援陣の実力がないだけやで

360 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:01.20 ID:tNv0yNIAa.net
>>345
身体能力は右打ちの柳田と言われるくらいやぞ

361 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:04.29 ID:kQ8JFJ8xM.net
中谷ってあの1年だけやったな
佐藤も同じ道辿らなええんやが

362 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:11.32 ID:JPSXfCgN0.net
陽川ですら出番がないんやから中谷は完全に持て余してたわな

363 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:12.30 ID:2tiuiQPad.net
>>328
本物は代打でええんか?

364 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:13.33 ID:2RpW9CJEd.net
>>344
外国人入国しにくいからな
そりゃ国内市場が盛んになるよ

365 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:16.82 ID:rsGIqIMe0.net
>>353
高野石崎トレードとかいうガチで謎なトレード
どっちも損した模様

366 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:26.50 ID:CVubOWT30.net
これは中谷覚醒くるで

367 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:27.43 ID:1xdexN040.net
>>354
武田寄越さないとダメじゃないですかねそれだと

368 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:30.84 ID:+S5dudZX0.net
どうせ嘘やろと思ったらマジなんか

369 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:33.70 ID:vyB3/azM0.net
>>329
その片山も燻ってるし厳しい世界やな

370 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:36.19 ID:a7Ft2njBH.net
父親怖E
https://i.imgur.com/XHnQ69R.jpg

371 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:38.35 ID:pLeXm7xTH.net
>>360
いけるやん
なんで燻ってるんや

372 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:39.87 ID:FtSiVwHJ0.net
>>363
よくはないけど使い道あるだけマシやないか?

373 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:45.93 ID:RHNx+1Pc0.net
>>361
あの1年も正直大したことないんだよな

374 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:50.61 ID:1ZNzQtCea.net
高山もトレードあるな

375 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:52.16 ID:luvLxE5Pa.net
>>336
甲子園本拠地で救援防御率リーグ最下位やからね

376 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:56.12 ID:8iNB50Yl0.net
>>328
4億の代打の神様ほんと草

377 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:44:59.33 ID:Wt9ppa8R0.net
椎野
川原
奥村
釜元

この辺もトレードしろよ😡

378 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:00.54 ID:8LlRD6Bed.net
>>320
大卒豊作年に高卒ドラフトはなんだかなぁって感じだよな
高卒だから今すぐ判断はできないけど1人でも即戦力がいたら順位も変わってたかもしれないのにと思ってしまうわ

379 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:03.28 ID:LenUM2jP0.net
千賀代表で草
稲葉ヤバいやろ

380 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:03.32 ID:KINAa7LL0.net
>>352
パワプロだとFEDSEみたいな感じや

381 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:03.36 ID:M5ch9YZ1a.net
>>294
成績見たら二保ウエスタンで防御率トップやんけ
阪神の選手層買い被りすぎやね

382 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:04.53 ID:58AEZw2o0.net
真砂上林とか自軍の若手使った方がええやろうな外野に関しては

383 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:06.47 ID:3OV7s2Tvp.net
昨日のセンター谷川原やぞ
中谷なんて即スタメンよ

384 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:07.71 ID:nYyGhbxbp.net
てかスポニチか
デイリーかと思ったわ

385 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:11.90 ID:rsGIqIMe0.net
>>370
えぇ…

386 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:19.17 ID:pwrUypnU0.net
>>353
なるほど…

387 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:21.35 ID:EAURKEDR0.net
外野じゃ出場機会ないだろ
打撃も劣化した松田より悪いし何が目的なんだ

388 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:24.92 ID:dgMIOetB0.net
>>351
いっとき日曜ローテでSBフォンの休日台無しにしてた記憶しかないが

389 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:26.98 ID:52pWSecQx.net
>>270
首脳陣が真砂を連日レギュラー起用せん時点でな

390 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:34.26 ID:Ny/3RXuAd.net
>>361
クソ三振多いし
あり得ん話じゃないな
選球眼良いわけでもないし

391 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:39.92 ID:tNv0yNIAa.net
>>371
身体能力だけではやっていけないことを江越が証明してくれてるからなぁ
そういうことやろ

392 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:41.03 ID:nWJdrbp1r.net
>>359
回跨ぎかな?って出てきたら一人相手にして変わるやん
左右病患者ですよ

393 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:49.33 ID:Bug1LroLd.net
今なら俊介と荒木も付けるで!

394 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:45:58.54 ID:27U9kNGsd.net
阪神大得やろ
中谷は明らかに終わった選手やし

395 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:05.05 ID:2tiuiQPad.net
>>359
およよが勝ちパで投げること自体あかんことやからな

396 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:05.20 ID:1xdexN040.net
>>389
小久保が悪いって鷹が言うてたで

397 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:05.49 ID:m0zAz8jl0.net
真砂いるやん

398 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:09.44 ID:+S5dudZX0.net
最近2軍で調子良かったから中谷上げようという声も少数やけどあったな

399 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:15.90 ID:q7/ZJRpEM.net
あーあ、二保は古長さんと一番ズブズブの選手やぞ
古長さんのウエスタン支配の日は近いな

400 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:16.53 ID:9GgQcP7U0.net
>>379
ちな巨だけど菅野よりは期待できると思います(´・ω・`)

401 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:17.23 ID:934zm6x/d.net
>>336
いないよ
勝ちパがしっかりしてたら下で先発してた齋藤及川あたりがやるかもやけどそんな余裕ない

402 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:21.70 ID:PdwN8yk/d.net
ついでに高山で左P貰えんかな

403 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:34.08 ID:zppZtkyPp.net
真砂 ops.739
谷川 ops.513
佐藤 ops.125
明石 ops.564

中谷くん1軍空いとるで!とりあえず明石とかいうゴミDHの首飛ばしてくれや!

404 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:38.97 ID:Yn+Qi90D0.net
福岡出身の選手送りつけるなら俊介もなすりつけてほしかった

405 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:39.86 ID:O/nHWa2K0.net
中谷は代走で使うんちゃう?
昨日佐藤がやらかしてたし

406 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:43.35 ID:PAc8iT380.net
>>346
外野か
飽和状態やな
内野守れるならすぐにでも使えると思うけど

407 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:49.06 ID:rsGIqIMe0.net
>>395
あれなんやったん
あれのおかげで3タテできたようなもんや

408 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:49.77 ID:x9mVAfWQd.net
>>379
ケガ離脱したやつかわりにケガ離脱してたやつ呼ぶの草やわ
しかも中継ぎじゃなくて連投効かないから先発になった千賀て

409 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:51.71 ID:58AEZw2o0.net
僅差ビハインドで馬場使ってるくらいなら仁保の出番は十分あると思うぞ

410 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:46:52.24 ID:dgMIOetB0.net
>>383
なんで真砂固定してみらんのやろ
コロコロ変えてりゃ結果も残せんわな

411 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:01.81 ID:27U9kNGsd.net
>>399
ウエスタンの選手がウエスタンに移籍したんだから何も変わらんやろ……

412 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:02.38 ID:0ww6Yhe90.net
調べたら二保もう31やんけ まだ28歳でロマンある中谷の方がええやろ 若い奴は環境変わって何かが起こるかもしれんねん

413 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:04.84 ID:AomFfAGT0.net
去年なら高梨、ウィーラー辺り騙せたのになあ

414 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:06.23 ID:PDR6Ew1ma.net
ハム大田に続けとばかりな補強やとは思うけど
大田みたいにはならんやろな

415 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:07.07 ID:2RpW9CJEd.net
>>392
巨人と勘違いしてね?

416 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:11.18 ID:nWJdrbp1r.net
>>407
ハメカス湧いてて草

417 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:11.84 ID:jQiadqgu0.net
中谷は阪神にいても使うところないしな
首脳陣の評価は陽川>中谷やし、その陽川ですら1軍2軍行ったり来たりやから
他所でも厳しいと思うが頑張ってほしい

418 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:12.14 ID:2QNchOOQ0.net
中谷!陽川!江越!w

419 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:16.59 ID:5+gGUwMh0.net
中谷は地元凱旋か

420 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:17.47 ID:eu5Vn8djH.net
何で仁保出すの?投手言うほど足りてるか?

421 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:17.68 ID:WWI7tKGh0.net
あとは藤浪トレードやな
高山は残念ながらトレードの玉にもならん

422 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:20.59 ID:ZMvwCH1t0.net
親がアレなのは周知の事実として二保本人の素行はどうなんや
中谷はアホです

423 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:24.98 ID:fvo4fSZ3M.net
このままだと高山もトレード要因になりそうな感じだな

424 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:25.63 ID:W3s2i6Mz0.net
>>355
原は選手育てられんけど調子見極めて局所的に使うの上手いからな
巨人は毎年誰かしらが絶好調なって活躍しては消えてくがシーズンで見たらそいつのおかげで何個か勝ってるが阪神はそういうのないんよ

425 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:30.87 ID:pLeXm7xTH.net
>>391
フィジカルもて余してる選手ってもったいないよな
やるスポーツ間違えてるわ
アメカスみたいにいろんなスポーツやらすべきなのかもね

426 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:32.57 ID:odtKumzV0.net
そこそこな投手欲しいなら陽川出さんと無理やろ
陽川でも実績無いから厳しいかもやが

427 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:32.68 ID:Niae/b6j0.net
>>378
まあ大卒豊作かどうかなんて当時はわからんかったけどさ

428 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:34.68 ID:NtBX0YzC0.net
現実、解雇候補の交換やろ
まだ投手の分だけ阪神が得してるかもしれんが

429 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:38.34 ID:FtSiVwHJ0.net
>>408
あいつ今永も見に来てたからな

430 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:41.25 ID:GXGfcadz0.net
トレードで主力じゃないと何とも思わんな
控えと控え交換してもふーんくらいや

431 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:44.95 ID:mpWCbesZM.net
喜んでる阪神ファン多いけど二保のせいで落とす試合あっても責めないでな
ソフトバンクファンからすれば加治屋よりもヘイト集めてた選手だからな

432 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:53.29 ID:nWJdrbp1r.net
>>415
先発が持つからマシンガンではないが不可解な交代はあるよ

433 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:47:56.23 ID:rsGIqIMe0.net
>>416
すまんな

434 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:05.57 ID:KJP0Z5km0.net
>>414
ならんよ大田はトレード前に覚醒間近やったし

435 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:12.13 ID:nWJdrbp1r.net
>>433
謝るくらいなら消えて

436 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:15.72 ID:1xdexN040.net
ソフトバンクファンの牧原と周東見てるとやらかしたらボコボコ活躍したら即手のひらクルーだから中谷クソ叩かれるやろ

437 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:17.73 ID:Ni1i+/ur0.net
地元の広報誌に中谷載ってたけどトレードされるとはなぁ

438 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:25.74 ID:3OV7s2Tvp.net
二保はオリキラーやから
日本シリーズのオリックス対策やろ(適当)

439 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:26.92 ID:BHQfZe21M.net
>>392
打者の対左右打率見てそういう対応する時もたまにはあるやろうけど、他の球団の監督と比べると矢野はむしろ動かな過ぎるタイプやで

440 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:30.27 ID:YEI0Bxar0.net
   5月下→現在
岩崎  1.10→3.18
岩貞  5.14→4.43
スアレス  0.53→1.65
藤浪 2.43→3.82
及川  0.00→2.26
馬場  0.68→3.86
小野  3.14→6.75
守屋  9.00→12.00
桑原  7.50→9.00
石井  14.54→7.20
小林  3.75→2.81

441 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:35.84 ID:Tc8wLeAW0.net
親父も息子の邪魔せんやろ
ヤクザと友達の方がめんどくさいわ

442 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:36.11 ID:mO0z5cbdr.net
阪神ガチで焦りすぎちゃう?

443 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:36.47 ID:PRnBLglQ0.net
中谷って夢だけはあったのにな

444 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:48.00 ID:nYyGhbxbp.net
>>313
8回は岩崎で決まってるし6回までは先発が仕事してくれるから7回に変えまくるのはありやと思うで

445 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:51.71 ID:RVAYdZpgr.net
2017年は期待されてたんやなあって
https://i.imgur.com/kj4XmPc.png

446 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:56.75 ID:5oJ3l8W9d.net
2017年 阪神

上本 war3.6 引退
福留 war2.7 中日
糸井 war2.7
大和 war2.5 横浜
中谷 war2.3 ソフトバンク
鳥谷 war1.8 ロッテ
俊介 war1.3
坂本 war0.7
梅野 war0.3

447 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:48:57.56 ID:BHQfZe21M.net
>>395
それだけ救援の選手層が薄いんよな現状

448 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:03.20 ID:+S5dudZX0.net
やっぱり安心と信頼のSB産ですわ

449 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:03.81 ID:m0zAz8jl0.net
中谷って虎の上林みたいなもんやろ

450 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:05.00 ID:tyBOEYck0.net
牧田トレード論とかなんやったの

451 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:10.74 ID:pA+aQqHW0.net
スレ見る限りどっちのファンも納得してなくて草

452 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:14.72 ID:eAaS0Nkep.net
実弾ストレート
ドスライダー
チャカーブ
落とし前

あと何かあったっけ?

453 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:15.04 ID:JPSXfCgN0.net
>>433
ええんやで

454 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:18.60 ID:0ww6Yhe90.net
ソフトバンクファン「中谷は取るべきじゃない!」→昨日の試合センター谷川原、DH明石

どゆこと?

455 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:21.38 ID:R1F3RitZ0.net
ローテP出すのかよ

456 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:33.60 ID:2tiuiQPad.net
およよ打たれたときも頭から1回任すでよかったのにな
あれ前のPランナー出して途中からやろ

457 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:36.59 ID:tNv0yNIAa.net
>>448
スアレスくらいちゃうか
飯田を忘れたんか

458 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:46.05 ID:eg9krrgx0.net
もう梅野からパワハラ受けんでええのか
よかったな中谷

459 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:49.74 ID:jH/aLLSf0.net
中日中谷欲しかったやろなあ

460 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:52.24 ID:nYyGhbxbp.net
>>440
石井小林いけるやん!

461 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:57.93 ID:nWJdrbp1r.net
>>456
回跨ぎ馬場からの及川やな

462 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:49:58.44 ID:iVGaD+vH0.net
>>446
ええ
俊介が梅野よりも稼いでたんか
マジかこれw

463 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:50:09.11 ID:cbYssNPGd.net
>>448
はい飯田加治屋

464 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:50:11.40 ID:rsGIqIMe0.net
>>457
飯田って今オリックスやったっけ
小林手に入れたんやからええやん

465 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:50:24.20 ID:iQnTC+io0.net
中谷で二保くれるんか、現状先発が1人でも欠けたら終わるところだったのでありがたすぎる

466 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:50:31.55 ID:Kt4Qxu4sM.net
>>329
誰が言ったかわからんけど、ハヤタってことにしとこう

467 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:50:34.25 ID:PAc8iT380.net
二保はもう少し球威があればな……
変化球とかはいいの持ってるんやけどな

468 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:50:43.07 ID:msI8lbadd.net
>>422
真面目やぞ

469 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:50:49.66 ID:ONZ8ccz6d.net
>>460
小林は足グネって怪我したやん

470 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:08.11 ID:x9mVAfWQd.net
かじやと一緒にゲーセンで遊んでくれそう?

471 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:13.08 ID:e8UADDuK0.net
直球が多いパ・リーグなら中谷後半だけで20本は打ちそう
バンクの貧打が解消されるな

472 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:21.12 ID:2RpW9CJEd.net
>>457
松田が小林に変わったって思えばセーフやろ

473 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:22.54 ID:Mp7ZBNPA0.net
二保って先発で考えてるんか?
スタミナないやろ

474 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:24.81 ID:kqL0Ml320.net
タクシー割り込みしたり
ゲーセンでハメ外す阪神のファンが
二保の素行気にしてるのは草

475 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:27.54 ID:Kt4Qxu4sM.net
>>370
これマジ?
阪急阪神HD的には絶対アカンやろ

476 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:31.13 ID:WWI7tKGh0.net
伸び悩んでる選手なんかどんどんトレードすべきや
環境が代わってよくなるのは珍しいことじゃないし

477 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:31.79 ID:x9mVAfWQd.net
>>429
まあ今年の成績みてて菅野呼ぶようなアホだしな

478 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:33.51 ID:W3s2i6Mz0.net
>>465
まぁ谷川くらいやれたら十分やな
そもそも谷川出したのがアホやった

479 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:45.45 ID:VCq5c643a.net
>>473
ローテは埋まってるから中継ぎや

480 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:45.71 ID:c4CO5rkd0.net
>>370
これヤジ対策で取ったやろ

481 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:45.75 ID:PDR6Ew1ma.net
>>471
速球打てないぞ

482 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:51:56.05 ID:iVGaD+vH0.net
ああ小林やらいきとれば要らんかもな二保
小林が足やったのSB戦か
お詫びの品やな二保

483 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:04.00 ID:mT0fy365a.net
>>474
ちょっとアホするやつと親がヤクザは同じレベルちゃうし

484 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:14.03 ID:kqL0Ml320.net
なんでトレードスレって損得で語るアホが尽きないんだろうな

485 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:15.23 ID:Kt4Qxu4sM.net
>>414
大田はドラ1やから中谷とは全然ちゃうやろ

486 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:16.12 ID:k1Mazsi8d.net
>>475
坂本おる時点で説得力ねーわ

487 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:19.34 ID:ZMvwCH1t0.net
>>480
球場で声上げたらこれが恫喝してくるんか…

488 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:20.73 ID:L75Pk/BG0.net
二保って基本ゴロPだけど阪神さん大丈夫なんか
まあ今年はフォークで三振取るタイプになってるけど

489 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:25.89 ID:Ch2qTxMIp.net
明石死ねの大合唱からのこれは笑う
とりあえずDHと代打の枠が中谷になるだけで風通しが変わるわ

490 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:30.88 ID:3fr3Wvb8M.net
金本チルドレンも徐々に放出が始まるな
大山糸原の2人が定着しただけでも十分だが

491 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:34.05 ID:8iNB50Yl0.net
小林って怪我する前に魔法解けかけてたやろ

492 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:36.71 ID:lKe9yQcq0.net
藤浪もソフトバンクに出すべきだろ
久保コーチおるし

493 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:36.74 ID:5oJ3l8W9d.net
仁保
2015年 防御率3.25 xFIP4.80 war0.3
2018年 防御率5.34 xFIP6.84 war-0.3
2019年 防御率3.99 xFIP4.87 war0.2
2020年 防御率4.92 xFIP5.28 war0.3
2021年 防御率4.76 xFIP4.87 war0.3 

494 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:38.24 ID:AUKdjfZJr.net
中谷おっても使い道無いないもんなあ

495 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:41.12 ID:YQeBuRobp.net
二保加治屋スアレスでリレーやね

496 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:43.79 ID:2tiuiQPad.net
>>440
ノウミサン今年おったら頼りにされてたなw

497 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:45.24 ID:3HGmDLpX0.net
中谷って性格ゴミなん?

498 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:52:48.08 ID:BlI7ZSFma.net
これで阪神の生え抜き高卒最多ホームラン誰になったんや?

499 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:07.89 ID:25L9hTg00.net
やーさんかよーとったな

500 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:10.20 ID:ONZ8ccz6d.net
>>462
梅ゴミの年で俊介は謎に3割やったからな

501 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:12.75 ID:BHQfZe21M.net
正直、阪神の救援陣の上がり目は小林の復帰ぐらいしか無いからな

トレードして阪神の救援陣を少しでも整備するしかないんよ

502 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:18.92 ID:MTh3B0Vq0.net
>>462
梅野が上がってきたの次の年からやで

503 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:21.16 ID:7z1XVVXRd.net
17年に「中谷は梶谷抜かした!」とかほざいてた珍カス滅茶苦茶おったの忘れてねえぞ

504 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:24.57 ID:f/wBrmour.net
2割打って長打があるんならその時点で明石超えだからな

505 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:25.91 ID:y0GH7EjPr.net
中谷出すなら楽天から牧田取れたやろ
なんでこんな微妙なやつ取るんや

506 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:26.57 ID:WHqYsHzb0.net
>>431
どうせ誰投げても点取られるから責めないぞ
反社関係はちょっと不安やけど

507 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:31.13 ID:nYyGhbxbp.net
中谷は今年試合出れるとしても来年以降は試合出れないよな
どう考えても柳田グラシアル上林栗原に勝てる気がしないわ

508 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:33.47 ID:nWJdrbp1r.net
>>462
梅野2017年打率1割だぞ

509 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:35.10 ID:JPSXfCgN0.net
>>486
は?

510 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:37.97 ID:WA7sOeL50.net
>>312
2017年に確変起こした奴ら
4年後になって軒並み死んだよな
大山ですら話にならんし

511 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:45.18 ID:P4LXzo39d.net
ソフトバンクは無償トレードで枠あけて外国人取ってこないと

512 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:46.04 ID:GMaoE78L0.net
九州人同士のトレードか
中谷は喜んでるかもな

513 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:49.68 ID:CA2gCK2a0.net
千賀侍ジャパン招集wwwwwwwwww
上林死球で骨折wwwwwwwwww
二保トレードwwwwwwwwww

終わりだよこのチーム

514 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:55.51 ID:NrSqAiNW0.net
イレスポのTwitter動画で最近中谷の登場率高いわ
若手じゃなくてまた中谷かってガッカリするぐらい

515 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:53:56.86 ID:+XSwGCZwa.net
>>503
記憶力ええな

516 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:16.98 ID:Kt4Qxu4sM.net
>>514


517 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:23.29 ID:52pWSecQx.net
>>396
それはマジでそう
一軍コーチで去年から変わったの小久保一人ヘッドになってこれやからな

518 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:26.40 ID:eAaS0Nkep.net
仁保の素行は心配せんでええで
あやつぐとかと違って一軍でそこそこ使ってもらえるくらいには素行良い

519 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:32.05 ID:nWJdrbp1r.net
>>503
誰だよ
裏切られたハメカスが今更梶谷のネタ出してくるとも思えんが

520 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:36.42 ID:ZMvwCH1t0.net
上林骨折したん?

521 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:40.70 ID:PDR6Ew1ma.net
>>513
一番上は稲葉がおかしいのでセーフ
育成年に切り替えるんやろう
なお

522 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:43.03 ID:cBU5EbFaa.net
>>173
ヤクザと議員と野球選手の孫とか漫画やな

523 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:48.07 ID:eu5Vn8djH.net
中谷を上げると思う?上がってこんで

524 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:58.71 ID:eAaS0Nkep.net
>>507
グラシアルもうお歳やぞ

525 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:54:59.01 ID:Ych60CVdd.net
>>503
いじめられっ子の思考で草

526 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:55:00.92 ID:rsGIqIMe0.net
応援歌好きやった

https://youtu.be/7_c1-RRbVLQ

527 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:55:16.56 ID:qQQ6OyFBd.net
中谷は吉村2世になるんやろ
寵愛受けて三塁スタメンあるで

528 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:55:21.50 ID:AHOLEV5G0.net
打たせて取るタイプやから内野の守備力が重要やぞ

529 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:55:38.54 ID:x9mVAfWQd.net
>>524
デスグラって年齢いくつや?
若いソフトバンクの外人ってモイネロくらいよな
あとはスチュワートか

530 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:55:42.23 ID:3fr3Wvb8M.net
一軍メンバーにほぼ競争ないし
高山江越陽川板山植田も危ないな

531 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:55:45.02 ID:nonTY2ql0.net
???(DH明石もダメそうやな…トレードで誰か取ってこよう…)

532 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:55:46.59 ID:muFmwY5pp.net
阪神ファン「高山で騙せねーかな」
ヤクファン「原樹理で騙せねーかな」

533 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:55:47.69 ID:eAaS0Nkep.net
>>528
よし!中野くんおるから問題ないな!

534 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:04.13 ID:EwnYo0dpd.net
>>503
17年てw

535 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:04.66 ID:DwP4YqbX0.net
>>528
阪神じゃ無理やんけ

536 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:06.71 ID:M5ch9YZ1a.net
>>483
12球団一タニマチとズブズブの阪神が心配することでもないがな
守屋の愛人斡旋とかもあったし選手周辺にもっとやべー奴いくらでもおるやろ

537 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:07.97 ID:/EQq7y8J0.net
あかん優勝してまうwwwww

538 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:12.38 ID:O76GrRjYp.net
>>339
でもその中継ぎ投手にも打順回ったら代打だすやろ
あんまりセで、「中継ぎ投手が長いイニングを投げてくれて助かった」っていう場面、見ないんやけど

仁保が良いとか悪いとかではなくて、鍛冶屋だって使えるんだから使い道はあると思うけども

539 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:23.65 ID:PDR6Ew1ma.net
>>529
デスパイネ35でグラシアル36
大体皆デスパイネの方が若いんか!?と返してくる

540 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:29.12 ID:Ch2qTxMIp.net
中谷の1軍合格ライン

ops.600

541 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:33.66 ID:Yn+Qi90D0.net
>>532
それ喜ぶの真中だけやろ

542 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:36.05 ID:W3s2i6Mz0.net
中谷はすぐ慢心するアホの子やから常にケツ叩いて口うるさく指導してたらもしかしたらまた復活するかもな
鷹は厳しそうやから案外合うかもしれん

543 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:44.11 ID:eAaS0Nkep.net
>>529
グラシアル今年36
デスパ35

544 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:56:56.11 ID:sq+7BdUV0.net
ノウミサン、オリでがんばってるんやな

545 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:00.29 ID:x9mVAfWQd.net
>>539
まだ頑張れる年齢だけどそろそろキツくはなってくるわな

546 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:02.17 ID:6vxuMDt+0.net
中谷は環境変えてワンチャン20本復活狙う感じか
厳しくしてもらえ

547 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:12.90 ID:w3EPK9bsd.net
このスレの両ファンの会話見て確信したわ

winwinや

548 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:17.15 ID:L75Pk/BG0.net
>>540
実際そんくらい打つなら合格やろ
代わりが酷すぎる

549 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:22.28 ID:efYeMJQK0.net
中谷ごときで仁保貰ってええの?

550 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:22.40 ID:nWJdrbp1r.net
>>535
先発打たせて取るタイプしかいないけど

551 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:27.29 ID:uVQYQAnoM.net
>>493
国吉みたいなもんか

552 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:27.95 ID:V7O0GC5v0.net




いうほど和製か?

553 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:41.32 ID:7z1XVVXRd.net
>>515
その頃の珍が頭おかしすぎて過ぎて記憶に残っとるんや

554 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:57:49.72 ID:5oJ3l8W9d.net
ファーム主な右打者

九鬼 OPS.812 スペ
増田 OPS.753 スペ
リチ OPS.687
小林 OPS.675 高卒2年目
井上 OPS.655 高卒1年目
野村 OPS.608
水谷 OPS.559

555 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:02.20 ID:cJgGUSWl0.net
>>542
片岡が口うるさく指導してぶっ壊れたんやがな

556 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:13.92 ID:eAaS0Nkep.net
>>554
野村期待してたのになぁ

557 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:16.77 ID:z0InBqAk0.net
ええやんどっちも楽しみ

558 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:23.02 ID:fv+CWVJTM.net
サード守れるんか?なんか今年だけのトレードになりそう
デスパ、グラシアル来年から契約なしなら新外国人取るやろし居場所あるんやろか?

559 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:29.32 ID:Ch2qTxMIp.net
>>551
国吉より20キロ球遅いぞ

560 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:31.22 ID:x9mVAfWQd.net
中谷って右打ち指導されて柵越えゼロでうつろな目してたんやろ?

561 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:38.78 ID:7rqmlTc+p.net
ネタスレじゃないのか
仁保なんだかんだ燻ってたけど和田も年だし千賀メジャーもあるかもしれんしその時にローテ入るかなぁくらいに思ってたわ
まぁホークス層厚いもんな

562 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:39.33 ID:ufQvrqEg0.net
マジで阪神は先発が足りひん
鳴尾浜一番手が西純、次点中田賢レベル
やから悪いなりにまとめる二保は欲しい人材なんよ

563 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:41.86 ID:Cl+sAWivp.net
高山だったらどんな投手獲れるんや?
お断りは切ないで

564 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:42.18 ID:WWI7tKGh0.net
糸原で無償選手もらえないやろか

565 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:44.20 ID:MTh3B0Vq0.net
中谷って金本に付き添ってもらったのに一人じゃ練習しなかったんよね
ソフトバンクとか行って大丈夫か?

566 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:53.28 ID:V8Klzl+Ap.net
>>555
本人が長打より3割って言ってたんだから仕方ない
右打者が3割打ちたきゃ四球増やすか逆方向に打つしかないだろ

567 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:54.31 ID:uVQYQAnoM.net
>>503
5年後佐藤で牧煽ったこと蒸し返してそう

568 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:58:59.19 ID:PZUn6SE50.net
速い球打てるんか?
守れるバレンティンが増えても邪魔なだけやぞ。

569 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:02.17 ID:ONZ8ccz6d.net
伊藤もそろそろ確変終わりそうやしな
まあ仁保と伊藤ってあんまり変わらん気はするけど

570 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:06.13 ID:V7O0GC5v0.net
ソフトバンク中谷
.271 35本 95点 OPS.920

571 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:10.98 ID:Q44ZKg3Fa.net
佐藤直樹もオマケでつけたる!

572 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:18.41 ID:YBc71AFn0.net
大して変わらんかもしれんが守れる分中谷より阪神は高山出したほうがよかったんとちゃうの

573 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:22.23 ID:+S5dudZX0.net
中谷は外野守備そこそこできて20本打ったあたりは日本人の中でもパワーは上位やったはずやが
もう阪神では活躍するビジョンが見えないしここ数年はファンも期待すらしてない状況が続いてた
環境変えるのは大賛成やわ、あと地味に代打成績が良い

574 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:22.55 ID:UO89QF090.net
意識高い系でシゴかれれば中谷化けそうやけどな

575 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:24.88 ID:W3s2i6Mz0.net
>>538
まぁせいぜい2,3回くらいやなセのロングは
その分投手の枚数使うから弾が多いに越したことないし残念ながら加治屋は使えんかったわ

576 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:28.27 ID:5eMIDVJF0.net
北條とか見てると最近の阪神の高卒野手でシーズン20本って奇跡だよな

577 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:31.97 ID:iVGaD+vH0.net
サトレン先発しとったよな破れかぶれか知らんが鳴尾浜
そら二保のが計算はたつわな

578 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:45.62 ID:x9mVAfWQd.net
>>572
ドラ1利権や
つーか高山程度じゃ欲しがるとこなくね…?

579 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:46.87 ID:VCq5c643a.net
>>562
村上がファームのエースやぞ

580 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 08:59:56.63 ID:0mSE8LIlr.net
うちの至宝の中谷を出すんやからソフバンさんも純平くらい出してもらわんと😡

581 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:01.26 ID:mXo/LTyZ0.net
>>568
ストレートは基本的に打てないよ

582 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:33.82 ID:58AEZw2o0.net
中谷ってストレート打てんのか?パやとキツそうやな

583 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:35.87 ID:Ch2qTxMIp.net
>>580
ドラ1の至宝佐藤直樹つけたるわ

584 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:39.64 ID:M/mXrRMKd.net
ウエスタンで見ててええなーいう感じやったんかね

585 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:41.10 ID:BqFTktlEd.net
>>571
アンチ乙ソフトバンクナンバーワンセンターだから

UZR

佐藤 1.5
牧原 1.2

上林 -3.2
真砂 -3.8
柳田 -5.9

586 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:42.09 ID:sq+7BdUV0.net
>>556
一軍上がってきたんちゃうの?
もっと調子いいのかと思ったわ

587 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:45.65 ID:tY+blDpLd.net
>>562
多分もうちょいで高橋遥人っていうガラスのエースが戻ってくるやろ

588 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:48.73 ID:k1Mazsi8d.net
>>498
09原口
12北條
14植田
18小幡
19井上遠藤藤田
20高寺

誰やろなあ?

589 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:00:52.25 ID:uVQYQAnoM.net
板山も使い道無いやろ

590 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:01.20 ID:YbMgfCuTr.net
>>12
幸せやね☺

591 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:07.54 ID:bqfyRW/0a.net
二保って本人は育成上がりの苦労人で真面目で人当たりもいいのに親がヤクザなだけですげー損してるよな
こんなかわいそうな奴もなかなかおらんで

592 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:14.85 ID:934zm6x/d.net
>>572
トレードって相手あるんやで
今回はSBが長打あるセンター欲しかったんやと思うで

593 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:21.40 ID:V8Klzl+Ap.net
>>575
別に阪神ファンだけじゃなくて、「敗戦処理、ロングみたいな役割で…」みたいなこというセファンいるけど
本当にそんな役割あるの?って疑問に思っただけや
別に煽ったり貶したりする意図はないで

594 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:26.99 ID:cJgGUSWl0.net
>>572
外野の守備固めは以外と沢山おるし
中谷じゃないとパリーグのお眼鏡に叶わんかったんやろ

595 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:27.09 ID:AHOLEV5G0.net
>>580
先発の方がよくない?

596 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:35.27 ID:M/mXrRMKd.net
>>571
地元やしくれや
そいつの方が欲しい

597 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:42.07 ID:u85d/rWT0.net
ソフトバンクはなんの為に中谷とるんだ?

598 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:01:50.51 ID:iQnTC+io0.net
なんなら今の投手陣の薄さなら2軍の肥やしになっても戦力と言えるわ

599 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:07.57 ID:0ww6Yhe90.net
中谷はまだ20代でロマンあるからええやん なんでそれで相手が31歳のおっさんヤンキー野郎やねん。もっとおったやろ

600 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:11.45 ID:fHDBY0lOa.net
中谷の身体能力は高いしまだ若い
SBはトレード上手
ダメ虎🐯はその逆w
ほんま内のチームあかんわ

601 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:13.33 ID:ufQvrqEg0.net
>>587
それこそガラスやからな

602 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:17.91 ID:x9mVAfWQd.net
>>587
その人帰ってくる帰ってくる言い続けてほんとに帰ってくるんすかね…?妖精と化してないか?

603 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:20.87 ID:7z1XVVXRd.net
>>567
佐藤は確変じゃなさそうやからそれはないと思うけど

604 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:29.26 ID:nWJdrbp1r.net
>>599
29でロマンいうても

605 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:30.08 ID:iVGaD+vH0.net
>>589
板山やら島田のが工藤好みやったろとは思うが
まあ出身とかかね

606 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:36.62 ID:934zm6x/d.net
>>593
意味あるかどうかはともかく、そういう使い方されてる投手がいるのは事実やしなぁ

607 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:46.07 ID:W3s2i6Mz0.net
>>582
真ん中近辺の変化球とか半速球は調子いい時はホームラン打ててたがインコースに直球ガンガン投げてこられたら終わりやね

608 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:46.23 ID:5YTa//bJ0.net
中谷ってそんなに評価高いか?阪神だからじゃないの?

609 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:02:49.57 ID:wHOMgxn2d.net
>>509
ジッジだかが逮捕されとるんやろ確か

610 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:11.93 ID:BqFTktlEd.net
>>586
2軍でたまたまタイムリーが続いてそれでチャンスに強いとか言われて上がったな
ミート力も長打力も守備も並以下やで

611 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:14.70 ID:NXtrgSZJr.net
>>597
明石がDHやるチームだぞ?

612 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:18.98 ID:ONZ8ccz6d.net
>>587
劣化して帰ってくる可能性もゼロじゃない
去年は150kmに耐えられなくて140キロ前半のつまらん投手になったし

613 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:25.57 ID:AHOLEV5G0.net
>>597
サードの補強や

614 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:35.12 ID:M/mXrRMKd.net
外野欲しいチームもっとあったろ

615 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:45.25 ID:X8Jkr7Ym0.net
ソフバンは2年後に中日に転売するんだな

616 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:52.75 ID:nWJdrbp1r.net
>>606
んなもん一番格下の雑魚が担当してるだけや
敗戦ロングなんて誰でもいい
しかも9回制だし

617 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:56.22 ID:934zm6x/d.net
>>587
帰ってきてほしいのは橋遥人より島本やと思う

618 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:03:56.65 ID:5eMIDVJF0.net
>>603
阪神はルーキーの年がピークの選手がかなり多いからまだわからんよ

619 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:02.53 ID:W2L5/YYcd.net
>>105
ゲーセンで守屋達と楽しく遊んでた。

620 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:02.75 ID:V7O0GC5v0.net
バレンティンや柳田の守備固めにどうぞ

621 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:07.59 ID:x3fgRpAUa.net
17年で20発ってほぼ1年1発やん…

622 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:14.31 ID:V8Klzl+Ap.net
>>606
いや単純に勝ちパターンで投げないレベルの投手を順番に使ってるだけじゃね
ロングっていう役割の投手がいるわけじゃないように見える

というかこれ俺がニワカなのかもしれんが、昔はあったんか?

623 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:19.72 ID:kApq0AHVd.net
阪神の4番が取れた🙌

624 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:27.76 ID:nWJdrbp1r.net
>>618
いうてそれ誰やねん

625 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:32.98 ID:x9mVAfWQd.net
>>617
手術してよくなったんけ?

626 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:45.78 ID:ONZ8ccz6d.net
なんだかんだ鷹って地元の選手愛してるな

627 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:04:58.44 ID:ZhLJk1yfM.net
>>624
た、高山…

628 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:05:03.24 ID:5eMIDVJF0.net
>>624
最近だと高山木浪

629 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:05:15.72 ID:kbnESMJA0.net
ソフトバンクは何年経っても松田の後釜育てられんからいっそ繋ぎとして中堅内野手獲った方ええんちゃう
今の松田レギュラーの力無いやろ

630 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:05:21.61 ID:YBc71AFn0.net
元ホークスっていうと首からの獲得やけど加治屋って結局使えんかったんか..

631 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:05:29.05 ID:nWJdrbp1r.net
>>628
木浪は2年目のほうがええんよ
守備が圧倒的に

632 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:05:42.86 ID:tY+blDpLd.net
>>617
島本はどう足掻いてもまだ掛かるからなぁ

633 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:05:55.73 ID:loOv1kKv0.net
劣化吉村になりそう感
晩年は愛人起用されて叩かれてそう

634 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:01.18 ID:+S5dudZX0.net
20本打った年もCSとか大事な試合ではたしか外されてたよな
中谷の代わりに誰が出てたんやっけ

635 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:02.31 ID:cJgGUSWl0.net
>>625
島本はTJやから時間はかかるけど復活するやろ
高橋は絶対劣化してるし期待は出来んな

636 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:06.51 ID:934zm6x/d.net
>>622
阪神やと去年はガンケルが便利屋やってたってイメージあるで
上で挙がってたDe国吉もそんな扱いやん

637 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:14.11 ID:wt3cX6fGH.net
>>625
まだリハビリ中や
投げてないで

638 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:16.26 ID:R54C/OjOr.net
大山が大ブレイクした上に佐藤みたいな化け物が出てきたから忘れられてるけど
当時の阪神で24歳が20本打つってとんでもないことやったんやで

639 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:20.82 ID:x9mVAfWQd.net
>>635
TJか
今年も無理レベルか

640 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:32.11 ID:W3s2i6Mz0.net
>>593
ああ投手に打席回らんパとはロングの概念が違うかもな
こっちはリリーフが3回でも投げたらロングやがパはもっと投げるんやろうな

641 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:38.12 ID:ql6rAWx70.net
損得以前に中谷なんてどうあがいても1軍で出番ないし不要だし
にんじん1本と交換でもええくらいや

642 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:43.46 ID:VD+woSz8p.net
これ実質小久保イエローカード刺されたな
明石を贔屓しすぎという警告

643 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:47.92 ID:IZ+H3F8R0.net
11年目(28)2500万
13年目(31)2800万
まあまあ釣り合ってる

644 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:06:52.02 ID:nkrwT8kea.net
小幡落としたん謎やわ、守備固め絶対いるやろ

645 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:04.89 ID:ufQvrqEg0.net
>>635
脱力投法とか言い出してから微妙よな

646 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:16.65 ID:5eMIDVJF0.net
>>638
高卒生え抜きが20本って阪神基準だとすごいレアだな
前は濱中だったはず

647 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:16.97 ID:qqMqpef1r.net
スアレスのお返しやろこれ

648 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:19.20 ID:o+xPHsh8d.net
二保欲しすぎる
何なら今日から山本由伸相手に投げて欲しい

649 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:29.15 ID:kTGiyqVQ0.net
仁保くんマジか

650 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:31.85 ID:wgqi1FRg0.net
>>634
伊藤隼太さん

651 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:34.33 ID:P2NLprl2a.net
公式発表されてないのにウィキ編集するやつw
https://i.imgur.com/m7AQ7pp.jpg

652 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:40.04 ID:EAURKEDR0.net
>>629
9本塁打は一応リーグ10位
下位打線としてはまあまあじゃないの

653 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:40.85 ID:cJgGUSWl0.net
>>639
そもそも育成落ちしとるからフロントも2年後出てきたらええなくらいに思ってるやろ

654 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:41.09 ID:TUlKbHx7a.net
二保って貧打のチーム相手ならそこそこ投げれるけど打線の良いチーム相手だったら爆発炎上してるイメージしかないな

655 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:47.35 ID:/MS5WKsfa.net
二保ならもっと良い選手取れた気がするけど
ソフトバンクから中谷欲しいって言いだしたパターンかな

656 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:07:53.75 ID:PDR6Ew1ma.net
まあ6月の打率2割5厘くらいのチームやし
ソフトバンクなら5打数1安打で喜ばれるで

657 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:08:04.71 ID:W3s2i6Mz0.net
>>630
オープン戦は良かったんやけどな
鷹ファンがメンタル弱い的なこと言ってたのがその通りでシーズン入って僅差で使ったら盛大に燃えてその後も崩れて2軍行きや

658 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:08:12.73 ID:nkrwT8kea.net
尾中が下で抑えてるけど上がらんのか?0点代やろ

659 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:08:14.10 ID:IqYkK0zV0.net
ええトレードやん
中谷うまく育ててや鷹さん
阪神では怠けよるしびっしり鍛えたら打てる才能はあるしスタメンでも使えるよ

660 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:08:23.03 ID:934zm6x/d.net
>>638
まぁこういうのも一段一段登っていくものなんやろな

661 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:08:24.10 ID:0Xvxl6Mop.net
クラッカーくらいの爆発力を待望扱いは草

662 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:08:27.11 ID:V7O0GC5v0.net
>>651
なんでこんな微妙なシーンの写真使ってるんや

663 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:08:41.89 ID:nkrwT8kea.net
>>657
下でもちょいちょい打たれてるな

664 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:09:14.33 ID:yYdet3kAp.net
>>636
去年のガンケル、中継ぎで2イニング以上投げたの4回しかなくて、最大で2 1/3イニングしか投げてないで
もちろん先発も中継ぎもできる投手だけど、ロングリリーフを担ってたわけではなくね

665 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:09:19.00 ID:I2IElmKpa.net
>>651
とっくに公式発表されてるぞ

666 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:09:37.63 ID:OEjAKtgC0.net
中日以外で中谷なんて欲しいとこあったんやな

667 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:09:41.90 ID:/B9lcLPPp.net
>>646
林は?

668 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:10:01.99 ID:ZMvwCH1t0.net
伊藤隼太さんお気持ち表明ありそう

669 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:10:17.04 ID:KUKj4c+e0.net
中田賢二保鍛冶屋スアレスの最強リレー完成やん!

670 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:10:18.86 ID:/B9lcLPPp.net
濱中、林、桜井、中谷

阪神和製大砲の魅力
大山と佐藤はどうなるかね

671 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:10:20.84 ID:tY+blDpLd.net
>>658
ボチボチ上がるやろ
クビ筆頭やし結果出せへんかったら2試合くらいで落とされそうやけど

672 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:10:28.03 ID:V7O0GC5v0.net
阪神タイガースの社員は9時出勤でいま朝礼してるところやから公式発表はまだやろ

673 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:10:47.49 ID:4SYqveVzd.net
実績だけでいったら阪神大損やろ?
年齢的にも違うしよくこんな不釣り合いなトレード通ったよな

674 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:10:57.50 ID:ZhLJk1yfM.net
>>670
どいつもこいつも微妙やなぁ
濱中ってオリックス→ヤクルトやったっけ

675 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:11:00.21 ID:5eMIDVJF0.net
>>667
リンウェイツーなら大卒やしキャリアイハイ15本や

676 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:11:11.43 ID:nWJdrbp1r.net
>>667
MAX15本で近大やろ

677 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:11:12.80 ID:1xdexN040.net
吉村って工藤に何したんやろな
めっちゃ愛されてたわ

678 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:11:39.74 ID:DH52fcGC0.net
黄色球団仲ええな

679 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:11:56.75 ID:TUlKbHx7a.net
>>669
捨て試合で見られそうなリレーやね

680 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:03.58 ID:HbiT2n7Va.net
ニホって読むんか

681 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:11.87 ID:KTQZOUwBr.net
2015年 一軍 *0本 二軍 9本 ※計9
2016年 一軍 *4本 二軍 5本 ※計9
2017年 一軍 20本 二軍 *本 ※計20
2018年 一軍 *5本 二軍 4本 ※計9
2019年 一軍 *6本 二軍 1本 ※計7
2020年 一軍 *2本 二軍 3本 ※計5
2021年 一軍 **本 二軍 5本 ※計5 7/1現在

682 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:23.89 ID:4i7jmdIe0.net
マジかよ
二保のオジキをよろしく頼みますわ
https://i.imgur.com/O1u6sSj.jpg

683 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:31.06 ID:RuGiz7kud.net
>>669
九回表にめっちゃ点取ったんやろなぁ

684 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:32.30 ID:icZUS1Qh0.net
上林骨折してるやん

685 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:35.66 ID:Bzc3QaN60.net
中谷でにほとれたのか
これはラッキー

686 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:48.68 ID:kmWhLf1I0.net
中谷はテラス席あって狭くなった福岡ドームなら復活あると思うわ
二保はプロスピの印象しかないわ
低ランクチームによくいる選手

687 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:52.64 ID:yYdet3kAp.net
>>640
別に概念とかの話ではないんやけどな
そういう役割の投手って本当にいるの?って思っただけ
別にパリーグだって「ロングのための投手」なんておらんもん
勝ちパターン以外の投手が仕方なく長いイニングを投げることはあるけど

688 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:12:54.23 ID:y1niyn2ed.net
このスレ見る感じパリーグには阪神中継ぎの崩壊っぷりまだバレてないんやな
冗談抜きで出てきた奴全員失点していくレベルなのに

689 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:13:06.93 ID:NF0Wxyy3d.net
中谷とかいらんやろ

690 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:13:07.70 ID:VJV+tfsna.net
楽天がアホなんだから
あそことトレードしろ

691 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:13:08.14 ID:w3EPK9bsd.net
中谷の同級生の糸原と江越がニヤニヤしてそう

692 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:13:09.37 ID:gHeazqtmd.net
高卒生え抜きホームラン数

原口12年23本
北條 9年17本
植田 7年 1本
以上w

これは煽られますわ

693 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:13:11.87 ID:nWJdrbp1r.net
>>682
福岡から出てこねえだろ

694 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:13:40.77 ID:Bzc3QaN60.net
この調子で高山もトレードしよう

695 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:13:47.42 ID:CjrieKI+0.net
これで佐藤の内野は無くなったな

696 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:14:11.31 ID:JjUbtoAe0.net
阪神って野手→投手してる余裕ないやろ?
勝ちパ期待レベルならまだしも、どうせ打たれるなら誰投げても一緒ちゃうんか?

697 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:14:19.96 ID:7rBa1XDVd.net
ハヤタとつるんで二軍でヘラヘラやっててOBに苦言呈されたのって中谷やっけ?

698 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:14:32.86 ID:LCyLacsur.net
福岡のヤクザってガチでヤバイところじゃないの?
神戸に来て大丈夫なんか

699 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:14:37.52 ID:PbY+RUOT0.net
去年の激弱オリから稼いだだけの二保
活躍したのは何年も前のおっさんの中谷

どっちも得とは言えないな

700 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:14:45.21 ID:4QErL6+Mr.net
中谷はソフバンの厳しい環境に行けばワンチャン花開くかもな

701 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:14:55.02 ID:5eMIDVJF0.net
>>690
まず泥棒を補強せなあかんぞ

702 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:14:55.78 ID:SV0TDBpS0.net
中谷より大山放出して欲しかったわ

703 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:09.33 ID:KINAa7LL0.net
>>692
佐藤は?

704 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:11.15 ID:IZ+H3F8R0.net
キャリアハイ比較
44試合 52.2回 3.25 6勝1敗 5ホールド 
133試合 .241 20本 61打点 OPS.751

705 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:27.58 ID:JjUbtoAe0.net
>>703
高卒ちゃうやんけ

706 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:29.09 ID:ZAsfhgWPa.net
なんで谷川出したんや…

707 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:34.63 ID:5eMIDVJF0.net
>>692
原口って一回2桁打ったはずやのに意外と少ないな

708 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:44.27 ID:1c0j8kUvr.net
ヤクルトに高山やったら清水くらい貰えんかな?

709 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:47.09 ID:jQiadqgu0.net
濱中の現役時代過小評価されすぎやろ
中谷レベルとは格が違うぞ
怪我なかったらタイトル獲れてた本物の和製スラッガー

710 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:51.14 ID:icZUS1Qh0.net
中谷というとNHKの100カメでキッズに文句言われてたのを思い出す

711 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:51.29 ID:oqIpKMP8d.net
>>692
ニワカか?
藤浪が3本打ってるぞ

712 :風吹けば名無し:2021/07/02(金) 09:15:53.61 ID:IqYkK0zV0.net
あとは高山を放出するだけだよなぁ
どっかにいい守備する二遊間落ちてないかなぁ

総レス数 712
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200