2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日・福谷浩司さん「捕手が外角構えてたけどド真ん中狙って投げたらホームラン打たれた」←これwwww

1 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:15:48.99 ID:NeTyGKiH0.net
あえてど真ん中に直球投げて先頭被弾… 苦境の開幕投手が実験した「思いつき」

6月13日の西武戦、先頭打者の岸に初球を左翼スタンドへ運ばれた
 その試合の1球目を、左翼スタンドに運ばれた。出端をくじかれたと誰もが思った。ただ、投げた当の本人だけは心持ちが違った。「ど真ん中を狙って投げたら、ど真ん中にいったんですよ」。無考えでも、ヤケクソでも、笑えない冗談でもない。敗戦投手になった責任を放棄しているわけでもない。日々、投球の“解”を導き出すために重ねる“実験”の成果に、頷いただけだった

意図した通りに球がいくかという対打者への“試投”を痛打された格好にはなったが、今季6敗目と引き換えに兆しが見えたのも確かだった

2 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:16:11.97 ID:NeTyGKiH0.net
実験後の福谷浩司さん

6/13 7回5被安打4失点
6/23 7回12被安打2失点
6/30 2回8被安打7失点

3 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:16:18.33 ID:NeTyGKiH0.net
ふざけてんのか?

4 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:16:27.24 ID:NeTyGKiH0.net
あのな

5 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:16:33.63 ID:NeTyGKiH0.net
練習でやれよ

6 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:16:42.60 ID:yeVy8r5da.net
ランナーいる時にやる必要ありますかね

7 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:16:45.07 ID:NeTyGKiH0.net
https://full-count.jp/2021/06/25/post1101467/

8 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:16:56.31 ID:uaAuVEj/0.net


9 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:16:59.09 ID:NeTyGKiH0.net
アホかこいつ

10 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:10.69 ID:JeoPXLqd0.net
あえてね。

11 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:10.97 ID:NeTyGKiH0.net
頭悪いやろ

12 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:15.39 ID:XK6LKyfMa.net
ギャグやろ

13 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:30.00 ID:NeTyGKiH0.net
実験成功や!→三回連続ボコボコ

14 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:38.88 ID:NeTyGKiH0.net
ふざけんなコラ

15 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:42.12 ID:sLyWs+9b0.net


16 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:49.92 ID:I1lyLTmNr.net
ええいままよ

17 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:51.50 ID:T9U4y5qp0.net
明治の柳と慶応の福谷何でこんな違うんや

18 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:52.09 ID:NeTyGKiH0.net
練習でやれ

19 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:17:58.29 ID:CoUH064Wp.net
こいつ自分に酔ってるとこあってちょっと痛いんだよな

20 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:09.02 ID:iS9hCsh+r.net
慶應義塾大学が
低脳未熟大学と呼ばれる所以である

21 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:09.70 ID:NeTyGKiH0.net
今日もまたド真ん中狙って投げたら打たれたんか?アホ

22 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:25.96 ID:sOCwYcMo0.net
>>2
>6/23 7回12被安打2失点

ええやん

23 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:26.65 ID:s6Zbpqnxa.net
通算成績山内壮馬くらいで終了か?

24 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:34.83 ID:wx4NO+w70.net
学歴からは想像も出来ない脳筋投法

25 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:36.74 ID:NeTyGKiH0.net
>>19
ドラゴンズの将来のビジョンが聞きたいとか一年しか活躍してねえでよくきいたわ

26 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:51.40 ID:NeTyGKiH0.net
>>22
運が良かっただけだろ

27 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:52.12 ID:IrS4Uy/20.net
慶應義塾大生「そうか、ど真ん中を狙って投げたらど真ん中にいくのか」

28 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:18:58.38 ID:IpAAGyIM0.net
キャッチャー無視されててかわいそう

29 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:19:00.78 ID:ffDg3LvP0.net
兆しとはなんなのか

30 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:19:09.40 ID:IhkvNRbId.net
中日は30日、石川昂弥内野手(20)が同日に名古屋市内の病院で、骨折した左尺骨の接合術を受けたと発表した。
復帰には、3カ月以上を要する見込み。

2年目の石川昂は25日のウエスタン・リーグ阪神戦(鳴尾浜)で、左手首付近に死球を受けて途中交代。試合後に病院で「左尺骨骨折」の診断を受けていた。

※阪神桑原投手

31 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:19:14.86 ID:NeTyGKiH0.net
>>28
こんなん原なら二軍やで速

32 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:19:20.31 ID:ZVP4U7bt0.net
こいつキンコン西野みたいなよくわからんオンラインサロン始めそうな雰囲気あるわ
Twitterがそうやし

33 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:19:23.07 ID:nLbVtL/Q0.net
コーディエデーならしゃーない

34 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:19:26.47 ID:u6oIKtfq0.net
考えとるふりすんのやめろタコ
大卒が三十路にもなって一軍で実験なんてほざくなや

35 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:19:31.77 ID:ef+RyybO0.net
何言ってだこいつ

36 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:19:44.55 ID:NeTyGKiH0.net
>>30
避けるのも下手やったな…

37 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:20:02.54 ID:x4ZgUSDT0.net
ヒュ〜

38 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:20:04.70 ID:NeTyGKiH0.net
打たれたら言い訳ばっか

39 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:20:24.89 ID:Mf6DEUIPa.net
福谷研究室とかいう懐かしいスレ

40 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:20:39.53 ID:1ZuAQmtQ0.net
ガカクノハッテンニギセイハツキモノデース

41 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:20:48.29 ID:Z6wyIksb0.net
ど真ん中を狙ったらど真ん中に行く
ど真ん中は打たれる

一体何が知りたかったんや?

42 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:20:57.87 ID:G8AqLLyi0.net
こんなことやってたら捕手陣からの信用失うで

43 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:21:28.98 ID:gmqtTIEk0.net
小泉進次郎と対談させたい

44 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:21:31.42 ID:V9gFxafk0.net
試合後に分析すれば失敗してもOKだと思ってるんやろな

45 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:21:33.92 ID:Ezq6aKGH0.net
福谷も又吉みたいな不死鳥やん
死んでもまた甦る

46 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:21:36.44 ID:NeTyGKiH0.net
いくつだよおまえ

47 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:21:38.10 ID:CoUH064Wp.net
桂だからか?木下だったら投げなかったのか最低やな

48 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:21:41.97 ID:l8ZpBc7Wa.net
捕手「外角低めで」
福谷「学歴は?」

49 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:21:47.75 ID:NJKdb2Hd0.net
単年ちょっと復活しただけでイキりまくってた時点で違和感あったろ

50 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:21:48.50 ID:NeTyGKiH0.net
>>41
わからん

51 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:22:02.67 ID:QjtoYFfnM.net
だから言っただろ
慶應出身ってマジで頭のネジが悪い方向に飛んでるお坊ちゃんしか居ないんだって

まともな慶應出身の選手思いつかんやろ?お前ら

52 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:22:08.54 ID:49Qug4I10.net
お前ケイスケホンダやな

53 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:22:32.97 ID:1PVJFoTS0.net
>>25
でもお前もそれ聞きたくないか

54 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:22:35.33 ID:1izaGgj50.net
中日はジャアナヒラタゴミムシとかも発見されるから研究フィールドとしてにちょうどええんやろ

55 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:22:36.12 ID:nPs+BZw/r.net
あえてね

56 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:22:42.89 ID:IyHMZcpl0.net
>>41
自分の球の質や
ほんまもんの一流はど真ん中も打たれんのやろ(適当)

57 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:15.66 ID:NeTyGKiH0.net
>>53
あるわけないだろ

58 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:20.45 ID:Qw5xkQ0e0.net
頭おかしい

59 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:32.21 ID:PC/JpZJvd.net
先発として1年投げたことのある柳と去年良かったとはいえ先発としては1年投げたことない福谷なら柳のほうが信用できるって開幕前に言ったら見る目ない扱いされたの今でも意味わからん

60 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:33.46 ID:1n3KWm/Wa.net
実験の結果HRを打たれたら点を取られる事がわかりました

61 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:35.79 ID:1PVJFoTS0.net
>>57


62 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:42.89 ID:aPKZBVLsd.net
八百長暴露かよ
すげえな

63 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:46.41 ID:IEzdMDku0.net
ダルビッシュに憧れてるんだろ
痛々しい

64 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:48.82 ID:RLZkJ1t30.net
緑くん殺しまくるロケット開発ゲーの「実験は成功だ!」のノリ

65 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:23:58.36 ID:NeTyGKiH0.net
>>48
これやろ

66 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:24:02.99 ID:zTVUymZU0.net
隔年なのか確変なのか

67 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:24:34.30 ID:NeTyGKiH0.net
>>56
30までに気付けよ

68 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:24:45.67 ID:1PVJFoTS0.net
でもブンゴで言ってたぞ気合の入ったど真ん中ストレートは打たれないって

69 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:24:56.27 ID:jeoyatUm0.net
??????

70 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:25:06.75 ID:xaHuCvzw0.net
神宮で抑える投手おらんよな

71 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:25:10.33 ID:b+j1UDqW0.net
去年覚醒したと思ったら元に戻ってるやないか

72 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:25:25.58 ID:NeTyGKiH0.net
>>68
7失点もしてるし気合い入ってなかったんか
気合い入れろカス

73 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:25:34.62 ID:BfZgllPo0.net
鈴木博も先発転向でワンチャンあるよ

74 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:25:41.83 ID:kY5lcuNB0.net
>>57
意地になっちゃダメだよ意地になっちゃぁ!!!!
なんやその不貞腐れた態度は!!

75 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:25:50.66 ID:ffKkXJZv0.net
>>48
郡司なら良かったけどスーファミや

76 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:25:59.33 ID:6jPxAHwZ0.net
ど真ん中のストレートで打てないのは中日ドラゴンズだけだぞ
恥ずかしいことするな

77 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:07.02 ID:JL+GwLnDa.net
https://i.imgur.com/zC3KMke.jpg
全投球
https://i.imgur.com/HFHAbIt.jpg
三振
https://i.imgur.com/rh3R6I3.jpg
凡打
https://i.imgur.com/9sw5Ff3.jpg
被安打

脳筋ピッチのイメージあるけどコントロールええよな

78 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:09.67 ID:IEzdMDku0.net
>>73
あいつは中継ぎですら通用してたことないし

79 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:24.39 ID:bn3RDwvCd.net


80 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:36.73 ID:1n3KWm/Wa.net
>>72
どのくらい入れたらええのか実験中なんやろ

81 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:41.25 ID:dr9DJeic0.net
>>48
郡司しか受けられへんやん

82 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:42.94 ID:QjtoYFfnM.net
>>59
横浜高校で野球エリートとして育ってきた柳と
愛知の県立からお坊ちゃまとして可愛がられてちやほやされて育ってきた福谷じゃ
プロ野球選手としての意識の差が違うよな

野球に対する打ち込み方が違うわ
福谷なんてどうせ引退したら野球以外のビジネスに手を染めるだろうし

83 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:44.47 ID:RbMOD9pxx.net
>>73
2軍で5点台や話にならん石川翔が別人やが

84 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:46.17 ID:kY5lcuNB0.net
>>48
杉山を復帰させるしかないな

85 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:50.71 ID:NeTyGKiH0.net
>>80
二軍でやれや

86 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:26:59.65 ID:T3pkp7h90.net
>>77
k/bbええしな
普通にコントロールいいらしい

87 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:27:07.44 ID:OCgOu8E5a.net
福谷のおかげでリード厨が逝って良かったわ
桂でもボコボコよ

88 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:27:11.05 ID:VyxrI4vu0.net
盲点やなキャッチャーの言うとおり投げたら抑えられるんやで

89 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:27:35.16 ID:1n3KWm/Wa.net
>>85
首脳陣が上で使うんやからしゃーない

90 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:27:36.56 ID:J5rkyq6M0.net
うんちスレ、負けた日の方が伸びると言われてるが
最近はどんな感じや?

91 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:27:47.48 ID:BfZgllPo0.net
無いんか、じゃ知らん

92 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:28:21.56 ID:JxNpyGwq0.net
福谷ラボwww

93 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:28:29.34 ID:bn3RDwvCd.net
コイツもそうだけど柳も大野も松葉も揃いも揃って
なんでナゴド専ばっかなんだよ
逆にビジター専いねえの?

94 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:28:30.19 ID:K+7/96xAa.net
>>30
報復に横浜の桑原外野手壊すのやめろや

95 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:28:31.11 ID:r23D95VX0.net
福谷も去年だけの確変やったな
バンテリンで4点台とかただのカスや

96 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:28:59.06 ID:Z6wyIksb0.net
>>1
>意図した通りに球がいくか

ど真ん中である必要は?

97 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:02.24 ID:isaA2q20d.net
>>93
いたらこんなに負けてねえよ中日が

98 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:14.49 ID:NeTyGKiH0.net
バンドでこれ
普通にクソやろ

福谷浩司
防御率4.60
13登板4勝7敗
QS4
74回55奪三振
WHIP1.36

99 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:16.61 ID:IEzdMDku0.net
ただジャリエル見たいかというと別に見たくないんだよな

100 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:20.12 ID:87+0IGiR0.net
>>48
強すぎて草

101 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:26.51 ID:QjtoYFfnM.net
>>93
ナゴドにおんぶに抱っこで甘えてるだけの3流投手陣だからな

102 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:28.30 ID:j1OCzkxg0.net
>>30
尺骨って嫌な個所やな

103 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:33.97 ID:zuFnVHfP0.net
アホやん

104 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:50.08 ID:yCRfUy8g0.net
八百長だろこれ

105 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:50.21 ID:zki/1+kJd.net
>>93
いねえから弱いんだわ

106 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:29:59.95 ID:NeTyGKiH0.net
>>89
志願しろ!バカ!

107 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:30:04.26 ID:Uc4gTdBr0.net
>>93
大野も松葉も今年はバンテリンですら勝ててないけどな

108 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:30:27.37 ID:TMiWJ04Zd.net
>>93
いないから負けてるんだよねちゃんと頭使って

109 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:30:29.35 ID:fb411sAb0.net
学歴コンプ民がここぞとばかりに慶應貶してて草
失敗した奴には2度と手に入れられないのが学歴やからな
ほんま哀れやわ

110 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:30:36.14 ID:TMiWJ04Zd.net
>>107
これ

111 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:30:54.50 ID:ETXKGS0Ad.net
恩師門倉が心配なんやろ

112 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:01.55 ID:lnWr/TQH0.net
今日カウント悪くしてから吸い込まれるようにど真ん中ストレートを繰り返し投げてて何考えてんのか分からんかったわ
ホントに何も考えてなかったんや

113 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:11.57 ID:TMiWJ04Zd.net
ふざけてて草

114 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:25.28 ID:RQ7FGIS00.net
中日ファンもういないよ

115 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:27.82 ID:+SSlnZYWa.net
こいつ毎回note書いてるけどやめたほうがいいだろ

116 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:29.85 ID:TMiWJ04Zd.net
>>13
ふざけてて草

117 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:45.86 ID:rVQOQ9A10.net
研究やってると
初歩的な当たり前な事に疑問抱いて
試したくなる気持ちは分かる

ですよねぇーって結果に終わるけど

118 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:45.98 ID:EsFZmdBCd.net
>>93
いない

119 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:51.39 ID:J5rkyq6M0.net
今年はもう終わってるんやシーズン通して実験してもええやろ

120 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:31:55.05 ID:r4TQZEas0.net
こいつ小泉タイプやん
凄そうなこと言ってる風で典型的な無能タイプ

121 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:02.00 ID:b+j1UDqW0.net
真ん中投げたら散らばると思ったんかな

122 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:12.49 ID:EsFZmdBCd.net
ホンダ「 あえてね」

123 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:20.72 ID:eirs3zV1p.net
我慶應ぞ

124 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:22.57 ID:w68rSfpZd.net
>>122
これやんけ

125 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:31.90 ID:FIV8UOyWd.net
ど真ん中は打たれるといっても俗説かもしれんやろ
やってみなきゃわからんし、実験というからには十分な試行回数が必要

126 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:35.13 ID:w68rSfpZd.net
>>117
理系の悪いとこ出てて草

127 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:49.82 ID:/Wu568Rjd.net
>>122
ランナーいるときにあえなくてよくね?

128 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:50.13 ID:LbwXz1Lv0.net
門倉失踪ブースト時の中日好きだった
今の中日シンプルに弱いから嫌い

129 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:32:56.71 ID:86gt09zNr.net
慶應卒やぞ

130 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:33:06.70 ID:6jPxAHwZ0.net
作った投手でパワプロのマイライフを中日選手でやると楽しい
ぜんぜん援護くれねぇ

131 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:33:06.97 ID:t8OtX1n4d.net
>>122
あのさ

132 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:33:14.37 ID:t8OtX1n4d.net
ゴミだなこいつ

133 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:33:27.07 ID:ZH56VLDH0.net
>>56
BUNGOじゃないんだからさぁ……

134 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:33:30.85 ID:t8OtX1n4d.net
ふざけて遊んでて草

135 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:33:47.24 ID:jBk2yomQd.net
なにいってんだコイツ…

136 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:34:06.91 ID:lWKBiGqc0.net
ケイスケホンダみたいになってて草
野球界では今までいなかったタイプのガイジ

137 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:34:16.32 ID:ZdCh2KciM.net
野球脳が悪いってこういうことか

138 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:34:35.40 ID:NeTyGKiH0.net
>>112
違うぞ
考えてド真ん中に投げたんや

139 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:34:37.78 ID:VXJcukXga.net
 まるで紙芝居の拍子木のように、棒状のマグネットをカチカチと打ち鳴らしながら独演会を始めた周平先生。「自分で決める」をテーマに、まずは自身の球歴を振り返った。
「親は横浜高に行きなさいと言っていた。でも、お父さんみたいな人(村中秀人監督)が突然現れて、東海大甲府高に行くことになった。ポケモンGOみたいな感じ」と説明。児童に「(むしろRPGの)ドラクエじゃない?」とツッコまれていた。

 親の反対を振り切って進学先を決め、紆余(うよ)曲折ありながらも「プロ野球選手になれました〜!」と明るく話して拍手を浴びた周平先生。しかし、直後に「でも今、伸び悩んでるから…」とポツリ。
「何が言いたいかというと、うどんを食べたいのに、そばを食わんでくれということ」と熱弁を振るって授業を締めたが、子供たちの頭上を「?」マークでいっぱいにさせていた。

 昨年は、慶大理工学部出身の秀才・福谷浩司投手(26)が同校を訪れ、理路整然と「自分は変えられる」と訴えたが、周平先生の授業はあまりにも破天荒だった。日本サッカー協会の担当者も冷や汗をかきながら「伝説を作りましたね」とニヤニヤ。
背番号3は「(中日ナインの派遣は)もうやめてくれ、来ないでって言われそう」と頭をかきながらも「みんな楽しそうにしてくれた。それだけで先生ビヨリ…ミョウリ? 先生冥利ですよ」と笑顔だった。

 ◆周平先生と児童の主なやり取り

 ―50メートル走のタイムは?
 「2秒。(児童からウソだあ!の声)ウソじゃねえよ。(クラスで一番の子は7秒9と聞き)俺と同じくらいじゃん。俺、足遅いもん」

 ―世界に羽ばたきたいですか?
 「“ワールド高橋”で行けと? 大谷君みたいに、野球分かんない子でも知ってる人だったら挑戦するかもしんないけど、今は日本で有名にならなきゃダメじゃん」

 ―僕はIT企業に入って、お金持ちになりたい。
 「そんなことより、小さな幸せがいっぱいあるぜ」

 ―私は教師になっていろんな人に教えたい。
 「こんな先生にならないでね。こんな先生おったらヤバいでしょ。(子どもが)成長しなさそうでしょ」

 ―僕は医師か電車の運転手になりたい。
 「電車の運転手をやりたいのに、お父さんに『イルカの調教師になれ』と言われたらイヤでしょ」
https://i.imgur.com/NPzHL2x.jpg
https://i.imgur.com/rNxuEkn.jpg

人に教える姿は様になってるで

140 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:35:25.46 ID:NeTyGKiH0.net
>>127
西武戦では開始1球目で試したからセーフ

141 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:35:46.70 ID:6jPxAHwZ0.net
福谷「練習で真ん中に投げても打たれないのに本番で投げたらダメだったなんでだ」

142 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:35:47.38 ID:rarwCj5w0.net
普通4隅狙うから真ん中なら打ちにくいってことやろ



プロなめてんのか

143 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:35:52.87 ID:AmUlzPerd.net
今日は何を試したんや?

144 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:36:21.78 ID:6zuj/xSX0.net
大野、柳、小笠原、勝野は多分もう怪我とかしない限り固定されると思うけどお前はそっち側やないぞ
遊んでる場合かよロドリゲスと交代しとけ

145 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:36:42.59 ID:okIdlJ620.net
SB和田は真ん中行っても良いくらいの気持ちで投げる事はあるって言ってたな

146 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:36:49.56 ID:lWKBiGqc0.net
なんか既視感あると思ったら斎藤佑樹やな

147 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:36:57.81 ID:NeTyGKiH0.net
>>139
全然わからん

148 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:37:29.56 ID:RQ7FGIS00.net
ナゴド専って言われるけどナゴドでも勝てないから

149 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:37:31.86 ID:VvX3SMoCa.net
福谷って一流面してるけどまともに稼働したの二年だけやし先発だと去年だけよな

150 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:37:48.78 ID:nmzEm3zpd.net
別に捕手に服従しろとは思わんけど、頑張って色々覚えてリード考えてだしたサインにこれされてホームランじゃ捕手ががっくりきそう

151 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:37:55.55 ID:FT7aOoA4d.net
ホントに福谷研究所やってたんか…

152 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:37:59.13 ID:ZRZrAx+O0.net
まぁ中日の1番は初球ど真ん中に入れても柵越えは無いんやけどな

153 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:38:00.10 ID:ZdCh2KciM.net
>>146
それやわ

154 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:38:33.68 ID:n9yPS+cIp.net
>>143
与田は何失点したら降板させるのか

155 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:38:55.38 ID:NPsykkf8a.net
>>150
頑張って色々覚えて東大入らなかった捕手が悪い

156 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:39:17.96 ID:u2Gutc6S0.net
メットライフドームでしつこいぐらい悔しがってたのが印象的やけどやっぱりちょっとイタい人か

157 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:39:22.91 ID:tLETYCdba.net
福谷の嫁はタニマチのお嬢様で栄養士

158 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:39:30.86 ID:rarwCj5w0.net
>>155
慶應見下しリードでないと言うこと聞かないの草

159 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:40:25.52 ID:G45AUKp10.net
ナゴド以外じゃ通用せんのやで

160 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:40:31.85 ID:nmzEm3zpd.net
>>146
てょはこういう言い訳はしない気がする

結果的に失投になって本塁打うたれたけど、球自体はいままでやって来たことの成果やこれからの課題を示してくれたという意味で成果の多い意義深い一球だったとかなんとか面倒な言い訳すると思う

161 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:40:43.16 ID:GXZ66M920.net
あの赤味噌ですらなんもポジらないて相当やな

162 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:40:46.40 ID:Pu5iHD7u0.net
試してその試合1失点完投勝利でもしたなら美談やけど普通に敗戦投手になってたら駄目やん

163 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:40:52.24 ID:ItBvN5O80.net
福谷ラボで以前ノーヒットで負ける実験してたよな

164 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:40:52.52 ID:Dmy95rN30.net
君ら無学歴のイキリハゲには慶応大学工学部の考えは理解できないでしょう

165 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:41:05.67 ID:IG9ePd5v0.net
実験台は草

166 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:41:08.47 ID:Hx92/o0O0.net
こいつは慶應以上の学歴のキャッチャー以外言うこと聞かないからな

167 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:41:26.54 ID:Hx92/o0O0.net
こいつは慶應以上の学歴のキャッチャー以外言うこと聞かないからな

168 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:41:36.26 ID:bKlAyVXm0.net
永遠と課題見つけてそう

169 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:41:40.49 ID:ygZq1NoL0.net
意識高い発言や知能高そうなのに
なんで投球スタイルは脳筋みたいな感じになるの?

170 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:41:46.84 ID:8PEEuLboa.net
パワプロにこんなキャラいたな

171 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:41:59.34 ID:yw25cWN50.net
>>160
てょは自分のパフォーマンスが全盛期には程遠くてもう戻らんのわかってるからな

172 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:42:09.24 ID:cGut73t7H.net
前回きっちり燃えて落としとけばよかったのに

173 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:42:50.94 ID:KfkMq8OzM.net
マッドサイエンティストやんけ

174 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:43:14.87 ID:87+0IGiR0.net
>>161
ちんさんにご自慢の石川昴を壊されたからな
もう根尾には何も言ってなくて笑うわ

175 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:43:21.40 ID:C4fWnIoV0.net
言うてオリックスとかならエース級の選手ではある

176 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:43:36.98 ID:0sUa6Io70.net
ドラゴン桜見て東大で勉強やり直せ

177 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:43:42.00 ID:aeRZOg9K0.net
>>93
実は福谷が去年まではビジター専だった

178 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:44:05.91 ID:k9z5uLf30.net
デニングだと結構厄介やわ

179 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:44:24.55 ID:fZH/HU4S0.net
>>22
阪神がガイジみたいな走塁してなければ5失点くらいしてた

180 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:45:31.33 ID:R9cN6Xnmd.net
🤔

意図した通り投げられるか試すなら
外角へ意図して投げればよかったのでは?…

181 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:45:43.74 ID:J5rkyq6M0.net
見てない間に京田戻って来てて草

182 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:46:01.70 ID:FnqLRQub0.net
>>150
キャッチャーもキャッチャーでシーズン先を見据えた投球とかいって打たれるコース要求するんやし
そこらへんはお互い様ちゃうの

183 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:46:24.86 ID:NeTyGKiH0.net
>>162
唯一抑えたのも二桁被安打やし

184 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:46:58.28 ID:KFsGebJj0.net
福谷、京田、平田、鈴木博、堂上のセットで交換してもらえる外野手って誰や

185 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:47:00.02 ID:1Qw8foQC0.net
お前らアホアホ言ってるけど福谷は慶応大なんだけどな

186 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:47:29.96 ID:ZdCh2KciM.net
>>164
半端に高学歴なだけのやつほど
ど真ん中に投げたら打たれやすい。以上
に意味があると思っちゃうのよな

187 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:47:59.48 ID:8DQYjOZed.net
>>184
清田なら誰も出さずに手にはいるぞ

188 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:48:32.13 ID:haLqgNS70.net
うんち福谷に加えて周平の守備もうんちやったからな
そらこうなるよ

189 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:48:50.00 ID:ZdCh2KciM.net
>>169
そう言うのが真価を発揮するのは相手も意識高い高学歴のときだけだったりは実はしなくもない

190 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:49:40.27 ID:NeTyGKiH0.net
>>181
見ろよ

191 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 22:50:29.20 ID:b7Uvi2RB0.net
>>162
味方が援護すれば負けないよね?

総レス数 191
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200