2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ(31)3月の給与374,960円

1 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:05:47.04 ID:wafgkTtF0.net
基本給215,000
住宅手当50,000
家族手当20,000
資格手当15,000
技能手当5,000
時間外手当56,360
交通費13,600


手取り291,000円

率直に言ってどう?

2 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:06:46.94 ID:zgDp6L6O0.net
基本給カスやけど住宅手当羨ましい

3 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:07:01.42 ID:zgDp6L6O0.net
ワイは基本給37やけど住宅手当0

4 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:07:02.08 ID:JkepcqMP0.net
これは嫉妬やない

5 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:07:03.35 ID:/A2U3jr70.net
住宅手当って給与に含めてええの?
転職してきたが家賃補助って形やと給与には入らんのかな

6 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:07:08.62 ID:9S3Xz/Sex.net
工場やん

7 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:07:44.97 ID:5znVpbUe0.net
>>1
独身?

8 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:08:01.79 ID:8y4fJ0kRa.net
ええな

9 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:08:20.53 ID:wafgkTtF0.net
>>7
妻と子供が2人

10 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:08:20.55 ID:9hpVWaFc0.net
いいよ

11 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:08:51.75 ID:Mh3xZkLw0.net
ゴミやん

12 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:08:54.13 ID:wafgkTtF0.net
>>6
IDがSEX

13 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:09:01.94 ID:EnSqgA+0r.net
普通

14 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:09:21.39 ID:5SawyH+ea.net
もらいすぎ

15 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:09:43.78 ID:5znVpbUe0.net
>>9
家族手当て見落としてたわ
すまん
子供二人やと色々必要になってくるからもう少し頑張りたいよな
でも普通に偉いと思うで

16 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:09:44.22 ID:vdydKVVk0.net
やるじゃん

17 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:09:46.77 ID:jzLLp/sV0.net
多すぎやろ

18 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:10:11.73 ID:BoQLPMvk0.net
>>5
そら源泉徴収の対象やし

19 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:10:46.49 ID:4/A3yVy2F.net
俺の三倍

20 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:11:03.88 ID:hzFSupB4x.net
ボーナスは?

21 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:11:36.16 ID:wafgkTtF0.net
>>15
妻も妻で働いとるんやけどな
扶養に入れてなくても家族手当としてでるんや

22 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:11:41.26 ID:/A2U3jr70.net
>>18
なるほどな
借り上げ寮扱いで家賃天引きってなったら源泉対象にはならんのか

23 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:12:04.57 ID:wafgkTtF0.net
>>20
基本給の4ヶ月分や

24 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:12:16.23 ID:Mh6VQp+e0.net
収入はええけど基本給低いの辛いな

25 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:12:32.05 ID:3YL5NXjhd.net
うちは交通費は年2回半年分もらってるわ

26 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:12:42.03 ID:jBfCWfDDd.net
普通に偉い方やろ
ワイなんか28で手取り20万とかやで
家賃と水道高熱費、携帯代がから親の口座から引かれてるからなんとかなってるけど
あと普段の買い物は親の家族カード使わせてもらってる
30万とか残業しまくらなもらえないわ

27 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:13:38.82 ID:LaLn25wmd.net
住宅手当5万ってすごいな

28 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:13:41.29 ID:aDd3CRsR0.net
>>23
ええやん

29 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:13:47.49 ID:Qti9XTqC0.net
>>23
いけるやん

30 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:14:03.06 ID:BoQLPMvk0.net
>>22
せや
借り上げの方が得

31 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:14:16.67 ID:jBfCWfDDd.net
>>21
世帯年収やと1000万くらい?
すごいな
うちも嫁働いて欲しいわ

32 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:14:25.14 ID:wafgkTtF0.net
ちな持ち家やのに住宅手当でとる

33 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:14:35.56 ID:7FeOW2Yid.net
>>26
逆にやばいやろ借金でもあるんか?

34 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:14:47.38 ID:cOjPWO2Md.net
残業がね…

35 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:14:48.45 ID:xtmeZVZvM.net
貰いすぎやろ
どこの大企業や?

36 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:15:12.51 ID:rkQ96pvK0.net
残業代なきゃ生活苦しいやん

37 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:15:13.54 ID:BoQLPMvk0.net
>>31
その収入で嫁おるんか
しかも専業なんか…

38 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:15:16.26 ID:kr8e34270.net
>>26
ダサいな

39 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:15:19.51 ID:VTSW/LrR0.net
勝ち組自慢やめろ

40 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:15:27.73 ID:DtcZCBPZ0.net
基本給低いから昇給見込めなさそうなのがきついわ

41 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:15:41.77 ID:V9M97ED40.net
基本給ワイ24と変わらんやんけ

42 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:15:48.20 ID:koHybNNT0.net
基本給が低すぎるのがもったいない

43 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:16:13.47 ID:Mh3xZkLw0.net
基本給ゴミやと茄子がクソやで

44 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:16:21.75 ID:dJDy7XHRa.net
この基本給だと残業どれくらいで56,000になるの?

45 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:16:33.27 ID:BoQLPMvk0.net
住宅手当あると良さそうやけど結局住宅手当で誤魔化して給料下げてるんよな

46 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:16:41.32 ID:APU8UMNBd.net
基本給低すぎ

47 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:16:50.91 ID:jBfCWfDDd.net
>>33
時計とかクラブとか家族カード使うとさすがに親怒るから使えんのや
子供関係とかは家族カード使ってるわ

48 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:17:04.02 ID:DtcZCBPZ0.net
伸びしろがないよな正直
管理職なっても時間外手当分と相殺されそう

49 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:17:11.15 ID:IGQITqjqa.net
あと一年は定期やな

50 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:17:11.47 ID:M0Gs1/xmM.net
ワイの1年目より基本給低いやん

51 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:17:27.78 ID:QaJY7Gyj0.net
つよい

52 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:17:46.09 ID:BoQLPMvk0.net
>>47
終わってんなお前
恥ずかしくないんか

53 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:18:09.17 ID:IuPqEzoha.net
上級か?

54 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:18:12.07 ID:wafgkTtF0.net
>>44
30時間くらい
超過分は1800円/h計算や

55 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:18:41.98 ID:CJjpJk+YM.net
残業40時間くらいか

56 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:18:42.22 ID:DtcZCBPZ0.net
>>54
ヤスゥィ!!!

57 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:18:49.72 ID:LPCpWUxL0.net
ワイ手取り4万

58 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:19:08.11 ID:jBfCWfDDd.net
>>38
ほんまその通りや
親おらな死んでるわ

59 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:19:32.07 ID:1zt2LsIva.net
>>1
住宅手当って何だ

60 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:19:32.57 ID:wafgkTtF0.net
>>31
世帯やと900万ちょいくらいやな
田舎やから余裕やわ

61 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:19:43.38 ID:gBr0EjBzd.net
>>54
住宅と家族手当抜いたとしたら意外と普通やな

62 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:19:59.03 ID:aXdUVVa80.net
>>47 
情けないなぁ

63 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:20:23.46 ID:mcp0FjKc0.net
千葉住み19年引きこもり職歴なし41歳無職童貞
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331422901

64 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:20:30.07 ID:LJayxWGj0.net
ワイと同じくらいやなって
基本給も手当も似とるし絶対ワイと同業者やろ

65 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 20:20:38.61 ID:wafgkTtF0.net
>>56
基本給低いからしゃーない
転職前は320万やったからこれでもだいぶ上がったんや

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200