2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ、ドラクエライバルズサービス終了未だに受け入れらない部

1 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:09:14.83 ID:u6rxBRO30.net
唯一やってたソシャゲが終わってまう

2 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:09:59.60 ID:Q/zKDkVla.net
ワイシーズン2までは最高ランク取ったわ

3 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:10:07.82 ID:aXooy3MG0.net
シャドバでええやん

4 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:10:28.84 ID:td2J7pqB0.net
これに課金してるガイジがいるらしい

5 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:10:42.12 ID:u6rxBRO30.net
>>2
レジェンドのことか?ワイは竜王杯からずっとやで

6 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:10:58.70 ID:u6rxBRO30.net
>>3
ドラクエだから良かったんであってシャドバはあんまや

7 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:11:02.33 ID:UBDA0/A5d.net
最初の1ヶ月ぐらいの勢いはスゴかった
テンポ終わってたからサッと人減ったけど

8 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:11:05.05 ID:NtdL+TsL0.net
勇者が確定ドローの時点で辞めるべきやった

9 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:11:07.38 ID:9WVrOznVd.net
ストレスしかたまらないゲームやね

10 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:11:12.51 ID:9Ve0AW2hd.net
スクエニはほんと見切り早いな

11 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:11:26.17 ID:u6rxBRO30.net
>>4
ベロニカスキンと水着セーニャは無課金ワイでも金突っ込んだぞ

12 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:11:40.79 ID:AWptW+sV0.net
開始からずっとレジェのワイ泣く

13 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:11:50.53 ID:AGDAR3lrd.net
そんなに人気なかったとは思えん

14 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:11:55.74 ID:Q/zKDkVla.net
>>5
ガチ勢やんけ

15 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:12:18.06 ID:LJjuMh5Jp.net
>>12
ガチ勢だな

16 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:12:33.91 ID:AWptW+sV0.net
>>13
実際サ終するレベルやないからな

17 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:12:38.87 ID:lWX3tyKtd.net
リセマラランキング一位のゴームデンスライム狙ってたやつおる?w

18 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:12:46.50 ID:EybEfhKN0.net
イッチのお布施が足りんかったんや。反省するんやで

19 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:12:58.53 ID:Zy4Gx+CE0.net
数年ぶりにインストールしたんやけどハッサンのパック引けばいいの?

20 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:13:00.09 ID:jF9ObWuWa.net
捨てずにどっかが買い取って欲しいわ

21 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:13:05.06 ID:u6rxBRO30.net
>>14
クッソおもろいから毎日3時間はやってたわ
ゼシカやククールは3000勝とうに超えてる

22 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:13:05.87 ID:laHhbNcO0.net
難しすぎるんだよこのゲーム
なんj民やキッズなんかに出来るわけがない

23 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:13:11.61 ID:bP+WPGg/0.net
今まで無課金でも遊べてたのに課金のみ入手可能でこれが無いと勝負にならないです!


汚すぎて課金勢のワイでも課金しなくなったわ

24 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:13:12.54 ID:eLmXZ85sd.net
シャガイジに負けたゴミ

25 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:13:34.77 ID:u6rxBRO30.net
>>13
アクティブ余裕で10万人以上はいたしほんまおかしい

26 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:13:42.96 ID:APZ2yRE60.net
顔が高橋由伸にしか見えんわ

27 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:13:58.32 ID:APZ2yRE60.net
顔が高橋由伸

28 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:01.85 ID:AWptW+sV0.net
>>17
新ゴルスラさんはつえーぞ
ドレピとバーンゼシカ環境で使えへんけどな

29 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:02.92 ID:DjlwF4frd.net
サイゲ信者

30 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:03.59 ID:9IpajB1y0.net
>>17
あれはトシがあーあいが抜けたせいであんなリセマラランクになったって言ってたな

31 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:05.96 ID:ys6/tj2r0.net
ハースストーンのパクりのパクりやん

32 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:11.22 ID:92ocxCa50.net
スクエニなんてそんなもんや

33 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:14.73 ID:u6rxBRO30.net
>>18
いうてそこまで課金圧強いゲームじゃないし課金したくてもできんわ

34 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:16.00 ID:bP+WPGg/0.net
>>25
ソースは?

35 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:27.98 ID:p3IAi062d.net
>>25
そんなにおるわけないやんw
botや😂

36 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:32.36 ID:iuvcRNN40.net
英雄出た時点で見切ったわ

37 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:32.83 ID:85CPATvs0.net
腕が出すぎるゲームって長続きしない感あるよな

38 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:14:57.72 ID:9IpajB1y0.net
>>25
もうかるビジョンが見えなかったんやろな
eスポーツとかDCG界代表みたいになれれば違ったろいたけど

39 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:16.45 ID:pE3LjKAO0.net
元々ドラテンのサブコンテンツの予定だったんだしドラテンで復活させろ

40 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:19.34 ID:u6rxBRO30.net
>>17
これ結局わたぼう最強なんやったっけ

41 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:29.26 ID:9IpajB1y0.net
>>37
あと試合が長すぎるからお手軽感がない

42 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:30.35 ID:NTMEUDie0.net
ログイン出来ない
ホームにサービス終了ってあるのあかんやろ

43 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:41.81 ID:/XxMnUut0.net
>>25
ハースは2000万やぞ😁

44 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:44.18 ID:AWptW+sV0.net
シャドバやってみたけど全くおもんない
ゲームとしてライバルズの方が絶対完成されてるわ
英雄だけオミットしてやり直してくれ

45 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:44.96 ID:6F3K1+/A0.net
かわいそう😂

46 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:45.21 ID:BaIVzTtR0.net
撤回してクレメンス

47 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:15:55.36 ID:Yy0EtkCla.net
シャドバに来い
こっちならサービス終了しないぞ
木村様の夢だからな

48 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:03.78 ID:92ocxCa50.net
>>37
実力ゲーが求められるならCOJPはサ終せんかったのになぁ

49 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:04.38 ID:hpV9V0Pj0.net
星ドラスーパーライトタクトとかゴミいっぱいあるのに

50 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:07.16 ID:u6rxBRO30.net
ニキのツイッターが悲しい

51 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:11.79 ID:9IpajB1y0.net
二木を嫌いなプレイヤーいない説
ある意味才能やわ

52 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:16.75 ID:wgOvf3EK0.net
ワイはもう受け入れたわ
高校時代の友人の突然の訃報を聞いたみたいな気持ちやけど

53 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:21.96 ID:Z0gMICR1d.net
ハッサンに裏切られてて草

54 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:33.27 ID:M5t+oH0ap.net
横三列あるのに端から端まで攻撃出来るの意外だったわ
横の配置に戦略性ないんやなって

55 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:41.45 ID:laHhbNcO0.net
このゲーム上手い奴は根本的に頭がいい奴がだからなんjなんかやらないで働いたほうがいい

56 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:52.59 ID:u6rxBRO30.net
>>43
でも日本人ほとんどおらんやん
アジア鯖でやってたけど中国&韓国人ばっかやった

57 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:55.78 ID:M5SGTknF0.net
たかかず応援団

58 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:16:58.32 ID:85CPATvs0.net
腕が出るゲームは人が無言で去っていくを体現してしまった

59 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:03.82 ID:ZJj42HG40.net
シャドバやろうや
今のtier1はセッカエルフ ロキサスエルフ ライドドラゴン 清浄の神環境や

60 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:06.37 ID:bP+WPGg/0.net
・英雄カードは課金必須、超強力
・試合時、最初から英雄カードが手札にあります
・英雄カードを軸に戦いましょう

こんな毎回同じ絵面になるのにようできるわ
障碍者か?

61 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:18.61 ID:HIyV6Oc10.net
予算かけて3D作ったのにそのせいでモッサリと言われて低予算のシャから客を奪えなかった初動が全ての敗因

62 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:27.30 ID:X6h4dOgQM.net
1デッキだけなら無課金で完成余裕やし月に1万2万も入れたらそれ以上金入れる要素ないからな
廃課金がうまいソシャゲで致命的やろ

63 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:27.40 ID:UbvdavpLd.net
シャドバやれ定期

64 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:39.43 ID:Ec2V+WV30.net
ドラクエ好きワイ、ドラクエのソシャゲやりたいけど多すぎて訳わからんわ

65 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:43.71 ID:laHhbNcO0.net
>>54
ほらこういうアホが世の中にはたくさんいるんだよ
配置は面白かったが配置という難しすぎるシステムがサービス終了に繋がったな

66 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:48.86 ID:+oWnf4Baa.net
今のところワイはウォーブレ→ゼノンザード→ライバルズって感じや
次ルーンテラ行くで〜

67 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:52.43 ID:u6rxBRO30.net
シャドバとかドロシーとかヘクターの頃でやめたから今さっぱりわからん

68 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:53.55 ID:CmxsZKq30.net
>>56
日本人だけが多くても別にメリット無いやん

69 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:54.33 ID:1/vnqWQ+d.net
>>1
ソシャゲ卒業すると色々捗るぞ

70 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:17:56.87 ID:q8qCK0qL0.net
MTGでよくね

71 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:18:16.29 ID:Z0gMICR1d.net
実際まだ人気があるうちに売上下がったからやめるってなってる時点でシャ以下やろ
今後スクエニのソシャゲは一切信用出来んわ

72 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:18:25.05 ID:AWptW+sV0.net
>>49
星ドラは知らんけど他はほんまゴミ
タクトに至っては戦闘力ランキングとかいう課金額ランキングで1位がツイッターでイキってるし

73 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:18:26.75 ID:BhBvdahSd.net
ワイ盗賊が追加されたときにすぐに盗賊使えなくてなんか冷めちゃってやめてたわ
それまではそこそこやってたんやけど熱が冷めるのはあっと言う間やな

74 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:18:31.98 ID:qmXmS8dGa.net
言うてもこれ以上続けたってもう出すキャラおらんかったやろ
丁度いい頃合いだったんちゃうの

75 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:18:34.38 ID:EWzSyDCQ0.net
今のDCGの主流ってなんだ?MTGA?

76 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:18:44.09 ID:He+lavZy0.net
ドラクエソシャゲの中でもトップクラスの原作リスペクトだったと思うわ
オフラインで遊べるようにして欲しい

77 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:18:58.87 ID:bP+WPGg/0.net
>>35
バトルチャンネルにAI同士が戦うゲームがあったのが映ってしまったんだよね…
あれで一気に運営不信になったわ
バランス調整で出す数値の指標も毎回あやふややったし

78 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:00.58 ID:u6rxBRO30.net
>>64
どれが良いかは人それぞれやけどタクトだけは絶対やめとけ

79 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:08.15 ID:bD7mDv7SM.net
ドラクエって適当にゲームつくって信者から巻き上げ終わったらサ終って繰り返してるよね
ドラクエおじさんたちは何回騙されれば気がすむの?

80 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:10.53 ID:z57uFcagd.net
スタン落ちのタイミング早すぎたな

81 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:13.32 ID:AWptW+sV0.net
>>60
英雄カード錬金可能にしたから死んだんやで

82 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:15.43 ID:1lSiKigbH.net
>>30
草、一応仕事してたんやな

83 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:19.75 ID:/XxMnUut0.net
>>56
日本が異質なだけやしな
日本以外の海外のセルラン毎回上位やし

84 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:26.03 ID:NtdL+TsL0.net
MTGAはカードの切り替わり来るからどうやろなぁ

85 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:39.33 ID:00PIKfBL0.net
アンルシアがスタン落ちしたから終わって良かったわ

86 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:40.40 ID:iuvcRNN40.net
>>60
これ
英雄のせいでデッキの多様性が損なわれて序盤の展開がほとんど同じ

87 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:41.60 ID:85CPATvs0.net
D-0みたいに配置がからむと選択肢多くなりすぎるんよな

88 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:43.21 ID:CBKgykqVa.net
ドラクエのソシャゲなにやればいいんだよもうだめや

89 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:49.42 ID:LXeiO8t50.net
これを期に皆もシャドバ復帰しないか?😊

今のカードを見てよ🤗
https://i.imgur.com/8PycOs1.jpg
https://i.imgur.com/Hlvfh5w.jpg
https://i.imgur.com/wFVvzdA.png

90 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:19:54.42 ID:u6rxBRO30.net
>>75
世界規模で言えば依然ハース一強やろ
国内だとシャドバか遊戯王とか

91 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:00.34 ID:bD7mDv7SM.net
>>66
疫病神やん

92 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:01.74 ID:F6nJ0HcG0.net
mtgaって結局どうなん

93 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:06.76 ID:U8LzLrlm0.net
>>88
全部やるな定期

94 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:12.44 ID:92ocxCa50.net
移住は最近クラシック変わったハースストーンでええんちゃうかサ終の心配もないやろ

95 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:12.81 ID:00PIKfBL0.net
無料でもそこそこ楽しみだしええゲームやったな

96 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:16.34 ID:bP+WPGg/0.net
>>75
あんな土地事故欠陥ゲーで主流?
少しは手を加えてるようやが

97 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:21.14 ID:u6rxBRO30.net
>>74
ジョーカーシリーズの神獣とかまだまだネタあったで

98 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:25.26 ID:JNXYpLMPd.net
シャドバじゃやっぱ全然満たされないな
ゲーム性がつまらん

99 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:29.94 ID:3hYaC/nSM.net
闘技場5分くらいしないと当たらんわ
毎日1200G貰えて資産貯める意味ないし拡張くるまで闘技場そこそこピックでやり合おうや

100 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:43.37 ID:BBh3QRdR0.net
>>64
普通にナンバリング作品やればええやろ

101 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:45.62 ID:9IpajB1y0.net
ほんまに難しいよ
時間足りんわ
どこに何を置くのが正解かほんまわからん盤面多い

102 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:48.24 ID:d94UckadM.net
パトルロードリメイクしてほしいけどソシャゲやと大失敗しそう

103 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:52.12 ID:NTMEUDie0.net
>>81
英雄実装でいなくなったユーザーが帰ってこなかったのが悪いな

104 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:52.32 ID:u6rxBRO30.net
>>79
いうてスーパーライトはもう8年目突入したぞ

105 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:20:54.85 ID:qC2AZJgAd.net
>>94
鰤が柱扱いしとるしな

106 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:06.35 ID:bD7mDv7SM.net
>>64
テンでもやれや

107 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:14.79 ID:9TVozVZd0.net
バルズ終わるからハースとシャドバ試してみたけど
バルズがハース参考にしてただけあってハースのが入りやすかったけど今更全部のカードの効果覚えるのに心折れてやめちまったわ

108 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:16.66 ID:9IpajB1y0.net
勇者杯観るとマジでプレイヤー全員上手くてビビる

109 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:16.76 ID:Z0gMICR1d.net
シャがやりたくないんならデュエプレでもやったらどうや

110 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:20.69 ID:+oWnf4Baa.net
スーパーライトってまだ生きてるんか?
ドレアム強すぎて引退したわ

111 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:25.56 ID:U8LzLrlm0.net
>>104
ダークドレアム最強!体技最強!の時に辞めたが今はどうなってるんやろ

112 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:29.31 ID:JULQLxAyM.net
>>72
星ドラもゴミ

113 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:35.19 ID:t6seZACyM.net
これに廃課金する要素とかないやろ?
せいぜい10万程度とかならバカバカしいけどええやん
所詮パクリゲーやし

114 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:36.08 ID:ms4veQeI0.net
ドラクエ10のミニゲームにすればええやんこのまま消すのも勿体ないやろ

115 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:37.89 ID:85CPATvs0.net
土地事故があるから雑魚でもある程度の勝率が担保されるのはプラスでもあるんよな
結局カードゲームは勝てなければ面白くない

116 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:39.04 ID:gxnxlIMb0.net
>>86
そのへんでやめたわワイも

117 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:42.96 ID:u6rxBRO30.net
>>94
太古のフリーズメイジ使えるのちょっと面白そう

118 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:45.78 ID:Ec2V+WV30.net
>>78
ほーんなんでや?

119 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:48.18 ID:ZJj42HG40.net
ちょもすとあーあいってどのぐらい上手いん?

120 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:49.82 ID:gJpRUFpX0.net
やけクソ大放出始まった?

121 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:50.96 ID:7uqnPZw3d.net
ワイは卒業したわもうソシャゲ何もやっとらん

122 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:52.75 ID:CmxsZKq30.net
>>89
カードゲームって長くなるほど説明文増えるよな
1枚に効果増やしすぎやわ

123 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:53.49 ID:BBh3QRdR0.net
ワイFFBEサ終に震える LBムービーしか価値ないゴミだからいつサ終しても不思議ちゃうわ

124 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:21:58.44 ID:AWptW+sV0.net
>>74
まだまだ本編から出てないやつおるで
5と7の主人公が悲惨で草

125 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:03.46 ID:JsG/Uyiva.net
受け入れろよ誰もやってねーんだよ

126 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:04.39 ID:Ec2V+WV30.net
>>100
大体やってる

127 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:04.99 ID:F6nJ0HcG0.net
デュエプレもあまり話聞かないな
ウィクロスコラボしてるう子がめちゃくちゃヘイト買ってたらしいのは草生えたが

128 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:06.18 ID:bP+WPGg/0.net
>>89
ええやん
萌絵嫌いからしたらこういうのがあればやってみたかったわ

129 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:10.30 ID:M0REkfNr0.net
mtgアリーナはスマホ出たけどドラフトやランク戦はPCでやった方がええで

130 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:13.13 ID:9IpajB1y0.net
>>60
絵面同じでも腕がちゃんと出るから

131 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:17.13 ID:laHhbNcO0.net
タクトやスーパライトなんて金は稼げてるけど頭が悪いアホの奴らの逃げ場だからな
ライバルズが難しすぎておっさんにはきついよな
対人だと負けた時のコンプも感じるだろうし

132 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:21.64 ID:+oWnf4Baa.net
そういやドラクエタクトとか一切話聞かなくなったな

133 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:26.70 ID:JsG/Uyiva.net
バトルがクッソテンポ悪かった

134 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:28.09 ID:vyVZTr2fd.net
シャドバのカード効果あれ読ませる気ないよな

135 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:30.49 ID:cUlo7zGM0.net
ワイはガチでサービス初日からずっとやってて常にプラチナまではやってたで
本当に悲しい
リッカちゃんのために課金したのに

136 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:50.14 ID:NTMEUDie0.net
4/1にプンレク捨ててミルダムに移籍した死神、翌日にライバルズのサービス終了宣告を受ける

137 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:52.11 ID:5aL5ElHv0.net
やっとハッサン手に入れたのにやる気が起きへん
サービス終了撤回してくれ

138 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:57.63 ID:u6rxBRO30.net
>>111
今までの魔王を超える超魔王っていうクソ強限定キャラが出た
モンスターと人間がタッグを組む超伝説ってキャラも登場した

139 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:22:58.57 ID:7K05suDB0.net
ウォークこい
ピンチなんや

140 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:01.44 ID:AWptW+sV0.net
>>98
ほんこれ
ライバルズのシステムでガワがドラクエやないゲームがあれば移るんやが

141 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:01.76 ID:odHkXbbT0.net
ボイスなんかに金かけてる時点でね…

142 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:10.11 ID:B/V5P+BCd.net
ハースストーンはバトグラが楽しすぎてランク戦走れんわ

143 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:10.18 ID:9tZi6eVT0.net
最初からすぐ終わるってみんな言ってたやん

144 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:11.60 ID:ocxdQcT6d.net
英雄は1マナ消費で確定ドローとかはだめなの?

145 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:20.34 ID:7K05suDB0.net
>>138
ディスガイアかな?

146 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:21.26 ID:l+WyO2hga.net
ハース復帰するかな

147 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:37.33 ID:WAnRwuTG0.net
ワイ数日経って冷静に考えたら妥当やったなと実感

148 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:41.64 ID:vi2KFL5F0.net
富田二木「レジェンドの数が多かったので次からはダイヤランクを作ります」

アホすぎて辞めたわ

149 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:42.26 ID:pFGttrls0.net
ポケモン出ねーのかな
海外はPC版あるけど全部英語だし

150 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:48.84 ID:SCXPQtiGa.net
ルーンテラおもろいぞ
課金いらんしテンプレデッキでも腕が出るからな
欠点を上げるとすればアジア鯖やと韓国人としかマッチングしなくてしかもあいつら大体が煽りカスな事や

151 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:50.80 ID:u6rxBRO30.net
>>108
いつも同じメンツが勝ち上がってくるのガチの実力ゲー感あるわ

152 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:23:56.51 ID:P7UrZ5II0.net
カードゲームはどこも出すけどすぐ終わるな

153 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:01.67 ID:TJBE2P/O0.net
トルネコにクッソ煽られた記憶しかないわ

154 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:03.80 ID:CufUFK6A0.net
モンパレはもう終わったんだ
受け入れろ

155 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:08.32 ID:LJjuMh5Jp.net
失敗要因って英雄とテンポだよな

156 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:08.98 ID:AWptW+sV0.net
>>103
まあ新規には錬金石9000はキツいしな
ソロやれば余裕で貯まるけど

157 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:13.26 ID:CXoukX+0p.net
ククール氏、謎の頭痛を訴え死亡
https://i.imgur.com/GjAAYEC.png

158 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:13.77 ID:U8LzLrlm0.net
>>138
何言ってだこいつ

159 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:27.28 ID:u6rxBRO30.net
>>135
制服リッカほんま可愛い。これだけのために商人つかってた

160 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:29.76 ID:j7mjK9BE0.net
>>89
インフレし過ぎやな
OTKコンボの祭りになりそう
ハマれば気持ちいやろうが

161 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:43.12 ID:EYfkUWBo0.net
シャドバやってるけどマジでつまらん

162 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:24:43.83 ID:HIyV6Oc10.net
>>150
韓国人はどのゲームでも煽ってくるわ😅
しかも負けそうになると大体切断するイメージや😁

163 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:01.47 ID:chQThMsq0.net
ライバルズ の配信者大丈夫なのか?
喉ほどライバルズ のおかげで人きてたやんけ

164 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:13.08 ID:u6rxBRO30.net
>>118
・課金圧が高すぎる
・運営の頭がおかしい
・そもそもゲームとしてつまらない

165 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:15.38 ID:vyVZTr2fd.net
>>89
こんなん新規は意味不明やろな

166 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:22.61 ID:wTY2H4we0.net
結局どこまで行ってもスクエニってスクエニなんだなって見限りをするには充分な出来事だしまあ

この出来事見た上で新規にスクエニソシャゲやるやつはおらんやろ

167 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:27.95 ID:hOr2TaGva.net
>>138
こいつら仲良くさせちゃあかんやろ…
https://i.imgur.com/3YxqsfD.jpg
https://i.imgur.com/LsyOQe5.jpg

168 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:30.03 ID:wSwr0DGS0.net
配信者の見切りの早さが凄い
生活かかってるからしゃーないんだろうけど

169 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:30.86 ID:L8pRqOcGp.net
ドラゴンデッキが救われる事はないんやね😞

170 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:38.28 ID:M0REkfNr0.net
ハースは始めるなら今やな環境は良くないけど今週末くらいにナーフ入るで

171 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:42.74 ID:bD7mDv7SM.net
>>150
ちゃうで
最大の欠点は腕の差が出ることや
カードゲーマーなんて九割アホしかおらんのやからテンプレか運ゲーぶっぱか気持ちよくなれるゲームしか受けんのやで

172 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:46.40 ID:NTMEUDie0.net
>>156
エース開始の時にレジェンドばら撒きしたよ

173 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:48.95 ID:AWptW+sV0.net
>>157
ザキ!
ガチでこいつのためにホーリーライト積んでたけど4コスという

174 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:25:52.37 ID:QeMmcD1D0.net
ポケカ出してくれへんやろか
海外みたいにパックにコード入れたら紙も売れるやん?

175 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:02.17 ID:/AZjwEsE0.net
こんなゴミゲーで金をドブに捨てた奴おりゅん?

176 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:03.68 ID:B/V5P+BCd.net
課金要素が無さすぎた
初期は延々と闘技場こなしてるだけで無限にゴールドが増えていく仕様やったし

177 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:04.87 ID:u6rxBRO30.net
>>119
両方レジェ1位取れるくらいガチで上手い
ちょもすの方が面白いデッキ作ってるからワイはちょもす派

178 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:09.10 ID:Z0gMICR1d.net
>>168
ミルダムの奴らは金の為にしか動いてないからしゃーない

179 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:10.47 ID:NtdL+TsL0.net
>>129
https://i.imgur.com/jjkjycT.jpg
あいぽん画面ほんま見辛いわ

180 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:23.43 ID:n3kSNAGP0.net
元になったハースストーンも国内じゃ急激に衰えたしニッチな分野のデジタルカードゲームが乱立しすぎて共倒れしたよな

181 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:25.40 ID:pE3LjKAO0.net
>>154
そういやモンパレサ終は全然話題にならんかったな

182 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:49.06 ID:JsG/Uyiva.net
>>167
マッチポンプだったんか勇者最低だわ

183 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:51.13 ID:U8LzLrlm0.net
>>167
キングレオのほう壊れやろこれ

184 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:52.28 ID:AWptW+sV0.net
>>172
知ってるけどあそこでリセマラ出来ないと新規にはカードないやん

185 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:26:57.47 ID:CBKgykqVa.net
>>174
これええやん
ネット対戦できるポケカは普通に面白そう
ワイのサンダー3積みが火を吹くで

186 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:08.39 ID:pfbbaVDF0.net
スクエニゲーなんかやるのが悪い
すぐサ終するし

187 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:09.06 ID:QEU0taNL0.net
英雄実装で完全におかしくなったなシャドバみたいな資金力がないとああなるのは仕方ないのかもしれないけど

188 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:09.72 ID:foCk0VXIa.net
>>174
海外は日本ほどチー牛もおらんしカードショップも少ないからあの商法で成り立ってるだけや
日本でやったら紙と売上食い合うだけやから好調な今出すメリットが無い

189 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:10.49 ID:u6rxBRO30.net
>>167
アレフガルドほんま嫌い
死んだターンも動けるとかもうめちゃくちゃや

190 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:12.07 ID:bP+WPGg/0.net
>>153
ふーむ…あまりたいしたことありませんな🤔
おっと間違えました🙄
お見事です!まいどあり!🤣

191 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:14.72 ID:WKvbeMU/0.net
スーパーライト久々にやろうとしたら
いきなりメタル狩りまくれてなんやこのゲームってなった
初心者のハードル下げたつもりなんかもしれんけど
逆に入りにくいやろ

192 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:19.53 ID:F6nJ0HcG0.net
>>174
日本でやると投資ゲーから始める必要があるの草生えるわ

193 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:19.86 ID:iuvcRNN40.net
4月やしハース復帰するかな

194 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:34.27 ID:gPwgisZG0.net
>>167
世界半分貰ったんやろなぁ

195 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:43.27 ID:cUlo7zGM0.net
二木のくそ長自分語りみたか?
ライバルズは元々終わってたけどお情けで伸ばしてもらってたらしいぞ

196 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:49.86 ID:G1FzFDVr0.net
ガチでサ終なんか
まだアクティブそれなり以上におったよな?

197 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:51.47 ID:HnkwpezH0.net
>>157
こいつ強いん?

198 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:27:56.84 ID:u6rxBRO30.net
>>154
モンパレ死亡は大往生っぽいからセーフ

199 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:01.72 ID:pEtV9nQO0.net
https://pbs.twimg.com/media/ECTAudAUwAA47pW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EB75UiqVUAAME8m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFuRFZAU4AA-PSb.jpg

200 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:13.20 ID:dg8KIzAj0.net
どうした もう終わりか?

201 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:24.16 ID:AWptW+sV0.net
>>167
アリーナとキングレオはライバルズでしか接点なくね?
まあ普通にキングレオ戦スタメンにはするけども

202 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:36.33 ID:u6rxBRO30.net
>>157
どしたー?もう終わりかー?

203 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:38.99 ID:WAnRwuTG0.net
>>166
ずーっと徐々にアクティブ減ってきてたの実感してたし起死回生リニューアルがあれじゃ妥当や
e-Sports云々言ってたけど全く波に乗れへんかったしどんどん企業wikiからも見放されてた時点でオワっすわ

204 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:39.18 ID:wTY2H4we0.net
このゲームが死んでもアリーナが中川翔子っていう汚点は残り続けるんだよな

205 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:42.68 ID:Kb4KIcpyd.net
>>195
誰が見てもそうやったやろ

206 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:43.41 ID:BMA39lIS0.net
きらファンより先に終わるとか

207 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:44.39 ID:M0REkfNr0.net
>>179
編集画面もやが対戦時の土地枚数がある程度伸びるとガチで分からん時あるわ土地の表示要らんから数字だけで表すかPC版のマナ一括捻出するコマンド追加してくれへんかな

208 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:28:54.31 ID:HIyV6Oc10.net
ハースは偶数奇数の💩にメカメカ大作戦で辞めちゃった🥺
ベンブロードとかいう必要悪もいなくなったしな🥺

209 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:00.64 ID:B/V5P+BCd.net
ハッサンスキンで起死回生図ろうとしたけどアカンかったんやろな
戦犯ハッサン

210 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:04.35 ID:u6rxBRO30.net
>>170
今の環境歩兵なんか?ミッドレンジの速いデッキ多くてワイは好きやわ

211 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:06.84 ID:tVY1C/s2r.net
>>197
初期で割りと使われとった

212 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:12.84 ID:up0FYN+G0.net
シャドバプロリーグ実質縮小だからこっちも困ってそうではある
eスポやってるアピールしたいから他のゲームに生かされ続けるんだろうけど

213 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:20.57 ID:7ExaNv4Y0.net
タクトもひどくてやめちゃったな
スーパーライトに抜かれるんちゃう

214 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:27.72 ID:hpV9V0Pj0.net
日本じゃ頭使うアプリ全然流行らんよな

215 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:29.72 ID:PMyVNM3ua.net
まあエースに変えても売れなかったらもう終われって言われてたんやろな

216 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:35.35 ID:LJjuMh5Jp.net
どうしたー?もう終わりかー?はレスバでも使える神フレーズ

217 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:40.91 ID:xNtO9TRt0.net
最初にこけたのはテンポの悪さと独自性のなさ
次にこけたのは英雄
英雄は毎回同じ展開になるから面白い要素がない

218 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:48.58 ID:Zi20N7QRa.net
ゴミみたいなバランスしてたからしゃーない
皆同じような構成の運ゲー
ランク上げはガイジしかやってない

219 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:52.02 ID:drZPz6Sf0.net
新一弾は面白かったけど伝説とイルルカクソつまらんから正直いいタイミングだわ

220 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:54.61 ID:/ZVz74aj0.net
アリーナが中川翔子なのってライバルズ以前からなのになんで毎回叩かれてるの?謎やわ

221 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:29:59.55 ID:AWptW+sV0.net
>>195
ショックやな
死亡宣告の前に苦しいと言うてくれてたらもっと課金したわ

222 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:10.58 ID:u6rxBRO30.net
>>195
やっぱエースが最後のチャンスやったんやね
堀井雄二が気に入ってるからライバルズは生き続けると思ってたのに

223 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:15.93 ID:u6igPjWR0.net
ミルダム行った配信者全滅するやろ

224 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:19.47 ID:NTMEUDie0.net
みんなTFTかオートチェスに行くんやで

225 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:22.50 ID:EWzSyDCQ0.net
ハースはリロイスタン落ちさせたからゴミ
今調べたらエドウィンまでナーフしてるし

226 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:31.21 ID:LJjuMh5Jp.net
英雄はほんまクソだったな
あとゲームバランスがいつも偏ってた

227 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:34.04 ID:up0FYN+G0.net
>>195
凸システムとかにできないから集金の仕方がむずいのはそうだろうなと思った

228 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:37.36 ID:NtdL+TsL0.net
>>207
ワイのこのデッキ幽霊街でランデスするデッキなんやけど相手のアズカンタ割りたかったのに基本地形誤爆したわ
このゲームスマホ向けやないわ

229 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:39.44 ID:exthZV7w0.net
次は原神ドラゴンクエストやね

230 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:42.40 ID:WAnRwuTG0.net
今思うと初期の初期で逃げてきたエロメンコ勢にすら愛想つかされた時点で投了やったな

231 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:48.70 ID:y0WP81lDp.net
伝アリでクリシコいいすか?

232 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:50.24 ID:pfbbaVDF0.net
その内すぐウォークやら星ドラやらサ終しそう

233 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:51.10 ID:XdleTB7jd.net
ドラクエ5で声が付いたキャラクター
ビアンカ、フローラ、デボラ、息子、娘、パパス、ヘンリー、サンチョ

主人公さんかわいそう

234 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:51.99 ID:cUlo7zGM0.net
ビルド環境がいちばんおもんなかったわ
好きやったのはドラゴンミネアと冒険者ククールやな

235 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:30:54.20 ID:6mf096JXd.net
スクエニ見切り速すぎやろ
もっとだらだらやってるソシャゲいくらでもあるわ

236 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:00.14 ID:u6rxBRO30.net
>>199
最後にまたライバルズレジェ到達配信してほしい

237 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:02.99 ID:2Vq0glnj0.net
英雄生成出来んし引けんからやめたわ

238 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:18.54 ID:5TDsLp4S0.net
ルーンテラでええやろ🙄

239 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:19.20 ID:JsG/Uyiva.net
報酬級にケチったりしてすごいゲームだわ
みんな辞めたよ

240 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:20.65 ID:ueEYkzEe0.net
ジェム余ってるけど返金されるんか?

241 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:21.82 ID:AWptW+sV0.net
>>204
それはライバルズやなくてヒーローズが戦犯や

242 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:25.70 ID:XhFdsFKmd.net
シャドバのメンコっぷりくだらなすぎやろ
お互い盤面への解答投げつけあって先にドーン!ってやるだけ

243 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:27.92 ID:M6Lmt1f3a.net
デュエルリンクスやり始めて環境トップらしい青眼組んだけどなんかアホ臭いゲームやなこれ
金かかる分シャドバよりタチ悪い

244 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:30.50 ID:ogKnkFmK0.net
シャドバには美麗イラストがあるんだ😇👉
https://i.imgur.com/5JdOBcd.jpg

245 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:35.50 ID:WKvbeMU/0.net
FFのカードゲームってなんやったっけ?
FFのWikiにも項目なかったが

246 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:46.77 ID:gJpRUFpX0.net
同じスクエニのスターオーシャンより...って思ったけどあっちはトライエースやからか

247 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:50.54 ID:NTMEUDie0.net
>>240
有償は返金やね

248 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:31:59.88 ID:AWptW+sV0.net
>>223
それは自業自得やん

249 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:02.58 ID:u6rxBRO30.net
>>233
最後のレジェは5と7英雄来て欲しい

250 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:07.64 ID:qmXmS8dGa.net
>>167
そもそもキングレオとアリーナって何の接点も無くないか
キングレオと因縁あるのはモンバーバラの姉妹やろ

251 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:13.04 ID:w4U4HBWH0.net
結構はやってたじゃないのか?
なんでダメになったんや?

252 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:37.07 ID:YXHZbV890.net
他のカードゲームやったときに縦画面に驚いてたライバルズ民みて草生えたわ
横のがおかしいんだよな……

253 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:40.04 ID:ZHZuGKFFd.net
【悲報】シャドバのプロリーグさん、規模を大幅縮小
https://i.imgur.com/GoTjH0J.png

254 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:43.02 ID:Sm2lUKYN0.net
もう出すキャラおらへんからしゃーない
おっぱいがデカいハマーン声の魔王出てきても誰やねんこいつやろ

255 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:46.47 ID:/ZVz74aj0.net
ブラウザのモンパレが一番楽しかった
途中から課金要求やばすぎたけど

256 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:52.05 ID:M0REkfNr0.net
>>210
速いデッキというか狂気メイジやらに間に合わせるために無理やり速度出してるのがアカンって感じやなぁ元凶のメイジ、単純にクソ強なパラディン、速度重視のローグ、中立の問題児から6枚ナーフ予定や

257 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:52.27 ID:u6rxBRO30.net
【悲報】同じスクエニ運営のFFRK、なぜ続いてるか分からない

258 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:32:52.53 ID:P9iRwfa70.net
これ売り上げそんな低かったっけ?

259 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:02.31 ID:cQRt1Vq9a.net
久しぶりにやったらピサロアホすぎて笑った

260 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:04.77 ID:nWyBD7gG0.net
このゲーム一番の問題は課金要素が無い事やったな
無課金でも普通に楽しむだけなら石余りまくるし
唯一の課金要素だったソロモードがマジで面白くなかった

261 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:05.38 ID:BBh3QRdR0.net
>>245
デジタルカードゲームってタイトルやった気がする

262 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:07.46 ID:AWptW+sV0.net
>>245
FFDCGはあまりにもクソすぎて知らん間に始まって知らん間に死んでたな

263 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:10.45 ID:zzuXyBPx0.net
ロマサガRSやっててよかった

264 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:21.31 ID:Wg8PU2Vid.net
>>253


265 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:41.53 ID:bP+WPGg/0.net
>>252
TEPPEN💪😤

266 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:47.36 ID:u6rxBRO30.net
>>253
どういうことやこれ

267 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:48.07 ID:/ZVz74aj0.net
ドラクエソシャゲってキャラ出しすぎていっつも途中からネタ切れしてオリジナルや別形態で繋ぐイメージある

268 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:48.37 ID:AWptW+sV0.net
>>220
たーっぷりとあじわわされたからしゃーない

269 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:48.73 ID:iF2RJUKaa.net
>>253
てか今までって賞金だけじゃなくて固定給も貰えてたん?

270 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:50.68 ID:1glzQZ8Q0.net
DCGブーム終わったよなあ
ワイもハースで初めてシャドバにライバルズにと数年間何かしらやってたけど数ヶ月前にルンテラ辞めてから触ってないわ

271 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:53.49 ID:p9XtYFsBd.net
ワイDQMSLとウォーク民高みの見物
ライバルズは最初から地雷やったやんけ

272 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:33:55.48 ID:lRt0h8vf0.net
ランプピサロ流行ってる時期やってたわ

273 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:01.82 ID:fDi98G2p0.net
人自体はまあまあおったけど古くからおるやつは金かけなくても環境デッキ簡単に組めちゃうのがね

274 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:02.88 ID:wSwr0DGS0.net
>>258
ドラクエ系じゃぶっちぎりで低い
このクラスで続いてるソシャゲも多いけどスクエニなら終わるの妥当

275 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:12.16 ID:NTMEUDie0.net
>>266
給与補償せんから勝ち取れってことやろ

276 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:12.32 ID:HIyV6Oc10.net
>>253
そもそも月額最低保証ってなんや?

277 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:23.43 ID:+uG4YUd5a.net
勇者カードが戦犯すぎる

278 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:34.04 ID:+qJRLjwq0.net
>>269
レギュラー選手は月30万貰えてた

279 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:35.56 ID:suUjshLV0.net
>>220
ライバルズ以前からずっと叩かれてるだけや

280 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:44.32 ID:F6nJ0HcG0.net
>>253
アニメシャドウバースでCM打ちまくってたのに結局あかんかったか
残当

281 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:46.41 ID:Zi20N7QRa.net
デュエマって意外と人気あるんやな
クソみたいなボルコン環境のとき辞めたけど改善されたんか

282 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:48.23 ID:Mfs80SW+0.net
ワイも初シーズンレジェ行ったわ
ラーミアが出たくらいまでやってた

283 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:49.15 ID:PCwwnbokp.net
英雄カード実装から変な方向に行ってしまった
DCG自体が儲からないから苦肉の策やったんやろな

284 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:50.66 ID:u6rxBRO30.net
>>258
例のどんぶり勘定売上サイトやと毎月5000万程度やった

285 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:53.25 ID:7xmVz7u8d.net
ヒーローカードのせいでテンプレになったのがあかん

286 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:34:54.72 ID:M0REkfNr0.net
>>243
青眼特に動き単調やししゃーないtier下位のが動きや構築差出やすいのは色んなゲームで共通しとるわ

287 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:07.96 ID:oHmoW+S/d.net
>>266
>>269
シャドバのプロは試合結果に関わらず毎月30万貰ってたんや
せやけど次のシーズンから下手くそには金払わなくなるんや

288 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:15.59 ID:t0mVPOBYd.net
配置要素無いDCGはもう無理や
TEPPENとルーンテラはまだおもろい

289 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:15.71 ID:9bgjCmTM0.net
>>279
他ゲームなら使わないって選択肢あるけどこれは対面に出てくるからな
避けようがない

290 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:23.80 ID:Mfs80SW+0.net
せめて勇者カードはデッキに1枚にしろ

291 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:26.83 ID:u6rxBRO30.net
>>275
草。遊戯王の世界観っぽくて楽しそう

292 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:31.61 ID:NTMEUDie0.net
>>269
eスポのプロリーグで最低保証給与無い方が珍しい気がする

293 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:39.21 ID:eKzNNynyd.net
ワイもパズドラかモンスト終わったら発狂するかもしれん
モンハンの次にやりこんだゲームやし

294 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:42.78 ID:LJjuMh5Jp.net
>>287

ざまあ

295 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:43.01 ID:7iJUtJoA0.net
DCGに未来は無いんやなって
シャドバも人おるけどそれだけや

296 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:35:46.29 ID:Mfs80SW+0.net
>>288
テッペンはしんだんじゃないんか

297 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:01.52 ID:cQRt1Vq9a.net
>>296
死んでるけどなぜか続いてる

298 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:13.93 ID:4F12wPfI0.net
ドラクエおじさん気持ち悪すぎて草
大人になれよ子供部屋おじさん

299 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:14.15 ID:Mfs80SW+0.net
DCGはハース終わったら死滅するやろ

300 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:20.33 ID:AWptW+sV0.net
>>290
ドレアム「よろしく二木ーwww」

301 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:20.42 ID:WAnRwuTG0.net
>>258
きれいな右肩下がりな上に一発逆転のリニューアル大失敗やからな
最初から最後までハースライク収益モデルの答えを出せないまま自爆やな

302 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:21.97 ID:ueEYkzEe0.net
建物とかダンジョンとかあくま系とかどんどん複雑化したのがあかんわ
リセットしたときにシステムも一度シンプルに戻さんと新規は入れんわ

303 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:25.20 ID:A07e2tsv0.net
毎日ログインで使い道の無い1200G貰えてうれC

304 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:30.50 ID:85CPATvs0.net
まあ終わらない可能性が一番高いのはMTGAちゃう

305 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:30.90 ID:1glzQZ8Q0.net
>>295
結局手間がかかる割に課金額が少ないんやろなあ
DCGが悪いというよりガチャなら数万溶かしても平気な人間の脳の構造が悪い

306 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:35.58 ID:iKkF1QDQ0.net
サ終して何も手元に残らんのと紙集めてガラクタ残るのじゃソシャゲのがマシよな

307 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:35.74 ID:P9iRwfa70.net
>>274
>>284
サンガツ
もうちょっと稼げてたイメージあるけどそんなんやったんやね…

308 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:47.69 ID:0jCnNFK9r.net
ちょもすとかいう完全な疫病神
こいつが関わるコンテンツ全部終わらせるやん

309 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:49.50 ID:LXeiO8t50.net
今のシャドバはエロ要素なくなっちゃったんだ😢
かわりにバケモノと無機物とおっさんしかいないんだ😭
https://i.imgur.com/uOihfYx.jpg
https://i.imgur.com/rfMapuT.jpg
https://i.imgur.com/ha5lMdJ.jpg
https://i.imgur.com/NRr4NkN.jpg
https://i.imgur.com/be00jxu.jpg
https://i.imgur.com/7UYZO4o.jpg

310 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:50.99 ID:DtDcvLFjd.net
>>295
絶対25万人もおらんと思うわ

311 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:54.30 ID:PCwwnbokp.net
テッペンはゲーム性は新鮮で面白かったけどスマホゲーでやるにはシビアすぎた
相手の回線によってギリギリ置くタイミング変わるのやめーや

312 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:56.71 ID:g+0W33hSd.net
エースなってからやる気なかったしちょうど良かったわ

313 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:58.41 ID:mkUPELQGd.net
>>276
シャドバプロは毎月30万は確定で貰えてたのに次からは結果が伴わないなら減額するってことや

314 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:58.62 ID:kQoz4dLkr.net
マイレージとかいうのが糞過ぎて辞めたわ

315 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:58.69 ID:2mi28lxh0.net
まだクロノマギアとかいうクソゲーやってる奴おる?
って聞こうとしたらもう終わってて草生えた

316 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:36:59.20 ID:j3CMmC5D0.net
Aになった頃から予兆あったろ

317 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:04.07 ID:1x81+Apla.net
>>276
月30万保証されてて予備選手いっぱい抱えてるチームもあったんやけど(強い訳でもない)
1年のうち2期制にして後期は保証がなくなって歩合制みたいなもんになったし1試合あたりの出場選手も減らしてるから大所帯チームはいっぱい切られるか、やめるかも

318 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:04.95 ID:F6nJ0HcG0.net
>>281
魔改造された懐かしのカード()投げ合ってるで

319 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:06.86 ID:eKzNNynyd.net
>>308
ちょもすを差別したシャドバは生き残ってるのおもろい

320 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:11.27 ID:LJjuMh5Jp.net
二木って出世すんのかな
3年って結構持った方か??

321 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:19.26 ID:u6rxBRO30.net
シャドバ民ってDCGスレで自分のゲーム貶してキャッキャしてるけど何でそんなゲーム続けてるんや

322 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:26.51 ID:964N+pTFM.net
スクエニはすぐ切るからやらない

323 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:28.32 ID:cQRt1Vq9a.net
>>308
DCG界の死神

324 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:28.59 ID:Mfs80SW+0.net
>>297
はぇ〜初期の頃やってたけど2弾出る前に死んでたやろ
今まで続いてるのはすげーな

325 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:30.44 ID:85CPATvs0.net
>>306
ポケモン遊戯王MTGはもはや財産レベルになるけどな

326 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:38.25 ID:0Uk4zU3mH.net
このゲーム続けてる奴らは発達障害だから仕方ない

327 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:44.53 ID:/7/2KnbE0.net
とにかくヒーロー錬金不可にしたのが最大の悪手
途中アンルシア持ってないやつはゲームお断り状態だったからな

328 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:45.45 ID:kEUE//TA0.net
>>115
新ヒストリックは面白かったね
常設してほしい

329 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:46.56 ID:LJjuMh5Jp.net
遊戯王って今どうなってるんや

330 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:48.90 ID:ueEYkzEe0.net
2021年にもなってフレンドにメッセージも送れないゲームは潰れて当然や
ソシャゲはコミュニケーションツールやということを勉強してでなおしてこい

331 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:37:54.55 ID:p0a0YYasd.net
初期環境がえげつないつまらなさだったのがわるい
減ったユーザーは戻らん

332 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:10.58 ID:PCwwnbokp.net
ちょもすが疫病神とか言うけどDCG自体殆ど生き残らんやろ

333 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:12.00 ID:7WnexPyO0.net
いっぱい貰ったゴールドで適当に厳選しながら闘技場回すのたのしい

334 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:20.24 ID:Ha9ibJz3d.net
ドラクエ「課金しないとデッキ作れません」
シャドバ「無課金でグラマス余裕です」
結局アクティブ数が正義なんや

335 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:23.40 ID:0jCnNFK9r.net
>>321
うんちゲームだけど自分がうんちムーブした時気持ちいいからな
マウントゲーやし

336 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:26.25 ID:AWptW+sV0.net
>>320
ブレイブリーセカンドと2回目の失敗やからなあ
ワイはニキ好きやけど

337 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:30.76 ID:b538jrr2d.net
【悲報】シャドウバース本スレ無法地帯
https://i.imgur.com/YhYxB0I.jpg

338 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:31.19 ID:cQRt1Vq9a.net
>>324
人もおらんしセールスも死んでるのに何故か続いてる
色んな部署からIP持ってきてるから終わらせられないのかもしれん

339 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:32.30 ID:9TVozVZd0.net
アンルシアトルネコとか最近だと地図ククールとか平気で1試合30分以上かかるからな
時間がある時ならそれでもいいけどちょっとした合間にやるゲームじゃなかったよな

340 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:34.70 ID:mxnuM21rp.net
ミレーユに金使ったの返してくれ
でも可愛かったぞミレーユ

341 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:35.69 ID:Mfs80SW+0.net
>>300
ググったけどなんやねんアンチヒーロースキルって

342 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:36.49 ID:CT//ky4Ia.net
ドラクエのユーザー層とイマイチ噛み合ってない感ヤバかった

343 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:37.35 ID:u6rxBRO30.net
>>299
ハースはカードゲームとして死んでもBGだけは残してほしい

344 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:38.45 ID:BQMxSUXGr.net
堀井の息がかかってるのは安泰な

345 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:39.83 ID:HIyV6Oc10.net
【糞】とかいう質実剛健なシャスレのスレタイ

346 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:42.32 ID:92ocxCa50.net
>>306
リアルは紙が札束になる恐ろしい世界や

347 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:47.88 ID:iuvcRNN40.net
今全カード砕いとるけど錬金石50万ぐらいいきそう

348 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:48.00 ID:PCwwnbokp.net
>>331
もっと言うなら初動からマダメンテとか言われてたぐらい数日メンテしてたから完全に逃しちゃったよな

349 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:48.65 ID:55986Y910.net
維持費高そうではあるけどやっぱスクエニのサ終ラインは厳しいんやな 少数から搾り取る系の課金要素しかなかったのもダメだったんやろな

350 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:55.34 ID:mxnuM21rp.net
タクトっておもろい?
ドラクエのソシャゲなんかやりてえわ

351 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:56.79 ID:roYVnN950.net
ドラクエはソシャゲについてはウォーク一本でやってけばええんや

352 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:38:59.04 ID:fDi98G2p0.net
>>327
アンルシア環境辛かったわ
盾筆頭にレベル3強すぎた

353 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:00.56 ID:TPAYRzNI0.net
きも

354 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:01.60 ID:AWptW+sV0.net
>>327
錬金可能になってサ終やんけ

355 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:05.22 ID:OJegE+H7M.net
動作が全体的にもっさりしすぎ
デュエプレもその内沈むわ

356 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:09.53 ID:9bgjCmTM0.net
>>341
魔王系のヒーローカードや
特に違いはない

357 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:13.16 ID:PBQtlQxp0.net
>>308
配信で終わるのは偶々で触ってる数が多いからって言った次の日くらいにライバルズサービス終了のお知らせ流れたのは草生えた

358 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:19.94 ID:/ZVz74aj0.net
初期にテンポの悪さどうにかしてればまだ希望はあった
モーション長すぎ

359 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:30.73 ID:Mfs80SW+0.net
>>338
まぁカプコンオールスターな訳やしな
あれで終わるのは情けないわ

360 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:32.73 ID:4wc4fEr3d.net
ちょもす排除はまあ正解だったな
ゲーム性が優れてるものが必ずしも正解ではないのがスマホゲー
ゲーマーよりも大事なのは金を落とす人間
ライバルズはゲーマーに媚びすぎて終わった

361 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:33.79 ID:+6CmHvWM0.net
純がやらなくなったからか

362 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:37.85 ID:kN0ZVF5ld.net
シャドバのプロが逃げ出してて草
https://i.imgur.com/TD3AdIT.jpg

363 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:41.83 ID:9bgjCmTM0.net
>>327
錬金可能にしたことが死因なんだよなあ

364 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:42.98 ID:zzuXyBPx0.net
なんかトルネコ最強ゲーとか言われてたことしか知らんわ

ファイアーエンブレムもやばいんか?

365 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:49.17 ID:/7/2KnbE0.net
>>354
錬金可能になったとこで去った人間は戻んねーだろ
しかも可能になったのヒーロー出てから何年後だよ

366 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:49.59 ID:VRDkS9jJ0.net
デュエプレってリリース直後にやらかしてあんだけ騒いでたなんJで全くスレ立たなくなったけど終わってないんか?

367 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:54.89 ID:HnkwpezH0.net
ド派手なグラとか演出があるわけやないデシタルカードゲームやろ?
そんな維持費もかからなさそうやし続ければええのに🙋
イラストも既存絵ばかりやろ?

368 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:39:55.50 ID:1glzQZ8Q0.net
シャドバは絵違いとかコラボスキンが豊富でいいわ
ああいうのなら多少金払っても良いかなと思える

369 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:02.46 ID:u6rxBRO30.net
最後の勇者杯で優勝者が何のカード錬金するか予想しようや
ワイはスライム

370 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:06.32 ID:0Uk4zU3mH.net
初期からバランス崩壊して特定キャラたちが大暴れ
その状態が改善されないまま錬金不可のぶっ壊れカード投入でユーザー逃げまくり
おまけにソロモード実装して大コケ
サ終するに決まってるわドラクエDCGという最高の素材をゴミ運営が潰した典型やね

371 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:10.59 ID:iAjubd2Sd.net
ハースのマーセナリーズまだかなあ

372 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:14.31 ID:M0REkfNr0.net
>>329
リンクスの事ならtier1に2デッキ、その下にもう2デッキ続いとる感じやで環境的にはバラけたり互いにメタりあったりで混沌としとる

373 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:17.56 ID:f+cl/jaza.net
ドラクエタクトに切り替えていけ

374 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:21.39 ID:2qMf5zs20.net
普通hsかmtgaでいいよね

375 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:21.86 ID:A07e2tsv0.net
>>369
ザオリク

376 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:23.15 ID:G5fGa4Zk0.net
シャドバも無料何連やれや
グラブルプリコネウマに比べて熱が入ってないのが伝わってきて萎えるわ

377 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:24.23 ID:AWptW+sV0.net
>>341
今からやってみ
レンタルデッキあるからドレアムピサロ堪能しろ

378 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:24.29 ID:vogfi2/q0.net
>>350
面白いけどガチャがクソすぎる
限定ばっかで廃課金仕様

379 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:27.91 ID:Mfs80SW+0.net
>>343
BGのおまけって言われとるしな
いっそのこともうBGに専念してほしい

380 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:34.10 ID:2Vq0glnj0.net
シャドバ人おるんかな

381 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:35.83 ID:WAnRwuTG0.net
>>338
TEIHENはe-Sportsの大会絡んでるから終わるに終われないって聞いたわ

382 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:36.79 ID:9LWlvU+Xa.net
今まで使ったお金どうにかして返金してもらえんやろか?納得できん

383 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:42.89 ID:p0a0YYasd.net
>>366
じみーにつまらなくなり続けるから語ることもないしネタにもできない

384 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:44.76 ID:fDi98G2p0.net
>>358
3DCG自体は結構好きやったけど飛ばせるとこはもっと飛ばす機能欲しかったな
ラーミア勝利の演出飛ばせんとか欠陥やったろ

385 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:53.78 ID:P9iRwfa70.net
>>364
FEHは順調に売り上げ落ちてそうやけど
金かかってなさそうやからな作りが

386 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:58.81 ID:N/EHkeU4M.net
>>368
ワイラブライバーもスキンなければとっくの昔に辞めてたわ

387 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:59.27 ID:aujMv63Da.net
脳死エイトピサロか使えなくなったから辞めた🤤

388 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:40:59.96 ID:55986Y910.net
ドラクエだからやってたけど他のカードゲーム触ってみてワイはカードゲームは好きじゃないことがわかった

389 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:00.41 ID:LJjuMh5Jp.net
>>372
面白そうやな
リンクスやろうかな

390 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:04.64 ID:Mfs80SW+0.net
>>356,377
なんやピサロ強いんけ
なら再インスコしたろか

391 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:09.53 ID:3hYaC/nSM.net
ワイのキラーマシン軍団や
https://i.imgur.com/UHMmYyq.jpg

392 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:10.80 ID:wmXkRyjTp.net
>>366
デュエマ自体が終わるらしいで

393 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:17.67 ID:PE8xtdwTa.net
シャドバ遊戯王デュエマ
今から始めるならどれ?

394 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:19.81 ID:2mi28lxh0.net
>>366
課金しそうな層がやってた時代のカード出してるから続いてるんやない?無課金で出来なくもないし

395 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:26.74 ID:wSwr0DGS0.net
クソゲーのタクトで月8億やろ
そりゃこんなんサ終させるやろ
毎年なんかリリースしてメジャーモンスター0.5%のガチャ月2で更新するだけで年48億や

396 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:31.51 ID:OeBCMYWba.net
シャドバの売り上げはええの?

397 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:32.93 ID:laHhbNcO0.net
おまえらは自分の頭の悪さが認められないから
英雄が〜、ボイスが〜とか言ってるけど結局難しすぎたのが流行らなかった原因だからな
Fall guysやシャドバみたいな脳死でやれるゲームを今の時代の人達は好むんよ

398 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:40.63 ID:NTMEUDie0.net
>>360
優勝賞金渡さず立たせただけで排除はしてない

399 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:42.84 ID:M7zLGwoKa.net
>>378
ピックアップ一点狙いガチャ毎週やっとる
それ以外は全てゴミという潔いガチャやで

400 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:46.21 ID:KxidfJKna.net
先月にレジェ交換メダルとソロ第5弾PUレジェ確定セットで2万課金したワイ咽び泣く
これ返金無理なんかな…

401 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:47.59 ID:Fh+d4JzGd.net
大人になれよw

402 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:55.68 ID:N/EHkeU4M.net
>>389
重課金必須やぞ
錬成がほぼ出来ないから紙のカードよりゴリゴリ値段高いぞ

403 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:56.15 ID:roYVnN950.net
>>367
むしろ演出周りに手が込み過ぎてる部類や
そのせいでウリだった演出が毎回挟まる事でそのうち冗長的になってテンポの悪さにも繋がるという悪手にもなった

404 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:58.42 ID:AWptW+sV0.net
>>350
タクトは札束のしばきあい
めんどいからオートでやっとるけど無課金は課金勢には勝てへんな

405 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:41:58.54 ID:GuoKqloJp.net
そんな採算悪かったんやろか

406 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:12.65 ID:1glzQZ8Q0.net
>>396
良くないやろうな
嫌でもウマ娘とかと比較されるし

407 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:12.88 ID:7Gtw4fACd.net
終わるのに大会やるの草や
勇者杯なんて途中から全く追わなくなったが最後ぐらい見てやるか

408 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:18.11 ID:cQRt1Vq9a.net
>>398
ちょもすの記事載せないようにファミ通に圧力かけたんだよなあ

409 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:19.01 ID:0Uk4zU3mH.net
>>395
どんぶり勘定サイトで見てもライバルズは赤字続きセルラン300位すら入れない正真正銘の雑魚アプリだったしな

410 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:22.70 ID:M7zLGwoKa.net
安価間違えた>>350

411 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:31.29 ID:oi2F/qRF0.net
スクエニのソシャゲはやってはならんという古来からの教え

412 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:34.26 ID:AWptW+sV0.net
>>369
メラゴ

413 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:37.49 ID:Mfs80SW+0.net
ちょもす三国志大戦に戻ってこい��

414 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:44.10 ID:ueEYkzEe0.net
>>397
シャドバはくだらんけどテンポ速いねん
ライバルズはとにかく長いわ、1試合20分とかスマホでやるゲームちゃうわ

415 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:51.94 ID:xTAIGAp20.net
毎日5パック分のゴールドもらえるからソロ専用のパック買ってるけど渋すぎて草
重ねて凸分で7,8枚引かないとフルパワーで使えんのに50パック剥いても1枚も当たらんぞ

416 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:55.24 ID:zzuXyBPx0.net
ロマサガRSは外部に作らせてるから無課金でもガチャしまくれるけど

スクエニ主導で作ってるソシャゲーはもれなく廃課金ゲーってことを学んだわ

417 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:42:58.74 ID:up0FYN+G0.net
>>396
決算の時に出てたグラフは下がってるけど
しばらく他ゲーに生かされると思うからなんとも

418 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:01.97 ID:gAdiMvdZM.net
https://i.imgur.com/o3ThZ1v.jpg

419 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:08.42 ID:NTMEUDie0.net
>>390
ピサロの天下でサービス終了予定やなら

420 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:08.55 ID:WAnRwuTG0.net
>>363
あの時点でもう相当アップアップやったんやろ
クソもっさりゲーで大量に人消えたし闘技場でアホみたいに稼げたから課金する必要なくなったという

421 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:25.18 ID:2HVQOKOAd.net
スーパーライトより先に逝っちゃうのはないわ スーパーライトなんかガチャしか更新ないクソゲーやん

422 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:31.61 ID:BTFkHzct0.net
ところでドラクエタクトはどうなったん

423 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:32.51 ID:N/EHkeU4M.net
>>406
良くないけど毎回新パックでセルラン上位くるし
100位付近はずっとさまよってるから悪くはないやろ

424 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:38.10 ID:LJjuMh5Jp.net
>>402
まじか〜
まあ遊戯王レベルなら搾り取ってくるよなあ

425 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:47.79 ID:LXeiO8t50.net
立たせる喜びをしった男、ちょもす
https://i.imgur.com/4AguCNL.jpg

https://i.imgur.com/zZnCO26.jpg

426 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:43:47.93 ID:M0REkfNr0.net
>>389
tier1のブルーアイズが1番作りやすいんやけど作りやすい所為でランク戦等々が青眼塗れやがそれで良ければ他のデッキは大体作成コスト高いわ

427 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:00.28 ID:HIyV6Oc10.net
シャはウマ娘スキン出せばけっこう買う人いそう
出せるかどうかは置いといて

428 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:03.06 ID:YhBWnl8pd.net
スクエニの別ゲーも1年経たずで終わるみたいやね
エンゲージソウルズって聞いた事ないけど

429 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:09.03 ID:TCOwap5/0.net
>>396
下がっていっとる😔

430 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:17.18 ID:NwlORtaT0.net
ちょもす😭

431 :静なる胎動サイレントおじさん :2021/04/12(月) 18:44:18.15 ID:QrF3wWTjd.net
シャスレから来てやったぞ(´・ω・`)

432 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:25.34 ID:fwWhOihFa.net
>>390
プレイング簡単やし雑に強いぞ

433 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:26.31 ID:/AiE8csAM.net
レットルはクソ早かったからまだ許せたけどアンルシア環境は地獄過ぎたな
そこでギブアップしたわ

434 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:27.27 ID:AWptW+sV0.net
>>365
まあせやけど他に課金するとこなかったやろ
無課金で英雄使わずに頭使ってゾンピピサロや高橋アリーナが生まれたんやし

435 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:31.20 ID:1glzQZ8Q0.net
>>427
出せる分だけでも出しそうやな
そういうこと出来るのがシャドバの良いとこやし

436 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:38.05 ID:kQoz4dLkr.net
演出の都合で間に合わないなんてざらにあったのに放置したからアルンシ時代は一試合まじで30越えてたもんな

437 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:45.88 ID:8RyKAFdmM.net
KMR ベン 二木

なんだかんだ愛されてるの凄いよな

438 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:46.65 ID:u6rxBRO30.net
いい加減カミュのモンスターズ出せよ
もう2年以上続報聞かないぞ

439 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:53.33 ID:7Gtw4fACd.net
>>433
ガチで30分かかるからな

440 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:44:57.49 ID:xqE9RU0q0.net
死神ちょもすは次何殺すんやウマ娘か

441 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:00.91 ID:DZW0WT8iH.net
とにかく運営が下手くそだった毎回ぶっ壊れカード追加してインフレさせて環境壊してまた次への繰り返し
人がいつく訳ない

442 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:01.52 ID:6/39ESBa0.net
誰でも同じカードがデッキに入るってのがもう頭おかしいんよ
英雄は課金云々じゃなくてわざわざそういう状況作ったのが最悪

443 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:03.10 ID:JwPCf+NVp.net
人気でた時にダイヤ導入して人減らしてさらに練金不可英雄で人減らしてとことん運営がガイジやったな

444 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:13.37 ID:wSwr0DGS0.net
>>438
全く進んでないっていう続報があっただろ

445 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:13.87 ID:up0FYN+G0.net
>>427
グラブルにスペちゃん出たの名前がログインボーナスちゃんって設定資料集に載ってるっての見て難しそう

446 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:18.08 ID:N/EHkeU4M.net
>>424
渋い
高い
まあ面白い

の三拍子や
ただリンクス環境を追うのは楽しいけど運営はコンマイやしその分環境が移り行くのもめっさ速い

447 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:21.58 ID:cQRt1Vq9a.net
>>440
三国志大戦や

448 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:28.16 ID:jY9p8qE00.net
あなるちょもす

449 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:34.44 ID:HnkwpezH0.net
ウマ娘フォロワーなゲームが山ほど出るんやろうな😂
シャニマスはシステム同じやのにあんまりおもろいって話きかんな

450 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:36.24 ID:3E4K4EE9d.net
シャドバは自社コラボとかいう最強のカードがあるからな
ウマ娘で爆上がり濃厚やし安泰や

451 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:38.96 ID:FNdK0BgZ0.net
DQって若い世代はプレイしないし海外人気も皆無だから色々と厳しい時代やね
モンスターズもヒーローズもビルダーズもみんな新作止まってるし
ナンバリングすらもうすぐ4年音沙汰無しや

452 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:38.98 ID:M0REkfNr0.net
>>437
iksar「❤」

453 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:46.65 ID:DZW0WT8iH.net
みんなデッキに入れてみんな手札にある馬鹿カード

454 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:49.32 ID:HIyV6Oc10.net
>>437
便ブロードって今何してるんや?

455 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:51.38 ID:NTMEUDie0.net
ちょもすはミルダムの配信時間ノルマをライバルズで消化すること考えてたみたいだから辛そう
ウマの配信出来ないし

456 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:51.62 ID:2qMf5zs20.net
dtcgは新パック毎に2、3万入れれば大体全デッキ組めるけどウマとか頭おかしいやろ15万とか
ソシャゲはそれが普通なんか?

457 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:45:54.14 ID:u6rxBRO30.net
>>437
一人もう退社してるぞ

458 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:08.96 ID:81fgLm2Dd.net
https://i.imgur.com/2336CEy.jpg
https://i.imgur.com/TdpU7OW.jpg


シャドバのリーグチャンピオン賞金が1500万から1000万🙄

459 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:10.65 ID:RYSBhceld.net
運営がやることやらんでいらんことばっかした印象しかないわ
何がニキだよ

460 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:17.23 ID:/7/2KnbE0.net
>>434
せやけどあそこから人がどんどん離れたのは事実や
DCGはアクティブ数が命だからな稼ぎ方を間違えたのは否めない

461 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:22.81 ID:u6rxBRO30.net
>>454
自分で会社立ち上げてなんか新作ゲーム作ってるらしい

462 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:23.71 ID:mcGBoWN80.net
シャドバ続けてる人はまじで課金いらんけどようやっとるなと思う

463 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:24.85 ID:AWptW+sV0.net
>>440
ちょもす関係なくウマ娘は飽きられたら終わりやな

464 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:31.48 ID:ie4cthH4M.net
そらお前らが課金しないんだからサ終するよ

465 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:32.88 ID:1glzQZ8Q0.net
>>449
シャニマス評判自体はまあまあやろ?
そもそも存在が知られてなさそう

466 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:46.29 ID:MtrjVTt3M.net
星ドラとか言う良バランスでインフレ抑えてたのに勇者の剣で終わらせた無能

467 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:46:57.84 ID:cQRt1Vq9a.net
>>465
別に評判は良くないです…

468 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:03.11 ID:aIXLsP83d.net
>>452
ぶっちゃけすぐナーフするこいつのほうがましだろ
ベンはずっとパッチーズ放置してたからな

469 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:05.51 ID:N/EHkeU4M.net
>>450
というかゾンビィコラボで集金態勢に入れるけどまだ切り札きってない感あるしな

ラブライブコラボもμ's虹残してるし

470 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:06.53 ID:u6rxBRO30.net
>>444
やっぱスクエニって糞だわ

471 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:07.86 ID:h5SdyQbq0.net
ドラクエってなんやかんやタクトとかウォークで稼ぎまくっとるよな

逆にFFとかサ終含めたら余裕で30近くのソシャゲ出してほぼぱっとしてへんという

472 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:10.79 ID:h294Lr6w0.net
シャドバってまだ終わってなかったんか
頭ワンダーランドとかすごい懐かしい

473 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:11.63 ID:kN37u6If0.net
大会の配信同接3000人とかでやばい

474 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:12.25 ID:M0REkfNr0.net
>>456
15はヤバいわ天井高過ぎる

475 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:19.92 ID:Zi20N7QRa.net
カードゲームごときで頭が云々言ってる奴いるけど同じようなデッキを何回も相手して同じようなデッキを使い続けてどうしたらいいかわからん方がどうかしてるだろ

476 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:23.72 ID:1glzQZ8Q0.net
>>467
あっほんま…

477 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:25.83 ID:HIyV6Oc10.net
>>461
生きてるならそれでええか😁
また頭便ブロードなカードゲームとか作って欲しい🥺

478 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:30.34 ID:bJ1Cdta90.net
https://i.imgur.com/HPT9OoD.jpg
https://i.imgur.com/QOipLbg.jpg

479 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:45.56 ID:BQMxSUXGr.net
やっぱ広野だね😉

480 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:46.97 ID:u6rxBRO30.net
>>458
ウマ娘に出して貰えばいいのに

481 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:50.88 ID:Le4izOxF0.net
ウォーブレの話してええか?

482 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:47:55.08 ID:TCOwap5/0.net
>>458
アニメコケたから本格的に規模縮小しはじめたな

483 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:48:14.24 ID:NI+9bT7ya.net
自社コラボでも名前出せないならシャドバコラボウマスキンはゴルシの顔したなにかになるんか

484 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:48:27.26 ID:DVEUPUjC0.net
シャドバにはウマ娘という稼げる妹がいるから安泰だぞ

485 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:48:29.29 ID:M0REkfNr0.net
>>478
あ、やっと…救われたんやなって…

486 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:48:30.71 ID:AWptW+sV0.net
>>460
まあそれはそうやな
最初に英雄メダル配ってたみたいにずっと最新英雄のとれかは選べるようにしたらよかった
あとはスキンで稼げばいいしな

487 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:48:38.57 ID:UXg1X2+kM.net
妥当

488 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:48:43.74 ID:LXeiO8t50.net
本当に本当のマジレスというか本心を騙ると、俺が許せないのは弱いものいじめなんだよ
俺が想定している弱者ってのは典型的には障害者とか在日コリアン
あとあんまり言ってこなかったけど女性も含む
でもこのスレのゴミ共って平気で「シナチョン」とか「ガイジ」とかいうじゃん
それを真正面からやめろって指摘すると「正義マンきっしょw」と言われたりするわけで、クソムカつくんだよな
だから俺はその怒りを「煽る」という形で解消することにした
特にお前らにひどく馬鹿にされている障害者というのは知的障害者だが、「お前らだって俺からしたら知能の低い存在じゃん。一方的に馬鹿にする側に立ってんじゃねーよ」ということをわかりやすく示すために学歴煽りを最初はやってたんだな
ただこのやり方は悪手ではあった
なぜかというと、学歴煽りは俺が想定している差別主義者のクズども以外の人間を不快にさせる煽りであるし、そもそも学歴というのも差別的な社会構造によって決まる極めて差別的なステータスだからだ
ということでセラアンが爆発的に増えることになった
ただきっかけがどうあれセラアンは俺の悪口を言うわけだから、応戦するしかない
あとは収集がつかなくなって荒らしセララの誕生ってわけだな
俺がところ構わず攻撃性を発揮して他人を中傷する人間でないことはツイッターでの振る舞いを見ればわかるだろう
こういう経緯で俺は今の立ち位置になったわけだ

ちなみに俺の煽り路線を決定づけた出来事はよく覚えてるよ
このスレのスレタイ改変が状態化してたころ
シオンとかいうクソコテが全盛だったときな
その時スレタイが著しく差別的なものになったんだよ
うろ覚えだが植松聖の殺人行為を称賛するようなタイトルだった
流石に一線を超えすぎたと思って俺は言ったんだよ
「「障害者は殺処分しろ」って主張に賛同する人間の集まりじゃないのにこんなスレタイつけるな」「そもそもお前ら本気でそんなこと思ってるのか?」って
そしたらシオンが言ったんだ
「正義マンきっしょw」ってな
そこで俺は悟った
もう正義というものが通用する次元ではない
俺も俺の中の不快感を解消できればそれでいい、煽ってやる
ってな
ヘイトスピーチ規制法って知ってるか?あれ日本人に対する差別的発言は対象外なんだよ
愛国者が支持する自民党も賛成した法律なのにな
その理由は明らかで、日本において日本人が差別されることはあり得ないからなんだよ

489 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:48:48.15 ID:cQRt1Vq9a.net
>>471
FFは14が会社支えてるから余裕の姿勢なんやろな

490 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:48:59.30 ID:/ZVz74aj0.net
ところで遊戯王とかポケカとか紙の方はまだ売れてるの?
カードゲーム自体オワコンな気がするが

491 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:03.88 ID:i7Ftm9Ob0.net
遊戯王って紙だと全然金掛からない+一度デッキ作ったら半永久的に遊べるのに
リンクスやってる馬鹿は何なの 環境デッキ組むのに何万を掛かってそれを数か月サイクルで繰り返したり 時間の無駄というしかないイベント周回とか
哀れすぎるんだが

492 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:04.39 ID:h5SdyQbq0.net
くそみそ言われながらも後続のDCGが出るたびに
あいつって実はすごかったんやなと言われるシャドバ君

493 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:05.22 ID:zOfk+hWNd.net
金輪際DCGやることはないだろう
もう下火やし完全オリジナルは出ないと思うけど

494 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:09.55 ID:giMS90eH0.net
課金要素が薄すぎる

もっとガチャ引かせる仕様じゃないと続かん

495 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:19.03 ID:3xBaa/Umr.net
>>451
ゲルニック実装されたときにゲルニックファンの外人が熱心なコメントをツイッターに返信してて吹いたわ

496 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:19.27 ID:gGlNHpkR0.net
初期は割りと面白かったけど、ヒーロー?かなんかで課金せな手に入らん要素出てきて萎えたわ
ほなシャドバでええわってなった

497 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:35.67 ID:1glzQZ8Q0.net
>>475
ゲームにもよるけど最善手を続けるのは結構難しいぞ

まあ複雑なリアルTCGに2、3、4で順番にカード出すだけで強いんだよ〜って殴り込みかけたのがハースなんやがな

498 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:35.84 ID:+rutRwIWa.net
>>471
モンスターがそれぞれ人気あるんはでかいわ

499 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:45.85 ID:cQRt1Vq9a.net
>>492
ゲームつまらんからやめたけどUI最強やからな

500 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:57.85 ID:aRZILpBhr.net
えっちだよな
https://i.imgur.com/XCuFbFx.png

501 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:49:58.12 ID:u6rxBRO30.net
JOKER、JESTER、WORLDのレジェンドカード見たかった

502 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:05.43 ID:7UhC6nLn0.net
まじ?課金せんでよかったわ

503 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:06.78 ID:Az6lqsTwa.net
https://i.imgur.com/V9DYJxU.jpg

504 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:19.80 ID:N/EHkeU4M.net
>>490
売れてはいるけど遊戯王も絵違いやレアコレとか出すようになってしまって実際の所最後の切り札切り続けてるようなとこはある

505 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:28.94 ID:k63Ju8b2d.net
>>488
セラ雑たすかる😇
にわとりも頼む🙏

506 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:29.87 ID:dPmLCdTC0.net
人を減らすことばっかやってて本気で社会の実験でもやってんのかと思ってたわ

507 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:31.54 ID:7UhC6nLn0.net
サ終怖いなら一生スパセルのゲームでもやっとけよ

508 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:33.53 ID:K0/sLC1F0.net
初期のゼシカでバーンするだけのデッキが楽しかったわ

509 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:35.42 ID:A07e2tsv0.net
>>503
悪質なコラやめろ

510 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:39.22 ID:bP+WPGg/0.net
>>475
たれいw

511 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:41.23 ID:TCOwap5/0.net
>>492
実際良くやっとる😔あとは肝心のカードゲーム内容さえよければな🥺

512 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:42.39 ID:LXeiO8t50.net
おばあさん「そうだ。シータ、いいことを教えてあげよう。困ったときのおまじない。 」
シータ 「おまじない? 」
おばあさん「そぉ。古い古い、秘密の言葉。」

おばあさん『セラアン・ネトウヨ・テイチノウ。ショクギョウ・ガクレキ・ハ』
シータ 「セラ・・・ァ?」
おばあさん『自分への批判はすべて無職や低学歴からの嫉妬。自分のほうが優れている。』という意味なの。 」

513 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:43.90 ID:/ZVz74aj0.net
色んなジャンルのゲームにドラクエかFFの皮被せればとりあえず売れるからスクエニは笑いが止まらんだろうな

514 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:44.08 ID:xbv4C968d.net
サイゲはUIが神やからな
他の会社のモッサリ感がエグいわ

515 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:47.60 ID:gGlNHpkR0.net
>>494
ドラクエって明確な題材があって他のゲームとコラボしにくかったんもあるんかな

516 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:48.33 ID:AWptW+sV0.net
>>494
この声と英雄課金専用で出したからあかんという声両方があるのが難しいな
まあもっとスキンで稼ぐ商法すればよかったのかも

517 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:54.79 ID:FPA559r20.net
iksarはナーフの対応とかはまあベンより早いかもやけど性格がね…

518 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:55.13 ID:9Ve0AW2hd.net
イクサーはナーフ早いのはええんやがやばかったらナーフしたらいいじゃんみたいなノリに見えちゃう
翻訳のせいかもしれんけど

519 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:50:57.84 ID:aRZILpBhr.net
>>500
これの緑色選ぶやつおったってマジ?

520 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:51:11.65 ID:AU1A6vv00.net
ドラクエスーパーライトが生き残った理由

やっぱコツコツレベル上げや装備集めするゲームのがリーマンはやるんやろか

521 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:51:24.79 ID:M0REkfNr0.net
>>490
遊戯王はコレクター需要重視で売り出してる感じやな今は

522 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:51:30.55 ID:iF2RJUKaa.net
>>503
なんか1人足りなく無い?

523 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:51:36.38 ID:SthOtt8cd.net
コロナの虚無期間中に心が離れたわ
そんでいざリリースされたソロモードがうんこすぎてやめた

524 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:51:38.03 ID:bJ1Cdta90.net
でもイラストはいい感じじゃん
https://i.imgur.com/b8OsNMW.jpg
https://i.imgur.com/fERE7et.jpg
https://i.imgur.com/6VE27gk.jpg
https://i.imgur.com/fiMfWOo.jpg
https://i.imgur.com/iAWl69B.jpg

525 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:51:40.06 ID:3xBaa/Umr.net
>>508
今一番強いデッキもバーンするだけのゼシカな模様

526 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:51:43.85 ID:AWptW+sV0.net
>>503
後から取って付けたブライすき

527 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:52:16.53 ID:3xBaa/Umr.net
>>522
導かれたんや

528 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:52:19.68 ID:/ZVz74aj0.net
>>515
これに限らずドラクエソシャゲってコラボしてもFFとか自社内のゲームな気がする

529 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:52:33.89 ID:oDh5Ctzo0.net
ターップリトアジワワセテアゲル

530 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:52:36.63 ID:u6rxBRO30.net
>>524
フォズすこ

531 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:52:38.89 ID:Az6lqsTwa.net
杉田も泣いてたわ
https://i.imgur.com/hFsxfOy.jpg

532 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:52:57.01 ID:1glzQZ8Q0.net
>>517
>>518
そもそもローグが好きな辺りあんまりハースのデザイナー向いてないと思っちゃうんだよな
ハンターが雑に紙束投げてヒロパ押すだけで強いぐらいの方がハースストーンの目指すとことしては正しいと思う

533 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:53:13.84 ID:lHwmaJzy0.net
ガイレージを導入して辞めたやつワイだけやないやろ

534 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:53:13.99 ID:qsC20olvd.net
シミュレーションゲームの方のドラクエってそいえばどうなの?タイトルだけ見たらめっちゃおもろそうやけど

535 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:53:17.10 ID:AWptW+sV0.net
>>525
バーンゼシカはなかなか難しいで
まあレジェ上位のヤツらのバーンゼシカはほぼノーミスで来るけど

536 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:53:24.16 ID:cRdoURZ2d.net
選択ってワードを効果名前丸パクりしたのは末期やなと思ったわ

537 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:53:31.26 ID:u6rxBRO30.net
>>515
昔スーパーライトがFFコラボしたら対戦環境がオメガとバハムートに占拠されて何のゲームか分からんかったわ

538 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:53:39.90 ID:MYxsP456r.net
閃光烈火OSKが決まった時は楽しかったわ

539 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:53:55.50 ID:xTAIGAp20.net
歴代キャラに声実装されたり新規イラスト見れたりでキャラゲーとしては悪くなかったわ

540 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:54:12.38 ID:Yr5JAq+E0.net
歴代ラスボス全員は声付かんかったな。合ってないのが多かったけど

541 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:54:22.71 ID:u6rxBRO30.net
>>533
微課金派助かるけど無課金のやつらはあれで一気に離れたんやろな

542 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:54:25.76 ID:N/EHkeU4M.net
テッペンも死んだんやっけ
今リンクスデュエマみたいな既存以外で生き残ってるのってハースとシャドバ以外ある?

543 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:54:30.38 ID:cQRt1Vq9a.net
>>540
付いてないのいたっけ

544 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 18:54:31.74 ID:AWptW+sV0.net
>>533
マイレージ一回入れば無限にジェム入ってマイレージ実質無料になるんやで

総レス数 544
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200