2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ファイザーモデルナのワクチン、ワクチン効果が生涯続く可能性が示唆される

1 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 19:58:22.71 ID:jUvSwJNn0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29EBB0Z20C21A6000000/

ギョエーwww

2 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 19:59:22.39 ID:OMoe5JGy0.net
毎年せんと儲からないやん

3 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 19:59:23.38 ID:VmipL6Ju0.net
終わりやね

4 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 19:59:24.33 ID:KY+yvglB0.net
磁石も一生つくんか?

5 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 19:59:30.36 ID:A9W248mVM.net
何かをきっかけに暴走してばったばったと死にそう

6 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 19:59:53.82 ID:Sn8lG4ef0.net
5Gのアンテナ付きやからオンラインアップデートしてくれるんやな

7 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:00:27.58 ID:Q/IqTyVY0.net
子供の頃に受けるワクチンもそうやん

8 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:01:09.22 ID:I9KR7OP30.net
でもウイルスは変異するよね

9 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:01:22.46 ID:0tpjouS30.net
もう風邪引かなくなるんか?

10 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:01:26.04 ID:/WrWkWRr0.net
スペックが足りないとアップデートできんらしい

11 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:02:04.39 ID:6U1KK4uZd.net
いいことなんやないの?
ワイは打たんけど

12 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:02:11.97 ID:vP4hffWba.net
ファイザーモデルナアストラゼネカ全部受けたらどうなるんや?無敵か?

13 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:02:20.40 ID:SHCCS8Mla.net
ワクチンメーカーが得せんやんか

14 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:02:36.90 ID:aLAguY0lr.net
んなことより薬害の心配はないのかよ

15 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:02:47.51 ID:ICAf4hWy0.net
終わったなこれ

16 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:03:00.88 ID:mLIufts20.net
今後6G7Gが出ても更新出来へんのかよ

17 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:03:22.44 ID:lEyFbg++d.net
>>16
これほんまくそ

18 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:03.77 ID:WYFWuKgDd.net
6G時代になっても5G人間になるんやで😰

19 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:12.13 ID:7/H49/A/0.net
>>7
逆に怖いと思ったけどそういやそうやな

20 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:21.61 ID:rHNaE21D0.net
今日ファイザー打ってきたけど今んとこ副反応何もないわ
騒いでたなんJ民貧弱すぎやろ

21 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:24.23 ID:VmipL6Ju0.net
こんな得体のしれないもんと一生もんのお付き合いとは

22 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:27.55 ID:X3MpCak10.net
一生体内でスパイクタンパク質が作られるってことやん

23 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:50.47 ID:hw2hiF6a0.net
>>19
確かに

24 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:52.55 ID:Q/IqTyVY0.net
>>20
これが最後の言葉だった

25 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:04:59.98 ID:u1P+xr+oa.net
ワクチンって錠剤とかにできんの?
ワイ注射嫌なんやけど

26 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:05:07.70 ID:IpPeamG80.net
ええやん
一回打ったら永続的とかお得すぐる

27 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:05:22.59 ID:MmT7Lm6GM.net
>>20
体内年齢ヤバそう…

28 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:05:25.29 ID:n4/Jgq6wa.net
>>20
副反応ある方が免疫が正常に働いてるってことやから雑魚はお前の方やぞ

29 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:05:32.19 ID:z5koUZ8UM.net
モデルナとファイザーとノババックスのワクチンはプロリンを二置換して細胞膜にくっつく前の形を維持するように作られている
だから効率よく抗体作れる
中国の不活化ワクチンだとスパイクタンパクの形が細胞膜にくっつく前とくっついた後の形が混ざっているため抗体の特異性が下がる
変異にも弱いのはこのため

30 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:05.42 ID:4POjiYoQ0.net
5G送受信が生涯続く

31 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:06.16 ID:Ol3UdVQv0.net
>>20
ギリ65未満のなん爺民きたあああああ

32 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:17.44 ID:t7pOg5HZ0.net
T細胞が刺激されるから抗体が無くなっても効果は持続するとは言われとったからな

アンジェスとか塩野義は涙目だな

33 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:24.17 ID:ebcHrHfb0.net
>>7
BCGは10年くらいしか保たんって聞いたわ

34 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:47.68 ID:5V3+RXVod.net
永久にって言われると逆に不安になる

35 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:07:48.66 ID:zgzN29FMa.net
ファイザー打った翌日だけど、腕が上がらなくて草はえた

36 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:20.11 ID:t7pOg5HZ0.net
>>7
子供のときに予防接種で受けるワクチンは20〜30年ぐらいで効果が切れるワクチンも普通にあるで

37 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:20.18 ID:5V3+RXVod.net
>>7
たしかにワクチンってそもそもそういうイメージやわ

38 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:29.80 ID:Wt8vBNQR0.net
>>31
こっちは医療従事者もファイザーやで

39 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:29.72 ID:Cur7oydb0.net
>>20
2回目やぞキツいの

40 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:29.79 ID:3+LU5ihGd.net
逆に怖いわ
爺さんになって癌になったりしねえだろうな

41 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:08:50.58 ID:D426bXTL0.net
6G出る頃にはオワコンやん
チャイバックにするわ

42 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:07.71 ID:xpNS8/9qr.net
獣神サンダーカイザー

43 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:39.33 ID:IszRvovg0.net
株価下がりそう

44 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:52.79 ID:oMos6Ghy0.net
一生5G!?

45 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:55.86 ID:ATw6zQRKM.net
DNAレベルで変質させるらしいな

46 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:09:57.48 ID:I9KR7OP30.net
>>20
不安煽ってるけど副反応出るのは少数派やからな

47 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:03.67 ID:zunX8XRD0.net
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

@発酵食品
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、麹、ぬか漬け、キムチ etc)

A食物繊維
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)

「発酵食品」で腸内環境を整えて免疫力を高めよう | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会
https://www.saiseikai.or.jp/feature/covid19/fermented_food/#
免疫力UPで感染症予防〜腸内環境を整えよう〜| 管理栄養士コラム | 静岡市・浜松市の人間ドック、健康診断|聖隷保健事業部
https://www.seirei.or.jp/hoken/dietician-column/20190222/

48 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:07.97 ID:9IkBpgKD0.net
数年やんけ

49 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:14.51 ID:wfgPpPQE0.net
ワイ酷い花粉症なんやが、もしかして副反応強い可能性高い?
関係ないか?

50 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:17.95 ID:ZqnyGHs9a.net
あーあもう終わりや…

51 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:49.50 ID:IQpdYrYk0.net
来月モデルナ打つわ

52 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:10:57.85 ID:qYlWeUDCd.net
>>20
免疫弱くて草

53 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:21.50 ID:7m+SW1hca.net
マウント取りたいわ
どこの打てばいい?

54 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:25.46 ID:Wt8vBNQR0.net
>>46
半分以上が副反応出るぞ

https://www.mhlw.go.jp/content/000770985.pdf

55 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:31.73 ID:FChCigyw0.net
インフルエンザ同様毎年変異株が出るんよ

56 :風吹けば名無し :2021/06/30(水) 20:11:39.28 ID:yLd97iME0.net
若い奴はスルーでいいな

57 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:11:41.23 ID:1SuTHsWT0.net
>>46
若者はほぼ100%出るぞ
何も出なかったら抗体出来てないから
逆にちゃんとしたやつ打たれたか疑った方がいい

58 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:03.79 ID:goAPhtKA0.net
>>46
わいは二回目で地獄を見た
正直戻れるなら打ってない

59 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:25.72 ID:aIRbxYveM.net
ジャップは頭悪いからワクチン打たずに集団免疫出来ずにずっと苦しみそう

60 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:35.45 ID:oL5pmIdI0.net
陰謀論者が死んでまうやん

61 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:42.22 ID:zgzN29FMa.net
>>58
どんな副反応出た?今度二回目だから怖いンゴ

62 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:49.01 ID:SSkZB/YhM.net
>>58
老J民か?

63 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:53.62 ID:4+STFWYW0.net
デルタプラスになったウィルスでも効果は変わらんのか
ウィルス側が変異続けて行くならイチチごっこにならへんか

64 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:12:57.80 ID:5RQhz5dod.net
注射普通に痛かったぞ
刺されたの分からないくらいとか嘘やで

65 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:13:03.06 ID:kKIbHHRW0.net
会社「撃たないとクビな」

66 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:13:04.77 ID:Seunmu5x0.net
>>58
もう地獄は去っただろうに戻ってどうすんねん

67 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:13:05.23 ID:c0FuqmBVd.net
>>60
死んでくれるなら死んでくれたほうが良くね?
単なる淘汰やろ

68 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:13:11.01 ID:EsDnGET50.net
>>57
なんで嘘つくんや?

69 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:13:35.88 ID:K+KYP1U30.net
わいさいたま市民
クーポン券さえ届かない

70 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:13:50.57 ID:VhK/tyfS0.net
ワイは半日倦怠感が続いた程度やったけどひどい人は本当にキツそうやな

71 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:13:59.04 ID:dJvs/ejgd.net
>>64
めっちゃ下手やったんやな

72 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:14:04.72 ID:1SuTHsWT0.net
>>68
何が嘘や?

73 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:14:06.42 ID:VAJzU+GM0.net
わいの地域まだ65歳以上しか予約できんわ

74 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:14:10.39 ID:4POjiYoQ0.net
>>20
もう終わりだよこの免疫細胞

75 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:14:24.55 ID:IiX8c0G7d.net
>>72
全部やろ

76 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:14:27.01 ID:4+STFWYW0.net
>>64
それ下手くそに当たっただけちゃうんか
注射って結構上手い下手のふり幅でかいからな

77 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:14:30.70 ID:OZ092DXzM.net
新人類やね

78 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:14:50.81 ID:f/Emh0tN0.net
あ〜なるほどねぇ。
そうやって人類削減するつもりなんだ。ふーーん。
考えたねぇ裏G7のみなさん

ずーっと体の中で抗体の生成が持続するってことは悪玉抗体の数も増え続けるんだよねー。

つ、ま、り、

時限爆弾式にいつかのタイミングで「抗体依存性増強」が起きてバッサァって人類の首を刈っていくんだ。

79 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:14:58.04 ID:1SuTHsWT0.net
>>75
具体的に否定してみ

80 :風吹けば名無し :2021/06/30(水) 20:15:08.42 ID:yLd97iME0.net
選別はもう始まってるんだよね

81 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 20:15:15.11 ID:bug7To5G0.net
ちゃんと説明してくれてたのにね
これを利用した生物兵器も作れるやろな

総レス数 81
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200