2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラスボス倒した後にライバルとの戦闘をひとつまみっと←これを最初にやった作品

1 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:04:35.14 ID:vPqkqb1c0.net
スクライドか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:05:03.57 ID:kWNu2abUd.net
シャカリキ!

3 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:05:41.24 ID:hejKDojca.net
ウルトラレッド

4 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:05:55.53 ID:xdLswHwrr.net
ポケモン

5 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:05:56.51 ID:hN1Y21850.net
スーパーサイヤ伝説

6 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:06:22.57 ID:6aJ4+VPxd.net
遊戯王ファイブディーズ

7 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:06:26.60 ID:zbQfDvtp0.net
遊戯王

8 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:06:48.20 ID:eH5Mzos/M.net
遊戯王5ds

9 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:07:09.47 ID:52PUi1qw0.net
ナルト

10 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:07:54.10 ID:9uFzHZ2aa.net
ヒカルの碁

11 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:08:22.30 ID:M4wImMBt0.net
ナルト以外知らんぞ

12 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:08:45.29 ID:VUfBUNjA0.net
双截龍

13 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:08:46.45 ID:RsNJZEjw0.net
>>5
これ

14 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:09:41.88 ID:7bgcsO6Na.net
るろうに剣心の斎藤一

15 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:10:01.96 ID:3eMjGjuhd.net
ガッシュ

16 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:10:07.24 ID:chUUUtVV0.net
スクライドはほんまに完璧やった

17 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:10:22.19 ID:U9BEMyWL0.net
幻想水滸伝2

18 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:10:27.02 ID:0U+TXc6Ma.net
仮面ライダー剣

19 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:10:39.00 ID:VfW/zTAQa.net
実写になるけどロッキー3

20 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:11:13.52 ID:AZxS429/0.net
最初にやった作品ではないんやろうけど
スクライドは文句なしやったわ

21 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:11:34.19 ID:JTzlTdvi0.net
あずみ

22 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:12:10.19 ID:YWBLAH4P0.net
イッチがスクライド言ってるのに何で後発ばっか挙げてんねん

23 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:12:35.24 ID:XvQRK8Az0.net
やいば

24 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:12:56.86 ID:84KcK5860.net
oo一期

25 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:13:11.22 ID:lg9YKjej0.net
>>14
戦闘しとらん

26 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:13:12.41 ID:YWBLAH4P0.net
でもよく考えたらスクライドはひとつまみどころかガッツリやっとるな

27 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:13:35.14 ID:/jh6LzQZa.net
遊戯王

28 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:01.21 ID:Xr3hVWr1p.net
初代ポケモン

29 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:04.74 ID:V55yLBCcr.net
鉄腕アトム定期

30 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:06.30 ID:Cpjf7O4ua.net
スクライド懐かしすぎるわ
あれ最後勝ったのどっちかわからんのがたまらん

31 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:07.75 ID:fJXyY4Ke0.net
でもこれ確実に主人公側が勝つってわかってるから白けるよな

32 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:14.02 ID:Otl3F9QY0.net
ポケモンでしょ

33 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:15.66 ID:9uPn8yo6M.net
YAIBA

34 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:19.36 ID:fkdcuvpXp.net
最後に私と勝負をしませんか?
単純に
ただの勝負を!

35 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:20.24 ID:VaUkbkES0.net
リングにかけろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:42.31 ID:CnhdFnxn0.net
機動戦士ガンダム

37 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:14:54.04 ID:wGy1v6DE0.net
>>5
これが原点

38 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:15:10.08 ID:YWBLAH4P0.net
FF7はどうやろ

39 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:15:21.71 ID:WkC/BtYK0.net
ポケモン

40 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:16:07.68 ID:dHVeWpU20.net
それラスボスじゃなくね?????

41 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:16:08.24 ID:0TPHWqwLa.net
>>38
ラスボスもセフィロスだから違うと思う

というかさっきから「ラスボスがライバル」の作品出す奴がそこそこいるのは一体

42 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:16:22.12 ID:ZKxnFnOXr.net
幻想水滸伝しか出てこなかった

43 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:16:28.34 ID:/xrAvMTh0.net
>>31
アニメのメダロットは相手が勝ってたわ

44 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:16:46.43 ID:lg9YKjej0.net
ベルセルクで見れる予定やったんやけどね

45 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:17:31.52 ID:1FmuLP5x0.net
「こっからは初めてだろうがぁ!」からのアルター戦が相討ちで最終的に能力関係ない殴り合いが始まるのすき

46 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:17:58.61 ID:p2u+Sg5v0.net
スクライドは戦う意味が特にないのがええよな

47 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:18:39.60 ID:h/4T7Qs00.net
黒鉄YAIBAだろ

48 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:19:03.52 ID:c4lch9by0.net
ファーストガンダム

49 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:19:05.06 ID:/HUd8dSZ0.net
>>34
安心しましたよ
あなたの目はまだ死んでいない
(死んでる目)

50 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:19:17.24 ID:f5fgg9+c0.net
戦う理由は気に入らないからというシンプルさたまらん

51 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:19:31.42 ID:h/4T7Qs00.net
>>47
かぐや倒してからの鬼丸戦は燃えたわ

52 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:20:05.95 ID:YJdA1aeBd.net
ライブアライブ

53 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:20:15.58 ID:uE/ua+uId.net
撃滅のセカンドブリットってバカにされてるけど対絶影だと活躍しとるよな

54 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:20:15.67 ID:0TPHWqwLa.net
>>51
そんな展開あったっけ
アニオリかな

55 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:20:28.30 ID:EVgr8UiI0.net
ライブアライブの西部偏

56 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:20:28.75 ID:zMcbCiiB0.net
スクライドはラスボスさんが適当にひとつまみされたのでは?

57 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:21:20.60 ID:9cfevr0x0.net
「○○を最初にやった作品」は大体全部古代の叙事詩とかの時点でもうあるパターンやな
スレタイのケースやとマハーバーラタとか

58 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:21:34.05 ID:7JgEPHbR0.net
>>31
アクエリオンロゴスはライバルが勝ってネ申になったぞ

59 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:21:37.54 ID:YWBLAH4P0.net
クーガーがあれで生きてるのはおかしいやろ
それならシェリスも生きててええやん

60 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:22:37.50 ID:YWBLAH4P0.net
>>56

そもそもあいつラスボスと言えるのか

61 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:23:27.09 ID:EinKZXTRa.net
聖書ちゃう?
やってそうやん

62 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:24:17.09 ID:RHuP8sOv0.net
ガッシュでもあったな

63 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:24:29.46 ID:oRAF64nI0.net
装甲悪鬼村正やなかったか?

64 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:24:32.52 ID:KMEpHkkZa.net
スクライドの最後の喧嘩って単純にお互い気に入らないからやろ?かっこよすぎるわ

65 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:24:47.57 ID:JgWPoxTbp.net
こち亀ならこういう話の一つや二つあるやろ

66 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:25:03.69 ID:CLvR0+HrM.net
ダブルドラゴン

67 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:27:26.33 ID:ovO28l8fd.net
>>64
認めてるけど気に入らないからっていうね

68 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:27:34.50 ID:h/4T7Qs00.net
>>54
うろ覚えだけど漫画のラストが剣術大会で鬼丸と戦ってなかったっけ?

69 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:27:36.70 ID:0TPHWqwLa.net
ゲームだとX-MENvsストリートファイターがあったか
タッグで進めていくけどボスを倒した後はその時点での操作キャラ単独で相方と戦う

70 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:28:14.69 ID:/HUd8dSZ0.net
1番印象にのこったるのはOOやな

71 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:28:30.64 ID:nmYhvHExd.net
>>54
ラストのラストは沖田と戦ったあとに人間鬼丸と戦っておわらんかったか?

72 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:29:34.86 ID:81uxRUgp0.net
>>57
マハーバーラタのラスボスって誰なん

73 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:29:38.71 ID:NnQl3an90.net
>>70
あれいうほどライバルか?

74 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:29:42.76 ID:zbQfDvtp0.net
>>70
リボンズ倒した後にそのままガンダムとの肉弾戦に入ったのはビビったよな
お前ガンダムになりたかったんちゃうんかい、みたいな

75 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:29:45.18 ID:0TPHWqwLa.net
>>68
それは鬼丸が文字通りラスボスでしょ
直前のオロチ編?も同様
仮にかぐやをラスボスとするならかぐや編の範疇で話さないとおかしいんじゃないの

76 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:29:57.26 ID:SVl0AKx70.net
知っている中ではロッキー3(1982年、アポロのリターンマッチ)あたりが古そうだけど
探せばもっと古いのありそう

77 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:30:37.83 ID:0TPHWqwLa.net
>>71
沖田はラスボスじゃないのでは

78 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:30:57.09 ID:c22Rt2CA0.net
ジョジョ7部

79 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:31:13.86 ID:J1dBMxY0M.net
>>78
真っ先にこれが思い浮かんだ

80 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:31:19.27 ID:p9ugeMpld.net
クリア後に1pと2pで殺し合うのあったよな
なんやっけか

81 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:31:25.01 ID:/8j55Ssc0.net
武装錬金

82 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:31:45.32 ID:7IdvORqyd.net
大阪夏の陣

83 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:31:55.32 ID:qz+Avdecp.net
封神演義とかいうやりそうでやらなかった作品

84 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:32:06.28 ID:J1dBMxY0M.net
>>80
wiiマリオ

85 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:32:43.91 ID:p9ugeMpld.net
>>84
分からんけど多分もっともっと前や

86 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:33:35.55 ID:zjFM3evKr.net
カエルのために鐘は鳴る

87 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:33:58.31 ID:yxsFrk3ua.net
>>80
ダブルドラゴン

88 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:34:20.45 ID:BEVo+pRK0.net
ジャンプならウイングマンですらやってた。

89 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:34:29.56 ID:5hqsNYFHd.net
惑星のさみだれ
これやって主人公が負けるの好き

90 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:34:40.20 ID:D97y4X5O0.net
はじめの一歩はいつ見れるんですかね?

91 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:35:19.45 ID:9nISk8dUp.net
リカルドマルチネス倒した後の宮田戦は感動したわ

92 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:35:29.60 ID:yxsFrk3ua.net
>>90
最大のライバル千堂と2回もやりましたよ

93 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:36:07.99 ID:aM89y1qQ0.net
>>5
うせやろ
本当にこれなんか?もっと古い作品あるやろ

94 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:36:36.72 ID:h/4T7Qs00.net
>>89
ヒロインだからライバルでは無いだろ

95 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:37:18.83 ID:sOk59QXna.net
ガッシュ

96 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:37:34.29 ID:tZX6yRnD0.net
カエサルとブルータスだろ

97 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:38:32.14 ID:/fbpAgrWr.net
>>92
千堂はゴンザレスも倒したし、あいつが主人公でいいんじゃないかな

98 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:38:55.46 ID:GZdelrkI0.net
>>31
負けた漫画もあるぞ

99 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:39:17.79 ID:kri4rOXn0.net
ライバルやないけどラスボス倒した後に真の黒幕倒すペルソナ4とか仮面ライダーWも好きやわ

100 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:39:34.87 ID:BEVo+pRK0.net
リンかけより古い漫画思い付かないな。

101 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:39:54.35 ID:G8icQoO4a.net
ライブアライブの西部編

102 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:40:24.93 ID:a5yOZ8Pvp.net
>>99
RPGはそのパターンめちゃくちゃ多くない?

103 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:41:38.68 ID:N9gG2LNsM.net
サンダウンとマッドドッグ

104 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:41:56.08 ID:q3zSdt/30.net
>>100
リンかけにそんな展開あったか?剣崎倒して竜児死んで終わりやなかった?

105 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:42:44.47 ID:+8zpzBNap.net
スクライドとかいうそれまでの話が最終回のために用意されている作品

106 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:44:29.99 ID:htlFt0kca.net
龍が如く2も該当するよな

107 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:45:02.12 ID:BEVo+pRK0.net
>>104
はじめのライバルと共闘して最後に決着パターンだからな。

108 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:45:02.58 ID:N9gG2LNsM.net
>>106
ラスボスだれやったっけ
寺田?

109 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:45:17.39 ID:0TPHWqwLa.net
>>99
その真の黒幕がラスボスになるんじゃないのそれ

110 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 08:45:31.26 ID:ioIGdl+fd.net
DMC3もこれか?

総レス数 110
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200