2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

笠松競馬がヤバすぎるんだけど、これおまいら知ってた?

1 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:35:50.33 ID:uBsjCleOM.net
去年の6月騎手と調教師4名が競馬法に反して馬券を購入していたことが発覚し警察の捜査が入る

後に当該4名が免許を更新せずに引退

今年1月再び所属の騎手と調教師が馬券を購入していたことが発覚

事態を重く見た県知事が第三者委員会を設置

第三者委員会の調査の結果
馬券購入は8年前から最大8名の騎手グループにより行われ
確認できただけで1億4000万の利益を得て
その所得を隠していたことが発覚
また他にも脱税やセクハラ
馬のコンディションを馬券購入グループに伝え報酬を得ていた関係者がいたことが発覚した

調査の結果あまりにも事態が深刻だったため今年初めから現在に至るまでいまだ競馬は開催されていない…

2 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:37:12.85 ID:iA27RsP30.net
馬娘の呪い

3 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:37:51.50 ID:uBsjCleOM.net
これってつまり八百長してたってことなん?

4 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:39:09.12 ID:ToesLhBR0.net
八百長も当然あるやろな

5 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:39:22.45 ID:hagT+aODp.net
笠松はガチ

6 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:39:38.23 ID:VHt4DE3C0.net
買っちゃあかんの?

7 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:39:42.66 ID:FDofbn2e0.net
金沢とどっちがクソ?

8 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:40:01.90 ID:b6AM07Ah0.net
>>6
そらそうよ

9 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:40:06.29 ID:vIwWJLWx0.net
昭和の時代は緩くて他の地方でもあったって聞くが今もやってるとは

10 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:40:18.18 ID:uBsjCleOM.net
しかも、こんだけ大問題なってるのに
更に最近関係者が競馬の懸賞で金稼いでたらしいで
なんなんこれ?

11 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:40:52.95 ID:L47EaLdu0.net
浦和も調査しろよ

12 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:41:06.13 ID:uBsjCleOM.net
園田は八百長から暴動で焼き討ちがあったらしいなw
未だにあるのがすごい
さすが尼崎やw

13 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:42:54.44 ID:DtKokabNM.net
笠松ってすごいんやなあ…
そりゃオグリキャップも出てくるわ

14 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:43:25.19 ID:FDofbn2e0.net
>>12
あれは八百長やなくて発馬機がおかしかったんや
それが連続した

15 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:43:38.83 ID:4IubQrvmM.net
なお今年のJBCは金沢競馬場で開催される模様

16 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:44:24.67 ID:ESF9B0Pvd.net
ようやっとる

17 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:44:52.35 ID:uBsjCleOM.net
地方競馬ってそもそもおもろいん?

18 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:45:47.84 ID:oV1eEmcZd.net
ちなみに吉原はなんて言うてるんや?

19 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:47:20.09 ID:L47EaLdu0.net
>>17
馬も騎手もレベル低くてレースは面白いとは思わん
ただ荒れやすいから穴馬読みさえすれば稼ぎやすい

20 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:47:31.02 ID:nSvHCW3Qa.net
八百長してたってこと?それともインサイダー?

21 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:48:05.53 ID:zx50Qplod.net
https://youtu.be/daLWMphzAHQ

22 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:48:45.83 ID:d958hqEI0.net
YouTubeで地方競馬の検証動画上げまくってる人いるやん
微妙なのもあるけどあれは貴重やで

23 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:49:24.68 ID:LEPjeMCG0.net
地方とか八百長は日常茶飯事やぞ
ソースはYoutuber

24 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:49:45.93 ID:ftdZY9C3a.net
笠松なんて昭和の時代から厩舎員がヤクザから覚醒剤購入したり厩舎で殺人起きたりヤクザが摘発されまくった大規模八百長お越して開催停止だったりしてるから伝統やろもう

25 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:50:43.28 ID:DtKokabNM.net
>>20
両方

26 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:50:56.12 ID:zMs2AXKE0.net
オグリも泣いてるで

27 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:51:11.17 ID:CUQ7tj+j0.net
なお地元の爺婆は今更すぎん?と何も驚いてない模様

28 :風吹けば名無し:2021/07/01(木) 06:51:20.13 ID:d958hqEI0.net
酷い八百長だと手綱緩めてしっかり後方確認してから落馬とかあるからな
なんであんなのがまかり通ってるのかわからんで

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200