2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ家庭菜園民「なんで花なんて育ててんの?食えないじゃん」園芸民「?趣味だから」

1 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:49.29 ID:1pSx/BcM0.net
趣味でも食えるほうがいいじゃん…

2 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:59.80 ID:ai4urVjb0.net
確かに

3 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:05:11.54 ID:Itnrn/Y70.net
俗物

4 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:05:24.89 ID:9sdUa5wX0.net
野菜は買えばいいじゃん

5 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:05:42.60 ID:WHywH2MF0.net
花が綺麗とか思ったりせんの?

6 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:06:02.24 ID:Rii3krz/M.net
食うことしか頭に無いんか

7 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:06:15.28 ID:1pSx/BcM0.net
>>5
オクラの花綺麗やなって想いながらブチブチ摘花してるで
綺麗な上に食えるんやぞ

8 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:06:15.50 ID:x98sQ/9Ed.net
鑑賞って立派な趣味やん

9 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:06:23.63 ID:DJbhLrkU0.net
ペットも同じやな

10 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:01.25 ID:1pSx/BcM0.net
花を育てるんでもせめてヒマワリにすりゃ種食えるのに無益なバラとか育てるの意味不明だろ

11 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:06.99 ID:SVIs369H0.net
食用菊やな

12 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:14.15 ID:6iCiLw4xd.net
親トッモ「なんでイッチなんて育ててんの?」

13 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:22.55 ID:9jEwRbj/0.net
わかる

14 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:28.80 ID:uKxxPatQ0.net
花より団子やな

15 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:30.56 ID:MlcODsiKp.net
普通アロエ育てるよね

16 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:30.93 ID:Xt3g1Elk0.net
なんでなんJなんか見てるの?
なんの役にもたたないじゃん

17 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:42.01 ID:6U6E5Yxe0.net
野菜なんて食ったら終わりやん

18 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:52.70 ID:J96aHUlkd.net
同じ事を親に言えんの?

19 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:05.46 ID:1XZ6u/QP0.net
野菜は大量にできすぎて食い切れないしまわりも貰ってくれなくなる
花なら食べ飽きないしみんないつまでも貰ってくれる

20 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:12.88 ID:1pSx/BcM0.net
>>17
食っても食っても生えて来て終わらんぞ

21 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:31.27 ID:ywlf934R0.net
花を綺麗とも思わない人間でーす

22 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:52.29 ID:Ahi9IMSV0.net
園芸部と家庭菜園部は敵対しています

23 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:03.98 ID:9mu2PoIR0.net
虫わくから全部なんもかんも造りものでいいやん
庭で育てれば他人に迷惑かからんと思うなよ

24 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:15.52 ID:ft17dE2K0.net
>>10
お前ハムスター?

25 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:19.38 ID:ZoWjL91Ya.net
食うのが目的なら買ったほうがうまくね

26 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:21.81 ID:9gjt2xEl0.net
家庭菜園って投資したお金以上に野菜が食えるんか

27 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:41.94 ID:uJz4bntY0.net
せっかく育ててるのに
食うために切るのが嫌

28 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:08.51 ID:LfmJa4Ksa.net
>>6
飢えたことなさそうw

29 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:13.17 ID:veDItlQU0.net
わかってないなぁ・・・花育てると蜜吸いに蜂さんがやってくるんや
んでワイははちみちが手に入るんや。結論言うと花は食えるんや

30 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:17.67 ID:1pSx/BcM0.net
虫除けになるマリーゴールド利点は分かるけどなんで花なんか植えるねん

31 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:39.10 ID:ccyrXa3z0.net
家庭菜園の野菜ってまずいやろ
新鮮やからみずみずしくはあるけど栄養足りてないし旨味が少ない

32 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:41.92 ID:duj7Klhz0.net
大葉とか一鉢植えておくと水あげてるだけ無限に生えてきていいわ

33 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:55.65 ID:1pSx/BcM0.net
>>26
手間を考えなければ余裕や

34 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:06.99 ID:yISs8N1X0.net
>>30
じゃあ金にも飯にも知識にもならんなんJやるなよ

35 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:24.65 ID:LfmJa4Ksa.net
>>3
食うためでもなく元々生えてた草を除いて綺麗と感じた花だけ植えるなんて下品

36 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:26.76 ID:/8k3PPm9r.net
300円で買ったパキラがめちゃくちゃデカくなったわ

37 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:38.56 ID:hKIxVpIY0.net
家庭菜園ってもう植えるシーズン過ぎた?

38 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:53.08 ID:LfmJa4Ksa.net
>>18
言ったら食われるやん

39 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:00.46 ID:/8k3PPm9r.net
>>33
手間考えたら赤字なのになんでそんなことしてるの?

40 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:00.67 ID:7StnxFo20.net
>>10
ハムスターおって草
ハム太郎、お手!w

41 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:02.39 ID:VYTHalgo0.net
ミャンマー人いわく大概の花は食える
ワイもバナナの花とハイビスカスの花は食ったわ
https://i.imgur.com/87SX3SP.jpg

42 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:13.41 ID:9gjt2xEl0.net
>>33
初心者でも簡単にできる野菜はなんや

43 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:24.27 ID:yISs8N1X0.net
>>31
いや種撒く前にちゃんと土作って肥料まけよ

44 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:26.67 ID:hlUZCz19r.net
枝豆育てたいけど庭で育てた枝豆って虫入りまくってそうで悩む

45 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:28.05 ID:rmdvt8AD0.net
関東関西程度の気候に一番栽培条件合うスパイスって何?

46 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:28.57 ID:Kvje6Tbz0.net
レタスやカボチャはコスパ悪い
トマトやオクラがコスパ最強

47 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:29.79 ID:LfmJa4Ksa.net
>>42
アボカド

総レス数 47
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200