2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【深夜の】中日DeNAハムオリ【借金専】 おちる

1 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:31.41 ID:5DFfGLfM0.net
おとすな
※前スレ
【深夜の】中日DeNAハムオリ【借金専】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618502081/

2 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:41.29 ID:5DFfGLfM0.net
伸びてきたのに

3 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:49.22 ID:5DFfGLfM0.net
落とすんじゃねえ!

4 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:55.74 ID:8V6mDyPc0.net
落ちるんだなぁ

5 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:08.44 ID:nrGNyBsw0.net
落ちてるのワイらの贔屓球団の順位や

6 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:09.96 ID:5DFfGLfM0.net
https://i.imgur.com/mRg2KDT.jpg

これエヴァパロなのはわかるけど勝ちバージョンってどんなんやったんやろ?

7 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/04/16(金) 01:11:16.49 ID:HqRblOmy0.net
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
   |                \
   |                 '、
  │/`"''-、,,..ニ-‐'''"゙´ ̄|      i
   .|.|   二ニ       |    │
    リ,-━   ━‐-、  .|ミ   │
   .{   ヽ          `ヽ    |
   〉ヽニ・ソ.,  ノニ・ァ    .| ./'⌒i
.   │  /    ヽ         |ノ >ノ/
   '、 /   .ヽ         、_,.イ
     '、`¨フj⌒´. 、       / | |
     ', くィロエiァ'^     ./ . リノ
     '、ヽ_ノ.      /  |
      .'、       ./ . /   l、 
      .,|、____/   ,',,.-''´.|
       .|.`''――‐一''"´     ノ`"''
     ''"´ヽ          /

8 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:21.41 ID:5DFfGLfM0.net
>>4
伸びてきたとこやのにね

9 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:33.46 ID:Td2KdFWg0.net
白星落としまくってるししゃーない

10 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:40.38 ID:5DFfGLfM0.net
>>7
なつかし

11 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:51.41 ID:8V6mDyPc0.net
>>9
やめなさい

12 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:08.05 ID:5DFfGLfM0.net
>>9
くさ

13 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:15.08 ID:ml2xdwEOa.net
Dの打者って三振する時当てにいって腰砕けが多いよな
メジャーみたいにフルスイングで三振は皆無

14 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:18.05 ID:xrLT/9ei0.net
今の中日の負け方やとワイワイやる気も起きんくなるな
そら落ちるて

15 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:20.00 ID:ukn9ZtTs0.net
何を話せっていうんだ
クソ貧打すぎて何も面白くねえわ

16 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:26.27 ID:5DFfGLfM0.net
オリックスの高卒投手担当スカウトってだれ?
有能すぎるやろ

17 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:39.65 ID:4GQqEjo8a.net
ベイスだけ球場広くないな

18 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:47.15 ID:cMP0SoQ80.net
阪口は8勝出来そうですか?

19 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:51.78 ID:zakIJVE70.net
昨日今シーズン初の現地したがチャンスとかそこそこ来るからこんな贔屓でも負けても楽しめてしまうのズルいわ

20 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:58.80 ID:5DFfGLfM0.net
>>18
なんで出来るとおもうの

21 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:17.39 ID:5DFfGLfM0.net
しかしどこもフロントに癖がある球団なのは気のせいか

22 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:24.33 ID:nTVtAmB70.net
まだAクラスは夢見てるで
ちなハム

23 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:41.59 ID:MnQH+J6n0.net
この球団たちオリックス以外金出さないからある意味必然

24 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:41.75 ID:MnEcW0BC0.net
>>13
根尾と武田はフルスイング三振するぞ
当たっても長打にはならんけど

25 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:42.14 ID:bXLPugFq0.net
>>16
下位指名は育ってないからな
それに野手はうんこオブうんこ

26 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:03.50 ID:qoCewn8/0.net
>>25
大学日本代表4番みぬく力あるやん

27 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:07.12 ID:KtAjIa7w0.net
>>16
宮城山下は一応九州担当の縞田やけど1位指名って編成の全会一致で決めるからなぁ

28 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:08.56 ID:bYBd5ChfM.net
実績のある連中の貧打はポジ要素やぞ
好投して打ててるのに負けてると目も当てられん

29 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:18.00 ID:foQR64rt0.net
スレまで落ちたら本気で悲しくなるから落とすな😡

30 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:18.38 ID:bXLPugFq0.net
NPBはもっと戦力均衡化させろ
ソフトバンクばっか日本一のNPBおもんないねん

31 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:26.42 ID:+yxaDHte0.net
根尾の魂のフルスイングから放たれるクッソしょぼい打球見てるのこれが限界なんだなって思うわ

32 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:28.35 ID:HMSjQQwC0.net
>>25
いうて吉田頓宮と佐藤にも眼つけてたし大卒見る目はあるやん

33 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:28.85 ID:psr30RPS0.net
>>23
オリックスは何なんだよ

34 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:38.97 ID:9ncTjtTv0.net
夜中までこんな球団のこと考えてたら気が狂うからやめとき

35 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:03.07 ID:ml2xdwEOa.net
>>24
そんな事言ってるからアヘ単ばかりになるんやぞ

36 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:09.79 ID:jhAX5w950.net
>>31
森もこうなるんやろなぁ…

37 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:15.34 ID:0ZX18Ph90.net
中日とオリは投手ええし、一段階上にいる

38 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:18.44 ID:/Oe68tg9p.net
>>30
他11球団がソフトバンクレベルの熱量でやれば良いのでは🤔

39 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:22.34 ID:U5kmth1YM.net
ヤクルトに3タテって地味にヤバいな

40 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:23.54 ID:8V6mDyPc0.net
>>22
バギーロドリゲス×2アーリン使えればいける気がしないでもない
ラッパーが活躍してくれたらだいぶ助かるが

41 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:24.40 ID:KtAjIa7w0.net
>>25
佐藤セナ以外一軍である程度投げれるレベルまで底上げできてるから

42 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:25.50 ID:bXLPugFq0.net
>>32
1位2位なんて当てて貰わんと
山本由伸以外の3位以降うんこばっかなのに

43 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:33.58 ID:MnEcW0BC0.net
マジでこの3日は野球見る気すら無かったわ
ホンマにビシエド居ないと打線死んでるなって
よく日曜日ヤクルトに勝てたなこいつら

44 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:34.19 ID:fWnhhs6Q0.net
ちなヤク横オリ千葉ワイ、今年も死角なし
贔屓が複数いるとどっかは強いから楽しいで

45 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:43.28 ID:YIs2IWi00.net
ワイ横浜ファンはもう負けに動じなくなった
今日の宮崎のゲッツーとかファンみんな予想してたやろ?

46 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:57.62 ID:8PWj2Nxl0.net
日ハムルーキー野手
2軍成績

ドラ2五十幡(22)
.286(21-6) 0本 0打点 1盗塁
出塁.483 長打.476 ops.959
8四死球 6三振 0併殺 0失策

ドラ3古川(22)
.148(27-4) 0本 2打点 1盗塁
出塁.303 長打.185 ops.488
6四死球 7三振 0併殺 2失策

ドラ4細川(18)
.234(47-11) 0本 4打点 2盗塁
出塁.294 長打.277 ops.571
4四死球 12三振 1併殺 4失策

ドラ6今川(24)
.333(51-17) 3本 10打点 1盗塁
出塁.393 長打.608 ops1.001
5四死球 9三振 1併殺 0失策

47 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:17.87 ID:YIs2IWi00.net
>>44
なんでその4つなんだよ
マゾか?

48 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:30.64 ID:+yxaDHte0.net
あ、負けたんだふーんって感じやな、もう
3点以上獲ったらびっくりするかもしれんが

49 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:44.03 ID:YIs2IWi00.net
>>46
五十幡ろまんあるな

50 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:46.27 ID:JDOxERZRa.net
>>37
良いのはリリーフだけや
先発は……

51 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:48.88 ID:/k0PKWXi0.net
レベルの桁が違う格上3球団と何を語れというんや

52 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:56.69 ID:5/8y9Uln0.net
宮崎とかいう四球拒否フリースインガー
来年FAやけど取るとこないやろ、ちな人的あり

53 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:57.25 ID:nrGNyBsw0.net
Deさんとの直接対決も普通にホームランドーンでボコられるから心休まる時がないわ

54 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:01.61 ID:ZjIMZ8g10.net
SBは働かん選手にもかなり払っとるしもうフロントの思考レベルが違い過ぎなんやろ

55 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:03.65 ID:Qm06aZIEd.net
>>46
五十幡出塁すげー

56 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:15.43 ID:xrLT/9ei0.net
明日の広島のピッチャー遠藤か
よう知らんけど打てんのやろなあ

57 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:20.05 ID:MnEcW0BC0.net
>>35
だから当たっても長打にならん奴らがフルスイングして一応長打打ててた奴が当てるだけの打撃になってる現状を嘆いてるんや
こいつら2018はどうやって打ててたんだよ

58 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:21.62 ID:q4Wz8Exy0.net
今立ってる佐藤スレいたやつおる?
あのスレ地獄すぎるんやが

59 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:22.58 ID:bXLPugFq0.net
>>38
金銭力に差があるのはある程度はしゃーないやん
極端な話、ソフトバンクどころかグーグルレベルの企業がもしも親会社におったとして、11球団がそれに張り合えってのも無理な話
だから親会社による不平等はもう少し是正すべき

60 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:28.75 ID:eyBl0wGY0.net
>>44
毎年ほとんどロッテファンとして過ごしてそう

61 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:34.81 ID:k63tFalKp.net
宮崎ってなんか扱いが松山みたいになってきたな
打つけど守備悪いし肝心なところでは打たないしみたいな
松山の場合勝負強さ全振り感あったけど

62 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:56.25 ID:8PWj2Nxl0.net
北海の阪口君ハムで見たかったわー
順調に育ってるし羨ましい

63 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:58.59 ID:2rfy9q200.net
>>54
杉内抜かれていこう絶対に損しても放出しなくなってるな

64 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:01.27 ID:I97orDMhd.net
1試合平均得点
FCバルセロナ 2.3
中日ドラゴンズ 2.3

65 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:08.19 ID:RwxVu7a2a.net
Deやけど中日ハムオリもさすがに勝率1割と一緒にされたくはないやろ

66 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:09.73 ID:8V6mDyPc0.net
>>46
五十幡四球選べてるし良い感じやけど盗塁少ないのは足速いけど盗塁下手くそなんか?

67 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:19.19 ID:2rfy9q200.net
>>46
五十幡ってBBKどんななん?

68 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:34.77 ID:ukn9ZtTs0.net
向こうの松原みたいなヒョロガリでもスタンド放り込めるのに
こっちの日本人の打球は全部フェンス前で失速するんだよ
どうなってんねん

69 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:46.12 ID:h31BKxay0.net
大島と木下しか打線にプロ野球選手がいなかったのにアリエルが来たおかげで3人分もプロ野球選手の打席が見れるようになったことはポジれる

70 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:46.52 ID:Qm06aZIEd.net
>>61
打率残すけど併殺多い選手って感覚だけで打撃やってる感じする

71 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:51.34 ID:xrLT/9ei0.net
>>65
牧でポジれるやん
ちなDやけど無やで

72 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:01.84 ID:DzrFxnPu0.net
金ないから補強まともに出来ませんはまだ許せるけどそれならドラフトでなんとかせえよ
ドラフト時点で即戦力野手取らずに素材型の高卒投手
蓋を開ければアルモンテ退団、補強は阪神戦力外の福留、2年出場記録なしのガーバーのみ
今年はどうせ阪口行くんだろ?やる気無いなら身売りしろ

73 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:08.62 ID:0i/0IhZxp.net
>>66
1回牽制でアウトになったくらいでそもそも盗塁してない
あと長打もそこそこ打ってるからそれもある

74 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:25.55 ID:bXLPugFq0.net
高卒下位の投手指名はロッテの方が上手いぞ

75 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:27.02 ID:fjDFpduO0.net
>>46
五十幡は出塁率高いから後は盗塁技術磨いて西川以上のリードオフマンに成長して欲しいわ

76 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:34.85 ID:+yxaDHte0.net
才能のあるやつはフルスイングしてもええが、ないやつはしたらあかんね
まだアヘアヘした方が有用

77 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:37.66 ID:cMP0SoQ80.net
>>20
2試合10イニングで自責点2は立派じゃないですか

78 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:48.44 ID:ySqrqMTF0.net
前スレで横浜ファンは何を拠り所にしてるのかってあったけど2017がそれやぞ

79 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:48.69 ID:z4HJKaWG0.net
>>68
松原以下ってことやで

80 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:53.66 ID:MnEcW0BC0.net
ちなみにうんち2軍は見ててそれなりに楽しいで
ワイの推しのこーすけが頑張っとる
頭石岡と山下の育成コンビもようやっとる

81 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:58.13 ID:408OrB6f0.net
>>62
あいつだけ防御率1.98で唯一防御率5点以下の先発ローテやで
母子家庭やけどマッマの感謝忘れんしトークうまいし地頭のよさ感じるし大好きや

82 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:58.54 ID:6Tu5vTRA0.net
Deはええよな牧がいて
どんだけ暗黒でも淡々と負けるより個人成績でポジれる方が楽しいやん

83 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:10.26 ID:8V6mDyPc0.net
>>73
走れる場面ないだけか

84 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:21.31 ID:408OrB6f0.net
>>64
バルサでもこれ不調やろ

85 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:27.09 ID:DrCVx4ap0.net
ダメそうやった吉田凌とか鈴木優も戦力なってるし高卒投手育成はほんま凄い
特に結果出てない即戦力外高齢社会人拾うのやめたらええのに

86 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:28.01 ID:5/8y9Uln0.net
>>61
打率()だけは見栄の良いけど四球選ばん自己中打撃スタイルやから、出塁率がゴミな部類で松山と同じやで

87 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:35.09 ID:bXLPugFq0.net
>>80
ウェスタンは中日打線強いな
全体的には打線うんこで塩試合多いけど

88 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:09.26 ID:z4HJKaWG0.net
2軍を楽しみになったらもう終わりよ

89 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:11.59 ID:Z8457q7Jd.net
>>85
育成コーチ要員やぞ

90 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:35.10 ID:408OrB6f0.net
>>61
ぶっちゃけ松山よりカスいぞ

91 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:44.02 ID:bXLPugFq0.net
>>85
本格的なローテPクラスか勝ち継投レベルも出てきて欲しいわ
中継ぎ便利屋止まりの選手しか作れんのは惜しい

92 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:52.31 ID:/lA0uF4H0.net
>>81


93 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:52.65 ID:+yxaDHte0.net
石垣が練習試合で散々だったのもう忘れられてるよな

94 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:58.55 ID:e8nwbR4l0.net
根尾って頑張ってるけど多分一番才能ないよな

95 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:00.89 ID:fjDFpduO0.net
個人成績良くても勝ち星貰えないと悲惨やぞ
加藤や伊藤はタイトル争い食い込めそうなくらい出来いいのに見殺しにされまくっとって見ててイラつくわ

96 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:01.00 ID:yeVQbaj70.net
>>76
去年ガッツ効果か分からんがコンタクト率高い連中は軒並み成績伸びて低い連中はことごとくキャリアローになったのおもろかったわ

97 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:10.48 ID:4xlbkL+a0.net
>>81
阪口以外みんな燃えてるやん

98 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:10.71 ID:MnEcW0BC0.net
>>88
上は絶望的成績だったのに下はより酷かった2016〜2017に比べればどっちか見れば精神安定できるだけマシなんや

99 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:29.41 ID:2oE1kR2c0.net
>>94
守備は平田クラスのポテンシャルや

100 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:37.43 ID:p9TIPz+j0.net
モヤって頑張っとる?オリ的に必要な存在?

101 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:40.91 ID:46l4xg6Yp.net
去年優勝してる巨人はまだコロナ組と新外国人の上がり目残ってるからアレだけど
阪神なんか単に今が出来過ぎで上がり目なしのあとは落ちるだけ
ヤクルトもコロナ組戻ってきたらなんか逆噴射しそうだし
広島も大瀬良離脱森下不振に中継ぎルーキーの疲れが心配
中日とDeにはむしろ今が底で上がり目しかないからなんだかんだ上げてくるだろ

102 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:41.02 ID:xrLT/9ei0.net
>>82
ホンマよな
ウチも根尾が牧の成績やったら負けてももっと楽しく語れてるわ

103 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:46.20 ID:t++37sJQ0.net
勝ててもないのに2番京田みたいな舐めプしてるチームは2部に堕ちた方がええわ
打てないから動く って言ってて元に戻してどうすんだよ
NPBは2部作って昇格降格ありにした方がええやろ

>>80
仁村軍の試合の観戦はたのしい
イレスポ課金民って中日ファンがめっちゃ多いんじゃね?

104 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:53.01 ID:K6iH+rs30.net
>>88
法政の石川達也でポジってるわ

105 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:54.59 ID:6Tu5vTRA0.net
>>93
今の二遊間終わってるけど石垣はまだ早いと思うわ
ねょも本来まだ二軍につけておきたいんやけど二軍に置いてれば育つわけじゃないからな

106 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:26.61 ID:Qm06aZIEd.net
筒香横浜戻っても守るとこないよね

107 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:31.26 ID:KtAjIa7w0.net
>>85
阿部とか正直古長より遥かに問題指名やと思うのワイだけか
駿太と同い年の高齢ピッチャーを日生に忖度して指名して二軍スタートレベルってやべえよ

108 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:49.97 ID:8V6mDyPc0.net
バギーVS涌井
上沢VS田中
加藤VS早川

ハムはほぼほぼ3連敗確定や

109 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:52.68 ID:zjwdKN5g0.net
パの順位スレって仲良さそうにみえてセ・リーグ見下しは共通認識としてあるから両方ファンのワイはきらい

110 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:01.27 ID:fjDFpduO0.net
>>96
コンタクト率低い大田も後半はウポポイモード入って活躍してたやろ!
今年もそろそろ解凍して欲しいんやけどなぁ 去年と違って他も打ててないのがつれえ

111 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:06.68 ID:XcgYuxKC0.net
ロッテファンだけど今年の山岡は調子どうや?
毎年山岡打てた記憶ないけど

112 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:11.27 ID:Cn1JvKTL0.net
>>106
てか今のアイツ日本でも大して打てないやろ

113 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:18.23 ID:y8rc6l5o0.net
なんでヤクルトに1勝もできないのよ

114 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:24.12 ID:ZTwklJMF0.net
>>111
なんできたのここに

115 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:24.97 ID:6Tu5vTRA0.net
>>102
ほんま契約先行き不安なアリエルしかシコ要素ないのどうかと思うわ

116 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:40.97 ID:IM3sb8sF0.net
今日の和田
物足りない中日木下拓 打撃もリードも状況判断も/和田一浩

117 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:13.64 ID:MnEcW0BC0.net
>>103
2番京田よりも阿部をまだ使い続けてるところに殺意湧くわ
なんで根尾も平田も京田ですらスタメン落とせるのにこいつはまだ高松1試合分しか代わってねえんだよ

118 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:21.65 ID:evKMsUGp0.net
野手がうんちなのが共通点やね

【悲報】中日ドラゴンズの野手WAR、とんでもないことになってしまう
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618497233/

1 :風吹けば名無し[]:2021/04/15(木) 23:33:53.69 ID:Ks6lypfta
千葉 4.2
阪神 3.4
楽天 3.3
福岡 2.9
東京 2.2
西武 1.9
巨人 1.9
広島 1.6
横浜 0.2
大阪 0.2
中日 0.1
ハム 0.0

119 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:24.73 ID:t++37sJQ0.net
>>99
よし、英智二世やな

120 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:28.48 ID:0i/0IhZxp.net
>>108
涌井に完封負け
お互いそこそこ打ち合って7-2くらいで負け
早川に完封負け

121 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:28.45 ID:Hht4B27e0.net
>>113
大貫で勝ってた試合をオープン戦から燃えてた石田つかって4失点で勢い与えたからに尽きる
しかも2日後も燃えたし石田

122 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:33.37 ID:DzrFxnPu0.net
>>94まだ下でやり切ってないんだからもう数年待てるのにチーム状況がそれを許さないからな
流石に1軍レベルじゃないから結果見て悲しいけど他のゴミよりワクワクしちゃうのが何とも言えん

123 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:39.16 ID:h31BKxay0.net
中日は今が底上がり目しかないとか言うとるけど打線がそう見えるだけでリリーフは今が絶頂だからな
打線が仮にビシエド復帰して3試合に1回は4点取れるようになったとしても今調子がいいリリーフ陣が打ち込まれて逆転されるようになるからな覚えとけよカス共

124 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:48.22 ID:8PWj2Nxl0.net
>>81
人間性も魅力あるのええな
二桁勝てるPになってほしい
交流戦で見たい

125 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:00.93 ID:Hht4B27e0.net
>>108
マー君今シーズン初登板?

126 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:01.36 ID:ySqrqMTF0.net
2軍も凄いペースで負けてる気がする
蛯名と森がどうなるかが見所かな…

127 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:04.85 ID:VYj5JpZS0.net
毎年中日に期待してるのに今年もアカンか
去年はAクラスだったけどCSなかったしなあ

128 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:14.24 ID:cMP0SoQ80.net
山下斐紹は支配下目指して真面目にやってるのですか?

129 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:24.29 ID:8V6mDyPc0.net
>>110
大田ってあれで長打少ないのきついわ
三振多いです長打少ないですゲッツー多いです選べませんってのはあかんで

130 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:29.49 ID:rZdYYwwz0.net
宮崎1番まだー?

131 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:34.54 ID:VdPFL1wu0.net
>>100
必要なのにスペった

132 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:37.34 ID:B2VvrUYTd.net
ゴミの掃き溜め

133 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:41.02 ID:bXLPugFq0.net
>>107
無駄な指名やわな
ちなみにトレード放出した小林と同い年

134 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:54.31 ID:UmQDsGuOp.net
田中将大「開幕ローテ離脱してもうたし復帰登板は確実に勝てるところがええなぁ……せや!」

135 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:56.58 ID:MnEcW0BC0.net
>>123
藤嶋っていつもチームの調子がゴミの時に絶好調で相手打線を抑えるよな

136 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:04.63 ID:6Tu5vTRA0.net
京田に競走させる姿勢見せたのは偉いと思うけどもう片方に新たな聖域生まれてるやん
阿部とか京田よりゴミなんだし根尾育成が目的で我慢するならセカンドにでも置いたらどうや

137 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:10.89 ID:DzrFxnPu0.net
>>101アルカンタラとロハス合流する阪神って上がり目しかないやろ

138 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:19.14 ID:vjOxsh0R0.net
>>128
体重見れば分かるでしょって若菜に言われてた

139 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:31.17 ID:0i/0IhZxp.net
>>129
外野守備も浅間万波出てきて特別アドバンテージないしな

140 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:32.81 ID:Hht4B27e0.net
>>126
二軍は三原のせいで数合わせの育成外国人いないから投壊してる

141 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:33.66 ID:p9TIPz+j0.net
順位表見たらDeってこんな負けてるのか
バンテリンの試合観たら強いとしか思わなかったんだけどな

142 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:36.60 ID:DrCVx4ap0.net
>>91
先発は東本田が好調ぽいやし山崎颯も大きく育ちそうで楽しみやね
野手と違って先発は余裕あるからちゃんと時間かけて育成できてるのが幸いやな

143 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:54.11 ID:1W1DG6mF0.net
なぜ中日と横浜が殺し合わなくちゃいけないんですか

144 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:55.12 ID:8PWj2Nxl0.net
>>108
全試合良い勝負はできると思うけどね
バーヘイゲンは楽天得意で上沢も前回悪くなかったし

145 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:02.04 ID:minTTM+Vp.net
>>101
w

146 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:05.82 ID:Hht4B27e0.net
>>130
走塁指標最低クラスやが

147 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:20.94 ID:8gbXtZEw0.net
交流戦も楽しめてしまうんだ

【💩】うんちvsうん公 1本目【💩】

148 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:24.11 ID:6Tu5vTRA0.net
Deさんは言うて牧が冷えない限りまだ野球見るの楽しいやろ

149 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:33.97 ID:p9TIPz+j0.net
>>131
そりゃ痛いな
でも必要とされる存在ではあるんだな

150 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:34.58 ID:/k0PKWXi0.net
>>106
仮に戻ったら功労者やから併用のような雑な使い方できなくて聖域になりかねないで

151 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:37.76 ID:KGnJGVCi0.net
結局いつものメンツやんけ…
たまにヤクルトロッテと入れ替わるからくらいや

152 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:48.72 ID:Qm06aZIEd.net
檻ファンおらんやん ポジポジなんか?

153 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:10.12 ID:t++37sJQ0.net
>>127
あんなお情けみたいな3位で球団側が浮かれすぎなんよ
選手は暗黒だったから上位を喜べばいいと思うけどさあ…

よっしゃ補強はそんなに要らんな!
でも優勝狙えや
打倒読売だぞ、それをしないと優勝はないぞ
とか…
アタオカにもほどがあるやろ

154 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:15.69 ID:Hht4B27e0.net
>>148
前が打たないから長打狙って今までしなかった空振りが増えてきたぞ

155 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:22.57 ID:xSHmFQ6ud.net
今年ってバンテリンサッポロだっけか

156 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:24.75 ID:8V6mDyPc0.net
>>125
日本復帰戦が2戦目のハムとだったけど怪我でいなくなってラッキーやと思ってたのに結局初登板ハム戦で草も生えん
晒されるの嫌やで

157 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:40.47 ID:MnEcW0BC0.net
野手陣はマジで大島の三年連続最多安打くらいしか楽しみが無いわ
もうずっと最下位でもええから2000安打してくれや

158 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:50.64 ID:ySqrqMTF0.net
>>106
今の佐野宮崎がもう一人増えそう

159 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:07.05 ID:KtAjIa7w0.net
>>133
いまだに社会人に頭下げてる連中がおるんやなと
育成でふざけまくるより本指名でこういうのぶちこまれる方がよっぽど迷惑

160 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:10.96 ID:Hht4B27e0.net
2020→2021
阪神 3.35→2.11
巨人3.34→2.54
中日3.84→2.74
広島4.06→3.04
東京4.61→3.52
横浜3.76→4.85 

明らかにコーチが無能横浜は

161 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:32.49 ID:VYj5JpZS0.net
シーズン獲るだけなら野手と勝ちパターンさえしっかりしてればいけるしオリックスは高卒アスリート型野手乱獲してるし数年後楽しみだよね。
リリーフは弱いけど

162 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:35.48 ID:Hht4B27e0.net
>>156
中田がオープン戦みたいにホームランうつやろ

163 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:37.69 ID:h31BKxay0.net
そういや牧のセカンド守備ってどうなん
ファーストで打撃好調だったのに動かして今日無安打になったのは怪しい兆候に見えるんやけど

164 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:40.27 ID:8V6mDyPc0.net
>>144
問題はそこやないで打てないんやで

165 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:50.40 ID:p9TIPz+j0.net
筒香みたいな30打てる外野って中日が1番必要としてるんだけどなぁ

166 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:56.68 ID:Qm06aZIEd.net
>>160
ラミレスは独裁だったから良かったってことか

167 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:04.01 ID:IM3sb8sF0.net
とくてんけん
おりっくす.254 
よこはま.233
にほんはむ.231
ちゅうにち.164

168 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:09.41 ID:8pmVDrWO0.net
Aクラスに行くか行かないかくらいはやって欲しい

169 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:22.62 ID:t++37sJQ0.net
>>141
そこにヴァンテリンで負けこす中日もヤバいってことやぞ
開幕早々は運よくイーブンでいただけだぞ

ソトオースティンが入った完全体になったらもう勝てないんちゃうか?

170 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:23.32 ID:8V6mDyPc0.net
>>162
ゴミで翔になってるけど打ってくれるかな

171 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:29.60 ID:Hht4B27er.net
>>161
でも高卒野手はリスク高いよな
かすりもしないことがある

172 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:30.48 ID:nrGNyBsw0.net
>>167
うんちやなあ

173 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:42.12 ID:KtAjIa7w0.net
>>142
本田−東−吹田−張−榊原とかいう舞洲移転5年目の集大成ローテ

174 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:44.60 ID:/MD/EgFBM.net
>>163
ノーヒットだけど内容は悪くなかった

175 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:45.18 ID:VdPFL1wu0.net
>>167
オリックス嘘だろ

176 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:52.44 ID:IM3sb8sF0.net
>>160
投手コーチ変わってないやんけ

177 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:53.16 ID:Qm06aZIEd.net
>>165
中日筒香はみてみたい

178 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:59.27 ID:AZLRrm/SM.net
筒香ってパワータイプの佐野やろ?

179 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:05.02 ID:fJMILd/K0.net
>>163
守備は問題ない
打順は影響してるかも

180 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:23.31 ID:tMLSal1f0.net
ごめん明日もセカンド渡邉4番中田だけど、どうする?

181 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:24.90 ID:Hht4B27e0.net
>>166
三浦の完投目指せスタイル大失敗やったなマジで
2019の三浦が投手コーチやってたときも序盤継投遅くする方針で負けまくった

182 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:32.24 ID:G93SrJ1b0.net
バンテリンやが、絶望的や

183 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:36.58 ID:MnEcW0BC0.net
>>169
実際来週のハマスタは今週のようにまた3タテされるのが目に見えるわ
そもそも大野ですらナゴドで被弾してるのにハマスタで抑えられるわけねーんだわ

184 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:41.21 ID:SnsqfV8xd.net
左 西川
一 高濱
中 淺間
指 近藤
二 渡邉
三 樋口
右 万波
捕 清水
遊 上野

ハムはこれくらいふざけて

185 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:41.63 ID:CXphifY00.net
>>167
低いのは揺り戻しあると考えよう

186 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:42.72 ID:Hht4B27e0.net
>>176
バッテリーコーチ新沼と三浦やろな

187 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:32:57.71 ID:h31BKxay0.net
>>174
見てないからアレやけど打撃がおかしくなるともったいないからそれならええわ
守備はどうなん

188 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:06.78 ID:fJMILd/K0.net
>>160
しょうがないじゃん青山だもの
あいつガチで無能や

189 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:15.12 ID:qfxL3KDZd.net
いやあ今日の試合の藤嶋と橋本よかったですね!
又吉や谷元、祖父江も調子いいしヒロシも今年はかなり仕上げてる!!
これは今年は優勝やで!!!

190 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:19.19 ID:VYj5JpZS0.net
>>153
フロントのやる気って大事だよね。
今強いところってほぼフロントがやる気満々やしなあ

191 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:20.19 ID:bXLPugFq0.net
打撃や守備はもちろん練習するけど、足肩鍛える練習ってどの程度やるんやろ

うちの野手入団してから足肩伸びた選手おらん気がする

192 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:27.69 ID:Hht4B27e0.net
>>170
そうなったら熱いやん?

193 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:34.66 ID:y9PABMU6a.net
>>165
その意味ではレフト福田よりライト平田を問題視してガーバーを選択したフロントの判断は正しいんやろ

194 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:36.72 ID:AG5gGvtla.net
大島はもちろんすばらしいんだけどやっぱ周平の活躍が見たいんだよなー
今の成績は寂しすぎる

195 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:40.96 ID:UNQ9xq3a0.net
「中日は今が底。後はあがるしかない。」
Fランがニッコマになるだけやん

196 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:43.22 ID:hKdjmgxH0.net
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        オ…オレは…オレは…昔のオレにもどりたかったんだ!!! !
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {   (*^◯^*)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

197 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:33:54.27 ID:+yxaDHte0.net
野手も基本大卒で良くねって思うわ
特に中日の場合バンドに染まる 長いこといると

198 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:01.35 ID:/MD/EgFBM.net
>>187
守備機会は全て無難にこなしてた
難しいあたりは無かったけど

199 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:02.45 ID:Hht4B27e0.net
>>196
これすき

200 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:02.79 ID:rwePtzVU0.net
あと1か月したら負けるのが快感になる

201 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:04.41 ID:wVaOyZ5W0.net
>>81
あんなに喋れる選手だとは思わなかった

202 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:08.50 ID:DI1tHald0.net
ハムは先発陣が想像の100倍優秀でアーリンと平原も来るから期待できる
ただ問題は例え完封しても引き分けになりそうな糞打線

203 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:15.65 ID:2ElfVNoOp.net
うおおおおおおおお!!!!!

(中)大島
(二)牧
(右)オースティン
(左)佐野
(一)ソト
(三)宮崎
(遊)柴田
(捕)木下

大野-平良-柳
小笠原-大貫-阪口

204 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:28.66 ID:Qm06aZIEd.net
>>181
濱口みたいなコントロール適当Pは球威あってなんぼな気がする
8番Pじゃなくても先発は5回まで全力で中継ぎマシンガン継続でいいんじゃね
石田も先発で初回から全力ならいけそう

205 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:31.48 ID:8pmVDrWO0.net
>>197
上位大社、下位高卒が正義やわ

206 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:33.17 ID:DzrFxnPu0.net
>>193アルモンテでええやん
なんでガチャ引きに行くかわからん

207 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:35.77 ID:MssgL72i0.net
オリは打ったと思ったらエラーしてちょうど負けるからやってられんぞ

208 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:37.66 ID:6Tu5vTRA0.net
こういう淡々と弱いだけの状況だとガス抜きに権藤さんの解説が聞きたくなるわ

209 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:49.11 ID:Hht4B27e0.net
>>197
札ドもいわれるけどコンクリって外野手の体重あるやつの寿命縮めると思うからバンテリンもそれあるんやないの

210 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:51.68 ID:MnEcW0BC0.net
投手コーチの悪口は現エースと個人的な理由で反目までしてた朝倉超えてからにしていただきたい

211 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:53.70 ID:/MD/EgFBM.net
>>206
スペや

212 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:55.14 ID:Qm06aZIEd.net
>>203
走力全無視で草

213 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:57.72 ID:mXfXNQ9za.net
バーヘイゲン来日初投球が一軍戦ってヤバいな
まあカモの楽天だしなんとかなるんやろけど

214 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:34:58.21 ID:7e7EC6aU0.net
新人王候補がいる専にしたいから中日も頑張ってくれや
誰かおらんの

215 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:01.94 ID:6zUrQvrr0.net
>>181
それなら優勝出来なかった大戦犯やな

216 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:02.64 ID:h31BKxay0.net
>>198
まあ継続した時守備負担がどうなるかやね
サンキュー

217 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:06.63 ID:TUBZXKCqM.net
●●●●●●●●●●
これあと何倍になんねん…

218 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:07.33 ID:+2Mk/rUBa.net
昨日の試合について和田さんが木下に苦言をていしてた記事があったんやけどやっぱ捕手って負けがこみだすと批判の矛先がまず向くような過酷なポジションやと思ったわ
確かに昨日はちょっと精彩欠いてたけど
木下はむしろ普段は中日の中ではようやっとるほう
リードがおかしいってこともほぼないし守備も頑張ってる
和田さんのしてた批判の中で打撃とリード面のやつは結果論と断言するわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d05aa6ef53b12382da0b5317ec94223075ed926

219 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:13.77 ID:G0QUvrPSM.net
>>101
虚カスこんなとこでなにしてんだ(笑)

220 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:28.10 ID:Qm06aZIEd.net
>>208
偶に褒めてくれるのが嬉しい
ツンデレ大好物や

221 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:30.26 ID:NQ0ENxCqd.net
番長は何であんなにバント大好きなんやろうな
バントガイジの高津ですら中村には一切やらせなくなったくらいやのに

222 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:35.26 ID:KqJMZ/zda.net
ビシエドってなんで消えたんだっけ?

223 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:36.77 ID:qfxL3KDZd.net
>>203
野手が二人だけなの残当やな

224 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:42.14 ID:XS6awGqar.net
祖父江は8回2/3で15安打食らってるから運良く抑えてるだけやで
四球出さないのだけは相変わらずやけど

225 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:46.03 ID:t++37sJQ0.net
>>172
ちうんち堂 ラゴンズ(CH-UNCHI Do ragons)だからしかたない

226 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:54.14 ID:Hht4B27e0.net
>>201
去年のファン感のときもめっちゃ話うまかったし頭良さそうやった
話すとバカそうなのは康晃がナンバーワン

227 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:35:57.13 ID:n2x1Awqn0.net
中日オリ兼任ワイ
もうなにも感じない

228 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:08.29 ID:h31BKxay0.net
>>179
二番にしたことで変に考えないといいけどな

229 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:11.60 ID:D5MRuRbFa.net
スコアラーが仕事さぼってるんちゃう?ってくらい無抵抗に三振するんやが

230 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:19.96 ID:KtAjIa7w0.net
>>207
今日の大城は即帰阪令だしてもええレベル
太田の失態埋めるために起用してるのに何ゴミみたいなエラーしとんねん

231 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:20.20 ID:p9TIPz+j0.net
>>193
ガーバーはよこんかなぁ

232 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:27.81 ID:gQ9h+G2t0.net
長いリーゼントなんだ!

 ●●●●●●●●●●
(*^○^*)

233 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:29.32 ID:TUBZXKCqM.net
>>181
まあパットン炎上とかポトとかあったしな

234 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:32.46 ID:iQaVw/F8a.net
レギュラーが聖域でストレス凄いわ
二軍から上げたのがホームラン打っても長打打っても次の試合ベンチやからね

235 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:33.59 ID:8pmVDrWO0.net
埋まらないセンターラインで牧が入るのはでかいな
あとはほんま捕手が死んでる

236 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:36.76 ID:duu1GTCfd.net
ハムの何がアレって外国人スポットの一左指が全部主力が埋めてるところなのよな
まあ西川レフト近藤ライトの選択肢もあるけど
打点稼げる外国人来るだけでハム打線かなりマシになるのになぁ

237 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:37.67 ID:Qm06aZIEd.net
>>221
走れないからか?

238 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:37.59 ID:FnCqZLPw0.net
西川近藤中田渡邉大田と去年の主力全員絶不調ってどないなっとんねん
近藤はマシになって西川も出塁はしてるけどさぁ

239 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:38.72 ID:+yxaDHte0.net
>>209
平田も膝痛めてたし悪影響は確実にあるな

240 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:48.65 ID:rwePtzVU0.net
>>217
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●
●●


リーゼントAAいけるぞ

241 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:55.36 ID:tMLSal1f0.net
ラッパーはいつ一軍来んねん

242 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:55.39 ID:Hht4B27e0.net
>>215
実際そのあと南場が対処しますいうて継投がラミレス式に戻ったからな

243 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:36:58.12 ID:DzrFxnPu0.net
>>203ショート京田でええやろ
なんならソトよりビシエド

244 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:04.63 ID:ghm237NKa.net
>>56
去年は抑えられてたな

245 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:09.17 ID:LQ95698y0.net
HR0打点4の4番は大丈夫なのか

246 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:09.25 ID:8pmVDrWO0.net
>>181
6回意識して投げるとこからだわ

247 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:22.74 ID:MnEcW0BC0.net
>>224
去年も割と安打は打たれてたんやがな
今年はアホみたいなエラーから連打食らって失点が開幕と負け試合であるから可哀想ではある

248 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:36.00 ID:tMLSal1f0.net
>>236
中田いらんわまじで

249 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:43.72 ID:6Tu5vTRA0.net
>>220
権藤さん自体がそもそも有能やし言うてちくちく言葉使う時って言われてもしゃーないタイミングやからな

250 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:43.78 ID:D5MRuRbFa.net
>>221
バントを通して雑な野球しかできないチームを矯正させようってのがねらいや

251 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:45.50 ID:/MD/EgFBM.net
>>235
嶺井が頑張って戸柱を幽閉してくれれば
あとは山本を育てられる

252 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:46.88 ID:+2Mk/rUBa.net
>>224
まあリリーフについてはライデル帰ってきたから勝ちパターンになれば前よりは楽やがな
ただ点全くとらないからそんな展開にはならんけどw

253 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:48.99 ID:wVaOyZ5W0.net
>>181
三浦から権限剥奪した後に勝ち始めたのは事実よな
関連性は知らんが

254 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:37:55.13 ID:MmahjuLJd.net
鷹も暗黒やし混じってええよな?

255 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:01.94 ID:vjOxsh0R0.net
>>232
ポ定期

256 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:03.68 ID:HeKpbT9Y0.net
>>238
今1番期待出来るの清水石井ラインというね

257 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:09.81 ID:2h6NpkHa0.net
●●●●●●●●●●
   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
   |                \
   |                 '、
  │/`"''-、,,..ニ-‐'''"゙´ ̄|      i
   .|.|   二ニ       |    │
    リ,-━   ━‐-、  .|ミ   │
   .{   ヽ          `ヽ    |
   〉ヽニ・ソ.,  ノニ・ァ    .| ./'⌒i
.   │  /    ヽ         |ノ >ノ/
   '、 /   .ヽ         、_,.イ
     '、`¨フj⌒´. 、       / | |
     ', くィロエiァ'^     ./ . リノ
     '、ヽ_ノ.      /  |
      .'、       ./ . /   l、 
      .,|、____/   ,',,.-''´.|
       .|.`''――‐一''"´     ノ`"''
     ''"´ヽ          /

258 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:10.24 ID:bXLPugFq0.net
>>230
大城使っても未来無いし太田に懸けたい気持ちも分かるわな
ただ、二軍でガス抜きさせた方が良さそうな気もするが

259 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:11.72 ID:FKwE9RUwM.net
バンテリンサポーターだけどつまらんわ
石軍団上げろや

260 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:16.75 ID:VFspf9EE0.net
正直上り目がもうビシエドの復帰くらいしかない
もうすぐやで

261 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:26.21 ID:COH07w/h0.net
よくよく見ると実はドラフト下手な4球団やな

262 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:26.40 ID:Hht4B27e0.net
>>235
牧のセカンド守備ちょっとのっそりしてるけど意外と範囲はよかったな

263 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:34.23 ID:UZNq/HGYp.net
また伸びてきたな
https://i.imgur.com/tekfrtD.jpg

264 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:44.06 ID:yeVQbaj70.net
まぁ何となくハムは東京ドーム得意なイメージがある
主にレアードのお陰だが

265 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:44.37 ID:WSE5mij8d.net
>>256
ドラフト2位なんだから常に期待させて欲しいんやけどなそいつらも

266 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:46.75 ID:ncZuRSNDa.net
今日試合開始20分で集合スレ立ってたけど終わってみれば1-2やんけ
諦めんの早すぎやろハメちゃん

267 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:49.22 ID:j7vhdGlv0.net
>>217
借金20のリーゼントなんだ
●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●
(*^◯^*)

268 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:53.85 ID:n2x1Awqn0.net
>>214
おらんぞ
去年なら梅津って言ってたかも

269 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:38:59.48 ID:mxkNDtF80.net
佐野ってそんなヘイト稼いでんの?

270 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:02.37 ID:tMLSal1f0.net
野村がスペすぎて辛い
ヘッスラで膝打撲はちょっと笑えんレベル

271 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:02.67 ID:h31BKxay0.net
>>224
それなりに打たれるタイプとはいえ割と良くないからな
マジでリリーフは今が調子も運も一番いいのに打線が終わってるから噛み合わなくてもっと先にどん底が来るわ

272 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:05.55 ID:QXEs0jrL0.net
実はまだAクラスいけると思ってる人いる?

273 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:12.68 ID:6zUrQvrr0.net
>>242
ラミレスは色んな物背負いながら結果出してたな
番長ここから成長なんてあり得るのか

274 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:16.25 ID:iQaVw/F8a.net
>>238
外さんのもヤバい
大田、中田、渡邉なんて復調したところでOPS.800いかんからな
そのレベルの奴らをこんな甘やかすなよってなる

275 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:17.39 ID:VYj5JpZS0.net
結局FAが大正義なんだよなあ。
特に野手は育てるの難しいし強くなるなら大型野手をFAで獲るのが一番手っ取り早い

276 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:19.10 ID:uDtA4XdU0.net
>>202
先発ええよな
加藤上沢伊藤
伊藤勝たしてやってくれほんと

277 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:33.48 ID:IM3sb8sF0.net
>>218
打率 OPS 得点圏
Aマル.300 1.017 .000
井領 .250 .900 .500
大島.328 .742 .300
三ツ俣.286 .715 なし
木下 .211 .631 .200
高橋周.254 .614 .167
福田 .174 .501 .100
武田 .250 .500 .000
石橋 .250 .500 .000
京田 .207 .487 .063
福留 .136 .467 .286
滝野 .222 .444 なし
阿部 158. .436 .111
平田 .143 .432 .125
根尾 .158 .408 .167
高松 .200 .400 .000
せやな

278 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:36.93 ID:/MD/EgFBM.net
>>267
ポンパドール定期

https://i.imgur.com/7HU1zCe.jpg

279 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:36.97 ID:jV+Itxkd0.net
去年一昨年と与田伊東は調子悪い選手は使い続けるって選択しかしないから阿部京田はほぼスタメン継続だわ
平田も明日スタメン復帰させるだろうし、つまらんわ

280 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:40.94 ID:lRt7q3Gk0.net
フロントも三浦もコーチも糞みたいなキャンプ過ごした選手も全部クソすぎてため息出るわ
ほんま牧だけや

281 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:47.87 ID:Hht4B27e0.net
>>270
横浜投手陣よりマシやろ
平良とか毎年離脱してんぞ

282 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:48.50 ID:ZjIMZ8g10.net
>>239
人工芝は凸凹は無いから体重軽い奴の故障は減るはずなんやけど重量級の選手にはキツいやろな
んでもファンはリスク覚悟で石川、アリエル、石橋を外野コンバート試して欲しいんやろ?

283 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:39:53.69 ID:6Tu5vTRA0.net
>>260
アリエルどうするんや?
捕手としては干してる雰囲気あるし外野はキューバサイドが認められんやろ

284 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:01.69 ID:n2x1Awqn0.net
投手だけは良い
打線だけは良い

この2択なら投手選ぶわ
とんでもない逆転負けとかもう嫌やし

285 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:04.22 ID:MmahjuLJd.net
>>274
代わりもゴミやん
ゴミの中でもまだマシなやつに文句言うなよ

286 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:05.84 ID:MssgL72i0.net
>>238
打率2020 2021
吉田 .350 .274
柳田 .342 .229
近藤 .340 .235
西川 .306 .185
鈴木 .295 .215
小深 .288 .250
渡邉 .283 .200
島内 .281 .233
浅村 .280 .339
大田 .275 .200
言うて浅村以外全員みたいなもんやし…

287 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:06.98 ID:uX+765UA0.net
いつメンやな

288 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:10.91 ID:iQaVw/F8a.net
>>267
立体的になってて草

289 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:16.16 ID:t++37sJQ0.net
>>208

・草野球みたいなエラー(山田のエラーに対して)
・くだらん(牽制死に対して)
・可哀想になってくる…プロか?って…(京田の三振に対して)
・振れない当たらないって普通なら試合出れないはずなんですけどね(京田に対して)
・怪我でもなく普通に出てきてあんなスイングじゃ惨めですよね(平田の打撃に対して)
・フフッ…w(京田の空振りを見て)
・重症です(京田の打撃に対して)
・5番ですよ、いや5番目かw(5番打者阿部のバントに対して)
・中日打線見てるとヤクルト投手陣がよく見える
・捕手の勢いに押されてスイング取ってますよw(三塁審判のスイング判定に対して)
・審判も疲れて腕が上がらなくなってるんですかね?(球審のボール判定に対して)
・三ツ俣なんかのがまだどうにかしそう(平田に対して)
・くだらないゲーム

290 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:27.39 ID:UNQ9xq3a0.net
一昨日また象の伊藤が日ハム動物園で餓死してたけど
客のおヘムももう騒がない
昭和20年8月の日本ってこんな感じやったんやろなと

291 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:27.76 ID:KtAjIa7w0.net
>>258
太田紅林は舞洲制覇に参加させて福田大城は一軍で使ってゴミっぷりを聴衆に晒して皆に納得させるってのもアリかもな

292 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:28.93 ID:Hht4B27e0.net
>>269
佐野は打点3やけどまぁ内容は言うほど悪くない
宮崎は内容ゴミカスなのに上辺の成績だけはいいからやばい

293 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:30.81 ID:5VFWEI1G0.net
どうせ中日は秋に全額返済するんやろ

294 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:32.12 ID:9VnN1J0d0.net
与田「結果を出さない若手をすぐ外すのは誰でも出来る事だ」

これは名将

295 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:36.29 ID:8V6mDyPc0.net
1渡邉(二)
2近藤(右)or(DH)
3西川(左)
4中田(一)
5淺間(中)
6高濱(三)
7今川(DH)or万波(右)
8清水(捕)
9石井(遊)

明日はこれでええやろ

296 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:36.34 ID:j7vhdGlv0.net
>>181
フロントが動く言うた次の日にすっぱりやめたもんなあれ
三浦の交代権限なくなったんやろなって思ってたわ

297 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:37.93 ID:cMP0SoQ80.net
近藤廉は期待できるのですか?

298 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:48.25 ID:p9TIPz+j0.net
権藤「中日打線見てるとヤクルトの投手陣が優秀に見える」チクチク
権藤「平田より三ツ俣のほうがなんかしてくれそう」チクチク
権藤「プロは村上だけ」チクチク

299 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:40:59.33 ID:7e7EC6aU0.net
Deやが二軍で楽しみなのが蝦名しかおらん
まあ森は最悪期は脱してくれたみたいだが

300 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:08.72 ID:lRt7q3Gk0.net
>>269
4番やのにチャンスで全く打てんからしゃーない

301 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:09.90 ID:SEEfzBOMd.net
左 西川
三 石井
中 淺間
指 近藤
二 渡邉
一 中田
捕 清水
右 万波
遊 上野

302 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:10.37 ID:7Wn29qvhp.net
そんなにこれがいいの?
打っても打っても逆転負けしかしてなかったのに?

(右)平田 .329 9本
(中)大島 .274 7本
(左)アルモンテ .321 15本
(一)ビシエド .348 26本
(二)周平 .254 11本
(三)福田 .261 13本
(遊)京田 .235 4本
(捕)松井 .229 2本

佐藤 2.08
ロドリゲス 2.30
祖父江 3.14
鈴木 4.41
岩瀬 4.63
浅尾 4.82
福谷 5.00
岡田 5.06
又吉 6.53
田島 7.22

303 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:13.32 ID:bXLPugFq0.net
>>275
なおお断り
これでどうやって強くせーって話よ

304 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:18.91 ID:tMLSal1f0.net
>>295
打順は置いといてこれが今のベスメンなんよな
火力無さすぎて泣ける

305 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:25.48 ID:DzrFxnPu0.net
>>283代打1番手でも木下休養日に捕手でも
ただ石橋も見たいジレンマ
数年前じゃ考えられない渋滞や

306 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:26.72 ID:hO1Y0/oR0.net
>>208
明日からの三連戦で聴けるかなと思ったら孝政-鹿島-森繫やったわ…
残念

307 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:31.94 ID:n2x1Awqn0.net
>>279
今の平田なら根尾の方が全然楽しい

308 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:36.50 ID:el2cUImB0.net
>>250
雑な守備をどうにかしてくれませんかね……

309 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:43.51 ID:wVaOyZ5W0.net
牧と佐野が連打で続いたシーンが思い出せない
まだ無いのかもしれない

310 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:43.50 ID:NZxkVR4t0.net
各球団お楽しみリスト
中日:根尾?、アリエル
横浜:牧、外人、歴代最低勝率
オリ:先発
ハム:伊藤

311 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:55.53 ID:FnCqZLPw0.net
左から
2軍でボコボコ
2軍で3割本塁打王
2軍は抑える
1軍で打つけどスペ
2軍で3割強肩
https://i.imgur.com/uFEDNXH.jpg

312 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:58.07 ID:EwPF4JQXd.net
>>297
なんか最近まったく登板しなくなったからちょっと不安や

313 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:41:59.88 ID:KIPbqaqF0.net
>>224
いやむしろ悪いだろ
この間のヤクルト戦とか全部打ち取ってるぞ
BABIP.417の異常値だし

314 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:04.12 ID:h31BKxay0.net
>>218
いや初球打ちショートフライに擁護の余地はないわ
木下はようやっとるけど昨日は重盗の場面といいアマチュアもいいとこだった

315 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:06.41 ID:t++37sJQ0.net
>>243
京田様は守備固めくらいでいいっすわ
攻守走すべてにおいて頭空っぽ突撃スタイルやぞ

316 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:07.05 ID:5R27BNzK0.net
逆転されてテレビ切ったわ

317 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:11.08 ID:+2Mk/rUBa.net
>>289
これほぼ正論だからな
マジでワイも試合終わったときにしょーもねえなあって思わず口に出たし

318 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:19.29 ID:j7vhdGlv0.net
>>292
二人とも助っ人入れば打順変わるから打ち方も変わるやろきっと

319 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:24.75 ID:mvztYuQ10.net
ハムの長打率中日より酷いんやな
塁に出たところで後ろに返せるのがおらんのやったら類に出ることに尽力しても意味ないよな

320 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:25.06 ID:Hht4B27e0.net
>>296
そして今年こうなった以上はそういうことやろな
おそらく投手陣の実力の現実が見えてなかったね
濱口開幕にするくらいやし

321 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:38.48 ID:iQaVw/F8a.net
>>301
これくらいやって欲しいわな
こういうのもやらんで淡々と負けるから腹が立つ

322 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:39.36 ID:2h6NpkHa0.net
>>272
https://i.imgur.com/G0zUfSy.jpg
ワイは信じてるで

323 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:46.37 ID:lRt7q3Gk0.net
>>221
今のチームがバントで1点もぎ取って守り勝つ野球ができる体制かどうか考えんでもようわかるのにな

324 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:49.52 ID:bXLPugFq0.net
>>291
福田は野球脳がなぁ…
出塁はそこそこなのに残念な選手やわ

325 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:55.53 ID:8V6mDyPc0.net
>>304
ラッパーに期待するんやで

326 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:42:58.44 ID:r1DPCc5Sp.net
これ見て笑うてしもうたわ

48 代打名無し@実況は野球ch板で[] 2021/04/13(火) 21:46:42.31 ID:CwFn50sU
左の外野手はいらない、○○は安売りできない
こればっかりの中日さんは何故1割バッターばかり使って白星を安売りしてるんだい?

327 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:43:00.53 ID:6Tu5vTRA0.net
権藤さんの影響でラミ信者やけどラミレスってそもそも有能だったんちゃうか

328 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:43:03.62 ID:MnEcW0BC0.net
>>302
国王とかいうこの年だけ一流選手だった奴
こいつに1.8億の5年契約とか生え抜きの長期契約で最底辺やろ

329 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:43:13.24 ID:fjDFpduO0.net
>>274
下で結果残した若手上げてもクソ不振のレギュラーは不動の立ち位置なのがなぁ
せめてスタメン入れ替えや打順入れ替えくらいはまともにやれや
競争が無いぬるま湯だから弱くなんねん

330 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:43:18.65 ID:t++37sJQ0.net
>>252
守るべき点は取らないと発生しないのに、初回から脳死守備固めスタイルだからな

何考えてんのかわからんわ

331 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:43:35.14 ID:iQaVw/F8a.net
>>319
レギュラーが本当に酷い
外野の頭越える当たりすらない

332 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:43:46.14 ID:hO1Y0/oR0.net
>>309
初勝利を挙げた広島戦の初回と5回

333 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:06.05 ID:x20521FL0.net
共通してるのは貧打ってとこか
DeNAは外人で上がってきそうだけど

334 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:06.21 ID:p9TIPz+j0.net
権藤は両選手、両ベンチから審判まで全方位でチクチクするから
不快感はないんだわ

335 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:19.81 ID:7e7EC6aU0.net
しかし他球団から見てもハム伊藤は良い選手だわあ
新人王とって欲しい

336 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:27.82 ID:DzrFxnPu0.net
>>282コンバートというかスタメン起用を増やすために選択肢としての外野検討やな

337 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:33.08 ID:VYj5JpZS0.net
>>303
金出しまくるしかないね...

338 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:33.29 ID:EgkupYN50.net
>>269
4番固定が意味不明なだけ
2番に置いてほしい

339 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:34.56 ID:Hht4B27e0.net
>>311
でもこの年の甲子園大好きやからハムファンやないけど応援してるわこいつら
あの年のミーハー路線極めてるやん

340 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:38.53 ID:j7vhdGlv0.net
>>320
ラミレスは平良言うてたもんな
ラミ信やないけど投手の実力は三浦あまりわかってないんちゃうかって思うで
コーチ陣変えなかったのがなぁ…

341 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:43.50 ID:tMLSal1f0.net
西川or近藤出塁→中田大田凡退
渡邉or浅間出塁→樋口凡退

これ何回見た事か

342 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:43.41 ID:UNQ9xq3a0.net
大野や伊藤みたいな暗黒エースはほんまかわいそう
山本ぐらい能力も性格もイカれてるスーパーエースは1人で勝てるからまだええけど

343 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:44.08 ID:XcgYuxKC0.net
>>326
〇〇って誰や?

344 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:46.21 ID:8V6mDyPc0.net
>>319
3連打で1点しか入らんからな

345 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:47.30 ID:N4yA+V/E0.net
>>311
吉田の顔なんやねん・・・もっと写りのいい写真使えや

346 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:48.16 ID:2n+5KaS10.net
>>221
2軍監督時代にそのスタイルでなまじ結果を出したが故に1軍でも通用すると思ってるんやろ

347 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:52.38 ID:Pm9NMlu50.net
ワイDやけど、打線は諦めついたけど勝野と福谷はロドリゲスと梅津に入れ替えて欲しいわ

348 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:52.69 ID:fjDFpduO0.net
>>311
ここちょっと消えてますね

349 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:55.98 ID:KtAjIa7w0.net
>>324
福田福田うっせーから望み通り起用してもええと思うわ
初日で走塁が守備で醜態晒すの目に見えるわ
そういうの見せて納得して干せるようにする目的でな

350 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:57.07 ID:y51NYlUM0.net
横浜ファンだけどもう何も好きなところがなくてファンじゃなくなってる自分がおるわ

351 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:44:59.10 ID:n7G9AEI/r.net
なにがやばいって本塁打だよ

チーム本塁打
阪神 16
巨人 14
東京 16
広島 15
中日 3
横浜 11

福岡 13
西武 13
楽天 17
千葉 17
檻牛 9
日公 2
あからさまにやばいからな

352 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:06.42 ID:vjOxsh0R0.net
岡田に甘々権藤博

353 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:07.07 ID:lRt7q3Gk0.net
入江は本来下で育成すべき選手やのに先発が火の車すぎて上で使わざるをえないっていうのがもうね

354 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:10.18 ID:iQaVw/F8a.net
>>329
本当にそれな
やってもダメならしゃーないってなるのに万波高濱郡が揃って長打打っても次の試合スタメンで使わんでアへ単ですらないレギュラー優遇やしアホかと

355 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:13.07 ID:9XFnj7/G0.net
>>269
横浜の場合は評価に打率とか出塁率みたいな平均値っぽいデータより得点圏とか1点差や同点のときの打席内容とかその日の印象とフレッシュさを重視するから成績だけ良くてもゴミ扱いや

356 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:16.60 ID:5R27BNzK0.net
オリックス話題にも上がってない

357 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:18.33 ID:g5GVR7Vt0.net
紅林弘太郎(19) .244(45-11) 1本 4打点 出塁.300 OPS.656

割といけるくね?

358 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:21.10 ID:j7vhdGlv0.net
>>334
ラミレス大好きみたいな事言うけど試合中は普通にチクチクしてたもんな

359 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:25.90 ID:XS6awGqar.net
ブルペンが強い言うても、貧打で5回過ぎてリードされてたら何枚投手居ようが宝の持ち腐れやからな。
実際勝ちパの鈴木も敗戦処理的に2イニング投げてるし防御率が良いうちに騙せて高値で他球団の野手と交換来るんなら又吉、谷元、二軍で好投してる三ツ間、先発実績のある笠原、勝野、岡野とかトレードに出すべき

360 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:26.56 ID:czvSf0xXd.net
結果として外国人おらんかった時期は借金10という結果になってしまった
今後ソトオースティンで上がってくれる事を期待するしかない
次の心配はピッチャーや

361 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:41.78 ID:sqajn2hc0.net
おまえらどうせヤクルトが最下位になると思ってんだろ
9回打ち切りルールのヤクルトを舐めるなよ

362 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:44.03 ID:jV+Itxkd0.net
1大島
2三ツ俣
3高橋
4アリエル
5木下
6根尾
7平田
8京田

平田京田にお前らは根尾以下だってスタメンを一度やってくれ

363 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:46.17 ID:iQaVw/F8a.net
>>351
異常過ぎますわ

364 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:52.91 ID:TVGym1wU0.net
そういや上茶谷どうしてる?
ルーキー時代はそこそこ良かったやろ

365 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:54.85 ID:yeVQbaj70.net
レアードとかいうここ3年ずっとハムに必要な人材

366 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:55.26 ID:JrO6jgxBa.net
言うてハムさん今日からからくり、マリンだしホームランポンポン出るでしょ

367 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:45:55.24 ID:Hht4B27e0.net
>>318
佐野は明らかに今日つなぎの意識で3出塁してるけど、宮崎はツーボールナッシングからまた4回目のゲッツー打ってたぞ
なにがかわるんや

368 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:00.47 ID:h31BKxay0.net
>>344
それ中日打線より強くね?
こっちは三連打しても満塁で無得点で終わるぞそもそも三連打しないけど

369 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:01.22 ID:FKwE9RUwM.net
二軍から上げたPと石橋組ませて任せてやりたい

370 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:01.75 ID:FnCqZLPw0.net
>>274
分かるけどWAR1ちょいの中田渡邉と3年連続3超えてる大田は並ばんやろ
何なら大田は少し上向いてきてるし

371 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:10.96 ID:zakIJVE70.net
>>221
投手出身やしバントで塁進められるのが嫌やから自分も送りたがるとかなんかね

372 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:19.02 ID:8V6mDyPc0.net
>>351
中日もやばいけどDHあるハムの方が圧倒的にやべーわ

373 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:29.44 ID:6Tu5vTRA0.net
>>355
頭煮卵言われてた倉本固定の得点圏打率がいい理論正解やったやん

374 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:49.27 ID:y51NYlUM0.net
今日番長めっちゃ褒められてたから勝ったんやなと思ったら負けてた
末期や

375 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:50.27 ID:iQaVw/F8a.net
>>366
無理やな
西川近藤中田大田渡邉はその気配すらない
清水や石井の方がホームランの気配がするレベル

376 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:46:51.55 ID:tMLSal1f0.net
2本ハム

377 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:07.58 ID:+2Mk/rUBa.net
>>305
石橋は木下の休養日か、あとたまにサードで使えばいいと思う
今の周平は守備の動き落ちてるからあまり魅力ない、それか阿部外してセカンド周平ももちろん一考
マジで石橋が一番良い振りしてるといって良いくらいじゃん

378 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:09.43 ID:lRt7q3Gk0.net
あとスコアボードには出んけどうちの選手野球が下手よな
下手くそな癖に走塁すらサボるし応援すんのアホらしなるわ
実力だけじゃなくて姿勢も最下位のチームそのものや

379 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:09.60 ID:VA0HpJQ80.net
中日はノーアウト1,2塁では点取れないけどノーアウト満塁だと1点取れることが判明したね🤗

380 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:16.27 ID:czvSf0xXd.net
>>374
言うて今回は野手が打たんかっただけやからな

381 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:29.72 ID:uvcmNeg50.net
中日ってなんであんな京田だけ目の敵にされてんの

382 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:40.85 ID:g2U9y/vz0.net
>>356
だって普通に強いじゃん
悲観的なことなど何もない

383 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:41.55 ID:DrCVx4ap0.net
>>357
普通にサードレギュラーで見れる成績やなオリックスやと

384 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:42.63 ID:DUQ7Gx6id.net
ハムは割とマジで鎌ヶ谷主体にした方がいい
五十幡今川万波あたりのやる気ある奴使ってあげて欲しい
目が死んでる奴ら使ってても見てて辛いだけだわ
その点近藤は打てなくても明るいから好きやわ

385 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:44.35 ID:6Tu5vTRA0.net
>>381
今は阿部やで

386 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:44.95 ID:j43fIxZxd.net
8 西川
7 近藤
4 牧
D 吉田
9 オースティン
3 ソト
5 煖エ
2 木下
6 安達

山本-大野-上沢-小笠原-宮城-バーヘイゲン

強くね?

387 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:49.38 ID:lA6oxjpyd.net
2年連続で成績残した事ないけど他人から意識高い系と思われて気持ちよくなりたい福谷さん

388 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:47:57.84 ID:KtAjIa7w0.net
>>357
中嶋の思惑通りにいってるのが太田ではなく紅林とは
でも自主的に体重増やしたりスイング矯正したりできる人やからここ最近の奮闘は納得できるわ

389 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:00.78 ID:Hht4B27e0.net
>>357
2年目の一軍でこれは坂本レベルやないの

390 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:02.20 ID:y51NYlUM0.net
>>380
毎日誰かの責任にするの虚しくなってきたやで
明日は投手か捕手やろか

391 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:03.38 ID:fjDFpduO0.net
マジでビヤヌエバとるくらいならアルモンテ取っとけよって話なんよな
札ド並のバンドでホームラン打てるしスペ体質も休みつつDHで出せばええねん

392 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:06.00 ID:x20521FL0.net
今の中日ってホームランバッターおらんよな
福田くらいか

393 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:09.71 ID:WbFgyG36a.net
オリックスって不思議なほどに噛み合わないよな
なんなんやあれ

394 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:13.21 ID:iQaVw/F8a.net
>>370
大田今年WAR大幅マイナスやろ
逆バビやから打撃は多少揺り戻しはあるが守備は衰えてる
何より打撃戻ったところで上限ショボいからレギュラー剥奪でいいよ

395 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:15.77 ID:j7vhdGlv0.net
>>367
佐野は助っ人に挟まれたし後ろに三人も重量系おるんやから宮崎とはちゃうやん
どうせ各駅なら2番じゃだめ?異論はいくらでもええぞ

396 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:17.92 ID:FKwE9RUwM.net
>>221
谷繁もバントキチガイやったで
打線が糞だからってのが大きいが

397 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:26.03 ID:C5i+qRZPd.net
>>381
打たないから

398 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:28.10 ID:a7bBnqeG0.net
>>386
大島はいらんのか

399 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:30.01 ID:ySqrqMTF0.net
濱口は相手エースにぶつける戦略かと思ったらそれ以外も勝てんとはな

400 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:43.28 ID:t++37sJQ0.net
>>302
そんなまともな並べ方の試合はほとんどなかったぞ
スタメンデータベースとかで確認してきてくれ

401 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:53.25 ID:8zyfYxNcd.net
頻繁に変わる1軍ベンチの顔ぶれに、チーム内には「落とす場合もどういう意図なのか説明があったものが、なくなった。監督が何を考えているかわからない」などと戸惑いも広がった。
チーム内では「監督は昨季終盤から人が変わったようだ」と受け止める関係者も多かった。

昨季のクライマックスシリーズで、ラミレス監督は今永や浜口を中継ぎに回す“マシンガン継投”で勝ち抜き、3捕手を使い分ける采配なども高く評価された。しかし、それ以降、コーチらの意見に耳を貸さなくなる傾向が出てきたという。

1、2年目は信頼関係を築けていたが、今季は会話もほとんどなくなった。

「『監督の期待に応えよう』という気持ちは薄れた」とある関係者。

明確な理由も説明せず、選手が使っているバットやグラブの変更を命じたりすることもあったという。

指示通りに動かない選手は、出場機会が激減。

指示に応えられない若手に、2軍行きを命じた選手の名を挙げ「あの選手のようになりたいのか」とプレッシャーをかけることもあり、選手たちを惑わせた。

今季は開幕から投手陣の不振が続いたために、コーチ陣の反対を押し切り、その(ベンチからの配球指示)回数が増えていった

ある若手投手は、試合前のブルペンや練習でも、全く準備していなかった球種やコースを要求され、マウンドで迷いが生じることもあったと振り返る。

指示通りの配球で本塁打を浴びた試合後に、指揮官が「配球が悪かった」というコメントを残したことを新聞で知り、バッテリーが失望することもあった。

「投げたい球で勝負させなければ投手も捕手も報われない」。コーチの一人は本音を漏らした。



ラミレスは神奈川新聞にこれだけボロクソに叩かれてたけど今になってはコーチが無能なだけにしか見えなくなってきたわ
少なくとも投手関連に関してはラミレスは絶対に有能だし指示を無視する選手なんて論外やろ
明確におかしいのはバットの変更や責任転嫁のコメくらいや

402 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:54.70 ID:DzrFxnPu0.net
>>315他が良いからこそ8番京田ショートやろ
柴田あんまり知らんけど

403 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:55.53 ID:7e7EC6aU0.net
>>396
ナゴドの1点とハマスタの1点って価値が違うだろ

404 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:48:59.26 ID:hO1Y0/oR0.net
>>347
梅津下で空振り取れてないけど大丈夫か?

405 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:04.48 ID:VA0HpJQ80.net
>>381
今は阿部叩きがアツいで

406 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:06.27 ID:EJZbQE9I0.net
>>374
采配はまともになってきたからストレスないわ普通に弱くて負けるのは仕方ないし

407 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:16.21 ID:lRt7q3Gk0.net
平良はスペやし京山は全然あかんし坂本は上がってこれんしもうローテ組めんやん

408 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:18.72 ID:MnEcW0BC0.net
ちなみにこの3試合タイムリーは0やぞ震え上がれ他球団
ヤクルト戦のメンゴリのタイムリーから30イニング以上無しや
頭おかしいんかこの球団

409 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:19.00 ID:h31BKxay0.net
>>392
今の福田ホームラン出る気せんぞ
アリエルと木下だけ強いてあげるなら石橋は使い続ければいつか打つかもしれん

410 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:31.68 ID:rpYgp8Aq0.net
京田はメディアからも叩かれ気味だよね
京田と同じかそれ以下の打率の奴しかいないのに

411 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:33.83 ID:n2x1Awqn0.net
>>385
ヒゲほんまに酷い
捉えてもよその選手の打ち損じくらいの飛距離なの悲しい

412 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:33.90 ID:VYj5JpZS0.net
近年強いソフトバンク、西武、巨人ってコア野手がただ打つだけじゃなくて走れるし守れるよな。
楽天なんかも打つ専門の選手いないし阪神もそうなってきてる

413 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:44.02 ID:bXLPugFq0.net
>>388
紅林は一応頭使って取り組んでそうに思える
太田は一年目良かったところが死んでる気がする

414 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:46.38 ID:N4yA+V/E0.net
>>351
テラス出来る前のロッテファンにこのHR数見せたら異常者扱いされそう

415 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:55.03 ID:yT2cFWUNa.net
>>359
そいつらに高値付いても武田以上の野手が獲れる見込みなんて無いで

416 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:56.86 ID:y51NYlUM0.net
横浜チームの雰囲気いいって言うけど絶対嘘だよな
番長の娘攻撃されたのに平然と負けるし

417 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:49:56.89 ID:p9TIPz+j0.net
福留平田根尾が似たような成績ってさすがにおかしいよな
これじゃ根尾我慢して使えってなるよ

418 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:00.36 ID:j43fIxZxd.net
>>398
センターの守備が多少マシになったところでどうしようもないし正味要らんやろ

419 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:07.33 ID:WT4QCrYqd.net
ここだけの話ハムさんは横浜高校の選手たくさんいて勝つとそいつらが活躍して負けると同類の安心感を得られるから今一番好きやで

420 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:07.37 ID:j7vhdGlv0.net
>>406
まぁ今日の采配なら文句はない

421 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:10.28 ID:6Tu5vTRA0.net
どうせねょ固定するなら阿部と入れ替えてくれってずっと言ってるんやけどあかんか?
マスターもかなりおかしくなってるから一旦頭冷やさせた方がええやろ

422 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:19.20 ID:itvzejeZd.net
中日は監督コーチ陣全部入れ替えた方がええわ
選手揃えるより簡単やろ
今のままじゃ優勝とかの前にファンが壊滅する

423 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:22.87 ID:tMLSal1f0.net
浅間がバッティング覚醒して無事センターのポジション確保したのが嬉しい

424 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:31.13 ID:N4yA+V/E0.net
>>375
でも翔さんマリン得意やろ
マリンじゃポンポン打つ印象あるわ

425 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:34.12 ID:S+LA99HB0.net
>>343
岡田

426 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:46.91 ID:fjDFpduO0.net
>>419
今のハムに必要なのは横浜高校ストーリー打線なんだよな

427 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:50:57.63 ID:UxR9sFAmd.net
>>390
そんな見方やめてもっと刹那的に野球見ようや
あーピッチャー打たれたわー牧打ったで何も考えずに野球見るんや

428 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:01.72 ID:rpYgp8Aq0.net
>>359
逆に勝野の日をブルペンデーにするとかの方が良くないか

429 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:06.38 ID:7e7EC6aU0.net
>>407
今日の先発誰や?

430 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:07.91 ID:ZYZUgMTld.net
順位スレとか見てると阪神ファン以上に巨人ファンイキってるのほんと草

431 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:09.09 ID:lRt7q3Gk0.net
細川も京山もさっぱりってほんま終わっとんな
牧おらんかったらと思うとゾッとするわ

432 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:10.20 ID:VA0HpJQ80.net
シュウヘイって全く打たないってワケでもないよな
単打ばっかだけど

433 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:11.46 ID:cMP0SoQ80.net
2018石川直也奪三振集動画観て癒やされよう

434 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:11.65 ID:3+zQ8TlWa.net
あんだけおったラミレス叩いて伊藤持ち上げてたやつはどこいったんや🤔

435 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:12.14 ID:hO1Y0/oR0.net
>>408
明日の共用でそれ言ったら広島ファンに怒られそう

436 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:14.11 ID:nH3xeVW70.net
横浜は牧で楽しめる
中日は誰で楽しむんや?

437 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:25.99 ID:bXLPugFq0.net
>>393
噛み合わないんじゃなくて普通に先発以外ゴミなだけ

438 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:32.56 ID:iQaVw/F8a.net
今の根尾見てると清宮縛り思い出してちょっと吐き気がするわね…
なかなかエグいもんがあるんだよなぁ
打ち出す気配がないのに聖域になってるのね

439 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:35.63 ID:FKwE9RUwM.net
一軍は調整の場じゃないんだわ
与田は甘すぎるわ、自分の首が飛ぶだけや

440 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:51:49.49 ID:y51NYlUM0.net
>>427
猫ちゃんの動画見てた方が人生豊かになるな😭

441 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:09.96 ID:OgD7UEc80.net
割と救世主な人
https://i.imgur.com/OzoABUh.jpg

442 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:23.44 ID:fjDFpduO0.net
>>438
清宮の失敗別リーグとは言え見てるはずなのになんで同じ過ちを犯そうとしてるんやと結構ドン引きしとるで

443 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:25.15 ID:+2Mk/rUBa.net
>>421
つっても別に他にライトで使いたい選手もおらんで
だからやるならサード石橋でセカンド周平とかかなあと

444 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:28.96 ID:7e7EC6aU0.net
そろそろ2軍の宮城(De)が最終兵器として騒がれる頃

445 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:36.25 ID:UxR9sFAmd.net
京田は中日がここ10年で唯一ドラフト上位で取った即戦力野手らしいな
だから叩かれてるんやと思う

446 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:37.53 ID:Hht4B27e0.net
>>395
会話になってなくね?
宮崎がランナー溜まった状態でゴミカスなのは変わらんし牧やオースティンソトの打席数減らしてまで打順あげる理由もないやん
まず8番になろうがランナーいるケースはほぼあるんやから、あんな打者有利カウントで何回もゲッツー打つやつを起用で変えることは不可能やろ

447 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:46.39 ID:lRt7q3Gk0.net
宮崎明らか状態悪いけど外す訳にもいかんしきついな

448 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:47.91 ID:y51NYlUM0.net
>>434
伊藤信者はまだまだおるやん
4年契約disられると飛んでくるで

449 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:51.29 ID:n2x1Awqn0.net
どうせ今年で与田クビやろうし大島以外全員若手で行こうや

450 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:52.83 ID:6Tu5vTRA0.net
>>438
打撃ポジでねょ縛りする理由がマジでわからん
セカンドなら消えるのヒゲやしまだ許せるけども

451 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:52:53.65 ID:tSaaAM+Td.net
>>440
もうワイには
宮崎美子のビキニカレンダーと
中島史恵の新作DVDと
西田ひかるのインスタ更新ぐらいしか
楽しみがなくなるやんけ・・

452 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:53:21.73 ID:G0QUvrPSM.net
>>401
これコーチや選手が無能すぎてラミちゃんが独断で動かないとどうしようもなかったのでは…

453 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:53:24.34 ID:9XFnj7/G0.net
横浜って野手カスで投手頼みのチームでここ数年はやってきたからその強みが無い今本当に勝てない
去年ぐらいから野手は少し改善したが打撃で引っ張るにはまだまだや

454 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:53:32.88 ID:m3Fsk35Md.net
(一) 西川
(左) 五十幡
(中) 淺間
(三) 近藤
(指) 今川
(右) 万波
(二) 石井
(捕) 清水
(遊) 上野

負けてもいいからこういうやる気ある奴ら打線が見たい

455 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:53:35.74 ID:yeVQbaj70.net
>>433
改めて見ると糞いい球投げてて笑っちゃうわ
当時は毎回ヒヤヒヤでそれどころじゃなかったけど

456 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:53:48.63 ID:t++37sJQ0.net
>>381
4年くらい試合見続けてみればわかるぞ

457 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:53:50.98 ID:7e7EC6aU0.net
>>451
中島のDVDで一番抜けるやつどれ?

458 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:53:52.65 ID:j43fIxZxd.net
>>427
どうせ牧が監督になったら暗黒の象徴とか言って叩くのに応援するの虚しくないの?

459 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:53:53.53 ID:x20521FL0.net
根尾センター守ってたのは何かの実験か?

460 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:00.36 ID:IzQRE8Woa.net
>>441
ハムだから連投機会ないと思いきや打線が全然点取れないから勝ち試合全部投げなきゃ行けないの草

461 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:01.60 ID:B0QVTG5/d.net
>>438
根尾昨日ヒット打ってた気がする

462 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:04.04 ID:fjDFpduO0.net
>>441
ほんま杉浦はスペ以外最高や
森益田おまんこが不調やから強い球団なら増田とのセーブ王争い行けたんやろなぁ

463 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:22.59 ID:y51NYlUM0.net
>>451
熟女ォオン

464 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:25.69 ID:UxR9sFAmd.net
宮崎の調子良くないのはアレやけど他にこいつ使いたいってのも無いから打ってくれるまで気長に待つわ
一打席一打席の結果で叩かれてるのは擁護出来んけど使うなとかはどうなんやろか

465 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:27.36 ID:0aqmOUmm0.net
>>452
コーチの意見取り入れた結果が2019の大型連敗だもんな
かなしい

466 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:40.56 ID:el2cUImB0.net
>>450
根尾って今レフトだよな?
二遊間でじっくり育てたい選手なのに

467 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:44.25 ID:DlBMHEZp0.net
横浜も戸柱叩いたり伊藤使えとか言ってるのみてたらなんか巨人のキャッチャー論争みたいやな それぞれの信者とアンチがレスバしてて

468 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:46.66 ID:y9eR4wkza.net
真面目な話三浦て一年もつんか?
ラミレスに帰ってきてほしいけど無理やろうし次誰がやんねん

469 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:53.54 ID:7e7EC6aU0.net
ハムっていま杉浦が抑えなのか
出世したな

470 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:54:55.43 ID:Hht4B27e0.net
>>416
まずバンテリンで牧がホームラン打ってヤマヤスが勝ち投手ヒロインになったとき、自分は苦しかったんですけど今右肩上がりで〜とかニコニコで語りだしてるときにコイツらほんまに危機感ないんじゃないかと思った

471 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:04.29 ID:8V6mDyPc0.net
>>433
復活は今シーズン終わりぐらいかな
本格的には来シーズンやろけど

472 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:04.35 ID:7TG5QeozK.net
1佐野2オースティン3牧4ソトでええやろ
選べるの佐野だけだし牧は助っ人で挟みたいしな
下位はガチャ並べとけ

473 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:14.17 ID:+2Mk/rUBa.net
もうビシエド帰ってきたらビシエドをレフトにしちゃえ、ファーストアリエルでな
昔一時期やってたやろ
もう点とらんと始まらないねん
本当はもちろんアリエルがレフトやってくれると一番良い

474 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:14.21 ID:x20521FL0.net
中スポ曰く唯一の希望(.158 0)やぞ

【中日】2年ぶり巨人に3連敗…”唯一の希望”根尾昂が1安打1打点「しっかりとらえることができた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5249b0c7f346f038666e63b614a556a6c53ed00

475 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:14.57 ID:j43fIxZxd.net
>>462
森と松井はずっと抑えてるだろ
森は離脱したけど

476 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:35.26 ID:iQaVw/F8a.net
>>474
うーんこの

477 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:38.22 ID:7e7EC6aU0.net
>>468
ワイもそこが怖くなってきた
大矢は5月に休養入ったんだよな
流石に三浦を1年目途中で切るとファンの反発えげつなさそうだが

478 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:40.04 ID:UxR9sFAmd.net
>>451
なかなかの趣味やな

479 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:55:57.05 ID:y51NYlUM0.net
>>467
戸柱はお触り禁止レベルのアンチが複数いる
ワイは戸柱ファンと呼んでる

480 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:02.04 ID:MnEcW0BC0.net
平田と阿部のWAR 大幅マイナスクソゴミコンビって初級ポップか甘い球見逃すor打ち損じ続けて結局三振しかしねえんだよな
しかも必ずどっちかはスタメンになるし終わってるよこの球団

481 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:04.25 ID:dyvXwRgE0.net
打てる外野が居たら全部解決すんだよなぁ

482 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:04.35 ID:8V6mDyPc0.net
>>474


483 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:08.18 ID:hO1Y0/oR0.net
>>467
捕手論争はどこの球団でもヤバい
ソフトバンクですら甲斐にアンチが湧く始末やし

484 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:18.62 ID:6Tu5vTRA0.net
つか次の巨人の相手Deはんか
すまんな梶谷と坂本、あと松原を派手に解凍してもうたわなんとか耐えてくれ

485 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:27.31 ID:UNQ9xq3a0.net
「お前何をやったんや?ワイは開幕から猛打賞ゼロだがねw」
「ちょっと全身オリックスがスタメンにおるだけやなw」
「俺が悪いけどお前は?」
「12連続で盗塁許した。一回も刺せんかった」
ほんまキャンプ代無駄やなって思う
アメリカまでいったチームもおるし

486 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:35.46 ID:g2U9y/vz0.net
大正義阪神タイガース監督の矢野も打撃力を生かすために
中日時代は外野やってたらしいし
石橋もそういう使い方できんのかな

487 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:35.87 ID:Hht4B27e0.net
>>477
でも南場三原の徹底的に自分たちに都合悪いことはしゃべらん体質考えるとスケープゴートにする可能性はあるよね

488 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:38.41 ID:79KJNgeyx.net
>>381
阿部平田は満場一致で終わってるから
京田は守備上手いし阿部平田よりマシだから擁護する人も多い
論争が発生するから激しく叩かれる

489 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:42.85 ID:j43fIxZxd.net
>>477
満を持して就任したレジェンドが一年持たないとか伝説だろ

490 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:56:59.87 ID:yq7env5wd.net
>>483
「うーん全員クソやけど消去法で清水一択!w」ウチは平和やな

491 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:03.35 ID:y51NYlUM0.net
>>484
巨人戦見る横浜ファンほぼおらんと思う
ただでさえ巨人戦は一番人減るのに

492 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:13.37 ID:LiC7cX1C0.net
>>483
その点まともな捕手がいなさすぎて捕手論争死滅したハムってすげぇわ
もはや清水で出ても宇佐見出ててもハムファン死んだ目で無言やからな

493 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:15.60 ID:cMP0SoQ80.net
高松渡に期待してるハムファン俺一人説

494 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:23.60 ID:fjDFpduO0.net
>>483
甲斐にアンチするの贅沢すぎるやろと思うけど信二鶴岡論争の時他球団もそう思ってたんやろなぁ

495 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:32.27 ID:DzrFxnPu0.net
ソフトバンクから上林とか長谷川とかもらえんか?

496 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:36.52 ID:j7vhdGlv0.net
>>446
2番柴田でバンドもしないならいっそのこと1番にするか?前がピッチャーやからゲッツーもなくなるぞ
1つ言うならゲッツーマシーンならエンドランくらいたまにはやったらどうなんやと思わないんか?バットに当てるのはうまいんやし

497 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:38.26 ID:uvcmNeg50.net
>>483
高谷がキャッチャーで負けた試合で甲斐が集合スレで叩かれた話好き

498 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:38.37 ID:8V6mDyPc0.net
>>467
ハムもやべーわ
とりあえず打たれたら全部清水のせいになるの草生える

499 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:41.69 ID:h31BKxay0.net
>>480
京田スタメンはまだ許せるけどこいつらは外して二軍調整でもさせろやと思う
阿部なんかレギュラー固定する格じゃねーんだよ

500 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:43.27 ID:6zUrQvrr0.net
宮崎怪我したり移籍したら牧が回されるんかな
そうなるとまたセンターライン全員打てない

501 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:47.63 ID:Hht4B27er.net
http://pbs.twimg.com/media/BmCFLohCYAA9iQn.jpg

これの三浦版できるかもな

502 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:57:53.29 ID:tMLSal1f0.net
五十幡は下でそこそこ選べてるのがポジ
一軍でもそこまで酷いことにはならなそう

503 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:00.31 ID:dK69XwSwa.net
弱すぎると勝ったファンから爆破予告されるぞ

504 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:01.15 ID:0aqmOUmm0.net
三浦を休養にしたところで勝てるようになると思えない
そして代わり誰だよ
新沼とか青山あたりになるんだろうけど監督代行が休養する羽目になりそう

505 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:01.19 ID:9XFnj7/G0.net
>>464
得点圏だけ高いならまだしも打率自体は3割あるし昨日もマルチやし今1番いらない選手扱いされてるの疑問や

506 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:01.33 ID:el2cUImB0.net
>>477
流石に監督を一年やらさず休養させるのは前代未聞では?
あんまり聞いたことないぞ

507 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:01.94 ID:yeVQbaj70.net
ホンマガッフェって打順下げて調整ってことができんよな
中田は勿論だがなぜ2番渡邉になるんだ

508 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:14.67 ID:j43fIxZxd.net
>>499
誰が代わりやんの?

509 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:14.69 ID:y51NYlUM0.net
今の子供たちキャッチャー絶対やらんらしいけど正解だよな
こんなにネットで叩かれて

510 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:15.30 ID:6Tu5vTRA0.net
>>488
ワイは京田叩き側回ってたけど理由は競走させず固定させとったからやわ
もう三ツ俣と競走する雰囲気出るなら京田はようやっとる側でええわ

511 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:15.62 ID:qSi2gxec0.net
与田を見るとベテラン好きの落合ですら若手使ってたなと思うわ

512 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:18.75 ID:n2x1Awqn0.net
阪神の陽川トレードで欲しい
中日から誰出せば釣り合うんや
岡田でええか?

513 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:26.05 ID:j7vhdGlv0.net
>>451
宮崎美子は意地悪に見えるからワイは嫌や

514 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:26.32 ID:KtAjIa7w0.net
中日「京田三ツ俣論争!阿部三ツ俣論争!代打武田!」

オリファン「一体何が起きてるんやあのチーム…」

515 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:35.65 ID:N4yA+V/E0.net
>>468
馬主繋がり大魔神でも呼んでくるんちゃう?

516 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:45.41 ID:WotD0Xdv0.net
まだ4月だぞ。横浜なんて今日開幕したようなもんだ

517 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:45.54 ID:iQaVw/F8a.net
今年の清水は当社比では相当頑張ってるからアンチっぽいのですらそんな叩けんからな

518 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:53.48 ID:bb4tmWCqd.net
去年は途中から見る人少なくて捕手論争とかも減ってたんやけどなあ
またシーズン開幕したら戸柱嶺井伊藤や
正直横浜も誰出ても変わらん

519 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:58:54.66 ID:y9eR4wkza.net
>>477
流石にもうちょい持ち直すだろうけどこのままずるすずる借金貯めていったら休養しそうだよな
これといった後釜もおらんし不安やわ

520 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:07.36 ID:w3FPHDTLd.net
清水叩かれてるけどようやってるやろ
2割打ててる時点で立派やん
小林取れとか言われてるけど二軍ですらずっとノーヒットの奴とは比較にならんで

521 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:15.61 ID:7e7EC6aU0.net
>>506
伊原

522 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:18.26 ID:ySqrqMTF0.net
戸柱嶺井が来たあたりは武山細山田時代よりマシというか希望持てただけやろうけど何か同レベルになりそうやな

523 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:19.47 ID:rVDAb1KEd.net
>>512
阪神てどのポジション足らんのや
ショートは新人頑張っとるみたいやし

524 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:21.96 ID:79KJNgeyx.net
>>514
オリ「5番ファースト松外!!」
中日「………」

525 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:26.53 ID:j7vhdGlv0.net
>>467
伊藤に関しては使いたくてもスペりまくってポエム書いてるから本人にも大きな問題がある
めっちゃ期待してたのにほんま…

526 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:26.68 ID:iQaVw/F8a.net
>>507
本当になにもやらんよな
高濱2番でホームラン打ったの記憶喪失でもしたのか?ってなるし

527 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:32.49 ID:l0mjQxG6d.net
清水使わんと近藤の腰を犠牲にする以外の選択肢ないからな

528 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:36.89 ID:5FDeq8wq0.net
>>486
そもそも若手が伊東の性癖に反するから無理やで

529 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:42.21 ID:Hht4B27e0.net
>>496
宮崎のゲッツーってエンドランしてもセカンド刺される打球ばっかやん
まず足がクソ遅いし走塁指標プロ最低クラスなのが宮崎のややこしいとこやねん
2016のときみたいに痩せてて守備いいときは良かったんだが今は守備もうんこや

530 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:43.32 ID:cMP0SoQ80.net
>>517
暴投止めまくって解説に随分褒められてたな

531 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:45.60 ID:+2Mk/rUBa.net
>>488
京田はもうちょっとやれるやろって野球評論家やファン、みんな期待してるからこそ厳しい意見飛ぶところはある
伸び代まだありそうだからな

532 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:50.64 ID:y51NYlUM0.net
>>518
全員嫌いという理由でシーズンずっと山本固定にしろ言うファンおるけどもはやファンじゃねえんだよな

533 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:59:57.73 ID:6Tu5vTRA0.net
>>491
ハマスタ阪神戦や昨年のナゴドみたいな対戦成績でもないのに見ないの不思議やな

534 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:07.51 ID:/Kk9ooCF0.net
ハムのベンチ入り野手
横浜高校出身5人おるで

近藤(27) .235(51-12) 7打点 ops.751
樋口(26) .179(28-5) 3打点 ops.457
淺間(24) .316(38-12) 5打点 ops.819
高濱(24) .333(6-2) 1本 1打点 ops1.167
万波(21) .167(6-1) ops.500

535 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:08.68 ID:1FaIVzOXM.net
>>512
外野一塁の控え1番手を同一リーグに出す訳無いやろ…
市場に出てくるのは中谷高山や

536 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:09.38 ID:KtAjIa7w0.net
>>524
その年のうちに処分したからええわ
そのままコーチにした方が100倍問題ある

537 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:14.84 ID:TxLRH+eF0.net
>>504
新沼が監督は草
死ぬほど叩かれそう

538 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:21.67 ID:Hht4B27e0.net
>>503
あれ結構やばい事件やけどなんJでスレたった?

539 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:22.66 ID:YtTHKXnr0.net
>>501
ヤクルト対ロッテかな

540 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:27.60 ID:y51NYlUM0.net
>>533
憎しみが強すぎるんや

541 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:30.27 ID:fjDFpduO0.net
>>520
🐰が.050とかいうガチグロやからな
昨日も逐一声掛け行くようにもなったし最近はようやっとるよ

542 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:30.30 ID:AYI4cD1ld.net
石橋くん、足が動かないしミットブレるし
低めを被せてとるしこれは最低レベルに行くのに最低でも数年かかりそうやね
キャッチングが良いとはなんだったのか
捕手としてダメっぽいから野手育成した方がええかもな

>>
マスク松井雅人なんですけど 好き

543 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:31.46 ID:MnEcW0BC0.net
>>514
去年のMM重宝や5番ファースト松外でそれと同じことを思ったんだよなあ…

544 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:33.28 ID:+tqUBlsj0.net
弱すぎてワクワク感も無く野球見るのがつまらない

545 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:39.67 ID:t++37sJQ0.net
>>474
身売りを熱望するファンがちらほらいるのも頷けるわ

546 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:42.24 ID:4YEFjGnvd.net
ハムは今年は鎌ヶ谷が楽しいからええわ
難波が2割4分も打っててわろける

547 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:43.12 ID:tMLSal1f0.net
西川近藤浅間後適当
でええわ
とりあえず中田の後に浅間置くのだけはやめろ

548 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:44.65 ID:c21Iv8HAd.net
阪神から陽川貰いたいわ
佐藤がこのままスタメン取って二軍から井上来たらアイツ出番ないやろ

549 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:45.97 ID:h31BKxay0.net
>>508
どうせゴミ揃いだから誰でもいいわ
出し続けて復調を待つとかいうバカなことをやめてちゃんと再調整させろという話

550 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:47.82 ID:iQaVw/F8a.net
>>534
高濱万波もっと見たいわね
浅間はもうレギュラー掴みかけてる

551 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:48.15 ID:rQa6V1uF0.net
4番中田なら4番今川のほうがまだマシ

552 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:00:49.10 ID:79KJNgeyx.net
>>531
京田バット寝かせて去年好調だったのになんか知らんがやめてまったよな
最近また寝かせてるからちょっと期待できるかもしれん

553 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:00.28 ID:el2cUImB0.net
>>509
リードをキャッチャーに一任させる風潮作ったのはノムさんの罪だよな
あんなもん戦略チーム作ってベンチから指示出したらええねん
その分バッティング練習に当てようぜ

554 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:10.00 ID:rVDAb1KEd.net
>>538
順位スレで暴れてた巨人ファンの必死見たらそこでも暴れてたから立ってる

555 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:12.56 ID:hO1Y0/oR0.net
>>538
完走してた

556 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:16.46 ID:UNQ9xq3a0.net
檻はホンマトレードするべきやな思う
公言してた牧をついうっかり指名忘れたわけやからなおさら
三塁紅とか宗とかアホか

557 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:22.22 ID:3U8FsaNc0.net
中日は右の代打が不足してるな

558 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:34.19 ID:j7vhdGlv0.net
>>529
今日は一生懸命走って内野安打もあって点に繋がったし守備もジャンピングキャッチしたから許してやってくれや
あんま叩かれ過ぎると悲しいんや
ワイ梶谷と宮崎のユニしか持っとらんのや

559 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:44.41 ID:dyvXwRgE0.net
>>493
どういう理由でそうなったんや
母校なんか?それとも単に足速い選手が好みなんか?

560 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:45.83 ID:rQa6V1uF0.net
>>534
横浜日本ハムファイターズ定期

561 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:48.21 ID:6Tu5vTRA0.net
>>557
スタメンが不足してるぞ

562 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:01:48.21 ID:fjDFpduO0.net
>>534
近藤高濱浅間のクリンナップにして?❤

563 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:02.07 ID:Hht4B27e0.net
>>534
近藤とか浅間、涌井みたいな指標いい本物ほど取らないよなベイスターズ
こっちは倉本石川乙坂の聖域スリー

564 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:08.12 ID:G0QUvrPSM.net
>>553
そもそもノムさんってキャッチャー兼四番兼監督とかいう頭おかしい事やってるからな

565 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:32.66 ID:y51NYlUM0.net
>>553
一部の優秀すぎる捕手が当たり前と思ってしまうんだよな
古田とかあんなんイチローやで

566 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:41.12 ID:Pm9NMlu50.net
本気でトレード考えた方がええわうちの球団
投手 佐藤 三ツ間 笠原 岡野
捕手 桂 加藤
野手 堂上 遠藤

この辺トレードに出して他球団の燻ってる若手野手でも取っとこうや

567 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:41.30 ID:9XFnj7/G0.net
>>533
一昨年ぐらいから巨人にまた勝てなくなった
2位の年からかな?それまではラミレス政権下の戦績は1勝差ぐらいだった

568 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:49.11 ID:KtAjIa7w0.net
>>556
トレードして獲れる野手の限界が松外とか白崎レベルなら毒にも薬にもならんからな

569 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:51.06 ID:z9ddO1tL0.net
>>542
石橋はそんな守備が微妙なのか?
まあ若手なんて最初はそんなもんだろうよ

570 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:54.06 ID:Hht4B27e0.net
>>554
>>555
多分逆やったら30スレくらいいってた松尾ばりの伝説になってそう

571 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:57.29 ID:rv/vRK6u0.net
浅間やっと開花したんやな
周平くらい時間かかってないか?

572 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:02:59.36 ID:+2Mk/rUBa.net
>>552
これこれ
戻ったよね
戻ってから前よりは良い感じじゃないかな
反対方向にもヒット出たりしてる

573 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:03:05.82 ID:j7vhdGlv0.net
>>534
万波は上手く成長させられたら化けそう

574 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:03:07.57 ID:8V6mDyPc0.net
>>502
去年二軍で打率.347、12本塁打、出塁率.446と3部門でリーグトップだった選手は今シーズン一軍で四球0やで

575 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:03:12.43 ID:y51NYlUM0.net
>>534
や〜い日ハムの選手ベイスターズ〜

576 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:03:43.89 ID:6Tu5vTRA0.net
宮崎佐野はソトスティンきたらもう少しマーク減るやろ
今日精神安定剤としてスポナビでDeさんの試合定期的にみとったが結構チャンス作ってたみたいやし普通に続けてたら強そうだとおもうんや

577 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:03:44.99 ID:t++37sJQ0.net
>>510
ちゃんと競争させるならな
京田4タコだったから次の試合は三ツ俣スタメン
ってなると思うか?

1本ヒット打っただけで8番から2番に昇格してたんだぞ
なると思うか?

578 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:03:45.42 ID:Hht4B27e0.net
>>548
右打者の長打ある外野って阪神やと唯一無二やし出さんやろ

579 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:03:55.92 ID:MnEcW0BC0.net
別に致命的ミスしたわけちゃうんやからもう少しセカンドスタメン高松やらせてくれや
代走として出すタイミングすらない野手陣やん

580 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:03:59.43 ID:UNQ9xq3a0.net
>>568
釣りあう相手がおるならそら山岡田嶋ぐらい出すんやで

581 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:08.70 ID:h31BKxay0.net
>>566
そいつらがトレードの弾になるわけないだろ
トレード論持ち出すやつは現実見えてなさすぎてイラつくわ

582 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:12.23 ID:WotD0Xdv0.net
中日のスタメンもなかなかグロいな 相手からしたら休憩ポイントだらけやね

583 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:12.20 ID:wmIjThos0.net
借金持ちならロッテもいいやろ?

584 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:12.64 ID:5pglUW9P0.net
オリックスって毎年若手使って
2割すら打てなくていつもの奴に変わるって
流れを繰り返してるな

585 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:14.37 ID:mL1I6Zxld.net
淺間はサード挑戦して不振で二軍落ちして即自打球で消えた時に流石に諦めたわ

586 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:14.82 ID:x20521FL0.net
盗塁被企画数

阪神 7(阻止3)
巨人 12(阻止2)
東京 13(阻止2)
広島 11(阻止2)
中日 12(阻止5)
横浜 22(阻止4)

舐められすぎやろ…

587 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:20.49 ID:yT2cFWUNa.net
>>556
ここ数年獲りまくっとる高卒野手で数年後にはええ商売出来ると思うで

588 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:26.10 ID:Ho2kBWnRM.net
岡林さっそく2軍で暴れてるらしいやん
平田なんか使ってる暇あったら岡林スタメンにして欲しかったわ

589 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:31.37 ID:iQaVw/F8a.net
>>574
樋口は岩本から頭使ってないって言われてたのがね
狙い球絞ってないし見逃すし何考えてるか打席からはわからんので結果出せなくて当然

590 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:31.39 ID:AG5gGvtla.net
>>579
そういや代走ですら滝野使ったのなんだったんだろうな

591 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:31.46 ID:j7vhdGlv0.net
>>576
去年までの一発構成の打線が帰ってきたな!

592 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:40.86 ID:NVy+7rRta.net
なぜかハブられるロッテ

593 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:42.00 ID:r1DPCc5Sp.net
>>566
欲しいの誰もいなくて草
岡野二年目、堂上も出せんやろ

594 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:42.60 ID:otQ5nIBO0.net
>>566
在庫処分やめろ

595 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:51.43 ID:wmIjThos0.net
>>578
江越さんは?

596 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:55.36 ID:Hht4B27e0.net
>>558
宮崎は人としては大好きやで
めっちゃいいひとやしな
でも選手としては限りなく聖域に近いのも間違いないやろ

597 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:04:59.98 ID:iQaVw/F8a.net
>>586
去年のハムやな…

598 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:05.46 ID:6zUrQvrr0.net
>>576
まぁ長打で点を取るスタイルしかないからな
大砲のホームラン待ちや

599 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:09.00 ID:cMP0SoQ80.net
>>559
足速い選手好きなのとドラフトのとき
中日ファンが「3位はないだろ」とがっかりしてるの見て応援しようと思った

600 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:13.34 ID:j43fIxZxd.net
京田三ツ俣論争とかほんま草生えるわ
打たなきゃいけないポジションの奴らがゴミすぎるばっかりに叩かれてほんま不憫やな
源田がいない西武に京田がいたら重宝されてるだろうに

601 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:16.93 ID:7e7EC6aU0.net
>>586
阻止率ではそこまで劣ってないのか

602 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:21.86 ID:0aqmOUmm0.net
>>576
打撃はたまに点取るけど投手があかんのよ

603 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:22.33 ID:bLAVF3Kdd.net
ちょっと前に貼られてたんやが何とは言わんがこれってガチなんか?

2003 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2004 ○○○○
2005 ●●●●●●●
2006 ●●●●●●●●●●●●●●
2007 ●●●●
2008 ●●●
2009 ●●●●●●
2010 ●●●●●●●●
2011 ●●
2012 ●
2013 ○○○○
2014 ●●●●●●●●
2015 ●●●
2016 ●●●●●●
2017 ●●●●
2018 ●●●●●●●●●
2019 ●●●●●●●●
2020 ●●●
2021 ●●●

604 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:28.92 ID:79KJNgeyx.net
>>577
そもそも三ツ俣使うならセカンドやろ
阿部なんか確か13打席くらいヒットでとらんのやぞ

605 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:29.69 ID:el2cUImB0.net
>>576
昨日の試合はよかったわ
なんか光明が見えた気がする

606 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:05:49.25 ID:69L1SdWn0.net
ハムはこれからバーヘイゲンアーリン来るけど結局無援護で何も変わらなそう
ラッパーは期待できんし

607 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:04.00 ID:tMLSal1f0.net
>>574
打席内容はいいからセーフ

608 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:11.42 ID:4JPXx+Ccr.net
つか3番福田ってなんやねん
上位は打てる奴並べろや

609 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:11.45 ID:Hht4B27e0.net
>>595
陽川と比べたら失礼やろ
陽川は固定したら.250 15は狙えるぞ少なくとも
ハマスタキラーやし

610 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:14.55 ID:y9eR4wkz0.net
大島しかまともな打者いないのに大島1番に置くのは駄目だと思うんだよなあれ
昔青木しかいなかったヤクルトが青木4番にして凌いでた事あったけどあれと一緒でせめてクリーンナップに置くべきだろ

611 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:18.84 ID:IniLlb2A0.net
二番京田をいち早くやめるべきだと思う
大島の次に控えて良いバッターじゃないだろ

612 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:20.06 ID:tvc4oSTid.net
>>595
江越ってもう守備走塁要因ちゃうん?
中谷とかどうなったんやろ

613 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:20.55 ID:h31BKxay0.net
>>588
岡林の扱いはガイジすぎてほんまクソ
反省したのか石橋の扱いが少しまともになったけど

614 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:20.66 ID:wmIjThos0.net
加藤翔平ほしいところないのか?
なんで中日トレード申し込まないのか不思議なんやけど
伊東いるから加藤の使い方わかってるし
根尾よりは打つぞ

615 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:23.21 ID:60b78pRt0.net
>>585
去年ハムファンがボロッカス叩いてたの忘れてへんからな
ワイも諦めてたけど

616 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:27.31 ID:MnEcW0BC0.net
>>569
これは石𣘺の新人の時にマスクMMの時に起きたコピペや
石𣘺の捕手技術は悪くないむしろ去年1年間2軍でやってて郡司はもちろん桂や加藤よりもよっぽどええ

617 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:44.76 ID:+2Mk/rUBa.net
>>509
正直木下叩きはやめてほしい
木下の相手にしっかりインコースを意識させながらのリードが功を奏してる場面は多い
今中日のチーム防御率良いのは木下のリードのおかげもあるはずや

618 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:44.87 ID:EJZbQE9I0.net
>>586
牽制させまくってウエストしたのに走られてたし戸柱肩壊しとるで多分

619 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:45.44 ID:w58Eool30.net
三浦の娘に送られたDMが擁護されだしたら三浦政権は末期だと思うわ

620 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:48.19 ID:j43fIxZxd.net
>>610
大島が打点稼ぐ姿とか想像つかんやろ

621 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:54.37 ID:qSi2gxec0.net
>>579
高松はまだ無理や、あいつ多分1軍の変化球一回も当てたこと無いんちゃうか

622 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:55.31 ID:Hht4B27er.net
>>583
別にええけどお前らセのことパの順位スレで見下しまくってるイメージ

623 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:06:57.16 ID:iQaVw/F8a.net
>>606
結局大きな問題は野手やからな
何かアドバイスして復調させられんのなら我慢して起用しても無理やと思ってる

624 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:09.24 ID:DzrFxnPu0.net
>>581トレード云々持ち出すのはいいけどセリーグからトレードしてもらおうとしてるのがほんと頭悪い

625 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:14.80 ID:c21Iv8HAd.net
>>578
二軍の期待の若手井上と小野寺が右で長打ある外野やから被ってるやろ
阪神サイドも陽川よりこっちの育成に打席使いたいやろしくれてもええやろ

626 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:16.70 ID:6zUrQvrr0.net
>>586
横浜は池谷と阪口で7-0なんや
今の所結果残してる2人に個性殺さずにクイック身につけさせられるか心配

627 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:20.06 ID:hdZo/ykI0.net
セ・リーグの平均防御率が3.10ぐらいやから加藤球と同じぐらい
中日が打てないのはしゃーない

628 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:20.77 ID:79KJNgeyx.net
>>614
欲しいけど代わりに誰やればええんや

629 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:21.85 ID:6Tu5vTRA0.net
>>611
でも大島とアリエルしかまともな打者おらんぞ
妥協して周平か

630 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:22.05 ID:cMP0SoQ80.net
西武は北海高校出身4人+北海道出身3人

631 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:29.51 ID:KtAjIa7w0.net
>>580
糸井トレードみたいなそいつらを出す格のあるトレード話舞い込んでくるなんて滅多にないからな

632 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:36.22 ID:r1DPCc5Sp.net
中日は加藤翔平取れ、岡田くらいでええぞって前に言ったらボロクソ言われたわ

633 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:43.90 ID:dyvXwRgE0.net
>>599
はえーなるほど優しいやん
今年のおはDワイも含めて高松の脚でポジってるし良かったな

634 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:46.21 ID:7TG5QeozK.net
堂上と陽川トレード良さそう
まぁ中日が堂上は出せんし矢野も贔屓の木浪族干したくないから無理か

635 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:52.67 ID:I+3PXeFod.net
捕手論争ってリードガイジがのさばりすぎやろ
どんでんとか大城中村に延々グチグチ言って捕手失格扱いしとるし
オリの時も日高を外してシドニーを寵愛してたくらいやしどんでんがヤクルトの監督だったら嶋を正捕手にしそうや

636 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:07:52.80 ID:Lh+h6k1ad.net
こんなに打ててないのにハムファンが一人も横尾出したの後悔してないの草生える

637 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:00.94 ID:OS6Op0eU0.net
巨人若手野手でええのおらんかったのにトレードでなんか若い大砲選手とってるのずるいわ なんでワイの贔屓はそんなことせんねん

638 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:01.44 ID:8V6mDyPc0.net
>>607
28打数14三振のどこが打席内容良いんですかねぇ・・・

639 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:05.21 ID:y51NYlUM0.net
勝率.188って地味にやべーな

640 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:14.71 ID:Hht4B27e0.net
>>625
まぁパならあり得るのか?

641 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:17.00 ID:5pglUW9P0.net
>>586
このデータ間違ってね?

https://npb.jp/bis/2021/stats/lf_csp2_c.html
例えば梅野の阻止率が.167だから
7-3で刺してるなんて計算にならんやろ

642 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:32.04 ID:YMPUXdZPa.net
樋口使い続けなきゃいけない惨状なら結局横尾必要だったやろ
野村は結局スペやし

643 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:32.22 ID:5FDeq8wq0.net
寝れないから暇つぶしにパワプロ2021ペナントやってるけどゲームの中日打線滅茶苦茶強いな
みんな3割前後打ってるわ
https://i.imgur.com/OFxJAIx.jpg

644 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:34.66 ID:tvc4oSTid.net
そもそも陽川なんて阪神が出すわけ無いと思うんやが

645 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:47.76 ID:iQaVw/F8a.net
>>636
去年の二軍の成績見てきたらええで
清宮ですら待望されてない
他に打ってる奴何人もおるのよ

646 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:54.89 ID:hO1Y0/oR0.net
>>632
イケメン出して頭上武獲ろうなんてそらボロクソ言われるよ

647 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:08:55.13 ID:Hht4B27e0.net
>>644
ワイもそう主張してる

648 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:01.69 ID:IniLlb2A0.net
>>629
なんか居るやろ
岡林とか
......うーん居なかったとしても8番か9番に居るべきだな

649 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:17.47 ID:vjOxsh0R0.net
高松守備きついからなあ
阿部悪くなってはいても

650 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:20.59 ID:XS6awGqar.net
救世主ガーバーのコース別打率
https://tc-baseballchannel.techorus-cdn.com/wp-content/uploads/e9155783059b0eb92391f64196d3342b.jpg

651 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:23.00 ID:ZQMGmaJmM.net
どうせ横浜は上がるって思ってるんでしょ?

652 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:24.09 ID:j43fIxZxd.net
>>637
田口レベル出す覚悟あんの?

653 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:24.44 ID:6zUrQvrr0.net
時代違うけど統一球のロッテは今の中日や日ハムが一年間続いたんやろ
辛かったろうな

654 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:25.41 ID:wmIjThos0.net
>>586
ロッテやばいぞ
それたぶん

655 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:26.62 ID:69L1SdWn0.net
樋口であれなら海老もしょぼいだろうし今年で放出か

656 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:29.12 ID:tMLSal1f0.net
>>642
いやいらんわ
横尾くらいの成績なら樋口でも打つし守備が段違い

657 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:36.17 ID:otQ5nIBO0.net
>>627
阪神 2.11
巨人 2.52
中日 2.74
広島 3.04
ヤク 3.52
横浜 4.85

🤔

658 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:38.57 ID:Hht4B27er.net
【深夜の】中日DeNAハムオリ【借金専】 おちたけど完走した
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618506562/

659 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:41.82 ID:iQaVw/F8a.net
>>650
ツボしかなくて草

660 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:43.72 ID:8V6mDyPc0.net
>>642
横尾と池田なら池田一択や

661 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:44.59 ID:jV+Itxkd0.net
高松は二軍で200打席以上で四球無しはつらい
守備も一向に上手くならないし、代走でしか活躍無理そう

それより石橋は週に一回でもスタメンで使ったり、代打一番手とかで、打席を多く経験させてほしい

662 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:09:52.19 ID:U0/WSM3+d.net
勝率横浜以外は3割超えてるやん
合同スレ無理やろ

663 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:00.23 ID:UNQ9xq3a0.net
>>586
こんなバカなことしてて横浜よく勝てるな

664 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:01.14 ID:MnEcW0BC0.net
佐藤とか笠原なんかで他球団からトレードしてもらえると思っとる馬鹿は集合スレにもおるけどもう一度投稿画面を見直してくれ
そいつらが釣り合うレベルの選手は戦力外なんやぞと

665 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:08.71 ID:Qtv2sHj30.net
ちなオリやけど打線が機能不全すぎてグログロのグロ
1試合3点取ればほぼ勝てる先発投手陣をもってして借金ズブズブな打撃と守備がな
エラーしてはベンチでヘラヘラ、バント失敗してはヘラヘラじゃ応援する気も失せる

666 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:09.94 ID:j7vhdGlv0.net
>>619
あんなん何があってもやる方がアホやけど擁護するアホは一定数湧く可能性はあるんやろな
ラミレスの叩き方が過激だったような奴

667 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:19.97 ID:NHHTRhHpa.net
>>663
勝ってないぞ

668 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:36.27 ID:wmIjThos0.net
加藤翔平なんて中継ぎ使えるのくれれば手放すやろ
今季中日無駄に中継ぎ固いし一人くらいなんか余ってるやろ

669 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:37.13 ID:qSi2gxec0.net
周平セカンド石橋サードが見たい

670 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:41.32 ID:wyhqT29e0.net
GWになれば冷え冷えっな選手も解凍されてくるから

671 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:45.03 ID:n0dXj+CM0.net
>>636
昨日一打同点の場面でポップフライ打ち上げて(3タコ)楽天ファンにボロクソ叩かれてたぞ

672 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 02:10:47.45 ID:qtqdCVpI0.net
>>642
横尾いたら池田がいなくなるやん

総レス数 672
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200