2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤンキース投手「大谷の抑え方教えたるわ」

1 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:20:18.11 ID:BuisZ3IJ0.net
https://twitter.com/kabuakan/status/1410057365865394176?s=21
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:20:37.93 ID:BuisZ3IJ0.net
最強の抑え方で草なんだ
大谷と笑っとる

3 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:20:42.73 ID:3mW1n4700.net
チック症定期

4 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:21:09.00 ID:Xl4txifx0.net


5 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:21:24.29 ID:zvL4BaDoa.net
ほんま草生える

6 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:21:33.12 ID:BuisZ3IJ0.net
>>3
チック症の後にも奇襲試みとるぞ
二段構えや

7 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:21:35.31 ID:oSNgpapU0.net
ボーク?

8 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:22:09.58 ID:34lJqgFpd.net
クイック草

9 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:22:37.62 ID:BuisZ3IJ0.net
>>7
ボークはランナーおる時の反則やからランナーおらん分にはボールカウント1個やったかな?

10 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:23:03.13 ID:9qQg0G4D0.net
https://pbs.twimg.com/media/E5GFP2NVgAISuvH.jpg

11 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:23:03.58 ID:9qQg0G4D0.net
https://pbs.twimg.com/media/E5GFP2NVgAISuvH.jpg

12 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:23:12.17 ID:fpGYW2dp0.net
インコースに投げて腰を引かせた方が簡単なのにな
メジャーって日本と違って真っ向勝負にこだわりがちだよな

13 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:23:15.03 ID:WzJ+Yf2I0.net
こいつは昨日も今日も抑えたで

14 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:23:21.30 ID:YH5IlFi30.net
小学校みたいで楽しそうでええわ

15 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:23:22.49 ID:pd9AISq50.net
漫画みたいやな

16 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:23:30.87 ID:Us50KCTa0.net
これも野球や

17 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:04.47 ID:9mZd5VA9d.net
楽しそう

18 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:08.73 ID:lcsoc2XO0.net
>>12
いうほど真っ向勝負か?

19 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:10.09 ID:vjzHGAZ/0.net
ボークイック

20 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:23.03 ID:CwRCjKHCd.net
何とか抑えようと思って色々考えるって投手冥利に尽きるやろ

21 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:23.93 ID:G22Gwt5vM.net
小学生の草野球みたいで草

22 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:37.98 ID:YO19KOxJ0.net
たのしそう

23 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:42.96 ID:u68X3YMk0.net
昼休みにやる野球感覚で草

24 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:47.40 ID:qJN0k6H90.net
ワンナウツの反則合戦かな?

25 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:24:55.47 ID:C7t1AS0K0.net
草生えた

26 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:07.69 ID:BuisZ3IJ0.net
これでストライク入ってたら三振やもんな
大谷抑えるのってちょろいよな

27 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:13.12 ID:ZPDrQ7MM0.net
なんでもありで草生えたわ

28 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:15.82 ID:/yczPXBb0.net
クネクネやめてクイックで投げたと見せかけて実はボークやろコレ?

ランナーおらんからええけど

29 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:30.67 ID:2Nyk1gCR0.net
このピッチャーって結構上手いん?

30 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:35.05 ID:L8MEVs4K0.net
ホームラン2本打ったのにこの点差とか他の野手は何してるんや?

31 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:36.46 ID:1RzC+ujq0.net
大谷笑っとるやんけ

32 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:37.09 ID:L3/Fav+Y0.net
>>21
草野球のようなこと大谷かわやっとるからそれにつられるんや

33 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:38.67 ID:1Jg625r5a.net
明日の投手にこんな事して報復されたらどうするんや

34 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:48.27 ID:/1dwlwAC0.net
子供かよw

35 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:25:56.09 ID:Oiw8UREEd.net
センターに上がってやられたみたいなリアクションした後アウトになった時のホッとした笑顔も含めて完璧や

36 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:01.74 ID:6QrlFgU3a.net
>>29
一応防御率はトップ10に入る

37 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:05.56 ID:I4jueGiO0.net
>>12
インコース投げたらホームランにされるで

38 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:07.44 ID:/yczPXBb0.net
>>30
いやむしろ投手が何してんだよ

39 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:09.29 ID:yCob3YD0r.net
これ日本人笑うんだよな

40 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:11.81 ID:qFxldS0jr.net
>>30
野手…?

41 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:12.73 ID:YO19KOxJ0.net
>>30
どちらかというと投手の問題じゃないですかね…

42 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:24.80 ID:Z5C4jeWj0.net
卑怯すぎるだろもう素直に歩かせろやそんなに投げたくないなら

43 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:34.24 ID:FPhPInNg0.net
これやん
https://i.imgur.com/ZxAA3E8.gif

44 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:42.93 ID:L3/Fav+Y0.net
>>35
まぁあんなレフトフライがホームランなる男やからな
外野に飛んだだけでビビるわ

45 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:45.87 ID:kroAfdaha.net
>>29
上手いも何もリーグトップクラスやんけ

46 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:51.25 ID:jxS4q3dZr.net
>>30
エンゼルスP陣「せやせや」

47 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:26:52.90 ID:1qU2U3JRa.net
ニコニコで草

48 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:27:04.51 ID:1SjEPIYY0.net
大谷ならボークやろ

49 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:27:05.69 ID:x7rs/z9p0.net
最後の奇襲クイックはパールハーバーの仕返しや

50 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:27:10.38 ID:2Nyk1gCR0.net
>>36
ネタ投手かと思ったら超優秀やんけ...

51 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:27:17.97 ID:TRPxtEFC0.net
遅漏と早漏のコンビネーション

52 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:27:26.33 ID:fpGYW2dp0.net
>>37
それはストライクゾーンに投げたらやろ

53 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:27:56.50 ID:AVl53VeY0.net
別のピッチャーやけど
大谷がバント構えたら投球やめたやつおったよな

54 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:27:57.35 ID:Z5C4jeWj0.net
防御率トップ10とか菊池先輩とダルさんも入ってるし
やはりこのヤンキースのPは雑魚や

55 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:28:16.88 ID:BfZxgwYy0.net


56 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:28:31.20 ID:B8HTWkMJd.net
ピッチャーびびってる!へいへいへい!

57 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:28:32.47 ID:6WLZXJpMM.net
点差で草
エンゼルスって大谷個人軍か何か?

58 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:28:38.71 ID:XhfNRwWyd.net
>>52
お前が言いたいのは死球攻めやん

59 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:28:45.38 ID:L3/Fav+Y0.net
>>54
大谷のせいで色々麻痺しとるわ

60 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:29:07.31 ID:02mRqRFJp.net
MLBの上位って投法コロコロ変えるピッチャー昔から多いよな

61 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:29:15.34 ID:n9V96gWdp.net
これほんまバグったみたいですき

62 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:29:24.27 ID:L3/Fav+Y0.net
>>57
明日ホークス相手にやったホームラン自援護完封やらかしそう

63 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:29:46.22 ID:a+XVtsl9d.net
11失点してて草

64 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:29:49.97 ID:zdnIuBFZ0.net
これ日本人が苦手なタイプよな

65 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:29:51.88 ID:mMJZjiNu0.net
こういうのって大谷からしたらこれ以上ないくらいきもちええんやろな
満塁で敬遠されたボンズと同じや
絶頂射精

66 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:29:53.44 ID:5UgU/DcM0.net
でも正解やろ
結局こいつ抑えてるやん

67 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:01.57 ID:lpmp59uh0.net
日本人がアメリカでパールハーバーみたいな
卑怯な手を使われる時代になったんやな〜

68 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:09.36 ID:B8HTWkMJd.net
なおエ

69 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:10.07 ID:w+pf1tBO0.net
この後容赦なくクイックで投げるから凄いよな

70 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:12.35 ID:mRzHW4mI0.net
もしかしてエンゼルスって雑魚?
11点は打たれすぎなんじゃ

71 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:15.23 ID:8EXx1Q9v0.net
なお、エ

72 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:23.60 ID:CWzcfRdj0.net
>>52
わざと死球狙ってええんか?

73 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:33.41 ID:XoKpiOXAd.net
草これありなんかボークやろ

74 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:46.29 ID:QucFRBdQ0.net
ネタにされてるぞ
タップダンスみたいだとか

75 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:46.43 ID:cd80CSTH0.net
エンゼルスは投手陣マジで頑張れや

76 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:49.12 ID:M60JJsBbr.net
河野なんか相手にならんほどひどいな

77 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:54.75 ID:orcxytCG0.net
先発がすべての打者にこれやったらめっちゃブーイングされそう

78 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:30:58.22 ID:vSNROrvGr.net
大谷「あーあ、壊れちゃった…w」

79 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:06.76 ID:L3/Fav+Y0.net
>>70
雑魚と雑魚がバカ試合しとるだけや

てかヤンクス田中放出したの失敗やな

80 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:06.88 ID:W0ub/Lcw0.net
ヤンキースのリリーフ陣4点台すらいないのにあんな弱いんやな

81 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:08.26 ID:WbBXxvuP0.net
>>41
P「打たせて取るの😭」

82 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:09.92 ID:B8HTWkMJd.net
イチローの時も思ったが、やっぱりチームスポーツなんやなって

83 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:11.45 ID:tsvrjqEA0.net
この前もセーフティされそうになって投球止めたガイジおったな

84 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:14.59 ID:vx5/HPtM0.net
いきなりやって笑ったわ

85 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:19.44 ID:BvYHrgww0.net
ワロタ

86 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:22.40 ID:D7bkgXFz0.net
>>43
違うよ

87 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:33.95 ID:OXWwnt3q0.net
その抑え方ランナーいたらやりにくいやん

88 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:38.42 ID:Rb1EkujI0.net
6点差でこれってどうなん?って思ってまうけどこういう場合の不文律的なのはないんやな

89 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:40.03 ID:Obk1v//7M.net
>>52
ガイジか?

90 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:48.33 ID:RMKAdHGOr.net


91 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:51.48 ID:Oknux4OJ0.net
ヤンキースって地味に終わってるよな
なに強豪面してるんだよ
古豪だよお前は

92 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:51.69 ID:QmsbUoi1M.net
オモロイけどこういうわけわからんこときっかけでバッティング崩れたりすることもまあありそうやしな

93 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:53.74 ID:L3/Fav+Y0.net
>>80
死刑囚多いからな

94 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:31:57.54 ID:jxS4q3dZr.net
https://i.imgur.com/WjyyTXH.jpg

95 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:10.60 ID:CjT+tsoe0.net
これずっとやれば敬遠しなくていいし最強やん

96 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:14.43 ID:eU2QwnV00.net
昔のメジャーはしらんが昔のNPBみたいに死球で壊したりしないんやな

97 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:25.80 ID:Obk1v//7M.net
昔王に対してこんなんあったよな

98 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:38.88 ID:zdnIuBFZ0.net
最後ニッコニコで抑えてたの草

99 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:40.54 ID:lpmp59uh0.net
エンゼルスの投手陣は毎球やれ

100 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:48.45 ID:yw25cWN50.net
ランナー無しボークになんか制限つけろや
ボール1個だからって申告敬遠のかわりにやるやつおるやん

101 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:49.02 ID:vwEQ3Y1Bd.net
>>52
それやったらスタントンやジャッジみたいな奴が報復されるだけ

102 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:49.58 ID:fpGYW2dp0.net
>>58
死球というか大谷はそれ以前のレベルすらないからな

NPB大谷翔平 1170打席 敬遠3 死球4
NPBイチロー 4098打席 敬遠98 死球59

MLB大谷翔平 967打席 敬遠3 死球4
MLBイチロー 10734打席 敬遠181 死球55

死球攻めってのはイチローレベルでいうんや

103 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:32:52.39 ID:CWzcfRdj0.net
全員これやったらええやん

104 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:00.29 ID:Obk1v//7M.net
これ明日大谷に報復されるやつや

105 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:01.47 ID:8v9Brqbzp.net
ヤンカスらしい卑怯なやきうやな

106 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:05.99 ID:AoL6PtCv0.net
>>30
11失点で野手...?妙だな

107 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:07.17 ID:YHC5mDHsd.net
>>96
直接報復されるじゃん

108 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:08.98 ID:6WLZXJpMM.net
>>91
古豪(11点)

109 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:10.11 ID:N50PXirRa.net
>>30
https://i.imgur.com/uWMklXN.jpg

110 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:11.31 ID:A5mFFtdAd.net
巨○小○原「死球も配球」

111 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:33.00 ID:d/TWliWW0.net
>>91
古豪って別に衰えた強豪って意味ちゃうぞ

112 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:40.37 ID:5UgU/DcM0.net
俺だったら右肘狙って全力で4シーム投げるわ
壊れたらこっちのもんわざとじゃないって言えばいいだけ弱点曝け出してる方が悪い
DHあるから投手は当てられないし関係ないわ

113 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:44.59 ID:k9DkBby90.net
ランナー居らん時のボークってワンボールちゃうん?

114 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:48.46 ID:lpmp59uh0.net
>>96
大谷は100マイルで仕返しできるし

115 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:50.64 ID:89zmLqIS0.net
>>81
打たれて取られるの間違いやろ

116 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:58.08 ID:9G7GMSCOa.net
ピッチャーも笑ってて草

117 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:33:58.48 ID:jxS4q3dZr.net
エンゼルスP陣「11点取られても12点取れれば勝てるよね?」

118 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:04.71 ID:NKQCCyU60.net
かわいい

119 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:14.29 ID:ngsoTooHd.net
>>96
スター選手壊したら困るのは自分たちって学んでるからな
今は特にSNSあるし

120 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:17.20 ID:9jZqLirU0.net
大谷ってほんとにすげぇんだなぁ
モンスター扱いやん

121 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:24.30 ID:W0ub/Lcw0.net
コントレラスの内角の球を引っ張ってホームランにできる選手やのにな

122 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:30.76 ID:1fnY5lYc0.net
>>102
はいはい

123 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:35.17 ID:RKJJaD8+d.net
大谷笑わせようと必死やぞ

124 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:44.40 ID:gQke1CXo0.net
なにわろてんねん

125 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:49.55 ID:H38Lqjig0.net
リトルリーグのころやって監督に怒られたわ

126 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:34:51.09 ID:5UgU/DcM0.net
>>102
忖度されすぎちゃうか?

127 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:35:04.80 ID:vwEQ3Y1Bd.net
>>112
わざとかどうかは受け取り側が考えることでお前が言っても嘘松扱いされるだけだぞ

128 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:35:05.69 ID:XoKpiOXAd.net
>>96
大谷はもう投げられにくい雰囲気作ったからな

129 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:35:07.44 ID:Obk1v//7M.net
変顔投法やったらセーフやろ

130 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:35:10.29 ID:fpGYW2dp0.net
>>89
ガイジはお前だろ

131 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:35:15.71 ID:L3/Fav+Y0.net
>>120
大谷の活躍は頭おかしいという表現すらちゃうからな
身体がおかしい

132 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:35:17.20 ID:WqYjikS80.net
>>111
いや普通にそういう意味もあるで

133 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:35:50.88 ID:B8HTWkMJd.net
相手投手も狂わせる
罪深い男だよ翔平は

134 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:35:51.41 ID:wO+JKHnsd.net
>>102
打率はそうでもないからあんま死球攻めされんのやろか

135 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:36:00.87 ID:L3/Fav+Y0.net
ウォードのクソ野郎や

136 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:36:04.44 ID:+IWwhnmB0.net
これ何がダメなん?

137 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:36:14.01 ID:d/TWliWW0.net
>>132
逆張りガイジ

138 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:36:21.48 ID:vwEQ3Y1Bd.net
>>120
出力が高くて技術もトップクラス
肩口の球伸び上がってアッパーで捉えられる奴はメジャーでもほぼ居ない

139 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:36:37.07 ID:mRzHW4mI0.net
大谷回りそうだな

140 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:36:38.87 ID:ARcq53U/0.net
大量点差でこれは教育以前の問題やろなぁ

141 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:36:40.52 ID:UFtktO230.net
ヤンキース投手、大谷に脳を破壊される

142 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:36:44.23 ID:NSYVoY2Hd.net
>>80
試合前時点で得点数リーグ14位やからな
他のチーム打撃成績はリーグ真ん中あたりかやや上なのに得点に結びついてなかったから今日みたいな試合が稀

143 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:02.12 ID:MErA/Mlo0.net
貧乏ゆすり投法

144 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:20.01 ID:ngsoTooHd.net
>>126
mlbイチローの打席数の10分の1だと思えばそれほど数字がおかしいわけでもない
NPBイチローが意味わからんレベルで当てられすぎなだけや

145 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:22.38 ID:aQZGoF0R0.net
大谷がこれモノマネしてなんJ民が叩くまである

146 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:31.18 ID:5UgU/DcM0.net
三振もリーグ5位レベルで多いから勝負されるんやろなでも最近は打ちすぎやからそろそろ敬遠増えるんちゃう?

147 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:37.55 ID:PuNkMfTz0.net
>>145
やりそう

148 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:38.85 ID:DAtNJwbfM.net
なにわろてんねん

149 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:45.68 ID:AYvZfBep0.net
当てられて右手首か右肘死んだら投手生命終わるしな

150 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:47.72 ID:kUyuMRsa0.net
なんで投球途中で止められたんや

151 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:49.31 ID:464Kz31O0.net
>>142
広島みたいなもんか

152 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:51.59 ID:mRzHW4mI0.net
すげえな

153 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:37:56.60 ID:czrhgEV/r.net
勝ってるのにここまでおよび腰になるこたないやろ

154 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:38:03.38 ID:S6tIug1Ud.net
大谷登板日に死球ぶつける→160km/hの報復死球が来る
大谷DHの日に死球ぶつける→185km/hのピッチャー返しが来る

対大谷最終兵器は同い年のよしみで当てても許して貰える藤浪を獲得するしかない

155 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:38:30.99 ID:IpVuXqts0.net
でもいい奴そうだからすき

156 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:38:55.62 ID:WqYjikS80.net
>>137
衰えたというか、かつての強豪ていう意味で普通に合ってるけど意図を汲んでるのに否定し始めるお前が逆張りガイジやろ

157 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:38:57.84 ID:8Cpw5r0b0.net
>>154
セルフで報復出来るの強い

158 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:39:00.07 ID:ln3ev1gwr.net
ガッツ「死球も配球のうち」
プロの選手もこう言ってるんだから死球攻めは卑怯でもなんでもないぞ

159 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:39:02.23 ID:noedIZI6p.net
ストライク入れられてないの草

160 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:39:06.95 ID:vDe/wnmAr.net
大谷ってソロとか2ランとかばっかで勝利に貢献するようなホームランほとんど打たないよな

161 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:39:08.89 ID:9mJ/EsPJa.net
>>102
メジャーだと同じ位やんけ

162 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:39:29.66 ID:gDTbsyU9d.net
爆速で投げるの草生えたわ

163 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:39:43.73 ID:8BZqhrBl0.net
大谷つい最近も超絶クイックで打ち取られてなかった?

164 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:39:56.97 ID:IpVuXqts0.net
>>160
10ランホームランくらい打てって話よな

165 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:40:00.83 ID:92pvWFf0r.net
>>145
煽り性能高すぎやろ

166 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:40:06.14 ID:5UgU/DcM0.net
>>161
お前これが同じに見えるガイジか?

167 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:40:26.56 ID:wYDE+sz8d.net
エンゼルスP「オオタニ君の打撃息苦しいヨ」

168 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:40:27.44 ID:R0bGAoU00.net
超クイックは普通に打ちづらそう

169 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:40:32.56 ID:zxaN9dlF0.net
けどこれも野球やろ
頭使うのが正解

170 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:40:32.80 ID:a5wfksD50.net
>>164
やっぱ全盛期のイチローの方が上だわ

171 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:40:57.85 ID:SJNbmPxK0.net
思ってた以上に姑息で草

172 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:41:06.47 ID:U58++b9H0.net
>>160
毎打席打たんとな

173 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:41:11.23 ID:XcN00AO/a.net
この大谷が所属してるエンゼルスという球団は大正義なんやろなあ

174 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:41:11.87 ID:9XiyQTRE0.net
さすがに草

175 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:41:31.66 ID:W0ub/Lcw0.net
ヤンスタで2HRも打っても負けたせいで喜べないってきついな

176 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:41:37.66 ID:rPGOh7110.net
わろててくさ

177 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:41:39.42 ID:7b6nTBCI0.net
頭を使った野球だぞ

178 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:42:34.52 ID:9mJ/EsPJa.net
>>166
打席数と死球の割合でいくと同じ打席数なら50死球位じゃん

179 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:42:35.53 ID:sswc4VgUp.net
クエトもびっくりのウルトラ変則フォーム草

180 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:42:38.10 ID:RAudZOhA0.net
>>102
打席数考えたらメジャーでは大して数変わらんやん

181 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:42:56.10 ID:3vMdj1yk0.net
芸達者で草

182 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:43:17.21 ID:ZenTttcTr.net
全盛期のイチロー死球伝説
(注:一切ネタはありません)




・95年、前半戦だけで19HR打っていたのに死球で失速して25HR。28HRの小久保にHR王を獲られ、夢の全冠制覇ならず。

・あまりに死球攻めが酷いのでパリーグ会長が声明を出した。

・心配した当時の巨人軍監督・長嶋氏が激励のFAXを送った。

・結局、95年はパリーグシーズン死球記録を更新した。

・日本シリーズ前に野村ヤクルト監督が「内角攻めで腰を引かせる」と発言。意地でも腰を引くわけにいかなくなった所で石井一から頭部死球をくらう。

・オリックスのコーチが「ぶつけられても、ぶつけかえすようなことはしない」と言ってしまったせいで、更に死球攻撃が酷くなった。

・イチローは日本では1度だけ1試合5安打を記録したが、そのうち4安打を献上した近鉄の先発・高村は、その後(同年)の対戦で頭部攻撃を2打席続けて行った。

・捕手時代の小笠原に「死球も配球のうち」といわれた。

・イチローのプロ初本塁打は野茂、メジャー初死球も野茂。

183 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:43:24.84 ID:fpGYW2dp0.net
>>161
イチローはいうて28歳〜45の成績やからな
化け物や

184 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:43:25.48 ID:P3fc82OV0.net
大谷に投げさせたらええやん

185 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:43:31.63 ID:2FkBSwyud.net
>>30
頭Deかよ

186 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:43:48.35 ID:ygFusVl2M.net
メジャーは小学生でも登板できるんか?

187 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:43:48.66 ID:5QyU49vv0.net
松ヤニ規制が大谷に完全に有利に働いとるな
メジャーのありえん変化球じゃなく普通にNPBの延長線上でやれるなら大谷は無双するわな

188 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:43:51.28 ID:kpeF+oNA0.net
小学生が思いつきそうやな

189 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:43:56.89 ID:yMixxEm8M.net
>>10
いたずらっぽい

190 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:44:57.57 ID:kbG8xNPIa.net
ルールの範囲内で最大限努力するのをこんなに笑うもんなのか
プロだからもっと魅せろってことなのか

191 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:44:59.41 ID:q2zNpq3F0.net
大谷が2本も打ったのに勝てなかったの?

192 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:45:12.46 ID:CmqO4Vs4M.net
野球楽しんでてええな
毎回は辛いが


筒香も笑顔で野球やれよ

193 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:45:15.51 ID:TXI4jSYz0.net
>>190
範囲外や

194 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:45:36.53 ID:NVYT1AU8d.net
ドカベンの殿馬が120秒くらい時間かける投法使ったの思い出したわ

195 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:45:58.35 ID:tWqEDJfbx.net

メジャーの久保

196 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:45:59.93 ID:+Hofp3vO0.net
スーパークイック草

197 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:46:01.30 ID:zn+knXuEd.net
>>10
ニッコニッコで草

198 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:46:44.75 ID:rPGOh7110.net
>>145
メンタル強すぎ

199 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:46:46.85 ID:2d4X19Nza.net
大谷ニッコニコで草

200 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:46:54.88 ID:u736CfAXd.net
最後のクイックせこすぎて草少年野球でもやらんやろこれ

201 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:47:12.90 ID:FnlE9ldYa.net
藤井聡太の倒しかた教えたるわ
https://i.imgur.com/9eHw1wS.gif

202 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:47:13.37 ID:tWqEDJfbx.net
高梨起きるのおせえな

203 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:47:28.74 ID:X+Qe1+Wwa.net
ボークってランナーなしは即4球扱いにした方がええやろ

204 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:47:37.84 ID:Xpvfm6hpa.net
大谷ってちょっとバカにされてるよな
なんとなくイジられる雰囲気持ってる

205 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:48:03.64 ID:Q0FW79vs0.net
明日はホームラン現在トップが先発pとかよくわかんないわ

206 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:48:23.86 ID:rCltCh6s0.net
>>190
ボークだが😅

207 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:48:28.90 ID:ooliYdwF0.net
イチローもびっくりのセコさで草

208 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:48:33.89 ID:8yp6b0Qd0.net
うーんこの

209 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:48:51.54 ID:Xsjv3mYp0.net
なおエ

210 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:49:00.26 ID:XdONcKrR0.net
ホームラン打った直後に変化球のアドバイスをする大谷ニキ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1410026700272857094/pu/vid/638x360/PZJRL-NCZvWd2j-M.mp4

211 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:49:09.20 ID:jJhQm+Mwd.net


212 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:49:13.58 ID:G+2gbVNHd.net
>>201
これ藤井に勝ったんか?

213 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:49:40.57 ID:GDCspw1F0.net
最初のでもう草やのに
それはずるいわ

214 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:49:49.74 ID:Ew3PNHFdr.net
What a Chicken定期
https://i.imgur.com/c5LSnZ6.jpg

215 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:49:58.35 ID:rUnt95akr.net
大谷って性格悪くない?

216 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:09.88 ID:Xpvfm6hpa.net
>>192
もう名前出すなよ寒いから

217 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:18.85 ID:uPUbfCFR0.net
これの時の実況スレどれ?

218 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:24.23 ID:zsziPPTv0.net
>>102
落合「死球多い奴は避けるのが下手なだけ」

219 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:30.42 ID:nCROH3Q4d.net
>>201
ホームレス定期

220 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:36.01 ID:m7ASmup0p.net
>>215
遥かに年俸低い先輩に飯をたかる畜生やで

221 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:41.01 ID:fAais3yMd.net
>>102
イチロー避けるの下手なんか?

222 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:48.46 ID:obB0lUa20.net
>>201
何でこんな奴が7段やねん

223 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:48.87 ID:OKM+708T0.net
でも童心にかえって野球を楽しんでるわ

224 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:50:56.93 ID:jLMh7QW2r.net
>>11
ヤンキースいつからヒゲ許されるようになったんや

225 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:51:10.60 ID:k9DkBby90.net
>>210
かわいい

226 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:51:14.03 ID:2HObLhJF0.net
>>190
範囲外だから止められてるしクイックもボールになっただけやし結果に繋がらない努力はただの猿知恵でしかない

227 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:51:14.10 ID:Rb1EkujI0.net
お互いニコニコなのがええわ

228 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:51:16.36 ID:GDCspw1F0.net
>>182
サンキューミスター

229 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:51:30.06 ID:luji4FYcr.net
>>210
いいね

230 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:52:00.71 ID:F2T+s2XT0.net
>>201
何が起きてるのか

231 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:52:02.78 ID:Xpvfm6hpa.net
というか見てて思ったんやけどMLBのバックネットに日本企業が広告出しまくってんな

232 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:52:13.40 ID:nCROH3Q4d.net
全打席敬遠すればええやん

233 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:52:22.46 ID:IpVuXqts0.net
>>190
本人たちも笑ってんだよなぁ

234 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:52:29.04 ID:SVcbqkwL0.net
小学生並みの発想で草

235 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:52:33.62 ID:upNTXai40.net
なんかそのうち満塁で敬遠されそうだな

236 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:52:38.59 ID:nZknW+O9r.net
>>214
チキンにボコされてて草

237 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:52:40.73 ID:C7PuCMgXa.net
でもこの打席三振だから
結果的には正解やんけ

238 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:53:02.79 ID:GDCspw1F0.net
サイン盗みの方に頭使うより
よっぽど健全やな笑
日ハムの河野もこれくらいやろう

239 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:53:35.38 ID:6Ia6vIW90.net
>>201
銭ゲバ定期

240 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:53:36.90 ID:m7ASmup0p.net
>>201
この人ガチで病気やからしゃーない

241 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:53:40.90 ID:a9a0BL/y0.net
>>224
顎髭NGや

242 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:53:46.26 ID:4KcwANxVd.net
>>237
フライじゃなかったか?

243 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:53:56.08 ID:UmNRkNu3d.net
>>182
パ・リーグって民度最悪やな

244 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:02.62 ID:SG21dp5C0.net
楽しそう

245 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:05.97 ID:PYya6XauM.net
>>166
死球の割合一緒じゃね?

246 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:10.76 ID:NLcYCZaXM.net
>>210
イケメンすぎやろ

247 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:13.49 ID:ADSl6FbNd.net
不正投球じゃないんかい

248 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:29.10 ID:GDCspw1F0.net
>>96
100マイルの抑止力

249 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:33.84 ID:YfuoSjmWM.net
大谷の記事見ると大谷のホームランでエンゼルスは連敗脱出とか頻繁にあって草生えるわ
大谷がホームラン打てないと負けるってどんなチームやねん

250 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:52.92 ID:OC59AwWVa.net
なおエ

251 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:54.21 ID:xQoYznpz0.net
ヤンキースタジアムでのホームランほぼライト方向だけどもしかしてライト狭いから狙って打ってる?

252 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:54:55.11 ID:0vOUwvoc0.net
水島新司がやりそう

253 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:55:08.62 ID:rarwCj5w0.net
クエト とかあるしなぁ

254 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:55:17.50 ID:+WbZ3brZa.net
タティスJr.は死球0やで

255 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:55:53.21 ID:vqYJeCeN0.net
https://i.imgur.com/E9x3rOx.png
記念

256 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:03.38 ID:rarwCj5w0.net
>>231
テレビ中継のはその国向けの合成やで

257 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:12.99 ID:9k6RcdHid.net
>>249
打っても負けてるから

258 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:14.85 ID:xcx7V5030.net
ショータニと同い年でデビュー年も同じやし対戦が楽しみやったんやろ

259 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:16.74 ID:CD39vRqN0.net
>>96
大谷は内角強いからな
内角弱かったら攻められるやろ

260 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:22.54 ID:wAvRqYQD0.net
>>249
打っても負ける模様

261 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:30.01 ID:7cOTExy7a.net
>>144
まあ味方のチームメイトからリンチされるくらいやし
嫌われてただけやろ

262 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:33.53 ID:Qju31iUnd.net
>>255
ゲレーロもゲレーロでおかしいよ

263 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:41.99 ID:lgXlnByU0.net
>>215
まあ若干畜生やが、
そこがいい。

264 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:42.74 ID:WQ4eINyi0.net
>>230
この人はもともとガチで強かったんやけど、鬱病になって奇行に走るようになった人やからあんまりネタにしたらアカン

265 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:43.46 ID:opyEkhZOp.net
別に抑えなくて良いだろ
打たれても負けない点差にすれば良いだけ

266 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:48.12 ID:qXYSjCUn0.net
>>201
勝つ気ないならやめちまえよこいつ

267 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:51.45 ID:OTNM2Xgja.net
>>212
軽く負けた

268 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:56:57.67 ID:ZStrR2bma.net
>>224
このタイプの髭はOKや
マーもやってた

269 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:09.72 ID:Xk+0t9Tl0.net
ヤンキース→どうせ勝てる
エンゼルス→どうせ負ける

そら遊ぶわ

270 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:10.73 ID:lEurSjkid.net
直江中継

271 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:13.97 ID:rarwCj5w0.net
>>201
真面目に病気やから
真夏にダウンジャケット着てる時点でアウトよ

272 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:18.47 ID:GDCspw1F0.net
>>254
坂本みたいなことなんかな
インコース強いかつベースから離れてて避けやすいとか

273 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:19.50 ID:xfjazP960.net
これ大谷は笑うらしいな

274 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:24.38 ID:Gy4hfm89d.net
大谷毎日ホームラン撃ってるな
エンゼルスって何連勝してるんや?

275 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:30.06 ID:GwQ37cIE0.net
ヤケクソクイックで何回も笑ってしまう

276 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:33.42 ID:3xerQB1KM.net
>>182
95年なんて小笠原入団しとらんぞ

277 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:38.95 ID:TEi5MRCU0.net
>>166
負けてて草

278 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:42.65 ID:vqYJeCeN0.net
>>102
イチロー嫌われてそう

279 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:43.40 ID:2IErzFTjd.net
本塁打王争ってるの投手と大卒一年目の歳のん三冠王候補なのマジ草

280 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:48.72 ID:7cOTExy7a.net
敵味方なく称賛される日本人って
野手では大谷が初めてちゃうか?

281 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:49.90 ID:3g2tEAv00.net
>>255
P定期

282 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:56.40 ID:CoUH064W0.net
クソみたいな見た目からのクソみたいな投球

283 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:57:58.52 ID:OC59AwWVa.net
>>255
LAA・P
ってやばいな

284 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:15.65 ID:fpGYW2dp0.net
当てなくてもこれだけでアウトコースのミスショットが増える


https://i.imgur.com/XBQr1Ec.png

285 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:16.47 ID:kxfyDxlKd.net
メジャーも落ちたなあW

286 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:20.08 ID:mmoy0eDD0.net
これがトッププロのやることかよ

287 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:23.22 ID:jYP6JtYAr.net
>>210
草野球感覚なんやな

288 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:28.72 ID:BGlEbrvQd.net
月間13本ってえげつないよな
通算で13本も打てなかった日本人打者ゴロゴロいるのに

289 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:33.47 ID:9eLxkDHF0.net
>>10
少年野球やろこれ

290 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:34.29 ID:SneDt1Jy0.net


291 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:35.38 ID:031DT9cj0.net
>>81
スタンドに打たせていいんですかね…

292 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:40.66 ID:KmXXfVd3p.net
>>284
エッッッッッッ

293 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:44.11 ID:+tZwddfI0.net
>>210
髪型決まってんなあ
ヘルメット被ってたとは思えん

294 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:45.39 ID:tIQIN5Qir.net
>>12
100マイルの報復食らうで

295 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:45.54 ID:72WU150ld.net
電車てわろてもた

296 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:58:59.38 ID:nCROH3Q4d.net
>>271
病気風健全者やぞ
去年4勝してるからな

297 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:02.67 ID:vQTbc/QY0.net
今日の筒香は?

298 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:03.20 ID:Qte6GiDXa.net
>>201
これネタにしてるツイカスとかお前みたいな知的障害者は死ねばええのにな
この人は精神おかしくなってしまっただけなのに

299 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:08.72 ID:ckk8bAAQd.net
少年野球でもせんやろ笑

300 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:14.93 ID:tAYyAjyUH.net
ここ2週間のビッグフライオータニサンwww

13試合 .327(49-16) 11本 2二塁打 1三塁打 2バントヒット 2盗塁 出塁率.411 長打率1.082 OPS1.492

2先発 12回 183球 14奪三振 2失点 1勝

神かな?

301 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:14.99 ID:h7roz6h9a.net
これ大谷やなくてもたまにやるやつやん

302 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:18.51 ID:Y2WLCC5gp.net

点差見てさらに草

303 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:22.88 ID:3rSxACQhd.net
1日1善でホームラン打てば貢献してると思ってるオナニー野郎

304 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:24.61 ID:+tZwddfI0.net
明日ノーノーしたら伝説になれるな

305 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:26.44 ID:kgf7mHb7p.net
明日先発させようとする畜生がいるらしい

306 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:30.29 ID:1hi+FfBb0.net
大谷がピッチャーだから死球攻めも難しいの草

307 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:34.77 ID:HRijWLi30.net
>>255
Pて

308 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:36.80 ID:epOjGCYJr.net
>>291
ファンサービスや😊

309 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:37.63 ID:7cOTExy7a.net
>>10
いいやつっぽい

310 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:39.62 ID:1KQHzDt60.net
>>264
ネタじゃないのか。じゃあいじったらあかんやつやん

311 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:48.48 ID:nCROH3Q4d.net
>>264
鬱の診断されてないやろ
憶測で適当なこと言うなよ

312 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 11:59:59.67 ID:LLiI0r+E0.net
>>297
興味あるんか?

313 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:11.16 ID:A7F6LLVAa.net
https://i.imgur.com/3zBjXD3.jpg
https://i.imgur.com/NjTnKeo.jpg
https://i.imgur.com/V2qDix5.jpg
https://i.imgur.com/cxhb2bV.jpg

OPS1超えはコイツらだけよ

314 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:13.96 ID:rCltCh6s0.net
イチローってこれ以上の持ち上げられ方してた初年度から5年後ぐらいにチームが弱すぎて同僚に嫌われていったんだから理不尽だよな

315 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:16.19 ID:031DT9cj0.net
>>300
長打率バグってて草
毎打席塁に出てることになってんじゃんw

316 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:24.82 ID:Q5rW1k6v0.net
>>255
大谷3番に置いたら打点も勝てそうなのになあ
まあトラウトおらんから怪しいけど

317 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:29.78 ID:zVgNMaCnd.net
日本だと岡本や村上が先発するようなもん?

318 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:37.70 ID:zPP2504p0.net
ア・リーグ本塁打
大谷28本
ゲレーロjr26本
オルソン20本

これはもう一騎討ちやなぁ

319 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:39.20 ID:Gy4hfm89d.net
>>300
OPSが全盛期ステボンズ

320 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:41.96 ID:LLiI0r+E0.net
>>313
なんでこういう同じ画像はるレス乞食って尽く単発なんや

321 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:43.32 ID:fmogpEol0.net
ヤンキース打線めっちゃ打ってたな
今年ワールドシリーズ勝てるレベルなん?

322 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:44.60 ID:UFtktO230.net
>>201
脳を破壊されたんか

323 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:00:49.60 ID:xfjazP960.net
https://a.kota2.net/2106301056479645.jpg
https://a.kota2.net/2106301056485484.jpg
https://a.kota2.net/2106301056491389.jpg

でっへっへー
コノヤロー!

324 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:01.53 ID:vQTbc/QY0.net
>>312
J民の昼飯よりは興味あるけどやっぱ大した興味ねーわ

325 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:02.62 ID:Z0aL7+QK0.net
>>313
カステラ上げてきたか

326 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:06.10 ID:SR0q9tffa.net
ヤンカス「大谷、合格やで…」

327 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:09.97 ID:2SxHVeKYd.net
https://i.imgur.com/7syvB84.gif

328 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:10.99 ID:ZXCNIHhYM.net
ジャップ野球じゃブーイングの嵐やろなあ

329 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:12.46 ID:xYOhJVlid.net
>>313
投げてんじゃねぇよ

330 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:14.42 ID:031DT9cj0.net
>>313
カステヤノスだけ華がねぇな

331 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:20.19 ID:YqrRe60jr.net
なぜ笑うんだい?
彼は頑張ってるよ

332 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:34.16 ID:O/loypb3r.net
昔、大豊に巨人の宮本が同じようなことしてたぞ

333 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:36.12 ID:Z5C4jeWj0.net
>>201
7段とかでこんな精神攻撃するガチガイジいるのかよ

334 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:41.26 ID:/yczPXBb0.net
>>326
10年350億ぐらい用意しとけ

335 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:50.87 ID:lgXlnByU0.net
なお、明日先発。

336 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:54.18 ID:Qj08l8Y40.net
これで抑えてるから別にええやろ
まあボークとっても良かったとは思うけど

337 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:56.62 ID:Qju31iUnd.net
>>321
エンジェルス投手陣は参考記録

投手陣は踏ん張ってはいるけどカタログスペックと大差あるし打線は微妙だしで
ヤンキースはそこまでや

338 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:56.61 ID:3B/MMKBB0.net
>>313
投手やもんなぁ大谷

339 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:01:57.01 ID:Q5rW1k6v0.net
>>313
ヘッダー画像は返球の時やろなあ

340 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:02:00.65 ID:vVXCKKW5d.net
王相手にやったやつみたいやん

341 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:02:05.58 ID:P5lEqbHmd.net
これマジなのかよ草

342 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:02:11.96 ID:LLiI0r+E0.net
>>326
なんで人のネタパクるやつって尽く単発なんや

343 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:02:14.75 ID:q3VSDpBT0.net
>>284
セックスアピールやろ

344 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:02:47.98 ID:kDF6veAQ0.net
>>318
ゲレーロキャップようやく撤廃されたか

345 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:02:48.82 ID:MUGiP4+Y0.net
大谷やたらボーク受けてるけどMLBでは日常なんか?
こんなんなんでもありやん

346 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:02:51.23 ID:4ZvoE5Uka.net
ガチで大谷イジメ流行ってる?
途中で思いっきり投げるの辞めてボーク取られなかったのもあったよな

347 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:08.07 ID:nCROH3Q4d.net
>>333
本人いわくマスコミへのサービスやで
誰も笑わなかったらしいけど

348 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:08.68 ID:yt2DIY2m0.net
二球目はまあ何となくやりたいことはわかる
一球目の動作ってどーいう意味があるんやこれ?

349 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:14.33 ID:BVIHdcpRa.net
>>249
2本打って6点差なんだよなあ

350 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:21.15 ID:w8YL4Mn+0.net
最終打席も初球甘かったし行ってほしかったな
最近の大谷結構甘いファーストストライク見逃す
でも追い込まれてもホームラン打てるからいいけど

351 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:23.18 ID:fmogpEol0.net
>>337
なるほど
吸い込まれるように甘いとこ投げてたしな

352 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:36.77 ID:rarwCj5w0.net
筒香の予想

https://i.imgur.com/nfheUrg.jpg

353 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:36.92 ID:gbuIiGhNd.net
>>102
大谷って日本時代の敬遠数こんなもんなんやな
3番大谷敬遠からの4番中田勝負って結構な回数見たような気がするわ

354 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:39.32 ID:/yczPXBb0.net
>>346
ボークはランナーいなけりゃただのボールや

355 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:39.74 ID:UIjcZZyK0.net
>>154


356 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:47.14 ID:JwRZg9H+M.net
大谷が投げないから大谷が打っても負けるんだぞ

357 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:52.14 ID:WzJ+Yf2I0.net
>>313
投手の成績なんて普通はこんなもんやぞ
https://i.imgur.com/qKhuTEl.jpg

358 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:59.30 ID:oMohzgA0d.net
大谷のおかげでみんなやきゅうがたのしくなってきてるんやろ

359 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:03:59.50 ID:kgf7mHb7p.net
>>201
堀口「セーーーフ!」(遅刻)
堀口「食べる?」
スタッフ「遅刻ですよ」
堀口「ずこーっ!」
藤井「(無表情)」
記録係「ニッコリ」

360 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:03.84 ID:nCROH3Q4d.net
>>298
だからおかしくなってないって
病気なら休養するし
お前こそ失礼なこと言うな

361 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:05.32 ID:7cOTExy7a.net
>>65
いやメジャーの選手って考えながらプレーしてるから
柔軟な発想で色々探りいれとるだけやろ

別に降伏サインやないぞ

362 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:09.10 ID:Q5rW1k6v0.net
7月にブルージェイズと連戦やけどどうせエンゼルス投手陣がゲレーロ援護するんやろなあ
大谷にとってはゲレーロの成績落とすチャンスやけど

363 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:10.46 ID:kDF6veAQ0.net
>>352
筒香も30本くらい打てよ

364 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:17.81 ID:zPP2504p0.net
>>350
あと6戦あるから観察したんやろ

365 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:24.86 ID:/yczPXBb0.net
>>352
もうこの画像フリップにしてR1出ろよコイツ

366 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:39.04 ID:OLg57gFWd.net
大谷28号直前のなんJwww

https://i.imgur.com/dOXU5zZ.jpg

367 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:42.26 ID:Gy4hfm89d.net
マジな話、怪我しなければMVPの可能性どれぐらいあるかな?

ゲレーロ三冠王(ホームランほぼ同じ)ならさすがにゲレーロ??

368 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:49.85 ID:3OhizHne0.net
>>182
避ければいいやん
はい論破

369 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:53.93 ID:eY12KRNQ0.net
>>313
ヘッダー投手のやつが打者ランキングにおる

370 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:56.28 ID:WFV4KAle0.net
大谷は神!

371 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:04:58.71 ID:031DT9cj0.net
>>352
オールスター前までの大谷のホームラン数やろ
流石の慧眼

372 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:05:09.68 ID:u9TMJHB9d.net
ひどいスコアだ

373 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:05:18.15 ID:jeoyatUm0.net
草生える

374 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:05:19.58 ID:/a4vKqOM0.net
>>323
2.3枚目の男はダウン症?すごくキモいんだけど

375 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:05:26.69 ID:Y+y2jT2w0.net
>>352
プロ化こいつ

376 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:05:38.57 ID:WzJ+Yf2I0.net
>>367
ほぼ同じなら大谷やろ

377 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:05:46.72 ID:CIflMJCl0.net
紳士巨人軍でこれやったら懲戒じゃね?

378 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:01.24 ID:7A/ubcMY0.net
ウォードってやばないこいつ
守備も走塁も態度も高校野球レベル

メジャーに折れるレベルちゃうぞこのボケ

こんなん贔屓におったら発狂するわ

379 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:21.23 ID:CSmXvChEr.net
>>255
セイコー「うちもHPに成績貼りたいなあ」

380 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:26.05 ID:nMmtOK7A0.net
>>367
三冠王ならよくいるレベルやけど二刀流はガチでおらんからな

381 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:27.34 ID:Qju31iUnd.net
>>378
野球脳がないだけや

382 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:28.93 ID:LLiI0r+E0.net
>>352
人のネタパクんなゴミレス乞食

383 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:28.90 ID:O4tIN4NA0.net
>>378
打撃いいからオーナーのお気に入りや

384 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:37.99 ID:f3kBhzPfd.net
昼休みかな?

385 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:44.42 ID:Anopim8E0.net
大谷がこんなに売っても11-5て
大谷のチーム弱すぎん?

386 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:06:45.38 ID:KvPBQ2Qv0.net
>>10
ベネットやん

387 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:07:03.20 ID:BVIHdcpRa.net
>>378
ウォードは折れない💪😤

388 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:07:06.55 ID:nCROH3Q4d.net
堀口七段を病人扱いしてる奴らなんなん?
精神病の診断されてないし本人はいたって普通なのに
そんで去年ちゃんと4勝してるっつーの

389 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:07:11.57 ID:BdQao1dod.net
>>327
こんなふざけたフォームでよく投げれるわ
体幹スゴすぎる

390 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:07:14.91 ID:kDF6veAQ0.net
メジャーの守備って凄いのもあるけど日本のプロ野球じゃあり得ないレベルのクソプレーやらかすこともあるよな
あんまり守備苦手選手は練習しないの?

391 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:07:40.01 ID:mYmWb9/Y0.net
>>352
ベイスターズ魂やね

392 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:07:40.28 ID:e9xvzLk/a.net
>>300
2回先発12回2失点で一勝……??

393 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:08:11.70 ID:WzJ+Yf2I0.net
>>380
ミゲレラの前は1960年代とかやろ確か

394 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:08:22.08 ID:ilY2rDvKd.net
みせて

395 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:08:30.20 ID:i9KBVhHE0.net
クイックで投げてボールなのダサいなw
まぁ結果的抑えたけど

396 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:08:35.13 ID:fW5xUfmb0.net
多分やけど大谷ゲレーロで本塁打王取ったやつがMVPになるんちゃうかな

二刀流+本塁打王か二冠王か見たいな戦いになるやろうから

397 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:08:45.03 ID:VlQfuHaPr.net
>>390
外野はノック受けることないってのは田口が言ってた

398 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:08:54.14 ID:mmoy0eDDd.net
https://i.imgur.com/sWMQZlE.jpg

399 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:08:57.14 ID:Kk7PdQqKp.net
>>102
単純に100倍したら大谷400死球にならんか

400 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:06.50 ID:IpXKhcD3d.net
大谷はヤンキースなら打てないよ
負けてる弱いチームだから気楽にやれてるわけよ
もしヤンキースならプレッシャーすごくて大谷はメンタルやられる

だから松井なんだよ結局

401 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:17.67 ID:zV+ZFn+Id.net
イチローも内角低めは全然打てんからな
内角攻めは理にかなっとる

https://i.imgur.com/3zoJYQS.jpg

402 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:21.88 ID:MYQfuocY0.net
タイムでええの

403 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:25.15 ID:3tat39sv0.net
>>378
出場するたびに戦犯級のやらかしやってるわなこいつ
単純にこいつは異様に頭が悪い

404 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:37.31 ID:jxS4q3dZr.net
>>398


405 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:39.68 ID:Oz/c4esbd.net
>>392
山本由伸なら負けついてるから

406 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:50.39 ID:rFt1MTxCM.net
>>255
本当にPなのか今でもおかしく感じる
感覚が変になってもうたわ

407 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:55.31 ID:tBpptu/A0.net
西武に去年こんな投げ方する外人おったよな?

408 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:57.87 ID:36RoH8Hb0.net
>>378
20193A成績
.306(421-129) 27本 71打点 80四球 101三振 OPS1.011

こんなん使いたくなるやん…

409 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:09:59.78 ID:BVIHdcpRa.net
>>400
強けりゃ他の奴に任せてりゃいいんだからむしろ気が楽なんだよなあ

410 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:10:00.58 ID:Obk1v//7M.net
明日の大谷ヤンカス煽りそう

411 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:10:19.47 ID:9k6RcdHid.net
>>332
一本足相手には昔からわりとある

王もよくやられてた

412 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:10:20.19 ID:/yczPXBb0.net
>>399
10倍やろなあ

413 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:10:31.45 ID:TzsIcUZA0.net
明日のヤンキース戦の先発ピッチャー知ってる?
HR王が登板だってよ


頭おかしい

414 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:10:36.56 ID:n1c8oF7fa.net
>>276
全部が95年の話ちゃうやろ

415 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:10:47.57 ID:nBQKU94e0.net
負けてるやんけ

416 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:10:48.02 ID:Apl+ppmK0.net
あたまヨ

417 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:10:54.90 ID:0hXuJFNGa.net
>>401
なんでそこ手を出してんの?

418 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:11:07.70 ID:u736CfAXd.net
>>352
流石アメリカまでスカウトしに行っただけはあるな

419 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:11:17.11 ID:3B/MMKBB0.net
>>413
アメリカ人みたいなコメントすなー💦

420 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:11:32.67 ID:ErRoWbkF0.net
顔面ブルージェイズやん

421 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:11:48.40 ID:bHvL6Kp00.net
>>378
日本でいうところの、打てるちょっと頭の悪いの佐藤輝明やからな使わな損よ

422 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:11:55.00 ID:n1c8oF7fa.net
>>378
MLBのスモーク

423 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:12:19.06 ID:qVmzqZBw0.net
前に投げるの止めた奴もおったやろ
あっちの方もヤバいやろ

424 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:12:27.21 ID:j/2dtJZBM.net
なんでこんなに打ってるのにチームは負けるの?

425 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:12:30.47 ID:69mnMR9m0.net
>>413
調べてないけどホームラン王がヤンキースタジアムで登板するの初じゃないっていう逆にレアな状況だよな

426 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:12:46.82 ID:iRbFlffjH.net
>>318
ゲレーロおらんかったらぶっちぎり過ぎたな

427 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:12:48.15 ID:BKvDG+/Rd.net
バウアー捕まってて草

428 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:13:14.74 ID:xfjazP960.net
>>408
ロマンあるわなぁ

429 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:13:22.09 ID:gA/IovJUa.net
エンゼルスファンがTwitterで
「今のエンゼルスには二人おるだけでいい。ショーヘイとイッパイや」って言ってるの草

430 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:13:39.91 ID:WQ4eINyi0.net
>>360
無知乙
堀口は数年前に精神疾患で休場してんだよ
なんとか復帰はできたけどそれから奇行が続いてんの

431 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:13:52.23 ID:KOsOEh0A0.net
今日の大谷は投げるとこなかったからな
こうやって小細工してタイミング外すしかない
あとは打ち損じてくれることを祈るのみよ

432 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:13:52.77 ID:0yPTKO6rp.net
大谷よりゲレーロとか言ってたやつ息してる?

433 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:13:55.00 ID:FFZsyFsZ0.net
日本ってこういうモーション変えて投げるピッチャーってほぼいないよな

434 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:14:02.09 ID:+gdYGaVy0.net
LAA相手があったら30本行ってたんかな

435 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:14:19.50 ID:4aOc6HS50.net
>>314
後ろに大谷トラウトみたいな返せるバッターがいりゃリードオフマンイチローはもっと輝くのにな
孤立させといてお前らが文句言うなと

436 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:14:42.55 ID:36RoH8Hb0.net
シーズン開始前のZiPSの成績予想
大谷 .254(405-103) 21本 78打点 OPS.802
筒香 .238(466-111) 24本 76打点 OPS.769
秋山 .262(522-137) 13本 52打点 OPS.730

437 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:15:08.66 ID:KOsOEh0A0.net
昨日と今日見てたらもう投げるとこない
インローアウトローの変化球もインハイのフォーシームもホームランにされた
お手上げだろ

438 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:15:14.09 ID:5wm0btyfd.net
これボークやろ?

439 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:15:23.58 ID:RAZto0HJ0.net
笑かせて打てなくするのは卑怯やぞ

440 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:15:30.22 ID:9k6RcdHid.net
>>436
2人で47本
絶妙やん

441 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:15:38.22 ID:VXABa/T/0.net
>>433
卑怯だなんだ外野がうるせーからな

442 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:15:53.60 ID:4qsQrffWr.net
>>426
むしろゲレーロ側がこんなんのと競わされるのが可哀想まである

443 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:15:54.27 ID:sXxLmG3Z0.net
HR打たれなきゃ勝ちサクセン

444 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:16:15.80 ID:D/RPivew0.net
エンゼルスファンの楽しみが大谷だけとか言われとって草

445 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:16:34.32 ID:ueo/W1Cyd.net
>>436
3人で58本か行けそうやな

446 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:16:43.73 ID:oaHh2MVXa.net
ランナーいたらできんやんけ

447 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:16:49.99 ID:89zmLqIS0.net
>>437
ど真ん中は?

448 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:16:52.71 ID:FFZsyFsZ0.net
>>441
2017年WBCのアメリカ戦の時変則Pに手も足も出なかったし日本だと割と有効やと思うんやけどなぁ

449 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:02.65 ID:aPvEJIC50.net
筒なんとかさんも本塁打20本は打ってるやろなぁ

450 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:05.46 ID:2/sfmFHl0.net
大谷が居るゲレーロが不運なのか
ゲレーロが居る大谷が不運なのか

451 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:11.33 ID:rXiJIBeW0.net
>>323
カートゥーンのキャラクターみたいでかわヨ🤗

452 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:13.26 ID:MIHIK4ip0.net
ヤンキースって紳士球団ちゃうんか
巨人の選手がこんなことしたら即刻交代やぞ

453 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:21.98 ID:TjiBPXpTa.net
>>433
クイック混ぜるのはそれなりにおるやろ

454 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:25.07 ID:3B/MMKBB0.net
>>444
ちょっと前まではトラウトだけだったのにな…

あれ?現状変わってないぞ…🤔

455 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:25.34 ID:0yPTKO6rp.net
>>433
このレベルじゃないけど上沢と伊藤はやってるらしい

456 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:46.35 ID:Uc3eC41ya.net
>>425
ホームランランキング一位がヤンキースタジアムでヤンキース戦に登板して勝利投手あるいは敗戦投手になったことってあるんやろか
ベーブ・ルースがやってそう

457 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:48.63 ID:SVsZzQp10.net
笑い堪えてなかったらホームランいけてたんじゃないかって当たりだったな。

458 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:49.03 ID:vVXCKKW5d.net
ヤンカスがホームランに品を感じないとか言い出す頃合い

459 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:49.27 ID:MIL8QLJOa.net
大谷も明日これやってほしいわ
ヤンカスどももさすがに大歓声やろ

460 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:17:49.26 ID:sOCwYcMo0.net
こんなん笑うわ
ジャイアンツにおらんかったけケツプリプリして投げる奴

461 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:18:03.32 ID:7bKgFzig0.net
明らかなボーク行為2回もやってんだからカウントボール2つ取らないとおかしいだろ

462 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:18:03.61 ID:fPpbQ19Pa.net
>>201
かずしーざーは早指しならマジで強い
なお体力がなさすぎて通常棋戦では大したことない模様

463 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:18:21.21 ID:0f365lYK0.net
しかもボールで草

464 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:18:51.23 ID:TuN1OZt3a.net
毎回ソロホームランなのはなんなんや

465 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:18:56.55 ID:odVTwtJK0.net
投手成績が微妙ならまだしもそっちも絶好調って頭おかしい

466 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:19:01.03 ID:fmogpEol0.net
シーザー見てると精神薬は飲まんほうがええやろなと思う

467 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:19:06.29 ID:KPf1qlm5M.net
>>444
日本でも和田だけが楽しみだったがあるので…

468 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:19:38.50 ID:FFZsyFsZ0.net
>>461
こういう時のルールってマジで曖昧だよな
やっぱやきうって欠陥スポーツだわ

469 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:19:50.66 ID:6jnVV4ws0.net
>>378
キャッチーでドラ1定期

470 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:20:10.11 ID:fTly9r2za.net


471 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:20:16.97 ID:XzSOHqHC0.net
相手の集中力を削るデバフ作戦しか対策無いんよ

472 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:20:30.45 ID:kdkYsYcN0.net
トラウトいつ戻ってくるんや

473 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:20:50.05 ID:ajClFX29p.net
なお明日は6回9k1失点のアヘアヘ大炎上の模様

474 :風吹けば名無し:2021/06/30(水) 12:21:00.43 ID:fmogpEol0.net
>>471
そのうち屁をボールになじませるフリするやつとか出てくるかもな

総レス数 474
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200