2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前田幸長氏が大谷にアドバイス「ケガには気をつけてね」「いい奥さんをもらってね」

1 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 12:27:56.97 ID:uLpUH/sCa.net
「とにかくすごいとしか言いようがない。二刀流という誰もやったことがないことをやっているわけで、評論のしようがない部分もありますよね。何しろ比較対象がベーブ・ルースしかいないわけですから…。それでも彼のプレーは見ていて楽しいですよ」

 メジャー中継解説者で本紙評論家の前田幸長氏は、大谷の活躍ぶりがとにかく楽しみだという。とはいえ、今季の大谷のプレーをこうも分析している。

「一番は体の不安がなくなったことが大きい。トミー・ジョン手術を経た右ヒジの状態が体になじんできて、不安なく腕を振ることができている。手術前よりもパワーアップしているし、打撃では打つポイントも近くなって、ノーステップ打法も完成形に近づいている印象です。以前に走塁中にハムストリングスを痛めたりしたことがありましたが、いい意味で常に全力疾走をしていません。アクシデントさえなければ、松井の31本塁打は間違いなく超えるでしょうね。技術とパワーは間違いなく松井の域にまで到達していますし、もしかしたらそれ以上かも。このまま50本塁打は行っちゃうと思いますよ」

 だが、これだけ好き勝手に大暴れされたら、いつまでも黙っていないのもメジャーではないのか…。

「確かに攻め方は厳しくなってきていますよ。インハイを速い真っすぐで突かれる場面も増えてきましたし、ぶつけてもいいぐらいで投げてくる投手も出てくるでしょう。大谷くんを攻める場合、左投手なら外の速い真っすぐで勝負するのがいいと思うのですが、外一辺倒でも左方向へ持って行かれる。内側を意識させつつ…という感じで、右投手なら内角へのカッターが有効だと思います。ただ、高めも大根斬りのようなスイングでスタンドインさせていますし、とにかく弱点は少ない。155キロ超の直球をコーナーにきっちり投げ切ることのできる投手でないと、抑えるのは無理かもしれません」

 そんな大谷にアドバイスを送るとしたら…。

「ケガには気をつけてねとか、いい奥さんをもらってねぐらいしかないですよ」(笑い)

 大谷の異次元の活躍ぶりは、ネット裏の評論家たちの評論レベル≠すでに通り越しているということか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/mlb/3364017/

総レス数 1
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200