2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

22卒ワイ、旧帝理系院なのに大手子会社しか入れない模様

1 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:33:52.73 ID:5HpqjcRca.net
内々定出たは良いが
周りの友達は大手メーカーとかばっかでキツイわ

2 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:35:09.66 ID:5HpqjcRca.net
社会人になったら年収をNGワードにしよ😝

3 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:35:34.20 ID:uVRsx4ha0.net
学部も宮廷?

4 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:35:42.88 ID:Cdx1tI700.net
メーカーも微妙やけどな

5 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:36:30.39 ID:5HpqjcRca.net
>>3
せやで〜
就活あまりに適当にやりすぎて書類で落とされまくりや
面接は全通してるんやけどね

6 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:37:12.99 ID:uVRsx4ha0.net
>>5
参考までに大学教えてくれ
わいも宮廷なんや

7 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:37:31.68 ID:k12SIw9y0.net
修士なら人気の大手推薦以外ダダあまりやろ

8 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:38:18.02 ID:S0fRp/X+0.net
子会社の中で偉くなった方が楽で稼げるやろ

9 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:38:39.79 ID:5HpqjcRca.net
>>6
とんぺー🥺

10 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:38:51.00 ID:Dgf+f6Qn0.net
>>8
子会社で偉くなるのは親会社の天下り定期

11 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:39:35.58 ID:5HpqjcRca.net
別にワイはそんなお金欲しくないからええんやけどな、やっぱりの周りと比較するとアカンよね🥺

12 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:39:55.74 ID:R1qx4PRV0.net
ワイ駅弁理系学部やがまだnntや
早く就活終わって欲しい

13 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:40:07.45 ID:Mo48Nkxo0.net
転職すればええやん
新卒が全てやないで

14 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:40:40.78 ID:liY2O6tl0.net
そんなに待遇違うんか?

15 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:41:00.01 ID:uNHo3TKjD.net
旧帝理系(工学系)の院なら就職で無双できるかと思ったら、案外そうでもないんやなって

先輩見てると普通に何社も受けて何社も落とされてる人いるし、結局個人の資質が物を言うんやな
ガクチカ練っとこう

16 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:41:08.09 ID:5HpqjcRca.net
>>13
研究サボってる今でさえ精神的にキツイのに働きながら転職活動とか無理無理の🐌

17 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:41:11.91 ID:uVRsx4ha0.net
>>9
東北だったら宮廷の中でも中くらいやん
それで大手就職できひんって相当遊んだやろ

18 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:42:34.43 ID:Ycqf+gDw0.net
>>8
残念やったね

19 :風吹けば名無し:2021/04/19(月) 01:44:18.85 ID:5HpqjcRca.net
>>15
どうしても大手行きたいならいち早く推薦取ればええ
ワイは変なプライドで自由応募にしたちょっと後悔しとる🥺

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200