2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こう考えるとDHってやっぱいいよな

1 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:24:14.78 ID:6LHj5ctup.net
大谷もDHだからこそ育ったんよ

2 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:24:51.45 ID:4FLYDu440.net
そうだな

3 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:25:31.11 ID:6DyHNNsqd.net
そうだそうだ

4 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:25:47.51 ID:3UlWvKLup.net
あんまり言われないけどほんそれ

5 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:26:11.62 ID:e71cCYFXM.net
ちなセやけどDH欲しいわ 交流戦で投手の打撃見なくて良いから楽しかったし

6 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:27:42.84 ID:0FIodFord.net
むしろプロでDHにしない理由って何なの

7 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:28:19.06 ID:dMX5NCqw0.net
DH制がメインであるべきだとは思う
解除したけりゃすればいいけど

8 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:28:36.63 ID:e71cCYFXM.net
投手がバント練習や走塁練習をしなくて良い
野手を1人多く試合に出せる
計り知れないメリットや狂いそうなほど欲しい

9 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:30:03.11 ID:S5gWPi+Yd.net
投手の打撃とかバントとかホンマ無意味だから見たくないわ
何が目的であんなことやってるの?
観客だって1打席でも多くレベルの高い打席をみたいだろ

10 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:30:53.12 ID:S5gWPi+Yd.net
>>8
それな
投手が塁に出て疲れるだけというデメリットしかない

11 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:31:47.50 ID:e71cCYFXM.net
>>10
無駄に消耗するだけやもんな
そら投手のパフォーマンスも落ちるて

12 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:31:59.54 ID:PBoSPnv0r.net
レギュラー野手の休養枠としてDHを使うのも良いよな
メリットだらけなんよ

13 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 13:34:25.27 ID:fboI/0DPa.net
捕手と遊撃のところも守備優先の奴がスタメンで出てくるのムカつくからDH3枠は有ってもええな

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200