2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大関東人が大阪に住んだ感想「治安は別に悪くない」「根暗な関西人もたくさんいる」「家賃安い」

1 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:07:45.01 ID:CHSo2+MZM.net
あと一つは?

2 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:08:03.20 ID:8yWKkBzW0.net
臭そう

3 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:08:17.29 ID:8bp33UHad.net
普通に大都会

4 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:08:17.42 ID:aS/IBYDRp.net
街がちょびっと汚い
ゴミ道に捨てるな

5 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:09:19.77 ID:4ymMSXfM0.net
キムチが安くてうまい

6 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:10:15.77 ID:eGJEkA370.net
セーラー服着たおじさんが歩いてる

7 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:11:10.15 ID:fSP5Xsmw0.net
家賃と月給は聞かれる

8 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:11:52.24 ID:5/jpD5Ejp.net
普通の電車を「在来線」って言う

9 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:12:53.42 ID:fSP5Xsmw0.net
テレビに知らんやつがたくさん出てる

10 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:14:21.77 ID:V6UJeAwpd.net
駅とか街は普通にきれい

11 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:15:47.55 ID:3GaVWYXJ0.net
ご飯はどうなん?
ワイは大阪やけど東京とはだいぶ違うやろ

12 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:16:06.04 ID:KPAtNIcYM.net
家賃の安さは冗談かと思うレベルだな
まあそれが東京と大阪の格の違いというか東京に居ることの価値を表しているんだが

13 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:16:10.12 ID:5/jpD5Ejp.net
スーパーの納豆売り場スペースが狭い

14 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:16:40.69 ID:sY2laj05a.net
「なおしといて!」
ワイ「???」

15 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:17:00.11 ID:fOsyulBM0.net
どん兵衛の味が違う

16 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:17:05.83 ID:/jszekAo0.net
関西といっても大阪、京都、兵庫で全然違う

17 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:17:21.32 ID:LQ7vD6s20.net
北摂に4年住んでたワイ「南部は未知の世界」

18 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:17:46.02 ID:LVcm+5sX0.net
>>14
これ、実は日本全体では通じる地域の方がやや多数派なんだよな

19 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:18:34.05 ID:D7ltNUBK0.net
なんばを境に民度が違いすぎる

20 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:18:51.54 ID:LQ7vD6s20.net
>>11
東京だとまずいのに潰れてない店がそこそこある
大阪だと不味い店は東京よりも早く潰れる

21 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:21:16.16 ID:LVcm+5sX0.net
>>20
それはあるな
東京って味が不味くても店員の頭がおかしくてもなぜか生き残れる店ばかり

22 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:24:52.23 ID:kap5Krp10.net
焼うどんの味付けが東京のようにソースはなく醤油

23 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:26:10.14 ID:Wry8PNTU0.net
>>6
ヤッターマンのボヤッキーの格好した人もおるぞ

24 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:27:03.55 ID:usL6h0R2a.net
知性があるのかわからんギリギリのオッサンがよく歩いてる
東京人は冷たいと言う割に人がわりかし冷たい
ミスドやスタバの発音が違う

25 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:27:03.77 ID:1m+tDgVrd.net
>>21
ラーメン店とか東京は人口あたりの数少なくて消費量は全国平均より上やから理論上不味い店が生き残るんよな

26 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:27:17.60 ID:s6XA/a+Fa.net
優しいというか人情味のある人多い気がする

27 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:27:47.09 ID:Hexj47aYd.net
西成の人は優しい

28 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:28:02.60 ID:pWfoVe8k0.net
JKがエロくない

29 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:30:22.54 ID:cnRCULRd0.net
街行くオバサンに声をかけられた時に関西弁で言葉遣いが悪いなと思ったけどふと思い返すと東京では誰も俺なんかに声をかけてくれる人なんかいないことに気付き心があたたかくなった

30 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:31:52.99 ID:lSlXV3VE0.net
>>24
ファミマとかサイゼとか、真ん中にアクセント入りがち
理由はない、ただその発音で育っただけ

31 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:32:17.03 ID:rbM9dAnBp.net
自転車が異常に多い

32 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:32:50.20 ID:fOsyulBM0.net
トミーズ雅?太平サブロー?月亭八光?

33 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:34:01.80 ID:IZXryMRS0.net
何で一軒家の二階がリビングなん?

34 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:34:27.78 ID:NCeA4bLWd.net
治安は激悪やろ

35 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:34:50.81 ID:2l8jtvQsp.net
道に迷ったら誰かが助けてくれる
声かけたら喜ぶ人の方が多い

36 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:35:32.79 ID:bZlvE4n/0.net
「これほっといて」

37 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 15:36:41.29 ID:ogsk0Hfs0.net
臭いと汚い
あとソースの2度付けするおっさんがおる

総レス数 37
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200