2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】医者「お子さんはアトピーです。ステロイドを使いましょう」自然派ママ「…!!!」

1 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:24:43.70 ID:MBsy+1Eya.net
Zuna Jima @atokotopy

2ヶ月と11日
近所の皮膚科にて、アトピーの診断がくだる。

抗生剤を飲まないと、アトピーの菌を食べて死に至る場合があるとのはちゃめちゃな説明を受ける。

ステロイドの恐ろしさ、抗生剤のデメリットを知っていた私が選んだ道は、自然療法。
すぐに善くなる、と思うのと同時に不安が押し寄せてくる。

tps://i.imgur.com/klQKJVN.jpg
tps://i.imgur.com/4FFA56i.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:25:12.33 ID:O57mihlsa.net
人体実験定期

3 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:25:13.15 ID:ocwvrfUS0.net


4 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:25:35.94 ID:dN5EczgQM.net
あとぴのことわからんねんけど
これはええことなんか悪いことなんか

5 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:25:40.25 ID:7UQW/LRy0.net
今日このスレ見るの3回目定期

6 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:25:44.34 ID:MWE6z0Pna.net
あかん…

7 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:25:51.53 ID:t3H4zwCR0.net
いちご潰して痛むとこんな感じになるよな

8 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:25:56.40 ID:a61n2rCPa.net
キツいわ

9 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:25:59.34 ID:tSJ1FPL10.net
対症療法としてまずはステロイド使えや

10 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:26:14.47 ID:GWPxodG1a.net
今からご飯なんやが?

11 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:26:49.68 ID:oyrVSk8FM.net
医者の説明をハチャメチャだと指摘するママ
医学博士か何かなんか?

12 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:26:50.61 ID:gqE5IsKfa.net
いまだにステロイドを毒薬みたいに思い込んでるやつおるのか…

13 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:26:53.00 ID:OEnPkHYP0.net
ステロイドも抗生物質も自然の産物や

14 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:26:55.30 ID:7rhQ0LU/0.net
人類は中世の医療に戻ったのか?

15 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:27:07.23 ID:OiWYwxeHM.net
自然療法って何も治療してないんですがそれは

16 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:27:10.71 ID:BXayKU1X0.net
飯時に見る淫夢よりキツい

17 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:27:14.00 ID:86qq7tKpd.net
ママ助けてって目をしてる

18 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:27:15.05 ID:P3aZ9kNTa.net
勘弁してくれ

19 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:27:41.00 ID:7rhQ0LU/0.net
>>17
辛すぎる吐きそう

20 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:27:52.70 ID:6RWss8ima.net
ワイステロイド使いまくってるが肌はわりときれいやで

21 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:27:54.47 ID:3P9u0yFj0.net
学がないってかわいそうやな

22 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:27:57.76 ID:pFGttrls0.net
こういうスレはやめろ

23 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:09.01 ID:R7z3lOVO0.net
>>4
悪いことやぞ

24 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:10.78 ID:tVmFOcbA0.net
子どもが可哀想や

25 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:11.56 ID:FzIpEjjha.net
😭

26 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:22.85 ID:yVcTW9l90.net
わいは肩にステロイド注射してるわ
まじ痛くて洒落にならん

27 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:27.99 ID:VHaMQlqAa.net
ハゲよりキツいわ

28 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:28.27 ID:f916YK0n0.net
こういう市場に金を落とさないバカは死んでほしい

29 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:28.34 ID:XfckXhFS0.net
これ続報ないんか?

30 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:43.15 ID:0gmTMLhHa.net
ステロイドハゲ

31 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:43.33 ID:5puIr9gFa.net
これ本当は助かってほしくないんやないの?
わざわざTwitterで晒すのは「子どもを助ける気持ちはあった」事実を残すためで

32 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:48.16 ID:PwrGEUY+0.net
しゃーない
淘汰される定めや

33 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:48.62 ID:yFw6G5Yw0.net
ワイもアトピーでステロイド無しで今はきれいに治っとるけど多分運が良かっただけやな

34 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:49.69 ID:R1lyqTyIM.net
ヒエッ…

35 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:52.94 ID:nJNWdCiVa.net
>>26
痛いならなぜやるんや😅

36 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:54.85 ID:iPAefhlga.net
ごく稀に街中で皮膚ボロボロの人見るけど、これの末路やったんか

37 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:57.25 ID:/ZSpnE4rM.net
親ガチャ運悪過ぎやろ

38 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:28:58.71 ID:YEklt54A0.net
>>29
確か、なくなった気がするで

39 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:29:07.37 ID:gt+UMjAM0.net
ワイが初めてこのスレ見たのずいぶん前やけど今どうなったんやろ
とても見にいく気はしないけど気にはなるわ

40 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:29:20.71 ID:mydwnELJ0.net
これは自然療法すべきじゃないだろ

41 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:29:45.28 ID:YEklt54A0.net
医者でもないし学も無いのになんでこんな事するんやろ
マジで意味がわからん

42 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:29:45.77 ID:FWHhN/BH0.net
夫婦で同じ考えなんかな?

43 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:29:47.40 ID:2LOmcddDa.net
アトピーの菌ってのがわからん
医者も変じゃない?

44 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:29:58.33 ID:F3Vl4a9y0.net
これは自然療法の副作用やないんか?

45 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:02.56 ID:9FjvXM68a.net
ワイ〜高校までステロイド使ってたけど肌はまあ普通やで
ステロイド言われたとおり使ってたらもんだいないんやがな

46 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:09.31 ID:i9958T/a0.net
>>31
かわいそうな子供育ててる私かわいそうがしたいだけやしな

47 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:10.57 ID:GsFpNzVFM.net
アトピーてインキンやろ

48 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:13.49 ID:9N/qpLOw0.net
あんまり可愛くないね
この赤ちゃん

49 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:25.19 ID:93T1zQrkM.net
科学が全てじゃないからな

50 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:28.18 ID:GsFpNzVFM.net
家族に水むしのやつおる

51 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:29.30 ID:ViAfQ3T2M.net
アトピーなんか
火傷かと思ったわ

52 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:33.76 ID:zuBmPJld0.net
あんなクラゲみたいなもん肌に引っ付けたらあかんやろ

53 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:33.81 ID:OZzqk9TLd.net
まぁ一部に先のこと深く考えずステロイドがしがし処方する良くない医者もいないわけではないんだが、完全に毒扱いで忌避するのはガイジ

54 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:35.63 ID:yB/NmGlX0.net
この人反省してステロイド使い始めたんやろ

55 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:52.02 ID:oOVmlW1d0.net
こんなんスチブロン塗ればすぐ治るのになぁ

56 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:52.53 ID:Tl/sCcVAa.net
>>42
これな
夫は説得しろって

57 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:30:59.99 ID:yVcTW9l90.net
>>35
ちゃうわ、炎症起こしてて痛いからステロイド注射や
左肩1年前にやって、今度は右肩や
もう野球出来んやん…

58 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:01.70 ID:UcbD0N+d0.net
よかった
グロ画像はないんやな

59 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:21.93 ID:gt+UMjAM0.net
>>43
掻きむしったところが膿んだ菌ってことなんちゃう
こいつの記憶なんてどうせ曖昧やろ

60 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:22.90 ID:QwYVa5Pq0.net
代替医療は藁にも縋りたい溺れてる人に
本物の藁を高値で売りつけて浮き輪から遠ざける悪魔

61 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:29.95 ID:QXWvA0Q6d.net
アトピーの人ってだいたいキム兄みたいな顔してるよな

62 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:30.78 ID:ZxuQnVE40.net
患者に向き合わず脳死でステロイド処方し続けてきたクソ医者思い出したわ

63 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:37.36 ID:q6sKPqAJa.net
>>52
やはり自然療法が正解か?🤔

64 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:38.22 ID:oWY8mPGT0.net
薬も自然のものから作られたって自分に言い聞かせてなんとかならんのか?

65 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:53.97 ID:Lj9rudlVp.net
ステロイドに悪い印象あるのの30%くらいはアナボリックステロイドのせいやろ

66 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:31:57.87 ID:HcYx0dhsr.net
怖いから薄く塗る→副作用だけ現れてアトピーは治らない→やっぱステロイドは毒なんや!
ってのも割と多いみたいね

67 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:02.94 ID:1I/FES8M0.net
こんなやつ親に居たら遅かれ早かれガイジ確定だしこのまま4んだほうがええんちゃう?可愛そうだけど

68 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:14.21 ID:p5oPwM+ir.net
皮膚が真っ赤やと、さらにアレルギー反応が出るようになるんや
肌のバリア機能が死んでるからな

69 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:17.16 ID:UHuIciwe0.net
>>12
長期的には十分毒物やで
もちろん重度のアトピーなら使わん方がキツイやろけど

70 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:19.07 ID:xar8l0hj0.net
このガキ「なんでも親のせいにするなって俺見ても言えるか?」

71 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:19.81 ID:G1b3E/Fea.net
>>57
なるほど🙏

72 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:35.16 ID:R7z3lOVO0.net
ワイ軽度のアトピーやけどマスクで肌荒れるからコロナのせいで保湿剤の消費速度めっちゃはやくなったわ

73 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:44.82 ID:yVcTW9l90.net
>>62
んでもそのルーチンで稼ぎまくってた皮膚科医自殺したわ
何の闇が潜んでんねやろ

74 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:57.99 ID:pV//oJoPa.net
>>70
悲しいなあ

75 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:32:58.76 ID:UYlR7K4n0.net
先天性のアトピーはどうしようもないな
ただステロイドは絶対やめとくべき

76 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:02.37 ID:OZzqk9TLd.net
こんな肌でも毛は生えるんやな

77 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:03.40 ID:PePTEr0/d.net
ワイも今は治ったけど昔アトピーで本当に辛かったで
子供がめちゃくちゃ可哀想や

78 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:04.55 ID:CVBerBjw0.net
中途半端に教育与えるとこうなるんだな
文字の読み書き教えない方がマシな親になっただろ

79 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:18.83 ID:ml4FqRpK0.net
ガチで顔にステロイドはあかんで

顔は特に肌弱いから負ける

80 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:22.72 ID:32BEIWoVM.net
ステロイド薬自体は使わん方がええけどアトピーならしゃあないな

81 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:31.52 ID:nMAxGt4b0.net
人生努力でなんでも出来る!みたいなこと言うやつこのガキの前でも同じこと言えるんかな

82 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:34.37 ID:d72cJ4sE0.net
これ結局死んだんか?

83 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:41.65 ID:3MU99u6Cd.net
1枚目は助けてって眼をしてるのに、2枚目はなんか悟ったみたいな眼をしている

84 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:42.49 ID:FWHhN/BH0.net
2枚目って掻きむしらないように縛ってるんかな🤔

85 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:47.64 ID:RTUAuHsG0.net
アトピーって喘息とかの仲間で治らないんじゃないんか?

86 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:33:52.36 ID:pV//oJoPa.net
ステロイドって普通にドラッグストアでも売ってるからね(´・ω・`)
弱いやつやが

87 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:09.91 ID:uVjoqYg50.net
>>47
違うぞ
ワイは金玉が痒くなったからインキン用の薬塗ったら
我慢できんレベルに悪化した
病院行ったらワイのチンコを一目見た医者がアトピー的なやつだと診断したわ
インキンの薬塗ると悪化するらしい

88 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:15.09 ID:yVcTW9l90.net
>>77
アレルギーは母方からの遺伝が100%なのがわかっているので、お前には何の罪もないんやで

89 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:20.12 ID:pV//oJoPa.net
>>79
頭に塗るやつもあるやん(´・ω・`)

90 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:20.68 ID:Jx3qgllH0.net
>>75,79
わらわら湧いてて草

91 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:27.81 ID:kzYuD4gL0.net
あ まずい 捨てべ

92 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:38.39 ID:pFGttrls0.net
言うほどこれってステロイド塗っても治るのか?

93 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:44.83 ID:zuBmPJld0.net
>>63
ボケ潰しやめて

94 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:48.33 ID:Za3Ao0tv0.net
ワイここ一年でアトピーとなる
なんでやねん

95 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:48.59 ID:U3GJuqnSa.net
ステロイド合う合わないあるんか
ワイはステロイドが効果あって今ではほぼ普通のお肌やで

96 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:50.76 ID:pV//oJoPa.net
>>84
絶対かくからなあ

97 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:52.78 ID:HcYx0dhsr.net
>>85
アトピーも喘息も治ることはあるで

98 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:34:59.24 ID:0HZYgLWk0.net
>>1
グロ
虐待

99 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:01.57 ID:Mqw3fSd6M.net
>>60
スティーブ・ジョブズですらのがれられなかったんだから業が深いよな

100 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:08.94 ID:PePTEr0/d.net
>>88
今でも肌自体は弱いから結構気を使って生きてるわ…

101 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:13.53 ID:gs2KQ4jCa.net
こういうやつって何を期待して医師にかかっとるん?
医師の言うこと否定して自然療法(笑)するくらいなら最初から病院いかなきゃいいのになにがしたいの

102 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:14.79 ID:nLnsN70bM.net
ステロイドの点鼻薬使ってるけどよくないんかな
血管収縮剤のやつはアカンって知ってるけど

103 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:14.96 ID:x05do+Jka.net
ステロイドは普通の皮膚炎にも処方されるってか市販のかゆみ止めにも入っとるやろ

104 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:15.94 ID:fQlX7QDc0.net
医者の言うことはまず聞こうよ...

105 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:18.03 ID:PwrGEUY+0.net
ステロイドで手に入れた本当に健康な体

106 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:24.19 ID:KkPcyGMT0.net
医者が「アトピーの菌」とかいうわけのわからん言葉を使うわけないと思うんだが
人の話もまともに聞けない狂人

107 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:26.17 ID:N76gydmK0.net
虐待定期

108 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:26.58 ID:yVcTW9l90.net
>>85
アレルゲンから完全に切り離せれば治るで
わい犬が一番駄目だったけど愛犬の死後は治ったで😭

109 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:34.90 ID:0QxzanY/0.net
ステロイドってまあヤバいと思うのはしゃーない
クソ程頑強な口内炎が三日で良くなったし

110 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:35.93 ID:pFGttrls0.net
ヒエッ……
https://i.imgur.com/qGycUPR.jpg

111 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:42.05 ID:CqLcUMjG0.net
医者の治療が何の効果も無かったのならまだ理解出来るけど最初から何もしないのはキツイわね

112 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:43.02 ID:8Dz5Tq2A0.net
>>85
治らんよ
仲間っていうかアトピーの人は高確率で喘息持ちや

113 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:50.63 ID:FWHhN/BH0.net
最終的にシャーマンに治して貰うんやろか

114 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:51.70 ID:/d8U9LfQd.net
痒みってものすごいストレスやからな
赤ちゃんの頃からこんなストレスに晒され続けたら脳に障害出そう

115 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:56.52 ID:3g8KhNrm0.net
親の食べ物がメチャクチャなんじゃないか
タンパク質足りてなさそうだし

116 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:35:58.51 ID:PA5bZRE50.net
頼むこの赤ちゃんの現在を知っているやつ教えてくれ
アカウント検索しても出てこん

117 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:00.18 ID:jbz1m2Lw0.net
>>70
😭😭

118 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:02.48 ID:C94yMIKKp.net
なんで医者に見せたんだよ
薬出すに決まってんじゃん

119 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:04.32 ID:vBrQJy5Na.net
日に何回同じスレ立てるつもり?

120 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:22.67 ID:qqWKFJH40.net
こういうのって自分で頭いいと思ってるんだろうかね

121 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:22.78 ID:tR2RdAn2a.net
お気に入りのダメージジーンズ載せてるようなもん?

122 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:25.72 ID:K1LFRT960.net
「釣りアカ」という承認欲求の発露
 確かに、アカウントが登録されたのが2015年12月でありながら、つぶやきを始めたのは9月9日。そしてツイート数が80回(9月13日現在)と少ないながら、すでにこれだけ注目を集め炎上している。

 また、つぶやきの内容も、「飼っていた犬を捨てさせる」「ゲームのデータを無理に消させる」「虐待のような叱り方をする」「食材を洗わずに調理するなど“自然派”を過剰に強調する」など、ネット上でとかく非難を集めやすいトピックの集約になっている。ネットユーザーたちが食いつきやすい「餌」を周到に計算して行っている可能性は高いだろう。フォロワー数はあっという間に3000人を超えた。話題になってからいったんアカウントが停止されたが、その後、復活を遂げている。

 誤字脱字がほとんど見られず、漢字の「閉じ開き(漢字で書くかひらがなで書くか)」にも揺らぎがない。見やすい改行を行う工夫もある。単にアカウント主が几帳面な性格ということも考えられるが、本気で自分の論を主張したい人に見られる、批判への動揺や感情の動きが見られない。

123 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:35.24 ID:hVGAFyIr0.net
アトピーってステロイド以外の対処あるんか?

124 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:36.52 ID:z1eL2Rpo0.net
まあ誰でも関係あることにしては医療コミュニケーションって難しいよな

125 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:42.22 ID:bjMnE1LmM.net
>>109
実際長期的なステロイドの使用を避けた方がええのは間違ってない
でも一切頼らないってのも無理あるけどな

126 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:42.52 ID:hp2P48Lcd.net
成長ガチャでアトピー耐性引け

127 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:45.71 ID:KkBw3Jwy0.net
ステロイドは禿げるで

128 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:47.31 ID:/F0hqrtu0.net
>>110
これ髪生えてくるんやろか

129 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:49.85 ID:R7z3lOVO0.net
やっぱデュピンセクトってめっちゃ効くんか?

130 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:53.04 ID:QwYVa5Pq0.net
こういう自然派ママはコロナワクチンも嫌がるんやろな

131 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:56.81 ID:64M6IF6a0.net
アトピーは悪化すると血管に菌が入って全身に回る敗血症になって死ぬで
ステロイドのリスクとるか死ぬかどっちか選べや

132 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:36:59.51 ID:K1LFRT960.net
>>116
釣りみたいやで

133 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:01.21 ID:DVEUPUjC0.net
>>110
グロ

134 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:01.43 ID:ovcs8GRQp.net
>>110
被爆でもしたんか

135 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:08.31 ID:mLrYCxPn0.net
なぜステロイドを嫌がるの?

136 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:08.61 ID:qqWKFJH40.net
>>113
えびぞーの奥さん思い出した
がんなのにくそ怪しい民間療法やらされてたやつ

137 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:18.55 ID:hsF8nafh0.net
子供に一生恨まれそう

138 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:23.75 ID:8Dz5Tq2A0.net
>>123
抗原反応やから身体鍛えたら症状抑える事はできる

139 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:27.44 ID:Za3Ao0tv0.net
オススメの漢方とか療法教えてクレメンス、、、

140 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:29.29 ID:Ecetnr7X0.net
>>110
可哀想すぎる😨

141 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:34.48 ID:in5ZLVypd.net
自制が0である赤ん坊にはとりあえず対症療法で間違いない

142 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:36.78 ID:pBKrLisSa.net
>>102
>>103
市販のは弱いしなあ(´・ω・`)

143 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:44.96 ID:KkBw3Jwy0.net
>>114
ワイの経験上アトピーの奴は頭おかしいのが多かった気がする

144 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:49.60 ID:U3GJuqnSa.net
>>110
これにイイネするやつは何がいいんやろな

145 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:37:52.28 ID:qqWKFJH40.net
>>130
SNSで見たよ
体に入れる毒とかワクチンにはこんな有毒成分が入れられてるとかほざいてるの
ほーんって感じでスルーしたが

146 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:00.37 ID:pBKrLisSa.net
ステロイドって火傷とかニキビにも効くしね

147 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:03.33 ID:jbz1m2Lw0.net
自分のことならまだしも子供がかわいそう

148 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:12.85 ID:yFw6G5Yw0.net
肉は食えんから変わりにホタテ
白糖も駄目やから変わりに大根からとった甘味料
お菓子はもちろん全部駄目
果物はせいぜい林檎とミカン食えるくらい
よう耐えれたと思うわ

149 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:16.90 ID:DHqNTzHJ0.net
釣りなんかしょーもな

150 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:18.20 ID:gheIHJap0.net
>>102
別にナファゾリン使ってもいいでしょ
全身作用出るような量じゃないよ

151 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:23.41 ID:/d8U9LfQd.net
>>110
ケロカス資料館で見た

152 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:25.36 ID:VUr/sAqm0.net
虐待やんけ

153 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:31.64 ID:nf0bVDdHa.net
>>110
見たくない

154 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:36.27 ID:mLrYCxPn0.net
>>143
アトピーと発達障害はセットだと見たような

155 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:43.28 ID:vNHO2k9Md.net
この子今どうしてるんやろなぁ

156 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:44.15 ID:KkBw3Jwy0.net
>>110
1945年8月の広島にもこんな赤ちゃんがたくさんいたのかねえ

157 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:47.49 ID:vBrQJy5Na.net
コロおじが好きなサイトカインストームと似たもんよな

158 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:50.16 ID:a9kDTeIjd.net
>>144
生粋のアスペやん

159 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:53.97 ID:QwYVa5Pq0.net
>>136
あいつも普通に手術したら助かってたのに
民間医療にハマって手遅れになったんやっけ

160 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:55.81 ID:NSebv7zZ0.net
この手の親は予防接種もしないやろな

161 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:57.28 ID:f1U7cikT0.net
子供のアトピーより詩的な私

162 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:38:58.39 ID:N9waRDt20.net
>>69
ステロイドの長期使用で致命的な問題なんてないけどな

163 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:02.46 ID:hEUcRhGM0.net
親がマトモでよかった

164 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:04.55 ID:jSTBduVBa.net
>>108
😢🙏

165 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:07.16 ID:sj83cxbda.net
症状が個人によって差がありすぎんねん
だから元々大した事無かった奴が自然に治まってステロイドなんて必要ないみたいな論調になるんや
大人しく医者何件か行って一番信用出来ると思ったところの意見を聞き続けろや
そもそもアトピーなんて仕組みからして完治するなんて事ないんやから 収まるだけや

166 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:08.65 ID:1y0fi7zaa.net
>>102
点鼻とか吸入のはそこまで全身に作用しないはずやで
それでも使いすぎはアカンから節度もって使おうや

167 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:14.54 ID:XTVlkIrD0.net
一応ガチガチに縛り付けて絶対に触れないようにすればステロイド使わんでも理論上は治るんやっけ
治っても精神が死んでそうやが

168 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:16.04 ID:KkBw3Jwy0.net
>>154
はえ〜ガチで関係あるんか

169 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:18.51 ID:qqWKFJH40.net
>>159
そう
なんか変な踊り踊ったり変なもん食わされたりしてたと
かわいそうにな

170 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:23.03 ID:zuXqwgeSM.net
>>110
これもう病気を放置したらどこまで進行するか調べる人体実験やろ

171 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:30.52 ID:8Dz5Tq2A0.net
よくダイエットとか糖尿で言われる糖質制限ってあれもアトピーや喘息治療やしな

172 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:34.46 ID:B+YR7NGo0.net
ワイはステロイド塗ったら血塗れ粉塗れの肌が数日でツルツルになったわ

173 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:45.34 ID:VUr/sAqm0.net
これ死んだんか?

174 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:47.45 ID:tMHOy8e/0.net
結局ステやってなおったんやつやろ
でも最後までステは否定しとったな

175 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:52.76 ID:jmQzTWI60.net
な基爆釣

176 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:56.15 ID:xSTCN8730.net
割とマジで誰やねんステロイドはやばいみたいないかにもアホが信じそうな風潮広めたの
ワイアトピーやけどステロイドのおかげで肌の治安保ててるのに

177 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:57.28 ID:dOO89mtR0.net
アトピーじゃなくて陰嚢湿疹やがいままで市販の薬塗っててまったく効果なかったのに病院でもらったステロイド使ったら次の日にはもう引いてて感動したわ

178 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:39:58.12 ID:d/1AqKwrp.net
はちゃめちゃDAYS

179 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:05.41 ID:d9Kbz7R50.net
>>110
爆心地の擬人化

180 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:08.85 ID:vGVsvNco0.net
ワイはステロイド塗って一旦皮膚再生したらもうええやろで止めて再発の繰り返しやったわ
意味無いやんけ!でしばらく使わんかったけど
またキツくなって来て今度は一ヶ月くらい続けたらあっさり良くなった

181 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:09.02 ID:KkBw3Jwy0.net
>>159
普通に治療してたら治ってたってマジなん?
もったいなすぎやろ

182 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:12.64 ID:jSTBduVBa.net
アトピはステロイドとあと掻くのアホみたいに我慢して今は治ったのかわからないけどでなくなったな
大人になるとでなくなったりするってもいうしな

183 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:13.30 ID:u2OUm2+O0.net
ステロイド剤ってそんなに効くんやな

184 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:13.48 ID:hVGAFyIr0.net
ステは長期使用より急に使用止める方があかんのやっけ

185 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:17.46 ID:PA5bZRE50.net
>>132
そうなんか
しかし画像があるってことは重度アトピーの赤ちゃんは存在するってことよな…可愛そうや…

186 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:37.07 ID:PePTEr0/d.net
>>167
元アトピーのワイから言わせて貰うとかけないと発狂するで

187 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:38.95 ID:N9waRDt20.net
>>174
治った後にまたつけるの止めたんや

188 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:41.15 ID:iky4adaDa.net
アトピーシャワーの気持ち良さ知らないとはかわいそうなやつらやな

189 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:41.62 ID:LZRmSBZ40.net
>>180
素人判断で途中でやめるのが一番あかんらしいな

190 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:50.20 ID:sj83cxbda.net
>>162
致命では無いけど色素沈着とか見た目的には結構不可逆なダメージ負うから使用に気をつけるに越したことはないやろ

191 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:52.81 ID:nLnsN70bM.net
>>150
持続時間が短いから何回も使っちゃうのと耐性ができるらしいから依存症になるって訊いたんやけど

192 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:53.42 ID:mLrYCxPn0.net
>>176
夫が可愛そうだよな
理屈の通じない頭の悪い女多いし

193 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:55.39 ID:cCezUol7a.net
>>110
焼肉やん

194 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:57.06 ID:N9waRDt20.net
>>183
ステロイドにも強さの段階がある

195 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:40:59.51 ID:XDTTld9D0.net
手湿疹はストロイドで治ったよ
ただ再発するけどね

196 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:06.07 ID:M7zLGwoK0.net
アレルギーって人体最大の設計ミスやわ

197 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:12.39 ID:d9Kbz7R50.net
背中ニキビと頭皮にもニキビあるんやがどうしたらええんや?
清潔にはしてるんやが

198 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:18.23 ID:DbkPK6wF0.net
20年以上アトピーのワイが来たで ステロイド塗らんやつはアホや
そもそも飲むステロイドは使用を考えなあかんのであって塗るのは別にええんや

199 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:19.17 ID:LVgj5lpN0.net
こんな赤ちゃん捨てちまえよ

200 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:19.50 ID:1y0fi7zaa.net
>>176
知らんけど内服と外用ごっちゃになって広まっとるんちゃうの
別に内服も使い方しっかりしとれば良いもんやと思うけど

201 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:21.83 ID:ML187aV/d.net
自分の免疫に攻撃されてるなら敢えて大量の雑菌を摂取することで自分を攻撃する余裕を無くしたらええんちゃうか
それなら自然療法でもなんとかできるかも
うんこ食べるとかどうや

202 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:25.29 ID:u5rRNGpK0.net
アトピーとか喘息って遺伝子疾患なんか?

203 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:26.60 ID:GeDKfSFs0.net
ほんまにかわいそう

204 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:27.94 ID:8Dz5Tq2A0.net
アトピーって一言に言っても皮膚はあんま出なくて喘息のがきつい人もおるしな
とにかく症状が多様やからこれやっとけばセーフってのはないねん

205 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:36.06 ID:Iebq3g3yH.net
ワイは現在進行系で帯状疱疹になっててきついのにアトピーはもっと大変そうやな

206 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:38.57 ID:5BkOhVxKd.net
>>85
ワイはアトピーと喘息持ちやったけど高校ぐらいで治ったで?
理由はよく分からんけど

207 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:42.37 ID:gheIHJap0.net
アトピーは自分の免疫細胞が自分を攻撃してる過剰免疫だから免疫抑制剤かステロイドで免疫落とさないと治らない

たぶん親が自己愛性人格障害で医者に論破されたみたいな癇癪起こしてるだけだと思う

論理的な思考できてたらありえん選択肢やし

208 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:50.05 ID:qqWKFJH40.net
>>181
スティーブジョブズもそうだけど、治療が間に合った段階で変な
民間療法試した結果進行して手遅れになったケース

209 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:50.20 ID:Hhd/9s8da.net
>>139
素直に病院いけばええ😅

210 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:51.58 ID:C4DMK61G0.net
ただの虐待で草

211 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:52.34 ID:KU6sA3Kv0.net
でも赤カスの時の記憶なんて将来無いんだから別に良くね?
お前ら物心ついた時からアトピー特有の肌なのと、赤ん坊の頃苦しんでたらしいけどずっと健康肌ならどっち選ぶ?

212 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:54.42 ID:C+kDx8410.net
児童虐待

213 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:54.82 ID:XTVlkIrD0.net
>>176
ワイの商品の方がええで!ってやりたい人たちでしょ

214 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:56.41 ID:L6Xvy8bXa.net
むかしヴォルデモートみたいなの使っとった

215 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:56.84 ID:U3GJuqnSa.net
>>167
そんなん脳味噌バーンなるわ

216 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:41:58.68 ID:1fGlczkOp.net
>>184
せや
徐々に量減らしたり弱いのに変えていくんや

217 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:04.34 ID:KkpA93+JM.net
子供は親を選べない

218 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:05.02 ID:vPKRVVrlM.net
湿潤療法のシート貼っときゃ治るんでない?

219 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:07.45 ID:3g8KhNrm0.net
>>139
昔は症状なかったのなら、調子良かった頃の生活に戻して、皮膚周りの血流を良くすれば回復するかも
コロナ禍で運動不足になったのなら運動したり、太ったのなら痩せたりとか

220 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:11.15 ID:89J2yaf9a.net
ワイ小さい頃アトピーやったけど、親がステロイド使わずに漢方とか使ってて治ったから、自然派もありやと思う

221 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:15.48 ID:+CnXeF5fa.net
>>154
マ?

222 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:17.85 ID:tbId9ALj0.net
皮膚科のとりあえずステロイド処方はどうなん

223 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:23.15 ID:k2OsrJol0.net
>>110
即身仏みたい

224 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:29.30 ID:DbkPK6wF0.net
>>204
これな ワイこれしたから治ったからやれやみたいなレスよく見るけど人によるからなほんまに

225 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:30.13 ID:iFs25Pr/0.net
ストロイドで症状抑えてる間に生活スタイル見直して綺麗にしましょうって話なのにステロイドは悪とか言ってるガイジ

226 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:30.92 ID:OMZiwc2g0.net
>>189
耐性出来るから次はさらに強いステロイド使わなアカンからな、繰り返したらもうどうしようもなくなる

227 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:33.33 ID:+RhrUHWFd.net
>>4
圧倒的に悪いこと

228 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:39.01 ID:N9waRDt20.net
>>197
ステロイド塗ったらアカンで
皮膚科行ってニキビの薬もらってつけるんや

229 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:44.32 ID:8Dz5Tq2A0.net
治ったと思ってるやつも食生活が変わったり歳取って体力落ちるとまた出たりする
完治はせんよ

230 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:45.61 ID:Jx3qgllH0.net
ワイ3人子持ち全員軽いアトピーを3-4歳で克服したパッパやけどなんか質問ある?

231 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:50.55 ID:7CEEs2/B0.net
民間療法に傾倒する奴ってやたら製薬会社とかを金儲けだとか敵視するよな。民間療法のがよっぽど高くつくのに

232 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:51.10 ID:pFGttrls0.net
>>211
ここまで全身が痒いと発狂しすぎて脳に不可逆的なダメージ行きそうやけどな

233 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:56.57 ID:R7z3lOVO0.net
アトピーで陰嚢湿疹をカイカイしてるときは気持ちええで

234 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:42:59.91 ID:Ls5rksSQp.net
医者の言うことよりネットの素人の嘘を信じるのはなぜなのか

235 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:03.59 ID:e/6TRGpDM.net
これ本人じゃなくて子供なのが可哀想や
子供は独立した人格であって親の所有物ではない
親の決定に子供は従うしかないのか

236 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:06.05 ID:T1HC7wkf0.net
自然に任せて良くなるなら誰も苦しんでねえんだわ

237 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:08.38 ID:yFw6G5Yw0.net
ステロイド否定派ではないけど割と重い症状でステロイド使わずに収まっとるからなんともいえんわ
結局親の異常な努力やろ

238 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:09.62 ID:PKf7qTBA0.net
わい年取ったらなおったわ免疫がよわくなったんかな

239 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:15.56 ID:sj83cxbda.net
>>184
強力なのを中途半端に継続的に使うのがアカン
一回表面上を治してプロトピックみたいな弱い軟膏に変えて症状出てない時も継続的に使う事で発症抑えて表に出てきたらまた強力なのを一時的に使って抑えるって繰り返しや

240 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:26.84 ID:ysq46gv70.net
親ガチャ失敗ってレベルじゃねーな

241 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:28.08 ID:hYGV/Jid0.net
ステロイドが嫌ならタクロリムスとかデュピクセントとかあるのになぜやらないのか

242 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:28.59 ID:qwW7jcS2d.net
アトピーって肌に湿疹が出来るとかそのくらいのものやと思ってたけど重度とか軽度とかあるんやな

243 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:32.05 ID:QMnq/maHa.net
>>190
見た目の話するとステロイド使わんほうがひどくなる気がするけど

244 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:32.21 ID:N9waRDt20.net
>>201
ワイはアトピーじゃなくて乾癬って自己免疫疾患だけど
免疫が過剰反応してるから免疫抑制剤投与するんや

245 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:32.31 ID:zyaL94fZ0.net
俺、ガキの頃喘息でさ
ステロイド使うってなったら親がそれを拒否してさ
発作起こすたびに親父のションベン飲まされたわ
マジで民間療法はカスやで

246 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:32.63 ID:rZDDf+Rz0.net
>>60
的確

247 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:34.61 ID:Jx3qgllH0.net
>>230
ちな卵アレルギーも全員でた

248 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:39.07 ID:5FkHuunk0.net
この赤ん坊現在はどないなってん?

249 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:42.12 ID:HSppk2LO0.net
ワイも18のときにアトピーなのか何なのかわからん原因不明の蕁麻疹発症したわ
自衛隊入隊直前やったけど24時間発狂しそうなくらい痒くて入隊断念した
ステロイドと免疫抑制剤?みたいな飲み薬を4年続けたら徐々におさまって今はもう痒くないわ
ステロイドは神

250 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:42.91 ID:qYocnissM.net
虐待定期

251 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:44.58 ID:89J2yaf9a.net
実際ステロイド使わずに治った奴も多いやろ

252 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:44.77 ID:hYl2ONHz0.net
>>128
毛根が死ぬ可能性もあるし逆に患部だけ毛が濃くなる可能性もあるで

253 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:46.59 ID:gheIHJap0.net
ジョブズはITを牽引してた男なのに化学を信じなかったとは思えん
もうそれが寿命だと自分の生を終わらせただけやろ

254 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:49.10 ID:XUUcVEwO0.net
>>110
アメリカに見せんとアカン、これが被爆の恐ろしさなんや

255 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:49.37 ID:KkBw3Jwy0.net
>>208
えぇ…ジョブズもかよ

256 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:52.94 ID:DbkPK6wF0.net
あと小児アトピーが時間経過で治っただけやのに勘違いしてるアホ こいつが1番腹立つ

257 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:55.13 ID:5BkOhVxKd.net
>>229
はえー
年取ったら大変になるな

258 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:56.68 ID:qqWKFJH40.net
>>224
きちんと医者に通ってきちんと直すのが一番早い
治ったからって薬塗るのとか飲むのやめるからぶりかえす

259 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:43:59.68 ID:yVcTW9l90.net
>>202
そもそも喘息がアトピー原因かによる
まあ、アトピー持ちは基本アトピー喘息持ってるの基本やけど
遺伝アレルギーは基本的には母方からの遺伝が100%
後はガチャやな

260 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:01.13 ID:OtceKYEqa.net
これどうなん?

https://i.imgur.com/V3LspKQ.jpg

261 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:02.51 ID:SNBa1RzLd.net
お前らもっと大喜利しろよ、ここのところなんjは不謹慎がたりとらん

262 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:05.87 ID:ITA+NtTt0.net
これどうなったの?

263 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:06.06 ID:N9waRDt20.net
>>207
アトピーって生物学的製剤適用されてるんか?

264 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:06.63 ID:KkpA93+JM.net
どこで知恵をつけたんや?
医者の言うことより信用できるものって何?

265 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:15.55 ID:C+kDx8410.net
>>241
乳幼児に免疫抑制剤は無理やろ

266 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:18.46 ID:efcjvqoJ0.net
ヒェッ

267 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:19.17 ID:R7z3lOVO0.net
>>242
肌綺麗な人でも実は軽度のアトピーでしたって人はおるで
めっちゃ肌に気を使ってる

268 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:21.14 ID:JdErg/Jrd.net
ほんま可哀想
親の意味わからんエゴ押し付けて

269 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:22.39 ID:hBpmMkGMr.net
ここまでしゅわさかさん無しか?
https://i.imgur.com/9c3csO4.jpg
https://i.imgur.com/HfBeTAh.jpg

270 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:25.02 ID:mLrYCxPn0.net
>>237
親の努力だと思ってる人が自然派ママを生むんだろうな

271 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:28.20 ID:RTlpXge90.net
子どもの頃のアトピーや喘息は勝手に治るで

272 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:29.73 ID:hYl2ONHz0.net
朝のアトピースレにおったやつおる?
ワイのトラウマのつまようじでツンツンされたことある?

273 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:32.33 ID:87UlNAyHa.net
うちの妹、結構きついアトピーだったけど海入ると染みて泣いてたわ
だけどしばらくしたら肌ツルツルになるねん
みんな海入れよ

274 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:35.34 ID:VUr/sAqm0.net
>>245
ヒエ

275 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:42.76 ID:3Edzi+lD0.net
>>189
ステロイドに限らず薬はよほど副作用が出るとか異常がない限りは必ず処方された分飲み切らないとあかんで

276 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:43.24 ID:/fTPDwCY0.net
治さなくていいよ
周りの友達「アトピーシャワー気持ちぇぇぇぇ!」ビクンビクン「え?お前ノンアトなの?」「だっせーw」

みたいな屈辱を味わうことになる

277 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:44.57 ID:8N+u2WZx0.net
ステロイドが危ないんじゃなくてアトピーが厄介なだけだよね
ちょっとした肌荒れとか肌のトラブルで使ったって全然問題ないけど

278 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:51.28 ID:mWvP0Sjyp.net
卑弥呼が天下とる訳だよな

279 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:52.05 ID:gheIHJap0.net
>>230
明日はハロワ行けよ

280 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:52.30 ID:KkBw3Jwy0.net
>>170
東海村のJOCのあいつやな

281 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:52.97 ID:89J2yaf9a.net
>>253
ジョブズは元ヒッピーの東方被れやろ

282 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:44:58.53 ID:3g8KhNrm0.net
>>154
発達障害持ちにアトピーが多い。皮膚も脳も血流悪いんだろ
そのタイプはだいたい姿勢や身体のバランスが悪い

283 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:01.56 ID:d1WP/uowd.net
>>110
最も醜悪な存在、伊是名とどっこい

284 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:06.61 ID:Kfz6t1NEa.net
アトピーにいまだに勝てないってヤバイな


ハゲ
むし歯
アトピー


こんなんいまだに勝てないんやで

285 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:07.18 ID:fLSEGz1fM.net
>>176
本当にヤバいなら即使用中止になるんだよなぁ
そりゃ副作用がないわけではないけどな

286 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:08.09 ID:8Dz5Tq2A0.net
医者も最終的には体力つけてねになるんや
一生ステやるわけにはいかんからな

287 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:08.46 ID:KU6sA3Kv0.net
死んだら死んだでもええやん
君らよく反出生主義とか言ってるやん、赤ん坊の頃に死んだら大した自我もなく死ねていい

288 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:12.18 ID:Xrw30VNm0.net
>>29
結局ステロイド使って治った

289 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:12.60 ID:OMZiwc2g0.net
>>264
こないだも近所のおばはん信用しすぎて我が子を餓死させてた奴おったやん

290 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:18.76 ID:Jx3qgllH0.net
>>279
そうやなあ転職したいわ

291 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:22.44 ID:x8pcJt5D0.net
>>176
直ったと思って勝手に止めるのがいかんのよな
綺麗になってもしばらくステロイドは塗らんとあかんのや

292 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:25.09 ID:rVwbXl6oM.net
ワイ喘息アトピー持ち自然治癒で治る
皮膚薄くなるからステロイド使用は最低限にしろって言われてたみたいやね

293 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:33.91 ID:KkBw3Jwy0.net
民間療法に騙される奴の知能ってネトウヨと同レベルやろ

294 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:41.45 ID:hBpmMkGMr.net
>>288
それじゃお母さんただのアホじゃん

295 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:41.67 ID:PA5bZRE50.net
>>245
ワイのパッパも自分の小便飲んでたんやけどなんかの治療の為やったんやな
ただのキチガイかと思ってたわ

296 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:47.21 ID:xg/Jq03U0.net
何がはちゃめちゃなんやろ

297 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:53.08 ID:Jx3qgllH0.net
アレルギー克服にはまずステロイド使ってでも表面を綺麗にすることや

298 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:56.57 ID:E/2D4g910.net
親がこうじゃなかった事に感謝

299 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:57.11 ID:vGVsvNco0.net
>>189
パッと見よくなるからもうええやんって思っちゃったんや
ステロイドの評判の悪さ知っとるから何もない皮膚になるべく使いたく無いという思いもあるしなぁ

300 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:45:59.90 ID:mLrYCxPn0.net
こんな子供が大きくなってから見れる証拠まで残して頭おかしいよな

301 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:00.16 ID:5ewLUdWh0.net
ワイ猫飼い始めてから冬になるとアトピーっぽくなるんやがこれなんや?
猫アレ?

302 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:00.70 ID:C+kDx8410.net
>>176
内服はまあまあリスクあるで
なぜか外用でも同じくらいヤベーと思ってるガイジがいる

303 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:02.56 ID:DbkPK6wF0.net
>>293
陰謀論とかも信じきってそう

304 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:02.77 ID:Zz88oCPk0.net
熱シャワーかければ昇天するほど気持ちよくて赤ちゃんもニッコリやで

305 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:03.87 ID:zyaL94fZ0.net
>>274
親父の食生活でションベンの味って変わるんやで
豆知識な
カレーとかコーヒーはわかりやすい

306 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:04.17 ID:Jx3qgllH0.net
>>294
はい

307 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:08.58 ID:u5rRNGpK0.net
>>259
そうなんか
でもアトピー持ちは子供産むなとか言ったら人間絶滅するし
そのうち潜在的な人類総アトピーとかになりそうやな

308 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:11.17 ID:N9waRDt20.net
>>253
まぁあの人は膵臓で現代医学じゃ何やっても先が長くないって分かり切ってるから
じゃあ別の事してみようやってのはあるいみ論理的かもしれん

309 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:11.71 ID:hYGV/Jid0.net
>>265
そうなん?知らんかったわ

310 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:14.23 ID:R7z3lOVO0.net
>>284
歯はまじで人間の欠陥やな
毎日隅々まで綺麗にせなあかんとか

311 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:14.49 ID:fgh7Xw5M0.net
>>245
可哀相に
でもごめんね
草ァ!

312 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:15.57 ID:4TnKlVxi0.net
>>110
入院五日目ってことはこの母親は屈服したの?
自然療法で戦うんちゃうのか

313 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:19.75 ID:BKJzK8WlM.net
>>249
医者は何て言ってたん?精神的なストレスとかやなくて?

314 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:20.66 ID:hBpmMkGMr.net
>>293
でもなんJ民もハゲ関係だと同じレベルになるからな

315 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:25.78 ID:zyaL94fZ0.net
>>295
どっちにせよ
キチガイやと思うで

316 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:25.96 ID:LZtjPUs10.net
>>143
アトピーやから頭おかしくなるんやろ

317 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:27.22 ID:XUUcVEwO0.net
時効やし白状するけど、中学生の時アトピーの女からかいまくったら学校来なくなったわ
二十歳くらいの時死んだらしい

318 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:32.59 ID:pFGttrls0.net
本当かどうか知らんけどここまで悪化してたのにステロイド使ったら治癒したとかやっぱ医学って神だわ
仁術と呼ばれるだけある

319 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:35.55 ID:XTVlkIrD0.net
>>293
一昔前の反ワクチン運動知らないんですかね…

320 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:39.19 ID:QwYVa5Pq0.net
こういう毒親育児記録って
その後が気になるけど追えないのが嫌やわ

何年か前に灘に入学させるために
5歳の息子を毎日静岡の家から大阪の塾に通わせてる親おったけど
その後灘に入れたのかわからんのもやもやする

321 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:40.15 ID:Za3Ao0tv0.net
>>269
尿ボトラー定期

322 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:41.54 ID:0HZYgLWk0.net
>>251
軽いアトピーならな

323 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:43.28 ID:8Dz5Tq2A0.net
実際に民間療法で治る人もおるわけよアレルギー関連は
だから難しい
1人1人に合った治療しないとあかんのや

324 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:51.96 ID:yFw6G5Yw0.net
>>270
子供じゃ普段の遊びとかで食うおやつくらいしか気をつけようがないしどうしようもできんから親の努力とは思ってるけどどっちも肯定派やわ
信じる方法でやればええとは思う

325 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:56.58 ID:sj83cxbda.net
>>243
勿論最初に傷まみれならとっとと強いステロイド使って抑えなアカンで
それで表面上傷が収まってきたからって半端に薬塗るのやめるとまたすぐ傷が出てくんねん
でまた強い薬塗るを繰り返してると肌に黒い色素が沈着するんや

少しずつ弱い薬に切り替えていって継続的に抑えるのが重要や
全部医者の受け売りやけど

326 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:46:59.90 ID:3Edzi+lD0.net
>>255
ジョブズは有名やろ
西洋医学否定して病は気からを実践し続けた

自己実現し続けた人だから人体の可能性を信じすぎたんやろな

327 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:00.35 ID:cERyEm+w0.net
>>305
コーヒーは尿の匂いから変わるな

328 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:01.44 ID:76hHrY3gd.net
何回も立てんなよ、ボケ。
しつこしぎて気持ち悪い。

329 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:04.66 ID:Kfz6t1NEa.net
すまん、これチンポの茎部分に塗っても大丈夫?

https://i.imgur.com/wLR6to7.jpg

330 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:13.21 ID:d9Kbz7R50.net
>>228
治るん?
マジで汚くて嫌や

331 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:15.32 ID:WV4ETW+5H.net
反ワクとかもそうだけどずっと勉強してきた医者よりも自分の方が優れてると思える意味がわからん

332 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:25.30 ID:nGCawDWG0.net
皮膚の炎症にステロイド最強のイメージなんやが何がそんなに嫌なんや?

333 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:34.49 ID:JF5vm1dla.net
>>269
密造酒定期

334 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:36.45 ID:8XXTOgny0.net
そういやステロイド塗ると毛深くなるんだよなたしか

335 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:38.51 ID:DbkPK6wF0.net
>>329
茎ならええけど玉袋に付けるなよ 吸収率段違いやから

336 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:45.64 ID:d1WP/uowd.net
>>245
俺って何?きしょい一人称つかっとんなよゴミ死んどきゃ良かったな

337 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:46.57 ID:2eyn/VMf0.net
>>69
デルモベート風呂に毎日浸かるみたいなことしなきゃ副腎や眼圧血圧への影響なんてヘーキヘーキ

338 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:49.96 ID:z1eL2Rpo0.net
>>329
市販薬なら大したことないだろ

339 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:50.24 ID:bOSUUg88d.net
>>331
無知の無知や

340 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:51.32 ID:N9waRDt20.net
>>323
それで治ったっていうエビデンスが無いけどな
放っておいても治る事もあるし

341 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:52.69 ID:KU6sA3Kv0.net
このままだと不幸になると思って自分の赤ちゃんを殺しても許されるべきやろ
赤カスなんて自我無い動物みたいなもんやし、胎児の時点で殺すのと何も変わらん

342 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:53.78 ID:/J+tQXcHd.net
アトピーやけど薬塗った後の手洗いで指ボロボロやわ

343 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:54.77 ID:d66gtvvp0.net
プロトピックまぶたに塗ってた時はホットアイマスク状態やったわ

344 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:54.95 ID:sBp8ja9C0.net
手荒れが酷くて使ってたらすぐ良くなったけど 半年くらいしたら余計荒れたから辞めたら良くなったわ 合う合わんは人それぞれやし試してみやんと分からんで

345 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:47:58.97 ID:Xrw30VNm0.net
>>294
気づけただけ立派や

346 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:02.97 ID:8Dz5Tq2A0.net
確実に誰にでも有効なのは基礎体力付けてねや
これはどんな医者でも言う

347 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:03.02 ID:zyaL94fZ0.net
>>327
まあ、せやな
カレーも飲むくらい近づくとカレーの匂いするで
あと、親父が風邪で薬飲んでると尿も苦くなった

348 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:03.74 ID:C+kDx8410.net
>>309
プロトピックなんかステロイドよりよっぽど危ないわ

349 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:06.48 ID:j5q+QyP+0.net
アトピーって抗原反応なんやろ?
免疫抑制剤とかで完治せんのかな?

350 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:06.53 ID:PePTEr0/d.net
>>269
ただのイースト菌やないのか…?

351 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:13.30 ID:C6lzhoLPd.net
これ虐待にならんの?

352 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:14.61 ID:kt6a4Wu+0.net
ステロイド開発したやつノーベル賞ものちゃうか?

353 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:20.01 ID:G52tJmURd.net
黄色ブドウ球菌の事か?

354 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:23.21 ID:Yv8xmi2Ta.net
今めっちゃカイカイなところあるから酒やめたら治るんちゃうかって思って断酒したけど全く治らんくてあかんわ

355 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:29.61 ID:mLrYCxPn0.net
>>331
まあでも精神科で危険な薬配りまくってる事実もあるしな

356 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:37.95 ID:NQbdGcMRd.net
これだけネットが発達して色々なことが調べられるようになったのに行き着く先が自然療法ってどこをどう選択肢を間違ったらそこに行き着くんや
なぜ評判の良い皮膚科を調べるとかそういうベクトルに思考が働かないんや?

357 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:39.64 ID:4r5M4JdM0.net
この赤ちゃんどうなったん?

358 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:39.92 ID:d1WP/uowd.net
>>317
ええことしたな

359 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:48.65 ID:VUr/sAqm0.net
>>337
ヴォルデモートみたいな薬ってこれのことか草

360 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:49.72 ID:1y0fi7zaa.net
>>335
調べてみたら顔の10倍以上の吸収率で草生えるわ

361 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:50.07 ID:C6lzhoLPd.net
オーガニックババアってなんで医者より正しいと思ってしまうんやろ?

362 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:58.05 ID:OWES8yfK0.net
お化け屋敷に置いても違和感ない

363 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:48:59.38 ID:zyaL94fZ0.net
>>349
選択的にアトピーだけ抑えれないと
薬の副作用がやばそうやな

364 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:00.45 ID:GjcpNcgha.net
ステロイドに悪い印象があるのはひとつ屋根の下のせいやろ

365 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:04.76 ID:N9waRDt20.net
>>330
治るかどうかは医者に聞くのがええやろな
大概通い続けることになりがちやけど

366 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:05.52 ID:Hauqm9Dm0.net
就活できる気がしないわ
ほんま鬱

367 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:07.57 ID:d1WP/uowd.net
>>249
18で自衛とか底辺乙

368 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:07.80 ID:gheIHJap0.net
>>263
普通に使うやろタクロリムスとシクロスポリン

369 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:09.14 ID:faYONg00a.net
>>176
これな

ちなみにワイは小2〜中3位まで塗りってたけど普通の人と変わらん肌やで
玉袋多少黒いくらいや
掻くのがあかんのやな

370 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:09.46 ID:+sCir4xuM.net
この子結局どうなったの?

371 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:09.77 ID:DjIApUaXa.net
こういう悪意のない虐待マジでどうするのがベストなん?

372 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:09.95 ID:Za3Ao0tv0.net
ワイむしろ口から摂取してるなにかしらの金属が反応してると思っとる
亜鉛とか

373 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:11.21 ID:rZV+Eq1Or.net
ほんときらい

374 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:11.40 ID:yVcTW9l90.net
>>335
でも玉袋にかさぶたできひん?
調べたら陰嚢痒くなるのは100%アトピーらしいが

375 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:20.54 ID:QwYVa5Pq0.net
>>293
立憲にもアンチワクチンカルト入り込んでるし
そこに右と左は関係ないで

376 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:21.14 ID:R7z3lOVO0.net
>>334
なるで
脱毛したいけどアトピーのせいで肌弱いから脱毛できんのや

377 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:21.73 ID:LZtjPUs10.net
>>334
ならねえよ

378 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:30.51 ID:hAwVmqZY0.net
ワイも喘息だったけど高校くらいで治ったわ

379 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:31.46 ID:N9waRDt20.net
>>355
何十年前の話しとんねん

380 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:32.86 ID:yjbff03B0.net
>>329
だめ

381 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:33.16 ID:e0UZVm3Ip.net
なんでこう言う奴らって医者より自分が正しいって思うんだろう
せめて他の病院でも見てもらうぐらいしろよ

382 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:36.60 ID:BKJzK8WlM.net
>>331
東洋医学を修めし者からの治療を受けさせているならまあ
自分でブログとか読んで西洋医学否定してんのは意味分からん

383 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:40.39 ID:C+kDx8410.net
>>349,363
プロトピックあるやん既に

384 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:41.81 ID:8tHlKxat0.net
>>325
なるほど

385 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:42.40 ID:zyaL94fZ0.net
>>371
児童相談所ちゃう?

386 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:42.46 ID:9Rcv8EBM0.net
ジョブズも自然治療にハマったんやっけ?
頭いい奴も弱ると分からんな

387 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:45.42 ID:sj83cxbda.net
あと顔面塗るのには気をつけろよ
目に付くと白内障の原因になるで
まともな医者ならよっぽど重症じゃない限り強いステロイド顔には塗らせんやろうけど

388 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:48.52 ID:rIQ18Mn+a.net
>>176
ドラッグストアに普通にあるしな

389 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:50.43 ID:N9waRDt20.net
>>334
必ずじゃない
副作用の一つにあるだけ

390 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:52.88 ID:gurEcCXG0.net
>>308
ジョブズのは運良く早期発見で治療間に合ったんやで

391 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:53.95 ID:XvaQ8ukxd.net
皮膚の問題って医者は割と無力やからなー
バカにしまくってるj民もニキビとか民間療法で治しとるやろ?

392 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:49:57.00 ID:TKL6lrZT0.net
この赤ちゃんはこの後自然派ママによって自然に帰ったらしいな

393 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:04.76 ID:61JwBXDvd.net
まあ塗りすぎるのもちょっと良くないがな
塗らないのは遥かに良くないんや
ガキの頃アトピーだったワイの結論や

394 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:10.99 ID:HSppk2LO0.net
>>313
せやな
ストレスかも・・・としか医者も言えんかった
アレルギー検査オールクリアやったしな
でも特にストレスなかったし環境の変化もなかったんや
マジで原因不明や
痒すぎて24時間掻き毟って全身血だらけやったわ

395 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:12.69 ID:h294Lr6w0.net
アトピー生まれ持ってかつその親が自然派ママの確率ってどんなもん?

396 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:19.93 ID:OMZiwc2g0.net
>>356
素人はなんの根拠もなく「絶対に治ります!これだけの人が治りました!」と書く、医者はそんなこと絶対に言わん
アホは断言されたほうが「はえー」ってなる生き物や

397 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:22.48 ID:GkIZTuh+M.net
いうて東洋医学全般を馬鹿にしたらあかんで
漢方でも優しくて優秀なものも多い
取り入れてる医者もおる

398 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:26.48 ID:4TnKlVxi0.net
限りなく土に近づけていってるんやろ

399 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:51.73 ID:u20L5leH0.net
重度のアトピーで苦しんでる人とか当然ストロンゲストのステロイド使ってるやろ?
それで治らん奴はどうすればええの

400 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:51.94 ID:C+kDx8410.net
>>334
多毛になる原因はステロイドの成分自体が人の体にあるからやで
過剰反応してるだけで毒物塗っとるわけちゃうわ

401 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:52.10 ID:+k77OP/DM.net
かゆみを伝える神経を抑えるたんぱく質が足りてないんやって
マウスなら完治出来るとこまで来とるからもうちょいやね

402 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:52.62 ID:XUUcVEwO0.net
>>358
まあ遺書とかも無かったらしいし、俺らがいじめてた事との因果関係は証明できんと思うw

403 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:50:56.57 ID:jyQwfi890.net
>>110
サムネちんこ

404 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:04.06 ID:KDwRcO6pd.net
本来なら哀れみの目で見られていたアトピー
今では辛辣なレッテル貼りやいじって笑い者にしてもいいそんな扱いになっとるよな
何が原因なの?

405 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:04.62 ID:7RE3Pg1xa.net
かわいそうに

406 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:11.39 ID:HSppk2LO0.net
>>367
なめんなよコラ
アホやから行ったんちゃうわ
マジで国に尽くしたくて志願したんじゃい

407 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:12.28 ID:d1WP/uowd.net
スレフケだらけで草

408 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:16.48 ID:VUr/sAqm0.net
>>397
自然派と東洋医学は違うやろ

409 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:17.08 ID:wMvmqhye0.net
陰嚢湿疹で苦しんでたけど皮膚科いったら一発で治ったで
ステロイドサイキョー

410 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:17.14 ID:sOm+YxdvH.net
息子肌が弱いのか裸になるとすぐ掻いてしまうから風呂上がりはステロイド漬けや
治ってくれるとええんやがなぁ

411 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:23.21 ID:C+kDx8410.net
>>399
プロトピック塗る

412 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:32.18 ID:rZV+Eq1Or.net
>>376
アトピーの程度によるけどアトピーのやつほど脱毛したほうがええぞ
毛がないほうが摩擦で痒くならんからだいぶ落ち着く
ソースはワイ

413 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:36.99 ID:hBpmMkGMr.net
>>406
つまりアホか

414 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:38.76 ID:e0UZVm3Ip.net
>>406
凄い
今どれぐらいの位なの?

415 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:41.76 ID:nGCawDWG0.net
逆に効果のある自然療法ってあるんか?

416 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:46.89 ID:3Edzi+lD0.net
>>356
現代医学だとどうにもできん病気とかは実際まだいっぱいあって漢方とか東洋医学からのアプローチで治るケースもちらほらあるにはある

そういうニュースとかをたくさん見てるうちに知ったような気になるんや

417 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:50.36 ID:ITA+NtTt0.net
>>288
マジ?

418 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:51.15 ID:hYGV/Jid0.net
「免疫力」とかいう謎の単語使う自称専門家にろくなやつおらんよな

419 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:51.26 ID:DbkPK6wF0.net
>>410
保湿もしてあげて ヒルドイドとか

420 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:54.93 ID:3FZYznSH0.net
拷問定期

421 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:56.97 ID:CxMG3GWvM.net
赤ん坊が辛い目にあうのは心に堪えるわ・・

422 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:51:58.72 ID:q12g1nfOa.net
>>386
なんの病気?🤔

423 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:05.65 ID:FUaWhk0H0.net
>>269
きったねぇ...

424 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:07.82 ID:PePTEr0/d.net
>>404
中途半端な弱者やからやな

425 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:08.29 ID:U+F7pNRh0.net
アトピーって遺伝するんか
ワイの姉ひどいアトピーでその子供もアトピーで夜中かきむしってかわいそうや

426 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:12.32 ID:ooYfp2Go0.net
言うて河野太郎も何十年もアトピー塗られてあのグロ面にされてるからな
ステロイド塗っても治らんねん

427 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:14.14 ID:QSwzqdDr0.net
アレルギー対策には保湿が大切らしいな

428 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:15.20 ID:O+xgng5Dd.net
医者も糞だけど馬鹿はもっと糞
やらんでいい人体実験してくれるのは助かるか

429 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:16.95 ID:e0UZVm3Ip.net
>>414
断念したんか
レスよく読んでなかった

430 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:20.57 ID:UiqRqTRkp.net
皮膚科医療の事はようわからんけど従姉妹が幼少期アトピーでステロイド使って完治して今や31には見えんくらい肌綺麗だから反ステロイド派はアホやとおもとるで

431 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:23.13 ID:0HZYgLWk0.net
>>391
ワイはニキビ全然治んなくて皮膚科いったわ貰った薬つけたらすぐ治ったで

432 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:25.17 ID:8XXTOgny0.net
>>400
別に毒物塗ってるとは言ってないけど

433 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:26.54 ID:UcbD0N+d0.net
腐った水おいちぃ〜

434 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:26.78 ID:+sCir4xuM.net
>>374
そうなん?チン毛の生え際痒くなるのはなんなんやろ?

435 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:29.22 ID:p/XxVTKBM.net
児童相談所はこういう子供を親元から引き離して保護とかせんのか?

436 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:32.41 ID:fvUYm9b/d.net
>>409
とりあえずは治るけど、またきっかけさえあれば再発するよ
完治はしないからな

437 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:33.87 ID:CxkVXg/G0.net
お腹の中にサナダムシ飼えば一発治るで

438 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:34.50 ID:mLrYCxPn0.net
>>379
こんな無知いるんだな

439 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:34.83 ID:Za3Ao0tv0.net
セタフィル使っとるやつおる?

440 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:36.21 ID:eQUSHTNr0.net
>>189
これ何度も警鐘鳴らされてんのにいなくならないってなんなんやろ
健康で病院に縁が無いワイでも知っとんのに

441 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:41.47 ID:rZV+Eq1Or.net
最近の医療脱毛はアトピー肌でもちゃんと診てやってくれるから安心やで😁

442 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:42.29 ID:iky4adaDa.net
アトピーが原因で自殺したvipper

アトピーが酷いので今から吊ってくる
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610644499/

443 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:53.41 ID:uhkI0Ncra.net
>>334
ハゲに言ったら犯罪だぞ

444 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:53.77 ID:Jv+JD0K90.net
🙃「健康にいいのよ〜」
https://i.imgur.com/9g4gEg9.jpg
https://i.imgur.com/QeHA88A.jpg

445 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:55.44 ID:6DUSFjb60.net
ただでさえ体が弱いのに
親がアホとか
この子の人生ハードモードやな・・・・

446 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:55.67 ID:yFw6G5Yw0.net
>>395
割と多いと思う
アトピー治ったってとこに相談にいったりするから自然派に染まる人はけっこう多いはず

447 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:52:57.98 ID:sj83cxbda.net
掻くの我慢しろとか重度寄りなら土台無理な話やからな
虫刺されと違うねんからそもそも期限の無い我慢を出来るように人間できてへんねん

448 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:00.15 ID:R7z3lOVO0.net
>>399
今はデュピクセントっていうクソ高い薬がある

449 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:00.22 ID:80zD0JygM.net
キャベツ巻くとええらしいな!

450 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:00.54 ID:NZXIEuuNF.net
そもそも赤ちゃんの肌荒れやすいし先手打って継続的な投薬減らすのが最良やろこんなん

451 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:00.77 ID:3aSR0RM8p.net
ワイも子供のころアトピーと喘息やったわ
この2つって一緒にかかりやすいって知らんかったわ
なんでなん?

452 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:00.83 ID:s4CxEkVs0.net
実際ヨッメがこういうのに嵌まってしまったらどうすればいいのか見当もつかん

453 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:03.13 ID:TKOIgFZ4a.net
余命1カ月の宣告を受けた後、娘はがんに効くというサプリメントを知人から勧められ、父親に飲ませてみた。すると、それまで悩まされていた便秘が解消し、心なしか顔色も良くなった気がした。

効果を信じた娘に対し、サプリを勧めた知人は「患者自身の治癒力を高めてがんを治す」という自然療法を紹介した。娘が連絡を取ると、先生と呼ばれる男性は電話口で「がんで人間は死なない。一緒にがんばりましょう」と自信ありげに強調した。

高齢の父親が末期がんで余命1カ月の宣告を受けた。わらにもすがる思いで娘が頼ったのは「がんは治せる」とうたう自然療法だった。なけなしの500万円を支払って施設に預けたが、父親はすぐに体調を崩し、8カ月余り後に亡くなった。娘は「弱みにつけ込んだ詐欺的商法だ」として、返金や慰謝料を求めて裁判所に訴え出た。



アホやな

454 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:11.19 ID:Qq9rMafPM.net
>>269
自分ぬか床やってるけどこんな色にならんぞ

455 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:13.03 ID:JsGAbJTaa.net
>>334
円形脱毛症の治療に使われたりするみたいやな

456 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:18.27 ID:XvaQ8ukxd.net
>>415
基本的に「ほっときゃ治るやろ」の精神やろ?
軽い病気は基本的に全部や

457 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:23.48 ID:n+Y1JHccd.net
>>444
きめえww

458 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:27.84 ID:ITA+NtTt0.net
>>334
ハゲへの特効薬やん

459 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:29.97 ID:CbdpAXW00.net
虐待やないか

460 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:30.80 ID:wMvmqhye0.net
>>436
かきむしらんようになるだけで全然違うんよ
かゆみの無限ループから抜け出せた

461 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:32.70 ID:R7z3lOVO0.net
>>412
たし蟹
脱毛した時皮膚は大丈夫やった?

462 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:32.98 ID:kKsAfyaKd.net
何があったら自然療法にハマるんやろ
薬でヤバいアレルギーでも出たんかな

463 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:33.69 ID:9q+GxZBEa.net
ほんま胸糞

464 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:37.00 ID:1Lm8MhKm0.net
>>444
ズンズン体操大好き

465 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:37.80 ID:llysqQTe0.net
ワイもアトピーやけど家庭持って立派にお父さんしてるで
息子にアトピー遺伝せんくて良かったわ

466 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:39.92 ID:kFsZf6hdM.net
前見たやつは注射打たせんってやつやったけど
赤ちゃんのグロ画像載ってたわ

467 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:43.31 ID:pFGttrls0.net
アトピーのステロイドって要はかゆみを抑えて掻かないようにするってことやろ?
皮膚を掻きさえしなければ治癒出来る根本は案外ちょろいな
なお

468 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:45.51 ID:sx2uIzUL0.net
>>406
本気なら防大までいかなあかん

469 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:49.03 ID:GjcpNcgha.net
シミを取る薬ってある?

470 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:50.24 ID:eE44/ERo0.net
>>176
ステロイド塗って上手くいかなかった人がいるからやろね

471 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:51.92 ID:KU6sA3Kv0.net
>>444
お前NGしたわ
グロ画像貼るなボケ

472 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:56.33 ID:NSebv7zZ0.net
>>269
母親のお兄さんが膵臓がんか何かで末期だったんやけど
ペットボトルに入った似たような色の液体をお兄さんの家に持っていってさ
父親から「大学で酵素の勉強してるんだからガンに効果にあることについてわかるでしょ?」
って言われて衝撃過ぎて何も言えなかった

473 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:53:57.44 ID:HR901Zlid.net
脱ステ、脱保湿、脱アレルゲン療法やってるけどすげー叩いてくるバカいて察するわ

474 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:00.61 ID:ooYfp2Go0.net
ワシも一週間ステロイド塗らなかったらバイオハザードのゾンビみたいな顔面になるで
ステロイド塗り続けてもそうやし完全に製薬会社の奴隷や

475 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:02.79 ID:VZWH2oT2x.net
アトピーシャワーってノーコストなん?
そのあと荒れるん?

476 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:06.40 ID:hBpmMkGMr.net
キャベツ枕で毒素を吸い出せ!
https://i.imgur.com/EGkNmKK.jpg
https://i.imgur.com/a1RjWcl.jpg

477 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:12.52 ID:pFGttrls0.net
>>444
これはガチで死人が出たからやめろ

478 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:13.19 ID:Rs8JQNnv0.net
>>371
よっぽど無能でもない限り医者が児相に通報してくれる

479 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:20.03 ID:3QaZtq0R0.net
👶母親がガイジとかまぢ辛たん

480 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:20.20 ID:cFJ7EU2Wa.net
被爆したメルエムやんけ

481 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:32.37 ID:iky4adaDa.net
>>444
首おれたらどないすんねん
赤ちゃんなんて骨柔らかいのに

482 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:32.44 ID:SPlsmnZ+0.net
>>453
突然の便秘草生える

483 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:34.10 ID:3Edzi+lD0.net
>>415
効果が実証されてる自然療法を医学と言うんやで

484 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:36.21 ID:/Wxgyafj0.net
ムキムキになると思ったんかな?💪👶

485 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:38.66 ID:eQUSHTNr0.net
>>269
小便入れて放置したペットボトルみたいやな

486 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:38.96 ID:rY3iGwHb0.net
>>444
これマジで頭おかしい
信じる母親はもっと頭おかしい

487 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:42.28 ID:JsGAbJTaa.net
>>269
😨

488 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:46.73 ID:yVcTW9l90.net
>>434
わいも痒くなるけど、風呂入って無いせいちゃうか?
昨日炎症起こしてて熱出て風呂入らんかったらチン毛の生え際痒いわ

489 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:47.04 ID:+sCir4xuM.net
>>477
しんだんだっけ?

490 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:56.69 ID:bi3Kp/mJ0.net
医者が信用できんってもわからんでもないけどな
あいつらレーシックもインフルの予防接種もやらんのやろ?

491 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:56.83 ID:QwYVa5Pq0.net
>>481
実際死人が出たぞ

492 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:54:57.48 ID:PePTEr0/d.net
掻かなければ良いじゃんなんて軽い言葉で済まされて良い事やないでアトピーは

493 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:00.29 ID:R7z3lOVO0.net
>>475
熱湯+水の勢いで普通に肌にダメージ入るで
ステロイド塗ればすぐ治るけど

494 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:03.50 ID:9THwak8U0.net
ステロイドは出口戦略が必要なだけやろ

495 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:06.02 ID:SPlsmnZ+0.net
>>444
死ぬやろ

496 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:06.84 ID:CEUsl3nz0.net
子が親を選べないというシステムをつくった神の罪やろこれ

497 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:11.82 ID:LSvb8Xn/0.net
疑似科学に引っかかる奴はアホやなあと思うけど
子供が誘拐された家庭に自称占い師とかが大金吹っ掛けるとか言う詐欺あるらしいな
さすがにやってええ事と悪い事があるやろ

498 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:13.62 ID:r7TVB7FC0.net
>>481
2人くらい死んだやろ

499 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:13.87 ID:+dOElsa/M.net
ニベアって金玉に塗ってええんか?

500 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:14.22 ID:hy+Wowyc0.net
ワイはステで症状捻り潰してそのあとプロトピックで維持してるわ

501 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:16.80 ID:ooYfp2Go0.net
アトピーの幹部を思いっきり掻きむしるのはガチで気持ちいい
この世の快楽とは思えないくらい

502 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:25.18 ID:Vda7rIWgM.net
結局池江もそうだけどこういう奴が出てくるのって医者が無能だからよな
医者のいうこと聞いてほんとに治るなら自然派治療なんてとっくに淘汰されてるだろ
内科医に使えないやつが多いから医者頼るくらいなら自然治療するわって思想になるんだよ

503 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:26.77 ID:XTVlkIrD0.net
>>489
死人が出て禁止される→隠れてやってまた死人が出る
って感じやなかったっけ

504 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:28.10 ID:SwuSPNWka.net
>>425
うちは親族にアトピーいないんやがなったで

505 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:30.56 ID:Za3Ao0tv0.net
>>499
ええぞ

506 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:35.49 ID:61JwBXDvd.net
多分ガキの頃はタンパク質と睡眠足りてなかったわ
今も両方足りなくなると肘と肘裏がアトピー気味になるし
軽いステロイド塗ってタンパク質とって寝れば完治するが

507 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:37.11 ID:CzAfVkAqM.net
>>394
自分語りになるけどワイも18歳の頃進路が最終的に決まる当日にとんでもない蕁麻疹が出たんや
親にも言えず放っておいたら数日で消えた
ストレスやろなと病院にも行かなかったし再発もなかったから今となっては原因は分からん

508 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:40.62 ID:xar8l0hj0.net
医者「絶対に治るとは言えません」
怪しい人「絶対に治ります!」

自然派マッマ「やっぱり医者は私達を騙してるんだ(^○^)」

509 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:40.93 ID:+sCir4xuM.net
>>488
毎日入っとるわ痒くなるのは一過性で一週間に1回あるかないか

510 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:43.11 ID:eXzbEf8Wd.net
>>453
7ヶ月延命してて草

511 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:45.76 ID:CqrEycWqp.net
なぜ自分が医者より賢いと思い込んでしまうのか
自分の人生と知能レベルを振り返ってみろや

512 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:46.73 ID:zyaL94fZ0.net
>>490
インフルはやるで
レーシックはデータ無さすぎや
逆に酷いのはインプラントやな
インプラント否定派の歯医者も自分にはやるという

513 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:48.86 ID:5tKauOWZ0.net
河野太郎が竹の腕時計つけてたら
高級時計つけやがって!!
みたいなイチャモンつけられてたの草

514 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:51.53 ID:eQUSHTNr0.net
>>293
人生に満足してない奴が「ワイはみんなと違う」「ワイだけは真実を知っている」って思ってやってるイメージ

515 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:52.57 ID:hBpmMkGMr.net
アトピーマンがみんな同じ顔になるの不思議だわ

516 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:53.62 ID:hAwVmqZY0.net
オーガニック好きな人って大体おかっぱでボーダーのシャツ着こなして無印で買い物してるよな

517 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:57.06 ID:eE44/ERo0.net
小学生の時にアトピーの症状一切出なくなったのに大学生になってまた出始めたわ
睡眠不足とかになるともうあかん

518 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:59.03 ID:+sCir4xuM.net
>>503
クソやんけ

519 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:55:59.88 ID:XGTP/w8+a.net
>>269
トンスルじゃん😅

520 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:03.11 ID:VZWH2oT2x.net
>>493
じゃあローリスクハイリターンなんやな
羨ましいわ

521 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:05.43 ID:jXa4fXhg0.net
>>325
それほんとにステロイドのせいか?ステロイド塗らなくても何度も傷になったら黒ずむだろ

522 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:05.54 ID:9OfBW07Dd.net
ステロイドの恐ろしさ、抗生剤のデメリットを知っていた私が選んだ道は、自然療法。

この文だけで頭の悪さが滲み出てるよな
馬鹿でも分かるネットで得た知識程度で医者よりも自分が正しいと思い込める軽薄さが伺えるわ

523 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:05.62 ID:RHQSZqYk0.net
地獄や

524 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:15.19 ID:Jx3qgllH0.net
>>508
医者は治療のばして無駄に投薬して金稼いでる、的な論調含むよな

525 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:17.61 ID:RGXn95A8M.net
デットプールやん

526 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:19.45 ID:1Lm8MhKm0.net
>>453
8倍生きてるやん

527 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:20.83 ID:f38OTvbSa.net
アトピーでシワシワになった肌を触るのが気持ち良い

528 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:25.00 ID:QwYVa5Pq0.net
>>496
ディストピアSFで子供は全員国が引き取って
親の資格がある大人に養子として配り直すという話あったけど
こういうキチ親見てると一理あるって思ってしまうわ

529 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:27.11 ID:B7zCx9RB0.net
>>444
ワイ「キャベツかな?」
ワイ「ヒエッ」

530 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:29.78 ID:E84hDIDdp.net
小児の頃は酷いアトピーやったけど今は一部に残るだけのワイは運が良かったんやな
手は今でもシワシワやけど

531 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:30.20 ID:r7TVB7FC0.net
>>444
検索欄も酷いわ
https://i.imgur.com/KQ9g5k3.jpg

532 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:31.95 ID:SPlsmnZ+0.net
>>498
一人目ヤッた時点で止まれよ😰

533 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:32.55 ID:yFw6G5Yw0.net
>>475
大学時代手のひらにだけ再発したけどアトシャーは気持ちよすぎてそのあとのことなんてどうでもよくなる

荒れるかどうかはもうこれ以上荒れようがないからきにしてなかった

534 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:33.09 ID:eQUSHTNr0.net
>>325
薬処方されるときに説明されるはずなんやがな
大半の奴は風邪薬感覚でよくなったからって病院にも行かずに処方辞めちゃうんやろな

535 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:33.26 ID:63JZfyQq0.net
>>293
ほんまやでえ

536 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:41.36 ID:bNVjm30X0.net
虐待やめーや

537 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:47.30 ID:hBpmMkGMr.net
>>508
まあ言い切られないと何も言ってないに等しいからな
困ってる人らからしたら

538 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:48.98 ID:hy+Wowyc0.net
>>517
ワイもこのパターン
中学で出なくなったのに大学中退して引きこもってから全身に出てきた

539 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:56.84 ID:ooYfp2Go0.net
>>515
ステロイドには顔面に脂肪がつく副作用あるで

540 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:58.33 ID:eTGvVf060.net
https://i.imgur.com/tYgfjWM.jpg

541 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:58.50 ID:yHsShR6D0.net
ドーピングで悪いイメージしかないしな

542 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:56:59.41 ID:eTGNtt9/0.net
>>505
サンガツ
ドバドバ塗るわ

543 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:00.13 ID:dKRKU2lk0.net
>>308ジョブスのは神経内分泌腫瘍で普通の膵臓癌じゃないから本来、かなり生きられるぞ

544 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:08.51 ID:rZV+Eq1Or.net
>>461
ワイも肌荒れトッモに勧められて脱毛したからな
1日くらい軽く痛かったけどすぐ落ち着いたで
足がワイは乾燥酷かったんやが施術後腫れたとこめちゃくちゃ気遣って冷やしてくれたし
今はほぼ掻かなくなったからかさぶただいぶ減ったわ

545 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:13.75 ID:hBpmMkGMr.net
>>444
ズンズン体操は死人出なかったんだろうか?

546 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:15.50 ID:UVj3J6V8a.net
>>444
ほんとやばいやつ多いな

547 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:15.90 ID:KziLWNftd.net
>>473
煽りとかやなくてなんで脱ステ脱保湿に舵切ったんや?
副作用とかステが効かないからとかいう理由?

548 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:28.89 ID:PePTEr0/d.net
>>531
これはなんJのせいやろ…

549 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:32.94 ID:4CiqUFiGa.net
>>269
モトってなんなんですかね…

550 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:34.31 ID:1Lm8MhKm0.net
>>545
死んで発案者逮捕された

551 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:37.85 ID:SwV7n50z0.net
ワイン皮膚科
「ステロイドに特別な考えをお持ちの患者様は事前にお申し出下さい」
的な貼り紙してある

キチガイ多いんやろなぁ

552 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:38.78 ID:uloka4aM0.net
>>438
あかんやつおるやん

553 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:39.31 ID:ITA+NtTt0.net
>>531
間引きが怖すぎる

554 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:39.85 ID:63JZfyQq0.net
>>253
ほんま惜しい人材やったで

555 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:44.25 ID:NZ8zxbJfr.net
こどもかゆいやろしかわいそうや

自然派が仮に良くっても人権侵害やろ

556 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:44.45 ID:yFw6G5Yw0.net
>>530
親の努力もそうやけど割と子供の個体差もあると思うわ

557 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:46.13 ID:VZWH2oT2x.net
>>533
ええなぁ
ワイもちょっとだけアトピーになってみたい

558 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:46.26 ID:eE44/ERo0.net
>>506
多分わいと全く一緒やな
睡眠の時間もだけど寝る時間帯がめっちゃ影響する

559 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:49.74 ID:P/U5zmaap.net
>>415
なんか誤解されてるけど自然療法自体は厚労省のHPにも乗ってるちゃんとした治療法やで
投薬とかによらずメンタルケアや食生活の改善なんかを通して治療していくアプローチや

560 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:57.92 ID:LSvb8Xn/0.net
物凄い偏見なんやけどそこそこ高学歴でも文系のママさんがこういうのに引っかかってる気がする

561 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:57:59.66 ID:HR901Zlid.net
>>547
治らないのに塗る意味ある?
塗るのやめたら再発ってバカみたいじゃん

562 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:01.89 ID:sOm+YxdvH.net
むしろ民間療法の教祖みたいな奴らとどうやって知り合うんやこう言う母親って

563 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:04.11 ID:jMplr/Me0.net
ワイ子供の時アトピーやったけどママがステロイド使う派やったから完治してツルツルお肌や

564 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:04.51 ID:hBpmMkGMr.net
>>550
良かったわ��

565 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:06.12 ID:yVcTW9l90.net
腕とか爪で引っ掻いて、白くなる人はアトピー体質やで
アトピーじゃなきゃ赤くなってミミズ腫れみたいなる
簡単診断法やからやってみ

566 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:06.91 ID:Yf6a2XCXp.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____

567 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:08.97 ID:SDlPF++ea.net
なんでお医者さんの言葉には耳を傾げないのにネットで齧った知識は信じちゃうのか

568 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:09.75 ID:PU1N2QCLM.net
>>532
(似非)科学ノ発展ニハ犠牲ガツキモノデース

569 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:12.25 ID:RGXn95A8M.net
>>162
クリーゼ

570 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:12.68 ID:63JZfyQq0.net
>>555
自然派は森にでも暮らせば良いのにな

571 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:15.11 ID:D30Wpqbga.net
アトピーワイの膝の裏、ゾウさんみたいやろ
https://i.imgur.com/xc1ekou.jpg

572 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:17.06 ID:Co8Kb9OqH.net
ワイも手術後に医師のすすめでステロイド注射したことあるけど、ほとんど効果なかったわ

573 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:17.49 ID:R7z3lOVO0.net
>>544
はえーサンガツ
考えてみるわ

574 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:18.47 ID:QwYVa5Pq0.net
>>540
グロ

575 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:21.45 ID:bO51Myejd.net
>444
ずんずん体操は現代の産婆キュッ的な側面もあるから…

576 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:27.96 ID:bOIQML97p.net
アトピー患者やけどステロイド効きすぎて怖い
ステロイド使用→症状なくなる→かゆくなって肌ボロボロ→ステロイド使用の無限ループをガキの頃からやってる

577 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:29.01 ID:sj83cxbda.net
>>534
まぁ一時的とはいえ実際表面上はなんも問題なくなるし身体に軟膏ベトベト塗るのって地味にストレスやからな 何に触れるにも気になるし
気持ちは分からんでもないで

578 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:32.65 ID:Za3Ao0tv0.net
ステいやなら漢方とデュピクしかないやろ

579 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:39.40 ID:eE44/ERo0.net
>>538
大人アトピーってやつらしいな
まあ今のところ下手な事せずにステロイド塗りつつ過ごしてれば普通の人生歩めそうや

580 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:41.18 ID:hAwVmqZY0.net
>>571
けつでしょ

581 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:43.07 ID:FJDdTCL7d.net
>>453
便秘なのは癌の治療で用いられるモルヒネのせいでは?🤔

582 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:45.72 ID:+yd+Rycza.net
>>562
ママ友にそういうの混じりこんでるらしいで

583 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:49.11 ID:WYsbmPCeM.net
その後どうなったんや?

584 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:49.97 ID:0HZYgLWk0.net
>>473
お肌見せて

585 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:51.28 ID:SwV7n50z0.net
>>540
それぎょりん戦の一種
アトピーちゃうで

586 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:54.87 ID:Jx3qgllH0.net
ステロイドは表面をきれいにするためにやるんや
そして表面がきれいな間に中から治していくんや

587 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:58:56.32 ID:7wK8zAh90.net
自分で掻いてしまうから手を縛ってるのか

588 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:00.28 ID:SPlsmnZ+0.net
>>571
金玉!?

589 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:00.44 ID:SK9R6uWia.net
>>444
ぢぇ〜👶🏻👶🏼👶👶🏽👶🏾👶🏿💦

590 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:01.26 ID:VZWH2oT2x.net
>>571
マンコみたいやな

591 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:02.25 ID:Bq5XkfOHa.net
殺人定期

592 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:03.81 ID:yFw6G5Yw0.net
>>557
アトシャーの脳内麻薬以外ほんまに地獄やから今の体に感謝するんやで

593 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:05.64 ID:U+F7pNRh0.net
アトシャーってどんくらい気持ちええんやろ
かゆいとこに手が届いたのとはレベチなんやろな

594 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:05.89 ID:vc0GpL8O0.net
どうしてもこの赤ちゃん殺したいやつが母親に自然療法吹き込んで殺したら不能犯になるんかな

595 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:06.67 ID:ooYfp2Go0.net
>>560
皮膚科医でもステロイドは極力処方しないやつおるくらいやし

596 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:14.78 ID:qSthmk4y0.net
終わりだよこの国

597 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:22.86 ID:Nlnqj03w0.net
22歳になって自分がアトピーやと判明したけど、ステロイドの効果に感動したわ
そらまぁ副作用も怖いんやろなぁってなるくらい効くなこれ

598 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:24.96 ID:rZV+Eq1Or.net
>>573
医療脱毛にするんやで
毎日の痒みと保湿減ったこと考えると全然安いもんやで

599 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:27.17 ID:hBpmMkGMr.net
>>553
これでは疑われるのもやむなし

15年放置されてきた「ズンズン運動」 
宣伝文句は「ダウン症に効果あり」

600 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:39.80 ID:y5bsPnxZ0.net
これ一回見てから二度と画像見られなくなったわ
辛すぎるやろ

601 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:47.51 ID:ooYfp2Go0.net
>>593
射精の気持ちよさそのものや

602 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:49.93 ID:UY2hLX26a.net
自然派真っ黒風呂の写真ハラデイ
あれなんなんや

603 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 19:59:51.26 ID:LSvb8Xn/0.net
中年のアトピーってみた事無いなそういや

604 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:02.50 ID:QwYVa5Pq0.net
>>562
ママ友リーダーがコミュニティに広めるとかや

605 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:02.74 ID:61JwBXDvd.net
>>599


606 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:03.27 ID:kxlU6F750.net
昭和にステロイドの害みたいな番組やりまくったテレビ局はホンマ罪深いで

607 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:03.30 ID:ETqBn2QQ0.net
そりゃ専門家も時にゃ間違うけどど素人のネット情報をここまでやり込むのはアホの極みやわ

608 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:05.83 ID:sj83cxbda.net
別に自然治癒力に期待するのは結構な事やと思うねん
自分が症状軽くてそれで治ったらそれでええんやし
他人に吹聴して巻き込むなと

609 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:09.76 ID:Co8Kb9OqH.net
>>565-567


610 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:18.23 ID:HR901Zlid.net
>>584
汚いとか言われるから嫌や
全身ゾウの皮膚や

611 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:19.22 ID:PKf7qTBA0.net
朝飯を抜く
夜早く寝る
タンパク質取る
適度に運動
赤ちゃんの時動物園いっぱい行く
自然に治すならこんくらいか?

612 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:20.04 ID:bsE/if2l0.net
しんどい……
自分の赤ちゃんがここまでボロボロになってなお現代医療を受けさせない洗濯が良くできるな
悲惨だ

613 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:24.87 ID:ES5V+S8Q0.net
ガンズ水とかいう飲んだらキマりそうな名前の汚水
そもそもガンズって何?

614 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:25.18 ID:cFJ7EU2Wa.net
アトピーって何でみんな顔一緒なん?

615 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:31.58 ID:c7HrO0Vq0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2443017.jpg
ステロイドボンズと自然派ボンズ

616 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:40.50 ID:rNqSYX4Q0.net
短期集中型にはステロイドはええんとちゃいますの?

617 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:47.62 ID:NSebv7zZ0.net
>>418
コロナ禍で「免疫力って言葉を使うヤツは専門家じゃかいから言うこと聞くな」って言ってる専門家たちがいるね
順天堂大学の免疫学者っていう肩書きの教授2人が免疫力って言葉を連呼してる上に反ワクチンっていう…

618 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:54.87 ID:KziLWNftd.net
>>561
まあ痒み抑え込んでるだけやからな…
ワイもアトピー やけど前まで効いてたアンテベートが全然効かなくなって不安になってる

619 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:00:59.56 ID:Za3Ao0tv0.net
>>611
なんや一番した

620 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:03.66 ID:v41UrB23M.net
元ツイートどこ?

621 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:05.72 ID:dKRKU2lk0.net
>>162ステロイドの長期使用に伴う副腎不全や出血性肝炎、肝癌リスクの上昇
他に、免疫抑制作用によるリンパ腫のリスクも上がる。 にわかならあんま語らんといてくれや😅

622 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:08.53 ID:ooYfp2Go0.net
>>611
遺伝やから根本的治療は無理やろ

623 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:19.05 ID:2kofT3x20.net
ここまで極端な奴は稀やけど自分に理解できないことで病院に通うこと自体をキチガイみたいな価値観持ってるジジババ多いよな
子供にちゃんと通院させて治療しない親はこのパターン多いと思う

624 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:19.23 ID:qSthmk4y0.net
>>599
効いた んやね😢

625 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:26.80 ID:RGXn95A8M.net
>>610
粉吹き芋?

626 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:27.21 ID:ZRH7iDGY0.net
シャムさん…

627 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:31.37 ID:SwV7n50z0.net
>>602
マコモ風呂かな?

628 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:34.07 ID:eE44/ERo0.net
>>603
大人になっても体の機能が低下すると症状でなくなるらしい
実勢医者にも40台になれば治ると言われたわ

629 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:34.31 ID:ooYfp2Go0.net
>>614
ステロイドの副作用で顔に脂肪がつく

630 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:39.14 ID:zyaL94fZ0.net
>>606
というかその手の酷さは未だにあるんやで
テレビの医療特集が平気でデマ流すはいくらでもまだあるし
それを見た患者が放送後に病院行きまくるとかはいくらでもまだある

631 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:39.49 ID:Nlnqj03w0.net
アトピーって遺伝なん?
ワイのマッマがワイを雑に産んだから、ワイは顔でもアトピーでも苦しんどるんか?

632 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:41.95 ID:4CEnZ+M7d.net
>>611
保湿と優しい体の洗い方も追加で

633 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:44.60 ID:0HZYgLWk0.net
>>571
ワイもこうなってるわ
ほんま肌綺麗なヤツ羨ましい

634 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:47.90 ID:c7HrO0Vq0.net
血の池地獄って言う薬オススメや。匂いやばいけど

635 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:50.23 ID:VUr/sAqm0.net
>>476
陰陽師かな

636 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:52.03 ID:aFU+CyYja.net
これがほんとの


「赤」ちゃんってかw

637 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:53.22 ID:uqPRURzpp.net
ワイもアトピーやったけどマグネシウム成分が入った水的なの吹きかけてたら治ったで
どんな商品やったかは忘れた

638 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:01:59.82 ID:VdcRiryB0.net
赤ちゃんの世話なんか嫁に全部任せとけばええやろ!って奴が家に帰ってきたら
子供が嫁のオカルト民間治療で死んでたケースがあると思うと怖い
お前らも子育てはちゃんと手伝わなあかんで

639 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:06.89 ID:KkpA93+JM.net
>>444
これすき

640 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:06.95 ID:LPBl8cL0a.net
>>571
無駄に高画質で草

641 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:07.30 ID:RhYMqU4Y0.net
アトピーとバカ親ダブルで引くとかどんだけ運悪いねん

642 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:08.30 ID:7af0MsEEM.net
ワイの息子勝手にアトピー治った
勝手にというか弱いステロイドは塗ってたけど
ただ極度のダニアレルギーやから毎朝布団に掃除機がけしとる

643 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:13.48 ID:XUUcVEwO0.net
自然療法はジョブズでもハマってしまうからな

ジョブズが死ぬ前の鍋焼きうどんの話泣ける

644 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:20.97 ID:bsE/if2l0.net
>>43
こういうのは医者が医学的な話をかみ砕いて説明した所を母親が誤謬おかして変な解釈するんだよ

645 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:21.07 ID:0HZYgLWk0.net
>>610
じゃあ保湿すればええやん

646 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:22.03 ID:yVcTW9l90.net
>>611
タンパク質がアトピーの原因なんよね
動物性タンパク質に反応するのがアトピーで、アレルギーの酷い人は大抵これ持ってる

647 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:26.24 ID:jMplr/Me0.net
高熱出たら頭にキャベツ乗せるんやろこういう人ら

648 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:30.01 ID:ITA+NtTt0.net
>>631
丁寧だろうが雑だろうが遺伝はするやろ

649 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:30.87 ID:LSvb8Xn/0.net
アホなおっさんおばはんが金取られるのは構わんが犠牲者おんねんぞ

650 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:32.04 ID:ZknabVFS0.net
これ実際どうなんや
まんがアホなのか医者がアホなのか
前者やったら子供が可哀想過ぎるわ

651 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:34.34 ID:E84hDIDdp.net
ほんま保湿大事やねんな
手洗ったらすぐ肌から油なくなるからクリームは必須や

652 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:35.16 ID:eE44/ERo0.net
そういや膝裏や肘裏には出るけど顔には一切出らんな
そのせいでアトピーだと思われたことない

653 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:35.25 ID:e/VlxrTIp.net
両親ともノンアトピースベスベお肌なのにワイの兄弟3人ともアトピーなのは何が起きたんやろか

654 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:35.47 ID:SwV7n50z0.net
外用のステロイド
あんまり体に悪させんやろ
塗ったり吸ったりする分にはセーフや

655 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:35.55 ID:q3sn/NXV0.net
なんでやろほんまに泣きそうになったわ

656 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:42.01 ID:SMz0hnqT0.net
鼻が脂漏性皮膚炎になったときステロイド塗ったら一瞬で治るどころか病気なる前より肌キレイになって恐ろしく感じたわ

657 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:46.12 ID:2I8KBqBw0.net
タウロミンがええぞ

658 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:51.86 ID:ITA+NtTt0.net
>>599
効果あったんやな

659 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:56.78 ID:rZV+Eq1Or.net
ワイの家、父母ワイオトウットのフルアトピー一家なのに妹だけ肌きれいで腹立つわ
なんでなんや…

660 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:02:58.61 ID:HR901Zlid.net
>>625
せや
夏がやばくて汗かくとふやけて皮膚が切れて血が出だす
だから白い服は絶対着れない
ほんまは自然派のコットン生地がええんやけど首とかに滲むからな

661 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:03.09 ID:K1s/EDzs0.net
ステロイドが嫌なやつはあれか
自分の副腎も摘出したいんか?

662 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:05.54 ID:dKRKU2lk0.net
>>162追加だけど、ホルモンの撹乱によって
内分泌系の癌のリスクも上がるし
心疾患も増える

663 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:08.08 ID:dKRKU2lk0.net
>>162追加だけど、ホルモンの撹乱によって
内分泌系の癌のリスクも上がるし
心疾患も増える

664 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:09.75 ID:SPlsmnZ+0.net
>>599
間引きやん😰

665 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:10.58 ID:jAq8kIVVM.net
解決自体は簡単や
子供全員の定期検査を違反者の罰則つきで義務付けて子の福祉に反する場合はその限りで親権や監護権停止して治療を受けさせれば良い
でもチキン政府とモンスター人権リベラルの組み合わせじゃ絶対に実現しないやろな

666 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:10.61 ID:dKRKU2lk0.net
>>162追加だけど、ホルモンの撹乱によって
内分泌系の癌のリスクも上がるし
心疾患も増える

667 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:11.82 ID:SXzl3usha.net
>>571
若いならもう少し綺麗に回復するで

668 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:12.29 ID:sUgWCXLMd.net
アトピーやなくて毛孔性苔癬やけど
主治医が勝手にダーマローラーとかレーザーやって拒否したなるとか愚痴ってたわ
皮膚科って美容皮膚科とかもあってほんま大変よな

669 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:16.44 ID:jMplr/Me0.net
>>651
肌弱くないならニベアとかでええんやで

670 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:19.17 ID:Co8Kb9OqH.net
>>476
なんで中和してんのに毒素がでてくるんや

671 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:19.99 ID:BgzZwHL+p.net
>>653
ガキの頃に砂遊びとかしなかったからやないの

672 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:19.99 ID:LSvb8Xn/0.net
>>628
若い人ほど癌の進行速いみたいな話かね

673 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:22.89 ID:kKMmxl/kM.net
>>561
ステロイドがアトピーの薬だと思ってそう

674 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:24.99 ID:HR901Zlid.net
>>645
しみて悪化する
だから脱保湿を決意した

675 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:30.56 ID:yFw6G5Yw0.net
>>637
同じ水かわからんけど似たようなの使ってたわ
中学の時はそれ使うと口内炎とか一瞬で治ったけど結局あれなんやったんやろってなる

676 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:32.98 ID:LPBl8cL0a.net
母乳で育ったやつは免疫疾患少ないよな

677 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:34.93 ID:SwV7n50z0.net
毎日水泳したら治らんか?
プールの殺菌剤体にええやろ

678 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:40.87 ID:9cop0zAF0.net
>>642
全然勝手じゃなくて草
でもよかったな

679 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:51.26 ID:9THwak8U0.net
>>661
副腎が働かなくなるから嫌なんちゃうか🤔

680 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:54.98 ID:z6JkEZ9Vd.net
https://i.imgur.com/itsCOac.jpg
ほんまきついわ

681 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:56.47 ID:sj83cxbda.net
変に完全に治ると思わないほうがええんやわ仕組みからしても
一生付き合う物って前提に置いてまず医者行ってしっかり傷を抑えてからそこで普段の生活の中でストレス溜めない程度ちょっとした事に気を遣う程度でええねん
その段階まで来たらいわゆる民間療法チックな事も適当に聞く価値はあるわ

682 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:57.98 ID:c7HrO0Vq0.net
ワイも小さい頃ケロイドあったけど今はたまに首赤くなるくらいやな

683 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:58.09 ID:ryjZ9nt/M.net
抗生物質の治療途中で中断させられたから
ワイはあのクソ親一生許さんわ

684 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:03:58.73 ID:4xl/C6Ewa.net
>>627
ググったらそれやったわ
怖すぎやろ

685 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:00.35 ID:hBpmMkGMr.net
>>675
口内炎は大概すぐ治るだろ

686 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:03.11 ID:phTMs/4Z0.net
殺してくれめんす案件やな

687 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:03.72 ID:HR901Zlid.net
>>673
知ってるで
アナボリックステロイドやろ?
ワイは筋トレせんからワイからしたらアトピー薬なんや

688 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:09.40 ID:bsE/if2l0.net
わいが皮膚科医で、母親がこんなズタボロの赤ちゃん連れて来て「ステロイドやりません!」て言うたらぶん殴って赤子奪いたくなる
虐待と同じやろ

689 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:09.45 ID:Nlnqj03w0.net
>>680
怖すぎるやろ

690 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:12.37 ID:rY3iGwHb0.net
>>599
ダウンって産まれてからわかるとかあるんやな

691 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:16.25 ID:1PYFM2FJ0.net
漢方が思ったより効く
ステロイドの量が劇的に減る

692 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:17.50 ID:u5wIgnN1d.net
>>641
まずアトピーガチャを引き当てないと次のステージのガチャが引かれないだけだぞ

693 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:18.79 ID:1Lm8MhKm0.net
>>680
京アニか?

694 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:19.13 ID:qSthmk4y0.net
>>680
やば

695 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:21.65 ID:kxlU6F750.net
>>635
元々は氷も用意出来ん様な場所で仕方なく
キャベツ被せて熱を少しでも取るって苦肉の策やったんや
効果のある治療法として広めたアホがいた

696 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:21.94 ID:zUwubHz6p.net
そういやワイ腕にアトピーあった時は海に遊びに行った時期は消えてたな
塩が効くん?

697 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:23.90 ID:zlvRS1S+p.net
>>453
手術でも助からんとなったら何でもやるわな

698 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:24.08 ID:VZWH2oT2x.net
>>643
単に手術怖かっただけちゃうのあの人

699 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:24.73 ID:d7H7Eiiq0.net
>>531
間引きとして受け入れなあかん

700 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:35.44 ID:rZV+Eq1Or.net
>>476
こういう変なの地上波でやるなよ

701 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:36.19 ID:yFw6G5Yw0.net
>>685
放置やと数日かかるやん

702 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:38.03 ID:LPBl8cL0a.net
>>680
別の病気やでこれ

703 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:39.37 ID:NSebv7zZ0.net
>>502
自然派ママが沸いてきた😥

704 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:46.44 ID:hBpmMkGMr.net
>>690
天使かと思って産んだけど実物見たら意外と悪魔だったりするしな

705 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:55.00 ID:kKMmxl/kM.net
>>502
義務教育下の学校のテストですら平均点取れないような知能のお前らが
さも人権ありますみたいな顔してるのも困るんだよね

706 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:56.68 ID:ITA+NtTt0.net
>>680
そいつ自身はかなり元気そうなのがなぁ

707 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:04:58.36 ID:AMxpAU24a.net
>>476
草🤣

708 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:04.32 ID:yVcTW9l90.net
>>690
最初に助産師さんが指の数数えたりダウンチェック色々してくれるからな

709 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:07.75 ID:7af0MsEEM.net
>>678
せやね
思い返したらワセリンとか保湿クリームとかよう塗ってたわ

710 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:11.14 ID:lBs8MUmR0.net
https://i.imgur.com/uXRvQFm.jpg
そういえば最近マコモ風呂って聞かないな

711 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:18.78 ID:E84hDIDdp.net
>>696
逆に塩水は天敵やろ…
傷に染みるから昔から海水には浸かれん

712 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:28.49 ID:hBpmMkGMr.net
>>710
ほんとキツい

713 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:32.29 ID:d7H7Eiiq0.net
>>680
アトピーっぽくないな

714 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:41.61 ID:B7zCx9RB0.net
>>502
こういう自然治療で直った人っているんだろうか

715 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:42.25 ID:kxlU6F750.net
>>698
ジョブズはヒッピーにハマってたから
その流れや

716 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:43.62 ID:PKf7qTBA0.net
>>696
殺菌されるからな
アトピーだと皮膚の表面に大量の黄色ブドウ球菌とかおるし

717 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:44.01 ID:1Lm8MhKm0.net
>>690
育ててみて苦労がわかるから
要は介護疲れと同じよ

718 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:44.61 ID:0HZYgLWk0.net
>>674
それ薬があっていないのでは?
皮膚科にも当たりハズレあるで

719 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:46.94 ID:VlKIe02YM.net
深夜に酢枕建ててるやつおる?

720 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:48.36 ID:hxx1qavkd.net
>>676
やっぱり母乳って関係あるんかな
ワイも粉ミルクで育ってアトピーやったし

721 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:51.45 ID:ITA+NtTt0.net
>>713
乾癬や

722 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:51.97 ID:zUwubHz6p.net
>>711
そうなんか
ワイ何で消えたんやろ

723 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:53.77 ID:OGbvzmNlp.net
アトピーの菌ってなんだよ
こいつ医者の話まともに聞いてないだろ

724 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:54.34 ID:ooYfp2Go0.net
アトピーの患部を掻きむしるのは射精の10倍は気持ちいい
こんなにお手軽に脳の報酬系が満たされる行為は無いから止められない

725 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:55.64 ID:utwlcb+4p.net
何回同じスレ伸ばすねん

726 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:56.62 ID:4CEnZ+M7d.net
>>674
ただ単に処方された保湿剤が体に合わん可能性があるから皮膚科にもう一回行ってみて

727 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:57.18 ID:9THwak8U0.net
>>680
そら古代からレプラ患者は迫害されますわ

728 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:05:59.40 ID:eE44/ERo0.net
>>680
それ乾癬

729 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:02.08 ID:hBpmMkGMr.net
>>711
大変やな
ワイはサーフィン趣味だからそんなんなったら泣くわ

730 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:03.32 ID:7q2TKRYz0.net
池江璃花子とかいうクッソ怪しい民間療法で白血病克服してしまった英傑
当然医者の治療も受けてるやろうけど

731 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:03.85 ID:zUwubHz6p.net
>>716
やっぱええんか?

732 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:07.76 ID:6gzZHXC60.net
>>512
俺のレーシック手術した先生、君勇気あるねえ〜私は角膜削るなんて怖くて怖くてwと言うメガネ医者だった

733 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:07.79 ID:w/V4Sha6a.net
>>4
ステロイドでアトピー落ち着かせつつ食事療法とか試すなら兎も角
自然療法だけじゃ極々稀にしかなおらん
それも軽度のやつのみ

734 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:14.26 ID:sUgWCXLMd.net
>>691
漢方は薬と同じやしな
効くのが見付かったのほんまよかったな

735 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:16.52 ID:R7z3lOVO0.net
>>502
バカがつられてくれるから自然療法があるんやで

736 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:17.70 ID:QQYol/uhp.net
長期服用に関しては確かにコントロールする必要があるけども、皮膚病程度のステロイドはリスクを十分に超える利益がらあるんだけどな
こういう人たちって自然なものが一番というけどそれって風邪や下痢程度で死ぬ途上国みたいになりたいというのと大差ない気がするわ

737 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:18.69 ID:UTbUJRxmd.net
よく知らんけどアトピーって掻かなくてもこんな酷いことになるんか?

738 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:20.43 ID:tSJ1FPL10.net
>>269
そんなんよりザワークラウト自作して食べようや
乳酸菌と食物繊維とビタミン一緒に摂れるで

739 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:21.14 ID:1sLJ+Gt0d.net
アトシャってそんな気持ちええん?

740 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:21.69 ID:sj83cxbda.net
>>696
そもそも塩水に浸かれるくらい軽い症状なら別に関係無しに自然と収まってもおかしくないと思う

741 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:22.38 ID:ieqKDrXmp.net
上京して1人暮らし始めたらアトピー治ったわ
田舎の綺麗な空気とマッマが部屋掃除して布団干して栄養バランスの整った食事を出してくれたことより都会の汚い空気で部屋掃除せず布団干さずにインスタント食品生活の方が効果あるってどういうことやねん

742 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:23.53 ID:KkOrAoHjd.net
なんで自分より詳しい人に楯突くんだろう

743 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:28.36 ID:zrU7b/6+d.net
ソースの無いニュースを信じるJ民も同じようなもんやろ

744 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:35.92 ID:uldfQZLu0.net
結果が-10で医者に文句言う奴おるけど医者に行かなかったら-100やったんやぞわかってんのか

745 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:39.09 ID:ooYfp2Go0.net
>>723
アトピーの痒みの原因は皮膚の雑菌や

746 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:40.96 ID:f38OTvbSa.net
ワイのアトピー��(加工あり)
https://i.imgur.com/d2ynqJE.jpg

747 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:43.41 ID:lKG+wCH/0.net
>>680
デモンズソウルやん

748 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:49.19 ID:jAq8kIVVM.net
>>688
これが絶食療法とやらで餓死寸前ってことならしょっ引いて子供を保護できるんだろうが
今回の場合医師、病院、役所、警察が何らかのアプローチできるんやろか

749 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:06:56.47 ID:uMgAatx2p.net
>>744
これ

750 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:00.72 ID:hxx1qavkd.net
>>696
プールや海は地獄やったな
入った翌日は確実に悪化してた

751 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:01.59 ID:VM1BJf0P0.net
子供に肉食わせないとヴィーガンみたいな害悪性があるな

752 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:03.13 ID:HC9jkdeDd.net
草津温泉ええで
ワイ肘に出てたけどめっちゃ効果あった

753 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:07.70 ID:7af0MsEEM.net
ああ後何となくヨーグルトにオリゴ糖混ぜてあげたりもしたな

754 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:12.67 ID:orRL9A0E0.net
>>746
宇宙みたい

755 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:18.03 ID:Za3Ao0tv0.net
>>746
銀河じゃん

756 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:18.77 ID:yVcTW9l90.net
>>716
昔は海連れて行けば治る療法あったな、わいも夏は海行きまくりやったわ
一緒に海に行った愛犬のゴン太が原因だったとは😭

757 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:18.95 ID:sUgWCXLMd.net
アトピーにはファインバブル風呂がええらしいな
石鹸使わんでも汚れが落ちるから皮膚への負担が少なくてええらしい

758 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:24.49 ID:xW/MNDhma.net
>>741
ストレス

759 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:26.65 ID:x9rZcJwQM.net
ジョブズってやっぱ凄いわ

760 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:29.85 ID:K2dzK/dT0.net
医学が発達してない頃ってこんな子どもがいたんかな?

761 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:30.05 ID:UKc+Imvv0.net
>>680
これアトピー?

762 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:31.31 ID:0Sn0s0Mi0.net
アトピーは免疫の病気やから
皮膚やなくて腸内環境を治すんやで

763 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:34.91 ID:q3AlvI3Z0.net
>>709
アレルギーが保湿で治るわけないんだよなあ

764 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:42.64 ID:u20L5leH0.net
>>746
なんやこれ
宇宙か?

765 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:42.80 ID:SPlsmnZ+0.net
>>757
次の利用者の事を考えろ

766 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:45.49 ID:hBpmMkGMr.net
>>756
もう犬飼えないねえ

767 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:45.83 ID:4CEnZ+M7d.net
>>741
ストレス性かもしれんし周りの環境が変わった事で楽になったのかもしれん

768 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:59.34 ID:+sCir4xuM.net
>>680
なんやこれアトピーとは別もんやろ床に落ちてるのは皮のカスか?

769 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:07:59.53 ID:vhluEr34a.net
きついなこれ

770 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:01.50 ID:cgOFthnm0.net
きったねえな
ケロイドやん

771 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:02.20 ID:SPlsmnZ+0.net
>>756
悲しい

772 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:02.63 ID:sa0+QipO0.net
無知と狂信は罪だわね

773 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:07.33 ID:I2PtapB6a.net
幼少期のアトピーって治っても性格歪むよな

774 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:07.76 ID:p/XxVTKBM.net
災害とか見たら分かるやろ
自然は人を殺しにくる
自然こそ人間にとって最大の脅威なんや
だから人間は自然を無害化するために大昔から知恵を絞って文明を発展させてきた

775 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:16.52 ID:xuvivKRu0.net
>>680
なんやねんこれ…

776 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:17.60 ID:ooYfp2Go0.net
>>760
アトピーは戦前にはおらなんだらしいな
現代病や

777 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:18.37 ID:vhluEr34a.net
>>710
なにこれ…

778 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:20.17 ID:yFw6G5Yw0.net
>>751
肉食えんかったから変わりにホタテさんで育ったで🤗

779 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:21.76 ID:w/V4Sha6a.net
>>85
色々諸説あるし最近はカンジダ菌や腸内細菌が原因ちゃうかっていわれとるけど
基本的には細胞のエラー?暴走みたいなもんやからなぁ
直しようがない

780 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:23.66 ID:JWEWzwF+0.net
この手のスレ絶対アトピーとアレルギーごっちゃにしてるやつおるよな

781 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:24.10 ID:LSvb8Xn/0.net
やっぱ清潔が引き起こす病ってあるように思うわ
インド人と花粉症って結びつかんし

782 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:27.62 ID:ITA+NtTt0.net
>>741
母親アレルギーちゃうか?

783 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:30.78 ID:il7A2Sv90.net
この手のキチガイってなんで医者は信用しないのに
近所のババアの知恵的な自然療法は無条件で信じるの

784 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:33.15 ID:sUgWCXLMd.net
>>765
流して入れ替えたらええやん
ワイはアトピーちゃうけどそうしとるで

785 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:41.04 ID:rY3iGwHb0.net
>>704
>>717
現実は厳しいんやな

786 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:41.91 ID:SwV7n50z0.net
嘘やと思うなら毎日プールにいってみろよ
アトピー治るから

787 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:43.93 ID:fqtEVgRka.net
コレクチム使っとる奴おる?どう?

788 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:45.37 ID:K2dzK/dT0.net
>>776
マジか勉強になるわ

789 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:51.77 ID:23fn8ouBd.net
自由診療に力入れとるクリニックってだいたいろくでもないわ
PCR積極的にやってるクリニックなんか普段から変な自由診療やりまくっとったやろ
温熱療法やら謎美容医療やら医療を名乗るのも間違いやで

790 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:54.02 ID:nR4mRPzZd.net
「ストレスですねー」

医者のコレ腹立つわ
「分からないんで治せません」って言ってんのと変わらんやろ

791 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:54.84 ID:x9rZcJwQM.net
>>710
これすき

792 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:55.30 ID:UbMCiNqd0.net
こういう人ってガンも自然療法で治ると思ってんだよね

793 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:08:59.19 ID:rY3iGwHb0.net
>>708
有能や

794 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:01.71 ID:kKMmxl/kM.net
>>687
マジで草

795 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:07.22 ID:cwpoolZX0.net
ワイのマッマ免疫疾患なって大変だわ
キラーT細胞が暴走してあらゆるものを攻撃し始めた

ステロイドで症状抑えとるけど、いま塩分油分砂糖食えなくて米と野菜煮て少し塩つけて食べてる

796 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:10.24 ID:y+8ByB2+0.net
市販薬レベルですらステロイド入ってるの多いのに…
この女普段市販薬も使わんのか?

797 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:12.98 ID:zUwubHz6p.net
>>740
でも夏は寝てる間結構ボリボリやったで

798 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:25.93 ID:1PYFM2FJ0.net
>>139
茵ちん蒿湯と五苓散、カルシウム、ササヘルス
とりあえず茵ちん蒿湯とカルシウムあたりから試したらええで

799 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:26.70 ID:LPBl8cL0a.net
>>737
掻かなくても皮脂が出なくてヒビ割れた肌の間からアレルゲン入って勝手に荒れるんや
保湿したらしたで免疫弱いから保湿剤に湧く多少の菌ですぐ荒れる

800 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:26.90 ID:XUUcVEwO0.net
ジョブズが末期の膵臓がんで、好物の鍋焼きうどんも食べられなくなって、
運ばれてきた鍋焼きうどんを冷めるまでずっと見つめ続けてたんや

801 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:28.06 ID:yVcTW9l90.net
>>766
今プードル飼う計画始めてるで
子供ご犬飼いたい病爆発してて、プードルなら薬でコントロール出来るし、イッヌ好きやねん

802 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:31.30 ID:dKRKU2lk0.net
>>672 若い人間の方が細胞分裂が盛んだからやばい癌が多い。同じ種類の癌なら免疫が活発な若い方が治る。

803 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:33.20 ID:w/V4Sha6a.net
>>776
皮膚炎の問題なんて江戸時代からの話にものこっとんのに

804 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:34.07 ID:y/sWVajh0.net
>>745
皮膚の代謝反応?が痒いんやないの

805 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:34.71 ID:52XnvM9Qd.net
昔の人はどうやって対処してたんやろ

806 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:35.66 ID:zUwubHz6p.net
>>750
ワイのが軽いだけか

807 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:42.51 ID:vhluEr34a.net
>>680
これ病院いってんのかな

808 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:43.40 ID:8XkqYsAva.net
>>502
アトピーは内科の病気ちゃうやん

809 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:45.14 ID:ldHyePPQ0.net
ステロイドってガチでよく効くよな
ちんこパンパンに腫れポンデライオンみたいになったけど市販の買って塗ったら速攻治った

810 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:09:46.41 ID:B7zCx9RB0.net
>>789
PCRやります!とか言い出したクリニックがビタミンC療法だの怪しいのやりまくってて草生えたわ

811 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:00.20 ID:LBGZ8EU20.net
自分がアトピーなら結局ステロイド使うんだよなあこの手のは
ストイックなのはさぞ気持ち良いんだろうけどその対価を払ってるのが赤ちゃんってのが胸くそ悪いわ

812 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:00.76 ID:+Oo6KxnD0.net
熱湯シャワー浴びさせろ

813 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:06.30 ID:bsE/if2l0.net
>>760
古くは旧約聖書のヨブ記の中に、「ヨプは灰の中にすわり、素焼きのかけらで体中をかきむしった」と、アトピー性皮膚炎のかゆみの強さが書いてあります。また、ローマ帝国のアウグストス皇帝(BC63〜AD14)は、象のような皮膚で絶えず掻いており、ぜんそくにもかかっていたと記録されています。

皮膚科の歴史はステロイドの歴史や
ステロイドが発明される前は保湿くらいしかできんかった

814 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:07.28 ID:llysqQTe0.net
このお爺ちゃんみたいな手コンプやわ
https://i.imgur.com/ebhU0pl.jpg

815 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:10.95 ID:kKMmxl/kM.net
>>597
引くレベルで治るよな

816 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:16.21 ID:zByXUToxp.net
アトピー患者ってよくステロイドステロイド言ってるけどステロイドって筋肉つけるやつちゃうの?
アトピーを力で抑え込むんか?

817 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:16.97 ID:SwV7n50z0.net
>>739
気持ちええで
でもかきむしる→アトシャ→液体ムヒ塗りたくる
が最高や

818 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:20.17 ID:1WvisKq0M.net
人類が何千年もかけて発達されてきた医療技術をなんで捨てるのか

819 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:21.98 ID:rY3iGwHb0.net
>>800
食べられない鍋焼きうどん目の前に運んでくるとか鬼畜や

820 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:27.25 ID:AcfCF2Z3H.net
喘息ってアトピーが肺にきてるんじゃないんか

821 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:30.33 ID:4CEnZ+M7d.net
>>781
それも花粉症の理由の一つやけど日本の林業がスギを植えすぎたのもあるし潔癖で病気になるのは本人にも何かしらの原因があるんや

822 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:31.73 ID:vhluEr34a.net
でもアトシャワーはがちで絶頂するからなあ

823 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:33.99 ID:9THwak8U0.net
>>776
昔のは文献からでは判別付かんというだけやで

824 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:45.68 ID:CC6NvhVB0.net
アトピーは個人差あるからどうとも言えん
俺はステロイドダメで使う程痒みが止まらなくなって悪化した
海水浴で治った 日光と塩水が効いたっぽい

825 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:50.26 ID:UTbUJRxmd.net
>>799
へぇ
じゃあ痒いの我慢して耐えきっただけで肌綺麗になった奴はアトピーやなかったんやな

826 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:10:57.30 ID:yz4iFkwm0.net
EM菌川に放り投げてそう

827 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:04.68 ID:itDejUKM0.net
ワイの好きだったガンズ水とマグラブ装置はどこへ消えてしまったんや😭

828 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:08.78 ID:E84hDIDdp.net
>>814
分かる
再生と傷口化を繰り返すからシワシワなんねんな

829 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:23.80 ID:LSvb8Xn/0.net
ワイは一人暮らし始めて超不潔な環境になったら慢性の鼻詰まりが治ったんやが
実家住みのアレルギー持ちはいっぺん汚い環境に身を置いてはどうか

830 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:29.10 ID:ooYfp2Go0.net
>>804
生まれつき皮膚のバリア機能が低いところに雑菌が産生する化学物質などの強い刺激を加えられるのがアトピーの原因やな

831 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:35.37 ID:rY3iGwHb0.net
ワイのアトピーの女の知り合い外食行かないんよ
お弁当とか外食は添加物がーって

でもくら寿司だけは行くんや
さすが"無添"やな

832 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:41.16 ID:0HZYgLWk0.net
軽いアトピーのやつが「ステロイドなくて治った!」とか言ってると腹立つ

833 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:41.73 ID:hBpmMkGMr.net
>>827
ガンズ水あったなあ

834 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:49.00 ID:bsE/if2l0.net
>>783
ババアは論理の前に感情が先に立つねん
その人が何をしゃべったかより、だれがしゃべったかが重要なんや
だから隣町に知らんオッサンより近所のババアを信じる

835 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:57.72 ID:+Oo6KxnD0.net
アトピーシャワーマジで羨ましいわ

836 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:11:59.25 ID:XUUcVEwO0.net
>>819
ジョブズが頼んだんや
死ぬ2ヶ月前に行きつけの料理屋行ったんや

837 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:08.54 ID:SwV7n50z0.net
>>820かもな
蓄膿症もセットや

838 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:13.35 ID:zKxQONZK0.net
ステロイドあかんいうならもう自然療法しかないやろ…

839 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:23.66 ID:jAbrWEl3a.net
>>816
ステロイドは万能やからな

840 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:24.93 ID:rY3iGwHb0.net
>>834
顔だけはいい小泉進次郎応援してるおばさん多そうよな

841 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:25.78 ID:Qu3z4QTMa.net
ステロイドは副作用も強いが効果はとんでもなくでかいし
ステロイドほど使われまくって副作用の影響が分かっている薬もそうそうないから医者の言う事はよく聞いた方がええで

842 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:31.74 ID:cZHjQaJZ0.net
人が人のために作った薬より
自然界の植物が偶然持ってた何かに頼りたがるの頭いかれてると思う

843 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:32.20 ID:cwpoolZX0.net
>>800
親子丼やぞ

844 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:35.00 ID:oQQ/kOTK0.net
大人になってアトピー治まったけど最近金属アレルギー2つ判明して草も生えない
ニッケル=ステンレスがアウトってもう何もかも駄目じゃん…

845 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:44.13 ID:rY3iGwHb0.net
>>836
はえ〜食欲わかないんかな

846 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:45.42 ID:QQYol/uhp.net
>>831
法律上添加物と記載しているものが入っていないだけなんだよなあ
コンビニの保存料着色料不使用と大差ない

847 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:45.61 ID:llysqQTe0.net
>>828
人前でペン持って書類とか書きたくないよな

848 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:47.12 ID:eL736tp50.net
どうせ今は反ワクチンだろ

849 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:48.89 ID:ooYfp2Go0.net
>>829
アトピーがこんだけ流行ったのは日本人が清潔になりすぎたからって説は有力や

850 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:57.34 ID:9WGG/Fxm0.net
やだ赤ちゃんかわいそう

851 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:12:59.92 ID:5DOPnb/N0.net
小学生の頃は血まみれになるくらい膝裏とケツと肘のところがアトピーやったけど
中学生になったら何か知らんけど症状緩和されはじめて今はお肌つるつるやで

852 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:06.12 ID:zUwubHz6p.net
まあワイ未だに夏の夜は結構ボリボリの時もあるわ

853 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:10.31 ID:eCW0ITlbM.net
かわいそうなのは笑えない

854 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:14.12 ID:fqtEVgRka.net
熱湯シャワーなんてやってたらマジで肌ボロッボロになるけどな

855 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:15.44 ID:23fn8ouBd.net
>>810
高額医療みたいな効果が確実に認められてるけど理想と現実の問題のコスパから保険診療なってないのはちゃんとした医療やしドッグも意味ある自由診療の医療なんやけどなあ
金儲けのために効果の怪しい医療を積極的にやる連中はほんまあかんわ
しかもあいつら私達は先進的って大義名分かかげるからタチ悪い

856 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:17.32 ID:ASbLYLBBd.net
子は親を選べないからか

857 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:19.46 ID:uMgAatx2p.net
>>820
アトピーが目とか鼻にきたら花粉症やな

858 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:19.96 ID:7q2TKRYz0.net
温熱治療ってエビデンスある?

859 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:22.57 ID:kzGCKAck0.net
>>540
食べ物?

860 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:29.21 ID:zwA2eDTh0.net
>>714
体が丈夫ならいるんやないか
素で耐える

861 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:30.89 ID:Y3iP6THo0.net
ちんこの皮を柔らかくするためにステロイド使うらしいけど怖くて使えんわぁ

862 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:35.21 ID:LPBl8cL0a.net
>>838
プロトピックもデュピクセントもあるで
この辺勧めない医者はヤブや

863 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:44.89 ID:ZUi/vxG5H.net
>>700
こういう間違った情報が溢れてるって報道や

864 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:46.27 ID:FyvXWLXC0.net
親の宗教に子供を付き合わせるなと思うわ

865 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:50.69 ID:gfwRBO0Ca.net
>>162
失明するやろ

866 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:13:54.19 ID:a9kDTeIjd.net
ガチグロはNG

867 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:02.62 ID:B6ZgFmxRa.net
アトピーは結局何個か原因があってそれを特定せんことには一生対症療法よ

868 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:06.30 ID:rY3iGwHb0.net
>>846
そうなんよね
だから馬鹿やなぁって内心思ってる

それとくら寿司の無添表記ってそれまで何アピールやねんどうでもいいわって思ってたんやが
それ以降刺さるやつには刺さるんやなと感心した

869 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:08.75 ID:mzSfuxiVa.net
>>85
小さい頃なら体質が変わることはあるからステロイドで抑えて様子見がベターやろ

870 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:09.76 ID:bsE/if2l0.net
>>841
至言やね
今の睡眠薬が自殺未遂に使われまくったおかげでデータが糞ほど集まって逆に安全というね

871 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:10.48 ID:yVcTW9l90.net
>>851
小児アトピーは体質変わる事で治る事多いで
大人アトピーは発症したらジジイになって免疫力落ちるまでもう無理や

872 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:11.86 ID:8XkqYsAva.net
>>858
喘息の気管支サーモプラスティなら

873 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:14.84 ID:1DEaa6Hza.net
>>799
だからワセリンで保湿&蓋が


ええんやな
ステロイドもワセリンはいっとるし

874 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:14.96 ID:3geKEJt2p.net
これ虐待みたいなもんよな

875 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:15.56 ID:UbMCiNqd0.net
医者が使えってんだから使えよ
使う気がないなら医者行くなよ
一応医者に行かせたって免罪符の為に医者を利用すんなよ

876 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:16.79 ID:SwV7n50z0.net
耳切れてそこの黄色い浸出液の固まり取るの楽しい

877 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:21.82 ID:PsY7AZbka.net
アトピーに関してはノンステロイド提唱してる皮膚科医もいてようわからん

878 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:26.09 ID:eZD4yYCiM.net
ハゲみたいなもんやろ

879 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:35.92 ID:yFw6G5Yw0.net
>>861
柔らかくしてどうするんや…

880 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:36.26 ID:hBpmMkGMr.net
なんJってアトピー多そうだよな
そんで女叩いてそう

881 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:38.32 ID:eaK1AawAM.net
>>844
そこでチタンよ

882 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:39.88 ID:nm1T0Rvi0.net
自然療法ガイジって宗教みたいなもんか
ヤバいな😅

883 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:44.79 ID:kwR/rvhBM.net
自然療法で治るなら薬なんて作られてないだろ

884 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:45.34 ID:oQQ/kOTK0.net
でも痒い時って大体キンカン塗るよね

885 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:54.21 ID:dQRW7wLfa.net
>>849
日本人が特に多いんかな

886 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:55.11 ID:laHhbNcOd.net
>>834
はえーまた一つ勉強になった

887 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:56.05 ID:8UR6YuBI0.net
姪っ子が肘や膝裏アトピーかいてボロボロで可哀想なんだ
皮膚科で薬貰えば?って言ったらお母さんがステロイドは身体に良くないから自然に治すのが良いって
うーん、、、

888 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:14:59.02 ID:wj0CXEO60.net
アトピーってストレスとかで後天的にもなるらしくて怖いわ
最近ストレスやばいしあかんかも

889 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:00.79 ID:lKG+wCH/0.net
アトピー治るしバリーボンズみたいにホームラン打てるしでやらない理由がないやん

890 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:02.67 ID:xr0quxuI0.net
ワイくん
水素水とEM菌で育てた無農薬
グラビトン野菜をぺろりとたいらげる

891 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:03.03 ID:B6ZgFmxRa.net
>>476
これ中世ヨーロッパの麻疹かなんかの民間療法やろ
何やっとるんだこのガイジ共

892 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:04.41 ID:lBs8MUmR0.net
https://i.imgur.com/3IWI1Se.jpg

893 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:06.63 ID:fqtEVgRka.net
>>862
プロトピックはステロイドやろ? アトピーの部分以外には浸透しないだけで

894 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:09.51 ID:Et25vWP1a.net
海老蔵一家の傾倒した温熱療法のクリニック案の定逮捕されとって草
ああいう事やるクリニックザラにあるんやけどな

895 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:13.18 ID:Wd8ZUf640.net
アトピーの奴ってなんか臭いしフケやら皮膚やらがボロボロ落ちてきて不潔なイメージで子供の頃嫌いやったわ

896 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:18.13 ID:ZUi/vxG5H.net
>>807
ボロボロになってる自分に喜んでたまにスレ立てとるでこいつ

897 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:19.67 ID:8XkqYsAva.net
>>368
それバイオちゃうで

898 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:24.31 ID:1PYFM2FJ0.net
>>831
添加物より油の質が大きいと思うわ
安いポテトチップスはすぐにブツブツが出るけど高いポテトチップスは平気や

899 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:29.19 ID:kKMmxl/kM.net
>>681
治るって日本語というか概念がまぁまぁ害悪なんだよな

何て言うんやっけ鬱とかアレルギーとか症状が落ち着いてる状態
溶けるみたいな漢字使う奴

900 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:35.79 ID:ryjZ9nt/M.net
>>829
ようわからんこと勧めるな

901 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:43.49 ID:B7zCx9RB0.net
>>890
野菜食べてるならええんちゃう(適当)

902 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:44.73 ID:dQRW7wLfa.net
>>837
わいやん🤔

903 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:46.05 ID:HC9jkdeDd.net
>>876
これなんなんやろな
冬になると切れるわ

904 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:15:54.87 ID:yVcTW9l90.net
>>899
寛解やな
薬でコントロール出来る状態や

905 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:00.37 ID:kPKmhd8o0.net
>>899
寛解か?

906 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:09.15 ID:8XkqYsAva.net
>>893
プロトピックはステロイドちゃう

907 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:12.79 ID:Y3iP6THo0.net
>>879
痛み無くすための練習や

子供の包茎を治すための手段らしいんやが大人でも使えんか試行錯誤しとる

908 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:16.82 ID:zwA2eDTh0.net
>>599


909 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:17.13 ID:CEUsl3nz0.net
>>528
親が子を選べる権利はいらないと思うけど子が親を選べる権利は与えて欲しがったもんやね…

910 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:19.05 ID:kxlU6F750.net
>>899
寛解や

911 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:20.93 ID:oQQ/kOTK0.net
>>829
アンタッチャブル山崎理論みたいやね

912 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:35.99 ID:PsY7AZbka.net
>>903
わかる
なぁんであそこだけ切れるんやろな

913 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:39.47 ID:kKMmxl/kM.net
>>863
テレビなんて今日日作ってる奴らや見てる奴らにはお似合いやしええやん

914 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:40.03 ID:uiJY9n2o0.net
そういうのは治してからやれよ

915 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:41.12 ID:huCyPkbI0.net
ワイステロイダーやけど見た目なんて気にしてられるレベルちゃうわ
やめたら確実にとびひみたいになる

916 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:47.18 ID:nYTijHDTr.net
うちの子はステロイド塗ったら肌が負けて湿疹が余計酷くなった
結果自然治癒で回復したから一概には言えん

917 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:48.03 ID:bsE/if2l0.net
>>842
そもそもサリチル酸化合物すら古くはヤナギの抽出物だってこと知らなそうよな
そういう自然派植物を極限まで純度高めたのが鎮痛薬なのに

918 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:16:51.69 ID:zwA2eDTh0.net
>>807
行って皮膚落ちたー治ってるのかなって
ツイートやでこれ

919 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:04.35 ID:Gvo5+GyR0.net
昔アトピーやった気がするけど今なんともないわ
やっぱり成長して皮膚強くなったんやろな昔ボディソープも特定の以外は湿疹できてたし

920 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:06.38 ID:QqGl8l6h0.net
コレクチムおすすめやで
ステロイド使った時の皮膚が硬くなるやつがない

921 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:07.06 ID:PsY7AZbka.net
次スレ行ったらワイのぼこぼこの体晒すわ

922 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:16.80 ID:j4kaL+SG0.net
アナボリックステロイドがあまりにも有名になったせいもある?

923 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:19.32 ID:8bQUjgwd0.net
>>154
syamuさん?

924 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:20.73 ID:azVChhDIp.net
その後は?

925 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:25.53 ID:8UR6YuBI0.net
冬の乾燥で肛門カサカサで毎日痒くてやばかったけど市販の塗り薬使用したら即効果出て感動したわ
ステロイドすげー

926 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:25.94 ID:hBpmMkGMr.net
>>918
治ったんやろか

927 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:31.73 ID:UbMCiNqd0.net
右手大火傷してのたうち回る痛さだったのに、医者でステロイド塗った途端にスカッと痛みが無くなった
頼むからこの子にもステロイド使ってやれ

928 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:33.30 ID:f7CD2STa0.net
ワイのおちんちん童貞なのに真っ黒なのどうにかしたい😭

929 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:39.18 ID:SwV7n50z0.net
何回も言うが、外用のステロイドで副作用なんかほとんどないやろ

930 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:41.64 ID:FPsFcIko0.net
>>909
キチガイの遺伝子はこうやって淘汰されればええやん

931 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:44.14 ID:itDejUKM0.net
ワイ右足の甲だけカサカサのボロボロなんやけどこれもアトピーなんか?

932 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:45.19 ID:aBM5Ofsra.net
>>920
市販薬?

933 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:45.33 ID:zwA2eDTh0.net
妹が小学校の時アトピーだったけど
中学になる頃には何もしてないのに治ってたな
まお軽度やったんやけど

934 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:46.08 ID:kKMmxl/kM.net
>>830
アレルゲン物質不明のアトピーとかいう厄介

935 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:46.31 ID:Bo589s8F0.net
なんでアトピースレって安定して伸びるんや
患者多いんか

936 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:48.86 ID:+Y/kx13Wd.net
カビ生えてるみたいになってるやん

937 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:49.78 ID:5vWK1JLRa.net
ボディビルとかアスリートのイメージがあるからなステロイドって

938 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:51.16 ID:9WGG/Fxm0.net
さすがにお薬使ってあげなよ

かわいそうだわ

939 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:17:59.53 ID:oPmIKOTx0.net
>>746
宇宙見えてますよ

940 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:01.14 ID:ooYfp2Go0.net
>>915
ワシはゾンビ映画のゾンビみたいになる
色といい血痕といいそのものや

941 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:04.11 ID:FCQh8DUd0.net
ワイ乾癬持ちやけどアトピーと何がちゃうんかな
乾癬は免疫イカれて皮膚が出来すぎるって感じやけど
アトピーは逆で皮膚がうまくできないんか?

942 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:10.25 ID:YcF/9sxBH.net
まぁアトピーで四六時中痒かったら集中して勉強とか出来んやろな

943 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:18.49 ID:lBs8MUmR0.net
人工物()拒否する奴って人が0から何かを生み出せると思ってるんやろか

944 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:20.56 ID:bsE/if2l0.net
>>894
逮捕されたんか!
ガン患者に自己免疫療法やる悪質クリニックが無くなるならええことや

945 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:22.33 ID:RM35QOj40.net
ネリゾナユニバーサルCrってステロイド?
これとフロトビックの消費速度に差がでてむかつくんだ

つーか最大何日分ぐらい薬くれんの?30日分しかくれねえんだけど文句言った方がいいんか?

946 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:26.82 ID:B7zCx9RB0.net
>>937
あれはあれでめちゃくちゃな使い方しとるししゃーない

947 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:29.36 ID:zrLjmLRo0.net
ステロイドは使いすぎると赤み残る

948 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:29.61 ID:PErCaeexr.net
皮膚が破壊と再生を繰り返してる

949 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:34.45 ID:QqGl8l6h0.net
>>932
皮膚科で処方してもらうアトピーの薬や

950 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:36.23 ID:yFw6G5Yw0.net
>>935
幼少期なってた奴案外多いで

951 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:36.36 ID:23fn8ouBd.net
美容系のクリニックなんかタレントと組んで怪しい医療押し付けすぎやで
ほんま手を変えネタを変えなんの根拠もないもん何でもありの魔境やで

952 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:38.25 ID:wUkETk1u0.net
>>710
安アパート特有の風呂桶なのが悲しい

953 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:41.25 ID:SwV7n50z0.net
>>902
喘息で吸ってるステロイドを口から出さずに鼻から出してみ
蓄膿治るで

954 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:43.90 ID:E84hDIDdp.net
>>942
集中しとれば気にならんで
地獄なのは寝る時やね

955 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:55.23 ID:gzB+D9jgd.net
ステロイドが体に良くないとしても症状が出てる現状よりはええやろ

956 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:58.75 ID:OeHlsnGfd.net
エゴオブエゴオブエゴ

957 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:59.44 ID:dKRKU2lk0.net
>>868実際、多少マシなんじゃね?
普通に日本の食品基準ガバガバ過ぎてコンビニ弁当とか見ると食欲失せるわ😰

958 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:18:59.51 ID:Umpy+UoSa.net
>>154
わいやん🤢
しかもハゲやし


何重苦やねん
ワイ、どんだけ運悪い年

959 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:01.80 ID:dKRKU2lk0.net
>>868実際、多少マシなんじゃね?
普通に日本の食品基準ガバガバ過ぎてコンビニ弁当とか見ると食欲失せるわ😰

960 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:10.79 ID:LSvb8Xn/0.net
クリちゃんにだけアトピーが発症した12歳美少女とかいないものかな

961 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:10.86 ID:OXU8yGdW0.net
>>735
大豆と芋で医者にかからず癌が消えた!みたいなタイトルの本が本屋行けば普通に並んでるからな
うちの親戚は初期乳癌で自然療法選択して2年かけて苦しみながら死んだ

962 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:19.50 ID:dMRV4ShXd.net
ちんこにできるニキビみたいなやつどう処理すればええんや?

963 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:23.57 ID:PsY7AZbka.net
乾癬グロすぎ

964 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:27.19 ID:hOfcwV1la.net
>>269
天然ってつけばなんでもええと思ってるやろ

965 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:42.85 ID:lBs8MUmR0.net
>>959
いちいち細かい事気にしてたら何も食えんくなるやろ

966 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:42.85 ID:itDejUKM0.net
>>944
最近はガンになるとまず病院が先手をうって分かりやすい医学書進めてくる
あとネットで過剰な検索はやめるようにも言われるで

967 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:44.90 ID:URhYphR1d.net
>>831
なんかイカサマくさいな

968 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:47.92 ID:bsE/if2l0.net
>>962
千かいシコればニキビもまた取れよう

969 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:53.26 ID:0mP0Aqfod.net
親ガチャ失敗

970 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:54.19 ID:wj0CXEO60.net
>>942
高学歴ってアトピー少なかったりするんかな

971 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:56.45 ID:sfb5sVYZ0.net
兄貴思い出すわ
きれいにしてたら治るって貫き通してたガイジ親ぶん殴ってたわほんとに悩んでるのに!って

972 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:58.25 ID:SwV7n50z0.net
>>931
靴ズレでは

973 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:19:58.73 ID:QqGl8l6h0.net
免疫力落ちた時に肌荒れしてそれを放置したら慢性化してアトピーっぽくなったからすぐ病院行くんやで

974 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:07.99 ID:S1udrba90.net
いきなり飲み薬のステロイドだすヤブも平気でいるから皮膚科は怖いわ

975 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:10.31 ID:5vWK1JLRa.net
>>925
即効性はすごいよなあ

976 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:12.49 ID:uMgAatx2p.net
>>961
まあそういうのにすがりたくなる気持ちもわからんでもない

977 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:18.67 ID:+E3SDDtB0.net
スマンけどこれ息子が邪魔だから死んで欲しいパターンじゃないの?

978 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:21.56 ID:1Lm8MhKm0.net
>>269
ワイもモトがほしい

979 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:24.65 ID:LDbyPgOLd.net
>>549
死を司る神や

980 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:27.33 ID:bsE/if2l0.net
>>966
ほえー
市井の医学的アプローチも進化しとるな

981 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:31.91 ID:kKMmxl/kM.net
>>825
そうなのかもな
それかトリガー不明の体質改善引いたか

982 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:36.18 ID:hBpmMkGMr.net
>>961
死んでて草

983 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:36.30 ID:RyMndHLL0.net
ワイもアトピーで母親がステロイド反対派やったけど、中学の時にステロイド処方してもらって以来悩んだ事ないわ

984 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:43.79 ID:Hauqm9Dm0.net
アトピーやけど勉強ならそれなりに頑張って早稲田入ったわ
けど就活で詰んだわ

985 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:45.11 ID:NSebv7zZ0.net
>>781
インドって道端に死体が普通にある国やぞ

986 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:47.24 ID:2ay0wcBda.net
>>15
自然治癒の勘違いなんやろな

987 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:51.74 ID:lsI2G8nd0.net
水泳の授業の日だけ都合よくアトピーが酷くなる藤間くん元気かなあ

988 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:59.19 ID:tn9NLTSG0.net
親ガチャ失敗

989 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:20:59.36 ID:5uEh0Zwm0.net
>2ヶ月と11日

いきなり余命宣告で草

990 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:21:06.89 ID:yVcTW9l90.net
>>974
点滴ステロイドで赤ちゃんの様な肌になって帰ってきた大学の先輩思い出したわ
あれすげえよな

991 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:21:17.45 ID:XRDOv+5ix.net
>>269
井戸水や湧き水推奨してるけど
狂喜か?

992 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:21:25.71 ID:Et25vWP1a.net
西川史子の名義上所属しとるクリニックもだいぶ怪しい治療やっとるわ

993 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:21:32.80 ID:HavijHX1a.net
>>973
ワイもこれなったわ
花粉症のせいだとおもったんやが

994 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:21:41.10 ID:LPBl8cL0a.net
河野太郎がおるからアトピーは言い訳にできへんのやなぁって
あの人凄いわ

995 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:21:46.37 ID:JQpWy1oY0.net
>>979
これは救済されますね…

996 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:21:54.16 ID:zwA2eDTh0.net
パッパアトピーやけどステロイド信頼しきってるわ

997 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:22:09.32 ID:Et25vWP1a.net
そもそも西川史子なんて研修医より知識あるか怪しいのに医者に所属しとるのがやばい

998 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:22:12.05 ID:lXsgSAzOd.net
指先がガサガサ
アルコール消毒液とアトピーのせいや
ステロイドで完治させたる

999 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:22:17.97 ID:SwV7n50z0.net
>>996
ステロイド最高やぞ

1000 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 20:22:18.06 ID:zUnTnmJaa.net
ステロイド、すごい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200