2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷ホームラン

1 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:32:40.59 ID:zlVi4MR80.net
4号

2 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:32:48.20 ID:CpslruES0.net
遅い

3 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:32:54.31 ID:EpSpfho50.net
スポナビから

4 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:32:57.32 ID:9nVRLEVC0.net
リクナビから

5 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:32:58.37 ID:vaPfRjPk0.net
こいついつも打ってるな

6 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:33:06.10 ID:hCWHsJxnd.net
リクナビから

7 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:33:18.08 ID:tYfeByWT0.net
世界の車窓から

8 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:33:20.71 ID:L5XiZG85a.net
予言乙

9 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:33:25.54 ID:wr0OTR1w0.net
身体に合うドーピング見つかったんか

10 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:33:29.29 ID:qQpck8WTd.net
打たない日はないな

11 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:33:31.51 ID:GLCG8+cO0.net
 


日本人様スゴすぎwwwwwwwwwww


 

12 :暢樹:2021/04/14(水) 10:33:35.01 ID:Sqn4pdku0.net
色んなとこから来てるやん

13 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:33:50.26 ID:gVlNUOLE0.net
神かな?

14 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:00.43 ID:QebBqSERa.net
ラヴィットから

15 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:01.20 ID:2dcAxaBH0.net
もう打者専でいけ
けどどのチームも欲しいのは投手大谷だろうな

16 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:10.04 ID:kaoAELqeM.net
こいついつも打ってんな

17 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:13.35 ID:ya6rUnMk0.net
うそやろ?

18 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:15.56 ID:sB/owI5ud.net
マイナビから

19 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:16.02 ID:jea4iKBe0.net
たまに嘘つかれるからスレタイみてスポナビで確認するの面倒なんやけど

20 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:16.06 ID:3vF0lg3K0.net
マイナビ転職から

21 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:17.39 ID:xKCa5xAJ0.net
リクナビNEXTから

22 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:18.76 ID:O72H1SU7a.net
カーナビから

23 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:18.88 ID:+zSA5WQ+0.net
スポナビから

24 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:20.28 ID:HAyQMwX8a.net
オビスポから

25 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:20.92 ID:aO/9rjdU0.net
スポナビから

26 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:24.44 ID:2AMaCYniF.net
押し順ナビから

27 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:24.60 ID:/5LoTRiWa.net
ソロしか打ってないゴミ

28 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:25.32 ID:bRGbiCRCM.net
カーナビから

29 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:25.56 ID:gRxJXcqB0.net
スポナビ

30 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:25.69 ID:c8lukGIL0.net
スポナビから

31 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:25.97 ID:mZ4IGXsh0.net
カーナビから

32 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:28.77 ID:9udge3JU0.net
お前ら就職しろ

33 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:29.36 ID:wbj8AAYer.net
マジで?

34 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:30.79 ID:Z0P5qiDs0.net
スポナビ定期

35 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:31.12 ID:GKOb+1L+a.net
リクナビから

36 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:31.60 ID:hfdJnhKe0.net
スポナビから

37 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:31.87 ID:QOc0nqGC0.net
マイナビから

38 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:32.37 ID:Aj36/P6sM.net
カーナビから

39 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:35.37 ID:IH9h8elI0.net
ショウナビから

40 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:36.42 ID:5b529hREM.net
なんJから

41 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:37.33 ID:T0Q+nkrV0.net
気軽にコンビニ行く感覚でホームラン打ってるやろ

42 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:40.39 ID:a/oAsLR/0.net
はよ野手専念しろ

43 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:41.65 ID:YgQUyNci0.net
アヘアヘソロムラン大谷

44 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:42.88 ID:GUKn5I3Ta.net
スポブルから

45 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:45.44 ID:kjtASQJ4a.net
ハローワークから

46 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:46.54 ID:bEDRjmu20.net
エンジャパンから

47 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:48.25 ID:3vF0lg3K0.net
>>19
通知オンにしときゃええやん

48 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:52.12 ID:Zh84tQe40.net
パーソルから

49 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:55.15 ID:BwGXg3TCd.net
すかいらーくから

50 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:56.77 ID:WWjCfO9+a.net
ガチやんけ
もう投手やるな

51 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:34:58.94 ID:muLiAnP40.net
遊安やぞ

52 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:02.45 ID:5LnzU52La.net
野手専念しろよ

53 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:04.04 ID:peUfUQU3a.net
今日のバッティングはほんと完璧だったな

54 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:05.22 ID:fmqdXQrq0.net
三宅ナビから

55 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:07.94 ID:Z6ON+K1i0.net
こいつホームラン打てば良いと思ってるフシがあるよな

56 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:08.89 ID:PvkdltiC0.net
スペじゃなければレジェンドクラスやろ

57 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:12.58 ID:b3iOlsEN0.net
まさに神

58 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:13.40 ID:AHTuIsYM0.net
スポナビから

59 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:14.83 ID:86Lkq8Tqd.net
すこいやん

60 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:17.53 ID:S1s9nDEkx.net
ポーンハブから

61 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:19.10 ID:O6BEX3D70.net
このままやとメジャー史上に残る選手になってまうやん

62 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:20.25 ID:bUdJcg2+0.net
野球中継から

63 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:21.05 ID:ik+nSMX90.net
Yahooナビから

64 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:24.69 ID:lxMO43H7M.net
ただの安打やん

65 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:26.53 ID:+RKEl9x4M.net
単純にメジャーのレベル下がっとるんか?大谷さんが人外なんか?

66 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:26.87 ID:hfdJnhKe0.net
オケツイク

67 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:27.97 ID:J7rGczWjp.net
メジャーのレベルも落ちたな

68 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:28.12 ID:qQpck8WTd.net
OPS今どんなもん?

69 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:30.34 ID:Il4vaMnT0.net
100マイルじゃないと抑えられんやろこれ

70 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:31.36 ID:RSBiXo5Rp.net
Googleマップから

71 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:31.79 ID:3Lm9fHNg0.net
これもう筒香への当てつけやろ

72 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:32.08 ID:EZLRnEZjd.net
もう左、全く関係ないやん

73 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:32.47 ID:X6yy44XUd.net
今日も元気にマルチ安打

74 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:33.16 ID:jwwL+X860.net
スポナビから

75 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:34.29 ID:DT4wp2mV0.net
ココアから

76 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:35.61 ID:FBobEcdZ0.net
打って当たり前感あるな

77 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:35.96 ID:myJzTyMH0.net
なんやこのゴリラ

78 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:38.10 ID:YXRHok//0.net
大谷アンチどうすんの

79 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:39.41 ID:PdDInvQWp.net
ナビタイムから

80 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:40.21 ID:VK9hakaHd.net
大谷速報から

81 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:42.48 ID:+nkpEel+0.net
宝石のような

82 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:47.58 ID:ScoGp3Un0.net
ほげっ…

83 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:53.00 ID:e3WdlmBwr.net
KBS速報きたわ

84 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:55.47 ID:ue+FHQcF0.net
やっぱ去年の成績ってあてにならんわ

85 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:35:56.31 ID:maN8qwauM.net
筒香にバッティング教えてやれよ

86 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:01.29 ID:edaVYC2Ir.net
メジャーのレベルうんぬんは筒香の立場なくなるからやめてやれ

87 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:01.47 ID:gL8FlA6N0.net
久々になおエしそうやん

88 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:08.10 ID:O6BEX3D70.net
>>68
たったの1.196や
ちなトラウト1.337

89 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:13.72 ID:vjQVEkXJ0.net
リクナビから

90 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:15.23 ID:GUKn5I3Ta.net
>>47
残業中ワイ「うるせぇ!」通知オフ

91 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:15.53 ID:b7ZoLe5Fd.net
ハム速から

92 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:16.44 ID:Il4vaMnT0.net
>>65
一時よりもステロイダーが減ったのは確かやな

93 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:16.63 ID:rz0x+uNBa.net
リクナビから

94 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:16.66 ID:7u8O0yOt0.net
筒香も今日三振なしやし
日本人野手覚醒してるな

95 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:18.94 ID:2dcAxaBH0.net
左も克服したらマジで歴史に残るレベルになるんじゃ

96 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:19.14 ID:aJpTuThK0.net
大谷.347
筒香.147

97 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:25.03 ID:vaPfRjPk0.net
カンザスシティファンの子供が取っていってもうた

98 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:30.34 ID:/Loj2uRG0.net
澤村が活躍して大谷に蹂躙されるメジャーはレベルが低い

99 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:31.41 ID:GKOb+1L+a.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1382145019197329408/pu/vid/480x270/oyJiNhvwBqlu5vs0.mp4

100 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:32.47 ID:ik+nSMX90.net
筒香また凡退繰り返しとんやろ?
悲惨やな

101 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:32.87 ID:ZzTga8LCa.net
俺すげえ

102 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:34.02 ID:Km+LoB/I0.net
7打席に1回くらいホームラン打ってんな

103 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:34.27 ID:D9U85nhm0.net
マイナビから

104 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:35.11 ID:L5XiZG85a.net
マジやんけ!
https://i.imgur.com/9E82W3O.jpg

105 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:35.89 ID:QfHIxkzCa.net
中本

106 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:40.02 ID:myJzTyMH0.net
バレル率がダントツなんだっけ
バットに当たる確率は低かったような気がするけどいつのまにか打率も爆上げしてんな

107 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:40.15 ID:qQpck8WTd.net
>>88
やば杉内
なんでこれで勝てんねん

108 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:46.81 ID:G2Gnl/f0d.net
>>88
こんなのクリーンナップ並んでたら怖すぎやろ

109 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:47.38 ID:rjPANXztM.net
ゴキヒットの次はホームランとか草

110 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:50.95 ID:CUbKO6UPr.net
投手やりながらこの本塁打のペースはやばい

111 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:51.55 ID:aO/9rjdU0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1382145347808591885/pu/vid/1280x720/qHyDfg45zU1jfkrX.mp4?tag=12

112 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:55.01 ID:rz0x+uNBa.net
>>88
しょっぼ
ボンズ未満のトラウトにすらボロ負けやん

113 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:55.35 ID:7SRHLOhn0.net
おれが目を離した時に打ちやがった

114 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:56.16 ID:mTEPYme40.net
カービィから

115 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:56.29 ID:g3kMF2avr.net
スポブラから

116 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:56.97 ID:vCq16onoa.net
>>94
マジか
だんだん慣れて来てるな

117 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:57.01 ID:/TyLjAkj0.net
スポナビの一球速報見てたら大谷の打席1ボールから急にスコアボードに1点ってなって
大谷の打席の方は何も変わらずいきなりトラウトに切り替わったんやがバグか何か?

118 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:36:59.79 ID:L9aMnUcnp.net
ギータがメジャー行ってたらこんな感じだったんだろうな

119 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:03.98 ID:+RKEl9x4M.net
>>92
なるほど

120 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:04.97 ID:bRGbiCRCM.net
>>88
神定期

121 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:06.60 ID:2dcAxaBH0.net
は?

122 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:10.81 ID:rRV6rfpZ0.net
え?マジで打ったん?

123 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:13.82 ID:7ZYXmMixr.net
>>65
張本さんもアメリカ野球のレベルは下がったと言っていた

124 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:18.92 ID:uVMP3gqjd.net
少年ナイスキャッチすぎる

125 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:22.26 ID:+nkpEel+0.net
>>88
トラウトサーモンやば

126 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:22.91 ID:MLXJlvTf0.net
また確信歩きで草

127 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:36.09 ID:6t79oVupr.net
マジなのに伸びてなくて草

128 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:40.83 ID:rz0x+uNBa.net
>>111
完璧で草

129 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:42.43 ID:QfHIxkzCa.net
>>107
今首位やぞ

130 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:43.29 ID:IT3dbBZra.net
>>111
外野追うの諦めてて草

131 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:45.13 ID:bDLyTIv3d.net
マイナビから

132 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:45.13 ID:UvErUHz9d.net
化けもんやんけ…

133 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:49.08 ID:lUs/mMAd0.net
普通のホームランやんけ!

134 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:51.62 ID:+H6CV95zd.net
食べログから

135 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:51.93 ID:knIMIOGQ0.net
大谷翔平すごいすぎん
年俸調停とか調子乗りすぎとか言うてごめんなさいせなあかんやん

136 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:53.47 ID:lBm47TTSa.net
で?エンゼルスは今何位?

137 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:55.83 ID:jGdz3gJe0.net
頼むから投手諦めてくれんかな
投手はダルにはかなわん
野手なら日本人トップ狙える

138 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:57.23 ID:QOc0nqGC0.net
>>107
勝ててるぞ

139 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:37:57.86 ID:ik+nSMX90.net
>>123
筒香「」

140 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:00.46 ID:CVaogr610.net
もう打者専念したほうがええやろ

141 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:03.48 ID:CMu9w4170.net
ホームランで速報は草

142 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:04.67 ID:Glwefk0e0.net
エンゼルス負けとるやないか

143 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:09.49 ID:ujcCl4i50.net
>>117
それはあるあるや

144 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:13.97 ID:mY1PVFuFp.net
>>99
変人の打ち方やな
こんなん誰も真似できん

145 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:14.27 ID:LdZQRC3ya.net
二刀流でここまでやって、日本人野手の立場ないな

146 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:19.94 ID:CMu9w4170.net
>>107
ばーか

147 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:19.96 ID:IT3dbBZra.net
>>136
首位や😤

148 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:21.40 ID:25ecylQTM.net
>>117
バグやで

149 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:21.64 ID:Ho20cb4Ga.net
イチロー超えある?

150 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:21.70 ID:XAaPSE45a.net
>>136
1位

151 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:21.68 ID:G2Gnl/f0d.net
マジで打ってて草

152 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:25.39 ID:nQaTs1RfM.net
>>111
文句つけようがなくて困ったな😥

153 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:26.50 ID:fTg5SUsS0.net
やっぱイチローってクソだわ

154 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:29.08 ID:1vuNTnJP0.net
大谷っていつもなんJ民裏切るよな
あんなに去年叩いてたのに

155 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:30.11 ID:muLiAnP40.net
ガチやんけなんやこいつ……

156 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:31.54 ID:J1VblFZv0.net
えげつないわ

157 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:39.60 ID:wU/MECgh0.net
でも負けるんやろ?

158 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:40.79 ID:1QaQGwdl0.net
タニサンまたやってしまったんか

159 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:41.15 ID:oX0dexss0.net
ホンマに打っとるやんけ!

160 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:48.03 ID:2ibYjekV0.net
確信歩きかっけぇわ
てか左から打ったんだな

161 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:52.29 ID:BunPAvn+0.net
>>113
テレビ消せ

162 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:52.39 ID:oIDxo5zX0.net
40打席で4本やと40本打つぞwww

163 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:54.61 ID:7lfkR96A0.net
>>111
カンザスの外野に結構赤いのおるんやな

164 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:56.03 ID:nQaTs1RfM.net
イチローの通算本塁打数は?

165 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:38:57.77 ID:H4MRXJXp0.net
やったあああ

166 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:05.58 ID:CQ2Y2PmZ0.net
リクナビNEXTから

167 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:07.50 ID:EYivdtci0.net
筒香に一本分けてやれ

168 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:13.85 ID:L5XiZG85a.net
>>111
誰でも打てる平凡なホームラン

169 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:14.13 ID:OdhOVqzUd.net
化け物

170 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:15.19 ID:y8SEX1EhM.net
もしかしてホーミラン王いける?

171 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:15.69 ID:bZB86Yub0.net
シティヘヴンから

172 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:16.80 ID:2Oasw9e40.net
で、防御率は?w

173 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:17.11 ID:uRGJ1EGVM.net
メジャーのレベルが落ちただけだろ
張本さんもこう言ってるし

張本勲氏「アメリカ野球はレベルが落ちた。大谷一人にかき回されている」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d557a6057baf9d15c0d787a94c9e249ace3cf9e1

174 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:17.13 ID:O6BEX3D70.net
これもう全盛期日ハムみたいに大谷大活躍で優勝してまうやん

175 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:17.75 ID:GLCG8+cO0.net
>>123
お前ら在日バカチョンどもは死ね

176 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:18.09 ID:qQpck8WTd.net
投手したがる以外もう弱点ないやろ

177 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:18.32 ID:Nltr4d9ca.net
筒香も速報しろ😡

178 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:18.37 ID:DonFERgo0.net
こいついつも打ってるな

179 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:18.47 ID:fYr3xKh5r.net
当然のように確信歩きで草

180 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:18.84 ID:6t0sgab5M.net
エキベーから

181 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:21.06 ID:sR4P6gVld.net
リクナビ定期

182 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:21.13 ID:RX8PucX7d.net
一方ハメご自慢の筒豚W

183 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:21.43 ID:GuTIf9XQ0.net
ワールドシリーズ優勝あるぞ

184 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:23.70 ID:/TyLjAkj0.net
>>143
前までそんなことなかったはずや

185 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:24.31 ID:cTHHAKYy0.net
伸び伸び打ってるな

186 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:28.87 ID:39QfjyG80.net
>>88
大谷しよっぼ
ちなD

187 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:30.02 ID:r4Kfi68Yd.net
>>137
いつも言ってるがダルには単年でも通算でも超える事は無理だからな
通算本塁打なら余裕で日本人最多いけるし単年でも松井の31本を超える事は可能

188 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:30.82 ID:G0yuNgNoH.net
>>111
風格出てきたな
これ今年30本いくぞ

189 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:34.29 ID:ko+Pou9fd.net
うそつけ

190 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:35.82 ID:SGvV7N7b0.net
大谷って打ってはいるけど
いつも試合の大勢には関係ないところで打ってるんだよな
だから数字ほど貢献度高くない印象が残る

191 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:35.99 ID:v5YnEpwI0.net
イチマツ大谷

192 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:36.51 ID:IfOik0Zw0.net
K.スズキンゴww

193 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:44.98 ID:Glwefk0e0.net
>>111
オッホw

194 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:48.47 ID:nQaTs1RfM.net
なお、エンゼルス
リーグ首位独走中

195 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:49.43 ID:3Lm9fHNg0.net
一人で中日の本塁打数を超える男

196 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:49.60 ID:2IMdjFXf0.net
>>111
引っ張れるようになったんやな

197 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:53.37 ID:jA1wC+Nbd.net
こいついつもホームラン打ってんな

198 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:53.89 ID:TcVL4SARd.net
>>170
調子が続けばワンチャン

199 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:54.13 ID:X4dyLFmOp.net
えぐ

200 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:55.10 ID:qQpck8WTd.net
>>173
日本の野球もそうやん

201 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:39:57.61 ID:VZ63TAvg0.net
投手諦メロン

202 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:00.06 ID:84szsYh20.net
大谷は不調に入ったら長いからな
シーズントータルだとこんなもんかの成績で終わるぞ

203 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:00.86 ID:5ycp+gJs0.net
なおエ

204 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:08.98 ID:97dwOcB1r.net
大谷4本
筒香5本

いけるやん!

205 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:10.53 ID:aJpTuThK0.net
>>190
これは今年試合見てないニワカ

206 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:10.86 ID:y8azo4D60.net
ピッチャーは諦めたんか

207 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:19.98 ID:OdhOVqzUd.net
ほんと投手やれてると打撃も調子良い

208 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:22.48 ID:2Oasw9e40.net
日本人HR王いける?

209 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:25.08 ID:bDLyTIv3d.net
>>195
一人でハムの倍打つ男やぞ

210 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:26.71 ID:JggHttHZa.net
>>190
それはチームがごみなだけやん

211 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:32.20 ID:knIMIOGQ0.net
左投手の外角低めに逃げていく球を右中間1番深いところにしかもギリギリとかでもなく打った瞬間の当たりで突き刺せるとか…

212 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:33.25 ID:O6BEX3D70.net
首位ゆうてもあのマリナーズが2位につけてるくそ雑魚なめくじ地区やからな

213 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:35.39 ID:enmGZoy40.net
シーズン何本ペースかだけ教えてくれ

214 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:37.20 ID:6ILffMXmd.net
>>111
んほぉ〜たまんねぇ〜

215 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:38.33 ID:fcI1OMljM.net
やってるだろこれ
すごすぎて不安になる

216 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:39.46 ID:vvkIM6Mad.net
外野手大谷ってメジャーで見れんの?

217 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:45.61 ID:3jzRPp5g0.net
11試合で4本
今年はガチで30打つな

218 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:47.84 ID:iexCeNgk0.net
柳田よりすごいの?

219 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:50.07 ID:ik+nSMX90.net
>>190
2-0から1点返すのが試合の大勢に関係ない…?

220 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:53.10 ID:maN8qwauM.net
投手一流
打者超一流

投手の才能が多少あるせいで二刀流なんかやってるのよくないわ
清原の言う通り打者1本にすべき

221 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:53.15 ID:epIsDFWZ0.net
朝鮮中央テレビから

222 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:53.17 ID:r4Kfi68Yd.net
>>208
それは相手次第だからなんとも

223 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:56.99 ID:Gm1LyN+p0.net
食べログから

224 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:58.30 ID:GKOb+1L+a.net
筒香 2年13億
大谷 2年9億

225 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:40:58.37 ID:QfHIxkzCa.net
二倍ハム 4本
大谷翔平 4本

226 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:02.84 ID:gqow5ldda.net
>>107
まじでこういうなんjでしか知識ないやついるんやな

227 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:04.09 ID:KGBLJ35xM.net
筒香も打ってるじゃん!
始まったか

228 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:04.25 ID:+13JY1qBa.net
>>84
今年は膝が動かせるようになったらしいで
一昨年の手術の成果が出たんや

229 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:06.64 ID:KURrSfHwa.net
>>218
あんなスペのゴミと比べ物にならん

230 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:06.67 ID:8Ni0wvcEa.net
なんでこんな夢の世界の住人が顕現しとるんやろね
しかも日本人とか

231 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:08.80 ID:bva6PJ5ta.net
ゴキローみじめwww

232 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:10.32 ID:1vuNTnJP0.net
大谷に意見できるやつダルビッシュとイチローくらいしかいなそう

233 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:12.86 ID:/XOCkb880.net
なんだ、またウソスレか
芸スポのスレがないケースは嘘だから即効バレるっつーの

234 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:14.11 ID:7ZcsY1/lM.net
松井越えるだろこれ

235 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:14.87 ID:nQaTs1RfM.net
でもさ、エンジェルスは最下位なんやろ?

236 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:18.43 ID:muLiAnP40.net
>>190
1点差に迫るソロ定期

237 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:20.36 ID:yYTX6FpU0.net
日本人やし野手としての才能の方が貴重やな

238 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:20.58 ID:k3vgW81F0.net
今エンジェルズのHRトップって誰?トラウト?

あと大谷横から見た時の体の幅おかしくね?マジで成人女性2人分くらいあるだろ?

239 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:23.60 ID:y4P5GL0T0.net
こいついっつもホームラン打ってんな

240 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:26.25 ID:h0LQ09hf0.net
>>107
うーんこのマヌケ

241 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:28.58 ID:hjbG/lKvd.net
>>26
ちょっと笑った

242 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:29.99 ID:db2VsZUT0.net
少なくとも投手に関してはステ全盛時代と比べても落ちてないどころかちゃんと進化してると思うけどな

243 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:31.52 ID:khxwHY+t0.net
この人は今何やってるの?

https://i.imgur.com/PRLeVfF.jpg
https://i.imgur.com/qaOySsk.jpg
https://i.imgur.com/e4j7H4q.jpg

244 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:32.24 ID:AjfwEX/zd.net
ありえへんけどこの調子シーズン通して維持したらエグいな

245 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:33.09 ID:TrCusbBBM.net
トラウト・レンドンが後ろにいる効果がヤバすぎやな
後ろにヤバいのがいるから大谷の弱点の選球眼が目立たなくなってる

246 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:33.34 ID:O6BEX3D70.net
>>216
怪我怖いしやるとしてもとりあえず今年のパターンで結果残してからやろ

247 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:33.69 ID:CMu9w4170.net
第一打席に内野安打も打ってるし、これ完全にイチローの上位互換やんけ…
ていうかイチローの名を出すことが大谷に失礼やな

248 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:39.02 ID:lBxydsaD0.net
218本 秋信守
175本 松井秀喜
117本 イチロー
*51本 大谷翔平
*48本 城島健司
*46本 姜正浩
*44本 井口資仁
*42本 福留孝介
*40本 崔煕渉
*39本 崔志萬
*33本 青木宣親
*32本 松井稼頭央
*20本 新庄剛志

249 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:42.39 ID:6kcPF6oNd.net
なおチーム

250 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:42.78 ID:bva6PJ5ta.net
やっぱ野球の華はホームランよ

大谷松井こそが正義

イチシン涙目w

251 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:44.37 ID:1su8SMum0.net
右中間に増えてるのはいいな
本塁打のパターンが増えてるから間違いなく数も増えていく

252 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:47.97 ID:a9GzaigKM.net
大谷ははよ野手に絞れや
投手やりながらだと打席数少ななるから松井越えれへん

253 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:51.42 ID:igRV2a0PM.net
てか日本時代野手としてそこまで目だたなかったのが謎だな
メジャーのなかでもこんな規格外のパワーもってんのに

254 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:52.22 ID:FbwMzq/Nd.net
春先はこんなもんやろ
疲労の溜まる夏場にどこまで持ちこたえられるか

255 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:52.28 ID:DonFERgo0.net
なおBB/K0.09

256 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:52.48 ID:7u8O0yOt0.net
キャッチしたカンザスキッズ大喜びで草

257 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:41:57.78 ID:DPeID4l20.net
>>232
イチロー好きだけどイチローが何教えるんだ?盗塁か?

258 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:01.19 ID:nQaTs1RfM.net
>>243
VIP観覧席

259 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:02.21 ID:ik+nSMX90.net
>>243
悲しい目をしている
ホモになんかされたんかな

260 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:03.33 ID:9oeae9EK0.net
11打席で1本のペースやな
順調すぎる

261 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:05.94 ID:G6u1Ughd0.net
打者だけやってくれよなー

262 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:08.42 ID:UNy2Z/wkp.net
また意味不明なホームラン打ってる
こいつのホームラン、日本では年に数回みたいなのしかないやん

263 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:09.37 ID:+wdhGfhF0.net
向こうでも投手辞めろって言われてるんやな
彼は少しだけピッチングもできるとか煽りやん

264 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:10.53 ID:4rb57J4ed.net
ぶっちゃけプロ入りした時は「どーせ二刀流とか嘘でそのうち投手専念するんやろ」って思ってました

265 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:10.64 ID:84szsYh20.net
>>205
今年(笑)
今までも無双時期はあったろ(笑)
もう忘れたのか?今年よりも打ってる時期なんていくらでもあるわ
トータルの話しだぞ

266 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:18.74 ID:24npepMt0.net
普通に近年のメジャー挑戦した野手で上位なの草生える

267 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:19.85 ID:cxgXb7eM0.net
こんだけ打てばPでアカンかっても余裕やん

268 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:25.50 ID:/FZlu2I90.net
打球メジャー最速なのにステロイドやってないなんてあり得る

269 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:26.44 ID:w2FoDcH4M.net
>>88
最高やなコイツら

270 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:26.65 ID:ZZLBSPfI0.net
こいついつも打ってんな

271 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:27.25 ID:rA2h4D37M.net
>>255
クソ雑魚やん

272 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:27.93 ID:eIOHNytRM.net
4本塁打12打点
これ2番に置いてるのがアホやろ

273 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:29.72 ID:tLzpwASc0.net
ゴゴスマから

274 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:34.09 ID:5XcKeZ7F0.net
さっきのHR含む大谷の成績

.357(42-15) 4本 12打点 出塁率.386 長打率.810 ops1.196

275 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:40.48 ID:bva6PJ5ta.net
>>220
いうほど投手一流か?

276 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:40.67 ID:avR52S+ha.net
131メートル弾

277 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:47.33 ID:vMN80/VkM.net
>>208
打者専念すればある
二刀流でやったらメジャーのレジェンドになれる

278 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:50.44 ID:5nFDNwkva.net
プロ(笑)やきうさんwジャップ猿のぶろwやきうとかもう観てらんねぇわw

279 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:54.82 ID:DPeID4l20.net
正直打者は無理でも投手って思ってたけど現状逆なんだよなあ

280 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:55.47 ID:MBHRAQcaa.net
投手の才能が半端(メジャー基準)にあるのが良くないわ
打者専念ならヤバかったろうに

281 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:57.50 ID:enmGZoy40.net
>>243
3枚目隣のスタッフに押し出されてて草

282 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:42:59.23 ID:aO/9rjdU0.net
MLBにもこんな雑魚いヌルスラまだ投げるやつおるんやな

283 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:02.36 ID:GKOb+1L+a.net
ほんまにホームランダービー出場ある?

284 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:03.88 ID:maN8qwauM.net
>>243
小室文書でお困りになってるだろ

285 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:04.12 ID:KURrSfHwa.net
>>274
出塁率しょぼ
ただの確変やんけ

286 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:07.81 ID:5ycp+gJs0.net
>>243
違うホモ混ざってますよ

287 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:11.10 ID:mN7HINrf0.net
(*^◯^*)どうだ、分かるかなんだ?

288 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:14.34 ID:zIsCE7320.net
コイツまた打ったの?
病気だよ

289 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:14.79 ID:9oeae9EK0.net
>>218
NPBで活躍している選手とメジャーで活躍している選手を比べるのはナンセンスやろ

290 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:15.38 ID:/t/PsQWKp.net
大谷ソロホームランばっかじゃね?やる気あんのかよ

291 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:16.47 ID:rRV6rfpZ0.net
>>274
こんなに打ってもまだトラウト以下なのか
トラウトはなんやねんほんま

292 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:16.75 ID:r4Kfi68Yd.net
というか投手もうやめたのか?1回しか投げてないよね

293 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:16.96 ID:QfHIxkzCa.net
NPBで山本由伸より上なのに投手やめろと言われる男

294 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:19.95 ID:XuBQEzgP0.net
今年はライト方向のホームラン多くてええな

295 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:23.84 ID:icbfJ42F0.net
トラウトおさんぽばっかやし逆にした方が点取れないか?

296 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:24.35 ID:lazEBEe80.net
とりあえず怪我せんとシーズン終えてくれ

297 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:24.60 ID:ZJJrNpzU0.net
マジで怪我しなきゃ30本超えあるな

298 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:24.61 ID:bSuKnUDiM.net
>>19
普通は逆だぞ

299 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:28.98 ID:Glwefk0e0.net
エンゼルスさん…

300 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:29.26 ID:EwqCkW1X0.net
吐き出し

301 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:33.81 ID:2dcAxaBH0.net
なおエかな

302 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:34.06 ID:bva6PJ5ta.net
>>232
イチローごときが何を教えるんだよw

朝カレーの良さか?

303 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:34.53 ID:F5H22169a.net
>>190
外野で参考にしてるのは長野って言ってたしな

304 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:36.19 ID:eWn8uaa/0.net
1打席目ゴキヒット打ってからのこのホームランは草

305 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:36.96 ID:Nw/pOuB00.net
.328 38本 85点 24盗
10勝8敗 3.02

これやったMVいける?

306 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:37.63 ID:u76OtiPD0.net
投手としてはそこそこレベルでええんちゃう?
デスパイネが谷間の先発もできるって考えたらメチャクチャ便利やろ

307 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:40.88 ID:knIMIOGQ0.net
>>268
やってないとは思うけどやってると言われても納得してしまうほどの打球

308 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:41.61 ID:xHPbjQ3jr.net
さっき大谷のBABIPの数字はってたやつ息してるか?w

309 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:43.69 ID:c4kMbytkd.net
>>279
ニワカか?
ドラフト時から野手評価なんだが

310 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:43.97 ID:rtP9IGKl0.net
>>274
フリースインガーの頂点

311 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:44.26 ID:4i/GaYw80.net
>>224
ま?

312 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:45.80 ID:q6/FPl+/0.net
>>291
お散歩乞食

313 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:52.49 ID:BXvcGvPgp.net
もう今年打者だけやってくれや
変に離脱とかされるの嫌やわ

314 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:53.41 ID:4rb57J4ed.net
>>280
投手の才能も日本人としては破格レベルなんやけどなあ…

315 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:55.21 ID:UNy2Z/wkp.net
こいつ足も速いよな
マジでシュババババって感じやし
ほんまにできないことがなさすぎる
超人やろ

316 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:56.13 ID:r4Kfi68Yd.net
>>293
160イニングくらい投げてれば上になるからハードルが低い定期

317 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:43:56.23 ID:aDbS+Wabd.net
>>255
大谷って前まで選球眼ないくせに見逃しすぎだったんだよな
振りまくって四球少なくてもホームラン打てればいい

318 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:03.65 ID:1U/2KqFu0.net
イチロー 大谷20号に感じた「初めてホームランバッターが日本人で来た」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/09/17/kiji/20180916s00001007504000c.html

319 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:10.95 ID:maN8qwauM.net
>>275
先発で160連発出来るんやから一流やろ

320 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:11.29 ID:w2FoDcH4M.net
>>248
チュシンスすごくて草生える

321 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:11.28 ID:+13JY1qBa.net
>>187
ダルって通算まーに負けとる雑魚やん

322 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:20.80 ID:zEK4BzJaM.net
よしもう投手卒業だな

323 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:22.42 ID:fYr3xKh5r.net
>>204
ん?

324 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:22.85 ID:zlVi4MR80.net
>>305
打つ方はまだ可能性あるけど投げるのが無理

325 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:23.77 ID:vjjd4l3y0.net
>>111
ゴルフボールかな

326 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:24.76 ID:HTu7HTaDM.net
これはなんJの大谷

327 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:26.25 ID:uKm3OL4va.net
ガチでやべえな
ほんま規格外過ぎやろ

328 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:27.93 ID:ZJJrNpzU0.net
>>295
そしたら大谷がお散歩マンになるだけやぞ

329 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:30.22 ID:F8pg/rgtd.net
>>176
今首位だけど?

330 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:30.87 ID:a9GzaigKM.net
今は出来過ぎと考えても間違いなくキャリアハイなるよな
ルーキー時代でもこんな打ってた時期ないし
最終的に.310 28 ops.965くらいやりそう

331 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:33.78 ID:Gy20NQZb0.net
大谷 4本
ハム+中日 4本

332 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:36.45 ID:X6yy44XUd.net
>>243
契約打席数を消化するためにスタメンで出させてる説が出てるほど打てないのに使われてる

333 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:37.00 ID:ghzOcFpL0.net
>>321
勝ってるけど

334 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:37.06 ID:PV0iXjp6M.net
なおエ

335 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:44.55 ID:/+xUg3N10.net
投手やる意味ある?

336 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:47.49 ID:OdhOVqzUd.net
投手やめさすには一年通してやってみて大谷自身納得させるしかない、打撃内容も明らかに違う

337 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:47.87 ID:U298LC8wM.net
投手なんて怪我するだけでポコポコ打たれるんやからやんなくていいよ

338 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:50.35 ID:r4Kfi68Yd.net
>>321
そうなんだ マー君って凄いね

339 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:52.06 ID:whd/w/y8r.net
DHで投手もやるくせに内野安打かよ

340 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:52.75 ID:L5XiZG85a.net
6月には冷え冷えになってそう

341 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:53.22 ID:OJSUi7vr0.net
もう打者でいけや

342 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:57.78 ID:zIsCE7320.net
>>111
引っ張りもするようになったのか… 
こいつもう無敵やろ

343 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:44:58.62 ID:84szsYh20.net
1年目も2年目もオールスター近くまではこのペースでいけば40本ペースとかあったろ
でも維持できないから280、20本なんじゃん
今年も終われば良くて280、20本塁打程度

344 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:00.17 ID:4rb57J4ed.net
まあ多分キャリア後半は打者専念することになると思うわ

345 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:01.02 ID:bva6PJ5ta.net
>>319
んで成績は?

速い球投げられるなんて投手の才能の1つでしかないぞ

346 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:05.77 ID:igRV2a0PM.net
ガッフェが野手としての才能見ぬけなければピッチャーだけで凡ピッチャーのまま野球人生終えていた事実
日ハムじゃなければ160キロ投げるやつ野手として起用するわけがない

347 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:14.09 ID:GKOb+1L+a.net
>>274
やっぱ出塁率がなぁ
不振なった時三振マシーンになりそう

348 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:16.26 ID:Bdt9eNICd.net
>>243
こいつマスクした秦基博なんちゃうか

349 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:22.67 ID:u76OtiPD0.net
ハリー「大谷ごときにやられるなんてメジャーのレベルは下がった」
筒香「」

350 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:23.39 ID:q6/FPl+/0.net
>>320
直接マイナー行ったからな

351 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:24.07 ID:bva6PJ5ta.net
>>318
あーあ
また松井に嫉妬してるよ

352 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:25.64 ID:lxMO43H7M.net
マジだった

353 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:27.36 ID:6UC+asWc0.net
こいつ毎回ホームラン確信してんな

354 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:31.96 ID:Hw/3gSPja.net
>>318
松井ディスってるよな

355 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:35.10 ID:UNy2Z/wkp.net
>>314
今期のメジャー球種別平均球速のランキング
https://i.imgur.com/OZtmcAQ.jpg

先発でデグロムと大谷はここに入ってくる

356 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:41.70 ID:a9GzaigKM.net
テニスならグランドスラム、バスケなら得点王、サッカーならバロンドール、ボクシングならヘビーチャンプってもうネタじゃないよな
大谷ならマジでやれるポテンシャルあるわ

357 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:41.73 ID:5g3ZPRAJd.net
なんかの間違いで中日来ねえかなぁ

358 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:42.33 ID:KURrSfHwa.net
>>293
大谷がそもそもルーキー山本を見て今年見た中で山本が一番すごいとか言ってたし

359 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:48.57 ID:gI4ebwcl0.net
大谷アンチ必死で草

360 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:49.41 ID:wr0OTR1w0.net
>>318
イボゴジへの当て付け定期

361 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:49.87 ID:Bdt9eNICd.net
>>332
やから1番なんか?
打席契約とかあるんか向こう

362 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:50.49 ID:muLiAnP40.net
>>293
こんだけ打てちゃうと中途半端になるくらいなら専念のがね
両方で圧倒的な成績残して納得させてほしいけど、怪我もあるし難しいわ

363 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:50.86 ID:yn4CAZ3d0.net
エンゼルスついにある?

364 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:53.31 ID:+13JY1qBa.net
ビッグフライ!オオタニサーン
って今年聞くの四回目やわ

365 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:54.26 ID:MgTT3SrW0.net
>>335
メジャーで貴重なのは30本打つ打者より100マイル投げる投手やし向こうが辞めさせてくれんのやろ

366 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:56.03 ID:+gXM5KyJr.net
やっぱりこいつすげーな
.twimg.com/ext_tw_video/1206735190829096960/pu/vid/1280x720/vkhbHtvqbrvOB2gY.mp4

367 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:58.28 ID:0Y2iFS510.net
普通に考えてこの成績のやつがピッチャーもやってるって頭おかしいわ

368 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:59.04 ID:EpSpfho50.net
去年この活躍してりゃ年俸のケタが1つ増えたのにな

369 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:45:59.81 ID:b/AA6Ghmd.net
ウェルスナビから

370 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:05.00 ID:knIMIOGQ0.net
大谷の弱点があるとすれば日本人だってことくらいだろ
出力に体格が追いついてないことによる怪我だけが怖い
今年このまま結果残せればもう何も言えなくなるな
頑張ってほしい

371 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:10.41 ID:bva6PJ5ta.net
>>354
嫉妬や
同年代の松井に勝てなかったから悔しいんや

372 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:12.87 ID:+13JY1qBa.net
>>338
ダルがしょぼいだけや

373 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:13.80 ID:TWKjNJo7d.net
3割30本 15勝とかしたら年俸どうなるんやろな

374 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:17.80 ID:atgGe7UP0.net
すまん、コイツ投手やろ?

375 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:20.75 ID:u76OtiPD0.net
>>248
多田野 2本

376 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:22.40 ID:ODynA2BK0.net
自分でもハッキリと分かるぐらい身体が絶好調なんやろな
楽しそうでなにより

377 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:22.93 ID:IXn6fyG6a.net
イチロー 1000打席到達時
打率.356 出塁率.398 長打率.458
OPS.856 wOBA.367 wRC+130

大谷翔平 1000打席到達時
打率.271 出塁率.341 長打率.512
OPS.853 wOBA.359 wRC+128

松井秀喜 1000打席到達時
打率.286 出塁率.364 長打率.456
OPS.820 wOBA.356 wRC+118

福留孝介 1000打席到達時
打率.264 出塁率.372 長打率.412
OPS.784 wOBA.347 wRC+104

城島健司 1000打席到達時
打率.290 出塁率.328 長打率.449
OPS.777 wOBA.336 wRC+104

井口資仁 1000打席到達時
打率.280 出塁率.343 長打率.430
OPS.773 wOBA.338 wRC+101

青木宣親 1000打席到達時
打率.290 出塁率.356 長打率.405
OPS.761 wOBA.336 wRC+108

岩村明憲 1000打席到達時
打率.281 出塁率.357 長打率.396
OPS.753 wOBA.336 wRC+104

378 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:24.14 ID:eIOHNytRM.net
松井とは全然ちゃうな
本塁打率もだが角度と飛距離が別次元

379 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:25.29 ID:+13JY1qBa.net
>>333
勝ち星見ろよ

380 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:26.63 ID:ZevIGo7C0.net
>>253
2016年はめっちゃ目立ってたぞ

381 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:26.87 ID:GhmIt8Spp.net
まあ大谷は後ろにトラウトいるから中々歩かせられないから四球少ないのもしゃーない部分はある

382 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:28.75 ID:QfHIxkzCa.net
>>358
なんだそのエピソード
知らんぞそんなん

383 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:35.28 ID:LBaAchdHd.net
>>355
チャップマンなかなか壊れないな

384 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:35.89 ID:j9MAmv30d.net
日本には根尾という二刀流がいるぞ

385 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:37.09 ID:5ycp+gJs0.net
>>274
長打率壊れてんな

386 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:42.72 ID:z+j6emJEH.net
そろそろスペリそう

387 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:45.43 ID:Bdt9eNICd.net
>>285
>>347
出塁率といそD混ざってそう

388 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:46.53 ID:zEK4BzJaM.net
投手がなにがあかんって
怪我リスクやねん

389 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:47.81 ID:4I/9rK/hr.net
マジやんけ!!?😲

390 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:48.79 ID:4/AYKML6a.net
才能も大事だけどやっぱりスポーツ選手はフィジカルだな

391 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:51.99 ID:6UC+asWc0.net
>>376
そういう時こそ怪我しそうで怖いわ

392 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:55.78 ID:uqywHJLfd.net
>>356
そんな程度じゃなくて大谷ならどの種目でも歴代一のレジェンドになれるわ

393 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:58.29 ID:KoZ9ckEK0.net
>>248
悲報
日本人1位の松井抜かれそう

394 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:46:58.98 ID:04pAUNOir.net
大谷って160マイル投げてたまにホームラン打てばいいと思ってるよね

395 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:01.15 ID:rgBeYP1Tp.net
アンチもっと頑張れよ

396 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:01.54 ID:XfSfpkHL0.net
30本はかたいな
離脱しなければ

397 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:02.77 ID:P0oToh4n0.net
先発してなくない?
一回ローテ飛ばした?

398 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:03.87 ID:PV0iXjp6M.net
>>274
今年は極端にフリースインガーやけど例年はそんなこともないし出塁率も今後上がってくるやろ

399 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:04.19 ID:eWn8uaa/0.net
投手やめろって言うけど投手やってるから調子いい可能性もあるんだよなぁ

400 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:10.45 ID:p8OflP8nd.net
え?マジで打ったん?

401 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:10.56 ID:i7Dt6NxL0.net
なんでこいつソロホームランばかりなん?

402 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:11.75 ID:bt3N96Op0.net
大谷さんまた打ったんか

403 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:13.64 ID:p747OIu+d.net
BABIP.400…あっ…

404 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:16.12 ID:vMN80/VkM.net
>>355
シンカーってそんなに投げやすい球なんか?
変化球なのにアホみたいな球速やけど

405 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:16.77 ID:jaxxeJCt0.net
>>356
サッカーとか無双するやろ
ガタイが半端ないって大迫!

406 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:21.47 ID:knIMIOGQ0.net
>>397
マメがあかんとかなんとかやろ

407 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:26.22 ID:JggHttHZa.net
>>401
チームが雑魚やからやろ

408 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:31.41 ID:3yZ6qxTNd.net
こいつ打てば打つほど相対的に筒香の評価落ちるってこと理解しとるんか?
日ハムの時からそやけどほんま自己中は治らんな

409 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:32.44 ID:Fd/ONlO30.net
お願いだから打者専念して🥺

410 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:33.55 ID:3vF0lg3K0.net
次の登板いつや

411 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:33.63 ID:S4k1IkyS0.net
俺すごい

412 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:38.03 ID:UOpJxYXT0.net
サイン確認にいったらストレート要求してないよな

413 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:43.02 ID:orhTx5e50.net
覚醒しすぎちゃうか

414 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:43.89 ID:Dyvn0dig0.net
大谷が凄いのか日本人自体が凄いのか分からんくなってきた

415 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:49.58 ID:Bdt9eNICd.net
>>375
メジャー作品は1本やぞ

416 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:51.21 ID:sf6e6ov4r.net
でもDHなんだろ?そんくらい打ってて当たり前じゃね?
秋信守はもっともっと打ってたのにちゃんと守備でも大活躍してたぞ

417 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:53.69 ID:aKrObqrv0.net
こいつまだ現役やるんかな

418 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:53.77 ID:7GoQrV/X0.net
これはどういうことなんだい?
https://i.imgur.com/3HHxtYQ.jpg

419 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:54.93 ID:KURrSfHwa.net
>>382
中居の番組で言ってたわ
YouTubeで見た

420 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:55.37 ID:ZevIGo7C0.net
>>398
ボールよく見えてるからこそ振ってまうんやろな

421 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:56.49 ID:UNy2Z/wkp.net
>>318
でもこれって嘘じゃないよな
松井って1年だけ30本打ったけど後は中距離打者の成績やし
メジャーの中に入ったらヒョロガリの部類だったわ

対する大谷のスタイルがこれ
明らかにモンスターや
https://i.imgur.com/zcjlgAm.jpg

422 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:56.66 ID:1yq/iVGi0.net
大谷からだでかくなったもんな

423 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:59.22 ID:zMCNWWGwM.net
大谷みたいな選手は突然変異よな
日本のレベルが上がったわけじゃない

424 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:59.61 ID:1KFQ5NgS0.net
トラウトの前を任せられるって地味に凄いよな

425 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:47:59.61 ID:oNB6DeXB0.net
もう打者でええやん…
メジャー40本いけるで

426 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:00.65 ID:DgalJ7OCd.net
>>118
.230 8本くらいじゃね

427 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:01.29 ID:FsfevXlnd.net
アメリカにいる別の日本人野手って大谷の情報入ってくるんかな

428 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:05.59 ID:O6BEX3D70.net
>>414
つ筒香

429 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:09.28 ID:DYo5NWPQd.net
左の緩いカーブを我慢して完璧にひっぱたいて草
もうこれパーフェクトアタックフォルムやろ

430 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:09.91 ID:+13JY1qBa.net
>>218
柳田って数年後は佐々木誠くらいの扱いやで

431 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:12.68 ID:Hw7TMeLH0.net
投手やめろ厨うぜー

432 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:14.74 ID:MLXJlvTf0.net
とりあえずカート鈴木がゴミ過ぎて

433 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:18.53 ID:bva6PJ5ta.net
>>385
いうほどか?
長打率1超えなきゃバリーボンズやマグワイア並とはいえん

434 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:19.67 ID:L5XiZG85a.net
大谷は豆農家なんやから打者専念でええやろ

435 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:20.03 ID:lxMO43H7M.net
最近ガッフェのコメント見てないな

436 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:20.54 ID:dSUt/GBA0.net
100マイル投げる才能がなければ野手専念できたのに
逆にここまでの打撃センスがなければ投手専念できたのにとも言えるが

437 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:23.64 ID:jw7K/y4v0.net
トラウト後ろに置いてる状況で四球増えることはないと思う

438 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:26.19 ID:MbryleC70.net
>>318
こいつキモすぎるやろ
どの口が松井ディスってんねん

439 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:27.65 ID:wuz6iSlSd.net
大谷ほど投手の才能がある日本人ほぼいないのに投手やめろって言われるの凄いよな
どんだけ才能あるねん

440 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:29.34 ID:VqKL2dqnr.net
ちょっと規格外過ぎちゃうの?

441 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:31.06 ID:9mSgdD1Zd.net
>>274
打率の割に出塁率低くね?

442 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:35.38 ID:W6blhqTN0.net
こいつすぐ調子乗るからまた走塁で怪我しそう

443 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:37.10 ID:rgBeYP1Tp.net
>>356
大谷がネイマールにタックルしたら粉砕しそう

444 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:37.93 ID:bdCzQpuv0.net
>>274
長打率確変やん

445 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:40.74 ID:v5tYrLdu0.net
他の選手と比べてさほどムキムキでもないのに飛ばせるのはなんなんやろな

446 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:41.57 ID:NcecZJy50.net
アンドゥハーってやつどこいったんや

447 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:42.54 ID:Txk7CiO4d.net
160キロ投げる先発の方が希少価値あるからメジャーとしては投手で大成してそしいんやろな

448 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:45.48 ID:u76OtiPD0.net
今はポジポジやけど
いつ怪我するかわからんのがね

449 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:49.43 ID:hxzZWBBS0.net
>>318
 そのイチローは「初めてホームランバッターが日本人で来たな、という感じはします」と喜んだ。かねて「翔平はこっちでもホームランバッター。松井は中距離打者」と分析。根拠は打球方向だ。中堅から左方向の本塁打が60%を占める。「センター中心にあれだけの飛距離を出せる選手は、なかなかいない」と評価した。

ええんか?

450 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:49.66 ID:Rx2aJZ3v0.net
>>421
背中でっか
日本人やと鈴木誠也くらいやろ

451 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:51.85 ID:04pAUNOir.net
>>274
これもうエンゼルスのトラウトやろ

452 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:53.23 ID:UNy2Z/wkp.net
>>398
出塁率って目が悪化しない限りは落ちへんからな
選べるようになるで

453 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:53.48 ID:5XcKeZ7F0.net
>>379
それやとMLB最強アジア人がパクチャンホになるんだよなぁ
そもそもMLBでの勝ち星さえ今年でダルに抜かされそうやでマーくん

454 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:48:59.10 ID:5xLbRVFYM.net
まだ四号とかショボすぎやろ日ハムが責任持って引き取るわ

455 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:02.60 ID:maN8qwauM.net
>>421
1番でかいの草

456 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:07.24 ID:4CUwwU6w0.net
規定打席に足りてないのに騒ぎすぎ
ブンブン丸がラッキーで当たり引いただけなのにな
野手は試合出て初めて評価される、大谷は1人だけぬるま湯環境で他のチームメイトからは白い目で見られているのが現実だよ

457 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:11.31 ID:cQCnAzEdp.net
>>438
イチロー様だろ

458 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:12.03 ID:myJzTyMH0.net
>>421
トラウタニの次にゴツいのが監督って草

459 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:13.65 ID:ztc/RZ5c0.net
>>421
小早川「松井は中距離打者」

https://www.sanspo.com/baseball/news/20180406/mlb18040608000002-n1.html
メジャー通算175本塁打の松井秀喜(ヤンキースなど)は中距離打者。

460 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:13.84 ID:BwGXg3TCd.net
パワプロのマイライフみたいな成績残さんとみんな納得せんぞ

461 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:15.25 ID:eIOHNytRM.net
MLBのファンから見たらどういう扱いなんやろな
ASファン投票一位でもおかしくないと思うが

462 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:17.04 ID:L5XiZG85a.net
>>421
トラウトチビやなあ

463 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:20.87 ID:knIMIOGQ0.net
>>445
いやダントツでムキムキやろ。どこみてんねんw

464 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:24.81 ID:mIKH/YT1a.net
165キロスゲー投手一本で行けホームランは誰でも打てるみたいな風潮の時に
イチローだけはバッター大谷の方が化け物とか言ってたんよな
慧眼過ぎるやろ

465 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:26.60 ID:HGOAfu9c0.net
お前らに正直に話してほしいけど、ドラフト時どちらか一本でいけと言われたら投手派が多数だったよね?
ソフトバンクなんかはショートで育てたかったらしいが

466 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:27.98 ID:3Lm9fHNg0.net
大谷と松山英樹結婚させなきゃ(使命感)

467 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:28.18 ID:QfHIxkzCa.net
>>419
ほんまや
でも大谷のが普通にすごいよな

468 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:28.22 ID:yK6FxpfY0.net
大谷すげえなトラウトは今ホームラン何本?
もしかしてトラウト超えた?

469 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:29.45 ID:KFnysrU60.net
何年か前の中居の番組でも現役選手みんな打者大谷の方がすごい言うてたしな
投手やらんでええやろ

470 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:31.03 ID:JggHttHZa.net
>>421
ゴジラとか大層なあだ名あるけどこいつ普通にショボいよな

471 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:31.77 ID:UpwVxFBLd.net
正直投手としては殆ど成長してないよな
球速は高校時代から変わらないしコントロールボロボロやし

472 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:32.07 ID:s4i18LsBa.net
割とホームランうちがちよね

473 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:39.44 ID:oxIg7B8J0.net
今年の大谷ってパワフルさが増した気がするわ

474 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:40.26 ID:j4XIkyIV0.net
>>356
野球以外全部スぺって消えそう

475 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:40.96 .net
>>421
監督でけえ

476 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:41.10 ID:JYcbS6f80.net
カンザスのガキニキウッキウッキでワロタ

477 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:46.11 ID:VkCDLz220.net
投手大谷が怪我したら野手大谷も消えるクソみたいなバグあるから二刀流やめろ

478 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:49.35 ID:dSUt/GBA0.net
今度出るプロスピで大谷みたいな選手操作したい

479 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:50.76 ID:zIsCE7320.net
>>421
そもそも松井はメジャーで中距離砲て言われてたからな 
顔はゴジラて言われてたけど

480 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:51.46 ID:MgjzsVcQp.net
>>445
打球にパワー伝えるのが上手いんでしょ
まあ身体の使い方が抜群なんやろな

481 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:52.01 ID:bva6PJ5ta.net
>>449
じゃあテメエはなんなんだ?

自分でゴキブリだって自覚してなさそう

482 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:52.24 ID:vi03caDBM.net
お前ら大谷がどんな成績残せば認めんねん

483 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:55.31 ID:ik+nSMX90.net
>>421
キャプテン翼ってリアルな頭身やったんやなって

484 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:58.26 ID:5xLbRVFYM.net
>>421
監督デカスギ

485 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:59.18 ID:ttOINwCNM.net
>>257
一年目のときわざわざイチローのとこまで自分から行って指導受けたぞ

486 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:49:59.71 ID:Bdt9eNICd.net
>>464
そんな風潮の時期なかったぞ

487 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:05.40 ID:wuz6iSlSd.net
大谷の場合は「日本人すごい=俺すごい」の図式に当てはまらん
なぜなら飛び抜けた化け物すぎるから
常人が感情移入できるレベルじゃない

488 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:05.51 ID:t2Bk3lD0d.net
下半身安定ってマジだったんだな

489 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:06.36 ID:i+tQNWXhd.net
凄いな

490 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:10.89 ID:LdZQRC3ya.net
>>190
こういう言いがかりってどんな選手にも言えるよな

491 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:11.22 ID:tSJsF6KSp.net
柳田は日本時代の大谷より凄かった
つまり柳田もメジャー行けば大谷より通用するってことや

492 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:12.38 ID:a9GzaigKM.net
イチローはアへ単だからアンチ多いのも分かるんだけどさ
大谷のアンチってマジでなんなん?
どういう人生送ったら大谷のアンチになるんだよ

493 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:13.48 ID:eWn8uaa/0.net
>>482
ホームラン王

494 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:16.44 ID:Fd/ONlO30.net
大谷まじでキャプ翼体型やんな

495 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:17.53 ID:s4i18LsBa.net
>>445
腕とか怪物やぞ

496 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:17.85 ID:j4XIkyIV0.net
範囲広いな

497 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:17.94 ID:Dyvn0dig0.net
>>470
松井がゴジラなら大谷は何が相応しいやろか?

498 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:19.75 ID:TWKjNJo7d.net
>>355
100マイル超えるシンカーとか打席に立ってみたいわ

499 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:21.10 ID:04wE+zMd0.net
>>421
他の奴らも183くらいはあるんやろな
大谷なんでこんなでかいんやろ

500 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:22.05 ID:/+xUg3N10.net
>>482
もう認めてるやろ
ただ怪我やめてほしい

501 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:25.67 ID:H56OMyn20.net
>>404
向こうの高速シンカーはほぼツーシームみたいな感じやなかったっけ
間違ってたらすまん

502 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:26.88 ID:Hw/3gSPja.net
>>428
一番一塁で切り込み隊長として活躍中なんだよなぁ

503 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:28.76 ID:VumcGZXI0.net
ゴキローのパク嫉妬が惨いな・・・
子供たちが見たらどう思うんだい???

504 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:30.24 ID:v9SWlbT50.net
健康体の大谷やばすぎるやろ

505 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:34.20 ID:GKOb+1L+a.net
>>482
20勝 20本 20盗塁

506 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:36.27 ID:37VkIMHz0.net
低出塁率の長打バカを2番に置くガイジ采配

507 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:37.38 ID:hxzZWBBS0.net
お囃子沸いてて草

508 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:46.09 ID:q6/FPl+/0.net
>>456
お前は周りから白い目で見られているのが現実だよ

509 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:47.55 ID:sMZXm+nN0.net
ホームラン打つことが当たり前になってツイッターのトレンドにもならない

510 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:48.35 ID:32a8noL7a.net
>>356
怪我しやすいし接触スポーツは無理やろあの不器用な走り方やと俊敏性も期待できないから競技を選ぶタイプやろ

511 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:53.63 ID:2Oasw9e40.net
才能に体が追いついてきた

512 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:54.19 ID:OxogH9Iv0.net
>>491


513 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:59.26 ID:+13JY1qBa.net
>>345
これからやろ投手は
エンジェルズも大谷を投手としか見てないぞ
二刀流ってお遊び認めたら格安で質のいい先発とれたからとったんや
いずれ打者は諦めさせるつもりやったのに
バッティングが想像を遙かに上回ってええから困惑しとる

514 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:50:59.79 ID:8Wr6Cbtsd.net
>>465
なんJは野手派が多数だったろ
プロ球団でも投手指名はなかったし

515 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:00.15 ID:knIMIOGQ0.net
>>482
10勝3割20本でシーズン完走を2年連続やってほしい

516 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:00.26 ID:MgjzsVcQp.net
〇〇9人で組んだらどっちが強いみたいなクソみたいな論争に大谷は終止符打ったな

517 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:01.98 ID:yK6FxpfY0.net
大谷て何気に隔年選手よな去年はだめやったけど今年はすごい

518 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:11.27 ID:UFkyBWH/0.net
今年のエンゼルスは強豪
打線はメジャーでもかなり強力
投手はとりあえず5回投げれるピッチャーを集めたから

519 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:14.41 ID:Glwefk0e0.net
フレッチャーとかいう死ぬ気で出塁求められる可哀想な奴

520 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:14.60 ID:cu9wenRQa.net
>>429
カーブなんか?クソみたいなスライダーかと思ったわ

521 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:14.88 ID:bva6PJ5ta.net
でも大谷って純日本人じゃないんだろ?
ロシアの血が入ってるからこんだけデカくても動けるんやろ?

日本人が凄いわけじゃねーじゃんw

522 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:15.76 ID:kT0NBiJd0.net
https://i.imgur.com/0OvAIK4.jpg
まだアンドゥハーベター言ってんのかこいつら

523 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:18.16 ID:qQpck8WTd.net
>>421
縦も横もデカい

524 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:18.21 ID:2n9wuwTiM.net
プホルスさんはどう?いけそう?

525 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:21.58 ID:A4hARFa6M.net
チームがガチで上位争いし始めたら打者専念の圧力高まるやろな
ぶっちゃけ、大して強くないから二刀流やらせてもらえてたところあるし

526 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:26.10 ID:9mSgdD1Zd.net
>>482
規定打席到達
3割30本100打点

527 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:26.69 ID:0en1LqNaH.net
2021大谷翔平
現在59HR 221安打 44二塁打 29三塁打 29盗塁 162三振 68 2/3投球回 103奪三振ペース

528 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:32.80 ID:YU6EPnN40.net
当たり前のように打つな

529 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:33.54 ID:vgdhjoUjd.net
早く中日ドラゴンズを救ってほしいんだが

530 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:35.88 ID:Rp7xCWnbd.net
大谷の親はなぜあと5〜6人子供を作っておかなかったのか

531 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:39.65 ID:VumcGZXI0.net
長打率がすげえよなコイツ・・・
普通にやべえw

532 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:40.45 ID:+13JY1qBa.net
>>453
パクチャンホが最強やろ
あとダルは在籍年数当たりの勝ち星ゴミやんw

533 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:42.59 ID:yK6FxpfY0.net
で、次の登板はいつや?はよ先発も見たいんやが

534 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:43.09 ID:hjbG/lKvd.net
>>423
それに騙されたレイズ

535 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:45.45 ID:dSUt/GBA0.net
怪我さえなければ二刀流やりつつも打順2番で打席稼げるからな
今年は規定到達しそうやな

536 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:47.88 ID:O6BEX3D70.net
>>464
現役選手が選ぶ打者ランキングでも一位になってたかった?

537 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:50.76 ID:bUy7FRnRM.net
>>492
大谷叩いてるやつの必死見ると決まってイチ信なんだよな
やっぱゴキブリ信者が嫉妬で叩いてるんだろ

538 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:51.78 ID:UNy2Z/wkp.net
>>485
オフにバット一本だけ持って神戸に行って打撃指導受けたんだよな
それで2年目の活躍がある

イチローも流石にびっくりした模様

539 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:52.48 ID:RN7aeWGC0.net
>>111
何やこれヤバすぎやろ

540 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:53.69 ID:QfHIxkzCa.net
>>522
これもはやアンチやろ

541 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:54.83 ID:Glwefk0e0.net
>>522
アンドゥハー懐かしいなぁ

542 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:51:59.89 ID:1su8SMum0.net
>>491
残念やが若さが違うわ
大谷は成長できる適齢期にメジャー行けた
柳田は日本で時間無駄にした
5年遅かったな

543 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:00.66 ID:5XcKeZ7F0.net
>>482
2016ハムでの活躍をMLBでもやって欲しい

544 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:04.53 ID:nIeVdplL0.net
LINEニュースから

545 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:05.62 ID:p747OIu+d.net
運がいいだけなのに持ち上げられてる日本人
バビ谷翔平
マッスル澤村

546 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:09.02 ID:zMCNWWGwM.net
>>527
打者成績に比べて投手成績が貧弱過ぎる

547 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:13.60 ID:zEK4BzJaM.net
打者専任すればマジでハンクアーロンとれるぞこれ

548 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:15.33 ID:LWtAMYqgr.net
撒き餌や

549 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:16.08 ID:cQCnAzEdp.net
>>421
何でこの写真何回も貼られてんの
外人より体格でかい日本人すげーって感じ?

550 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:18.45 ID:bva6PJ5ta.net
>>513
投手としては弱点が明確やし、怪我でガタがきてるし
将来性ないで

551 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:18.59 ID:v5tYrLdu0.net
>>495
ほとんどのMLB選手それくらいあるやん

552 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:22.91 ID:QfHIxkzCa.net
左投手からも普通に打つのかよな

553 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:24.73 ID:maN8qwauM.net
>>530
3人兄弟やぞ
十分やろ…

554 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:25.00 ID:Mpx5cTvF0.net
カーナビから

555 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:25.41 ID:bUy7FRnRM.net
大谷の活躍のせいでイチローがスゲェ馬鹿にされるようになったよな
やっぱみんなスラッガー望んでたんやなって

556 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:26.10 ID:37VkIMHz0.net
>>465
なんで投手が誤りみたいな書き方やねん

557 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:26.19 ID:FsfevXlnd.net
>>456
サンキュー
君のおかげでスレに活気づくんやで
批判に負けずアンチ続けるんやぞ

558 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:33.43 ID:zIsCE7320.net
松井みたいな中距離砲のゴミと比べるなよ

名前出るだけでもムカつくわ

559 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:34.68 ID:BECZYv1Tr.net
マイナビから

560 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:39.32 ID:knIMIOGQ0.net
プホルス足遅すぎてやべぇな

561 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:39.55 ID:myJzTyMH0.net
>>465
160キロを高校生が投げたってのが衝撃だったからな
でも現場は野手の才能を評価してる人の方が多かったように記憶してる

562 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:44.33 ID:diDNH45TM.net
ソロかよ
オナムランやめろ

563 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:44.37 ID:Ru9sWplb0.net
>>19
なんで常時なんj監視してるの

564 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:46.49 ID:j4XIkyIV0.net
なんか急につながったな

565 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:47.69 ID:cOTzs0+Ar.net
緊急地震速報から

566 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:50.18 ID:u76OtiPD0.net
大谷って思った程度でもあるホームランしかじゃん

567 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:56.76 ID:zEK4BzJaM.net
大谷よ
サイヤングはどっちにしろとれんから
ハンクアーロン目指そう

568 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:52:57.41 ID:gVlNUOLE0.net
これは日本の誇り

569 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:00.32 ID:NuufchhFM.net
>>190
もしかして野球見たことない?

570 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:15.16 ID:9mSgdD1Zd.net
マジであと1年早くメジャーに行ってほしかった
MVP取ってチームを日本一にもしてやることなかったのに日本に残って肉離れとかもったいないわ

571 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:17.89 ID:rRV6rfpZ0.net
>>433
お薬ぶっ壊れ連中と同じにされても

572 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:18.01 ID:Al9xM1oNH.net
なんかメジャーってレベル低いな
片手間で棒振り回してるやつに無双されるとか
日本時代も野手としてはこんな打ってなかったぞ😅

573 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:22.24 ID:OR89tUbyM.net
何日ぶり何本目だ

574 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:24.59 ID:zEK4BzJaM.net
大谷よ
ハンクアーロン賞に切り替えよう

575 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:26.06 ID:cHb8KiUU0.net
大谷さんスゲーな

576 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:29.61 ID:Fd/ONlO30.net
大谷の兄?姉?も恵体なんかな
ガタイ良すぎやん

577 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:30.72 ID:jaxxeJCt0.net
>>510
サッカーとかコケりゃいいんやし余裕やろ
野球は瞬発系で踏ん張らなきゃいけないから怪我するだけ

578 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:30.87 ID:A4hARFa6M.net
松井はお薬全盛期に何も出てこなくてあれだけ打ったんやぞ
普通にすごいわ

579 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:41.39 ID:Dyvn0dig0.net
大谷は絶対守備もするべきだよな
あとでケチつくぞ

580 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:42.49 ID:1su8SMum0.net
>>537
日本人でホームラン打者という唯一の取り柄取られそうな松井ファンとかスター不在でいらいらのサッカーファンやろ

581 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:42.74 ID:zaGwxikt0.net
>>534
速球て打てるようになったりせんのかな
もう無理なもんは無理なんか

582 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:45.39 ID:wuz6iSlSd.net
大谷の親族ってどんな感じなん?
なんでこんな化け物が出てきたのか気になる

583 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:49.27 ID:EP4IWv3va.net
>>572
おは、ハリー

584 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:52.63 ID:5NAbOpTG0.net
>>550
手術明けの選手に怪我でガタきてるってどういう理論や…

585 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:53.06 ID:rtP9IGKl0.net
>>527
四球15ぐらいか
規定達して選んだ四球より与えた四球が多くなった唯一の選手になれるな

586 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:56.84 ID:i+tQNWXhd.net
いやイチローアンチも大谷アンチどっちも頭おかしいやろ😕

587 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:56.86 ID:cbZAwr1+p.net
現時点でのホームランランキング見てたら同率の4本でネルソンクルーズおって草
あいついつ衰えんねん

588 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:58.10 ID:a9GzaigKM.net
>>555
イチローってご自慢の打率も内野安打で稼いでるだけやからな
内野安打抜いたら一回も三割乗らない
大谷みたいな息吐くように長打出す選手でてきたらイチローなんてカスやろ

589 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:53:58.42 ID:nSkuBDJ7d.net
>>318
キレてる奴おるけどこれ松井ディスちゃうぞ
松井は朴さんなんやから

590 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:00.59 ID:NuufchhFM.net
>>218
柳田がMLBでOPS1.1超えて
100マイル超のストレート投げたらようやく追いつける

591 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:00.83 ID:7gtlQIUY0.net
エンゼルスの上位打線ヤバスギでしょ

592 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:01.34 ID:LdZQRC3ya.net
>>492
アヘ単だからアンチってのもガイジやろ

593 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:03.54 ID:H56OMyn20.net
投手をこのまま続けるとホームランダービーに初めて投手が出るかもってところが向こうやと注目されてたな

594 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:03.94 ID:myJzTyMH0.net
>>355
チャップマンきっしょ
こいつもう大概歳だけどなんで壊れないんだ

595 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:04.27 ID:BjCoVrq10.net
どうでもいい時にしか打たない男

596 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:05.16 ID:DonFERgo0.net
>>579
投手やってるやん

597 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:07.85 ID:IFCVvHcU0.net
>>318
イチローって性格ねじ曲がってるよなやっぱり
なんかイチロー社長とか記事になってたけど絶対入りたくねえわ

598 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:08.76 ID:ttOINwCNM.net
>>538
ワイがNスペで見たんは一年目のオープン戦で全く打てなくてイチローに電話したけど流石に電話で指導受けるって失礼やなっと思ったから直接会いに行ったてやつやな

599 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:16.01 ID:nqLXS4O/d.net
中日は今季まだ2本

600 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:17.55 ID:IQy63tRoa.net
松井の時代は打高だったからなー
大谷の方がすげえわ

601 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:18.28 ID:K7glW1LJ0.net
俺らが生きてる間にこいつを超える逸材は
出てこないだろうな

602 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:26.59 ID:9mSgdD1Zd.net
>>579
大谷をDHに置くことでプホルスが守備につく
その結果プホルスが怪我するからチームにとってはプラス

603 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:28.26 ID:84szsYh20.net
>>558
その中距離よりも打ててないのが通年の大谷な
短期間でどっちが上とか馬鹿かな?

604 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:29.84 ID:BMb8VW5Wa.net
大谷は先発じゃなくてたまにクローザーやるぐらいで打者メインでいいで
ちなみにワイは渡米前から言ってたからなこれ

605 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:30.41 ID:0H8v9/N4a.net
怪物とか言われてる大谷も八村の前だと子供みたいになってるし野球は雑魚しかおらん 

606 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:30.53 ID:KVhJgpV50.net
松井程度で騒いでた日本人wwwww
これが本物のスラッガーや

607 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:32.24 ID:zEK4BzJaM.net
大谷よ
ハンクアーロン賞に切りかえよう

608 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:32.44 ID:cHb8KiUU0.net
>>582
母親がバドミントンの国体選手やったな

609 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:38.29 ID:2dcAxaBH0.net
ゲッツはいかんぞ

610 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:42.36 ID:mY1PVFuFp.net
今年のフォームって理にかなって無いめちゃくちゃ変な打ち方
意識的に腰を逃がしてるんやろうけど
横向いたままだから押し込め無いはずなのに
なんであんなに飛ぶんやろ

611 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:42.84 ID:q6/FPl+/0.net
>>594
本気で投げてないからや

612 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:45.02 ID:UNy2Z/wkp.net
>>534
ラミレスが有能すぎただけ
サードで使ったり宣伝うますぎた

613 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:55.49 ID:zMCNWWGwM.net
大谷見ると日本でシコシコやってる野手がショボく見える

614 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:54:59.00 ID:u+lXyznv0.net
でたら打つって感じか
ほんとゲームだな

615 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:01.22 ID:h4eXLj/gM.net
投手やめろって言ってるやつは日本人で162キロ投げれる投手が出てきてから言えよ

616 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:01.56 ID:myJzTyMH0.net
>>525
なおチームは投手の需要の方が高い模様

617 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:04.98 ID:5NAbOpTG0.net
>>604
それいうやつ多いけどどうやって肩作るんや

618 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:05.59 ID:zEK4BzJaM.net
大谷よ
ハンクアーロン賞に切りかえよう

619 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:06.08 ID:maN8qwauM.net
>>600
お薬全盛期の中で1人だけ真面目にやってたと思えばようやってるよ

620 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:11.87 ID:GKOb+1L+a.net
まんさん濡れ濡れやん
https://i.imgur.com/zktCo5W.jpg

621 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:13.99 ID:gVlNUOLE0.net
大谷はたくさん子孫残すべき
日本のためにも

622 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:15.12 ID:clcRYBra0.net
オタニサンすげぇええええ!

623 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:15.35 ID:zIsCE7320.net
大谷はトラウトやメジャーのパワーヒッターとホンマに張り合えるレベル

ゴミみたいな💩松井とくらべるな

624 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:15.65 ID:N41JN77r0.net
>>243
こいつ速球打てないのになんでメジャー行ったの?

625 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:16.34 ID:yK6FxpfY0.net
お前らに問う松井と大谷どっちがすごい?

626 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:19.56 ID:wuz6iSlSd.net
>>601
大谷ってどうやったら超えられるんやろ
存在が特殊すぎて他と並べられん気がする

627 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:19.64 ID:DB+s1mQka.net
スポ根漫画から

628 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:25.15 ID:BwGXg3TCd.net
そういや佐々木労基どうなったんや
投手専念した大谷ぐらいを期待しとるんやが

629 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:27.87 ID:zEK4BzJaM.net
>>615
怪我リスクがね・・

630 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:28.10 ID:Qhg7Z5CN0.net
化け物やな

631 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:31.32 ID:jAOYiFqUM.net
>>599
やめたれ…

632 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:34.61 ID:bva6PJ5ta.net
>>584
あちこちガタがきてるから投げるたびにトラブル起きてんだろ

そんな当たり前のことわからんのか?

633 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:39.83 ID:r/92CVgld.net
バット投げカッケェ

https://i.imgur.com/W6wJBI0.gif

634 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:40.29 ID:yN+t4Xr00.net
>>377
イボイではなくてヘボイだわww

635 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:42.53 ID:ODynA2BK0.net
規定打席いけるやろか
投手は無理やろうけど

636 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:42.75 ID:i+tQNWXhd.net
>>620
韓国顔になった?

637 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:43.39 ID:32a8noL7a.net
>>577
あんな弱い体こけるだけで怪我するやろ

638 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:44.71 ID:9mSgdD1Zd.net
>>619
松井もステ疑惑あるの忘れられてるな

639 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:46.75 ID:zEK4BzJaM.net
大谷よ
ハンクアーロン賞に切り替えよう

640 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:50.78 ID:wr0OTR1w0.net
>>620
Mattやん

641 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:52.29 ID:GpS6KZk6p.net
>>537
イチローと大谷はやってる事被らんからどうでもいいんだよなぁ

松井の信者はシーズン30本抜かれたらまぐれで取ったワールドシリーズmvpで持ち上げるしかなくなるから焦ってそう

642 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:55.15 ID:clcRYBra0.net
>>625
オタニサン

643 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:55.77 ID:Hrgik60ep.net
野手としてすげえええ言われてもアクーニャとかソトとかタティスとかいうマジの化け物がおるからなぁ
大谷はこの3人に敵うレベルではない

644 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:55.85 ID:lHMSb/ZyM.net
>>487
君が常人なだけやん

645 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:55:59.94 ID:a9GzaigKM.net
大谷195cm
兄 183cm
姉 168cm


突然変異だよな大谷って
ごく一般家庭に現れた奇跡の子

646 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:00.10 ID:cHb8KiUU0.net
>>621
んなのに興味がないから結果残せるのやろうな イチローみたく

647 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:03.30 ID:MycVD4AKa.net
>>542
ハム行かんで直メジャーやったらなあ

648 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:03.64 ID:cu9wenRQa.net
>>620
ガタイがあれやが顔もええな

649 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:07.31 ID:u76OtiPD0.net
筒香、今日もノーヒット

650 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:12.84 ID:5NAbOpTG0.net
>>632
投げるたびにトラブル起きてんだろって例えば?

651 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:14.44 ID:QfHIxkzCa.net
>>620
外人っぽい顔やなこの写真

652 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:15.99 ID:zIsCE7320.net
>>603
あのさぁ
大したことない中距離砲の松井w wなんて名前出さないでくれる?
笑っちゃうから

653 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:19.77 ID:bva6PJ5ta.net
>>584
こういう野球を知らない奴が偉そうに講釈垂らすのがムカつく

Do you know basaball?

654 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:19.96 ID:04wE+zMd0.net
>>620
イケメンやなぁ

655 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:30.49 ID:gVlNUOLE0.net
>>620
しゃーない

656 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:31.13 ID:0dMCHY4Rd.net
大谷のホームランのリプでイチローが泣いてるって言われてて草

657 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:34.25 ID:e3PvC7+Pp.net
大谷昨シーズンあんなにダメやったのに覚醒したのはなんでなんや?
ワイは昨シーズン観て見限ったって同僚に吹聴して回っちゃったから困るんやけど

658 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:34.34 ID:DonFERgo0.net
>>633
これはホームランマシーン

659 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:34.85 ID:HO2pB1Gd0.net
打撃フームも気持ち前よりかっこよく感じるわ

660 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:37.70 ID:xarrg62v0.net
>>620
イケメン

661 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:38.15 ID:cHb8KiUU0.net
>>649
そいつはもうええ

662 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:42.34 ID:ic2UM7wHa.net
>>620
彫りが濃くなった?

663 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:44.63 ID:FsfevXlnd.net
>>608
大谷は大のマザコンやって紹介されてたな

664 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:45.63 ID:qQpck8WTd.net
>>620
顔までいい

665 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:45.96 ID:9oeae9EK0.net
>>572
本人の成長は加味しないのか

666 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:46.57 ID:bva6PJ5ta.net
>>650
>>653

667 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:47.11 ID:zIsCE7320.net
巨人のドームランだけで稼いでた松井さん完全に消える

668 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:48.71 ID:kjtASQJ4a.net
>>522
ガイジ

669 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:49.11 ID:vMN80/VkM.net
>>482
10勝20本打率3割はやってほしいわ

670 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:49.94 ID:Dyvn0dig0.net
>>596
それ二刀流やろ
そのうち三刀流出てきて大谷大した事なかったとなるのは目に見えてるからね

671 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:50.21 ID:myJzTyMH0.net
>>633
悲しいなぁ

672 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:52.46 ID:EGzBcaO3M.net
トラウト超えろ

673 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:55.72 ID:HNEt3+8C0.net
高汐注意!

674 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:57.74 ID:DoKSCO8od.net
んほぉ
https://i.imgur.com/h0iV5YX.jpg

675 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:56:58.90 ID:ocYZReFf0.net
>>620
涌井にしかみえない

676 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:01.60 ID:ODynA2BK0.net
>>620
急に鼻高くなってて草

677 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:03.81 ID:40nxZviva.net
メジャーの球速の上がり方頭おかしいやろ 150中盤がもはや当たり前になってるやん そりゃまともな日本人じゃ手も足も出ないわ

678 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:05.41 ID:UJxQF8370.net
>>421
プホルスがサムズアップしてる
かわいい

679 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:06.10 ID:Bjc61GsU0.net
こいついつも打ってんな

680 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:18.27 ID:bt3N96Op0.net
9回にクローザーに変わるのも確かに面白いな

681 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:21.44 ID:UNy2Z/wkp.net
>>620
イケメンアングルで草

682 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:24.50 ID:ttOINwCNM.net
>>645
兄貴は187やぞ
親父が182で家族やと小柄言われとる

683 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:25.16 ID:X6yy44XUd.net
>>518
ウォルシュが確変してるのとカートスズキ取れたのはでかいわ

684 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:28.20 ID:YXhJZfwz0.net
>>663
中学まで父親と風呂入ってたぞ

685 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:28.85 ID:ZyKP9Q+1a.net
>>626
そら10勝20本やろ
もし大谷がこれクリアしてきたら12勝25本とかちょっとずつ積んでいけばええ

686 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:31.35 ID:dSUt/GBA0.net
ドラゴンズと日ハムってちょっとだけやばくね?
レベルの低い日本の野球でやってるのにチーム全体で大谷1人にホームランの数負けてるんやぞ

687 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:35.00 ID:D/g+Xc7Ha.net
投手大谷よ打者大谷の邪魔をしないでくれ

688 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:39.47 ID:vMN80/VkM.net
>>501
サンガッツ
ツーシームならまあ分からんでもないわ

689 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:41.67 ID:84szsYh20.net
短期間の無双が続くなら大谷は3割40本塁打とうの昔にやってるし福留もMVPとってるわ
シーズン長くて大谷は不調に入ったら一ヶ月続くからその成績残せないんじゃん
あとスペな

690 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:42.67 ID:0H8v9/N4a.net
>>645
大谷ママの遺伝子が強すぎる

691 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:42.70 ID:mIKH/YT1a.net
素人目に松井は上半身のパワーで無理矢理しばき上げてる感じ
実際は下半身で打ってるんやろうけど
大谷は体全体で打っててめっちゃ柔らかく見えるわ

692 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:43.78 ID:ScoGp3Un0.net
昨日の191・5キロの二塁打は去年では全体二位に入る模様

1 Stanton, Giancarlo 195.3  147.2m ホームラン
2 Alonso, Pete 190.6  96.6m ツーベースヒット
3 Sanchez, Gary 189.2  113.1m ツーベースヒット
4 Tellez, Rowdy 189.0  130.8m ホームラン
5 Stanton, Giancarlo 188.9  4.3m ショートゴロ
6 Stanton, Giancarlo 188.4  16.5m シングルヒット
7 Alonso, Pete 188.2  111.6m ホームラン
8 Devers, Rafael 187.9  111.3m シングルヒット
9 Devers, Rafael 187.6  126.8m ホームラン
10 Alonso, Pete 187.2  122.5m ホームラン

693 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:44.20 ID:/BJNg+CLM.net
>>621
そろそろ配合相手決めといたほうがいいだろうな
精子も劣化するっていうし

694 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:45.28 ID:5NAbOpTG0.net
>>653
100マイル投げる奴が将来性ないって言っとる方が野球知らんやろ…
今のメジャーの先発で常時100マイル出せるようなピッチャーどんだけ少ないと思っとるんや
Do you know baseball?

695 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:45.99 ID:MycVD4AKa.net
>>657
怪我してたしリハビリ兼ねて手抜いてたんちゃう

696 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:46.81 ID:Ilm2DIhB0.net
>>637
それは野球が瞬発系のスポーツやから怪我しやすいってだけや
サッカーやらせれば、そういう体になるだけ
倒れればファウル貰えるんだからあんなに楽なスポーツないよ

697 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:50.28 ID:5g3ZPRAJd.net
俺が寝る前布団の中で妄想してた活躍をリアルにやっている大谷

698 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:50.65 ID:Fhlw+lZ40.net
まーた打ってんのか

699 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:52.85 ID:9mSgdD1Zd.net
>>667
グリーニーやしな

700 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:53.65 ID:bt3N96Op0.net
>>686
日本はピッチャーが良いから

701 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:56.61 ID:Zh84tQe40.net
>>421
ていうかマドンでかすぎへんか

702 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:57:57.90 ID:zIsCE7320.net
松井50本塁打だ!!すごいゴジラだ!
坂本40本塁打
 
あっ…ドームラン察し…

703 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:06.98 ID:Bjc61GsU0.net
また観客にキャッチされてるやんけ!

704 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:14.78 ID:3vF0lg3K0.net
Jジェイ民さあ

705 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:18.96 ID:Hw/3gSPja.net
>>674
シコココココ

706 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:19.65 ID:Al9xM1oNH.net
>>613
とういかメジャーの野手もしょぼいだろ
片手間でやってる大谷以下の雑魚ばっかりだし

707 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:24.72 ID:JggHttHZa.net
>>657
無能のお前の話なんて誰も聞いてないやろ

708 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:25.33 ID:h4eXLj/gM.net
>>629
打者の方が死球で怪我の可能性高い気がするけどなぁ

709 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:30.21 ID:0YzsSzYgd.net
>>522
英語分からんくせに無理すんなバーカw

710 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:33.97 ID:rhTEvuHjd.net
>>88
絶好調大谷でも勝てんのやな
トラウト基準でちょっと調子ええ程度なんやろこれで

711 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:34.79 ID:dSUt/GBA0.net
>>620
クッソイケメンで草

712 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:37.16 ID:6CWjEJIQd.net
>>626
なんだかんだで大谷の希少性支えてるのって二刀流だからな
単純に打者として大谷越える奴出てきてもこれは全然真似できん

713 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:39.17 ID:bva6PJ5ta.net
>>694
100マイルだけならマイナーに50人はいるわ

714 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:40.49 ID:l/byvSkCa.net
最近のカーナビって便利なんやな

715 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:41.02 ID:1su8SMum0.net
>>643
はっきり言って野球ってサッカーより日本人に不向きだわ
そんな中でMVP取ったイチローはまだ評価足りてないレベルやな

716 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:45.93 ID:BFtG8/Kya.net
地区優勝ありえる?
ア西はどこが強いん?

717 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:46.38 ID:a9GzaigKM.net
大谷がサッカーやってたら当たりに来たやつが骨折しそう
サッカー選手ってフィジカルゴミだし

718 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:49.11 ID:D4GloCKKp.net
メジャーの公式ランキングって試合中にリアルタイムで更新されるの羨ましいわ
https://i.imgur.com/ZEOYubV.jpg

719 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:55.21 ID:HO2pB1Gd0.net
キックボクサー煽りしてたなんj民どうすんの

720 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:58:57.26 ID:r4Kfi68Yd.net
>>645
大谷は193だろ
それなら196 183 176のダルビッシュの方が突然変異だろ

721 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:03.23 ID:db2VsZUT0.net
>>643
ソトはバケモンやけどアクーニャJrとタティスJrはまだバケモンってレベルちゃうで
打撃だけなら大谷とそこまで差はない

722 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:09.86 ID:SGvV7N7b0.net
大谷ってめっちゃ童顔だよな
それであの体格だから違和感すごい

723 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:23.27 ID:2hSYr7Dj0.net
主力がメジャー行った球団ってずるいよな
球団が雑魚でもメジャー組でポジれるやん

724 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:24.73 ID:Dyvn0dig0.net
>>717
ソンフンミンとか1時間くらい痛がりそうやなw

725 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:26.67 ID:aJpTuThK0.net
アンチ乙
筒香打率.147になってるから

726 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:28.05 ID:RN7aeWGC0.net
大谷と室伏は子供を作れ

727 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:30.64 ID:LWtAMYqgr.net
>>718
ops1.6ってなんだよ、、、

728 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:32.14 ID:ytfkhg+or.net
母、姉
http://imgur.com/k55nCpr.jpg


http://imgur.com/okAFPh8.jpg

729 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:33.15 ID:OdhOVqzUd.net
デビューの時も肘やって投げられなくなるまで打ちまくってたんだよなぁ、たぶん投手封印したら打撃成績も下がるで

730 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:35.66 ID:k3vgW81F0.net
>>248
秋っていつも20本固定やからスラッガーなのかじゃいのか分からんわ?

日本で言うと誰タイプ?

731 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:38.79 ID:v5tYrLdu0.net
>>355
シンカーのほうが速いのなんでなんやろな
日本でフォーシームよりツーシームのほうが速いってやつおらんやろ

732 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:52.29 ID:nSkuBDJ7d.net
>>481
殿堂入り選手様やけど…^^;
あ、おまえの好きな朴選手もナイスガイ賞()獲ってる偉大な選手様やなw

733 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:54.90 ID:piZ4UhNoM.net
>>620
投手一流野手超一流
MLB最速の脚に日本人選手史上最高のフィジカル
顔もいいし英会話もできるようになった

何一つ勝ち目ないわ

734 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:56.33 ID:iccHaR2V0.net
>>26


735 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 10:59:56.68 ID:Hw/3gSPja.net
>>626
まぁ比較対象ベーブルースくらいやろな

736 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:01.66 ID:6CWjEJIQd.net
後ろにトラウトいるの結構デカいよな
勝負せざるを得ないし

737 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:02.76 ID:X6yy44XUd.net
>>716
やっぱりHOUが本命
TEXはワイルドカードすら厳しい

738 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:04.48 ID:rtP9IGKl0.net
>>718
メルセデスとかいう5割バッター

739 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:05.32 ID:cu9wenRQa.net
>>720
長男が一番デカイってどういうことやねん

740 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:05.43 ID:KVhJgpV50.net
>>656
カート・スズキ定期

741 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:12.52 ID:mMWdij4sa.net
>>717
大谷とか直ぐ怪我するやん
サッカー絶対むりや

742 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:15.79 ID:HO2pB1Gd0.net
>>726
男の子なら100%禿げるけどええんか

743 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:19.23 ID:myJzTyMH0.net
>>692
スタントンのショートゴロ取るの怖いわ

744 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:19.33 ID:lib6Zvl60.net
>>718
大谷凄えんだけど必ずその上に同じチームの奴がおんのよな

745 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:19.58 ID:lEW4FNCnM.net
ここまでなると日ハムでの時間がもったいなく感じる
煽りとかではない

746 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:26.74 ID:MuptN2L70.net
ガタイ良すぎる

747 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:31.13 ID:pdiOLGOR0.net
>>717
ピッチングで脚攣る奴がサッカーできるわけないやん

748 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:33.54 ID:Y1VZ8spXa.net
秋信守
218HR 782打点 157盗塁
OPS.824 OPS+122 wOBA.360
wRC+123 fWAR+35.4 rWAR+34.6

左翼 UZR -9.1 UZR/150 -6.6
中堅 UZR -8.2 UZR/150 -7.7
右翼 UZR -19.1 UZR/150 -2.9

松井秀喜
175HR 760打点 13盗塁
OPS.822 OPS+118 wOBA.357
wRC+119 fWAR+13.3 rWAR+21.2

左翼 UZR -66.2 UZR/150 -16.3
中堅 UZR -10.9 UZR/150 -25.9
右翼 UZR -2.3 UZR/150 -32.3

松井はアジアナンバーワンですらないからな

749 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:40.30 ID:0H8v9/N4a.net
>>718
雑魚チームで気持ちよく打ってるやつがほとんどやんけ

750 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:42.36 ID:6CWjEJIQd.net
>>728
兄貴なんかヤンキーっぽいな…

751 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:43.51 ID:xKb+fSDD0.net
ただの強打者やんけ
今年は叩く要素無いな

752 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:43.92 ID:XAKYpd+Da.net
大谷凄い日本人凄い俺凄いしたいのに筒香が邪魔をする

753 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:47.59 ID:8cuOEVeL0.net
>>730
福留

754 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:48.87 ID:dSUt/GBA0.net
>>716
大谷がこのままの調子を維持したらエンゼルス優勝ありえる

755 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:51.13 ID:3vF0lg3K0.net
>>723
横浜ファンは…

756 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:55.30 ID:a9GzaigKM.net
ダルビッシュ「大谷は絶対投手!!!あんな早い球投げれる日本人なんていない!!!!なぁマー!!お前もそう思うよな!!!???」
マー「あ〜はい(いや野手だろ・・・)」



この対談ほんま草
ダルビッシュってほんとみる目ねえよな

757 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:56.17 ID:5NAbOpTG0.net
>>720
ハーフと比べるの頭悪そう

758 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:00:58.93 ID:w3Ze7e2iM.net
ジェンティル、オルフェの許可出たらゴルシ主人公アニメ化あるんかな

759 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:01.35 ID:iccHaR2V0.net
カトホームから

760 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:09.02 ID:xLHb6sYka.net
>>550
ガタが来てないから
大谷も年俸で強気に出たんやろ
変化球のコントロールがいまいちなだけで
投手としてはええものだしてるわ

761 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:12.89 ID:VumcGZXI0.net
大阪なおみと配合せよ・・・

762 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:17.00 ID:DB+s1mQka.net
>>620
韓国人ポップスターのようだ

763 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:17.87 ID:zkLpI2/50.net
>>620
なんでかわからんけど陽気な名無さん感ある

764 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:20.26 ID:saM2w+Wfp.net
打者に専念なさい

765 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:21.23 ID:zIsCE7320.net
松井秀喜
身長188
体重97キロ 
顔の大きさ35センチ  

大谷翔平  
身長193センチ 
体重95キロ 顔の大きさ25センチ

766 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:41.04 ID:18bBQH33a.net
>>728
翔平の顔が兄貴やったら最高やったな

767 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:47.11 ID:gVlNUOLE0.net
大谷が活躍するたびにサカ豚がいちいち嫉妬で暴れるのが笑うw

768 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:48.30 ID:bva6PJ5ta.net
>>732
イチシンきっもー

769 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:49.64 ID:yYTX6FpU0.net
>>728
藤波おるやん

770 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:53.16 ID:2hSYr7Dj0.net
>>756
大谷って今年の先発平均球速ランキング1位やろ
そらダルはそう言いたくなりますわ

771 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:01:58.26 ID:zMCNWWGwM.net
スポーツ選手って母ちゃんの運動能力がすごいことが多いよな

772 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:02.10 ID:xLHb6sYka.net
>>653
しらないのは理屈で反論できないおまえ
知ってるなら理屈で反論できる

773 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:10.69 ID:vaPfRjPk0.net
>>756
ダルも一理あるやろ

774 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:13.64 ID:04wE+zMd0.net
>>718
トラウトすげえ

775 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:14.24 ID:oa59RPgM0.net
オナニーソロホームランとか最低だな

776 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:24.88 ID:qLj7qYfS0.net
>>510
あの起用法やったら誰でも怪我するやろ

777 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:26.29 ID:Xemvr91e0.net
ソロかよ誰か塁でとけ

778 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:28.80 ID:5NAbOpTG0.net
向こうでは投手が評価されとるのにJでは投手捨てろってやつ多いよな
二刀流やってなかったらここまで向こうのメディアで取り上げられてないぞ

779 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:28.83 ID:Vv+ZBXNva.net
大谷スランプ

投手大谷プチ活躍

打者大谷大活躍

投手大谷炎上

打者大谷大活躍

投手大谷大活躍

大谷スランプ


大谷ってこんなサイクルよな
アンチも投手派も打者派もみんなウキウキできる素晴らしい選手

780 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:29.18 ID:lHMSb/ZyM.net
>>633
球場が一体になってるね
これはメジャーでもなかなか見られないだろうね

781 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:32.23 ID:+AYgnyvd0.net
>>274
このレベルのバッターが勝負されるのはトラニキのおかげや

782 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:36.53 ID:xvNd96UZd.net
>>748
クソゴミチョンに負けるゴミ選手とか…
あ、違うわ同胞やん
これは胸が熱くなるな
マンセーw

783 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:50.61 ID:EGzBcaO3M.net
2016みたいに打者派と投手派で手のひらクルクルさせて結局結論出ないみたいになって欲しい

784 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:51.96 ID:tPv487tS0.net
マジで嘘付くのやめてくれ
どれが本当か分からんくなる

785 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:02:59.28 ID:xLHb6sYka.net
>>224
ゴネたのに225未満かよw

786 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:04.59 ID:dSUt/GBA0.net
日本時代でも160キロ投げてタイトル取るような投手が日本の一流の選手から打者の方がすごいって言われることがわけわからん

787 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:05.45 ID:i+tQNWXhd.net
>>756
そりゃ見たくなるやろ 感情論やけどさ

788 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:06.35 ID:PAJXG6XC0.net
どう考えても日本人打者として史上最高の素材なのに投手ごっこやらせてんだ?
こんだけ長打ボコスカ打てる日本人とか二度と出てこんやろ

789 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:08.80 ID:p+/MDJqzM.net
なんJ凄い
大谷凄い

790 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:13.56 ID:gVlNUOLE0.net
>>747
サッカーの接触なんて野球の接触に比べたら軽いのばっかり
全力でぶつからないもん
野球の接触はあたりが強いの多い

791 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:14.12 ID:RgbYklkFa.net
ハムも横浜も弱くても海外でポジれるのはいい事やね

792 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:23.40 ID:r4Kfi68Yd.net
>>770
4イニングしか投げてないのにそんなランキング言われてもな
中継ぎより投げてないじゃん

793 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:31.07 ID:Cyh/Ve9mp.net
この前の投手大谷はスプリットがキレキレだったな
昔はスライダー投手だったと思うんやが

794 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:38.07 ID:3D4Jm82IM.net
バケモンやなマジで

795 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:43.25 ID:e3PvC7+Pp.net
大谷が当初の予定通り直接メジャー行ってたら二刀流やらせてもらえてたんか?
投手専念させられてた可能性あるよな?

796 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:47.47 ID:BwGXg3TCd.net
>>728
そういや兄貴も独立だったか社会人だったかの選手やったな
どういう気持ちなんやろ

797 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:50.22 ID:D4GloCKKp.net
打率は両リーグトップテン圏外
https://i.imgur.com/QslQeNZ.jpg

798 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:51.67 ID:5NAbOpTG0.net
>>788
打者専念してもトラウト超えられないしなあ

799 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:52.01 ID:LaRJfDyU0.net
打者専念で規定到達してほしい

800 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:53.66 ID:d7UToYL3M.net
大谷スペって言うけどむしろこいつがここまでやれてんのは異常に頑丈だからだと思えてきた
常人が同じことやろうとしたら一瞬でぶっ壊れて終わるやろ

801 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:03:54.47 ID:myJzTyMH0.net
>>718
パイレーツにもこんな選手がいるんだ!(*^◯^*)

802 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:00.61 ID:e7mblRCe0.net
やっぱバレーボール選手の息子ってデカくなるんやな

803 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:01.72 ID:aJpTuThK0.net
>>784
ひろゆき「嘘を見抜けないガイジは掲示板見るな」

804 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:06.61 ID:lib6Zvl60.net
>>633
これメジャーでやったらまず間違いなく次当てられるよな

805 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:07.65 ID:uCi2KmeEp.net
日本人史上最強投手 野茂英雄、ダルビッシュ有
日本人史上最強打者 大谷翔平
日本人史上最強野手 イチロー

あれ、松井の存在価値は?

806 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:12.35 ID:mMWdij4sa.net
>>790
そもそも野球は接触ほぼないだろ障害者
サッカーのタックルで死ぬよこのスペは

807 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:12.79 ID:kUHpDB/Pp.net
>>111
ノーステップの打球じゃねえよ
トカダがかわいそう

808 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:19.79 ID:6CWjEJIQd.net
>>800
二刀流は絶対体への負担やばいわ

809 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:21.27 ID:96DOTcgSa.net
ついでだからこいつにキャッチャーもさせよう

810 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:26.24 ID:bva6PJ5ta.net
>>772
ワイずーっと理論の話しかしてないで

理論的にイチローはゴキブリだって言ってるんやで

まあ文系のバカなお前さんにはわからんだろうけど

811 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:29.42 ID:y6wgg14+0.net
今シーズンは投手辞めないか?

812 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:31.44 ID:VBXB9EX50.net
>>318
これにキレてるヤツって、松井をホームランバッターだと思ってそうだな

813 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:36.76 ID:1EfFf5PJM.net
現役時代投手だった人「大谷は投手に絞るべき!あんな才能は滅多にいない!」
現役時代野手だった人「大谷は野手に絞るべき!あんな才能は滅多にいない!」

814 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:37.12 ID:F4CG9YYA0.net
>>797
グリエルいけるやん!

815 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:43.64 ID:dSUt/GBA0.net
>>800
たしかにそんな気がしてきた

816 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:48.92 ID:EckWjCrs0.net
内野安打のシーン見たけどなんで大谷は右足で塁踏もうとしてんねん
怪我しそうでヒヤヒヤするわ

817 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:50.58 ID:Cj6ihHYWM.net
凄すぎて日本人か疑う

818 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:51.23 ID:HO2pB1Gd0.net
ワイもトミージョン手術してみようかな

819 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:04:56.58 ID:5NAbOpTG0.net
>>795
可能性というか投手一択って評価やったで

820 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:02.01 ID:cI243SBDp.net
>>791
ん?

821 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:09.33 ID:gVlNUOLE0.net
>>806
いや、普通に野球もめっちゃ接触あるんだよなあ
しかもサッカーみたいに軽い接触じゃない

822 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:09.41 ID:qLj7qYfS0.net
>>728
兄貴もキャプテン翼みたいな体型しとるな

823 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:14.41 ID:pkFC5aMud.net
大谷すげええええ!
→大谷よりすげえ俺すげええええ!

ジャップのホルホルきっしょ

824 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:22.31 ID:r4Kfi68Yd.net
>>808
守らんしゆるいローテで投げるしむしろ負担減るだろ
同じ事やってる方が負担ヤバイわ

825 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:24.50 ID:OdhOVqzUd.net
この人165キロのストレート投げてNPBの現最速記録保持者なんだけど…

826 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:26.42 ID:rHf/6xRi0.net
こいつを馬鹿にしてたスレがあったらしい

827 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:29.44 ID:q6/FPl+/0.net
>>800
せやで

828 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:37.64 ID:zIsCE7320.net
中距離砲の松井信者は帰ってくれませんかね?ww

メジャーでバカにされたやつと同じ扱いしないでくれ

829 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:44.32 ID:q6/FPl+/0.net
さあ大谷

830 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:48.51 ID:cu9wenRQa.net
今年は明らかにガタイが違うやん

831 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:50.27 ID:dSUt/GBA0.net
大谷ほど見ててワクワクする選手見たことないわ
はやくドラゴンズに帰ってきてほしいわ

832 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:50.79 ID:0H8v9/N4a.net
>>825
野球はスピードガンコンテストじゃないけど

833 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:50.95 ID:o0FhzI6c0.net
イチローと松井と大谷って誰が一番のバッターなの?

834 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:52.04 ID:6UC+asWc0.net
アメリカじゃ投手派のが多いんけ?
見る目ないだろ

835 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:05:59.53 ID:DB+s1mQka.net
>>677
左は150当たり前
右に至っては150中盤から後半は当たり前

836 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:00.02 ID:W9pj77M9d.net
トラウト今日お腹でも痛いんか?

837 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:01.91 ID:PtnfCutCd.net
>>768
ワイはお前と同じイチアンやでw
でもイチローが殿堂入り確実なのと松井が初年度で殿堂入りの資格剥奪されたナイスガイな事は紛うこと無き事実なんや…😢
悔しいなぁ😭

838 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:03.15 ID:zrXI3zd1r.net
イチローと清原と落合が絶賛する打撃センスに
白人よりデカい身体

打者専念させろ頼むから
160キロのノーコン棒球投げる作業は負担デカすぎやって

839 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:06.63 ID:3jzRPp5g0.net
さあ、大谷だ!

840 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:11.09 ID:v0ItrMRj0.net
近所の奥さんから

841 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:12.83 ID:BFtG8/Kya.net
投手だけやったら投球の不安定さと怪我とマメにイライラしそうだわ
野手は打った時にポジるだけだから気が楽

842 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:14.48 ID:D4GloCKKp.net
ア・リーグ内順位
打率 10位
本塁打 5位
打点 3位
盗塁 5位
得点 3位
出塁率 24位
長打率 3位
OPS 5位

843 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:16.29 ID:Ahtjeu2f0.net
投手やめろ定期

844 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:16.61 ID:5NAbOpTG0.net
>>810
100マイルポンポン投げて平均球速98マイルのピッチャーがマイナーにもたくさんいる!?!?!?

845 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:17.09 ID:fTg5SUsS0.net
松井が中距離ならイチローは何なんだい?

846 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:24.38 ID:lTEutSgMd.net
やめろやめろと言われている投手大谷レベルの才能がある日本人投手がほぼ存在しないという事実

847 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:27.29 ID:2hSYr7Dj0.net
>>792
DHで疲労溜めながら普通の投手とほぼ同じ球数の100球近く投げてそれなんだから凄いやろ
中継ぎは1試合で何十球も投げないし比較の仕方がおかしいよね

848 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:33.24 ID:y17bQ3DoM.net
このパワーで足も速くて肩も強いとかイチローより全部上やん

849 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:33.57 ID:tPv487tS0.net
マジで打ってるやんけ!!!!
こいつ化け物かよ

850 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:50.27 ID:JggHttHZa.net
>>833
松井はごみやから選択肢にすら入らんで

851 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:52.05 ID:J2T9rl9r0.net
>>828
松井とかいうゴミの名前だすな
チビ不細工ノーパワー大谷に勝ってるところ一つもないゴミ

852 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:53.02 ID:3jzRPp5g0.net
>>846
165キロなんて投げられるわけないからしゃーない

853 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:06:54.72 ID:sGJyhayz0.net
>>728
カーチャン強そうだな

854 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:08.66 ID:PwyL6P+jM.net
大谷メジャー移籍と同時にガッフェも引退するべきだった
もう監督辞めて今すぐにでも大谷に会いに行きたいだろ

855 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:16.80 ID:aa0IcYlq0.net
>>810
バカすぎるから死んだ方がいい

856 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:18.14 ID:zMCNWWGwM.net
>>846
有原程度で通用するんだから、投手はまだまだいける
打者は無理

857 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:22.54 ID:AslbXNpRd.net
>>349
ぜってぇニヤニヤしながら言ってるわ

858 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:22.67 ID:YXhJZfwz0.net
>>835
仮に雄星が今NPB帰ってきたら出力3割くらい落としても無双しそう

859 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:29.86 ID:IvEuE+VK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hlrKMd91Fcc

860 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:33.06 ID:bva6PJ5ta.net
>>844
おるで

861 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:34.31 ID:HO2pB1Gd0.net
オオタニが三つ子やったら一人は打者専
一人は投手専
一人は二股流できたのにな

862 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:35.37 ID:DonFERgo0.net
なんJ民みたいなやつおるやん

https://i.imgur.com/Rpgf30h.jpg

863 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:38.55 ID:0H8v9/N4a.net
>>846
今の大谷って球速だけのコーディエと全く変わらんけど

864 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:39.93 ID:kFMTUDU0d.net
>>798
ホームランなら勝てる可能性ある

865 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:45.14 ID:zIsCE7320.net
>>851
顔のデカさとブサイクだけは勝ってるよな
あとは誰にも勝てないゴミ松井

866 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:49.06 ID:gbwZpG950.net
メジャーで二刀流やってるのマジでやばいわ
栗山さんもこれだけで野球殿堂入りするレベル

867 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:55.94 ID:wPARhiKP0.net
>>590
それ大谷がやってるから結局大谷には勝てへんな

868 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:56.28 ID:h5vfZl3c0.net
打者に専念しろとかいうの
投手がこんだけ打つから面白いんやろ

869 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:56.47 ID:7DD8atpVa.net
大谷翔平 4本
中日ドラゴンズ 2本

870 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:57.21 ID:a0RXfq25x.net
ケガの心配多すぎるからピッチャーやめろ

871 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:07:59.93 ID:jw7K/y4v0.net
>>620
この角度の大谷めちゃくちゃ男前

872 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:03.65 ID:3jzRPp5g0.net
>>861
全員二刀流定期

873 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:07.55 ID:3wc6sqn3a.net
投手でも野手でも日本人歴代最高の素質があるって地味におかしいよな
ジャンプの新連載なら叩かれてるやろ

874 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:12.00 ID:5NAbOpTG0.net
>>846
マドンだけじゃなくて向こうの記者たちの中にも健康維持できたらサイヤング狙えるって評価のやつ多いんやけどな
なぜかJやと投手大谷が過小評価される

875 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:13.50 ID:vMN80/VkM.net
今日も元気に猛打賞しそうなの草

876 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:21.02 ID:epIsDFWZ0.net
アンドゥハは?

877 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:21.90 ID:db2VsZUT0.net
>>846
球速いだけが才能ちゃうし
ダルどころかマエケンにも勝てんぞ

878 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:23.45 ID:yYTX6FpU0.net
>>846
才能はあっても発揮するのが難しそうなタイプやからな

879 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:25.36 ID:r4Kfi68Yd.net
>>846
才能ならダルビッシュや藤浪や国吉も変わらんだろ

880 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:25.85 ID:qrWo7iV7d.net
なおエ

881 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:29.03 ID:a0RXfq25x.net
>>869
日ハムも2本

882 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:36.97 ID:rHf/6xRi0.net
>>728
近親配合したら上手く行けば優秀な遺伝子だけ両者から受け継げる可能性あるよな?
ガイジ遺伝子を含まなければの問題やが

883 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:42.62 ID:zIsCE7320.net
これからはメジャーリーガーは、野茂、イチロー、ダル、大谷だけにしてくれ
 
ほかは語る必要ない

884 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:44.69 ID:DB+s1mQka.net
>>718
広島の選手おるやん

885 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:48.42 ID:EeecT2Xp0.net
佐藤輝明とかいうゴミが大谷と少しでも同レベまで行けると思ってたワイがアホやった
こいつは異次元すぎる

886 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:48.49 ID:SEjyeCcaa.net
王者横浜の筒香のようにタイトルとってから騒ぎなさい

887 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:08:49.85 ID:TWKjNJo7d.net
>>798
ハードル高杉内

888 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:02.81 ID:y17bQ3DoM.net
メジャーに何百人もおる打者の中でたった5人しか出してない119マイルの打球速度ってやばいわ

889 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:05.01 ID:MQiX/kEp0.net
第一打席の内野安打がめっちゃ呟かれてるな
また最速とか出したんか

890 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:08.11 ID:y2DeIgnn0.net
さあ

891 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:16.12 ID:dSUt/GBA0.net
>>883
マエケン…

892 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:17.96 ID:VBXB9EX50.net
>>555
おめーはもともとアンチなだけだろw

893 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:21.26 ID:Sf6dPotw0.net
メジャーのヘルメットでアゴ守るやつ消えたの何でなん?

894 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:22.91 ID:tcFFpUbsa.net
残酷すぎるよ
筒香が全く通用しない裏で

895 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:23.45 ID:yXH6AJeB0.net
>>846
うん池くっ星でも勝てるレベルやんけ

896 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:24.36 ID:r4Kfi68Yd.net
>>883
大谷がホームランのタイトル取れればな さすがにノンタイトルだと格好つかんわ

897 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:25.43 ID:PAJXG6XC0.net
>>728
兄ちゃんも187cmで、大谷ほどじゃないとはいえ日本人としては超弩級の恵体やけど独立リーグなんよな
一流の身体に一流のセンスも備わってるのがどんだけ貴重なのかようわかる

898 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:26.33 ID:CpslruES0.net
さあ

899 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:27.74 ID:8zyPWLe/a.net
>>718
バクストンは本物やったな

900 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:28.20 ID:vMN80/VkM.net
>>883
黒田は?

901 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:40.70 ID:i/7PUVBxd.net
>>879
ダルはともかく藤浪?!国吉?!
やっぱアンチってガイジやわ

902 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:49.85 ID:atgGe7UP0.net
大谷がランナー返すからトラウトの打点減ってかわいそう

903 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:54.08 ID:qLj7qYfS0.net
>>877
マエケンにもって…
マエケン舐めすぎやろ

904 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:56.14 ID:zCdNvI3Ca.net
>>728
大谷の母ちゃんムスッコが大リーグ行っても焼肉屋でパートしとったな

905 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:09:58.12 ID:KpbNdkHtp.net
サカ豚イライラで草
久保(笑)がおるやろ

906 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:06.25 ID:Y1VZ8spXa.net
>>845
どっちも一緒だろ

2003年イチロー
打率.312 13HR 62打点 34盗塁
長打率.436 OPS.7877 wRC+112

2003年松井秀喜
打率.287 16HR 106打点 2盗塁
長打率.435 OPS.7875 wRC+109

907 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:11.75 ID:1kxjEEyz0.net
うへえ

908 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:11.91 ID:vGQcoAuda.net
>>26


909 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:18.82 ID:9oeae9EK0.net
>>620
メイクしたのかなw

910 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:19.13 ID:qLj7qYfS0.net
調子ええなぁ

911 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:19.57 ID:db2VsZUT0.net
>>903
全く舐めてないから名前出してんねんけど
舐めてるのは安価先

912 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:26.85 ID:k3vgW81F0.net
地味にHR数チームトップタイかよ

913 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:28.01 ID:hWukpp5gM.net
ゆっくり振ってるように見えるわ

914 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:33.87 ID:r4Kfi68Yd.net
>>901
こいつの言ってる才能って身長や身体能力だろ 実績で言ったら投手大谷なんて大したこと無いぞ

915 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:38.77 ID:a0RXfq25x.net
あそこにいるのかよ

916 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:41.49 ID:SYJmLcUNa.net
確信しまくってて草

917 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:49.20 ID:QQwg7MYeM.net
お前ら騒ぎすぎてるけど投手的には
澤村>投手大谷
程度のレベルやぞ

918 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:10:49.90 ID:7UOc7KDG0.net
ワイデトカス、今日もバドゥー君でポジり倒す

919 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:09.58 ID:MDvw+Ughr.net
やべーやつ

920 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:10.57 ID:Jt8XzFnq0.net
このレベルの選手が300万ドルとか...エンゼルス金運良すぎやろ

921 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:14.48 ID:YhAvdILSd.net
大谷ってスペがなかったら化け物やな

922 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:14.81 ID:5lAwURdY0.net
こいつずっと内容完璧だよな

923 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:19.65 ID:JMvT3bzna.net
兄貴も小顔で草

924 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:22.33 ID:NMJNVhYPr.net
松山英樹とどっちすごいの?

925 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:23.34 ID:V2uD8PEE0.net
この人凄いあたる
https://tp-window.com/

926 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:25.36 ID:ui0KWyz5a.net
いつもの釣りスレかと思ったらガチやんけ
しかも1人だけ気を吐いてすごいなほんと

927 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:28.78 ID:y17bQ3DoM.net
>>917
さささ澤村www
リリーフとか誰でもできるわ

928 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:35.72 ID:tPv487tS0.net
大谷が2年9億ってマジ?
エンゼルスどんだけ良い買い物したんや

929 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:38.42 ID:i/7PUVBxd.net
>>914
日本ですらまともに抑えられねぇ藤浪国吉と同じだと思ってるんだw
そっかw

930 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:40.84 ID:0H8v9/N4a.net
かわいそうだけど投手としての実績は平野以下なんだよな

931 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:41.74 ID:rHf/6xRi0.net
ダルと大谷なら流石にダルのが投手としたら優秀やろ流石に
ダルは神や

932 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:42.40 ID:wPARhiKP0.net
>>356
マスターズ優勝も松山英樹がやってのけたしな

933 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:45.15 ID:3B5NcmJQ0.net
>>921
むしろもっとスペれば打者専念してたかもしれなかったのに

934 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:50.09 ID:a0RXfq25x.net
マジでアメリカでの大谷の評価ってどうなんだろうな。
日本は大げさに伝えてるようにしか見えない

935 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:53.05 ID:tcFFpUbsa.net
>>920
年俸でごねるの当たり前だな
安く買いたたかれちゃたまらんわ

936 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:54.74 ID:bCIt6zqca.net
ワイ二刀流
昼間は工場でバイト
夜はコンビニでバイト

ゴミのように扱われ蔑んだ目で見られる

大谷
野球で投手と野手やってるだけw
短時間労働

神様のように扱われ尊敬される

なんなんこの違い
ワイは共産党員になってしまうかもしれん

937 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:11:55.40 ID:+GTOhdCcp.net
ホームラン4本目やからリーグ2位やから三冠王狙えるやん
https://i.imgur.com/Z55snEy.jpg

938 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:12:02.31 ID:a9GzaigKM.net
大谷のミートと走力をもう1段階上げて選球眼めっちゃ良くしたのがトラウトって考えるとやべえよな

939 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:12:04.63 ID:42rHSk+7a.net
もしかして大谷って野手専念すれば松井クラス?

940 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:12:18.70 ID:zIsCE7320.net
>>928
しかも2年9億円出すのも渋ってたていう

941 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:12:33.48 ID:Dyvn0dig0.net
松井ってレイシストだっけ?

942 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:12:41.18 ID:jGOq5XQO0.net
>>421
トラウトより背中でかくて草

943 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:12:44.45 ID:tPv487tS0.net
>>939
流石に松井は超えないけどそれくらいのポテルシャルはありそう

944 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:12:45.53 ID:84szsYh20.net
>>937
いつも思うがなんで続くお前ら前提なんや?

945 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:02.00 ID:Vv+ZBXNva.net
ガセを疑う時は嫌儲見ろ

946 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:02.49 ID:y6wgg14+0.net
>>927
リリーフバカにしすぎ

947 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:03.60 ID:y17bQ3DoM.net
>>943
既に余裕で超えてる定期

948 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:06.90 ID:5NAbOpTG0.net
>>938
野手専念したらマジでトラウトの劣化になるだけやな

949 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:14.07 ID:JggHttHZa.net
>>939
松井なんてごみだよ
あんなくそ選手のファンとか野球見るのやめた方がええわ

950 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:16.20 ID:cuHkfPCyd.net
筒香も打ったな

951 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:18.66 ID:DB+s1mQka.net
>>421
マドンのケツ触るな

952 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:18.88 ID:xLHb6sYka.net
>>810
理論の話してないやん
低学歴さんwww

953 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:23.93 ID:Ilm2DIhB0.net
サイヤングとホームラン王とってほしい

954 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:31.97 ID:zIsCE7320.net
>>939
松井みたいなドームランでせこせこ稼いでたゴミと比べるなよ

955 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:34.63 ID:DS42tXJbd.net
出塁率は後ろにトラウトおんねんからしゃーなくね?

956 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:34.63 ID:wPARhiKP0.net
>>896
新人王はタイトルちゃうんか?

957 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:37.30 ID:Dg9vKM/R0.net
野手専念するの見たいな
投手はある程度通用するのこれからも出てきそうだけど打者は難易度高すぎる

958 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:37.94 ID:L5XiZG85a.net
>>944
その方が夢があるからや

959 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:43.21 ID:p0Ab54Y5d.net
去年の大谷って何だったの?

960 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:45.04 ID:tPv487tS0.net
>>947
いや流石にないやろ
30本打ったら別やけど

961 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:45.36 ID:nqLXS4O/d.net
すごいライナー

962 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:47.07 ID:eIOHNytRM.net
大谷がMLBで人気なのは二刀流やってるからやろ
野手専念して本塁打王争いしたところで普通の強打者扱いだわ

963 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:53.14 ID:UdFCCn9L0.net
二刀流でホームラン王取って欲しい

964 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:56.23 ID:5qvKVYZH0.net
>>797
開幕したばかりとはいえインフレしすぎやろ

965 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:13:59.05 ID:e2ZpkPlxr.net
http://imgur.com/QzCa7iw.jpg

ホームラン王狙えるやろ、こんだけの打撃センスにこのガタイあったら

966 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:04.00 ID:1VRWzRdJ0.net
腕だけ残せるようになってるな

967 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:04.83 ID:1NBgz3gy0.net
30本と2桁やったらどんな扱いうけるんや

968 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:23.69 ID:ztCPHdGwr.net
大谷より筒香の方が年俸が高い理不尽

969 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:26.27 ID:v5NCyvFbM.net
半端ねぇな

970 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:27.03 ID:cu9wenRQa.net
大谷ってなんで二刀流こだわってるの?

971 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:27.82 ID:yGxXT1mm0.net
力こそパワーやな
チビやデブではMLBは戦えん

972 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:28.81 ID:Ahtjeu2f0.net
投手としては上原以下やから打者専念しろ

973 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:30.03 ID:EGzBcaO3M.net
>>883
井川は?

974 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:33.11 ID:+cgmZFNz0.net
ノーステップなのになんでそんなに飛ぶんや

975 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:38.23 ID:r4Kfi68Yd.net
>>956
違うよ
サイヤングや新人王は賞 タイトルは明確に一番が決まるもの

976 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:41.32 ID:nqLXS4O/d.net
>>967
ジャップ

977 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:57.68 ID:5NAbOpTG0.net
>>967
ガチで神
今のMLBやとメディアからもスター扱いされるやろうな

978 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:14:57.93 ID:84szsYh20.net
>>947
ばーか
一年間やってから言え

979 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:06.16 ID:yG3VfrA00.net
>>1
ここは大谷ホームラン板ですか?

980 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:07.70 ID:tPv487tS0.net
>>967
令和のベーブ・ルース

981 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:12.87 ID:bCIt6zqca.net
>>974
ステップはスイングの強さに関係ないぞ素人

982 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:14.53 ID:zIsCE7320.net
>>970
チームのピッチャーが大谷以下なのが多いからや

983 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:15.74 ID:yXH6AJeB0.net
>>964
10試合くらいしかやってないんやし当たり前やろ

984 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:21.40 ID:HDRlVzhhp.net
>>943
松井信者「越えないでくれー」



985 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:22.35 ID:xarrg62v0.net
>>939
二刀流やりながらでも超えるレベル

986 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:23.68 ID:ztCPHdGwr.net
>>883
日本人内野手の頂点は川崎なんだよなあ
遊撃守備がメジャーで認められた唯一の日本人や

987 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:34.06 ID:wPARhiKP0.net
>>975
はぇーサンガツ
そんな決まりあったんやな
また一つ賢くなってしもた

988 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:43.03 ID:JggHttHZa.net
>>978
松井とかセンスないわ
野球見るのやめてええで
二度と野球語るなよ

989 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:45.35 ID:tzQWlFRpa.net
ヒットのイチロー
ホームランの大谷

あれ松井さん?

990 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:50.89 ID:y2DeIgnn0.net
>>936
君も十分凄いで

991 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:15:57.68 ID:IhAHbsx6p.net
>>967
コロナウィルス

992 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:07.81 ID:2hSYr7Dj0.net
>>972
上原なんて所詮先発失格の雑魚やろ

993 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:09.42 ID:bCIt6zqca.net
>>990
🤗

994 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:14.66 ID:xarrg62v0.net
>>967
アメリカのテレビ出れる

995 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:18.16 ID:zIsCE7320.net
>>986
松井稼頭央やろ

996 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:18.44 ID:r4Kfi68Yd.net
>>987
投票してるものは賞

997 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:20.96 ID:5s1pRkdH0.net
>>99
いっちゃなんだけど ゲロ甘いカーブだな
こんなん清宮でも打てるわ

998 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:23.49 ID:Wk/dP90Qa.net
ナイロビから

999 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:36.13 ID:CZbNxQCZx.net
またオオカミ少年と思いきや・・・

1000 :風吹けば名無し:2021/04/14(水) 11:16:58.41 ID:h5vfZl3c0.net
松井は打点やろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200