2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆきって論理的に見えてそうでもないよな

1 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:16:45.98 ID:gMdlgInxa.net
あれなんなんやろ
あといやらしい質問の仕方して後だしじゃんけんみたいなのばっかりやし

2 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:17:17.87 ID:K+NH5s3R0.net
論理的に見える時点でやばいぞ

3 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:17:41.65 ID:aMzinuwe0.net
どう見ても思いつきを喋ってるだけ

4 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:18:01.42 ID:cPb2Hh8a0.net
詭弁家

5 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:18:21.38 ID:kg9kA4OSa.net
>>2
一応論理的やで
ただ感情が先に来てるが

6 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:19:07.04 ID:kg9kA4OSa.net
>>3
わりとそんなかんじだよな
それでいてそれっぽいことを言って説明できるからすごいわ

7 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:19:22.19 ID:K561YJVoa.net
頭良さそうに見せてるバカ

8 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:19:33.09 ID:u22Q3lHya.net


9 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:19:39.37 ID:5Bmw3zL8r.net
理屈以外のことを全く意識しないサイコパスだから理屈に頭さけるだけで頭がいいわけではない

10 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:19:44.34 ID:WYkpfGMnM.net
それっぽいことをそれっぽく言うのが上手い

11 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:19:53.39 ID:umSs0Dtm0.net
馬鹿なのに頭良さそうに見せる天才

12 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:20:02.26 ID:qZXiEer50.net
ソクラテスと対談してボコボコにされてほしい

13 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:20:06.58 ID:XzVU6zuha.net
ひろゆきって英語話せるんか?

14 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:20:19.00 ID:vUUmg7nN0.net
論理が非論理を前提するのは常にそうや
たらこの場合はその論理の大前提がまるで存在しないかのように振る舞うことが問題やね
相手が前提を持つことを許さないんや

15 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:20:36.11 ID:sxafec8Q0.net
結論ありきで最初から話してるだけや

16 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:20:48.66 ID:aGfevGoD0.net
年取ってガチで頭回らなくなってきてる
てか多分更年期障害入っとるんちゃうか

17 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:21:01.73 ID:5Bmw3zL8r.net
理屈上裁判で踏み倒せるから踏み倒す
っていう風に常人なら消費する気力を消費しないからこそのもの

18 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:21:03.79 ID:+w0YvJuNa.net
ひろゆきの質問の仕方マネしたら大抵勝てる
後だしじゃんけんたからな

19 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:21:13.87 ID:/PfGtuapM.net
>>1
ひろゆききらいのネトウヨが立てたスレ

20 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:21:33.34 ID:P7sNTVj20.net
有利な例え話をはじめて相手が感情的に反論始めるの待ってるだけ
あとはその矛盾点付いて終了

21 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:21:45.64 ID:+8vyx4qdd.net
>>6
ひろゆきでドピュってる子供っていつも熱心にクドクドとこういう褒め方してるね

22 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:21:49.78 ID:KVXAkhmba.net
>>14
なるほど🤔

23 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:21:55.76 ID:S/6CzIKir.net
>>18
本人が負けまくりやん

24 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:22:13.36 ID:Kq4HcjBeM.net
ひろゆきのネトウヨに対する発言

「ネトウヨの人達は日本が叩かれると自分も叩かれるのと同じ様に捉えて怒る」
「どこの国の人も良い人嫌な人といるのに○○人という人種だけで判断する人はレベルが低い」
「安倍政権が好きなのと日本が好きなのは別問題。頭の弱い人はその違いがわからない」
「歳取ったネトウヨは手遅れ」
「ネトウヨは勝ってる強いチームに乗っかるジャイアンツファンと同じ精神構造」
「ネトウヨは敵か味方かでしか判断が出来ない人達」
「ネトウヨからしたら自民党は勝ってるチームだから全てオーケーになる」
「ネトウヨは基本馬鹿、懲戒請求でも調べられない」
「ネトウヨがもし家族にいたら恥ずかしい」

ネトウヨはロジハラをするひろゆきが大嫌いだから必死のスレ立てからの叩きw

学校は行くべき派
(明確な論理、エビデンスを根拠)
ひろゆき→中央大教育学科卒
daigo→慶應大卒

学校は行かなくてもいい派
(明確な論理、エビデンスなしw)
ネトウヨ、ゆたぼん、父親→低学歴、中卒

わかりやすすぎて草

25 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:22:34.09 ID:Ss4kMnAma.net
根本が合理主義で気持ち悪い

26 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:23:27.18 ID:YAIMMqKUd.net
昔の2ちゃんねらーそのもの

27 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:23:49.46 ID:mhUMLfxDa.net
>>19

28 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:23:50.46 ID:c0Obv+LEd.net
論理的?

29 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:24:11.56 ID:9OkLT0ks0.net
論破王らしいで

30 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:24:18.51 ID:AUBpW60k0.net
答えを出すまでの瞬発力と正確性は半端じゃないと思う
将棋も限られた時間内で指すから間違いを起こすんだよな
将棋の藤井二冠にだけ時間制限を付けて
丸山忠久に時間無制限だったらたまに丸山が勝つぐらいには時間制限ってデメリットなんだよね
ひろゆきの凄いところはそういう中で熟慮した答えと即興の答えの乖離がそうないところだと思う

31 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:24:30.92 ID:tJYIN+Ca0.net
on bullshitの典型

32 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:24:48.11 ID:mhUMLfxDa.net
考え方は頭いいけど
意外と感情が先に来てるからな
あれじゃあワイには勝てん

33 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:25:02.11 ID:hHPJQaHT0.net
>>30
信者きも

34 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:25:36.69 ID:vUUmg7nN0.net
論理それ自体は非論理的な前提をいかに扱うかという技術でしか無いのに
前提を扱わないことで空論に徹してるバカを論理的と持ち上げられるのはしょうもない
相手が「いつ」と扱うことすら許さない小学生の「地球が何回回ったとき」と同じやし

35 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:25:41.52 ID:qZXiEer50.net
ツイッターの有名なネトウヨがひろゆきにボコられてネトウヨが騒いでる説は聞いたけど実際どうなん?

36 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:25:56.71 ID:WQSs1mBSa.net
立花ちゃんに絡まれてるけど、勝てないから逃げてるの草

37 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:25:58.05 ID:oxQS/hVa0.net
なんで不登校ガイジに勝てねーんだよ
久しぶりに意見あったのに

38 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:26:00.60 ID:QzjAIsjwa.net
>>24
ジャップ連呼してる人をどう思ってるか聞きたい

39 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:26:17.35 ID:P7sNTVj20.net
まあ配信でVより人気になってるってのはええな
豚を殴る棒にできる

40 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:26:46.35 ID:aMzinuwe0.net
ひろゆきって笑い取ろうとするときのネタがたいていうんこだよな

41 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:26:53.85 ID:so2ynOIRa.net
>>30
🤔

42 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:27:01.18 ID:jAgqFVW2d.net
ひろゆきは教祖向きの人間だと思うわ
バカを騙す才能がありすぎる

43 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:27:07.20 ID:TuTKmaws0.net
頭良かったら一浪で中央夜間にはならない

正直高卒馬鹿にできんわ

44 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:27:19.34 ID:P6xwTFKc0.net
あいつ弁が回るふりしてるけど結局ワイの目の前に来たらワンパンで沈むだけやしな

45 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:27:55.21 ID:xU+ZeoTDa.net
なんかひろゆきの質問の仕方はズルいよな

46 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:28:14.44 ID:Bqecnlul0.net
ちゃんとしたソースや論文あればひろゆきには負けない定期

47 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:28:29.91 ID:QNEpOhsIa.net
>>36
🌿

48 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:28:39.30 ID:Bqecnlul0.net
>>40
大抵うんことひげおやじだからな

49 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:28:55.97 ID:Bqecnlul0.net
>>44
蹴られるぞ

50 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:29:27.15 ID:2E7bmB43d.net
何とかが何とかじゃないっていう実例があるんですか?とか言ってるだけだろ

51 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:29:39.34 ID:qZXiEer50.net
ネトウヨがボコられたのはナイスだが、それとは別にひろゆきとその信者もボコられてほしいんだけど
どういうスタンスで行けばいいんだ?

52 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:30:10.75 ID:IihJ+cqpa.net
たしかに🤔

53 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:30:26.56 ID:vUUmg7nN0.net
たらこの質問の仕方「はいかいいえでお答えください」は多重質問の誤謬で検索したら分かる

54 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:31:08.45 ID:0NUabwnW0.net
論理建てて話してるけど知識が間に合ってないのでは

55 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:31:40.55 ID:f2LrYDXI0.net
頭の回転は早いんやけど各知識が浅いので深掘りされるとすぐ詰む

56 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:31:46.05 ID:g9h8s4Ms0.net
でもワイひろゆきと討論したら勝てる自信全くないわ

57 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:31:53.48 ID:xglHkoLb0.net
生産性ゼロやからな

58 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:31:53.48 ID:IihJ+cqpa.net
4億はらえるやろ
なんでにげるんや

59 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:32:58.53 ID:jR+hTaiQa.net
ほんまやな

60 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:34:40.54 ID:AParG3Ib0.net
馬鹿なこと言ってもゆとりが馬鹿だから
何がおかしいかすら理解できないだけ

61 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:35:42.06 ID:e4qT8qlN0.net
そういうふうに見せるテクニックも使ってるやろな
知らんけど

62 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:35:53.52 ID:jIt+shNG0.net
そデ有

63 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:35:54.91 ID:K561YJVoa.net
バカとバカガキ騙す才能はすごい

64 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:36:21.98 ID:YXxIS2Y10.net
ひろゆきをタレントじゃなくて有識者として見てるやつはやめた方がええぞ
賢い人の話聞きたいなら普通にYouTube出てる社長の話でええし
ひろゆきはプロ詭弁士や

65 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:37:02.91 ID:vUUmg7nN0.net
尊師との論戦について言えば
尊師は「とあるX」の話をしてるのをたらこは「すべてのX」の話として聞いてる
尊師はそれを「とあるX」の話ですよと引き戻してるのにたらこは戻さない
尊師は論理的に話してるのにたらこが論理的に理解せず
でもバカには論理的に見えるかのような言葉で反論してただけ

66 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:37:28.39 ID:jR+hTaiQa.net
ひろゆき「煙草は買わなくても吸えます」」
https://imgur.com/1GjcKiw.jpg
https://imgur.com/uU8GqpH.jpg

67 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:38:00.66 ID:SkAfeoHd0.net
ひろゆきはブス嫁を大事にしてるのが意外だわ
そういうキャラだと思わなかったよ

68 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:38:08.30 ID:aMzinuwe0.net
>>66
気持ち悪い

69 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:38:29.33 ID:aEKoG1l9a.net
>>66
単純に気持ち悪い

70 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:39:33.37 ID:Zq2Hb4Sg0.net
スパチャの質問は即時に答えてるんじゃなくて、文を見て答えを考えてから読んでるんやで

71 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:39:51.79 ID:FbpNpqMR0.net
あそこまで人を馬鹿にするのが好きなのは才能やわ

72 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:40:06.96 ID:QfzJmjKl0.net
ああいう手合い持ち上げるのは中学生で卒業しとかなアカン

73 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:40:18.92 ID:PjyGF0M10.net
圧倒的知識量と
後天的に勉強した論法を使ってるって感じやね
本人も物覚えは悪いって言ってるし
色んな技法を使ってる

74 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:40:42.20 ID:YhY4olbyd.net
なんだろう

75 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:40:46.12 ID:0NUabwnW0.net
まあひろゆきも一応大成功してる事業者やから

76 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:41:02.79 ID:bQt8jwlla.net
自分の方が知ってる分野だとすげえ適当なこと言ってんな〜って思うわ

77 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:41:07.11 ID:IZ+qtdLUr.net
すまんが全然論理的に見えたことないよ
ガチでなんJのレスバと同レベル

78 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:41:57.11 ID:aMzinuwe0.net
>>75
金持ちなのは涙が出るほど羨ましい

79 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:42:09.30 ID:1tZa6JXya.net
>>67
美人やん

80 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:42:09.79 ID:hHPJQaHT0.net
>>66
タバコならそれが徹かもしれないけど
それ以外のもの手に入れるならお金稼で買うほうが簡単だよね
信者的にはどうなの?

81 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:42:27.58 ID:1tZa6JXya.net
>>70
ほんと?🤔

82 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:43:32.45 ID:4w02vTpd0.net
特に投資に関しては素人だよな
偉そうにアドバイスしとるが
持株が半額になったと思ったら知らんうちに分割してたとか話してたで

83 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:43:44.36 ID:l1bnqpgHa.net
でもひろゆきが頭いいのは間違いないからな
持ち上げられるほどじゃないってだけで
性格のあかんし

84 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:44:44.18 ID:seV3D5zGM.net
>>75
一応特定分野の専門なんだけど畑違いの分野で適当なこと言いまくるから思いつき感がすごいんだよな
不確定な知識を共有しようとするのはADHDっぽい

85 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:45:22.37 ID:xOaTIr7la.net
僕は人生で9回しか自動販売機を利用していない
https://news.yahoo.co.jp/articles/a73ecca924e3e2cfbaca46f146730f4f4536cec0

今すぐ「お金持ち」になれる
「お金持ちになりたい」と言う人が結構いますが、よく話を聞くと、お金持ちになりたいのではなく、「お金を使いたい」というだけの人がほとんどです。

お金持ちになりたいのであれば、文字通り、お金を使わずに持ち続ければいいのです。

僕が大学生の頃、家賃は2万8000円、ネット回線が3000円、食費もとことんまで切り詰めていたので、生活費は約5万円でした。

「お金がないんだよね」と話していた友達が、何も気にせず自動販売機でジュースを買う光景を見ましたが、僕は、自動販売機はおそらく5回ほどした利用したことがありません。

それも、子どもの頃にどうしても買わないといけなかったくらいで、大人になってからは「0回」です。

その金銭感覚を持ち続けていますから、お金は貯まっていく一方です。

86 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:45:53.58 ID:IZ+qtdLUr.net
すごいすごい言えるものが欲しい年頃なのか知らんが
あんな奴にイキリ代行してもらって気持ちよくなってる自分の人間性考えたほうがいいぞ

87 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:46:03.14 ID:CuddYg2ia.net
>>82


88 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:46:22.50 ID:hD8HSL0Ap.net
こいつの闘法って5ch外だと通用せんやろ
時々顔真っ赤になるアホおるけど

89 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:46:29.39 ID:aMzinuwe0.net
>>85
家賃安い

90 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:46:59.17 ID:VXvtNCnD0.net
つーかあいつってITに関しては専門家だし経営についても知識があるから、そういうことについては実践者の立場から的確なこと言えるんだろうけど、そういうの全然関係ない質問や相談を金払ってひろゆきにしてる馬鹿って何考えてるんだろうな
案の定、ひろゆき自身も自分の専門領域以外では間違ったことガンガンしたり顔で話してるし

91 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:47:03.41 ID:rETYbVpnr.net
>>85
なお嫁の漫画ではコーヒー豆の銘柄にこだわるようになった模様

92 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:47:13.36 ID:bZGvKO0N0.net
ひろゆきは揚げ足取りしかしないくせに
まんま同じこと自分はするからな

93 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:47:41.18 ID:/sQ0TbX60.net
野球の話聞いてたら馬鹿なんだなってすぐわかるわ
巨人とソフトバンクでソフトバンクが4タテして何で強いかとか言う質問に対して

いきなり筋肉がアミノ酸がーとか言い出して自信満々にソフトバンクは筋トレ理論を10年前からやっててその若手が前線に出てきたから強いんだとか自信満々に言ってたの見て
こいつ頭おかしいんだなって確信したわ

94 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:47:46.92 ID:B4+ulE0W0.net
ひろゆきって数学できないやつの典型みたいな奴やな

95 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:48:00.20 ID:YXxIS2Y10.net
>>90
徳の高い僧か何かと間違えてるんやろな

96 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:48:14.77 ID:sdxzySWla.net
フリースタイルレスバは
詐欺師なんやから強いやん

論理性が求められる裁判では
論破されて賠償請求食らってるけど

当たり前だわな

97 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:49:15.06 ID:2E7bmB43d.net
そんなに面白いこと言う才能ない奴が無理してキャラ付けしようとして論破最強とかのキャラ作ってるんやろうけどな

98 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:49:20.57 ID:KSRLLPFia.net
まあ合理主義で賢いのは確かなんやがな

99 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:49:43.24 ID:Zyihp78+p.net
>>90
ひろゆきがITの専門家て本気で言ってんの?

100 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:49:48.08 ID:IJrboVhW0.net

https://i.imgur.com/Sx5BDuv.png

101 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:50:56.94 ID:VXvtNCnD0.net
>>99
実装も要件定義も保守運用もやってたんだけど、そういう経験積んでる人間がITの専門家じゃなくてなんなの?

102 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:51:20.75 ID:PHjaR9iC0.net
普遍的で公益になる側をイキりながら
ご高説垂れ流す知的障害者だぞ
こいつの信者も頭弱いゴミしかない
はよ死ねゴミ

103 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:51:59.76 ID:AParG3Ib0.net
こいつ恥かいても全然勉強しないよな
昔上念にボコボコにされたから経済の勉強少しはしてるかと思ったら
最近でもインフレで物価が上昇したら失業者が増えますとかアホなこと言ってたし

104 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:52:19.58 ID:TZW4mKsj0.net
顔の気持ち悪さは内面から出てるのはよく分かった

105 :風吹けば名無し:2021/04/24(土) 14:52:40.06 ID:cpA2tZai0.net
弁は立つけどコミユニケーション取れないタイプ

総レス数 105
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200