2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

650万の車買ったんやけど、これって"そこそこの車"?

1 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:03:47.87 ID:CtuAHZsSa.net
まだ普通の範疇か?
どうや?

2 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:03:58.50 ID:R9j6NMgua.net
どう?

3 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:04:11.54 ID:R9j6NMgua.net
ギリ高級車の価格ではないと思う

4 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:04:24.70 ID:R9j6NMgua.net
ちな新卒3ヶ月や

5 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:04:26.55 ID:hUTnfTA2r.net
負債定期

6 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:04:33.52 ID:QIEeHFUp0.net
外車か?
国産で500万超えるものってないんちゃうん

7 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:04:35.65 ID:R9j6NMgua.net
な?

8 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:04:49.87 ID:LtPwvp8rr.net
>>6
レクサス

9 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:04:53.71 ID:R9j6NMgua.net
>>5
誤爆?

10 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:04:53.70 ID:k84BoJRVa.net
>>2
お前は誰やねん

11 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:05:08.18 ID:R9j6NMgua.net
>>6
輸入車や

12 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:05:18.48 ID:m91SMiLn0.net
高級車の部類ちゃうの?

13 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:05:21.61 ID:R9j6NMgua.net
どうなん?

14 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:05:21.62 ID:OOkw1+gf0.net
いい車やろ

15 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:05:28.93 ID:R9j6NMgua.net
>>12
ちがうやろ

16 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:05:43.21 ID:oBqNQ2Z30.net
まあまあ...スタンダード

17 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:05:44.57 ID:R9j6NMgua.net
>>14
価格だけ見ればそんな感じか

18 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:10.18 ID:R9j6NMgua.net
どうや?

19 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:16.91 ID:mVDZDyZb0.net
どうせボルボやろ

20 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:21.89 ID:1BD1qpXia.net
車種は?

21 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:25.60 ID:LUIeH0sk0.net
で、何でマウント取りたいんや

22 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:26.09 ID:DEFwqmgMM.net


23 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:29.92 ID:agSLw4vyd.net
新卒なら最低ラインやな

24 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:35.26 ID:R9j6NMgua.net
>>19
違うよ

25 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:44.98 ID:rXiJIBeW0.net
今cクラスでもそれくらいするやん

26 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:45.33 ID:Ribe61BFr.net
車検証見せろ

27 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:06:51.28 ID:R9j6NMgua.net
>>20
車種関係あるんか?

28 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:06.60 ID:gqAqusP20.net
>>1-5 が見えない時点でもうね

29 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:08.23 ID:R9j6NMgua.net
>>21
マウント…?

30 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:08.97 ID:tB2M44hX0.net
NX?

31 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:10.06 ID:6okPblRUp.net
高級車や

32 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:11.34 ID:zINtirQi0.net
見せて

33 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:17.47 ID:s6Zbpqnxa.net
俺はそこそこより上だと思うけどイッチの周り次第やな

34 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:30.20 ID:GyzpEwPB0.net
高価格車って感じ
Cクラスとか5尻の辺

35 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:32.30 ID:mnkiOEmJ0.net
余裕で高級車やろ

36 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:33.63 ID:DEFwqmgMM.net
なぜ値段で語るんだい?
クルマに興味ないのに650万払うとか半分アフィリエイトだろ

37 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:34.40 ID:R9j6NMgua.net
>>25
Cクラスってそこそこの車か?

38 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:45.53 ID:mVDZDyZb0.net
>>24
じゃあアフィリエイトか?
すごいやんか

39 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:52.96 ID:R9j6NMgua.net
>>23
そうなんや

40 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:58.28 ID:CIflMJCl0.net
鉄くずや

41 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:59.72 ID:LKEF9sb20.net
シャチ

42 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:07:59.88 ID:R9j6NMgua.net
>>26
なんでや?

43 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:09.22 ID:Mo/YYwnOa.net
X5持ちやけど底辺感じるからそこそこちゃうやろ

44 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:20.33 ID:R9j6NMgua.net
>>30
NXってそこそこの車?

45 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:23.07 ID:DHrnydfb0.net
4桁から高級車や
それ以下は普通やし無理すりゃ貧乏人でも維持できちゃうからな

46 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:27.71 ID:R9j6NMgua.net
>>31
違うやろ

47 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:33.47 ID:7ilZUTn80.net
上位車種の下位グレードか
下位車種の上位グレードか
で話が変わってくる

48 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:34.28 ID:R9j6NMgua.net
>>32
なんで?

49 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:40.89 ID:R9j6NMgua.net
>>33
なるほど

50 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:49.78 ID:rZd4HUKH0.net
新卒3ヶ月で買う車とちゃう気がするけどな

51 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:08:51.67 ID:R9j6NMgua.net
>>34
その辺はそこそこの車?

52 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:07.33 ID:YuFnbEkEa.net
普通車やん

53 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:16.83 ID:R9j6NMgua.net
>>35
違うやろ

54 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:18.38 ID:mVDZDyZb0.net
A(アフィリエイト)クラス

55 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:24.60 ID:R9j6NMgua.net
>>36
なるほど

56 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:31.31 ID:7ilZUTn80.net
650万の車買っちゃってエラそうや!って言われたんか?イッチ

57 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:38.48 ID:5gachz+Xd.net
貯めに貯めてランクル買ったけど
乗れば乗るほどでかくて不便だしこの有り余る性能を使ってやれない
って感じて売ってアクア乗ってる
アクア最高

58 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:41.06 ID:R9j6NMgua.net
>>52
登録車な

59 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:50.74 ID:mVDZDyZb0.net
スイスポ3代色違いとか

60 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:09:57.45 ID:fBsB5Vrtd.net
金持ちからはダサいと思われるし一般人からも何も思われない価格帯や

61 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:10:14.84 ID:DJJVXCsh0.net
レクサスRX最上級グレードからギリギリ高級車だな

62 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:10:15.40 ID:R9j6NMgua.net
>>56
頑張れよって言われた

63 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:10:34.57 ID:vI90kHijM.net
もしかして新型ISのモードブラック?

64 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:10:51.69 ID:R9j6NMgua.net
>>61
グレードをパッと見で判断できるやつなんかおらんやろ

65 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:03.36 ID:R9j6NMgua.net
>>63
古臭いやん
違う

66 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:16.25 ID:u+eujmQDa.net
この感じ買ってないやろ
もしくは元値が650万の車のパターンや

67 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:21.52 ID:+NH1cDiQd.net
シトロエン買ったけど安いのにまんさんからは金持ちと思われてちょろいわ

68 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:27.62 ID:oiDxSiTq0.net
高級車やろ

69 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:29.10 ID:/b4t65wD0.net
650万とか安物買いの銭失いやな。どうせなら1000万出してポルシェとかBMWのアッパーグレード車買った方がええで

70 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:35.27 ID:R9j6NMgua.net
>>66
誤爆?

71 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:39.58 ID:GyzpEwPB0.net
RAV4のPHVにオプションつけまくったらそんくらい行くけど高級車って思う?

72 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:49.34 ID:XqUeMlQP0.net
やっぱ外車でしょw車はステータスやからね

73 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:11:59.81 ID:mVDZDyZb0.net
馬鹿はトヨタにしとけ

74 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:12:15.87 ID:R9j6NMgua.net
>>71
オプションの価格と車体価格比べてんの?

75 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:12:18.78 ID:17fOCKand.net
こいつ毎回立ててるけど絶対持ってないやろ

76 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:12:59.56 ID:u+eujmQDa.net
なんで車種すら晒さないんや?

77 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:13:08.88 ID:UlQvUZQp0.net
30年前 300万以上は高級車
15年前 400万以上は高級車
現在 500万以上は高級車

78 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:13:16.46 ID:R9j6NMgua.net
>>75

毎回立てるってなんや
毎日立てるなら、日毎に立ててるってことやな
お前の言う毎回の"回"ってなんの回や

79 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:13:30.40 ID:9FFy4Zpmd.net
何の車買ったんだよ

80 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:13:40.11 ID:0d58Ltexd.net
本体価格それなら支払額は700万超えるんか

81 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:13:46.10 ID:R9j6NMgua.net
>>76
話をややこしくしやんでくれますか?

82 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:13:54.41 ID:UI/VghnQ0.net
ワイは300までは一般的な車で300〜500は結構高い方やと思ってる
500超えた時点で趣味の金かかっとる車やね
ちなワイは80万くらいの軽だから嫉妬や

83 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:13:59.55 ID:Mo/YYwnOa.net
>>77
よしちゃんとインフレしてるな!

84 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:09.35 ID:1BD1qpXia.net
>>76
買ってないから詳しく車種書き込むと色々突っ込まれてボロが出ちゃうからなw
軽すら持ってないよ

85 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:09.99 ID:u+eujmQDa.net
>>81
なんで晒さないんや?

86 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:14.06 ID:R9j6NMgua.net
>>80
総支払は+100万くらいやな

87 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:21.01 ID:N6z7VK0f0.net
自分が高級車だと思ったら高級車でええやんけw

88 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:22.74 ID:3WJJIqPD0.net
シャチ?

89 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:31.30 ID:pe9XgfUwd.net
ディーラーに「そこそこの車のお買い上げありがとうございました」言われてなんとも思わんならそこそこの車やろ

90 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:32.97 ID:vI90kHijM.net
isじゃないってなるとnxかrx?いまnxわざわざ買うやつおらんやろしrxって事で

91 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:40.22 ID:R9j6NMgua.net
>>87
あかんやろ

92 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:41.81 ID:1aJZX/0fa.net
正直キモデブやチーズ牛丼であればゴミ認定だろうしそうでなければええやんで済む話

93 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:14:46.22 ID:yWLzNdSxa.net
>>85
嘘松がバレるからや

94 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:15:02.22 ID:17fOCKand.net
多分持ってないから言わんのやろ

95 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:15:12.61 ID:/0pv/3Cbd.net
チー牛はスイスポかアバルトでええやろ

96 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:15:37.10 ID:UlQvUZQp0.net
クラウンより高けりゃ高級車や

97 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:15:38.62 ID:GvYzQIzw0.net
bmやろ?

98 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:15:41.19 ID:CWzcfRdj0.net
なんで嘘つくの?

99 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:15:55.60 ID:N6z7VK0f0.net
なんやエアか しょーもな

100 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:16:05.37 ID:xftTYKU9d.net
ワイ270万の車もう8年乗ってるわ
もう元は取ったやろ

101 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:16:20.07 ID:zINtirQi0.net
なんjはスイスポかGRヤリスタイプRレヴォーグしか認めてないからな

102 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:16:21.40 ID:R9j6NMgua.net
なんで車種とか車検証がほしいんや?

ワイは車体価格でどうなのかってことを聞いてるだけやのに…

そんなにワイが嘘つきであってほしいんか??

103 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:16:29.71 ID:fRwRKLNza.net
今のうちに好きなの乗っときや

104 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:16:37.64 ID:R9j6NMgua.net
>>103


105 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:16:44.35 ID:3IISEDVIM.net
高ければ高級車と思うのは情弱

106 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:16:47.36 ID:crh17ZnA0.net
まあ並やろ
わざわざスレ立てるほどでもない

107 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:16:52.20 ID:s4EieefW0.net
画像ないよ

108 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:17:08.53 ID:R9j6NMgua.net
>>107
>>102

109 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:17:16.03 ID:R9j6NMgua.net
>>105
たしかに

110 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:17:24.81 ID:DO/UVE6T0.net
ええな、年収いくらくらい?都内?
ワイもそれくらいの車欲しいんや

111 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:17:24.88 ID:5DDxGF/+d.net
ジープのラングラーがそれくらいやけど高級って感じはせんな
高級車は1000万からのイメージやわ

112 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:17:32.95 ID:+9YP+DI50.net
500万超えたらそこそこ高級やろ

113 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:17:39.60 ID:A7zFoy8qd.net
ディラー言って値引いてもらうの気持ちええわ
買わんけど

114 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:17:44.12 ID:u+eujmQDa.net
>>102
車種教えてくれないとわかんないやん
ベンツの650万とレクサスの650万は違うで

115 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:17:48.00 ID:bwFhwbLC0.net
450越えたら高級車やろ

116 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:18:04.02 ID:onC2yqeRd.net
なんJ3大公認車
スイスポ(青色)
ミライース(中古)

あとひとつは?

117 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:18:44.79 ID:R9j6NMgua.net
>>114
じゃあその両方を仮定してみたら?

118 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:19:06.87 ID:iA0aFeD30.net
>>116
ジムニー

119 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:19:18.09 ID:R9j6NMgua.net
まったく

120 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:19:49.74 ID:u+eujmQDa.net
>>117
車種だけ教えれば済む話やぞ
なにも写真晒せって言ってるんやないんや

車種だけじゃよほどレアじゃないと特定なんて出来ないのになんで言わないんや?

121 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:19:55.10 ID:pMISPq+fd.net
>>116
フリード

122 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:20:21.06 ID:9r6u63X00.net
この間ハイブリッドのワンボックス買ったら500越えたで
車さん値上がりすぎや

123 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:20:33.34 ID:+9YP+DI50.net
ベンツのC200とES300hが同じくらいやな

124 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:20:46.38 ID:R9j6NMgua.net
>>120
よほどあれや

125 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:21:07.93 ID:mVDZDyZb0.net
>>116
スイスポ(黄色)
インプレッサ(キモオタブルー)
ランボルギーニ(電動ドア)

126 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:21:14.46 ID:R9j6NMgua.net
>>122
はえ〜

127 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:21:46.72 ID:mVDZDyZb0.net
カーSEXするには何がおすすめ?

128 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:22:27.30 ID:D7BsaMUX0.net
>>16
おまえなぁそのツッコミは気楽に使ってええもんちゃうで!

129 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:22:43.10 ID:R9j6NMgua.net
どんだけ車気になるねん

そんなにまとめたいんか?

130 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:23:38.30 ID:R9j6NMgua.net
まとめか?

131 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:23:52.57 ID:yWLzNdSxa.net
>>127
S-MX

132 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:24:05.52 ID:+9YP+DI50.net
LEXUSもベンツも街ではよく見かけるからぶっちゃけ大衆車みたいなもんだよな

133 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:24:12.91 ID:2RYoeIvW0.net
そろそろ入車するけどそこそこの車か?
https://i.imgur.com/7pU75P0.jpg

134 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:24:17.92 ID:mVDZDyZb0.net
>>131
やっぱそれか

135 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:24:43.27 ID:yEuZeumm0.net
>>129
結果高級車ってブランド力に付随してるところもあるし晒さなきゃ判断できないやろ

ベンツなんてAクラスでも高級車って言われるし

136 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:24:53.82 ID:R9j6NMgua.net
>>133
ワイのスレやぞ
あっちいけ

137 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:25:10.20 ID:Ezl6+m7Cr.net
ワイも車好きやけど何回か買い換えるだけでちょっとした家建つレベルと考えると高いよな

138 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:25:12.58 ID:R9j6NMgua.net
>>135
じゃあ仮定すれば?

139 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:25:45.61 ID:mVDZDyZb0.net
センターコンソールの真ん中のスイッチ何?

140 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:25:48.53 ID:R9j6NMgua.net
なあ

141 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:05.64 ID:mVDZDyZb0.net
>>136
負け犬

142 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:21.86 ID:mVDZDyZb0.net
>>140
スケベしようや

143 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:23.68 ID:zINtirQi0.net
>>133
何人?

144 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:27.12 ID:yEuZeumm0.net
>>138
条件が値段しかないのに仮定ってどうすればええんや

145 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:27.65 ID:yWLzNdSxa.net
>>133
かっこええな

146 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:28.01 ID:2RYoeIvW0.net
>>136
すまん納車やったわ
半年くらい待ったから嬉しい😎

https://i.imgur.com/Vtl55Gw.jpg

147 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:33.94 ID:mVDZDyZb0.net
>>137
ほんまほんま

148 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:45.62 ID:IghwSb+60.net
高級車じゃなくて高額車定期

149 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:52.61 ID:+9YP+DI50.net
今のベンツってシフトレバー無いから嫌い
運転しにくい

150 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:26:55.97 ID:R9j6NMgua.net
>>144
思いつくもの全部あげてあれは高級、あれはそこそこみたいに
お前ら得意やろ?

151 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:27:21.52 ID:aJFOLZXM0.net
>>148
これめっちゃ効きそう

152 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:27:27.40 ID:mVDZDyZb0.net
>>143
5人乗り

153 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:27:37.89 ID:R9j6NMgua.net
>>148
そこそこの車?

154 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:27:51.80 ID:JjXlSwhFd.net
>>149
いや要らんやろ別に運転してて気になった事ねーわ

155 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:27:58.72 ID:yWLzNdSxa.net
>>149
シフトレバーなしでどうやってエンブレかけるんや?

156 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:28:09.48 ID:6/fZ+jTgd.net
シャチ

157 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:28:11.15 ID:lBvW9SYP0.net
>>146
顔映ってるで

158 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:28:43.65 ID:JjXlSwhFd.net
>>155
普通にパドルでシフトダウンするだけだが

159 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:28:44.73 ID:mVDZDyZb0.net
>>146
待たせてすまんな
そのエンブレムはワイが貼ってるんや

160 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:29:21.31 ID:y7noPG9T0.net
毎月いくらのローンや?

161 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:29:23.44 ID:FFAVK5EL0.net
車種も言わんくせに聞いてくんなよガイジ

162 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:29:28.98 ID:BQ+fmN5Va.net
>>155
回生ブレーキや

163 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:29:30.22 ID:mVDZDyZb0.net
>>149
スバル乗ってそう

164 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:29:35.04 ID:s4EieefW0.net
>>146
かっけえ

165 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:29:41.75 ID:yWLzNdSxa.net
そういう意味かサンガツ

166 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:29:54.18 ID:21tQ8mz60.net
>>116
ソリオかハスラー

167 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:30:00.59 ID:U3P7Ytqi0.net
1000万以下の車と型落ちはゴミだな

168 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:30:09.40 ID:mVDZDyZb0.net
>>160
5万

169 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:30:29.94 ID:zclPqjHgd.net
>>133
ステアリングホイールがなんか左右で太さちゃうけどそういう仕様なん?

170 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:30:55.41 ID:+9YP+DI50.net
>>155
パドルシフトがある

>>154
進化に追い付いていけないわ
ワイパーウィンカーが左集約なのはどうとでもなるけど右レバーでPNRD操作はマジで慣れない
それでいてパーキングブレーキも別にあるから混乱するわ

171 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:31:00.08 ID:6JO1EUiRa.net
ベルランゴほしいんご

172 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:31:09.76 ID:oiDxSiTq0.net
Gクラスとかなら残価率やべーから思ってるより安く乗れるよな

173 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:31:15.71 ID:2RYoeIvW0.net
>>159
ありがとやで🥰
Gクラス夢だったからすごい嬉しい🥰

174 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:32:15.37 ID:AR/43wBU0.net
ワイならその金で10回は買い換える

175 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:32:38.10 ID:+9YP+DI50.net
>>163
インプレッサには確かに乗ってる
てかRC350もシフトレバーあるし
まともなシフトレバーが無いのはプリウスとかハイブリッド系じゃない?

176 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:32:45.23 ID:3dO5cSmJa.net
ワイは現行X5とM3のっとるわ

177 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:32:55.87 ID:MB8Yq/6d0.net
>>170
パーキングなんて電子だから押すこともないだろ

178 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:33:02.74 ID:IQT+dPwo0.net
>>146
Gクラスええなぁこれ使ってキャンプ旅行とか行きたいわ

179 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:33:26.83 ID:WaaIg/9Vd.net
カムリより高い→高級車
カムリより安いまたは同じ→大衆車

180 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:34:00.11 ID:PcKczEuaa.net
ワイテスラモデル3納車待ちマン
低みの見物

181 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:34:11.23 ID:MB8Yq/6d0.net
>>173
Gのリセールよすぎてうらやましいわワイの奴なんて売るときは3年後でも1/3やで

182 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:34:39.09 ID:vo3RSVN20.net
発達障害?

183 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:34:54.12 ID:mVDZDyZb0.net
>>175
流石スバリスト(笑)

184 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:34:59.14 ID:zFQaEUX20.net
ワイランクル乗り
車知らない片落ちRX乗りのオーナーに「レクサスはいいよぉw」と言われる

185 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:35:20.13 ID:zclPqjHgd.net
あっフィの自演スレやから写真出てくるわけないよね

186 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:35:37.94 ID:mVDZDyZb0.net
>>184
目糞鼻糞たよな

187 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:35:38.03 ID:yWLzNdSxa.net
イッチが無視された挙げ句消えてて草

188 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:35:38.90 ID:JjXlSwhFd.net
>>177
そうか?完全停車するときいつも押すんやが

189 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:35:47.70 ID:MFtTi6Eda.net
うんこちんこまんこぶりぶり

190 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:36:27.26 ID:mVDZDyZb0.net
>>189
まんまんちんちん

191 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:36:47.81 ID:Oz/c4esbd.net
車って見栄以外に値段相応の価値あるもんなの?
プリウスとかで充分ちゃうの?日本なら

192 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:36:47.94 ID:/Mzf/IA90.net
いい車だろ

193 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:36:50.28 ID:BEH1bsEga.net
値段だけじゃ判断できんぞ
高くてもゴミはある

194 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:36:56.58 ID:MB8Yq/6d0.net
>>188
Pに入れた時点で自動的にはいるで?

195 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:36:59.41 ID:TkUMZ9wV0.net
ワイ現行インサイト乗り
J民でワイしかおらん自信あるわ

196 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:37:25.24 ID:Rjfvn7f/0.net
ワイa4 allroad乗り

197 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:37:43.38 ID:2RYoeIvW0.net
アフィられると嫌だから消しとくわ

>>178
夏に家族でキャンプ計画立ててるから楽しみ
>>181
そこなんだよね値段落ちないから投資感覚で買えるんだけどなかなか当たらない…

198 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:37:55.14 ID:zclPqjHgd.net
>>195
ええね
インサイト
でも来年シビックのハイブリッドモデル出るから廃盤の噂あるね🥺🥺

199 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:38:07.36 ID:JjXlSwhFd.net
>>194
そうなんや知らんかった
いつもシフトのP押して膝のPも押してからエンジン切ってた

200 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:38:23.76 ID:vjwlsK2Y0.net
昔は250万くらいで一応それなりの車格の車が買えたのに
今だとそれじゃプリウスも買えやしないんやなあ

201 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:38:25.73 ID:d3cH42jI0.net
画像は?

202 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:38:28.50 ID:TkUMZ9wV0.net
>>188
設定で変えれるで多分
Pに入れたら入るやつとエンジンOFFで入る奴と凍結防止で入らん設定

203 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:38:45.85 ID:zclPqjHgd.net
>>197
消すのはいいけどステアリングホイールの太さが左右違う理由最後に教えて

204 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:39:03.30 ID:pjDoiJjq0.net
>>200
軽自動車で十分やし

205 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:39:04.11 ID:mVDZDyZb0.net
>>200
その値段で一番まともなのはカローラあたりか

206 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:39:12.61 ID:SF1R4gCQ0.net
>>191
ないぞ
高級車だろうが軽自動車だろうが乗って運転して目的地に向かう道具でしかない
ただ長時間乗るとなると高級車の方が乗り心地の面で大分違う

207 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:39:13.62 ID:R9j6NMgua.net
>>203
広角で撮っただけ

208 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:39:55.03 ID:pjDoiJjq0.net
>>206
あと自分が運転するかもあるやろな

209 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:39:55.82 ID:zclPqjHgd.net
>>207
サンガツ

210 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:40:23.64 ID:zclPqjHgd.net
>>207
ってお前誰やねん

211 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:40:32.45 ID:+9YP+DI50.net
>>183
なんjだと馬鹿にされるけど乗りやすいと思うよ
アイサイトも優秀だしフロントガラスも殆ど歪んでないし
エクストレイルとかはちょっと歪みが酷かった

212 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:40:48.61 ID:2RYoeIvW0.net
>>203
すまん…
写り悪かっただけかな?
太さ一緒だと思うよ

213 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:41:45.91 ID:mVDZDyZb0.net
>>211
フフフ

214 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:41:46.17 ID:rXiJIBeW0.net
>>57
7月にフルモデルチェンジするのにかわいそう🥺

215 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:41:51.51 ID:+9YP+DI50.net
>>199
ワイも別に押してたわ
押さないとピーピー警告音鳴るし

216 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:42:13.89 ID:zclPqjHgd.net
>>212
サンガツ
やっぱり映りの問題ってだけか 
ベンツの高級クロカンやからまじで何かしらの理由あると思ってた

217 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:42:53.17 ID:MB8Yq/6d0.net
>>199
ベンツだよな?それなら押す必要はないはずやで

218 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:43:00.45 ID:zclPqjHgd.net
>>214
ワイも今年フルモデルチェンジする車の現行後期型乗ってるお🥺🥺🥺

219 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:43:06.85 ID:oi71kKAEp.net
ただの見栄張りたいだけなら大概の日本人はベンツAクラスでもすごいと言ってくれるぞ

220 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:43:40.44 ID:pjDoiJjq0.net
>>219
ベンツの差なんてわかるわけないよな

221 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:44:21.13 ID:InzYifowp.net
>>184
Gクラスはいいよぉって言われるよりぐぬぬ感は少ないやろ

222 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:44:22.26 ID:aBq3F8y80.net
>>219
今ってAクラスセダンとかあるんやな

223 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:44:27.26 ID:zclPqjHgd.net
>>219
A45AMGやろ?

224 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:44:45.81 ID:mbdYdjHFr.net
テスラモデル3のノーマルは普通車で
ロングレンジは高級車になるんやね

225 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:45:07.66 ID:J+/XS+5bd.net
近所にロールスロイス持ってるおっさんいるわ

226 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:45:23.37 ID:rXiJIBeW0.net
>>218
アクアは10年間フルモデルチェンジしてないから別格や🥺

227 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:45:41.74 ID:8HSVjlAd0.net
>>220
いうてAクラスはわかるやろ
トランクないし大きさゴルフだし

228 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:45:59.24 ID:uUWEK1E40.net
Cなら騙せるやろうけどAは流石に見た目が違いすぎる

229 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:46:45.56 ID:vjwlsK2Y0.net
Aクラスはセカンドカーやと思ってもらえるから
普通に「すごいですねえ」って言ってもらえると思うんや

230 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:46:50.89 ID:zclPqjHgd.net
>>226
はえー
ほれは損やね

231 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:46:53.54 ID:tB2M44hX0.net
claはかっこいいと思う

232 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:47:05.36 ID:R9j6NMgua.net
>>225
歩いて30秒のとこに6台あるわ

ディーラーやけど!

233 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:47:11.13 ID:6/fZ+jTgd.net
>>219
これ
車ちゃうけどアルマーニエクスチェンジ買ったらアルマーニ凄い!言うてきたわ
説明してもでもアルマーニじゃん!て
案外まんさんてちょろいな

234 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:47:34.44 ID:JjXlSwhFd.net
AMG乗ってみてぇわE200だとおっせえおっせえ

235 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:48:10.94 ID:yIzwXC9uM.net
AクラスでもA45Sとかだったらよく買ったなぁって思うわ

236 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:48:30.30 ID:MB8Yq/6d0.net
>>234
E200からamg乗りたくてcla45sかったけど早すぎてびびるで

237 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:48:39.81 ID:id6pwYbQd.net
ワイのベンツやで!

https://i.imgur.com/a5zxbel.jpg

238 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:48:53.91 ID:rXiJIBeW0.net
外車乗ってるヤツって大体4年くらいで乗り換えとるけど10年乗ったらやっぱり維持費やばいんか?🥺

239 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:49:02.67 ID:6Fh4YuWA0.net
>>51
乗れなくはないくらいかな
ただ男が乗るにはちょっと狭いんじゃないかとは思う
ワイは車も電車も利用しないからあれやけど、買うならもうちょい上のランクのを買うかな

240 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:49:22.79 ID:6/fZ+jTgd.net
>>237
ヘッドライトにワイパーがないやり直し

241 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:49:38.84 ID:+9YP+DI50.net
今のAクラスは結構デカいけどな
Bクラスのコンパクトですらフィールダーよりデカいし
Cクラスも一瞬Eとかと思う位

242 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:50:05.44 ID:JjXlSwhFd.net
>>236
羨ましいンゴオオオ
Eクラスはデカいから次はC43やな…

243 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:50:35.74 ID:MB8Yq/6d0.net
>>238
3〜5年以内ならどこか壊れても保証でなおるから維持費ガソリン代とか税金くらいしかないで

244 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:50:50.97 ID:UrMd9dSS0.net
高級な車買う勇気がないわ
メンテナンス面倒に感じるくせに、いつもきれいに保っておきたいという葛藤でハゲるわ

245 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:50:55.18 ID:J+/XS+5bd.net
ワイの車マークXなんやが
なんj界ではどんな評価なんや?

246 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:51:15.21 ID:vjwlsK2Y0.net
>>241
初代は「これでベンツとかねーわw」って思ったけど
現行タイプは実はそれなりに見栄えするよね

247 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:51:20.72 ID:TkUMZ9wV0.net
古い型のベンツ乗ってみたい
たまにナンバープレートの都道府県が一文字のベンツ見かけるけどすごく羨ましい

248 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:51:22.94 ID:zclPqjHgd.net
>>245
覆面

249 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:51:31.49 ID:uKXh+ARJ0.net
こういうのみるたびに思うけど、100万円の車持って550万円分趣味に注ぎ込んだ方が絶対QOL高いよな

250 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:51:35.90 ID:rXiJIBeW0.net
>>245
40代の冴えないリーマンが乗る車や🚗

251 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:51:35.99 ID:id6pwYbQd.net
>>238
メルケアとかサービスフリーウェイが終了するまでが食べ頃や

252 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:51:47.54 ID:JjXlSwhFd.net
>>243
メルセデスケア、有能だけどちょっと無能

253 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:51:57.87 ID:pjDoiJjq0.net
>>238
そんな長く乗ってもって感じやろ

254 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:52:18.09 ID:MB8Yq/6d0.net
>>242
C43とかみたいな43系は1カ月借りたけど45とか63にくらべたらおとなしすぎるで

255 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:52:21.96 ID:U3P7Ytqi0.net
AMG,RS,Mの冠ついてないとしょぼって思う

256 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:52:25.74 ID:pjDoiJjq0.net
>>249
車が趣味やろ

257 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:52:34.50 ID:yIzwXC9uM.net
>>245
覆面とおじいちゃんとイキりDQN

258 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:53:36.31 ID:JjXlSwhFd.net
>>254
63は高すぎるッピ!
でもV8エンジン憧れる

259 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:53:53.87 ID:eSsbdd+U0.net
マークXの評価散々で悲しいんだ😭
なんjで最も神とされる車はどれや、次はそれを買う

260 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:54:29.20 ID:zINtirQi0.net
>>249
650万の車乗って頑張れよって言われる奴はそうやな
大体の人は650万の車乗って650万趣味に使うけど

261 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:54:29.51 ID:id6pwYbQd.net
>>259
プロボックスや

262 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:54:39.40 ID:+9YP+DI50.net
>>246
どんどん巨大化しとるからな
昔のEと今のCが殆ど大きさ変わらんし

263 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:54:52.87 ID:rXiJIBeW0.net
>>259
ハイエースやぞ😡

264 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:55:17.87 ID:FyV9O8TG0.net
>>259
ハイエース

265 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:56:20.92 ID:YEzVbpA7d.net
>>237
偽モンにしては良く出来てる

266 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:56:40.10 ID:6/fZ+jTgd.net
>>259
チー牛は小さい車好むからな
ジムニーとかスイスポとか

267 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:56:54.64 ID:Oz/c4esbd.net
>>249
車そのものが趣味だったり趣味へ向かうための道具だったりするし一概にはいえんやろ
ただ見栄だけで高い金払うのはアホらしいが

268 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:57:05.66 ID:id6pwYbQd.net
>>265
エンジンとミッションはベンツ製なんやで

269 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:57:15.80 ID:TRaxvGpf0.net
おれは700万ちょっとだった
高い
家建てたい

270 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:57:33.89 ID:zclPqjHgd.net
>>266
ホットハッチ好きの欧州人は皆ち〜牛?

271 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:57:41.20 ID:z6VY4tcPM.net
【画像】ベンツ新型「Cクラス」が発表!!!!!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624951213/

お前ら昨日このスレにもおったやろ
サボってねえで仕事しろよ

272 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:58:11.37 ID:CW48E5Zw0.net
>>249
言うても軽とか中古車で高速とか乗るの怖くね?
200万〜250万円くらいがいちばんコスパがええ気がするわ

273 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:58:18.72 ID:lUL0vWimM.net
>>266
好むやなくそのへんしか買えないだけや

274 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:58:19.60 ID:FmP6fV2C0.net
>>270
せや上級チー牛や

275 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:58:24.52 ID:id6pwYbQd.net
>>270
アバルトとか向こうのチー牛がのってそうやな

276 :ネルソン江戸魂 :2021/06/30(水) 14:58:58.83 ID:+PwEii+E0.net
あんまり言いたくないけどレヴォーグって初代の方がかっこよくね?
初代の方がイケメンだと思うんだが

277 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:59:06.32 ID:rXiJIBeW0.net
チー牛は国産2ドアクーペやぞ😡😠😡😠

278 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 14:59:27.43 ID:/fSw+OXl0.net
価値がわからんのに650万出せる器量はすげえしこの先何も間違えなさそう

総レス数 278
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200