2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】弁護士「過労死ラインは65時間」厚労省「は?科学的に証拠あんの?80時間でええぞ」

1 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:51:25.63 ID:uvnpJ5fEp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8344558850da50421dcd9d11fa1032e11f9c02b5

改定案では、「過労死ライン」とされる1か月あたりの残業時間おおむね80時間については、現状の基準を維持するものの、「過労死ライン」に達しない場合でも、「過労死ライン」に近い残業時間や、
インターバルの短い勤務のような不規則な勤務形態などを総合的に考慮すべきとする新たな判断基準を示しました。

「過労死ライン」をめぐっては、これまでに、1か月の残業時間を65時間に見直すべきとする意見が労働問題を扱う弁護士から出ていましたが、
厚労省は、「見直すには十分なエビデンスが得られていない」として、現状の80時間を維持しました。

2 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:51:56.96 ID:uvnpJ5fEp.net
コレが日本や…
ホンマに先進国かいな…

3 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:52:20.13 ID:LYuJ644hp.net
🦐🦐🦐

4 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:52:24.92 ID:kvB+AKQ2d.net
1日3時間労働で過労死は草

5 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:52:43.30 ID:CJQMM/WD0.net
日本の政策にエビデンスいらないよね
エアコンの温度とか確か適当だよね

6 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:53:22.57 ID:J0avJ4ns0.net
🎶🦐🎶🦐🎶

7 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:53:30.39 ID:kXt6eFmb0.net
厚労相は働きすぎで脳死してるからね
しょうがないね

8 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:53:37.10 ID:Ui6K6WTOd.net
なお医者の過労死ライン

9 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:53:41.78 ID:xlG4dpPpa.net
人によるよね
ワイなんて月10時間でも疲労困憊や🤢

10 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:54:14.97 ID:6m46+BJ7a.net
なお認定には45時間から考慮される模様

11 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:55:13.27 ID:FPK6qQJ/d.net
社労士勉強しとるが面倒だから全部60くらいに統一しろ

12 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:55:21.51 ID:5YWPcg6oa.net
>>4
残業時間な

13 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:55:53.85 ID:YOX2WxQ30.net
国がエビデンスとかウケるわ
場当たり的な対応ばかりなのに

14 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:56:43.40 ID:kXt6eFmb0.net
環境省のやつらに聞いてみたらいいと思うよ

15 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:56:56.56 ID:UlEOecP90.net
なら80時間維持でも大丈夫なエビデンスを示せよ

16 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:57:23.71 ID:VP5evLOOd.net
80時間のエビデンスはない模様

17 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:57:24.70 ID:/+EkcoWTa.net
ほら官僚は残業100時間当たり前だから

18 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:58:05.86 ID:8HrpUR3up.net
たった80時間で死ぬわけないだろ
もっと増やせ

19 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:58:48.62 ID:uvnpJ5fEp.net
1ヶ月の出勤日数を20日として、80時間とすると一日4時間か?

帰ったら寝るだけやん…

20 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:59:04.75 ID:reWlDfFN0.net
根拠って言えばいいのになんで急にエビダンスとか言い出したん?
なんJ民もウキウキで横文字使ってるやん
中学生か?

21 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:59:12.40 ID:C6Pkde8F0.net
クソ上司「残業80とか余裕だろ」
お前が居いるから20でもきついんやぞ

22 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:59:14.63 ID:/+EkcoWTa.net
>>19
帰れるだけありがたいやろ精神

23 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:59:26.46 ID:H2JdZLPXM.net
過労死が最低ラインなのがおかしい

24 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 17:59:55.59 ID:wH2n/Tnn0.net
エビデンスないからこそ少ない時間にするんだろうが

25 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:00:15.47 ID:HCH58weHd.net
>>23
これ
死ぬギリギリまで働かせること自体異常だしなんなら過労死ライン以下でも人は死ぬ

26 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:00:17.46 ID:rtoZ0o720.net
>>19
土日ガッツリ休めてるやん

27 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:00:35.28 ID:HKmh9/Oh0.net
わいは40時間でもしんどいわ
転職したい

28 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:00:36.44 ID:P7PbR4lpr.net
厚労省の官僚はエリートやから120時間くらい働いてもへーきやろ

29 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:00:46.27 ID:48dCWSF40.net
死人に口無しやから過労で死にましたとか言わんやろ

30 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:01:14.15 ID:cfmFcXcsd.net
定時の1日8時間ですら辛すぎるわ

31 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:01:15.83 ID:JIYL74sI0.net
昼休憩入れて1日13時間拘束 これに通勤時間プラスすると何もできないな

32 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:01:19.66 ID:kXt6eFmb0.net
>>23
過労死判定ラインだから…

33 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:01:31.14 ID:EYKVWG0W0.net
昔は土曜は通常出勤に加えて一時間ぐらい労働時間がデフォルトで長かったと考えると常に今より50時間残業してたと考えると恐ろしいな
まぁ、携帯やPCで常に仕事に追われるって感じでもないだろうけど

34 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:01:34.78 ID:YXMEp3fW0.net
>>10
裁判の判例で45時間からアウトになったんやっけ

今時どこの企業も45時間45時間いうてるんやが厚労省の労務系官僚の頭はどうなっとるんや

35 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:01:53.75 ID:oVcJPnBA0.net
定時18時で22時上がりが毎日やぞ先に心が死ぬわ
そもそもその80の残業代出てるだけマシなのがなんとも

36 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:02:23.25 ID:BicV5xfN0.net
>>25
そもそも定時まで働かせるのが当たり前ってのも変や

37 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:02:25.57 ID:LT5cTjxdM.net
過労死ラインって超えたらあかんデッドラインやろ
何ギリギリせめあっとんねん
40ぐらいに抑えようとしろや

38 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:02:36.48 ID:icPa94iVa.net
ワイがI◯Mにいたころ半年間毎月130時間くらい残業してたんだが?

39 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:02:45.39 ID:zhA4Pue0a.net
80時間にはエビデンスあるんか

40 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:02:46.77 ID:xpYQp1S+0.net
天下のアップルが週60時間労働ならセーフいうてたし月残業80時間少し超えてもセーフやで

41 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:02:49.97 ID:j2kYSlso0.net
まあ65が通ってたらいずれ50になっていくだろうし死守せんとな
雇用側が是正せんでも働く側が逃げろよ

42 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:03:02.59 ID:3EiB0aB50.net
これが先進国の姿か……?

43 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:03:04.40 ID:pXqmOYtHr.net
国家公務員の説明会にいた官僚が当たり前のように5時には帰れますよ、AMのって言ってたわ、頭おかしいで
官僚系は人足りなすぎやろ

44 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:03:04.73 ID:6m46+BJ7a.net
>>36
1日8時間週40時間は上限なのに下限扱いよな

45 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:03:08.15 ID:vJButS9Jp.net
過労死ラインが80なら制度上は60くらいにしとくべきやろ
なんで人の命でギリギリ攻めようとしてんねんサイコパスかよ

46 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:03:26.18 ID:+R2l8Ager.net
>>38
伏せ字使って奴隷自慢とか今時流行らんで

47 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:03:45.95 ID:niChmdAZd.net
>>15
厚労省「ワイらが大丈夫だから、はい論破」

48 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:03:51.66 ID:2iplbTBUa.net
>>4
ニート君珍しくお出かけかい?

49 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:03:58.56 ID:/+EkcoWTa.net
>>43
あいつらはバイタリティがおかしい麻痺してる
そんなやつらが普通の人のこと思いやれるわけがない

50 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:05.32 ID:W0kGg+Isd.net
65やったらそのへんサラリーマンの死骸だらけやろ

51 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:16.58 ID:gWk51XoEM.net
ワオも毎日3時間ぐらい残業あったけど全体の6時間ぐらいは同僚とダベってるかボーッと考え事してるかで別にキツくはなかったな
過労死ライン超えてる奴の8割ぐらいはそんな感じやろ

52 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:17.38 ID:4PhNwRmFM.net
厚労省は反日

53 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:19.52 ID:g4jILGVld.net
官僚も残業80時間ないと仕事回せんのやろ

54 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:19.99 ID:L2WWzCKpM.net
>>43
増やすと国民が文句言うし…

55 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:37.52 ID:xpYQp1S+0.net
残業80時間にするなら週40時間から35時間労働にしようや

56 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:40.88 ID:+uhRWrKxd.net
>>14
???「46という数字が浮かんできた」

57 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:41.40 ID:3EiB0aB50.net
>>47
やっぱ本場は言葉の重みが違うわ

58 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:51.17 ID:TP1UNe2/a.net
そら厚労省が言ったら説得力あるわ

59 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:57.86 ID:g/VwWiGL0.net
弁護士業界じたいが過労をやめてからだわな
ま、日本人は仕事に依存する人間が多すぎる
残業してるのは病人ぐらいに思ったほうが良い

60 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:04:59.87 ID:6m46+BJ7a.net
>>43
強制労働省言われるだけあるわ

61 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:05:31.43 ID:BicV5xfN0.net
>>38
そんな長時間の超過労働させられるとこで働くなんて余程の無能なんやね

62 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:05:41.28 ID:JLQEB2T/0.net
そもそも8時間労働がおかしくね?

63 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:05:44.91 ID:XFm+F6Jga.net
労働時間短くしたらそんなに生産性って落ちるんか?

64 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:05:49.91 ID:J9KKjMm9d.net
>>43
一生かかっても終わらない量の仕事抱えて優先順でやってるだけやからな
残業しようと思えば無限にできる

65 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:06.57 ID:vCN0m/2Pa.net
160時間で死んだらほぼ過労死確定やで

66 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:06.76 ID:SuBgKGGea.net
官公庁の恵まれたデスクワーク環境の40時間と、底辺現場の殺人環境でのは全然違うからな

67 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:06.83 ID:icPa94iVa.net
>>46
オークション会場かと思ったわ

68 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:08.65 ID:TP1UNe2/a.net
残業45時間以下「65以上は過労死ライン超えるわ」
残業200時間厚労省「なんか根拠あるの?」

69 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:33.39 ID:pXqmOYtHr.net
>>49
異常過ぎるわ
今日は家帰ってシャワー浴びてまた出勤しましたって言ってたけど、どうせ一日中眠いやろうし、ちゃんと寝たほうが効率ええやろって思ったで

70 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:34.66 ID:ywQQoKQX0.net
昔ならともかく、やれ自動化やらパソコンやら導入してんのにいつまでも週休2日なのがおかしいよな

ラクになっていくはずやろ普通

71 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:34.81 ID:SuBgKGGea.net
>>63
そも人が足らんのもあるしな

72 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:48.36 ID:vgA+s1+V0.net
ゴミ企業「残業許してくれないと潰れる!」

潰れて、どうぞ

73 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:49.51 ID:g/VwWiGL0.net
自分は残業する人間は人ではないと思ってるから
機械だな

74 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:06:54.54 ID:SLj1kKX9r.net
100やったけど診断は受けて無いけど鬱になってたと思うわ
明らかに普段と違ってた

75 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:01.33 ID:+EHCStU1a.net
>>43
まぁたいしたことやってないからな

76 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:12.00 ID:SuBgKGGea.net
>>68
官公庁だけは200までOKにしよう

77 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:26.09 ID:vCN0m/2Pa.net
>>69
むしろその状態でもできる仕事ってことやで

78 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:28.06 ID:g/VwWiGL0.net
異常と思うなら相手にするな
こっちまでメンヘラになるぞ

79 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:38.37 ID:eyzXJqag0.net
>>70
管理職なんかいくら発展しても絶対数が足りない

80 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:48.91 ID:GM4S8o++0.net
>>70
それは企業がより利潤をあげるために発展してるものであって労働者が楽をするためのものではないからな
いくら世の中便利になっても仕事の量は減らんよ

81 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:50.66 ID:TLtiQ8++0.net
若い頃280時間ワイ
未だに右足親指が動かない

82 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:53.17 ID:vJButS9Jp.net
>>70
そりゃ導入目的が労働時間の短縮じゃなくて業務効率アップやし

83 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:56.36 ID:xpYQp1S+0.net
>>76
その為の高プロやしな

84 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:07:57.37 ID:yH+vqEk70.net
>>43
まぁやりがいはありそうやし

85 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:04.10 ID:pXqmOYtHr.net
>>64
狂っとるで

86 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:11.62 ID:6b0DqiVX0.net
そもそも残業しまくって120の成果出しても次の年にはそれを100として120の成果求められるんやから残業が無くなるわけないわ
今は逆に残業減らして120の成果出せって言うからタチが悪い

87 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:17.11 ID:ybzDUYhud.net
45で死んだら労災認められてるんだから45でもアカンことになぜできないのか

88 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:19.79 ID:pXqmOYtHr.net
>>77
それならワイでもいけるやん

89 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:23.08 ID:zD3lPPRH0.net
>>49
本当に頭いい奴は休息も要領良いからな

90 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:25.47 ID:BicV5xfN0.net
>>70
市場が世界になったせいでもっと安くもっとたくさん作らないとやっていけないんやろ
人間なんて狭い村で畑耕してるぐらいがちょうどええと思うわ

91 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:27.62 ID:QK/Zp11uM.net
官僚ってなにやってんの?
ずっとポンチ絵作ってるイメージ

92 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:27.83 ID:+uhRWrKxd.net
>>72
これはあるわ
結局時間かけないと成果物作れない無能がのさばってるのが問題

93 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:40.40 ID:6NH51SIDd.net
>>43
底辺パチンカス「税金泥棒さんよぉ税金分くらいは働いてもらわなきゃ困るんだよなぁ!血税だぞ血税!(覚えたて)」

94 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:42.29 ID:3EiB0aB50.net
国家公務員が残業残業残業って普通は恥ずかしいことじゃないんか?
どこの国もこんなもんなんか

95 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:49.83 ID:A3evoHS20.net
厚労省自信がいつも残業しまくってるんやろ?
自分が苦労してるのに下々の民が楽するとか許さんやろ

96 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:54.98 ID:RmFJdkwca.net
>>70
昔だって産業革命起きてもパソコン開発されても仕事だけは増えてるやん

97 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:08:57.94 ID:KRAMNGng0.net
>>43
https://i.imgur.com/J4DfO6u.png
っぱこれよ

98 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:09:11.24 ID:BicV5xfN0.net
>>72
ズルしなきゃ生き残れないゾンビ企業は淘汰されるべきや

99 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:09:15.38 ID:abmbISdw0.net
いかんせん省庁で働いとるやつが馬鹿みたいに残業しとるからなあ
そっから直さんと無理やろ

100 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:09:22.36 ID:/+EkcoWTa.net
>>91
誰にも求められてない資料を数百ページ作ってる

101 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:09:30.49 ID:5eZIoPHYa.net
そもそも1日8時間が限界ギリギリやろがい

102 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:09:34.05 ID:Zz5igI980.net
過労死ラインこんくらいか…ギリギリまで働かせたろ!←これ

103 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:09:47.98 ID:LLy/m7kq0.net
徹夜で働いても能率悪くね?単純作業なんか?

104 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:09:48.03 ID:BEeIMk93a.net
にゃーん

105 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:09.87 ID:gfHOZDkOd.net
>>4
末尾dの恥さらし

106 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:11.94 ID:rGENdxbIM.net
「はぁ…はぁ…今月100時間超えたぞ!労基直行や!」
「5月はGWで法定調整時間-40だから、60時間やな!ほな36チケット1枚消費しとくで〜🤗」

これが許されてる理由

107 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:14.79 ID:+EHCStU1a.net
>>91
ニュース番組の書き起こし

108 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:26.04 ID:g/VwWiGL0.net
そもそも、大学入試も司法試験も勉強量で押して入ってきてるからな
なかなか人格というのは変わらんもんよ
放課後に勉強してない奴から採用すればこんなにはならんと思うけど

109 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:30.35 ID:P/pAPKgza.net
80時間のエビダンスは?🦐💃

110 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:31.80 ID:JIYL74sI0.net
>>97
派遣数えてないパターン?

111 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:32.12 ID:2pfgr1vs0.net
てか死ななきゃセーフってのもおかしいよな
なにがラインやねん

112 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:46.07 ID:hzCU9nc+M.net
つか死ぬライン超えるギリギリまではやってOKって意味わからんわ
ナイフ刺しても心臓ギリギリならいいんかい

113 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:46.59 ID:iKx/k7OUa.net
流石強制労働省
でも外に強制労働を強いるのはアカンで?

114 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:48.70 ID:3EiB0aB50.net
東大卒業しました!←お!かっこいいね!

東大卒を生かして、残業ランドの国家公務員に就職しました!←こいつの正体

115 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:59.29 ID:DmKgb8U70.net
>>38
そうなんだ無能だね

116 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:10:59.65 ID:BicV5xfN0.net
>>97
なんで馬鹿みたいにコストカットとか言って人減らすんや
人増やせば雇用も増えて経済が回るからwin-winちゃうんか

117 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:11:16.92 ID:QK/Zp11uM.net
>>111


118 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:11:33.79 ID:Y+SU61rKd.net
>>110
派遣が公務員やと思ってるひと?

119 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:11:40.90 ID:KRAMNGng0.net
>>90
最近の日本の物価は海外より安いから日本産の原料が海外に回って国内の製造業者が困ってるくらいだぞ

120 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:11:52.54 ID:NdDl4yP+0.net
そもそもラインいるか?人や仕事内容でも変わるし

121 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:11:56.41 ID:/+EkcoWTa.net
>>111
問題は起こらなきゃ問題じゃないからねだから死ななきゃセーフ

122 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:12:02.47 ID:iRt9de+Hd.net
>>70
管理職「これで従業員をコア業務に集中させれるやん!せや、人減らししたろ!w」

123 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:12:05.76 ID:4QibbH2T0.net
ぶっちゃけ65時間は余裕や
80はラインとしてはその辺りかなと思う

124 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:12:07.57 ID:5qH2sMPed.net
>>116
減らしたら投票してもらえるから

125 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:12:12.08 ID:icKplnfV0.net
残業するなするな言うて
結局サービス残業増えてるだけや

126 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:12:26.00 ID:j2kYSlso0.net
>>94
だから日本は公務員足りてないんだよ
減らしていいのは地方議員ぐらいで公務員もっと増やすべき

127 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:12:45.19 ID:OwLqhtYr0.net
頼むから仕事させろ

128 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:12:55.62 ID:GVRz6Gjjr.net
まず40時間あったら会社上層で問題になる
20時間で総務などから減らせと正鵠を受ける
10時間あったら直属上司から注意をされる
これが今

129 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:04.48 ID:32McdGqld.net
給料良いなら残業多くても全然いいわ

130 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:04.94 ID:yNDIH2ZW0.net
週40時間とかいうなんの科学的根拠もないクソ基準

131 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:25.76 ID:Y+SU61rKd.net
>>116
極端に残業が多い中央省庁は無能や仕事分からんのがおったら仕事増えるんや
そして平時やと定時に帰れんねん
短期的に他部署から入れたところでそいつら仕事わからんし

132 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:31.85 ID:KgpQBbmoa.net
残業解禁しろよ
1時間残業でも上司飛んでくるぞ

133 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:32.66 ID:iKx/k7OUa.net
>>126
うちの市たいして大きくないのに市議会議員20人以上いるわ
ほんまもんの穀つぶしやで

134 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:35.70 ID:olyHD0kp0.net
💃🦐💃🦞💃🦐💃

135 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:42.52 ID:kXt6eFmb0.net
>>120
ラインないと過労死認定されんのや
そもそも一部エリート以外で過労死が問題視されるのがおかしいんやが

136 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:50.83 ID:vCN0m/2Pa.net
>>116
現代の官僚に求められてるのは質より量やと思うわ
そもそも頭よくても倫理観ぶっ壊れてる官僚が質がいいか疑問やけど

137 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:51.22 ID:BicV5xfN0.net
>>120
バリバリ仕事するやつの1時間とトロトロ仕事するやつの1時間じゃ疲労度も全然違うわな

138 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:13:54.63 ID:g/VwWiGL0.net
就業時間も守れん奴が、法律や契約など守るはずないからな
日本人がルーズと言われるのはそういうことやぞ

139 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:14:20.09 ID:gchepHHq0.net
25日働いて平均2時間でも50時間と思えば60時間越えとか鬼畜やな

140 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:14:35.66 ID:pBA38Jyu0.net
悪と戦う弁護士

141 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:14:52.97 ID:g/2iYGGe0.net
>>111
ほんこれ
「死なない程度に働けるだけ働け」という意思を感じるわ

健康で文化的な生活を送れる最低ラインとして残業20時間をホワイトラインとして定めるべき

142 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:05.68 ID:zlb2ajYc0.net
いや帰ればいいじゃんw

143 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:07.40 ID:NdDl4yP+0.net
>>135
看護師で45時間くらいで認められてる人いないっけ

>>137
過労死は確実にパワハラもあるからそれ処罰していけば良いと思うわ
電通もだったし

144 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:11.01 ID:VqcDR5I5a.net
ホワイトカラーの65時間じゃ実際死なないだろ…
ブルーカラーは死にそう

145 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:15.74 ID:4sohDyzea.net
>>43
激務な上に叩かれるしガイジ政府の世話せなあかんし大変やな

146 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:18.20 ID:vCwxJBRfd.net
80時間のエビデンス出せよ
人死んでねんで

147 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:24.00 ID:h12iWPSka.net
((🦐))

148 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:38.81 ID:Wi7PbrbS0.net
朝から8時までずーっと働いたら誰でも心身壊すわ

149 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:46.52 ID:sZ+lB2FI0.net
このご時世に未だに残業自慢する奴ってよっぽど無能なんだろうな

150 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:15:52.13 ID:utU4/AQ/0.net
98時間くらいで鬱になったで

151 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:16:01.51 ID:8tC5OIxYd.net
>>54
これ
国民が望んだ結果がこれや

152 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:16:32.83 ID:AeKzDnb40.net
残業ないからどんぐり3つしかもらえん

153 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:16:48.77 ID:vCwxJBRfd.net
10時間超えたら残業代200%にしようや

154 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:16:55.97 ID:g/VwWiGL0.net
時は金なり、効率は命なり、って中国父さんは改革開放で言ってたのにな
日本人のトロさは世界でも笑われるぐらい

155 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:08.15 ID:H5ZWZZEFM.net
4〜5時間がデフォなんやけどちな空自

156 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:14.45 ID:bsYxnw9W0.net
残業代出るならええやろ

157 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:22.92 ID:ax6llIWPd.net
残業時間ありきの給料がイカれてるわ残業なかったら何も贅沢できんし

158 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:36.71 ID:CRxih07+d.net
残業ナシで食っていけるんならいいけどさ
そうじゃない業種もあるやろ

159 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:41.74 ID:uq6v8q9Bd.net
エビデンスってなんだよ
普通に毎日プラス2時間でも嫌だよ

160 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:45.96 ID:xpYQp1S+0.net
>>153
中国は2倍払わなアカンルールやったな
本当に払われてるかは知らないが

161 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:53.14 ID:8QXtQp54r.net
残業月50時間を超えると頭クラクラしてくるわ
なお今期は0時間の模様

162 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:54.02 ID:NdDl4yP+0.net
あと不思議なのは労働時間って会社で違うし残業じゃなくてそっち基準にしたらと思う
完全週休二日と比べられないでしょ

163 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:17:55.68 ID:J0DaOKCOd.net
医者「160時間行けるぞ」

164 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:16.01 ID:qSozRb0ap.net
奴隷さん達…w

165 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:19.26 ID:jY+wvY1P0.net
なお
https://i.imgur.com/eQayQSw.jpg

166 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:24.92 ID:177ip8ap0.net
医者「1日8時間労働が人間の限界値だぞ」

167 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:26.57 ID:/9V1+kuU0.net
都合の悪い時だけエビダンスとか言うのムカつく

168 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:29.22 ID:g/2iYGGe0.net
>>43
ぶっちゃけやり方が悪いのと
やらなくてもいいことまでやらされるのが問題なんだけどな
ただ前例を変えるとなぜか怒られるんや

169 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:31.04 ID:YgMp+5u/a.net
>>114
官僚養成学校入っといて研究者・官僚にならんほうが問題やろ

170 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:38.44 ID:LLy/m7kq0.net
>>161
0時間でも頭クラクラするの不思議

171 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:41.22 ID:g/VwWiGL0.net
結局、残業代で差をつける仕組みなのが問題なんだろ?
システムの問題だから、全部の給料体形から変えないと治らんぞ
職務給にして(いまも職務給の建前だが)、
職務ごとに単価を変えんといかん

172 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:44.00 ID:kXt6eFmb0.net
>>143
なんか看護師のやつ65時間超で労災認定されたやつならあったわ

173 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:47.43 ID:yNDIH2ZW0.net
戦前戦後やと官僚って超人エリート達のゴールやったんやろうけど今はエリートにもより良い選択肢たくさんあるやろうし超人達の基準だけが引き継がれて現代官僚がひーひー言ってる感あるわ

174 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:48.16 ID:vCwxJBRfd.net
1日の残業2時間までは1.25倍
それを超えると2倍
これでええやろ

175 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:18:51.92 ID:Y+RRfHud0.net
いつも思うが
なんJ民ってただの雇われ労働者の分際で何故か思考回路だけは経営者だよな
社長でも何でもない癖に上流階級を気取るのほんと理解に苦しむわ
ま、肉屋を支持する豚だから仕方ないな

176 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:07.66 ID:1Z2qDBQOr.net
>>70
仕事の効率が2倍良くなったなら仕事の量も2倍にするのが当たり前だよね?

177 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:11.05 ID:R+nmd1Ifd.net
五輪開催のエビダンスあるんか?

178 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:12.71 ID:GUPglgYT0.net
弊社、人件費削減と残業時間削減を同時に敢行する
なお前年比103%の売り上げは死守しろとの事、腕4本ぐらいになればいけますよって報告書に書いてやりたい

179 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:17.95 ID:1t0L7cBIM.net
そのうち週40の基準上げれば残業減るやん!とかやってきそう

180 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:18.74 ID:vCwxJBRfd.net
消費税は上げるくせに残業の割増賃金はずっと固定なのどうなん?

181 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:19.96 ID:LLy/m7kq0.net
>>176
お賃金は?

182 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:34.12 ID:8QXtQp54r.net
>>170
0時間だと退社後に遊び行けるくらいには元気だわ

183 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:35.09 ID:enoUJgRaM.net
1日最低8時間やなくて最長8時間やぞ

184 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:41.80 ID:SkHmioPiM.net
>>128
ワイのとこもサビ残50時間くらいが常態化してたのに最近は電子式タイムカードの打刻時間と出してる残業代にあまりにも差がありすぎて監査機関か何かから突かれてるらしく残業せず帰らせるようになってきたわ

185 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:19:59.25 ID:49e1EYqL0.net
残業なしでも辛いが

186 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:04.75 ID:g/VwWiGL0.net
閑職も重要職も基本給は同じ、残業代で差をつけるみたいな、アホなシステムだからな

187 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:13.94 ID:KXX4Fszj0.net
エビデンスが必要なのは事実やろ

188 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:17.81 ID:6xGaAxn2d.net
>>183
これなんよ
なんで週40hがスタートラインになっとんねん死ねや

189 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:19.98 ID:8/bey7Jjd.net
三六協定とは名ばかりやな
まあうちの会社は怒られるけどな

190 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:20.74 ID:ikpgU8Pud.net
官僚からすると残業せんと仕事終わらんから減らしたくないんや

191 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:26.10 ID:Hiw6sJkE0.net
ベーシックインカム+成果給でええやろ

192 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:41.09 ID:8QXtQp54r.net
国家公務員からしたら月80時間でも譲歩した方なんだろうな

193 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:43.54 ID:1Z2qDBQOr.net
>>181
実質プラマイゼロだから増やす必要、なし!w

194 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:49.13 ID:TH6xH0ev0.net
教師とかヤバそう

195 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:50.59 ID:g9neBMkpp.net
耐えられるやつは何百時間でも耐えるやろ

196 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:56.89 ID:VYH59arM.net
>>105
全員恥さらし定期

197 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:20:59.30 ID:vCN0m/2Pa.net
>>186
なんのためのボーナスだよ

198 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:21:01.10 ID:UqfDxPqkM.net
ワイも先月から一日も完全休日なしやからな
短時間の日もあるけど毎日職場に来とるわ

199 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:21:01.15 ID:6qqVTVRsM.net
残業時間が一定を超えると逆に幸福度が上がるらしいな

200 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:21:43.51 ID:enoUJgRaM.net
>>70
せやで
単に食うだけなら皆が働く必要ない
国や資本家が搾取するために労働が必要だからそうしてるだけで

201 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:21:43.63 ID:g/VwWiGL0.net
公務員が欲しいのは残業代だからさ

202 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:21:46.86 ID:/6iGObgHr.net
>>70
楽だから労働力要らんってなっても文句言うのは労働者側やろ

203 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:21:47.36 ID:34gNpUcyp.net
ピラミッド作ってた奴らでさえ1日6時間労働で3日に1回休み、病休があったのにお前らときたら…

204 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:21:56.02 ID:1GYIUc1Ia.net
働き方改革って結局なんだったんや…?

205 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:22:09.54 ID:cLKaGe670.net
150時間とか残業してるから感覚狂ってるやろ

206 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:22:20.37 ID:u7aUU4Tp0.net
>>199
そりゃハードルが色々と下がりますからね…

207 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:22:31.50 ID:SKTAe5+bp.net
ワイ平均30分残業やから芽と恵まれとるわ
なお給料

208 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:22:34.30 ID:g/VwWiGL0.net
最初から残業代は出ません、ってしたほうがまだマシなんだよ
残業代目当てに残業する奴が減らないからな

209 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:22:39.90 ID:gchepHHq0.net
>>203
超絶ホワイトで草

210 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:22:53.47 ID:FUxpf3vm0.net
>>141
健康的に働ける残業時間は月-40時間だぞ

211 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:22:55.84 ID:70YLFdPNd.net
>>204
安倍がやってる感を出すための政策

212 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:23:00.32 ID:8QXtQp54r.net
>>190
麻生が朝5時に確認する原稿のために深夜2時まで推敲とか出来ないもんな

213 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:23:17.33 ID:wSbOCSVtp.net
資本主義はもう無理や

214 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:23:26.26 ID:icKplnfV0.net
残業多いと悪者みたいな扱いされる
どないせえっちゅうねん

215 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:23:43.12 ID:aK6u5qQN0.net
年間6ヶ月は上限100時間にしてる業界がある時点でおかしいわ

216 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:23:50.05 ID:g/VwWiGL0.net
時間内で終わらせろ

217 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:23:50.91 ID:LLy/m7kq0.net
>>212
麻生が原稿読み間違えた日とか殺意芽生えてそう

218 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:23:57.52 ID:vCN0m/2Pa.net
終身雇用制度やめるなら有給休暇制度も変えなあかんよ

219 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:23:59.07 ID:8Y75nTDid.net
年間360時間(うそだよ♥ほんとは720時間働かせていいよ♥)
↑これなんの意味があるの

220 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:24:00.02 ID:1CPG113kd.net
てか残業無しでその分人を雇った方が経済回って豊かになるんじゃないの?

221 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:24:15.11 ID:vGU8WY09r.net
先進国ってめちゃくちゃ仕事するけどな
ちょっと調べればすぐわかると思うけどね
この国の人間は仕事しなさすぎ
労働環境に文句言ってる人って本当に甘えなのよ

222 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:24:22.44 ID:RtXyOKhG0.net
うちの上司は土日に呼び出されて普通に出勤してて草ですよ
なにがおもろいんや

223 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:24:41.92 ID:OU6R64jKa.net
65時間で死ぬのは通勤時間に問題があると思う
通勤時間30分と2時間で全然違うやろ

224 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:24:47.19 ID:Vsuk4S7wd.net
これ以上残業減らしたら倉庫止まるで

225 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:10.53 ID:iioI3A8XM.net
厚労省「150時間働いてるけど生きてるぞ」

226 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:12.11 ID:vCwxJBRfd.net
>>222
未来のおまえやな

227 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:17.72 ID:OXZtdOEFd.net
厚生労働省の官僚自体が80時間以上残業してるからな
80時間くらい平気だろうということなんだろう

228 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:26.21 ID:NdDl4yP+0.net
ITベンダーの忙しかったときは日に4時間残業するだけで結構なったし幸福度高かったわ
パワハラ糞主任の下のときは地獄だったけど、ただ作業量多い時は楽しかった

229 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:27.45 ID:mOJFccLt0.net
ワイ月残業100〜120時間、低みの見物

230 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:30.20 ID:CbeapA5N0.net
>>70
これいつも思ってたわ
なんのための科学の発展だよ

231 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:30.35 ID:SKTAe5+bp.net
>>224
物流はやばいな
戦犯Amazon

232 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:34.45 ID:g/VwWiGL0.net
時間を奪われてるってことは、残業代・休日出勤代以上にマイナスだ、ってことをわかってないんだよな
父親不在で、子どもがニートになるとかいろいろあるのにさ
そんだけでどんだけ損よ

233 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:44.90 ID:cdCLwV8h0.net
>>43
ニチャッてそうなセリフ

234 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:46.51 ID:/x64ks1Lr.net
当然のように残業したり昼休み返上して働いとるからな
意識からおかしい

235 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:46.99 ID:oYLvrRond.net
過労死ラインの前にもう一つ安全弁設けるべきやろ、環境基準とかはそうやんけ
何で労働時間のことになるといきなり生きるか死ぬかの話になんねん

236 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:47.97 ID:g/2iYGGe0.net
>>221
大切なのは労働時間やなくてどれだけの価値を生み出すかやから

237 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:49.11 ID:vCwxJBRfd.net
>>224
止めてええよ
今が過剰なんや

238 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:54.68 ID:6bXMqmbra.net
残業100時間単位でやりたいやつと早めに帰りたいやつ分ければ幸せになれるで😭

239 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:56.82 ID:NdDl4yP+0.net
>>204
それで労働時間減ったで
それに残業規制も法律でようやく出来たし

240 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:25:57.82 ID:SxaIyO+Ip.net
はよ週休3日にしよう国民は悲鳴上げてるぞ

241 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:03.31 ID:8QXtQp54r.net
残業しまくってる奴は休日も遊べてなさそうやな

242 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:12.85 ID:1t0L7cBIM.net
>>225
よく死んでるどころか覚醒剤にまで手を出す始末やんけ…

243 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:42.69 ID:B+Q8CBTEa.net
毎日24時、たまに22時くらいに早帰りで月間130時間くらいが1年の半分くらいあってそれを4年ほどの続けて死んだけど平気だったぞ

244 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:42.85 ID:yuxBszzC0.net
そもそも8時間が前提なのがおかしいわ
慣習でやってるだけで大した根拠ないやろ

245 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:43.80 ID:g/VwWiGL0.net
基本的に家族で朝食、夕飯を囲む、っていうコンセンサスがあるからな
海外は

246 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:44.43 ID:5YWPcg6oa.net
弁護士「1人でも死ぬ人が出ないように厳しめに設定するぞ」
厚労省「1人でも多く死なせるように緩めに設定するぞ」

何もおかしくないな

247 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:44.71 ID:LLy/m7kq0.net
>>242
打たなきゃ仕事出来ないとか言ってて流石に草生えた

248 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:52.45 ID:hLAf9Gs00.net
>>199
脳内麻薬かな?

249 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:26:55.39 ID:xGHsn7VOr.net
ワイ先月50やったけどしんどかったわ
これが毎月続くとか過労死するわ

250 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:00.66 ID:ozsQsQjn0.net
>>235
その通りや

251 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:03.91 ID:yeHgaeLad.net
嫌な仕事なら死ぬやろな?
でも好きな仕事ならやれるやろ?

252 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:05.53 ID:RtXyOKhG0.net
>>226
忙しい時期に運悪くなら分かるが毎月でしかも当日呼び出しやで?
休出も使っとらんし頭イカれてるわ

253 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:07.60 ID:hUIZ6XScr.net
ワイ3ヶ月ノー残業、残業したくて咽び泣く

254 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:09.20 ID:/+EkcoWTa.net
>>247
しゃーない

255 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:12.20 ID:6/OTAP/N0.net
>>230
産業革命以前は1日16時間労働だっまのがテクノロジーの進歩で200年かけて8時間まで来たんやで
その成果で余暇が産まれてフットボールやらの庶民の文化も生まれた

次の200年後にはもっと休み増えてるやろ

256 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:22.62 ID:iHIq7R5ua.net
なお調査はザルの模様

257 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:25.43 ID:BicV5xfN0.net
>>153
最初から300%でええわ
人雇うより残業させた方が安いのがおかしい

258 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:33.33 ID:vCwxJBRfd.net
iT化して一人あたりのタスクと責任が増えた現代じゃ休み増やさんとメンタル死ぬわ

259 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:39.75 ID:zhnhIE0hd.net
65時間では死なんだろ
土日休み取れるやん
気分悪くなってくるのはその倍位からや

260 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:45.39 ID:IOVDJ2R60.net
今月時間外93時間見込みやけどピンピンしてるで

261 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:48.98 ID:6Xj089pw0.net
死をラインにするのおかしいやろ
健康損ねるところをラインにしろ

262 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:27:59.91 ID:MUxdogT80.net
ゲーム会社の説明会で水曜日はノー残業デーで全員19時に帰宅できるんです!
って誇らしげに言ってて頭おかしいんかと思った

263 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:01.74 ID:g/VwWiGL0.net
過労労働については、
日本人を壊そうとする悪意を感じるわ

264 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:04.49 ID:YBRnC6wt0.net
調査員が実際に1年間それでやってみたらええやん
それで判断しようや

265 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:05.17 ID:8QXtQp54r.net
>>244
経団連「そうだそうだ!24時間にしよう!」

266 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:08.64 ID:g/2iYGGe0.net
残業したいやつも
・金(残業代が欲しい)やつ
・好きだから労働したい
の2つに分かれるから面倒くさいんだよな

267 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:18.03 ID:ZhjwNe7ua.net
労働時間長すぎいうより残業したくて仕事残すやつが多すぎてなあ
そこんとこボーナスで差ぁつけるとかやってんの?

268 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:23.36 ID:Vsuk4S7wd.net
>>255
収入と物価がどうなってるかやな

269 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:39.25 ID:vCwxJBRfd.net
>>252
そういう会社ってことや
早めに見切りつけといたほうが身のためや

270 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:40.71 ID:6nRIFuRld.net
65時間で人が死ぬ訳ねーだろ
どんだけ病弱目線なんだよ

271 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:42.23 ID:hLAf9Gs00.net
死なない程度に痛めつけておくのは東照大権現以来の政策やね

272 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:42.73 ID:yeHgaeLad.net
みなし残業とかいう悪魔を煮詰めて煮出したような制度

273 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:46.64 ID:vCN0m/2Pa.net
>>255
今増やせ😡

274 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:56.37 ID:1t0L7cBIM.net
>>247
あれば草だったけど最近ヒロポンなり開放した方が幸せな奴増えるんじゃないかと思えてきたわ

275 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:28:59.81 ID:tLfP3fyxd.net
通勤時間一切考慮しないの狂ってるわ

276 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:00.26 ID:r5H1R4GOd.net
そもそも厚労省が労基守る気ねえもんな

277 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:00.52 ID:YBRnC6wt0.net
生きる為に働いてるのに、働くことで自殺する奴がいるっておかしな話だよな

278 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:02.05 ID:uxVmJttFa.net
>>199
定時で帰れた時とか土日ちゃんと休んだ時のオフを満喫した感半端ないわ

279 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:13.82 ID:BicV5xfN0.net
>>221
何が甘えやねん
死人出てるんやぞ

280 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:27.51 ID:g/VwWiGL0.net
あとは、家庭不和で家に帰りたくないとか、
不倫とかして残業を言い訳にしてるやつとかな
大阪のラウンジ?オーナーが殺害された事件でも終電まで粘ってたし

281 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:30.55 ID:/x64ks1Lr.net
残業2時間すれば終わるなとか昼休み作業すれば終わるなという考えは止めなアカンよ
そこ使ってやる作業は本来無理な仕事や

282 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:31.90 ID:kXt6eFmb0.net
>>270
なんかそういうエビデンスあるんですか?

283 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:40.55 ID:8QXtQp54r.net
>>277
おかしくはあるけど死ぬ方も悪いわ

284 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:40.61 ID:KRAMNGng0.net
>>70
https://bunshun.jp/articles/-/2677?page=1
>イギリスの経済学者ケインズは1930年の講演で、「2030年には人々の労働時間は週15時間になる。21世紀最大の課題は余暇だ」と予測しました。ところが、産業革命以来続いていた労働時間の短縮は70年代にストップしました。まもなく2030年ですが、わたしたちは「暇を持て余す」どころか、過労、ストレスと不安定さに悩まされています。

285 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:41.29 ID:e+H/quhRr.net
どっかの軍のお偉いさんは数日寝ないで仕事しなきゃいけないみたいな話聞いたけどなんか嫌んなるな

286 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:42.18 ID:X7m0bOAyd.net
コロナで無能が露呈した厚労省の言うことなんてあてになるかよ

287 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:29:56.84 ID:IOVDJ2R60.net
>>282
お前の周りで65時間で死んだ奴いるか?

288 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:20.20 ID:6nRIFuRld.net
>>282
寧ろ65時間で死んだエビデンスをどうぞ

289 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:20.26 ID:vCN0m/2Pa.net
>>272
厳密にやればそんな悪い制度じゃないぞ

290 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:21.71 ID:OU6R64jKa.net
てか残業規制で喜んでる労働者ホンマにおるんか?
ワイは年間残業規制に引っかかって年明けしんどかったぞ

291 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:23.47 ID:yuxBszzC0.net
「過労死ラインは月80時間か…まぁ医者は155時間までええか!」
医師会の責任もあるとはいえこれも狂っとる

292 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:26.25 ID:vm2Wu+id0.net
労働問題の面白い所って資本家や議員ですらない奴らが労働者叩きに回ることよな

293 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:36.16 ID:NdDl4yP+0.net
>>278
すげー分かるわ
転職して残業0だけど、無駄になんJ時間増えただけで金稼いでた方がマシだった

294 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:42.56 ID:IkYWGhHjd.net
65時間でも80時間でも結局毎日3時間残業じゃん

295 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:50.39 ID:/+EkcoWTa.net
>>292
奴隷やから仕方ない

296 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:54.61 ID:vCwxJBRfd.net
>>270
死ななきゃええんか?
心身ともにボロボロでも死ななきゃええんか?

297 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:56.40 ID:u442LfFaa.net
言うほどたかだか15時間にそんな差異あるか?

298 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:30:57.44 ID:OU6R64jKa.net
>>272
理論上は労働者にとってプラスしかない制度なんだよなぁ

299 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:11.29 ID:xNGgF0+U0.net
>>165
なんでこんな伸びてないんや?
奪われてるんか?

300 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:19.57 ID:UqfDxPqkM.net
>>259
わかる
土日に休みがある時点で超絶ホワイトだわ

301 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:22.98 ID:wlFM4ZuxM.net
一日8時間が最低ラインという風潮

302 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:24.81 ID:ij8xhuRTa.net
どうせ過労死するなら有る事無い事撒き散らしてから死にたいわ

303 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:25.57 ID:RGk2MNvJM.net
独身なら当然、結婚しても子供さえ作らなければ一生バイトでも暮らして行けるという事実にみんなが気づいたら日本ってどうなるん?

304 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:26.69 ID:HJuucw1Ma.net
🦐…

305 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:30.12 ID:PTJTkk6Y0.net
過労死ラインがスタートライン

306 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:33.82 ID:Aqv+zEOJ0.net
強制労働省

307 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:36.61 ID:FUxpf3vm0.net
結局労働者が闘わないからだよ
ストライキなんて海外じゃやりまくってるのに日本は全然やらんから
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/940/img_836877fbf9c57ee06b5b659dd3d10c44117912.png

308 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:36.70 ID:JvY0FTfF0.net
>>38
半年で辞めてて草

309 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:38.72 ID:kXt6eFmb0.net
>>287
>>288
僕65時間がどうとか言いましたっけ?(笑)

310 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:41.19 ID:JYVSQf8Nr.net
過労死するかは残業時間よりどれだけ抑圧されるかだわ
ストレス多ければ定時に帰っても寝不足になるし死にたくなる

311 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:49.77 ID:g/VwWiGL0.net
日本の労働については、経営者よりも労働者の問題だわ
長時間労働に適応しすぎてる
出張やらも旅行だし

312 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:55.69 ID:yIaanS0HM.net
>>299
スタート地点が日本が全盛期だった97年でこのグラフがドル建てだからや

313 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:56.50 ID:Y+RRfHud0.net
君ら自分の仕事も定時に片付けられない無能なんだな
俺は東大卒伊藤忠社員だけど
月末月初こそ普通に3時間残業するけどそれ以外で残業することはめったにないわ
仕事すらこなせない君らの情けなさに驚きだわ

314 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:31:58.50 ID:5YWPcg6oa.net
>>287
法律というラインは低い方に合わせるのが当たり前やろ
「アイツは貧弱だから死んだ、ノーカン」とか何のための法律やねん

315 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:02.97 ID:KBKy+d7ia.net
サビ残はガイジやけど金出るなら有りやろ

316 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:04.40 ID:vCwxJBRfd.net
>>297
1ヶ月のうち土日がない週があるの想像してみ

317 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:07.92 ID:0z6KSOAdp.net
官僚が自分の首絞めてて草

318 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:26.54 ID:8QXtQp54r.net
>>297
ククク…この15時間が案外クズには効いてくるもの…

319 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:28.34 ID:xRVpfCRB0.net
そもそも過労死ラインに到達しないようにって前提がおかしいだろ
その前に体調不良とかなるやん

320 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:28.55 ID:f2EC4PEu0.net
官僚って頭使わないくだらない仕事しかやってねえから睡眠取らなくてもできるんだろうな

321 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:31.49 ID:6nRIFuRld.net
>>309
安価つけてきたんやから言ったも同然やで

322 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:45.02 ID:g/VwWiGL0.net
でも組合活動も土日にやってますよね?
本来ならば家族サービスに使う時間潰して
こういうのがダメ

323 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:32:56.60 ID:p6BUeHPy0.net
ケインズなんてとっくの昔に論破されたオワコン経済学者やんけ

324 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:11.56 ID:bQ3NL2T9a.net
残業止められても収入減るし緩やかな死になるだけ

325 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:11.60 ID:6/OTAP/N0.net
>>307
日本は労働組合=アカの手先みたいなイメージ付きまとっちまってるからもう無理やろな

326 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:11.77 ID:IOVDJ2R60.net
>>314
65時間で死んだ奴が誰もおらんのなら低いラインではないよね

327 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:13.94 ID:YWAjOicy0.net
自営業ワイは24時間働いてるようなもんや
まぁ好きなときにサボるから実働10時間ないけど

328 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:15.22 ID:xSF7Ygq/r.net
大きな企業はいっぱい働いてるから大きいんだぞってのは分かる
小さい会社で無理してるのは分からん

329 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:17.42 ID:9blK1+5H0.net
ほとんど残業した事ないからほんとにそんなブラックなとこがあるのか分からんわ

330 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:17.92 ID:kXt6eFmb0.net
>>321
暴論で草
それなら先にエビデンス示してくださいよ

331 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:24.48 ID:H5USeLcRp.net
ほぼ全ての人間が嫌々一日の半分を労働に費やしてるって普通に考えて頭おかしいよな

332 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:25.22 ID:vCN0m/2Pa.net
>>319
それで労災から出るってな
事業者にも負担させろ

333 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:25.81 ID:aTj/NKFx0.net
>>270
65時間とは4週で営業日20日として1日3時間15分の超勤や
まあ死なんとは思うけど家につくのは毎日夜10時やから続くと荒んでくやろな

334 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:33.61 ID:xNGgF0+U0.net
>>313
せやで
無能でどうしようもないから辞めたいんや

335 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:35.99 ID:g/VwWiGL0.net
2chやってるのも仕事みたいな話になったら、どうしょうもないわ

336 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:44.33 ID:ikIt6it90.net
なーにがエビデンスやねん
それを示すのはてめぇらの仕事やろが
80時間の根拠言えや

337 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:48.21 ID:qH/KKF8n0.net
どんだけ締め付けてもまったく残業減らない飲食チェーン雇われ店長とかいう闇

338 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:52.74 ID:6nRIFuRld.net
>>296
たった65時間でボロボロになるんかよw

339 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:33:55.06 ID:NdDl4yP+0.net
>>322
専従の人たちと仲良くなってたけど大変そうだったわ
そりゃ管理職登用とか飴がないと誰もやらんで
結果的に御用組合になった

340 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:08.39 ID:xNGgF0+U0.net
>>312
いくらなんでも下げ続き期間長くない?

341 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:22.30 ID:rLPddsz3d.net
https://i.imgur.com/ZixvXpg.jpg

342 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:27.65 ID:vCwxJBRfd.net
>>328
中小のほうが大変やろ
巨人の一歩に追いつくために小人は全力疾走しなきゃならんのや

343 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:28.71 ID:IOVDJ2R60.net
>>330
お前の負けやで

344 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:30.73 ID:8QXtQp54r.net
>>331
でも一年の1/3は休日でもあるんだぜ

345 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:31.19 ID:oFs/CmmrM.net
残業発生してる時点で働きすぎ定期

346 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:40.28 ID:OU6R64jKa.net
ぶっちゃけ残業はいくらしたってええわ
どうせ帰ったところでそんな時間から何か有意義な事ができるわけでもないし
土日祝日さえ確保出来てるなら平日はなんでもええよ

347 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:42.32 ID:fNpsvaUoa.net
定時でも働きすぎや

348 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:42.60 ID:aMzl0XG4x.net
30でもキツいわ

349 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:53.85 ID:R7AIu9tQd.net
ワイ先月10時間やったわ
これぐらいがちょうどええな

350 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:54.72 ID:Vsuk4S7wd.net
>>341
どういうこと?

351 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:55.54 ID:kXt6eFmb0.net
>>343
それあなたの感想ですよね?(笑)

352 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:34:56.62 ID:FUxpf3vm0.net
>>322
企業別組合はもう死んだよ
これからは産業別職種別とかユニオンの時代

353 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:03.51 ID:QeoDM/AP0.net
9時に開始して21時に終了する勤務を週5日続けて過労死しないと考える専門家は専門家ではないわ
同じだけ働かせてやりたい

354 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:06.10 ID:6nRIFuRld.net
>>330
反論出来なくなったから逃げたの見え見えやでw
安価つけてきたのに言ってないと言う方が暴論ですw

355 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:17.26 ID:g/VwWiGL0.net
基本的に仕事だけしてるのは楽なのよ
だから、家庭崩壊する

356 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:28.56 ID:NpHwI+Ck0.net
拷問官「朝10時前から働け」



9時始業は「拷問のようなもの」 英睡眠専門家の提言が話題
https://www.j-cast.com/2015/09/23245569.html?p=all

357 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:29.85 ID:aK6u5qQN0.net
底辺職が残業代で喜んでるの見ると奴隷制度ってまだあるんやなって痛感するで

358 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:42.45 ID:IOVDJ2R60.net
>>351
そうですけど何か問題あります?(笑)

359 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:46.77 ID:kXt6eFmb0.net
>>354
勝ち負けはどちらでもよいのでエビデンスをどうぞ(笑)

360 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:53.13 ID:5YWPcg6oa.net
>>343
それ自分で書く奴初めて見た

361 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:55.56 ID:d9SimLp20.net
月20時間超えると体調が悪くなるわ
10時間が健康に働ける上限ラインだと思う

362 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:35:56.71 ID:gr6uPDCt0.net
でも無能者が人より稼ごう思ったら人の倍努力せなあかんのとちゃう?

363 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:01.19 ID:Vsuk4S7wd.net
倉庫や製造なんて残業ありきの給料なとこ多いだろうに
どうすんねん

364 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:04.24 ID:pX59hnuZ0.net
まぁお役所は無駄な仕事生み出して残業して稼ぐのが業務やからな
65時間にされたら15時間分給料減るやん

365 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:13.18 ID:tM7/6EdNa.net
サビ残とかよくやるわ責任感の欠片もない底辺ワイならバックレるで

366 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:17.06 ID:g/VwWiGL0.net
基本的には勉強だけしてた学生時代が悪い
大学入試も課外活動などを評価する欧米方式にすべき

367 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:22.41 ID:g/2iYGGe0.net
>>313
労働エアプかよ
どんなに有能でも個人の力量だけでは解決しないことはあるぞ

368 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:25.26 ID:itOBqY3wa.net
残業してる最中は意外としんどくないわ
アドレナリンでもでてんのやろか?

369 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:27.19 ID:+P26KtNz0.net
通勤往復2時間
通常の労働8時間
休憩時間(拘束時間)1時間
残業3時間

普通に死ぬだろこれ

370 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:30.03 ID:UUN8uxqFp.net
日本のお父さんって子供と触れ合う時間少なすぎるよなワイのお父さんとかずーっと仕事で平日とかほぼ話さなかったわ

371 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:30.77 ID:kXt6eFmb0.net
>>358
エビデンス示してないのにあなたの感想だけ述べられても(笑)

372 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:40.55 ID:jTBG2WEf0.net
40時間くらいがいちばんきつい
80時間やると頭おかしくなるのかあんまキツくない

373 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:42.93 ID:aK6u5qQN0.net
>>363
その根本がおかしいことに気づくべきや

374 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:44.37 ID:MazI2h3ca.net
まず死ぬかどうかのラインで考えないでよ😫

375 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:47.90 ID:aTj/NKFx0.net
これが自分がプロジェクトオーナーで完全にドライブしてるとかなら80時間どころか休出含め月400時間働いたとこでなんの問題ないけど、末端にいて問題わかってるのに手を出す権限ないと病む

376 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:50.02 ID:eIfVQU9C0.net
リモートフレックスになってから逆に残業増えた
月始めに就業時間稼いで後半に減らしていこうとするも予定で退勤できん

377 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:52.73 ID:xR9kMz5E0.net
中国でも996で問題になってるで

378 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:36:58.23 ID:R7AIu9tQd.net
>>363
人を増やしてやるところを労働者に甘えとるんやから担当レベルが心配すべきことちゃうで

379 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:02.03 ID:vCwxJBRfd.net
>>338
なるやろ
おまえがならないだけや

380 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:16.15 ID:/+EkcoWTa.net
人間って1日2時間は好きなことできないと心おかしくなると思うんや
残業あったらまず無理やん?飯食って風呂入っていろいろしたらもう寝るだけやん?そして起きたら仕事
なんやこの地獄

381 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:16.87 ID:6nRIFuRld.net
>>359
こちらの台詞や
周りで何人が65時間で死んだのかエビデンスどうぞ

なおこれに詰まった結果65時間とは言ってないなどと暴論言っちゃった模様w

382 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:19.51 ID:5pqOROY6a.net
証拠じゃなくて根拠な

383 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:29.60 ID:lHRoD1eHM.net
これ仮に週6で働いてたらどうなるんや
同じように残業月80時間のままなんか?

384 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:37.57 ID:kXt6eFmb0.net
すまんなほんとはアジテーターやってただけででどっちでもいいんや
レスして悪かったやで

385 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:50.21 ID:fTLVI4PfM.net
80時間未満は死なないラインじゃなくて死んでも(会社は)セーフのラインだぞ

386 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:53.44 ID:kQboCHU10.net
>>22
>>26
お前らみたいなののせいで許されてしまうんや

387 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:55.09 ID:poPoc+fT0.net
環境省の奴らに200時間から一時間ずつ減らしてやって貰って
それで決めようぜ

388 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:55.58 ID:yIaanS0HM.net
>>340
日本が斜陽なのもグラフに悪意があるのもどちらも事実ってことや

389 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:55.72 ID:Vsuk4S7wd.net
>>373
そうやないとやっとれんのやろ
繁忙期にどんと出して後は安めでって

390 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:37:56.09 ID:aTj/NKFx0.net
雇われて働くのと自分が主で働くのの違いをわからない奴が多すぎる

391 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:02.27 ID:pen1WYrPr.net
一人なら100でもいける上司いるなら40でもキツイ

392 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:06.21 ID:IOVDJ2R60.net
>>371
65時間で死んだ人いないよね
つまり俺の勝ち

393 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:31.06 ID:QeoDM/AP0.net
9-21時勤務は都心なら朝7時に起きて夜22時に帰宅する生活や

過労死するしない関係ねえよ
労働者には人間らしい生活をする権利がある

394 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:32.67 ID:0kKMfeZEd.net
マジで長時間労働が日本の生産性下げとるよなぁ
本来は長時間労働させるとやばいから一日八時間までと決まったはずやのに全然守られないで残業するんが当たり前
サブロク協定勝手に結ぶクソ御用労組は死んでほしいわ

395 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:34.39 ID:R7AIu9tQd.net
>>381
ワイは60で鬱になったで
あれ以上続いてたら死んでたかもしれん

396 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:35.23 ID:aTj/NKFx0.net
>>387
あいつら200時間でもなんともねーといいそう

397 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:37.83 ID:POIggcKYa.net
残業時間ランキングで月364時間おって草
休日なしとしても残業時間だけで一日平均12時間労働やん

398 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:39.87 ID:c1m5UF8Z0.net
エビデンスって言葉使うやつのIQは著しく低いということが証明されてるらしいな

399 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:48.37 ID:kXt6eFmb0.net
>>381
本当はどっちでもええんや
勝ち負けはどっちでもええよ
煽ってすまんかったで

400 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:56.38 ID:juFI7DGBd.net
>>384
くそ寒い奴やな
普段から嫌われてるやろ

401 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:38:57.78 ID:PFAOoTV7M.net
80も100も特に科学的根拠ないからな
キリがいいってだけ

402 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:00.27 ID:NtU1h6pD0.net
残業代出ないのに残業していく管理職は脳に血管がある人達だと思ってる

403 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:05.77 ID:xNGgF0+U0.net
>>367
個人の力量でどうしようもないもんを個人に押し付けるやん
そういう組織風土はあるのが現実や
そんなの超人エリート求めてるのとなにも変わらんのや
だったら無能認定で構わんから下ろしてもらいたいやろ

404 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:09.45 ID:v/8pnuik0.net
厚労省の人間は80時間が普通なんだろ

405 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:16.48 ID:6r2KHtUQp.net
朝から晩まで働かないと満足な環境で子供育てられないっておかしいやろ

406 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:25.85 ID:bA8GwlOkd.net
>>402
わいのパッパばかにするな😡

407 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:29.20 ID:kXt6eFmb0.net
>>392
それでええよワイは負けや
煽ってすまんかったで

408 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:34.08 ID:QEznK14hd.net
通勤時間徒歩15分
9時から20時まで
年収750万
1日に電話100本くらい対応する営業
ノルマは有り


この条件でもう疲れ切ったんだけど
今よりいい条件で転職って無理だよな?
スキルはマジでなんも無い
調整力ゴリ押しくらいしか

409 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:37.23 ID:aTj/NKFx0.net
口で言ってもわからん奴は拳でわからせるしかねンだわ

410 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:42.62 ID:v6U+eYr30.net
ワイみたいな無趣味の人間やと80ってちょうどええんよなぁ、、、

411 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:48.96 ID:tGu4vEuua.net
>>34
官僚はそれ以上普通に残業してそう

412 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:39:59.67 ID:Q/KFhrWJ0.net
貧弱が規定内の残業で耐えられなくて死んでも気合があれば過労死扱いやで
家でも仕事の事考えとるとか言っとけば残業時間ブーストできるんや

413 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:11.67 ID:Y9O2i8mcd.net
公務員は忙しいことは忙しいんやろうけど非効率なやり方のせいで無駄に労働時間延してるのもあるからなあ

414 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:13.52 ID:Cc9YB6BE0.net
>>404
これやろなあ

415 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:13.94 ID:IOVDJ2R60.net
>>410
分かる
金貯まるし

416 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:24.26 ID:vDMUyOqoH.net
65時間程度で過労死するわけないやろ

417 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:24.31 ID:kXt6eFmb0.net
>>400
5chみたいなキチガイムーブ現実でせんでしょ

418 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:28.50 ID:5YWPcg6oa.net
そも残業代目当てにダラダラ仕事されるのって企業にとってもマイナスやろ

419 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:37.24 ID:V96Zh/Cx0.net
>>331
一生の大半やぞ

420 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:37.62 ID:g+uMcsH6a.net
残業なんて1秒たりともやりたくねーよ

421 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:46.60 ID:c1m5UF8Z0.net
定時に帰るやつってクズが多いよな

422 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:51.09 ID:PFAOoTV7M.net
休憩時間だって5時間50分は休憩なしでokで6時間10分ならいきなり45分休憩入れろやで
労基なんてほんまノリで作ったとしか思えん

423 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:40:53.23 ID:+51lnCBIM.net
>>255
まともに明かりがなくて日が暮れたら寝るしかなかった産業革命前に16時間労働?????
?????????

424 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:11.93 ID:pX59hnuZ0.net
>>404
レジュメ綴じるのに忙しいからな

425 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:12.19 ID:pgHjFfP9r.net
いろいろ言われるけどもやらないことの理由に使いやすいから楽でええでエビデヤンス

426 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:12.97 ID:v/8pnuik0.net
>>418
うちも残業一時間までってきつく言われとるわ

427 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:19.08 ID:j8LKMLtDa.net
さすがに60時間で過労死するのは体弱すぎるやろ…
肉体重労働かな?

428 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:26.25 ID:NtU1h6pD0.net
>>415
無趣味なのに金貯めてどうすんのさ
地獄で日本の金は使えないぜ?

429 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:28.79 ID:AUujwu47d.net
>>255
産業革命以前はじゃなくて産業革命期はやな
16時間労働が8時間労働になったのはテクノロジーじゃなくて先人の努力

430 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:32.20 ID:LEtd2le60.net
ワイ工場で月の残業70超えてるけど健康やぞ

431 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:38.10 ID:kO/LarEj0.net
>>418
>>421
これもう分かんねえな

432 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:43.86 ID:JrZ5dgQw0.net
>>116
海外みたいに解雇できないから仕事減っても人減らせないんや
リスク大きくて増やすに増やせん

433 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:52.57 ID:B5YhKD7U0.net
でも無能は残業しないと月のお給料20超えないよね
ワイちゃんの事です

434 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:41:54.03 ID:eBUqOtHY0.net
建築業界はどうなん

435 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:03.10 ID:u40cxXPt0.net
クソ「はやく帰りたいなあ……(残業中)」
ワイ「じゃあこうしてみませんか」
クソ「そういうのじゃないんだよ(半ギレ)」

こいつなんなん

436 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:11.50 ID:IOVDJ2R60.net
>>428
最低2000万は貯めとけって国に言われたし

437 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:12.14 ID:v6U+eYr30.net
>>331
言うほど嫌々か?
仕事全部暇な時間になっても、やることないやろ

438 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:22.56 ID:D2LvwFd4p.net
官僚が残業やばすぎる話はよく聞くけど
残業代はどれくらいでとるんや?
それ全部出るなら大金持ちやん

439 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:23.16 ID:xf9Zkpdep.net
>>19
何しれっと土日休んどるねん。

440 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:23.83 ID:wcdrj1Mfd.net
日本は働きすぎ

441 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:33.07 ID:Vsuk4S7wd.net
>>435
意味がわからん

442 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:34.31 ID:HQxXyshKa.net
>>418
裁量労働制にして制残業代は固定にすれば解決やで(ニッコリ)

443 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:36.90 ID:iioI3A8XM.net
>>387
100時間は越えそうやな

444 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:45.81 ID:4cxKcbWpp.net
差別だのジェンダーだのが収まったら活動家は労働問題で大暴れしてほしい

445 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:49.96 ID:QEznK14hd.net
>>434
やめとけ
建築業界とかブラックしかない

446 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:53.03 ID:qkzDl+Qza.net
自分たちは根拠を求めるくせにオリンピックの是非を聞かれても根拠を答えられない美しい国日本

447 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:42:58.63 ID:/+EkcoWTa.net
寝ることを休憩やと思わないでほしいよな
なんなら業務のための準備やと思ってほしいわ

448 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:03.72 ID:EINiNMPvd.net
>>323
は?今の主流派ってニューケインジアンだろ
そもそも経済学は前提がコロコロ変わるから歴史も見ずに論破とか言ってるほうが馬鹿

449 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:05.40 ID:DcVcTY9Ia.net
実際残業規制したらどのくらい平均賃金下がるのか気になるわ
東京とかマジでガクンと下がるやろ

450 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:08.40 ID:pX59hnuZ0.net
>>432
こんだけ奴隷派遣の国でこれ言い出すんやからギャグ

451 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:10.77 ID:0kKMfeZEd.net
一方ニュージーランドでは

>ニュージーランドの企業が、週4日の勤務で従来の週5日勤務と同じ給料を従業員に支払う新制度の導入実験をしたところ、好ましい労働成果が得られたとし、この制度の定着を図ろうとしている。

>実験は今年の3月から4月にかけて行われた。勤務時間を週40時間から32時間に短縮した実験結果については、2人の研究者に分析してもらった。
>オークランド工科大学の人事学教授ジャロッド・ハーによると、従業員たちのワーク・ライフ・バランスは24%改善され、休日を過ごした後、それぞれがより元気な状態で出勤できた。
>「上司が言うには、従業員たちはよりクリエーティブ(創造的)になり、勤務態度もより良くなり、時間を守り、早退したり、長い休憩をとったりしなくなった」とハーは言う。
>「実際の仕事の成果は、週5日勤務の替わりに4日勤務にしても変わりがなかった」と分析した。

週4日勤務制は「いいね」 あるNZ企業の試み
https://globe.asahi.com/article/11717952

452 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:18.11 ID:SFz7G/8zd.net
そもそもお手紙と固定電話でやり取りして算盤と紙で計算してた昭和とは仕事の密度が違うやろ
労働時間減らせよ

453 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:27.06 ID:xf9Zkpdep.net
>>20
お前らこいつのレスもっと笑ったれよ。

454 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:31.86 ID:R7AIu9tQd.net
>>427
変則勤務絡みやと起こりうるで
突発的な深夜勤務や40時間労働後に事後振替で無理矢理休まされるとかで誤魔化されてるパターン

455 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:40.37 ID:8QXtQp54r.net
過労死も大半は過酷な肉体労働してるわけでもないから身体よりも心が疲れてるんだと思うわ

456 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:44.91 ID:j8LKMLtDa.net
>>438
公務員は全部年度始めに決められた予算以上は給料出せんから全額出るわけないで

457 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:43:51.07 ID:UOxQUfCj0.net
80時間という数字がおぼろげながら浮かんできた

458 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:01.95 ID:FUxpf3vm0.net
>>442
裁量労働制と固定残業代制は別物や
裁量労働制はそもそも残業代出ない

459 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:22.41 ID:eLZcgObYM.net
1日5時間くらいしか働きたくない

460 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:24.95 ID:8QXtQp54r.net
>>452
空いたら空いた分ねじ込んだろ!

461 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:26.20 ID:OfuSloGB0.net
社畜がイキるから…

462 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:41.35 ID:aK6u5qQN0.net
>>434
土祝出勤がスタンダードの繁忙期残業100時間とかいうイカれた業界やで
底辺職のお手本やな

463 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:44.80 ID:v/8pnuik0.net
>>451
水曜日休みにしてくれたらどれだけ捗るか
人間に週5労働は向いてないよ

464 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:48.26 ID:itOBqY3wa.net
いうて休日出勤8回したらそれだけで時間外労働65時間くらいなるやろ?
つまり休みを犠牲にさえすれば定時で帰れるんや甘えるな

465 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:49.28 ID:C0gwO3kVd.net
働かせて死んだらそこや
まだ8割生きとるから大丈夫やろの精神

466 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:44:56.81 ID:/PkYypO8r.net
エビちゃんいる?
46が思い浮かんだからそのままco2削減目標になる国なのに

467 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:24.14 ID:Vsuk4S7wd.net
>>451
ワイ無理や
休日後は休日に昼間から飲んで朝起きれないし調子悪いねん

468 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:30.89 ID:kO/LarEj0.net
官僚も死にかけやし途上国レベルやろこんなん
https://i.imgur.com/VX2nxpV.jpg
https://i.imgur.com/8bEqYw3.jpg
https://i.imgur.com/LjlSebU.jpg

469 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:36.52 ID:SPRdVHGHd.net
医者は残業100時間以下を目指してるらしい
白衣着たブラック企業やね

470 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:38.76 ID:12rzK+c7M.net
長時間労働やってこそ日本て感じがするしな

471 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:42.59 ID:5/p17/2u0.net
12時間交代週5出勤残業60時間とか寿命が10年縮むくらい過酷やったけど法律上OKやし日本の労基は健康の根拠なんかないやろ

472 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:44.62 ID:FUxpf3vm0.net
>>464
休み犠牲にしてまで働いて人生楽しいか?

473 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:49.65 ID:g/2iYGGe0.net
>>403
有能か無能かは残業時間と関係ないやろ
有能だから仕事を任されるパターンもあれば無能だから仕事を押し付けられるパターンもある

474 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:55.81 ID:j8LKMLtDa.net
30時間という数字がおぼろげながら浮かんできた…

こういえば大人気なれそう

475 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:45:58.73 ID:eBUqOtHY0.net
>>462
繁忙期じゃないときも土日持ってかれるんか?

476 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:03.46 ID:2WQjLA/Wa.net
1時間の残業すら苦やぞ死ね

477 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:13.15 ID:/+EkcoWTa.net
>>468
こんなやつらが労働時間のこと考えるギャグ

478 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:13.26 ID:viM9mK2y0.net
https://i.imgur.com/pZgIgsJ.jpg
企業ってほっとくと改善とか効率化じゃなく労働者虐めで利益出し始めるからな
定期的にケツ蹴り上げんとアカン

479 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:14.93 ID:6DsibrD5p.net
ワイはダラダラしながら残業しとるけど1秒1秒管理されるとなると20時間でもきついな

480 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:15.89 ID:DAUOeYXO0.net
サビ残するやつはバカ

481 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:16.78 ID:f2EC4PEu0.net
水曜日休みだと
月曜は昨日休みだから元気
火曜は明日休みだから元気
木曜は昨日休みだから元気
金曜は明日休みだから元気でいつも元気だ

482 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:17.04 ID:5lTgVu3X0.net
65時間(実際は90時間くらい)
こんなんばっかだからな
死ぬ可能性はあるわ

483 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:26.15 ID:v/8pnuik0.net
>>469
まぁ人の命預かってるからね仕方ないね

484 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:31.73 ID:eZB2Y/cxd.net
>>451
なんで犯罪者ばっかりのオーストラリアと違ってNZは平和でのんびりとしてるんや
もとを辿れば同じ島流しなのに

485 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:33.28 ID:EB0fSCSmd.net
>>469
人が居ない分余計に働くしかないのに減らせるんか?

486 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:41.54 ID:0kKMfeZEd.net
一方フィンランドでは

>Forbesによると、マリン首相は、首相就任前、交通・通信担当の大臣を務めていた頃から、1日6時間勤務・週休3日制を目指すとの考えを明かしていた。

>マリン首相は、「富を公正に分配する方法のひとつは、労働条件を改善し、収入を減らすことなく労働時間を短縮すること」だとの自身の考えを明かし、
>フィンランドでは、社会民主党が目標としてきた1日8時間労働・週休2日制に移行した後、賃金は減ることはなく、数十年かけて増え続けていると説明。

>複数の研究や実証実験を参照し、「労働時間の短縮は生産性の改善をもたらし、その効果によって、企業側は6時間の労働に対して8時間分の報酬を提供できることが明らかになっている」と述べた。

フィンランド首相、「1日6時間労働・週休3日制」目標掲げる。ネットでは「日本でも検討を」の声
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f471e71c5b64f17e13848b6

487 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:48.27 ID:TzSEzkZR0.net
ワイ昼食ったらかえりたい

488 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:49.88 ID:Grd/xkZTH.net
何かそういうデータあるんですか?

489 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:50.37 ID:6Xj089pw0.net
>>468
金めっちゃ溜まりそう

490 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:46:53.51 ID:Vsuk4S7wd.net
>>468
ええ大学出てやる事がこれって草

491 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:11.75 ID:j8LKMLtDa.net
資本主義って基本が労働者からの搾取で成り立ってるからな

492 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:14.26 ID:8QXtQp54r.net
>>469
なんJで勝ち組気取ってるけど普通にやりたくねえな
医者の嫁になりたいわ

493 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:20.75 ID:h8X/lzZc0.net
https://i.imgur.com/coVH5vd.jpg
65時間残業はむしろ幸せになれるぞ

494 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:27.88 ID:1D7pRyoX0.net
月45時間残業が何ヶ月か続いてから会社を辞めると
やむを得ない事由として自己都合でも会社都合扱いして貰えるんだから
45時間でもうヤバいのを厚労省が知らないはずないのになぁ

495 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:34.44 ID:OnwQcJQe0.net
>>468
官僚や政治家のが労働時間ながいよなあ多分
残業代なんぞねえし

496 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:34.67 ID:SFz7G/8zd.net
>>487
朝起きたら帰りたいぞ

497 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:36.13 ID:+00BOukY0.net
そもそも働きすぎで死ぬって意味わからんわ

498 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:38.01 ID:iioI3A8XM.net
>>479
定時過ぎたらようやくやる気が出てくるわ
2時間の残業で日中の4時間分ぐらい仕事が進む

499 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:41.04 ID:aK6u5qQN0.net
>>475
日曜は絶対休みやけど土曜と盆正月以外は基本出勤やで

500 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:41.53 ID:5firpK4z0.net
そもそも1日8時間労働って1970年大の北欧ではもう効率悪いって言われてるぞ

501 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:53.21 ID:f2EC4PEu0.net
>>468
効率考えないでひたすら頑張るしかできない無能

502 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:47:57.17 ID:c1m5UF8Z0.net
開業医はええやん
大学病院の外科医とか長生き出来なさそうやけど

503 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:04.36 ID:Grd/xkZTH.net
>>497
まず君は働いてないないよね?😁

504 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:12.63 ID:f2EC4PEu0.net
日本ってITが進歩しねえからいつまで経っても頑張るしかできねえよな

505 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:14.26 ID:Y9O2i8mcd.net
>>468
この生活でテレビのインタビューもうける余裕あるって体力が常人じゃやいわ

506 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:15.76 ID:8QXtQp54r.net
>>468
顔がもう仕事に生きるしかなさそうな造形

507 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:18.21 ID:uj+Q992aa.net
なんでそんな仕事してんの?

508 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:20.66 ID:itOBqY3wa.net
>>493
不穏な赤字がありますね

509 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:27.61 ID:LEtd2le60.net
>>493
きちんと残業代でるならそら稼げるから幸福度もあがるやろ

510 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:30.81 ID:xfHEiWl20.net
労働内容によるとしか言えんよな
カロリー使いまくる肉体労働とデスクワークじゃ段違いやわ

511 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:33.41 ID:askgKDoD0.net
>>468
これサビ残なの?明記したら普通に違法なレベルだと思うんやが

512 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:35.82 ID:6Xj089pw0.net
東大出て官僚やるモチベーションが分からんわ
1番上目指し続けるマシーンになって脳死で就職してそう

513 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:38.74 ID:YmAQCjPvd.net
法定労働時間が8時間なんや
月80時間てことは一日3.7時間ぐらいや
つまり一日約12時間労働やな

514 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:48:50.82 ID:itOBqY3wa.net
>>503
は?😡

515 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:49:04.57 ID:/A0gE2Vkp.net
休みを金で買えるシステム作ってくれ毎週課金するわ

516 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:49:08.76 ID:5/p17/2u0.net
そもそも残業がデフォなのがおかしいわ
人雇わず残業でカバーするから雇用の流動性が死んでるんやろ

517 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:49:08.91 ID:+phBS5qV0.net
>>23
たし蟹

518 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:49:11.71 ID:AScAjXx6d.net
>>493
右上定期

519 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:49:14.60 ID:Vsuk4S7wd.net
>>486
これ日本でやると飲む時間が増えるだけやろ

520 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:49:24.50 ID:kXt6eFmb0.net
>>512
割と真面目に国のために働きたいやつもおるんやで

521 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:49:56.39 ID:kO/LarEj0.net
>>490
しかも官僚になる就職試験ってマジで大変やしな
青春を勉強に捧げて激務の仕事するとか人生ってなんなんやろな

522 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:01.28 ID:HbPVUmTad.net
80時間ってことは10時間×週6日勤務って感じか

523 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:05.83 ID:O5JwFzdLd.net
>>512
そもそも東大が官僚作るための大学なんやから民間行くなら早慶でも行っときゃええんやで

524 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:15.40 ID:Am3uJYwh0.net
>>512
流石に考えて就職してるに決まってるやろ

525 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:16.57 ID:qEg/ITfcr.net
無能ばっかの企業に短時間労働とか無理に決まってるだろ
有能ならわかるが大抵そうじゃねぇだろ😀

526 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:18.41 ID:drig/YdVd.net
流石残業のプロは言うことが違いますわ

527 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:21.40 ID:fyDULmiPd.net
>>511
当たり前やろ
国が違法してますって言う訳がない

528 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:26.14 ID:xNGgF0+U0.net
>>473
有能無能の話をしたいんやないで
ずれてるよそれ
個人の力量でケアしきれんのにそれを個人に押し付ける組織風土だからどうしようもないって言ってるんや
そういうところにずっといたいなぁって思うか?

529 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:29.56 ID:wNqUmHH6r.net
>>468
顔に覇気が無さすぎる

530 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:37.09 ID:0W+b0V4N0.net
ワイ12時間の交代勤務なんやけど全然セーフなんか?
月20日出勤やけど

531 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:39.89 ID:kO/LarEj0.net
>>511
公務員って労基の適用外じゃなかったっけ

532 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:44.04 ID:3Rp7w5uR0.net
公務員が死ぬほど働かされてるのに改善とかありえんの

533 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:44.06 ID:xupXeqry0.net
ワイの知り合い
朝9時から仕事、遅くても18時頃には会社を出て年収1000万越え…こういう奴はええんか?

534 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:50:59.18 ID:AScAjXx6d.net
国葬見下し民ワラワラで草

535 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:07.66 ID:+JQ5C/R5a.net
>>486
問題は日本では賃金は増え続けてないし物価は上がっていることくらいか

536 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:12.34 ID:yeHgaeLad.net
>>531
せやで

537 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:21.43 ID:DIbPv7VA0.net
>>501
いや、最高効率でこれなんだろ

538 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:23.86 ID:vCwxJBRfd.net
>>519
それは個人の自由やん

539 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:25.62 ID:fyDULmiPd.net
>>469
この残業とは別にアルバイトしに行くんやろ?
休みいつあるねん

540 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:32.87 ID:YmAQCjPvd.net
超過勤務80時間やからな?
総労働時間は8時間×日数足すんや

541 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:33.80 ID:yeHgaeLad.net
水土日休みほんま憧れるわ

542 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:45.20 ID:9NQyqSy20.net
>>468
うららに似てるな

543 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:46.07 ID:WeKkGZChM.net
なお大手事務所の弁護士は終電がデフォで繁忙期は9時5時
雇用契約じゃないから有給も残業代も存在せず解雇も規制なし

544 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:47.46 ID:Pl6lYOHX0.net
>>80
残業時間半分になった弊社、浮いた人件費は役員の給料に

545 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:54.57 ID:pm/ZTKZc0.net
1日8時間労働も上限だからなこれ
世の中おかしすぎる

546 :風吹けば名無し:2021/06/22(火) 18:51:59.22 ID:j8LKMLtDa.net
国会期間中に残業が100時間超えるなんて当然だよね?

総レス数 546
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★