2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大CG使ったアニメの成功例「いぬやしき」「宝石の国」あとひとつは?

1 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:42:02.26 ID:vlkJVyYyd.net
はい

2 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:42:23.33 ID:klLI2nNd0.net
少女楽園

3 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:42:43.69 ID:z4/7YzLTd.net
バーチャルさんはみている

4 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:42:57.77 ID:klLI2nNd0.net
楽園追放だった

5 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:43:05.84 ID:VNtBMvGMa.net
バンドリ(2期以降)

6 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:43:13.71 ID:tcIcBSea0.net
ハイスコアガール

7 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:43:35.53 ID:nAImjuv80.net
プリキュアが最高やろ

8 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:43:53.31 ID:6PXTO9zRa.net
D4DJはクソかわいくなってて凄い

9 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:44:16.80 ID:hscqUOHZ0.net
アルペジオ

10 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:44:17.93 ID:3n/x3twd0.net
シドニアの岸

11 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:45:22.88 ID:1rInNTbhd.net
ダンボール戦機

12 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:45:25.78 ID:K5xFDNcH0.net
シドニア 亜人 リヴィジョンズ

13 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:45:59.07 ID:nuJm+Im+0.net
エクスアーム

14 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:46:09.94 ID:+f+xu73W0.net
カービィ

15 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:46:31.81 ID:19LeJtSd0.net
アルペジオやろJK

16 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:46:32.63 ID:2BElaljW0.net
トイストーリー

17 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:46:42.97 ID:T6X/N36Jd.net
正解するカドの途中まで

18 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:47:05.27 ID:2eq4ia/R0.net
beastars
今までで一番自然やった

19 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:47:14.99 ID:eEAd0PzK0.net
アルペジオか亜人だな

20 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:47:16.75 ID:17Waj1zo0.net
弐瓶作品のどれか

21 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:47:44.79 ID:rMKk+9dad.net
シドニア

22 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:47:57.13 ID:oUkrvlZS0.net
けものフレンズ

23 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:47:58.39 ID:BmUmWxXb0.net
所ジョージのアニメ

24 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:03.13 ID:jenCjZpVd.net
>>11
一部だけじゃん

25 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:12.34 ID:J8Qg5DDh0.net
ID-0

26 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:13.91 ID:rNhMkFkId.net
RWBY

27 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:14.41 ID:CGyDLle/a.net
D4DJ
技術の進化を感じたわ

28 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:16.53 ID:v3WELcJ60.net
BEASTARS

29 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:20.03 ID:FE4+Iehr0.net
BEASTARS
宝石の国と同じorangeだけあって凄い自然

30 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:22.56 ID:um+TWsEZd.net
ベルセルクの映画は?

31 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:30.87 ID:+kwIePrV0.net
鬼滅

よっぽど神絵描き揃ったスタジオじゃない限り3DCGモデル作らんとこはアカン

32 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:43.54 ID:B09nHCFNd.net
気になるんやけどデュエマのクリーチャーCGってなんであんなにポンポン出せるんや?

33 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:48:46.48 ID:IAy5n5x30.net
シドニアやろ

34 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:49:00.33 ID:GOv3x25ld.net
楽園追放

35 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:49:37.09 ID:KbRfemNsH.net
言うほどアルペジオ成功したか?

36 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:49:45.25 ID:3fpzdNlo0.net
ビースターズまじですごい
表情豊かすぎる

37 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:49:49.49 ID:v3WELcJ60.net
>>29
orangeのCGの自然さは本当に凄いよな
BEASTARS1期のジュノが隕石祭で踊るシーンは見惚れた

38 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:50:08.05 ID:SkJvkYVp0.net
FF7AC

39 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:50:16.47 ID:fW8QO17Wd.net
手描き最高峰はマクロスプラスでええか?

40 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:50:24.18 ID:tMZVVgc50.net
アナ雪

41 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:50:45.44 ID:OG41bSVDM.net
けものフレンズ

42 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:50:53.89 ID:Mad22B5m0.net
ラブライブ

43 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:51:10.21 ID:nvvJpsKf0.net
亜人はおもしろかったわ
二部も地上波でやってほしかった

44 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:51:14.43 ID:Vvru7GuR0.net
キングダム

45 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:51:45.96 ID:qfg3sJVua.net
GANTZ
大阪編をCGにして正解やわ

46 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:51:47.06 ID:dzXvGHM90.net
ゾイド

47 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:52:30.10 ID:XtH7kx0n0.net
orangeは初の元請け作品だったから宝石の国ガチっただけやと思ってたけどBEASTARSも良かったな
今後もこのクオリティでCGアニメ作って欲しい

48 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:52:39.54 ID:JQaDojn+0.net
エクスアーム

49 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:53:03.48 ID:9rWkNRQoa.net
>>36
こないだテレ朝の番組でちょろっと紹介してたけどキャラの顔の動きもモーションキャプチャみたいな技術でやってるんやと
おじさんスタッフが1人で何十キャラも顔の動きをあててるんやけどおじさんの顔の筋肉の動きがかなり凄かった

50 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:53:42.23 ID:Iah8Bla6p.net
シドニア

51 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:53:47.04 ID:CQ9ePef2M.net
ふつうに楽園追放だよね

52 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:53:58.71 ID:aNbG4cpE0.net
Fate zeroのバーサーカーは良かったなギルガメッシュの飛行機は酷かったが

53 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:54:00.97 ID:VK/hQGeta.net
のんたん

54 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:54:10.66 ID:Zz5xB3t90.net
いぬやしきとかただの空気アニメやん

55 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:54:11.76 ID:2rzl70shd.net
アイドールズ

56 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:54:32.73 ID:2jZ/MH8g0.net
シドニア

57 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:54:34.62 ID:aNbG4cpE0.net
ドロヘドロ2期はよ

58 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:54:53.13 ID:VK/hQGeta.net
ベルセルク

59 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:54:53.89 ID:VgOB/iPFp.net
セスタス

60 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:54:56.83 ID:eHC/NriB0.net
シドニアって2期ゴミじゃなかった?

61 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:55:00.68 ID:V0Ao6Pux0.net
頭文字Dや

62 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:55:34.10 ID:biD2c0uS0.net
えとたま

63 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:55:36.01 ID:Iah8Bla6p.net
スレタイのせいで一部使っただけのをあげる奴がいてもうめちゃくちゃだよ

64 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:55:52.88 ID:RFlP4Gj50.net
団地ともお

65 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:56:14.41 ID:VtoXRzbt0.net
シドニア アルペジオ最近ならD4DJ
いっぱいあるよな

66 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:56:15.75 ID:sYQlfKxK0.net
亞人はよかった

67 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:56:56.29 ID:PpwSMHab0.net
けもフレは癖になる表情とか上手かったな
シドニアは戦闘シーンよかった

68 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:57:22.96 ID:5B+Dpg920.net
バンドリD4DJ
というかサンジゲン凄すぎや

69 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:57:29.20 ID:azmGzU9v0.net
けものフレンズはあの低クオリティCGであれだけ稼いだんやから成功やろ

70 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:57:33.51 ID:qfj2bCWY0.net
ドロヘドロ賛否ありそうだけど普通に手描きやるより手間かかってそう

71 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:57:49.86 ID:3nBD2JVqd.net
最近ならレビウスめっちゃ良かったな

72 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:57:50.14 ID:MbL0wUA60.net
かっこよくorange言ってるけどオレンジやんけ

73 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:58:00.93 ID:wj28MsDj0.net
シドニアは正直CGじゃないの見たかった

74 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:58:22.18 ID:KZLxdVZZd.net
エクスアーム
RWBY
アイドールズ

は3大失敗例でええな

75 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:58:30.29 ID:7yCn4nsE0.net
宝石二期まだか…

76 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:58:31.54 ID:01q5cf2fa.net
LAST EXILE

77 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:58:51.40 ID:+TR1P2fQ0.net
プリティーシリーズ

78 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:32.14 ID:6zAb0ae/0.net
ブシロードのステマ部隊がD4DJ持ち上げてて草

79 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:35.08 ID:vXR8jewC0.net
蒼き鋼のアルペジオ

80 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:36.80 ID:2PX0ASGQ0.net
アルペジオやろ

81 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:37.20 ID:b/gaA1U/0.net
>>71
レビウスめっちゃ凄かった
表情も動きも滑らかやったわ

82 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:42.38 ID:VtoXRzbt0.net
>>71
これめっちゃ良かったな面白かった

83 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:43.28 ID:azmGzU9v0.net
>>67
これ
CGアニメって動きばっかり精度上げようってカメラワークとか色々やってるんだろうけどくどいんだよね
高精度なCGだったらいいんだけどポリゴンでそれやってると滑稽にしか見えん
亜人とかいぬやしきはその典型

84 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:43.58 ID:2jZ/MH8g0.net
>>75
無理みたいですね…

85 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:47.35 ID:9iCk6Jkm0.net
STAND BY ME ドラえもん

大泣きした

86 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:52.48 ID:b/gaA1U/0.net
>>74
キングダムも入れろ

87 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:59:54.11 ID:UURqBHlq0.net
GANTZ:Oは1番の成功例だと思う
あれほどの完成度を他に見たことがない

88 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:00:14.15 ID:Q4zgEUEL0.net
進撃ファイナルシーズンのCG普通に好きなんやけど
MAPPAはようやっとるわ

89 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:00:23.63 ID:Z6da8XAd0.net
>>46
これやな
今見ても動きに違和感ないわ

90 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:00:54.07 ID:j+tLLAPo0.net
ブラム

91 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:00:56.45 ID:wuuTN0Fx0.net
プリティーシリーズ

92 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:01:24.49 ID:vXR8jewC0.net
CGってなんであんな汚れつけられないの?
もっと汚れつけたらリアルに見えるのにツルツルなのが違和感すごいわ

93 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:01:33.35 ID:Q4zgEUEL0.net
Revisionsとかワイしか見てなさそう

94 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:01:41.76 ID:sGvck8FE0.net
シドニアの騎士

95 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:01:42.53 ID:j+tLLAPo0.net
未だにガンツO超えるの出てこないの何で😰
かねか🤔

96 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:01:45.73 ID:E8dnwdYHa.net
GANTZ:O

97 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:01:48.95 ID:a1TQ2Nx+0.net
グラディオン

98 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:01:57.17 ID:eHC/NriB0.net
>>87
あの敵強すぎで草
ゲームのレイドバトルのボスより強い

99 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:02:05.67 ID:M74OIKtb0.net
ハローワールド

100 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:02:10.39 ID:oaSOiPCF0.net
ゾイド

101 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:02:25.17 ID:PVIvghr20.net
キングダムな

102 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:02:27.47 ID:vZxt/Cp6p.net
アイドルマスターミリオンライブの全てのCGアニメを過去にするという風潮

103 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:03:06.04 ID:sGvck8FE0.net
>>95
いぬやしき除外してこれやな

104 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:03:17.56 ID:Q4zgEUEL0.net
>>102
白組を信じろ

105 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:03:18.61 ID:b/gaA1U/0.net
今見ても鴉の冒頭はかっこいい
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32614275

106 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:03:28.84 ID:DjhSASXV0.net
ブブキブランキ

107 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:03:32.04 ID:OG41bSVDM.net
ファフナーとinfiTforceないとか無能揃いだな

108 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:03:46.54 ID:2jZ/MH8g0.net
宝石はキャラの硬そうな鉱物感がCGにガッツリハマったのが良かった

109 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:04:02.99 ID:TT5v889z0.net
D4DJ

110 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:04:11.93 ID:TW47PSd50.net
GANTZO

111 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:04:24.35 ID:QGUM03ld0.net
Blame!とベルセルクの映画なんだよない
3DCGは全部映画でやれ
二度と低予算アニメでつくろとするな

112 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:04:40.71 ID:b/gaA1U/0.net
>>104
リヴィジョンズ見てから言え

113 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:04:52.98 ID:5f+L2c4sa.net
すまん、ここまでディズニー映画が出てないのってJ民が逆張りチー牛だから?

114 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:05:09.27 ID:tft+pUy20.net
d4djはキャラの表情が良かったわ モブキャラの顔は浮いてるけど

115 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:05:18.30 ID:QIW2bPo30.net
BEASTARS

116 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:05:26.40 ID:b/gaA1U/0.net
>>106
これも力入ってた
CGアニメ会社でサンジゲンが一歩リードしてるんちゃうか

117 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:05:38.83 ID:Bn+B0lGB0.net
物珍しさと人気エピソードでスタドラが売れただけなのに
「自分たちのCGのおかげで売れた」と勘違いした白組が作った作品wwwwwwwwwww


G A M B A

118 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:05:49.57 ID:bokV6TC30.net
orangeのCGはほんますごい
逆にアニゴジのところはしょっぱいと思う
表情が大事だってことを分かって欲しい

119 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:05:52.25 ID:U/Ff7sCx0.net
女児アニメはなんであんなクオリティ高いんや?

120 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:06:12.89 ID:rVZJSsXma.net
加藤純一

121 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:06:54.44 ID:Qp8KpsQJa.net
エクスアーム

122 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:06:57.25 ID:eHC/NriB0.net
空挺ドラゴンズとかは?

123 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:07:08.03 ID:bRDBTs3n0.net
ここまでめちゃモテ委員長なしってマジかよ

124 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:07:14.73 ID:Z5rWRcZz0.net
>>118
ゴジラのCGってorangeちゃうん?
映画の方?

125 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:07:39.92 ID:hRDDNcOQa.net
ゾンビランドサガRでマシになってたな

126 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:07:45.42 ID:JawXJRCSK.net
宝石の国は顔手書きじゃん
背景も手書きだし
ほとんど手書き

127 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:07:49.16 ID:bokV6TC30.net
>>124
すまん、spじゃなくて映画の方や

128 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:07:49.87 ID:MISjurvW0.net
プロダクションIGのcgには毎度がっかりさせられとるで

129 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:08:37.38 ID:RQINXZXc0.net
サクラ大戦3のOP

130 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:08:50.56 ID:BAiqBXEdd.net
GANTZあのCGクオリティでアニメやってくれないかな
玄野とアンジェリーナジョリーのセックスシーン見たい

131 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:08:59.63 ID:3fpzdNlo0.net
虹が咲すごかったな
違和感が消失してた

132 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:09:03.46 ID:XnDxnRG+d.net
シドニアのあいつむぐほしをはよ見たいわ

133 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:09:08.20 ID:tsn+a/TJr.net
キングダムは?

134 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:09:24.87 ID:QtDMPu1ta.net
ソフィア

135 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:09:53.78 ID:9Cgd2lCJ0.net
>>10
シドニアは成功でもBlame!はイマイチやぞ
それだけ分かってくれればええんや

136 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:09:58.32 ID:DAkLgDMW0.net
昔やってたジャングルとかで戦うビーストウォーズはあの時代にしては自然やった記憶ある

137 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:10:30.01 ID:5eD4gnopd.net
GANTZあのクオリティなのにあんま話題にならんかったよな

138 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:10:45.64 ID:b/gaA1U/0.net
>>122
面白かったけどTHE・CGだった
手書きみたいに現実では無理な演出とかやるにはそれなりに見せ方工夫せなあかんな思った

139 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:10:52.07 ID:j6t2A6p00.net
けものフレンズあるやん

140 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:10:58.99 ID:9Cgd2lCJ0.net
>>111
どっちも微妙やろ
絵が凄い漫画はCGじゃ活きない

141 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:11:14.80 ID:hRDDNcOQa.net
なんでCGって違和感あるんやろなぁ
正確過ぎるから不気味の谷うんぬんなのか

142 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:11:16.76 ID:NRC0woj3r.net
これはFAガール

143 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:11:50.82 ID:/VADhnbIp.net
えとたまみたいなCGはすこ

144 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:12:02.78 ID:9Cgd2lCJ0.net
ガンツは元々CG多用しとるし滅茶苦茶合いそうやな

145 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:12:27.69 ID:PQIilQ5+0.net
時々CG入るくらいならええけど全編CGは違和感あって無理

146 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:12:41.05 ID:opsz6sJ00.net
フレームアームズガールはレギュレーション違反か?

147 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:12:45.36 ID:MbL0wUA60.net
>>131
来季の次のやつはもっと凄い

148 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:12:47.42 ID:Az2P7UOad.net
ufoのCG背景浮いてんのなんとかならんの?

149 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:13:46.09 ID:eHC/NriB0.net
>>138
うーんフルCGで映画アニメ以外って縛りがむずくてあんま思い浮かばんかった
虫籠のカガステルもいまいちだったし

150 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:13:49.67 ID:qbj4+8Dc0.net
>>31
鬼滅観たことなさそう

151 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:14:01.38 ID:46qvjWRl0.net
ベルセルク

152 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:14:03.95 ID:SCd9ieXOM.net
>>74
RWBYのどこが失敗やねん

153 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:14:21.86 ID:gN3To/nE0.net
虹ヶ咲のライブシーンはガチですごい
気抜いてると手書きと見分けつかん

154 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:14:23.76 ID:5ypSbkOs0.net
ビースターズ

155 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:15:35.08 ID:qbj4+8Dc0.net
>>67
ローポリならではの良さあったよな
ローポリとは違うけどEテレのオトッペとかもやさしい感じのCGで好き

156 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:16:52.31 ID:b/gaA1U/0.net
>>149
まだ発展途上の技術やと思うからしゃーないな
予算にも左右されるやろうし
ただ空挺ドラゴンズは話自体はめっちゃ面白かったし見てられんほどのCGってわけでもなかったからあれはあれでええんとちゃうか

157 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:17:06.33 ID:NnJdspox0.net
ファフナー無印から劇場版でえらい進化したな
TBの続きはよせえや

158 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:17:24.10 ID:dZNsboYKa.net
>>74
アイドールズのアニメ自体はええやろエアプめ

159 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:17:56.56 ID:goE5sen1a.net
ラストエグザエルがないとか

160 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:18:01.92 ID:Z5rWRcZz0.net
>>148
背景はともかく人物CGが浮いてるわ
モブはともかくメインキャラに使われるのがキツい

161 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:18:54.67 ID:NNKGCt1k0.net
RWBYの3Dキャラほんと可愛くてえっちで好き

162 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:19:12.78 ID:FFLa4HyNp.net
ナタ転生やぞ

163 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:19:12.97 ID:L28En9Pfp.net
カービィ

164 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:19:19.97 ID:yi87y67S0.net
ビーストウォーズは当時(25年前)にしては革命的やったやろな

165 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:19:20.27 ID:goE5sen1a.net
ブブキ・ブランキ好きなんだけど
どうなん?

166 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:19:33.15 ID:/VADhnbIp.net
>>74
アイドールズは正直すこ
名作や

167 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:19:42.00 ID:goE5sen1a.net
>>164
ほぼ声のおかげやろ

168 :風吹けば名無し:2021/04/17(土) 22:20:43.83 ID:+PL+FLaYM.net
https://i.imgur.com/UQqv47v.jpg
っぱこれよ

総レス数 168
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200