2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子持ちまん「ああ^〜産休育休に時短勤務最高や!」独身まん「ずるい」

1 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 09:43:11.26 ID:ugdHo+gM0.net
逆マタハラの事例で広く知られるのは、2015年11月に「資生堂ショック」としてNHKで報道された資生堂のエピソードだろう。

女性比率が8割を超える同社では、通算5年の休職制度や長期間取得できる育児中の午後5時までの時短勤務など、
出産後もキャリアを積みやすい環境が整っており、「女性が働きやすい会社」として知られていた。
しかし、午後5時までの時短勤務制度を利用する育児中の化粧品販売員が増加したことで、
独身者など一部の社員が午後5時以降のシフトに集中して入らなければいけない事態となり、負担を強いられた社員たちから不満の声が次々と上がった。

「このままでは回らない」という現場の声を受けて、同社は時短勤務中の販売員にも一般社員と平等な勤務シフトやノルマを課す制度に変更。
この改革には、社外のワーキングマザーからも強い反感があったようだ。


本来ならマネジメント層に対して改革を求めるべきところを「優遇されているワーキングマザーはズルい」などと、不満の矛先が育児中の社員に向かってしまう例も多いにありそうだ。
その結果、「子どもを持つ女性」と「持たない女性」が対立構造となり、「逆マタハラ」という言葉につながったのではないだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/783a0297db81eb3d0578b650883035869a0aca42

2 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 09:43:54.05 ID:N5jaqre/a.net
平日朝からアフィカス

3 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 09:44:15.37 ID:08wdpIcga.net
仲良くしなさい

4 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 09:44:43.28 ID:8C6WoJU+0.net
ま〜ん

5 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 09:44:44.12 ID:epH75JfH0.net
ええな
潰し合わせよう

6 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 09:45:22.06 ID:aGAl/X3da.net
強産魔

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200