2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こどおじA「洗濯は自分でする」 こどおじB「家に月10万円入れてる」

1 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:40:54.58 ID:46FQyIjC0.net
こどおじC「家事は全部母親任せだし相続財産増やしたくないから家に金は入れんぞ」

Cが正しいと思うんやが異端か

2 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:41:12.49 ID:xWymKGoe0.net
親がやってくれん

3 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:42:01.89 ID:46FQyIjC0.net
謎のプライド持ってて他のことおじとは違うみたいなこどおじ草やわ

4 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:42:59.02 ID:fLP5NWV/0.net
自分のことは自分でする
今まで何を習ってきたんや

5 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:43:04.53 ID:oYQfqQJM0.net
これをこどおじの背比べと言います

6 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:43:11.91 ID:BfzGNjWk0.net
こどおじ、ワイ、将来年金を貰えないから、親の年金からお小遣いをもらう

7 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:43:46.04 ID:5RxkhMu20.net
Cじゃなきゃメリット皆無やろ

8 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:43:57.18 ID:PM0NAn3j0.net
なにこの目くそ鼻くそ

9 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:44:56.82 ID:46FQyIjC0.net
こどおじって時点でアウトやぞ
親はただ独り立ちしてほしいだけなんやわ

10 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:45:03.28 ID:vi+YKQUva.net
生活様式以前にメンタルが子ども部屋から脱却しきれてないよね

11 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:45:12.28 ID:9XRcfRID0.net
Cが99パーセントやろ
こどおじ煽りするとなぜか希少な例持ち出して反論するこどおじいるけど
じゃあお前はやっとるんかと

12 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:45:17.09 ID:9rT4d2r1d.net
Aアホすぎやろ

13 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:45:22.65 ID:PthU/kw3p.net
親死んだら苦労するから家事くらいやれ

14 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:45:51.65 ID:MrqA0pzgd.net
>>4
いや、無駄やろ
一人分の洗濯物とかたかが知れてる

15 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:46:31.86 ID:rpRvTvjk0.net
家庭によって色々なんだから
全部正解だろ

16 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:46:40.03 ID:fDtBxPAH0.net
ワイC楽過ぎて草

17 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:46:45.62 ID:46FQyIjC0.net
最近Aみたいなよくわからん奴多いで
「ママにパンツ洗ってもらってる」って感じで馬鹿にされるからやろな

18 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:47:00.72 ID:hiifGAZF0.net
お金周りは親と話して決めてるならええけど家事一切他人任せはガイジ
親をなんとも思わんのかってだけの話でなく結局親死んだら何も出来ない自分だけ残るし己に帰ってくる部分やで

19 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:47:07.63 ID:bObDLbQid.net
別に家事を手伝うのは悪いことちゃうからAは問題ないやろ

20 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:47:08.83 ID:39hSPlF80.net
実家が旅館やりんご農家ならワイもこどおじするけどな…

21 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:47:13.68 ID:QpDfwJtJ0.net
Bは一人暮らしした方がマシな出費やな
10万は多すぎ

22 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:47:14.85 ID:5pZzydLOd.net
金は月3万やな
それ以外は全部任せとる

23 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:47:32.43 ID:FrssslT0a.net
東京行ったけど仕事がつらすぎて実家に戻りこどおじしながらバイトしてるワイ

24 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:47:42.19 ID:kJvCK1xWM.net
自分の食器は自分で洗ってます

25 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:47:51.92 ID:8T5MK+u+M.net
ワイもCだけど貯金増えまくって草

26 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:48:06.20 ID:nmg0WeLHa.net
俺は他のこどおじとは違うと思ってるこどおじ

27 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:48:06.82 ID:MrqA0pzgd.net
>>18
料理はともかく掃除洗濯なんか最低限名
誰でも出来るわ

28 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:48:27.68 ID:46FQyIjC0.net
>>19
手伝うってわけじゃなくて自分の分を自分でするってことや
つまり無駄に洗濯機まわしてるだけやし親の助けにもなっとらん

29 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:48:29.20 ID:rD9Qrzygd.net
>>18
ホンマに部屋から出られない無職とかやなければ自分でするようになって終わりやろ

30 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:48:31.02 ID:VEfPVuLC0.net
まんさん「家に数万円入れた程度で親孝行してる気になってるとか恥ずかしくないの?」

マヌケこどおじ「イライラ...」

↑これが現実だよね...w

31 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:49:10.20 ID:gq83fkp2r.net
家に金入れたり家事をしたら実家暮らしのメリットないやろ
マザコンか?

32 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:49:23.92 ID:rpRvTvjk0.net
>>28
Aって自分の洗濯物だけの話なん?
それならガイジやな

33 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:49:29.39 ID:nmg0WeLHa.net
こどおじの金あるアピールと家事できるアピールほんと草生える
それじゃあ純粋にマザコンだから実家出れないって事になるや

34 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:49:31.64 ID:c955N7KV0.net
家に入れた金って結局戻ってくるからな

35 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:49:51.05 ID:twvE8wcMM.net
>>19
自分でするドヤッじゃねーよ無駄だからまとめてやれやガイ
つか自分でやるっててめーの洗濯物だけじゃなくて家族の洗濯物も洗えやボケ
ってすぐ分からない人は残念こどおじです

36 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:50:15.87 ID:vwACgnSOM.net
立ってる者は親でも使えって言うやん

37 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:50:39.01 ID:90vno6zA0.net
ママに洗って貰ったおパンツ履きながらレスバしてる滑稽な連中

38 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:50:48.00 ID:G3IEdAlLM.net
家族の分も含めて自分で洗濯したり飯作ったりせえよ

39 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:51:00.42 ID:46FQyIjC0.net
>>32
ネット上の「ママにパンツ洗ってもらってる」って煽りが気になったんやろな

40 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:51:10.06 ID:kcBDv0F70.net
家と土地を相続して生活費は全部ワイ持ちのワイはこどおじDか?

41 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:51:11.09 ID:26buG3cU0.net
Cは利己的すぎておそらく仕事でもそういう面が出てると思う

42 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:51:15.32 ID:CZNNphooa.net
実家にいてあげてる定期

43 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:51:17.01 ID:nmg0WeLHa.net
「俺は家事を手伝ってるんからセーフ!セーフなんだああああ!!!」

ママのお手伝いしてイキるとか幼稚園かな?

44 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:51:18.31 ID:JZEgslAQ0.net
親の立場もちょっとは考えたほうがええで

45 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:51:36.34 ID:C5PgpMsR0.net
10万も入れたらこどおじのメリットないやん

46 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:52:06.17 ID:lSofodcda.net
親が死んだら自殺しかないな
震えてろw

47 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:52:08.62 ID:kRkE3l+/0.net
>>33
いかんのか?

48 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:52:09.79 ID:GFpveNEQp.net
>>28
無駄に色柄ものとか靴下パンツとか分けて何回も回してそうやな

49 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:52:29.92 ID:46FQyIjC0.net
親からしたら家事とか金じゃなくてはやく家出てほしいってのが本心やろうなあ

50 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:52:47.51 ID:VEfPVuLC0.net
こどおじの実態

家事出来ない
洗濯出来ない
料理出来ない
仕事出来ない
育児出来ない
彼女出来ない
貯金出来ない

↑七つの大罪で草ァ

51 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:53:06.77 ID:LRXbs+noM.net
貯金はできるやろ

52 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:53:36.80 ID:J8+HH3YC0.net
親に家出て欲しくないって言われてるわ
まあ孫見せられれば納得すると思うけど

53 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:53:46.92 ID:Vh7S1cZrp.net
>>41
わかる
端々にやって貰って当然みたいな空気出てるやつ大体こどおじ

54 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:53:47.35 ID:7fWVKmibM.net
こどおじは親死んだら餓死するしか無いし先を見ろよ

55 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:53:48.84 ID:LqNGlGXAa.net
こどおじがどうとか様は世間体やろ
利用できるもんはガンガン利用していけ😙

56 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:14.10 ID:hiifGAZF0.net
>>27
>>29
もちろん知識や理屈が要求される面もあるけどそれだけでなく習慣が大きいからな
親死んでハイ必要になりましたってなっても中年が毎日それなりの時間割いて面倒くさいことやるのを学ぶところからとなったら中々できんで
親まかせで平然としてるようなやつなら性格的な面で尚更やん

57 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:20.02 ID:BrbU0Mz7a.net
>>50
貯金はできるんだよなぁ
趣味ねーし

58 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:24.23 ID:rD9Qrzygd.net
>>54
無職ニートとごっちゃになっとるやん

59 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:26.97 ID:dw6/GQTFM.net
10マンいれてるなら一人で暮らした方がええやろ

60 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:30.91 ID:R7KHoJKC0.net
>>51
ギリギリまで使えるから貯金できないんだよなぁ

61 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:39.25 ID:uyiraFgy0.net
こどおじはとことんクズであって欲しいからCで

62 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:41.16 ID:rrYHnU5q0.net
>>51
こどおじって経済感覚が養われないから言うほど貯まってなさそう
ソシャゲしたりバイク乗ったり趣味に散財してるイメージ

63 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:43.97 ID:nmg0WeLHa.net
実家にいれば貯金できるのは当たり前だよね、普通の人は一人暮らししながらでも貯金してるぞ

64 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:44.05 ID:JqbFVoCA0.net
ただ40-50にもなって独り暮らしのやつも問題ありやけどな
実家のめんどくさいことから楽な独り暮らしに逃げてるからな

65 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:54:57.06 ID:90vno6zA0.net
>>49
年齢によるんよな
親が歳取ると力仕事とか辛くなってきて親の方も子供に頼ってしまって出てけとか結婚しろとかあんまり言わなくなる
そうなったらもう老々介護まで一直線よ

66 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:55:03.66 ID:GMVKOaz10.net
家に5万入れる予定の千葉住み獨協卒新社会人がブラックで辞めたいけど土日休めたのでキャンプ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331449766

小遣い2万の千葉住み19年引きこもり職歴なし41歳無職童貞が筑波山登る
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331448611

67 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:55:18.93 ID:JZEgslAQ0.net
どういう親に育てられるとイッチみたいになるんや……かわいそう

68 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:55:39.95 ID:cK+bB51qd.net
Aって家族とは別で洗濯カゴかなにか用意して、そこに毎日の洗濯物ためて週末に一気に洗濯するのかな?雑菌とカビやばいことになってそうやな…
逆に、毎日自分の洗濯だけ別で回すとしたら家族からしたら迷惑やろし

もう大人しくお母さんにパンツ洗ってもらったほうがええんちゃうか

69 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:55:41.59 ID:q/EHvBWXd.net
3世帯で住んでるんやけど家事と子育てを母親にほぼやらせて大人3人は働いてるワイもこどおじやろうか、子供部屋にずっと住み続けているのは変わんないのだけど

70 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:55:51.99 ID:lK7/uqfDa.net
>>57
貯金してどうすんの?
結婚もどうせできないでしょ

71 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:55:59.60 ID:iLzT30xyp.net
>>64
結局結婚して家庭持たない奴はどっかおかしいって事やろ

72 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:56:06.77 ID:VBzjQtmRM.net
>>62
その程度の趣味なら普通に貯金できるんだよな

73 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:56:08.22 ID:GpcwfVuAM.net
>>30
月10も入れられるマンコおらんやろ

74 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:56:25.38 ID:9JZgf8EMd.net
ワイは独身やけど自分の金で家建ててそこに親住ませてて
家事なんかはわりかし任せっぱなしなんやけどこれってこどおじなんやろか

75 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:56:38.88 ID:C0K1eh/+0.net
長男はこどおじ率高いやろなぁ

76 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:56:40.45 ID:9axM+GuXa.net
2020/07/12(日) 23:59:21.35 ID:WsWVipGG0
心が折れたら生きてちゃいけないのか?
人から「人生終わってんな」と言われたら人生終了しないといけないのか?
そんなルールはどこにもない
クソみたいな人生大いに結構じゃないか
センズリだけが生きがい結構じゃないか
熱々のファミチキをストゼロで流し込んでハッピーになれ
お前は自由だ

77 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:56:47.94 ID:P9rmXjlH0.net
どう考えても実家暮らしが最強なんよな
金貯まるスピードが違う

78 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:56:56.98 ID:BUnyrEjW0.net
こどおじって時点で嘲笑の対象なんだからもっと堂々としててほしい
俺は一生寄生するぞ!ってやつの方が好感持てる

79 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:57:18.51 ID:pgB9k6zAa.net
ワイ一人暮らし、高みの見物
婚約者おるけどマッチングアプリで食いまくり、最高!!w

80 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:57:31.06 ID:rpRvTvjk0.net
なんかおかしいと思ったけどあれか
田舎じゃ結婚するまでは実家にいて
家出る時は自分の家作る時だけど
都会じゃまた違うのか

81 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:57:31.74 ID:nmg0WeLHa.net
20代とかで言ってるなら分かるけど、30代40代でも実家にいないと貯金できないってそれもう人生設計がおかしいやん
節約の前にまず転職考えろよ

82 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:57:38.46 ID:RMi4Vd340.net
洗濯纏めてやったほうがカーチャン楽できそうやが
水道代も別でかかるし

83 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:57:49.25 ID:nOSHm2Re0.net
>>1
こどおじの巣窟「ふたばちゃんねる」で大人気のゲーム一覧wywywywywywywywywy

0001 風吹けば名無し 2020/02/22 14:57:56
FGO
グラブル
FE
ポケモン

ふたばちゃんねるはネトウヨの集まり
あっ、、、(察し)

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582351076/l50

https://i.imgur.com/fRT3xDu.png

84 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:57:57.36 ID:1n12SMYf0.net
自分の洗濯物だけ別で洗うってこと?なんで?

85 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:58:01.33 ID:1gX5nGhbd.net
>>79
なんかのテンプレみたいで草

86 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:58:02.04 ID:9XRcfRID0.net
ワイこどおじ時代母親が拾ってきた犬の散歩までしてたけど罪悪感でいっぱいやったわ
一人暮らししたらそんなことなくなった
生活費かかったとしても精神面考えたら一人暮らしの方がええよ

87 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:58:10.59 ID:46FQyIjC0.net
>>78
わかる
こどおじなのに謎のプライド持ってて他のことおじとは違う!みたいなの嫌い

88 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:58:14.67 ID:2iJrIlrXa.net
ワイこどおじ「いちまえん」

89 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:58:48.70 ID:A82Xmz8c0.net
ワイ新卒、堂々のこどおじライフを満喫
なんJのレスバ弱くなる以外のデメリットないやん

90 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:58:56.60 ID:xTnzaf1/M.net
こういうこどおじ見ると本当やばいって思うわな
少なくともなんJにいるこどおじはネトウヨだらけやし

91 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:59:06.49 ID:tsN/yLJOp.net
ワイが新卒1年目だけ実家におったけど家に金入れるって言ったら親父に殴られたわ

92 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:59:08.92 ID:oBklHq73M.net
ワイも金入れてたけど、生前贈与してくれるようになったからもうええわって入れるのやめた

93 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:59:11.60 ID:WfmNI2Uo0.net
ABはこどおじのメリットが大きく削られる

94 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:59:15.65 ID:q/EHvBWXd.net
>>74
子供部屋に居続けてないからこどおじじゃないやろ、新居が3世帯じゃなくて親だけと住む前提なら微妙やけど

95 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:59:15.77 ID:xTnzaf1/M.net
こどおじスレで暴れてるやつのネトウヨ率の高さ

96 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 09:59:28.99 ID:7fYtx5vm0.net
おやじー!小遣いやるからパチンコ行こうぜ!

総レス数 96
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200