2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DeNAが何とか『3勝13敗2分』で踏みとどまれてる理由

1 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:31:22.48 ID:R3l9OOrU0.net
なんやろ?

2 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:31:39.56 ID:yXoVicEy0.net
言うほど踏みとどまってるか?

3 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:31:49.68 ID:An2LAi2I0.net


4 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:31:56.91 ID:dCEvorLv0.net


5 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:31:59.76 ID:j7vhdGlv0.net
戦力以上に負けてると思う

6 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:32:13.71 ID:6Y1jlpqP0.net
滑落定期

7 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:32:15.70 ID:4Impw+O80.net
中日より打てるという唯一の希望

8 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:32:42.53 ID:ZybclIlaa.net
9回打ち切り制度

9 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:32:47.33 ID:Vd5OgxvX0.net
どんなに弱いチームでも「勝つこと」ってあるんやなぁ
トーナメントで優勝しまくる甲子園のチームとかすげーわ

10 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:33:18.85 ID:COH07w/h0.net
自由落下だぞ

11 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:33:56.71 ID:ZFaK/F6O0.net
何でこんなに負けてんの?
これ監督のせいかぁ?

12 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:34:01.21 ID:9eA5l7ch0.net
これもう理屈やないやろ
また来世とかそういうレベルや

13 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:34:28.94 ID:JGndKw690.net


14 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:34:52.15 ID:Hdg9MmROd.net
ソトオースティン復帰で優勝待ったなしとか言ってた連中消えたな

15 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:35:08.16 ID:DNpB+6ZL0.net
ヤクルトに3タテ食うのはキツいな

16 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:35:22.54 ID:KJKaiBMCa.net
三浦采配

17 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:35:23.10 ID:qdWhaRMWM.net
マキとコロナがなかったらもっとヤバかった

18 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:35:28.51 ID:SBBCb2mP0.net
踏みとどまるとは

19 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:35:36.56 ID:1MiArtxP0.net
その3勝もちょっと危なかったよな

20 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:35:49.55 ID:9LWHuj3Dd.net
コロナで他球団も弱化してるから

21 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:35:52.62 ID:bt6LbTZk0.net
牧も奮闘し続けてるけど
流石にこの調子がずっと続くわけないから
他が頑張らんとマジでヤバそう

22 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:35:56.06 ID:GOLpgx7M0.net
打線のおかげ

23 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:36:05.64 ID:4eltO8Mp0.net
DeNA(ファン)が何とか『3勝13敗2分』で(も)踏みとどまれてる理由

24 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:36:23.41 ID:CElvtieL0.net
中日のおかげやな

25 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:36:32.18 ID:GWzLHayy0.net
ちょっと前に戻っただけやん

26 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:36:35.07 ID:j7vhdGlv0.net
>>17
助っ人が最初から来てたら今よりは負けてないかもやけど言い訳できなくなる程度に負けてたやろね

27 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:36:47.30 ID:NtHde5ej0.net
2勝10敗でもAクラスに行けたから

28 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:36:49.91 ID:DueOzES1a.net
中畑監督向いてないんちゃうか?はよ辞めろ

29 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:37:01.09 ID:ny5rbYsV0.net
2010年の加賀の成績みたいやな

30 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:37:01.65 ID:R4oy7jVWd.net
😧

31 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:37:14.13 ID:qdWhaRMWM.net
>>26
というより延長なしのお陰やな

32 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:37:29.25 ID:AG5gGvtla.net
単に弱いだけの中日より牧がいるだけ見てて楽しそう
ちなD

33 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:37:32.69 ID:wnRez9hZ0.net
4勝9敗3分のうちと戦おうや

34 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:37:39.87 ID:0hGTM3Ex0.net
それでも5位とそんなに離れてないから最下位回避目指せるから

35 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:37:41.04 ID:s7CfqCKKd.net
これが新しい暗黒うんちの始まりだった

36 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:38:01.08 ID:GWzLHayy0.net
ベイス相手に3連勝しても意味ないみたいな煽り方してた奴負けたら地獄の果てまで煽り返してやるからな

37 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:38:08.27 ID:Rmx77lNy0.net
筒香「どうすりゃいいんだ…」

38 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:38:13.19 ID:h9exKS1k0.net
>>27
阪神は直後に10勝2敗やってすぐに借金帳消しにしたからな
横浜はこのままズルズル勝ったり負けたりしそう

39 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:38:16.76 ID:ffB7RYIY0.net
有能なエンジニアがAI駆使してめっちゃ分析してるらしいなそれなかったら1勝やったんちゃうか

40 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:38:23.78 ID:4bBGe4DJd.net
2勝10敗よりマシ

41 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:38:28.24 ID:XcgYuxKC0.net
>>32
ねょ、、、、

42 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:38:41.87 ID:YVn95p/90.net
言うほど踏みとどまれてるか?
20試合も消化してないのに
首位と9.5ゲーム差って地味にマズいやろ

43 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:39:10.81 ID:FH4sEPx8r.net
瞬間最大風速でいうとどの試合もよく投げてよく打ってるよね?
噛み合ってないだけだからこっから上がってくるっしょ

44 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:39:18.12 ID:YMpCeopL0.net
🤔

45 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:39:23.95 ID:j7vhdGlv0.net
>>34
18試合で5位と3ゲーム差やから終わる頃には24ゲーム差くらいやな!

46 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:39:38.29 ID:o0bCbEGq0.net
最早外国人の居ない横浜〜みたいな言い訳出来なくなったから三浦キツイやろな

47 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:39:39.18 ID:FaD283xr0.net
ソトオースティン来たところでウィークポイント投手やろ?
意味あるんかね

48 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:39:45.70 ID:sGLvF7gh0.net
勝ちより引き分けが多くなるの目指してほしい

49 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:39:52.43 ID:4/Slf/po0.net
牧「中央大学の方がレベルが高かった」

50 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:39:57.99 ID:j7vhdGlv0.net
>>38
…?
仮にここから10勝2敗しても借金2だよ

51 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:40:00.23 ID:mR+6J75wd.net
崖下でぐちゃぐちゃやろ

52 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:40:06.12 ID:FH4sEPx8r.net
投手の外人まだ上がってこねえの?

53 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:40:40.32 ID:25B4Q4+80.net
勝率2割切ってるのに踏み止まってるとは?

54 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:40:41.34 ID:NcOM1dRc0.net
最近の横浜新人監督 4月終了時の成績

2003 山下 5勝20敗
2005 牛島 9勝12敗2分
2010 尾花 13勝16敗
2012 中畑 6勝16敗1分
2016 ラミ 9勝18敗2分
2021 三浦 3勝13敗2分(4月15日時点)

55 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:40:51.13 ID:fEqWSUElM.net
転げ落ちてる定期

56 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:08.63 ID:j7vhdGlv0.net
>>52
ピープルとジャッケルフォードなら2軍で終わっとるで
エスコバーはしらん

57 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:10.28 ID:gawVlD7k0.net
>>47
投手もダメだが打線もアカンよ
でもソトオースティンで改善するとも思えん

58 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:10.64 ID:RzKQeniYr.net
チームガチャの格差が酷すぎひんか
新人がこんな暗黒チーム入ったら終わりやんけ

59 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:11.53 ID:a7bBnqeG0.net
脅威の勝率1割代突入おめでとうございます

60 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:18.54 ID:jmYOrwtBM.net
中日との直接対決で勝ち越してるし

61 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:33.75 ID:5YkElVsw0.net
下振れしてるだけやそのうち持ち直すやろ

62 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:35.34 ID:QPpGZfdn0.net
>>53
最終的に3割には乗せるし
暗黒ベイスでも2割なんてなかったんやぞ

63 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:39.86 ID:YMpCeopL0.net
完膚なきまでヤクルトに負けたのかなりきついやろ
あっちは最低限して継投かっちりはまってバッチリシフト機能してたし
完全にあしらわれてたわ

64 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:41.27 ID:0hGTM3Ex0.net
>>49
巨人の二軍倒して阿部をブチギレさせてたしな

65 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:45.38 ID:PuYgac+N0.net
>>54
中畑未満になりそうだな

66 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:50.16 ID:NcOM1dRc0.net
コレ
https://i.imgur.com/cW0uNkl.jpg
https://i.imgur.com/lr5Up20.jpg
https://i.imgur.com/kBbucA7.jpg
https://i.imgur.com/bo1Wobf.jpg
https://i.imgur.com/G9vzXGg.jpg
https://i.imgur.com/uoLykZe.jpg
https://i.imgur.com/Zl7YK17.jpg
https://i.imgur.com/desj7GH.jpg
https://i.imgur.com/I7zRxmr.jpg

67 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:41:56.80 ID:ln4YNvO4a.net
中日ドラゴンズ

68 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:26.56 ID:2Ol6LywC0.net
去年の阪神前半より成績ええやろ

69 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:27.68 ID:NcOM1dRc0.net
https://i.imgur.com/gk9c5gv.jpg
信じろ

70 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:29.65 ID:j7vhdGlv0.net
ラミレスと比較するなってのは分かるけどそれ言う奴が去年と比較する謎
どうせ比較するなら1年目同士でやれや
ロマックしか補強なくて今年より弱いと思うぞ

71 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:31.03 ID:4Impw+O80.net
おそらく今日からの巨人戦に負け越すから来週中日との決戦が正念場

72 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:34.41 ID:08FHhwmZ0.net
揺り戻しみたいなの来るっしょ

73 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:36.15 ID:cDQtQB4W0.net
まあファンより監督や選手の方が辛いやろ…

74 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:37.69 ID:a2f9Zoi3r.net
ラミレスって采配はかなり有能だったと思うんやが

75 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:38.32 ID:qdWhaRMWM.net
>>49
中日の阿部もhondaで8番打ってたのに中日やと5番やしマジでプロのレベルって低いのかもしれん

76 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:44.09 ID:PuYgac+N0.net
>>57
打線のウィークポイントは捕手と遊撃だけにならんか?
走力は置いといて

77 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:45.90 ID:oJPwgzAK0.net
>>58
試合には出れるやろ
染まるか染まらずに踏み台にできるかはそいつ次第やろ

78 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:47.52 ID:C//O3bFyd.net
>>42
開幕前の予想よりちょっと下回ってるくらいで
おおむねこんなもんて感じやけどな

79 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:54.25 ID:9CLLCP8S0.net
エスコバーが一番必要なんちゃう
まあ先発もうんこだけど

80 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:42:58.87 ID:flHd3HHv0.net
https://pbs.twimg.com/media/EzBpVinVUAEQ1ry.jpg

81 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:43:14.50 ID:GqV81O8Vd.net
>>66
結果残せないとただの変な人らよな

82 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:43:23.81 ID:FC9xRjYpM.net
牧ほんとかわいそう
普通のルーキーなら二軍で慣れさせる期間なのに

83 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:43:37.69 ID:AFvsShPza.net
伊藤ゆきやどこいったの

84 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:43:42.14 ID:y1+SOn8A0.net
巨人も調子上がってきてるみたいやしヤバいわ
9連敗あるで

85 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:43:48.41 ID:h9exKS1k0.net
>>66
どれだけ編成がデータ収集しても現場がそのデータを有効活用できなきゃ意味ないからね

86 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:43:54.24 ID:vf01vzoJ0.net
ハマスタ中日3連戦で今年の最下位が決まる

87 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:43:58.13 ID:I5x4M88uM.net
既に借金10は草

88 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:44:11.08 ID:4eltO8Mp0.net
>>66
ヒョロガリに指図されるとかむかつくし…

89 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:44:11.07 ID:ln4YNvO4a.net
>>80
中日の二番煎じ

90 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:44:24.98 ID:3B8vHeM3a.net
牧も違和感wwwwwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d3a339c5aac63c98e8c1466cb3a54f750a0f19b
牧は15日のヤクルト戦に「2番・二塁」でフル出場。試合後強い違和感を覚えたため検査を行ったところ、所属球団が横浜DeNAベイスターズであることが判明した。全治は7年の見込み。

91 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:44:33.74 ID:j7vhdGlv0.net
>>69
投手コーチやら二軍監督やってて中継ぎが代わり映えしないのはコーチと三浦にも責任はあると思う

92 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:44:36.80 ID:EdnC14X+0.net
牧ってそんなに貢献してないよな
そこそこの成績でオナニーしてるだけ
あいつがもっと打てば勝てるのに

93 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:44:44.17 ID:GTRu1tyha.net
バントしてなきゃ多分5勝はしてたと思う

94 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:44:49.88 ID:2XlMAkbz0.net
このままシーズン通して踏みとどまれたら御の字やろ
監督初年度やし

95 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:44:56.31 ID:PuYgac+N0.net
>>66
データはデータとしてあれば良いんじゃなくて
それをどう活かすかなんだけど
人間関係が色々おかしいチームがスムーズに活かすことなんて出来るとは思えない

96 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:08.91 ID:6s7kUZPZd.net
2010 加賀 3勝12敗1H
2021 横浜 3勝13敗2分
2011 高崎 5勝15敗

次の目標は高さ危険太郎やで

97 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:14.26 ID:h/t+Nuqp0.net
地味に6連敗

98 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:21.64 ID:qdWhaRMWM.net
>>92
全打席ホームラン打ってたら8割は勝ってたやろな

99 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:24.20 ID:ePUKrIJhM.net
また連敗爆弾できてて草

100 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:30.32 ID:+78P8cNd0.net
中日ご自慢の牧

101 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:32.10 ID:LjPxGMkvr.net
でも勝利童貞卒業後は5割くらい勝ってるんやろ?
いけるいける

102 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:39.79 ID:sGLvF7gh0.net
>>66
このタイミングで放送されるとか絶対嫌やわ

103 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:42.38 ID:qvQogVbOa.net
暗黒に片足突っ込んでるやんけ

104 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:45:42.69 ID:d/g1u1xU0.net
他ファンやから実情はわからんけどラミレス続投じゃあかんかったんかな
個人的に愛嬌あって好きやったんやが
>>69見ても悪くはないよな

105 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:46:01.86 ID:MqyCPDhi0.net
ご自慢の梶谷も引き抜かれよくこんなチーム応援できるな
はっきり言って物好きだよお前ら

106 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:46:11.48 ID:3D1YmCeBd.net
ソトとオースティンが復帰すれば多少は勝てるやろ
戻るまでの我慢や

107 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:46:13.00 ID:BntEDWjHp.net
まさか3タテ出来るとは思わんかった

108 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:46:33.67 ID:+l+xVHOh0.net
前回は引き分け挟んでたけど今回はストレートだからなかなかすごい

109 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:46:35.75 ID:3B8vHeM3a.net
>>104
良い監督だったけど、このままズルズル続けるとガッフェコースになりそうやからか

110 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:46:37.13 ID:zz84S0tQ0.net
これでよく勝ててるな

111 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:46:44.93 ID:CcaAVGfVd.net
>>66
これ現場に不評らしいな
素人さんはこれだか…みたいな感じで

112 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:06.64 ID:FauU+pLY0.net
監督に全然悲壮感がないのが良い
明るく楽しい野球を目指そうや

113 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:06.82 ID:adwd9v5M0.net
オースティンとソトが暗黒面に落ちてて草

114 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:12.00 ID:U7Ws8RZqd.net
下位予想されてたヤクルトが上振れしまくっとるからなおのこと惨めさが目立つわね

115 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:28.21 ID:rYULCoTr0.net
スパイか紛れ込んでるからな

ピンポイントで負けに直結するプレーを見せる石田と宮崎は怪しい

116 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:39.37 ID:g1F0UW+na.net
自分が崖っぷちにいるのではなく、自分が崖の下に落ちていることを気付いていない定期

117 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:42.81 ID:JmZtgoKe0.net
>>107
阪神戦前に貯金2つつくれたのでけえわ
引き分け以上が一つあれば借金無しで次のカードいける

118 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:44.63 ID:wo4Q0YxCM.net
ソトオースティン入れても青木サンタナオスナ抜きヤクルトに力負けで草

119 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:44.89 ID:PuYgac+N0.net
横浜って誰かが引っ張れるチームっぽくないんだよな
調子悪くなると関係が希薄になってバラバラに空中分解するチームっぽい

120 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:44.94 ID:z9ddO1tL0.net
まあオースティンやソトが復帰してそのうちエスコバーもくるやろ?
今より悪くなることはないんちゃう

121 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:45.73 ID:rv/vRK6u0.net
ザコ
マキ
オースティン
サノ
ソト
デブ

上位陣だけなら阪神並に破壊力あるやろ

122 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:46.89 ID:39m81pK+0.net
>>111
じゃあ現場の人は結果残せてるんですかって思う

123 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:56.43 ID:nMFPQ/7o0.net
いつ3回勝ったんや?

124 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:57.99 ID:zCuEP+IQ0.net
最初の頃に一緒に走ってたはずのロッテ日ハムに先を行かれてて草

125 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:47:59.31 ID:PUItb1Hha.net
よく考えるとこんな糞チームでもシーズン通すと3割勝てるっておかしくね?

126 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:48:02.95 ID:j7vhdGlv0.net
>>104
まぁ5年も続けたから変えるのは既定路線や
ラミレス割と好きやけど変えるのは仕方ない
三浦もがっつり投手コーチから二軍監督までやったしな

127 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:48:23.82 ID:rv/vRK6u0.net
>>123
中日には少し勝てたやろ

128 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:48:29.89 ID:PuYgac+N0.net
>>111
それはどんな仕事でも同じだと思うわ

129 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:48:37.95 ID:XcgYuxKC0.net
今の横浜でも勝てそうなチーム
ロッテ
オリックス
日ハム
横浜高校

あとは?

130 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:48:37.99 ID:h9exKS1k0.net
>>104
筒香とロペスが一番脂乗ってる頃やったからな
ラミレスは良いタイミングで監督になったわ

131 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:48:45.21 ID:exk9/gR20.net
最後に勝ったのっていつだっけ?

132 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:48:53.90 ID:zCuEP+IQ0.net
>>54
やっぱり2003が異次元すぎる

133 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:02.55 ID:UsZ2wggw0.net
>>129
統一

134 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:11.70 ID:adwd9v5M0.net
横浜に勝ったチーム←いっぱいある
横浜に負けたチーム←ファーwwwww

来週もお楽しみに

135 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:13.13 ID:k8oKZIiL0.net
牧が落ち始めてからが地獄の始まりやぞ

136 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:15.71 ID:rv/vRK6u0.net
>>80
ヤクルトも牧の新人王をサポートしてるからおあいこやろな

137 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:30.52 ID:iyFtEOYe0.net
https://i.imgur.com/EwNR4qn.png
https://i.imgur.com/DYmzdj0.png

守備難の豚2匹酷すぎやろ

138 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:36.84 ID:g1F0UW+na.net
>>125
シーズン通せば3割勝てるという風潮

139 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:36.99 ID:DpK1+mgg0.net
3勝してなかったら0勝16敗とかやべーな

140 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:42.97 ID:w0XPHX6w0.net
わりと最下位回避できそうやん
中日には直接対決勝ち越してるし

141 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:51.08 ID:j7vhdGlv0.net
>>111
コーチ陣「ラミレスは独裁!」
解説とメディア「まじかよ、ラミレスは独裁!」
現場「素人のデータは不満!」

今年も残ったコーチ陣「…」

142 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:51.29 ID:hN8y9fS30.net
😥
tps://i.imgur.com/G3Obijd.jpg

143 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:57.80 ID:NbDzBvYj0.net
僅差を守り切れるような投手陣では無いのに1点をコツコツ取りに行く野球を志向するのが意味がわからない

144 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:49:59.61 ID:pp7rBLj3M.net
中日のお陰

145 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:03.70 ID:i/eb6/JD0.net
同じ暗黒でも日ハムは首位と4.5ゲーム差でDeは4位と5ゲーム差やから状況が全然違う

146 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:09.88 ID:ET5toXkd0.net
ラミレスが佐野を育成してなかったら完全に死んでたやろ

147 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:10.40 ID:XaNXYVGc0.net
ヤクルトにまでお得意様にされて「阪神戦除けば優勝」って言う心の支え無くなったの可哀想

148 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:10.74 ID:eqMsSgeLa.net
牧4番にすれば

149 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:11.11 ID:YMpCeopL0.net
>>111
これたまたま見てたけどあんたのスライダーデータやと糞ですねみたいな事言われてて草生えた
体育会系の人間が一番嫌いそうな話やわ

150 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:13.78 ID:1vd4hDJJM.net
>>37
戻ってきてクレメンス

151 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:14.04 ID:fd5GQbtfp.net
守備力軽視しすぎやねん

152 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:25.15 ID:LSYi46ue0.net
3割勝てるとか信じてええんか?

153 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:26.10 ID:jRE8AXQJ0.net
新潟に移転して解散しろ

154 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:28.11 ID:UtLH4f+xd.net
ワイ「阪神強すぎィ!ハマスタ阪神とか絶対3連敗するわ『1勝くらいはするやろ…』」

155 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:29.54 ID:ksN+jfwa0.net
踏みとどまれてないだろなんだよ4月で6連敗2回て死ぬわ

156 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:50:33.68 ID:PuYgac+N0.net
>>120
投手がダメダメだからエスコバーは待ち遠しいね

157 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:00.32 ID:MqyCPDhi0.net
ラミレスにケツの穴舐めて帰ってきてもらえよ
どうせカスなら気軽に叩ける監督の方がマシだろ

158 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:00.89 ID:d/g1u1xU0.net
>>109
あそこまで言ったらもうなんとも言えんけどまだそんな感じではなさそうな気がしたわ
まぁ内部では色々軋轢があったのかもしれんね

159 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:10.32 ID:aXgyJHol0.net
もっと牧にヒロイン立たせてやりたいよ

160 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:19.71 ID:rv/vRK6u0.net
>>155
16連敗してから騒げ
どうせできないんやから
そう思ったら気楽なもんよ

161 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:22.15 ID:FH4sEPx8r.net
>>142
はえーよwお前ら来たばっかだろw

162 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:22.24 ID:08K86PKj0.net
https://i.imgur.com/uYt7v34.jpg

163 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:25.88 ID:XflEl1xk0.net
オースティン対策されてダメダメやな
ソトもたいしたことないし

164 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:41.30 ID:SGJex8wk0.net
ソトって地味に死刑囚化しそうだよな
年々打撃指標落ちてきてるし

165 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:51:48.96 ID:z9ddO1tL0.net
まあ投手陣もヤバいけど先発にロメロ、中継ぎでシャッケルなんちゃらやエスコバーが入ってくれば改善はするやろ

166 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:00.18 ID:iKtmckuS0.net
6試合に一回勝つペースだから3連戦2回やって白星一個ペース
ハマファンは耐えられるんか?

167 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:04.98 ID:3G7/sVMR0.net
ラミレスの奇策にハメちゃんがイライラするのも分かるが、采配なんて監督の仕事の一部だからな
モチベーターとしてはようやってたんだろうし、外人乗せるのは明らかに上手かった

168 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:15.04 ID:2bGe3pt10.net
むしろ何で中日は横浜に負け越したんや

169 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:17.58 ID:G+BtljSQM.net
逆になんで今年こんな負けてるん

170 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:18.70 ID:LjPxGMkvr.net
>>85
IT活用失敗するテンプレみたいなことやっとる

171 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:23.23 ID:cUdqCQPRd.net
石毛の4月24日(24試合消化)で休養が最速らしいから
両方更新してもらいたい

172 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:24.57 ID:jr3HDLGed.net
>>137
ドラフト下位打撃専の限界

173 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:27.17 ID:bhZhwRFA0.net
勝率1割台は凄まじいな

174 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:27.58 ID:PuYgac+N0.net
>>157
叩く為にラミレス招聘とか草

175 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:27.90 ID:YH5juqVM0.net
WAR的に見れば相対的に投手の方がいいんだよな
防御率約5点なのに それくらい野手がグロイ

176 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:29.98 ID:w0XPHX6w0.net
>>166
直近一週間は0やし

177 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:32.75 ID:j7vhdGlv0.net
>>157
ラミレスは濱矢育てるのに夢中やから!
てかラミレスってピッチャーにも具体的にアドバイスしてるの草やわ
いいか悪いかは別として

178 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:34.74 ID:fm77dAU+0.net
戸柱さんスタメンで3勝したおかげで見れる感じになってるね

179 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:35.04 ID:LQ95698y0.net
中日がいなかったら1勝12敗だからな
踏みとどまってるのは中日のおかげ

180 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:40.62 ID:d/g1u1xU0.net
>>137
この状態でソトとか入れてええんやろか

181 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:48.55 ID:ssCyyqs50.net
ラミレスん時は5月から巻き返してたけどそんな空気無さそうやな

182 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:51.04 ID:IPrfNLZqd.net
セリーグ相手でこれとか交流戦全敗あるやろ

183 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:51.72 ID:NwbU/bmw0.net
3勝てマジでグロすぎ

184 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:52.94 ID:eXC0Zj6Ra.net
竜の加護を受けたからな

185 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:52:57.96 ID:k1SDtRGm0.net
入江は即戦力じゃないし佐藤と同じで使って育ててるんやで

186 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:00.81 ID:gER3uy6yd.net
>>168
ナゴド引きこもり沢村賞が打たれたから

187 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:07.03 ID:mci0ePFn0.net
>>166
1週間に一回は勝てるって考えるとサッカーの暗黒球団よりはマシやん

188 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:15.04 ID:CeubnQdY0.net
データデータって色々やって結局バントガイジじゃ勝てないよ

189 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:15.52 ID:1eRO6B500.net
>>158
コーチ陣からはだいぶ不評やったっぽいからなあ
ちょっとでも負けが込むとすぐに内部リークくさい独裁批判記事出てたし

190 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:16.14 ID:YMpCeopL0.net
>>157
正直もう横浜関わる仕事せんやろ

191 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:20.10 ID:FH4sEPx8r.net
>>183
でも2分だから

192 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:23.62 ID:2bGe3pt10.net
>>166
今の横浜ファンって暗黒時代経験してる人おらんの?
当時を思えば全然乗り切れそうな気がするけど

193 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:23.78 ID:C4bGUpCFp.net
牧居なかったら全敗やろ

194 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:24.36 ID:iMiVHDspM.net
でもソトオースティン加わったらやっぱ全然違うわ
牧以外各駅停車やもん

195 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:27.77 ID:LSYi46ue0.net
>>167
ワイはラミ信寄りだと思うけど
最終年の采配は擁護できねえわ
交代は仕方ない
まさか三浦が監督になるのにここまでフロントが馬鹿だとは思わなかったが

196 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:29.80 ID:TNWr6iIw0.net
むしろなんで中日は負け越したんだよ

197 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:32.31 ID:k8oKZIiL0.net
そろそろワイらも頑張ってまっせ感出すために1、2軍のコーチ入れ替えるやろうな

198 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:36.59 ID:iKtmckuS0.net
>>175
事実陳列罪だぞ

199 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:40.52 ID:XcgYuxKC0.net
まだ横浜の選手達の目は死んでない

200 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:42.96 ID:pp7rBLj3M.net
>>168
タイムリーエラーでしか得点を期待出来ないゴミチームだから

201 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:50.41 ID:UwaOhyNg0.net
なんかセで弱いとオリックスみたいな自虐で笑うのすら許されない雰囲気あるよな

202 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:52.51 ID:h9exKS1k0.net
>>111
動作解析で科学的に理想のフォームに近づけるってのは聞こえはええかもしれんが
選手本人がそのフォームに違和感あると嫌がるからな
結局現場で長い間選手を見てるコーチと相談して馴染むフォームに落ち着くんや

203 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:54.54 ID:2ReBc8tMa.net
ヤクルト相手に5敗1分という

204 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:53:58.31 ID:Pnxb4U6Ia.net
横浜の球団連敗記録って何連敗なんやろ

205 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:54:12.53 ID:wtwiSnpU0.net
Deファン「宮崎が一番糞」
これみても同じこと言えるか?チーム2位の打率やぞ?
https://i.imgur.com/lLJ3ynP.jpg

206 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:54:20.65 ID:j7vhdGlv0.net
>>167
優勝できる戦力なんて元々ないから奇策してたのにな
もちろん糞やな!と思う采配もあった
今年なんて戦力終わってるんやから博打しないと勝てる訳ないのに消極的な攻めなんやもん

207 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:54:30.27 ID:RqfV8SEs0.net
>>203
今年こそ横浜を蹴落として5位になりましょうという強い決意

208 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:54:37.35 ID:rv/vRK6u0.net
>>196
中日もたいがい雑魚だからだよ
あのヤクルトと接戦だからな

209 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:54:39.11 ID:m7zVVX5a0.net
>>205
田中は巨人戦以降あかんのかこれは

210 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:54:46.46 ID:xFsjAcde0.net
>>66
ど素人の言うことなんてゴリゴリのプロ野球選手が聞くわけないやろ

211 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:02.43 ID:5pglUW9P0.net
お前ら知らないと思うけど
ソトオースティンがスタメン出て
どっちも打ったのに1得点だったんやで

212 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:05.41 ID:j7vhdGlv0.net
>>190
なお濱矢育ててる模様…

213 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:12.01 ID:/OVIOmnC0.net
そりゃ週に1回はエースが投げるんやから勝つやろ

214 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:12.85 ID:4DnJBR2xa.net
魔法が解けて本来のベイスターズに戻った感じ

215 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:14.03 ID:YMpCeopL0.net
>>203
今年のヤクルト普通につえーよ

216 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:14.76 ID:9Pd0iBo8a.net
ハメちゃんって他球団のファンと比べて監督への文句がくっそ多いイメージやわ
ラミレスとか15年以上5位6位が定位置だったチームを初年度Aクラス2年目日シリ進出させてるのに何が不満やったんや

217 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:19.77 ID:yECNoVCHr.net
現役時代の三浦みたいな成績やな

218 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:22.40 ID:XaNXYVGc0.net
>>168
貧打貧打アンド貧打
横浜戦の平均得点が2点台なの中日だけやからな
牧含め上位打線は最低限の仕事するから何とか勝てる

219 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:23.81 ID:RtRbLH6U0.net
11-11の試合がターニングポイントだったかもなアレが勝ててれば…

220 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:26.91 ID:5dFoprYAM.net
ラミレス
古田と交流
塩見を褒める

221 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:33.47 ID:An1kwjkJd.net
横浜的にはカモにしてた緒方が消えたのもでかいよな
毎年あそこで貯金荒稼ぎしてた

222 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:51.66 ID:2bGe3pt10.net
>>216
工藤なんかあれだけ結果残してるのに叩かれてるんだぜ…

223 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:53.07 ID:j7vhdGlv0.net
>>181
負ける可能性の高い戦力なのに勝ちに行く采配やないからね
淡々と負けてる

224 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:56.79 ID:cUdqCQPRd.net
>>204
14連敗を2回やってる

225 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:55:58.23 ID:w0XPHX6w0.net
開幕前は横浜ヤクルトはライバルだったはずなのに蓋を開ければヤクルトの5勝1分やもんな

226 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:15.31 ID:xWZVqjjJp.net
昨日の試合は濱口の四球グダグダはなかったし打線もソトオースティンで期待できるしで結構おもろかったで
負けたけど

227 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:19.65 ID:WZ6FFIMn0.net
来週も中日が救済するんか

228 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:21.94 ID:SGJex8wk0.net
まあ揺り戻しあるやろ

229 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:34.60 ID:cAsBdkHLM.net
今年は飛ばないボール疑惑出てるのに一つだけおかしな球団があるから

2020→2021
阪神 3.35→2.11
巨人3.34→2.54
中日3.84→2.74
広島4.06→3.04
東京4.61→3.52
横浜3.76→4.85

230 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:37.69 ID:x4YEcB0U0.net
暗黒オリックスにこんな成績の先発おらんかった?

231 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:38.84 ID:1eRO6B500.net
>>215
ヤクルトの勝ち星の八割がたが横浜からやぞ・・・

232 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:47.44 ID:IVzxWlwO0.net
https://i.imgur.com/3xu6BOD.png

下2チーム酷すぎる

233 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:50.66 ID:PVW68yef0.net
>>205
打率だけは一丁前のショートを固定したらどうなるか身をもって学んだからね

234 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:56:55.43 ID:gER3uy6yd.net
チームUZR−9.3
牧−0.7(一塁−1.4 二塁+0.7)
戸柱−1.4
田中−1.4
大和−2.1
宮崎−4.1
佐野−4.4

235 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:03.62 ID:mjPsSF+X0.net
4月の成績なんてペナント全体で見ればおまけみたいなもんやろ

236 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:17.38 ID:0hGTM3Ex0.net
>>219
それよりも4-0をひっくり返された初戦がね…
あれ落としたのヤバすぎた

237 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:18.87 ID:4L7mNxDGd.net
横浜戦を除いた塩見の打率が2割3分ぐらいしかないの草生える

238 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:19.67 ID:RqfV8SEs0.net
>>229
はえ〜時短営業狙いなんかな

239 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:21.86 ID:9CLLCP8S0.net
>>220
あっ

240 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:27.73 ID:k1SDtRGm0.net
>>229
パリーグも全然打ててないからな

241 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:36.66 ID:QdtnmQOKd.net
何がやばいってもう横浜以外の5球団は横浜は絶対に落としたら駄目なチームとして見てるから
落合が監督の時代に一番試合をしたくないのは横浜と言ってた
何故なら絶対に負けたら駄目だから

242 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:38.30 ID:043Un0zw0.net
三浦がたまに解説に来た時ですらしょっちゅう負けてたのにそいつがベンチにおったらそら負けまくるよ

243 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:42.08 ID:tfibER6sM.net
>>215
中継ぎの命がいつ尽きるかによる

244 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:47.14 ID:aXgyJHol0.net
>>219
佐野宮崎がちょっと折れてしまった顔で辛かった

245 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:47.75 ID:LSYi46ue0.net
>>234
キャッチャーのUZRでここまで低いとか何したんや

246 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:48.72 ID:7nT+VWNb0.net
>>189
そのコーチ陣が残った今年はどうなんですかね?

247 :風吹けば名無し :2021/04/16(金) 00:57:49.82 ID:2sJ+0+ES0.net
踏みとどまってなくてずるずるずるずる行っとるやん

248 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:57.88 ID:08FHhwmZ0.net
最終的にはヤクルトよりは上っしょ…

249 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:58.59 ID:j7vhdGlv0.net
>>216
自称大洋ホエールズからのファンが特に煩いんや
あいつら拘りがあるのかラミアンの割合も多いし三浦なら負けてもイライラしないとか言っとるし

250 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:57:58.83 ID:RqfV8SEs0.net
>>237
二軍では無双してたからな塩見も

251 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:00.62 ID:2bGe3pt10.net
>>235
大負けに見えた

252 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:04.05 ID:WfxK85VB0.net
横浜スレ立ちすぎやろ

253 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:07.74 ID:FdmM0sD50.net
錆びたナイフでザクザク刺されてるけど致命傷ではない

254 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:11.47 ID:FUmwTP+H0.net
暗黒逆戻りやん

255 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:17.42 ID:rv/vRK6u0.net
>>203
??「ロッテの試合結果を見ると安心する」
2020高津「ロッテの試合結果見たろ。ファッ!?2位やんけ。ん?、こいつ雑魚から荒稼ぎしとるだけやん」
2021高津「せや雑魚狩りして順位上げたろw」

256 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:19.09 ID:C/g2kb1v0.net
うーんこの

対阪神 0勝3敗
対巨人 0勝2敗1分
対東京 0勝5敗1分
対広島 1勝2敗
対中日 2勝1敗

257 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:20.58 ID:rY/uXimV0.net
こっから3カード連続勝ち越しとかしても借金7も残るという

258 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:29.22 ID:PuYgac+N0.net
>>192
いるけどそれが?
愚痴るのも禁止かよ

259 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:32.85 ID:tfibER6sM.net
いうて去年の阪神も序盤こんな感じやなかった?

260 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:37.33 ID:cArOM2v60.net
>>212
オリ戻すんやろ(適当)

261 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:50.78 ID:Te94mR+Rd.net
ヤクルト
対ベイス 5勝0敗1引
それ以外 3勝6敗1引

救ってるな

262 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:50.68 ID:j7vhdGlv0.net
>>220
オリックスのピッチャーを褒める
コントロール出来ない捕手をディスる

263 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:51.02 ID:GpVY44Ct0.net
来週のハマスタ天保山が全てやな
中日にやられるようじゃ目標自体が無くなる

264 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:53.00 ID:3fBfiuC/0.net
なんJの

265 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:58:59.92 ID:k8oKZIiL0.net
>>253
どう見ても切り味鋭い日本刀で切り刻まれてるんだよなぁ

266 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:01.41 ID:8iY4H0jK0.net
加賀繁を思い出す

267 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:06.01 ID:BaCwPwN6a.net
ベンチ暗い?

268 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:07.06 ID:w0XPHX6w0.net
>>257
なんなら9連勝しても借金とかいうグロ

269 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:07.55 ID:VpWt6Krm0.net
中日に勝ち越してるから

270 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:15.73 ID:YH5juqVM0.net
今までは阪神のペットやってたけど今年は平等に弱いから阪神の邪魔してるとも言えるな

271 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:16.71 ID:6Tu5vTRA0.net
ラミレスってよく初年度3位なれたな

272 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:19.26 ID:A6M9kjSjd.net
高田GM「中畑は戦力のない状態でチームを躍進させた有能。ラミレスは優勝候補と解説者に言われていたのに優勝出来なかった無能。Bクラスになったラミレスは当然首にするべきだ」

南場オーナー「全く補強しないけど優勝しろ」

三原社長「現在3位だから解雇するわ」

光山コーチ「ラミレスは聞く耳を持たない。伊藤光なんていらないのに何故高城をトレードしたのか」

佐々木「ラミレスはバントをしない雑な野球。山崎を途中降板させてプライドを無視するのはありえない」

OB「ラミレスは全くバントをしない無能。二番にソトを置くなんてありえない」

池田前社長「ラミレスを監督にしようとしたら球団内から猛反対された。ラミレスは選手のモチベーションを落とさずタフなメンタルで常に平常心だから躍進できた」

権藤「無責任な評論家や外野を無視してバントせず8番投手をやったラミレスは凄い。バカの一つ覚えみたいにバントをしたり結果が出ないとすぐにスタメンから外す監督には心底辟易する」

横浜ファン「ラミレスは歴代最悪の無能。勝ってるのは全て中畑遺産と有能フロントのドラフトのおかげ」

神奈川新聞「ラミレスは独裁者のクズ。コーチや選手にも嫌われている」


結果を出したのにここまで監督を叩きまくるチームがあるらしい

273 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:32.11 ID:KXHFnGuw0.net
>>259
あれはピッチャーの再編成してから上がってきた覚えあるけど横浜のピッチャーなんとかなるんか?

274 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:33.22 ID:zbl3edLl0.net
あんなに打てるのになんでこんなに負けてるんや

275 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:35.58 ID:YMpCeopL0.net
>>231
負け越してるのも阪神だけや
外人も四人来るらしいし今年はええ線いくと思うであれ

276 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:40.12 ID:XaNXYVGc0.net
>>245
戸柱がひでーもん
盗塁刺せないわポロポロこぼして進塁許すわ毎試合バッテリーエラー見る気がするで

277 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:41.36 ID:uRXrrkZl0.net
>>54
これヤバいんちゃうか?

278 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:41.40 ID:g1F0UW+na.net
>>253
もうバラバラの肉片なんですけど

279 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:51.09 ID:lHFIWXEV0.net
わいDeやが横浜が負けた日は食事をとらないのでダイエットが捗ってますわ

280 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:51.25 ID:CoJMXYJE0.net
https://i.imgur.com/CpHCXAw.jpg

https://i.imgur.com/kK4RqD3.jpg

牧ストレスで禿げそう

281 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:52.91 ID:zCuEP+IQ0.net
>>66
左下の元選手って誰や?

282 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:53.83 ID:LQ95698y0.net
前戦ったときは石田とか言うPのおかげで逆転できたが

283 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:54.69 ID:j7vhdGlv0.net
>>260
150キロ目指してるらしいで
出るようになったら6番手くらいはどこかしらで目指せるかもな

284 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:55.79 ID:fqhHf1p60.net
踏みとどまれてないやん

285 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 00:59:57.63 ID:08FHhwmZ0.net
>>256
中日よりはマシ

286 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:01.36 ID:RqfV8SEs0.net
20年来のヤクルトファンです。
最近のヤクルト・スワローズが弱いので応援に力が入りません。そもそも弱小球団なので受け入れて当然と頭では理解はしていますが、心が付いて行きません。
私よりファン歴が長い村上さんは、どのようにしてモチベーションを維持しているのですか。教えて下さい。
(30代独身女子、女性、36歳)

ヤクルトは弱いのが当たり前なんです。野村監督時代が異常だったんです。なにを甘いことを言ってるんですか。
むなしい夢を見るのはやめて、立ち上がって神宮球場に行きなさい。強いチームが好きなら、さっさと巨人のファンになりなさい。オレンジのタオルを振っていなさい。
今年こそ横浜を引きずり下ろして、五位になろうではありませんか。

287 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:01.77 ID:FUmwTP+H0.net
>>205
打線の打率だけみたら強そうなの草

288 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:04.50 ID:3G0xf7CX0.net
データを全く生かせない選手の能力が悪いんじゃね?
頭でっかちなのに頭の悪い野球しかしてないしwwwww

289 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:09.94 ID:sS4ndXedd.net
フロント信者=ラミレス信者だからフロントの失策のスケープゴートとして三浦がぶっ叩かれてるとかいう暴論を最近ちょいちょい見るけどあれはなんなんや?
フロントの失策から目を逸してスケープゴートぶっ叩く=フロント信者なら去年までラミレスぶっ叩きまくってた奴らこそフロント信者なんちゃうか?
三原がクソだったのは去年以前からやろ

290 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:11.20 ID:cOPwGHmV0.net
ヤクルトに6戦5敗1分のチームが3勝も出来てるのは踏み止まってると言っても過言ではないな

291 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:24.17 ID:rv/vRK6u0.net
>>245
ガチのフリーパスがいる
多分戸柱

292 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:26.81 ID:1eRO6B500.net
>>259
去年の阪神って確かビジター15連戦とかいうおかしなスケジュールで試合させられてて不調の選手の再調整もできない日程やったやろ
今年の横浜のホーム勝率ご存じか

293 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:28.75 ID:rY/uXimV0.net
>>268
絶対9つ勝つまでに最低4,5回は負けるだろうから
借金返済は梅雨明けかしら

294 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:47.71 ID:UNQ9xq3a0.net
青木不在のヤクルトにここまで負けるのはすごいなハメカス
どうやったんだ?

295 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:54.71 ID:iyW3TGTn0.net
ソトやらオースティンの実戦感覚は大丈夫なんか?
ずっとチームに合流できない間どう調整してたのか

296 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:00:56.91 ID:j7vhdGlv0.net
>>271
せやで
4月の成績がうんこなのもあれやけど補強がロマックやからな
今年と比較しても遜色ないと思っとる
ちなバントの数は中畑最終年の約半分

297 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:07.90 ID:mci0ePFn0.net
こんなんになるなら内川とってほしかったわ
暗黒球団で始まり結局暗黒球団で終わる野球人生もええやろ

298 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:08.13 ID:LSYi46ue0.net
>>276
サンキュー
盗塁阻止も反映されるんやな
戸柱はもう終わりやね

299 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:10.98 ID:6Tu5vTRA0.net
ラミレスの独裁は全面的に正しかったことが証明されてしまったな
三浦は無能コーチ陣信じたのがわるいやろ

300 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:12.47 ID:5l+yV5/3M.net
無関係の三浦娘を叩いといて目立って喜んでるやろ的な言い訳してるハメカスは死んだほうがええで

301 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:14.33 ID:0hFRi6S6p.net
新監督が途中休養って今まであった?

302 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:15.76 ID:PuYgac+N0.net
>>279
なんだっけその番組

303 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:17.85 ID:0tmvjjlQd.net
>>237
横浜 20-10 2本 .500
読売 11-1 0本 .091

ファーwww

304 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:18.84 ID:HOODnhOUM.net
弱い

305 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:23.11 ID:fqhHf1p60.net
ルーキーが主力やベテラン差し置いて毎試合ヒーロー級の活躍してるのが実は歯車を狂わせてる説あるんちゃうの

306 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:25.48 ID:j7vhdGlv0.net
>>272
権藤のほんま好き
ソース見たことないけど

307 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:28.12 ID:ssCyyqs50.net
>>279
昔電波少年の企画(多分やらせ)でそういうのあったな
番組では読売と阪神だったが横浜でやったら死ぬわ

308 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:36.80 ID:rcY9ZLoHa.net
飛車角落ちみたいなヤクルト相手に3連敗とか凄いと思う

309 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:38.10 ID:pWo8AdGId.net
>>280
自分の成績は出てるからチームがいくら負けようがどうでもええやろ
口では「僕が何本打とうがチームが勝たなきゃ意味がない」とかは言うやろけど本心は真逆やろしな

310 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:39.61 ID:rv/vRK6u0.net
>>297
ヤクルトが暗黒球団じゃないかのような物言いやな

311 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:41.23 ID:k8oKZIiL0.net
ハメちゃんってずっと捕手論争やってるけど他から見たらどれも変わらんから見てて面白いわ

312 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:43.40 ID:Y3HWpKi8d.net
交流戦夢の全敗が見たいから
則本涌井岸千賀東浜和田山本山岡田嶋とかで横浜包囲網作れよ

313 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:49.74 ID:w0XPHX6w0.net
>>305
ベテラン?そんなもん存在しないぞ

314 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:50.46 ID:YH5juqVM0.net
牧がWAR1.1稼いでるのに野手トータル0.1なのほんま・・・

315 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:53.10 ID:rYT5YQBka.net
横浜 13敗3勝2分 .812
COL 9敗3勝   .750
日公 *9敗*4勝3分 .692
中日 *9敗5勝3分 .643
オリ 10敗6勝2分 .625
千葉 *8敗7勝3分 .533

316 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:01:55.78 ID:z9ddO1tL0.net
まあ宮崎は今年で放出ちゃう
筒香が帰ってきそうだサードを空けとかないとアカンし

317 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:02.77 ID:OMr0K/eG0.net
三浦が坊主にすればCSはあるね

318 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:12.08 ID:ilUpYZSX0.net
ちなヤクやけどソトオースティンおった昨日が一番ヒヤヒヤしたし2人のアジャスト済めば上向くやろ
牧もおるし今日の濱口だって初回取られたけどその後尻上がりだったしこれから上がってくるで

319 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:15.67 ID:H/4Ia/NO0.net
>>286
これ村上春樹やったっけw

320 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:16.77 ID:2CKcM8cp0.net
>>272
高田ってラミレスがクビどうこう関係なくね?

321 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:17.28 ID:uNScJfM6M.net
>>222
工藤は人間的に嫌われてるな
まあクズだし

322 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:18.62 ID:3DxS69/80.net
踏みとどまってるか?

323 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:24.32 ID:rv/vRK6u0.net
>>237
手首少しヤってたらしいからな
軽傷だったんや

324 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:27.22 ID:HOODnhOUM.net
宮崎がほんとしょーもないところでしか打たん

325 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:28.60 ID:bhZhwRFA0.net
>>311
10年前とやってること変わらんというね

326 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:29.57 ID:LjPxGMkvr.net
なんか今年コンディション不良のチーム多すぎちゃう
コロナかつオフ期間短かったのがあかんのかね

327 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:30.07 ID:w3FiHiQL0.net
>>66
これやった結果がバント多用?

328 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:30.29 ID:rst+cUjY0.net
ぶっちゃけソトってもうピーク過ぎてない?
今年34歳だし去年の時点でwarマイナスだけど3年契約とか聖域になりそう

329 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:41.89 ID:3fBfiuC/0.net
>>272
や権N1

330 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:50.31 ID:c790WGJc0.net
投壊と得点圏で打てない佐野宮崎

これに尽きますわ

331 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:50.39 ID:SGJex8wk0.net
>>272
名将権藤

332 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:51.68 ID:LSYi46ue0.net
ベリーグは横浜FCが首位やから…

333 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:53.93 ID:tfibER6sM.net
>>292
知らんけど最初の方めちゃくちゃ負けてて毎日地獄スレが立ってたのは覚えてる

334 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:56.71 ID:exk9/gR20.net
この中で裏切りそうなのはどこや?

335 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:57.40 ID:CtOMgK680.net
阪神戦で何回走られてんねん
あれがプロか?

336 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:58.80 ID:fqhHf1p60.net
>>313
宮崎や大和は年齢的にまあまあベテランちゃうんか
どうでもいいけど

337 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:02:58.90 ID:LJXVBds5M.net
踏みとどまる…?

338 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:01.19 ID:08FHhwmZ0.net
横浜FCっていうセーフティネットがあるから…

339 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:02.60 ID:jqAuGGlD0.net
【悲報】オースティンの嫁、神宮3連敗の横浜を煽る
https://i.imgur.com/LbOSAt1.jpg

340 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:02.80 ID:HOODnhOUM.net
>>328
ぶっちゃけヤバそう

341 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:05.83 ID:RqfV8SEs0.net
>>303
五割はすげーな

342 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:05.87 ID:Q7XosrVu0.net
中日くらいには勝てよ
何やってんだよ

343 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:06.41 ID:ZfXcYbnVd.net
濱口悪くないよね
今日は運が悪かった

344 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:08.57 ID:GpVY44Ct0.net
>>308
青木は別として他は若手の方がええやろってメンツやし
コロナ禍はヤクルトにとって着火剤やわ

345 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:20.07 ID:h9exKS1k0.net
>>259
18試合終わった段階で7勝11敗やからだいぶと持ち直してはいた

346 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:25.79 ID:dcZhlJrZ0.net
ハマスタ巨人には流石に勝てるやろ

347 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:42.61 ID:fqhHf1p60.net
>>328
そろそろ代打専でええよな

348 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:46.12 ID:6MWw3uRT0.net
チーム防御率4.85のチームがバントしてるんじゃねえよ

349 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:52.53 ID:RqfV8SEs0.net
>>339
えっちだ

350 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:03:54.24 ID:sS4ndXedd.net
>>339
まだクソリプおじさんに付きまとわれてるんかこいつ

351 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:01.22 ID:Z5+zNkaj0.net
平良のはやらかしやろ

352 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:01.45 ID:j7vhdGlv0.net
>>298
ポロポロ打てないフリーパスの戸柱
ポロポロやっぱり打てない嶺井
肩は強いけど経験が浅く失点が凄い山本
スペスペポエマー一億円の伊藤光

好きなの選んでええぞ
ワイは移籍2年目の伊藤光は感動してたんやがな

353 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:17.34 ID:k8oKZIiL0.net
>>345
その時もクッソ貧打やっただけで投手陣はようやってたからな

354 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:24.38 ID:zCuEP+IQ0.net
言うても開幕5連敗してたロッテもいつの間にか借金1やし
ちょっと連勝すればいけるやろまだ4月や

355 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:26.10 ID:rst+cUjY0.net
>>347
でも大型契約してるからスタメン落とせないやろなあ
巨人やメジャー行きそうなのを引き止めたんやし

356 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:31.50 ID:SGJex8wk0.net
>>339
オースティンビンビンやん

357 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:41.74 ID:KIPbqaqF0.net
中日ファンと横浜ファンどっちがストレス少ないんやろな

358 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:42.50 ID:k3Ic0Cl30.net
本来は5位が関の山のチームだからラミレスは奇策でチームの底上げをはかってたんだよな
100%当たる奇策なんてないし積極的に動くことが合理的なんだよ
そのラミレスのおかげでチームが底上げできてたのをファンがチームが強いと勘違いしてラミレス批判するってマジで頭の悪い集団だよな

359 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:45.68 ID:TqdHMr2u0.net
公式ツイッターが試合終了前に負けツイートしてるってマジ?
ファンブチギレやろ

360 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:48.42 ID:j7vhdGlv0.net
>>279
ワイは正月からダイエットしてたけど最近負けた日は食べていいルールにしたらリバウンド捗りまくりや

361 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:04:57.17 ID:xwoJzkYe0.net
明日から3タテ?

362 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:00.75 ID:/sHLoWUkd.net
>>306
権藤の発言はこれやね


最後まで、お見事! だった。
自らの采配の信念、指針を問われて、これほど明快に説明し、それを貫けたと胸を張れる指揮官が今、果たしてどれだけいるだろうか。セでは巨人の原辰徳監督しか思い浮かばない。

ラミレス監督はこの5年間でいろいろな試みをした。投手の8番起用もそうだし、バントを多用せず、機動力より打線の爆発力に期待したのもそうだ。
常識にとらわれることなく、自由な発想で采配を振るい、これがラミレス野球だと貫いた。これぞ、監督!――と、だから私はラミレス監督を評価していた。

 チームの結果の責任を負うのは監督だ。最後はどうせクビになるのだから、だったら自分がこうだと思った野球をやりたいようにやる。
これが、本来の監督のあるべき姿のはずだが、言うはやすしで実際にそれをやり遂げるのは難しい。

 無責任なネット裏の評論家の批判や外野の声を気にして、無難な采配、用兵に走りがちだ。走者が出れば、判で押したように送りバント。打者が不調に陥れば、すぐに打順を下げたり、スタメンから外す。
継投策を見れば、打たれたら代えるという後手後手のやり方が実に多い。言っちゃ悪いが、出た結果を追いかけるだけの采配なら、素人にだってできる。

かくいう私も横浜の監督に就任した98年、全体ミーティングの廃止、アンチ送りバントなどの方針を打ち出したら、
38年ぶりのリーグ優勝が決まるまで、「権藤は野球を知らない」などと批判されたものだった。

 残念ながら、ラミレス監督は優勝という結果は出せなかった。これは、投手陣を含めたディフェンス力を整備し切れなかったことに尽きる。
責任を負う立場だから、退任は仕方がない。ただし、監督としてあるべき姿を見せ続けた。それだけでも立派である。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/280694

363 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:03.57 ID:XHu+Zwbmd.net
投手WAR 1.1
野手WAR 0.1

守り勝ってるチームやぞ

364 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:07.71 ID:DMB3AtauM.net
>>215
石川が投げ始めたら中継ぎが死んで終わりや
去年平均5.0回 最長6回降板の投手が毎週投げたらバタバタ死ぬで

365 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:13.02 ID:WfxK85VB0.net
>>303
二軍判定機やな

366 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:15.21 ID:rwePtzVU0.net
たまにハマスタで菅野がクソになるのを期待するだけの神頼み

367 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:16.21 ID:aQCxpmgc0.net
でも中日よりおもしろい野球やってると思う
打てないとおもんないし

368 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:19.42 ID:rv/vRK6u0.net
>>352
伊藤は鮫トレだったから一層羨ましかったわ
あの良い捕手どこ消えたんやろな

369 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:22.39 ID:LSYi46ue0.net
>>359
試合終わって2分は我慢したぞ

370 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:22.91 ID:rst+cUjY0.net
菅野−坂本
戸郷−上茶谷
今村−阪口

勝てる気せーへん

371 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:22.95 ID:LGldXBh8r.net
疫病神牧
勝利の女神佐藤

372 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:36.89 ID:8vLO8qve0.net
監督向きじゃないんやねえ

373 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:39.55 ID:2CKcM8cp0.net
>>328
さらっと嘘つくなよ

374 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:41.48 ID:gH7ssybad.net
オースティンはマジで怖い
試合勘戻ったら無双するやろ

375 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:44.29 ID:VpWt6Krm0.net
>>357
そら横浜やろ牧でオナれるし
中日はなにもない

376 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:45.15 ID:tHiRGIIk0.net
牧がやれてんのに他がゴミで勝てないって社会人チームより弱いだろ

377 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:56.09 ID:j7vhdGlv0.net
>>299
独裁言い始めたコーチがコーチ陣の中で権力持ってるんやないか説

378 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:05:59.82 ID:1e02VHdT0.net
横浜の試合見てるとプロとは思えない凡ミスが多くてびっくりするわ特にバッテリー間
キャンプで何してたの?

379 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:04.69 ID:BntvnabH0.net
牧は令和の村田修一になれる逸材

380 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:04.83 ID:w3FiHiQL0.net
シーズン開幕してすぐは俊太とか関根とかどう考えてもシーズン持たないやつらがたまたま打ってただけやからな
打力は普通にゴミ
ホームランが少なすぎる

381 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:07.02 ID:PZdcsx930.net
見なかったけどソトとオースティンはどうなん?

382 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:15.31 ID:fqhHf1p60.net
>>355
言うても代打も重要な仕事やしなあ
昨日とか9回に出てくるバッター絶望的やったがあそこでソト出てくれば期待持てたわ

383 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:22.97 ID:0hGTM3Ex0.net
>>357
前評判的には中日はもっとやれる評価だったしストレス大きいんじゃないか
里崎は優勝予想だし

384 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:24.83 ID:sS4ndXedd.net
>>362
球界OBでこんなにべた褒めしとるやつ他におらんのちゃうか?

385 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:31.95 ID:w3FiHiQL0.net
>>328
34?
まだ31とかちゃうの

386 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:33.46 ID:KRno7JAk0.net
連敗の後に連勝がくるからここで踏みとどまれるかが鍵や

387 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:38.21 ID:otQ5nIBO0.net
ヤクルト 3勝6敗5ベイス

388 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:45.13 .net
投手がゴミでも野手がそれ以上に打つか投手が偶然好投すれば勝てる

389 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:45.35 ID:FOoem3qy0.net
これでも中日よりマシと言える

390 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:47.64 ID:iKtmckuS0.net
24勝103敗16分 ペース

391 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:47.66 ID:LiKsZ723d.net
>>352
今後かんがえると山本以外ありえない

392 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:49.29 ID:Vo3MRMLw0.net
勝った試合も全て危うかった件
1勝目 山崎三嶋怪しかった
2勝目 神里満塁HR無ければ怪しかった
3勝目 周平がエラーして無きゃ勝てなかった
つまり3勝してる三浦はようやっとる

393 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:53.21 ID:c790WGJc0.net
>>352
光がマジで誤算も良い所だわ
額面通り働いてくれたら、ここまでひどくならんかったのに……

394 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:06:53.75 ID:rv/vRK6u0.net
>>364
外野が知った風に適当言ってんじゃねーよ
そもそも6回投げきれる奴がローテに何人いるか知らんのか雑魚が

395 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:10.82 ID:Tro68cRAM.net
>>344
代わりが太田荒木奥村と見事にゴミだから
サンタナオスナのカバーは全然できてないで

396 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:16.90 ID:hosRKuV20.net
>>381
打撃は悪くなさそう 守備は知らん

397 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:25.43 ID:j7vhdGlv0.net
>>362
サンガツ

398 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:28.50 ID:rv/vRK6u0.net
>>381
ソトはまだダメっぽい
オースティンは温まってる

399 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:51.82 ID:ievtbyFS0.net
崖から崩れ落ちてないか?

400 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:53.65 ID:kjthBBzM0.net
中日との直接対決で差を縮めて行けばその内並ぶって

401 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:57.38 ID:GOLpgx7M0.net
>>381
ヒットは出てるから状態は悪くない
オースティンはあわやホームランという当たりもあったし

402 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:58.15 ID:LSYi46ue0.net
横浜の先発は中6日の間なにしとるんや
今日のハマちゃんはよかったけど

403 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:07:58.71 ID:lMMAzR8b0.net
梶谷4安打とかし始めて草

404 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:00.43 ID:4HiARq0Id.net
外国人がスタメン入ってきてこれからもバント野球続けるようならワイは悲しい
他は投手がどれだけやれるかやけどこれはもうわからん

405 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:02.05 ID:vO1sjuSC0.net
>>344
若手なんて村上しかおらんやん

406 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:03.00 ID:el2cUImB0.net
>>362
権藤の爺さんホンマにラミレス好きよな
多分野球観が合うんやろね
https://i.imgur.com/RTN44gZ.jpg

407 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:05.00 ID:2CKcM8cp0.net
>>385
今年32になったから普通に嘘やで

408 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:13.33 ID:j7vhdGlv0.net
>>385
ワイの一個下で早生まれやから最近32になったはず

409 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:15.18 ID:dPsddyko0.net
去年予想されてたとおりラミレスが持ち上げられて三浦がボロカスに叩かれてる

410 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:23.09 ID:ilUpYZSX0.net
実際結果出したラミレスを叩きまくってるハメちゃんもやっと戦力揃ってこれからの三浦にぶーたれまくるハメちゃんも理解できんわ

411 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:29.43 ID:UNQ9xq3a0.net
(*^○^*) でも今日は勝てそうだったんだ ←次は巨人3連戦
(●^◇^●) やればできるんだ ←次は阪神3連戦
悲しいことになるんやろね

412 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:33.96 ID:z4HJKaWG0.net
今日は菅野や

413 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:44.10 ID:fWnhhs6Q0.net
牧がいなかったらーとかいうけど牧のおかげで勝った試合なんて1回くらいしかないわ
牧がいくら打っても大抵負けるんだよ

414 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:46.04 ID:Yd26TFq0a.net
延長無いのに同点狙いのバントしてる時点で番長はもうダメやなと思った

415 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:49.24 ID:Rqjb8U470.net
ラミレスがおらんとこんなもんやろ

416 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:08:52.83 ID:LwqSFSbZa.net
中日とどっちが弱いんや?

417 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:09.35 ID:w9ZHphZu0.net
なにが悪いのか分からん
本当に監督のせいなのか?つらい

418 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:09.78 ID:3G0xf7CX0.net
>>352
こんなに伊藤光が面倒くさいポエマーとは思わなかった
オリが全面に悪いと思ってたら、そうでもなかったんだな

419 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:26.96 ID:rv/vRK6u0.net
>>413
牧にボコボコにされてるヤクルトが横浜に無敗やからな

420 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:31.82 ID:6Tu5vTRA0.net
権藤さんドラゴンズ解説で死ぬほどボロクソ言ってくれるから好きやな
みんな思ってること代弁してくれるわ

421 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:32.14 ID:w3FiHiQL0.net
>>408
おっちゃんやん

422 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:34.31 ID:afByI68a0.net
>>268
なんならって
ご希望なら
って意味だぞ

423 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:35.63 ID:GifFzLzq0.net
これで勝ったら横浜優勝とか言い出すんか虚しいだけだろ

424 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:38.37 ID:q38+e9iR0.net
>>413
これ
牧がいるからまだ見てられるってだけで、チーム自体は牧1人いたところでどうにもならない戦力や

425 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:40.88 ID:DMB3AtauM.net
>>394
新人の頃から見てるわバーカ
最長だけ見て成績も調べんのか?
ノックアウトされたのが何回ある?
今季のオープン戦は?
よく見て反論しろ
イメージで語るな

426 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:09:49.10 ID:eG7De+UT0.net
牧の個人成績だけが楽しみになるまであと何日ありますか?

427 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:01.34 ID:4HiARq0Id.net
>>426
もうなってるで

428 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:01.37 ID:w3FiHiQL0.net
ここまできたら勝率ワースト記録狙うぞ
中途半端な勝ちはいらん

429 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:07.15 ID:36O35xcyd.net
毎年新人王クラスのドラ1当ててどうにかAクラスだったチームが森入江なんか指名してたら落ちるのなんか当たり前だろ
元から大して強くねえよ

430 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:10.88 ID:a7bBnqeG0.net
取り敢えずこっからまた3タテは覚悟してる
その次の中日でどんだけ勝ち星拾えるかよ

431 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:12.41 ID:6WP56QVhM.net
横浜の打線って結局破壊力あるのは外国人だけだし守備が桑原以外終わってるから野手WARとんでもないことになるんだよな
佐野も去年の成績でもWARそこまで高くなかったのに

432 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:28.13 ID:rv/vRK6u0.net
>>429
日ハムみたいなことになってたんやな

433 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:35.02 ID:G0QUvrPSM.net
巨人には勝つやろ

434 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:35.68 ID:UxjrxhZx0.net
打線が線になってないよな
この辺はどうやったらええんか全く分からん

435 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:36.96 ID:k7XiKM/40.net
真面目に3戦の勝因は
神里神里周平

436 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:38.83 ID:0tmvjjlQd.net
令和の三原魔術はいつごろ見られますか

437 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:42.28 ID:Ybo7mrhhd.net
>>66
倉本のできそこないみたいや奴おるやん

438 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:43.00 ID:bbGgF47vr.net
娘がちゃんとお父さんに指摘しないからやで

439 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:10:59.58 ID:q38+e9iR0.net
>>428
これ
中途半端に勝たれる方が盛り下がる
開幕連敗止まった時もガッカリ感の方が強かった

440 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:01.66 ID:4HiARq0Id.net
牧一人だけ打ってる状態やけど勝った試合は神里ホームラン神里ホームラン周平エラーや

441 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:04.04 ID:S92ikkjh0.net
明日も菅野とかいう闇

442 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:08.46 ID:LSYi46ue0.net
>>410
2割切って叩かれん監督なんぞおらんわ
96敗のときも真中叩かれたろ?

443 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:20.84 ID:TC5CtV4t0.net
試合なかったからヤクルト横浜戦観てたけど三浦ちゃんと試合観てるんか?
リクエスト出すタイミング2回くらいスルーしてたやろ

444 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:21.16 ID:w3FiHiQL0.net
>>429
その新人王クラスのドラ1らもみんな消えた模様

445 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:21.52 ID:aXgyJHol0.net
山本は失点多いけどもっとやりようがあったとか言うならベンチから指示してやればいいのに

446 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:22.51 ID:c790WGJc0.net
>>409
ラミレスの方が良かったとは思わんけどな
今までの試合でラミレスが負け試合を勝ち試合にできると思えん
根本が投壊と守乱にあるし

447 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:30.33 ID:8lWbd5mM0.net
牧取り上げられたらそのまま逝きそう

448 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:32.05 ID:rv/vRK6u0.net
>>434
桑原と心中しかないんちゃうかな
ガチれば宮崎までで2点くらい取れるやろ

449 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:32.94 ID:D+B3QKi80.net
いうて牧ソトオースティン宮崎はこええわ
山崎も復活したし

450 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:35.08 ID:YGXgwUfGd.net
ワイ、牧より神里とか俊太の活躍がもっと見たい
伊藤光もはよ見たい

451 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:38.64 ID:v20KKmxT0.net
>>423
むしろ元々そういう用途で使われてたやろ

452 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:38.91 ID:adwd9v5M0.net
ハメちゃん来週には絶滅してそう

453 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:39.02 ID:eG7De+UT0.net
他ファンやけど今永好きやのにまだ出てけへんのか?

454 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:39.43 ID:j7vhdGlv0.net
>>421
せやでなん爺民や

455 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:40.18 ID:rwePtzVU0.net
相手が横浜を上回るようなミスをしないと勝てないから終わってる
そもそもそのミスもチャンスにできないから弱いんやけど

456 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:45.41 ID:iaGWtP6Yd.net
>>431
牧1.0 チーム0.1らしい

457 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:45.68 ID:7nT+VWNb0.net
>>352
出戻り中古妻高城がおるんちゃうの

458 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:47.06 ID:UNQ9xq3a0.net
ちなみに2軍では京山が燃えて森が4タコやな

459 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:11:48.30 ID:e9BPBae3d.net
ラミちゃん

460 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:01.03 ID:rv/vRK6u0.net
>>447
そろそろ週ベが取り上げるやろな

461 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:06.94 ID:3G0xf7CX0.net
ただ山本のポテンシャルは武山だと思ってる
ドラフト下位、肩強い、守備はダメ出しされるところがダブる

462 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:10.77 ID:2CKcM8cp0.net
>>453
一回下で投げてまた行方不明になった

463 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:13.96 ID:ssCyyqs50.net
宮浮ノ限らずチャンスでちゃんと返せるのが牧しかおらんやろ
つまりちょっと投手が本気出したら打つ技量がない
つか宮浮れでチーム内打点は高い方やし

464 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:21.48 ID:S92ikkjh0.net
1年目の監督を4月に叩くのは絶対違うぞ

465 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:24.33 ID:1eRO6B500.net
>>406
チームが弱すぎて(当時の)常識を外れた采配とるしかなかった二人
そらシンパシー感じるわな

466 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:27.02 ID:55Mr3aNG0.net
ー10なら10カード連続勝ち越しで5割に戻せるじゃん
3連勝あればもっと早い

467 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:27.10 ID:ZfXcYbnVd.net
>>411
ヤクルトは阪神に勝ち越せたら優勝あるやろ

468 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:29.89 ID:/KeqDE6hM.net
3勝もしてるとか優勝待ったなしやろ

469 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:32.06 ID:2bGe3pt10.net
>>423
そういうネタじゃないの?
お客さんかな?

470 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:34.59 ID:v20KKmxT0.net
横浜優勝はたった1勝でも横浜では優勝並の大健闘って意味やからな
優勝する勢いとかじゃなく

471 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:34.76 ID:MmVN9r4Up.net
>>443
まあリクエスト気軽にしたくないんちゃう?
ワイもいちいちやってんの見るとめんどくさいなって思うし

472 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:54.37 ID:KRno7JAk0.net
三浦勝負師としてあかんわ
ラミレスみたいに博打したほうがまだマシや

473 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:12:54.89 ID:4HiARq0Id.net
まあほんまに外国人戻って来て今後どうなるかやな
ここまで3勝12敗で乗り切ったと言うかそうなっただけなんやけど

474 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:00.66 ID:fqhHf1p60.net
>>435
周平のあったな
あれだけはマジでプレゼントされた勝利や

475 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:05.59 ID:zndIf/n6d.net
横浜ファンは何か中日よりマシとか思ってそう

476 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:06.66 ID:ucfmTgfWd.net
思ったより三浦が頑張ってる
精神崩壊してもおかしくないのに

477 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:15.14 ID:TOCKlwbfM.net
我々中日のおかげやろ😤

478 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:24.60 ID:rwePtzVU0.net
>>460
来週の週べ

2012-2021 横浜DeNAベイスターズ10周年

初代監督インタビュー
中畑 清「熱いぜ!アゲイン」

[現役インタビュー]
国吉佑樹「10年の成長」

Team History
DeNA10年の軌跡

[初代キャプテンが語る]
石川雄洋「後輩へのエール」

[球団社長に聞く]
木村洋太氏「来場者、全員を笑顔にする」
やくみつる/頑張れ! 三浦DeNA

[特別企画]2年目のジンクスを吹き飛ばせ!
森下暢仁[広島]大解剖!

479 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:29.02 ID:S92ikkjh0.net
開幕3連戦は巨人と結構良い試合してたよ

480 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:30.72 ID:LwqSFSbZa.net
トレードで改善できそうなポジションないんか?

481 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:33.00 ID:vO1sjuSC0.net
>>431
守備優先ポジションにWAR稼げる選手おらんのが痛い

482 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:37.72 ID:sS4ndXedd.net
>>464
ラミレスも借金まみれでボロカスやったし
GW辺りにASまでに完済する宣言みたいなのした時はなにいってだこいつの大合唱やったで

483 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:40.73 ID:Vo3MRMLw0.net
>>406
ネット裏の評論家に親を殺された男

484 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:42.11 ID:XaNXYVGc0.net
>>470
まあ最近のニワカハメファンはマジで優勝すると思って使ってる節もあったからな

485 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:46.74 ID:exk9/gR20.net
>>475
ヤクルトよりマシが中日よりマシに変わってるだけで根本は変わっとらん

486 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:46.80 ID:55Mr3aNG0.net
三浦が笑顔になる日

487 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:52.89 ID:2JOf6TrAp.net
中日に対してそこそこ本気で臨めたからな
中日とはいえ先発をガチ雑魚のみで当たってたら終わってた可能性は高い

488 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:13:57.08 ID:v20KKmxT0.net
>>473
せめて3割は勝たなければ乗り切れているとは言えない

489 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:03.99 ID:ZfXcYbnVd.net
>>458
蝦名がホームラン打ったから…

490 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:04.01 ID:7nT+VWNb0.net
>>478
>森下暢仁[広島]大解剖!

先払いかな?

491 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:05.77 ID:Qe+/mdAqd.net
横浜は2000年代に入り暗黒期を迎え、負け続きで1回の勝利が遠くなっていたため勝った時のファンの喜びようは並々ならぬものに。しかし他球団ファンから見ればその騒ぎ方があたかも優勝したかのようであることから「まーた横浜は優勝したのか」と揶揄されるようになったのが由来。
ただし由来には諸説あり、2002年頃の阪神タイガースが暗黒期を脱出した前後から、阪神ファンの中で「ありえないこと」の例えとして使われてきた「阪神優勝」などがルーツであるとも言われており、実際掲示板「あやしいわーるど@みらい」で2003年の「大賞」に選ばれている。

むしろ今が使いどころやん?

492 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:11.52 ID:8FbKCGPy0.net
牧はプロ野球選手なんだから勝つつもりならもっと頑張って欲しい全打席ホームラン打たないと話にならない

493 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:11.81 ID:LSYi46ue0.net
>>478
森下くんが横浜の毒気に染まってまう…

494 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:12.00 ID:rv/vRK6u0.net
>>467
オスーナサンタナが30本づつ打てば
スニードバンデンが計20勝できれば
まぁ厳しいやろ

495 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:13.31 ID:D+B3QKi80.net
とりあえず山田を起こしてくれてありがとう

496 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:13.59 ID:8vLO8qve0.net
ラミレスは有能やったんやねえ

497 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:16.14 ID:NjGDst5Xa.net
>>103
もう膝まで浸かってる

498 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:16.57 ID:aXgyJHol0.net
阪口初勝利の日は第一打席からリクエストしたんだけどなぁ

499 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:16.83 ID:d/g1u1xU0.net
横浜は良い球投げるけど癖がある投手を取ってるのが良い方向に向いてくれてないイメージやな

500 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:17.52 ID:InLWoaYwd.net
中スポ「バントを愚策扱いしたラミレスと違って三浦はちゃんとバントしてくれる。強打だが効率の悪かったチームが効率の良いチームになった。バントで進めた4人の走者のうち2人は得点したのだから楽観で済ませていい数字ではない」

毎日新聞「ラミレスは強打者を並べて強攻策に徹するスタイルで脆かった。三浦はコツコツバントをして送るスタイルで目指す形が浸透しつつあるし雰囲気も良い」

日刊スポーツ「バントを積み上げて得点力アップだ!」

佐々木「三浦はバント主体の堅実な野球」


アンチ乙
有識者や解説者には番長が絶賛されてるんだよなあ

501 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:20.46 ID:j7vhdGlv0.net
>>434
蓋するなってなんJやと言われる事あるけど助っ人使う前なら宮崎を2番か3番で試して欲しかった

502 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:25.71 ID:sS4ndXedd.net
>>478
しっかり国吉も死んでるの草枯れる

503 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:26.65 ID:J+lhksgK0.net
日シリでソフトバンクに負けそう

504 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:31.72 ID:z4HJKaWG0.net
>>478
森下www

505 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:36.40 ID:vO1sjuSC0.net
>>467
そんな戦力ないから無理やで
早川か伊藤でも取れてればもう少しポジれるんやけどな

506 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:36.47 ID:rv/vRK6u0.net
>>478
あーあ…
森下くんもかわいそう

507 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:14:59.09 ID:exk9/gR20.net
>>500
バントは弱者の戦い方じゃないのにな

508 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:01.23 ID:UNQ9xq3a0.net
阪神巨人が狂ったように4弱を殴り
3弱が狂ったように仲間の横浜を殴る
セはこれが1年続く気はするな

509 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:02.87 ID:KRhOwbNE0.net
最下位に踏み止まっている

510 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:03.42 ID:w3FiHiQL0.net
宮崎は普通に必要な戦力やろ
たまたま数試合チャンス潰したくらいで二軍落とせとか言ってるガイジは短絡的すぎる
長い目で見ろ
倉本が宮崎より打つわけないやろ?

511 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:27.65 ID:9CLLCP8S0.net
>>344
青木や助っ人の加入と大して関係ない選手が頑張ってるだけやな
上記の代わりは全然打ってない 内川川端は本来は代打

512 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:32.13 ID:JfrE9vXBd.net
寧ろ夢の100敗を目指せるし半端に暗黒浸かるよりええやろ

513 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:35.50 ID:ZfXcYbnVd.net
>>478
国吉森下て、佐藤にやられた奴らやん

514 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:41.52 ID:sS4ndXedd.net
>>508
横浜を取りこぼしたとこから脱落していくからそら皆必死で来るやろな

515 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:44.37 ID:LSYi46ue0.net
横浜のブランド力を下げるチーム

516 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:44.56 ID:D5j/gQS5a.net
牧でシコれる横浜対中日ファイ

517 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:50.83 ID:rv/vRK6u0.net
>>490
TJで腕大解剖の暗示かもしれん

518 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:53.68 ID:v20KKmxT0.net
>>489
外野は飽和してるんですけどね
蛯名がセンター出来るならともかく

519 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:53.91 ID:VpWt6Krm0.net
>>487
中日は誰当てても打たれんぞ
入江のストレートにすらてんてこ舞いだったし

520 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:58.41 ID:4HiARq0Id.net
ソトオースティン来ても2番柴田まで予想してたからはそこは良かった

521 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:15:58.64 ID:fqhHf1p60.net
打順とかちょろちょろいじっても結局大して変わらんと思うが

522 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:05.74 ID:N+Fjn2gRd.net
牧ってどうでもいいとこでしか打たんよな

523 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:09.46 ID:O68AJjV/0.net
>>467
天敵青柳藤浪を攻略せんと

524 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:14.44 ID:mIxjHrb0M.net
週ベとかセと広島特集しかやらんから全然読まんくなったわ

525 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:17.60 ID:/PZlaiTf0.net
前任の無能ハゲ監督に長期やらせてしまったんだから今年低迷するのは仕方ないだろ
ハゲを違約金払ってでも一年で切らなかったやつがアホ

526 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:24.45 ID:z4HJKaWG0.net
>>522
新人やぞ

527 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:25.25 ID:OFGP8zx70.net
>>506
再来週あたり阪神が特集されそう

528 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:41.21 ID:8cXWy/lnd.net
>>349
ソトの奥さんもなかなか

https://i.imgur.com/UT9s66r.jpg

529 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:45.02 ID:bhZhwRFA0.net
>>522
どうでもいいとこにしてるのは投手陣だぞ

530 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:16:48.84 ID:NjGDst5Xa.net
>>478
D hasオーナー企業が変わったらファン辞める宣言した人が何いけしゃあしゃあとDeNAファンヅラしとんねんwww

531 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:09.41 ID:BaCwPwN6a.net
まー三浦は監督向いてないよね

532 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:10.27 ID:z4HJKaWG0.net
>>527
大型連敗かな?

533 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:15.22 ID:1lCZqW350.net
トゥモアナ精神が足りない

534 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:25.14 ID:iOqAn9GId.net
>>478
ヤク密輸って横浜ファンやめたんやなかったんか?
何をしれっとインタビューされてんねん

535 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:37.76 ID:aMutBV9/M.net
我々中日のおかげで牧ニーも出来るし勝ててるようなもんやんけ😇

ほんま裏切りやがって許さん

536 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:38.29 ID:UsJTVOwb0.net
>>478
国吉ってインタビューするレベルの選手か?

537 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:17:41.90 ID:FuZYVPao0.net
牧がいない世界線ならどうなってるんやろ

538 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:02.27 ID:w3FiHiQL0.net
佐藤はダメでもサンズとか糸原がいるから好きに打てる
牧は自分がダメなら終わりだからメンタル面も心配

539 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:06.91 ID:D+B3QKi80.net
>>525
前任ってまたそのまた前任の前任
ラミちゃん優秀やん

540 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:10.54 ID:RqfV8SEs0.net
>>442
シャワーが長い

541 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:36.12 ID:j7vhdGlv0.net
>>472
戦力があるなら消極的な攻めの方が恐らく正解や
今の戦力ならある程度博打した方が正解や

542 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:38.30 ID:mUYp4DQQ0.net
筒香も頑張ってるんだという思い

543 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:39.79 ID:el2cUImB0.net
>>507
結局バントって王者の野球なんよな
もぎ取った一点を守りきれる投手陣と守備がなけりゃできない
横浜みたいな守備ボロ打撃特化の野手構成では活きへんよ
バントで勝つならスタメンの選考から変えていく必要がある

544 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:18:51.01 ID:LSYi46ue0.net
無難というか無策な采配
なぜか解説者目線
球団のレジェンド的な選手
みたいなとこて由伸と似てるよな三浦は

545 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:03.87 ID:rv/vRK6u0.net
>>527
新人どもが結構暴れてるから牧佐藤中野は確実にターゲットになると思う
後は早川と日ハムの人か
ゴールデンウィーク明けくらいちゃうかな
巨人は全員はずれで助かったな

546 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2021/04/16(金) 01:19:06.39 ID:HqRblOmy0.net
   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
   |                \
   |                 '、
  │/`"''-、,,..ニ-‐'''"゙´ ̄|      i
   .|.|   二ニ       |    │
    リ,-━   ━‐-、  .|ミ   │
   .{   ヽ          `ヽ    |
   〉ヽニ・ソ.,  ノニ・ァ    .| ./'⌒i
.   │  /    ヽ         |ノ >ノ/
   '、 /   .ヽ         、_,.イ
     '、`¨フj⌒´. 、       / | |
     ', くィロエiァ'^     ./ . リノ
     '、ヽ_ノ.      /  |
      .'、       ./ . /   l、 
      .,|、____/   ,',,.-''´.|
       .|.`''――‐一''"´     ノ`"''
     ''"´ヽ          /

547 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:06.88 ID:7nT+VWNb0.net
>>536
De一筋(キリがいい)10年目ってほかに誰がおるんや
倉本何年や

548 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:08.37 ID:ZfXcYbnVd.net
>>537
なんの因果か知らんが外国人が開幕からいた可能性
なお投手は壊滅

549 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:23.26 ID:w3FiHiQL0.net
伊藤光インスタでまたなんか言ってたん?

550 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:26.99 ID:+l+xVHOh0.net
>>536
よう分からんけど生え抜きで10年おるのは国吉だけとか

551 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:31.57 ID:0xHXZjKO0.net
球団のレジェンド監督に恥かかせんといてや…

552 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:31.98 ID:I9/MMiAB0.net
借金10の時点で話にならんで

553 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:47.77 ID:iOqAn9GId.net
>>536
TBSからの生き残りで支配下がこいつしかおらんのや

554 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:19:53.42 ID:46nqx0I/0.net
ソトオースティンがスタメンで出始めてからが本番やし今はノーカンよ

555 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:04.28 ID:XcgYuxKC0.net
ちなみに今のペースだと100敗は余裕?

556 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:09.15 ID:yl2MYCTb0.net
横浜って別に得点力は低くないのにな

なんで負けてるんや

557 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:10.02 ID:LSYi46ue0.net
>>550
少なくともタナケンのほうが歴長そうだが
一軍でなげてないからかなあ

558 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:12.02 ID:exk9/gR20.net
>>543
結局Deが目指すべきはソトオースティンの1発を待つ大味な野球だと思う

559 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:15.16 ID:rv/vRK6u0.net
>>553
凄い球団やな

560 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:21.95 ID:PyLiEPnd0.net
延長なし

561 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:32.10 ID:iYwRO9TI0.net
菅野みたいに打者の格で露骨に目の色を変えるタイプの投手には
オースティンやソトの復帰は寧ろありがたいわ
中途半端な一軍半がずらりと並んでると寧ろ省エネピッチしようとして逆に打たれるからな

562 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:33.44 ID:EO+cMxdC0.net
>>544
比べられる対象が原じゃなくてラミレスなとこだけが救いだな

563 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:36.91 ID:pEG91HFh0.net
まぁチケット取りやすくなるから良かったんでないの
もともと運良く勝ててただけよ

564 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:44.76 ID:OFGP8zx70.net
>>545
好調左腕で組まれて宮城伊藤今村高橋が死ぬと思う

565 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:55.78 ID:3TRydTWod.net
>>272
川口和久のコラム
少し前にDeNAの高田GMと食事をした。
川口「CSに行けなかったらラミレス監督はどうするんですか?」
高田GM「当然、代える」
川口「じゃあ、次はベイスターズOBですかね」
高田GM「それはダメだ。彼らは負け癖がついている」
・高田さんは負け癖を払しょくするためにいろいろやってきた。高田GM辞任とラミレス監督留任は同じ日の新聞に出た。もしかしたら衝突したのかもしれない。高田さんは優しそうに見えて熱い人だからね。


高田は辞任した年にラミレスを解任したがってたからフロントと揉めて辞めた臭いんだよな
三浦を評価しないのは良いとしてもラミレスを過小評価しすぎや

566 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:20:56.85 ID:o9p41cj8d.net
まあ昨日の感じならそれほど文句ないけどね
ただリクエストは使えや宮崎の奴セーフやろ

567 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:04.96 ID:pcdYUSNc0.net
これってある程度予想されてたことなん?
それともファンは希望を持ってシーズンインしたんか?

568 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:14.08 ID:taLHu7mVd.net
>>547
ぴったり10年はおらん
10年以上は他にタナケンだけ
次に長いのは桑原乙坂や

569 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:32.57 ID:UNQ9xq3a0.net
>>514
「ホームで横浜戦が一番怖い。だって負けられないんだから」の時代が帰ってきたな

570 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:42.24 ID:j7vhdGlv0.net
>>484
最近思うんやけどニコニコから入ったような人も大洋ホエールズから見てる人も結局にわかはにわかやと思うで
年齢層的にはヤフコメが爺さんだらけでニコニコ層をにわか扱いしてるけど昭和野球やなって感じやもん
結局時期に関わらず見てる人は見てる

571 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:21:47.33 ID:LSYi46ue0.net
>>562
原はマジモンのサイコ野郎やからなあ
ラミちゃんはギャンブル采配

572 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:03.74 ID:pEG91HFh0.net
三浦って因みに今の状況なんて言ってんの

573 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:03.99 ID:AC/E8Kgoa.net
ワイ「ほーい」牧を取り上げる

574 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:07.34 ID:k8oKZIiL0.net
ワイが監督なら濱口はすぐ2軍に落とすけどな
あんな初回に失点する奴は先発として論外やわ
特に9回打ち切りのシーズンなら先発は長いイニングよりもいかに相手よりも先に点を取られないのと序盤3イニング0で抑えさせることに力入れさせるわ

575 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:10.09 ID:zCuEP+IQ0.net
日本ハム『4勝9敗3分』

こいつらも地味にヤバいけど全然横浜より騒がれないしファンも静かだよな
横浜ファンは言っちゃ悪いけどファンの耐性が低すぎじゃね?

576 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:14.44 ID:KFSmvzY20.net
ソトオースティンエスコバーさえ帰ってくれば状況は一気に変わる

577 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:16.92 ID:+l+xVHOh0.net
>>557
なるほど

578 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:28.65 ID:G0QUvrPSM.net
今年のペナントの主役は間違いなく横浜
ハメちゃん相手に勝てなかったチームから脱落していく

579 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:30.27 ID:fqhHf1p60.net
>>567
みんな今年は最下位だろうなあって言ってたぞ
心のどこかでは期待してたが蓋を開けたらここまで弱いとは思わなかったわ

580 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:33.06 ID:wgcZtNl90.net
横浜が最下位確定という風潮
まだ分からんやろ

581 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:38.14 ID:LSYi46ue0.net
>>575
借金が倍違うんですが…

582 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:45.49 ID:0CTUgk7q0.net
>>66
他球団でデータ解析してたヤツとかおらんのか

583 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:48.87 ID:JpqPJDmCx.net
この時期は花粉飛んでるしな
GW明けから大丈夫や

584 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:49.24 ID:j7vhdGlv0.net
>>553
桑原って違うんやっけ

585 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:22:50.92 ID:faZ7Ejhx0.net
まだ借金10じゃん
横浜も強くなったな

586 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:00.74 ID:rv/vRK6u0.net
>>567
外国人いなかった時点でポジ要素ほぼ無かったろ
牧もここまでやると思ってなかっただろうし
さすがにここまでチームがズタボロになってるとも思わんかっただろうけど

587 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:07.94 ID:exk9/gR20.net
>>570
それレス先の内容読めてないぞ
最近のファンは横浜優勝の本来の意味を分かってない人が多いってだけ

588 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:14.44 ID:w3FiHiQL0.net
>>574
いや今日QSしたやろw
そんな感情論でパワプロみたいな采配してたら今より崩壊するで?

589 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:21.57 ID:taLHu7mVd.net
>>584
桑原乙坂高城はちょうど切り替わりの時や

590 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:27.12 ID:TuItjRCNM.net
東今永がいたらこいつらが投げた4試合は勝ちやから実質7勝9敗

591 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:30.78 ID:Eb9LRQ+F0.net
普通はもう見ないよな

592 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:35.07 ID:o1KHIvN00.net
>>567
最下位はわかっとったけどここまでとは思わんかった

593 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:36.06 ID:OQbKBHmOM.net
菅野−坂本
戸郷−上茶谷
今村−阪口

これもう三浦イジメだろ

594 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:38.06 ID:7nT+VWNb0.net
>>575
4勝9敗3分と6勝10敗2分ってどっちがヤバいんやろ
ちな後者はオリ

595 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:46.70 ID:OFGP8zx70.net
>>571
巨人の戦力ほとんど由伸が育てたか由伸の時にドラフト由来の選手ばっかなんやで
それにコンプレックスあるかどうか置いといて

596 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:50.68 ID:PuYgac+N0.net
>>584
桑原はTBS最後のいわゆる嫌がらせドラフト

597 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:23:53.97 ID:aXgyJHol0.net
>>567
FAの後から先発足りないから最下位あるなって流れだったよ

598 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:10.08 ID:exk9/gR20.net
>>574
ワイ監督は2軍から誰を上げるの?

599 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:12.26 ID:EiZTp+1pd.net
今日オースティンに打球飛んだ?
守備してるの見た覚えがない

600 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:13.89 ID:k8oKZIiL0.net
>>584
TBSの嫌がらせ高卒ドラフトで指名されて初年度DeNA入団とかやろ確か

601 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:21.58 ID:S92ikkjh0.net
>>593
どうしてこんなことに…

602 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:21.65 ID:v20KKmxT0.net
>>561
その割には筒香に打たれてた気がする

603 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:32.19 ID:PuYgac+N0.net
>>589
まぁまぁ使える野手が複数人おるのがいかにも横浜らしいというか

604 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:42.41 ID:0hGTM3Ex0.net
>>593
戸郷の調子が微妙だから勝つならここだな
今村は何か覚醒してるしキツそう

605 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:43.66 ID:8gbXtZEw0.net
war

大島0.8
木下0.5

中日0.1

606 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:45.57 ID:ZfXcYbnVd.net
>>593
なんか起きてほしい

607 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:48.78 ID:fqhHf1p60.net
>>593
3タテかあ
ため息出るな

608 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:50.30 ID:j7vhdGlv0.net
>>500
バント企図数16
バント成功数13
バント成功時に絡んだ得点3点(バント後のホームラン含む)

バント成功してる時点で2塁でゲッツーの可能性もほぼないのに酷すぎちゃう

609 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:51.37 ID:rwePtzVU0.net
>>575
暗黒への耐性とかいう地獄みたいなマウントのとり方

610 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:24:57.24 ID:c790WGJc0.net
>>567
オープン戦の結果からは、投手陣が粘って打撃陣は守備固めたバント野球で1点取ってロースコアゲームに持ち込めればワンチャンと思ってた

蓋を開けたら、投手陣が壊滅という言葉も生温いぐらい壊滅して、逆に打撃がそこそこの守乱チームになってた
マジで意味わからん

611 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:11.34 ID:ZEMk1iaqp.net
三浦がボロクソに叩かれるようななるのはちょっと悲しいわ他人事やけど

612 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:16.11 ID:LSYi46ue0.net
今永東平良大貫濱口上茶谷とかいう
横浜ファンが待ち望むローテ
なお揃うことはない模様

613 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:22.72 ID:KqJMZ/zda.net
>>593
なんでもええから菅野だけはボコれ

614 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:23.41 ID:+l+xVHOh0.net
>>593
雨を信じろ

615 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:26.84 ID:PuYgac+N0.net
>>597
井納は痛かったな
まさか頭部破裂するとは思わなかったがw

616 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:28.25 ID:EJZbQE9I0.net
>>567
ヤクルトと最下位争いやと思ってたらヤクルトは予想より投手がずっとまともやった

617 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:31.73 ID:zBCTSRtlM.net
ヤクルトに手が出ないのは笑うわ
なんで中日には勝てるんやろな

618 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:41.39 ID:FB2ISnY80.net
ワイが先週見に行ってからまだ勝ちが増えてないんやが雨天中止やったんかな

619 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:49.52 ID:rv/vRK6u0.net
>>599
そういえば濱口好調で三振多かったな
他も内野ゴロ多めだったし
ほぼ飛んでないと思うわ

620 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:50.08 ID:Ddhi9Ojsd.net
今年の優勝争いは横浜落としたチームから脱落や
落合のいってた状態になる

621 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:25:52.10 ID:k8oKZIiL0.net
>>598
ワイはハメちゃんファンじゃないから知らん
ただ濱口は絶対に使わんって話

622 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:08.49 ID:PuYgac+N0.net
>>610
石田のところがエスコバーだったらとは思う

623 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:10.43 ID:+l+xVHOh0.net
>>612
揃ってもキャリアハイで投げるわけないし、みんな良いときの
イメージしかないから現実に絶望しそう

624 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:14.29 ID:cTgAzMNa0.net
牧ってめっちゃバビってるから収束してからが本当の終わりの始まり

625 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:22.42 ID:KqJMZ/zda.net
この3タテでヤクルトが強くね?と思ってるところを阪神がしっかりヤクルト3タテして更に絶望与えそう

626 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:41.54 ID:XaNXYVGc0.net
>>593
上茶谷は前回良かったし逆に戸郷はピリッとしないからそこで勝てるやろ

627 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:43.81 ID:y8rc6l5o0.net
ヤクルトから1勝もできないのなんで

628 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:46.41 ID:j7vhdGlv0.net
>>587
その辺も理解した上での話や

629 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:47.43 ID:KqJMZ/zda.net
>>624
シーズン通してOPS.800くらいなら十分や

630 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:47.70 ID:LSYi46ue0.net
>>623
東のキレキレストレートはもう見れないんかなあ

631 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:51.79 ID:PuYgac+N0.net
最下位あると口では言うが受け入れられないのがファンってもんだよな

632 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:26:54.15 ID:eKrQIJdO0.net
今年こそはって思ってた球団で結果残してるの阪神くらいか
ヤクルトはむしろ前評判よりようやりすぎてる

633 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:03.55 ID:OFGP8zx70.net
>>625
意外とヤクルト勝つかもよ
この時期のヤクルト強いし投手ちょっと安定してきてる

634 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:05.39 ID:Eb9LRQ+F0.net
>>593
一勝でも出来たら勝ちや

635 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:16.52 ID:xK/6OcCT0.net
ヤクルトなんて山田が復活するだけで勝ちが6個くらい増えるチームやろ
貯金で言えば12増える計算や

636 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:17.42 ID:BocPV+sL0.net
>>58
でも暗黒の中で光る星って綺麗だよ

637 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:19.56 ID:vQTOYa2Cr.net
冷静に考えたら筒香梶谷井納がいなくなって外国人いなくて石田やヤマヤスや東や今永が打たれだして…
って状況はめちゃくちゃグロいよな
番長がかわいそうすぎる

638 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:22.00 ID:SGJex8wk0.net
>>593
一個は勝ってくれよ

639 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:24.96 ID:7nT+VWNb0.net
>>624
ホームランたくさん打つとバビるから
収束するとしたらホームラン打てなくなったときやろ
打ちつづけてればバビりつづけ

640 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:25.07 ID:Ddhi9Ojsd.net
>>625
山田哲人が山田死刑囚に逆戻りにされるやろな
禿と当たるし

641 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:29.27 ID:rwePtzVU0.net
TBSベイスターズ最後の試合の先発が国吉だったぐらいには古株

642 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:31.36 ID:AieZVKsUd.net
横浜:国吉(タナケン)
他球団:内川梶谷筒香藤田どすこい(福山)

TBS組こんなもんか?他にもいたっけ

643 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:31.38 ID:+l+xVHOh0.net
>>630
2軍にせよ実戦見ないとその辺は分からないわね…

644 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:31.91 ID:rv/vRK6u0.net
>>632
楽天もようやっとる

645 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:40.28 ID:KqJMZ/zda.net
正直この弱さに騒いでるやつはTBS知らんニワカやろ?知ってたらこの程度なんも思わんわニチャァ…とか言ってる爺がキモすぎる

646 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:27:58.24 ID:j7vhdGlv0.net
>>612
東なんか1年目のすごいイメージがあるけど復帰後はどう贔屓目に見ても上茶谷くらいやと思っとるわ

647 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:14.31 ID:wjEchaGe0.net
巨人がここでまた勝ち越したり3タテでもしようもんなら来週のからくり阪神広島でも勝ってセリーグ終戦しそうやし
横浜が勝って巨人と阪神の差を広げるアシストしたら巨人が完全体になる頃にはもう阪神が逃げ切ってるかもしれん
最弱チームがリーグの命運握ってるんやで

648 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:17.86 ID:FB2ISnY80.net
>>631
順位は受け入れれるが試合内容があまりにも酷くてね
今日の試合がめちゃくちゃいい試合に感じるレベルや

649 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:21.58 ID:SLGXZx4m0.net
Deは外国人合流するから上がり目しかないわ!とはなんだったのか

650 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:23.05 ID:yKScwodUd.net
まだ18試合しかしてないのに借金10って相当ヤバいけどな

651 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:27.13 ID:7nT+VWNb0.net
>>622
エスコバー期待してたら登板したのクソドバーって可能性もあるんちゃう

652 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:28.12 ID:hqykPXXy0.net
>>639
逆やろ
ホームランではバビ上がらない

653 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:30.00 ID:hdZo/ykI0.net
ベイが負けてる数と同じぐらい阪神勝ってんのか
そら阪神ファン楽しいわ

654 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:37.60 ID:eKrQIJdO0.net
>>636
真の暗黒は光をも飲み込むぞ

655 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:28:52.88 ID:PuYgac+N0.net
深夜の単発dとかろくなのいねぇな

656 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:00.80 ID:zCuEP+IQ0.net
お前らたかが借金10くらいで騒ぎすぎやぞ
去年のオリックスファンと同じくらいどっしりと構えろ

【負け】オリックス集合【とくになし】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599294506/

6 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 17:29:36.13 ID:MHHEOzK40
ただの借金20やん

657 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:00.80 ID:rv/vRK6u0.net
>>625
山崎がどれだけガチれるかやな
青木村上太田の左勢の貢献にかかってる
まだ青木は出るかわからんけど

658 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:03.36 ID:FB2ISnY80.net
>>636
爆発超新星かな

659 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:12.88 ID:jchiw9/Jp.net
4月半ばで借金10はすげえことだと思うの

660 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:14.47 ID:eKrQIJdO0.net
>>644
楽天は戦力的には妥当な気もする
オープン戦はハナクソだったけど

661 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:15.03 ID:y6j1jCWO0.net
打線が点を取れる時は殴り合いで負けて抑えた時は接戦で負けてない?
効率よくやられてる印象あるわ

662 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:16.12 ID:rwePtzVU0.net
>>649
マイコラス全盛期のメッセンジャーぐらいの先発投手が来ないと変わらんわ

663 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:16.24 ID:S92ikkjh0.net
>>633
山田が復調してきたし村上も良いしな

664 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:22.59 ID:PuYgac+N0.net
>>406
権堂も逆張りよな

665 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:33.21 ID:rv/vRK6u0.net
>>656
冷静になれよ
まだ4月中旬やぞ

666 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:33.86 ID:zBCTSRtlM.net
>>645
TBSでもこんな弱いことあったか?
勝率3割どころか1割台やぞ

667 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:35.02 ID:minTTM+Vp.net
>>66
これほんと草
タイミングよすぎ

668 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:36.16 ID:j7vhdGlv0.net
>>593
チケット取れなくて良かったと改めて思うわ…

669 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:45.44 ID:0SdJ90oV0.net
日本ハムも踏みとどまってるぞ

670 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:47.13 ID:PyLiEPnd0.net
オリだしてもベイスはそのオリにも交流戦でボコられるからなぁ

671 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:47.67 ID:exk9/gR20.net
>>656
今4月だぞ

672 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:29:57.11 ID:PuYgac+N0.net
>>651
石田よりはマシちゃうか
1つは拾ってそうや

673 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:02.90 ID:rrNQODJ90.net
ドラ2が三嶋以外まともな戦力として定着して無いのヤバ過ぎやろ

674 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:04.37 ID:FuZYVPao0.net
珍カスがマジで気持ち悪いからそういう意味でも牧に頑張ってもらいたいわ
新人王獲ってくれや牧

675 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:07.25 ID:7nT+VWNb0.net
>>656
4月まんなかで借金10と9月上旬で借金20が同じくらいやと思ってんのか

676 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:16.98 ID:OFGP8zx70.net
逆に言うたら10連勝で借金完済やろ?

677 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:18.43 ID:v20KKmxT0.net
>>656
9月借金20で済んでるのはマシな方やぞ

678 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:18.74 ID:FB2ISnY80.net
>>649
上がったんやで

679 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:21.24 ID:jHKHLgTTH.net
勝ち方を知らない暗黒時代のエースが監督やってるからだろ

680 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:26.48 ID:PyLiEPnd0.net
TBSどころか創設から基本こんなもんよな

681 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:35.45 ID:sS4ndXedd.net
>>645
謎の古参アピするきっついオッサンTwitterにワラワラなのなんでなんやろな

682 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:37.85 ID:LQ95698y0.net
山田哲人が調子戻してきたし村上塩見もよく打つし青木内川も戻ってくるしヤクルトあるで

683 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:38.51 ID:j7vhdGlv0.net
>>656
まだ18試合しかしてないから今のペースやと36試合で借金20やぞ

684 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:45.86 ID:c790WGJc0.net
>>649
ぶっちゃけ投手陣壊滅してるから、ソトオースティン入ってもそこまで変わらんと思った
エスコバーと、新外国人のロメロ、シャッケルがどうなるかで変わると思う

685 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:50.52 ID:KqJMZ/zda.net
>>633
ヤクルト後ろが強いからな
山田次第やろな

686 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:30:50.67 ID:eKrQIJdO0.net
>>66
なんやこんなことしてたのか
補強以外はよくやってるじゃん

687 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:00.82 ID:exk9/gR20.net
>>645
TBS以下なのでセーフ

688 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:00.87 ID:PuYgac+N0.net
権堂は日経だっけか
日経のスポーツ欄は良心よな

689 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:20.37 ID:LSYi46ue0.net
>>651
エスコバー→糞化
シャケ→はずれ
ロメロ→幻
ソト オースティン→調整不足で怪我or不振とか余裕でありえるわ

690 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:22.06 ID:KqJMZ/zda.net
>>681
横浜を昔から見てるってことだけがそいつらのステータスなんやろ

691 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:38.78 ID:rv/vRK6u0.net
>>682
絶対藤浪に冷や水ぶっかけられるで
少なくとも塩見は封印しても良いと思う、ここやられると洒落にならん

692 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:39.88 ID:FhMxdSXZ0.net
ヤクルトに3タテは心折れるわ

693 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:40.36 ID:NZxkVR4t0.net
なお前半戦の大連敗はなんと打線が絶好調だった模様

694 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:53.93 ID:G0QUvrPSM.net
なんかデータ野球とか言ってドヤ顔してるけどノムさんが何十年も前に論破してるよな
データを研究する事は大前提で凄くも何ともない、データで不利な部分を知恵でなんとかするのが監督の仕事であって数値上の統計だけで解決するようなら最初から監督なんていらないって…

695 :風吹けば名無し:2021/04/16(金) 01:31:58.43 ID:PuYgac+N0.net
>>680
らしいな
大洋とか鯨一頭とれば給料出るとか言って昔から大雑把なこと言ってたらしい

総レス数 695
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200