2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中こーすけ .185(54-10) 1本1打点1得点 OPS.519

1 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:17:29.05 ID:PKJwsPMY0.net
こーすけ

2 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:17:59.70 ID:Y3ZtSCHYM.net
内容はあるからセーフ

3 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:18:19.54 ID:PKJwsPMY0.net
平田りょーすけ .156(45-7) 0本2打点 OPS.469

4 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:18:50.79 ID:zIcLBNPu0.net
去年持ち直したと思ったのに

5 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:18:52.91 ID:PKJwsPMY0.net
梶谷たかゆき .153 (59-9) 1本6打点 OPS.473

6 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:18:55.34 ID:y2BSWqEA0.net
1得点てマジ?

7 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:18:58.60 ID:dx/SL0k+d.net
四球選べてるならええやろ

8 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:19:02.36 ID:/3yPD+uMa.net
小園のために空気読んでる

9 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:19:13.37 ID:p1S4w9oY0.net
FAして死刑囚になってた方がよかったやろ

10 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:19:18.02 ID:iaHc7214d.net
小園レギュラーでええのに

11 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:19:31.94 ID:lnpN/ar1d.net
守備もゴミやし限界やろ

12 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:19:36.94 ID:JX+cnMUo0.net
バビの揺り戻しあれば.240くらいまでは上がるはず

13 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:19:41.53 ID:XB+AlgUZ0.net
出塁率は?

14 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:20:03.64 ID:htqtTdPB0.net
こーして俺は最低のショートになった

15 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:20:29.64 ID:5OEVkeJX0.net
こーして俺はFAを堪能した

16 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:20:31.55 ID:WYcQckg0M.net
これで牽制死3とかいう神

17 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:20:39.14 ID:f3zgRWSl0.net
殺人スライディング

18 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:20:44.59 ID:1p/CWVVxd.net
今年のボーア軍は強力そうやな

19 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:20:54.39 ID:UVAPOhUw0.net
1本1打点1得点は草

20 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:21:12.80 ID:UD2HZAo00.net
松山といいベテランが癌で草

21 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:21:30.25 ID:ypkcRlNVp.net
あれ?今年は状態良くて全ての面でキャリアハイちゃうかったんか
開幕戦でピークアウトかい

22 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:21:44.14 ID:yU/OHEfS0.net
小園かわいそう
いつまで干すんや

23 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:21:51.41 ID:taslTkIt0.net
田中俊太も結局クソザコやしな

24 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:21:57.21 ID:M+H4VBp9r.net
広島ファンは未だに小園嫌ってるからしばらく田中スタメンでもええやろ

25 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:12.14 ID:UsIxQWVw0.net
3牽制死 2盗塁死 0盗塁

26 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:19.98 ID:RYnAf9hxa.net
佐々岡「気に入った!」

27 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:20.59 ID:tIUjI4990.net
けんすい30回できなさそう

28 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:25.50 ID:uXy+76zbd.net
こーすけ復活したんちゃうんかい!

29 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:26.23 ID:njPXJP58a.net
弟の方が一瞬輝いたのでまし

30 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:26.32 ID:knPJ0bm60.net
田中広輔には悪いがさっさと骨折れて欲しい
守備なら矢野のがいいし打撃なら小園の方がいい

31 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:39.34 ID:acXFHG9Jd.net
こーして俺は1得点を堪能した

32 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:42.69 ID:j/qAsM09p.net
FA遅くなるからチームが勝ててるうちは田中でいいよ

33 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:48.83 ID:YZY370b60.net
>>25
うーんこれは積極走塁!

34 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:51.89 ID:gDrnVORk0.net
小園使った方がマシやろ

35 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:22:55.14 ID:j/qAsM09p.net
>>32
小園のFAね

36 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:05.49 ID:soAZS6r20.net
これで西川や誠也より打席数多いという事実

37 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:09.25 ID:/CLVTf8g0.net
>>25
さすがにうそだろ

38 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:12.92 ID:nfWGRPpfM.net
得点1は草
なにもしてないやん

39 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:15.40 ID:KK4ZO6sx0.net
ソロホームラン以外一切得点に関わってなくて草

40 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:37.84 ID:slVOzW1l0.net
梶谷もだけど盗塁死しまくるアホ好き勝手に走らすなよ

41 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:39.87 ID:ijVbmcTw0.net
これを補償有りで取ろうとしてた球団がある模様

42 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:42.35 ID:ggJ+KsRM0.net
>>25


43 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:49.64 ID:knPJ0bm60.net
数少ない出塁も牽制死と盗塁死で無かったことにするからな

44 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:50.96 ID:UVAPOhUw0.net
記録がかかっていてオレの出番は少々増えていた

ショートゴロを弾きながらボールを追う
こーすけ「すいません、熱い応援ください」
カープ女子「はい」

三振にエラーをタップリ乗せ「連続フルイニング出場記録」のできあがり
これが野球を2倍楽しむ法である

こーすけ「すいません、オレスタメンに入れといてくれませんか?」
緒方「いいですよ」

「8番ショート」で試合に出る
(出場しておくと記録が伸びてくるのでヒットを打たなくてもよい)

こーしてオレは9回がかりで野球を堪能した

45 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:53.97 ID:AuLRPMS9a.net
小園はいつまで産休とってるん、

46 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:23:55.28 ID:UsIxQWVw0.net
>>37
マジやで

47 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:04.15 ID:k9X8Rmh/r.net
>>25


48 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:06.20 ID:FV8s8PT70.net
なんか今年打低じゃね?
成績悪い選手多い気がする

49 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:08.76 ID:YXHZbV890.net
小園のFAなんより誠也いる間に優勝とかAクラスなるの夢見たほうがいいぞ
こいついなくなったあとのカープはもう何もないぞ

50 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:12.05 ID:0JlNgwjT0.net
懸垂30回出来るしええやろ

51 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:18.99 ID:3nLvrG9Ha.net
守備がまともなら別にいいけど怪しすぎるから打たなくても矢野とか他のやつ使って欲しい

52 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:20.80 ID:KGjCsAnO0.net
でも守備はいいんだよね

53 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:22.09 ID:9A1W0JJJ0.net
>>25
ひっでえ

54 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:28.78 ID:PYsYsPMq0.net
菊池はえらい躍動しとんのにずいぶん差がついたな

55 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:29.34 ID:KL+6p36Q0.net
全盛期の出塁マシーンっぷりはどこいった

56 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:31.94 ID:uHyMvz9Ta.net
復活説とは何だったのか

57 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:32.76 ID:rhWGEYSid.net
>>25
これ見に来た

58 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:37.77 ID:em3k1TbE0.net
しゅんたは?

59 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:40.29 ID:9ck8Hoy90.net
ほぼ1番で使われてるのに1得点は意味不明すぎて草
参考に同じぐらい打ててない近本は11得点

60 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:52.44 ID:RvuVe93O0.net
2軍打撃成績
小園 .340(50-17) 1本 4打点 1盗塁

なぜ上げないのか

61 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:24:53.24 ID:5rzKiIJvM.net
小園ってなんでそんなに嫌われてるん

62 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:01.78 ID:c2g61Y9yd.net
去年ボーア軍あったけど今年はそういうの無いの?

63 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:04.61 ID:DQoZCfqCp.net
昨日だか一昨日から下位打線やし
そのうち外すやろ

64 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:08.24 ID:baTUaKho0.net
広島が飼育してるニート一覧

松山
田中
中崎

65 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:13.60 ID:UAR3cZlEM.net
たなきくまるもきくだけになったか

66 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:21.98 ID:soAZS6r20.net
打点1得点1だからガチのマジであのソロホームランしか点に絡んでない

67 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:29.24 ID:X08kksITd.net
田中ってなんで急にだめになったん?
致命的な大怪我もなかったし成績が急降下したときまだ20代で年齢的にもまだ衰える年でもなく本拠地も天然芝だろ?

68 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:32.13 ID:0JlNgwjT0.net
このときの揺り戻しが今来ちゃっただけやん 統計知らんの
https://i.imgur.com/C4TpXVN.jpg

69 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:36.65 ID:c2g61Y9yd.net
>>64
中崎って上におるんか?

70 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:40.26 ID:AuLRPMS9a.net
>>60
ここまで打ってて上にあげられないってガチで嫌われてるんちゃう

71 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:25:54.36 ID:fBPi3/p30.net
>>60
FAさせないため

72 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:01.51 ID:9ck8Hoy90.net
>>65
きくだけバッティングが全盛期迎えてるのも謎すぎる

73 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:01.90 ID:iAmQKaBTa.net
こーすけもたかゆきも下位打線に幽閉したら点取れるようになったのにりょーすけはいつまで5番6番におるんや

74 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:02.28 ID:tR98O2os0.net
打てない走れない守れない選手より小園使った方がええやろ

75 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:05.90 ID:knPJ0bm60.net
>>60
ほんま可哀想
前年二軍最多安打でオープン戦でも1打席も与えられないとかそんな事あり得るんか?
ほんま首脳陣の好き嫌いで選手起用すんのやめーや
態度なんかより数字残してるやつから優先的に使えよ

76 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:09.24 ID:WYcQckg0M.net
他球団が松山をあえて打たせて結果的に守備でチームを破壊するの
いつもやってない?気のせい?

77 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:14.34 ID:pyJKw0660.net
田中兄 打率.185(54-10)、OPS.519
田中弟 打率.154(26-4)、OPS.448

78 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:17.46 ID:JX+cnMUo0.net
小園がここまで使われないのは何か理由あるし言ってもしゃーないやろ
これまでに小園以外でも二軍で打ちまくっても上げてもらえなかった前例無いわけじゃないし

79 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:28.58 ID:zXU7SLHY0.net
フロントにやる気があったら横浜で今頃一割兄弟二遊間が形成されてたかもしれないという事実

80 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:30.74 ID:2Vxn7hiGr.net
こーすけ俺は弟に抜かれるのであった

81 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:31.96 ID:LPCH4tf/d.net
こーして

82 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:33.82 ID:9A1W0JJJ0.net
平田りょーすけ
梶谷たかゆき
近本こーじ
ボーア軍の外野埋まったな

83 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:35.28 ID:dJoc1pJ40.net
長くカープで安打量産し続けるタイプだと思ってたけど分からんもんだ

84 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:38.85 ID:nEpbgXST0.net
守備もひどいし松山並にきつそう

85 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:42.47 ID:KGjCsAnO0.net
>>77
弟は兄を超えられない

86 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:43.37 ID:sdN2BKgfd.net
広島の黄金期とこーすけの全盛期がかみ合って良かったやん
樽募金生活に戻れよ

87 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:46.11 ID:T2ZzzU0D0.net
菊池今年は調子ええけど毎年開幕直後だげ爆発してるイメージ

88 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:26:48.02 ID:UsIxQWVw0.net
小園ショート守備良くなってるの?

89 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:01.92 ID:0XzTpO7+0.net
>>67
ヒザやってからこの調子や

90 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:02.99 ID:k9X8Rmh/r.net
1本塁打1打点1得点てことは自分のソロホームラン以外に打点も得点もないんか

91 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:06.52 ID:DQoZCfqCp.net
>>78
例えば?

92 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:10.17 ID:PqxL2cow0.net
>>60
FA年定期

93 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:23.24 ID:VBAapAwHa.net
>>20
残留してくれた神なんやが

94 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:27.05 ID:3+gmIdYNp.net
知らんけどロッテのショートよりはマシじゃないの

95 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:35.01 ID:WYcQckg0M.net
小園上がらん理由は
こーすけの一軍確約契約あるからちゃう?
これしかないと思う

96 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:36.44 ID:UsIxQWVw0.net
>>67
フルイニングで膝が逝った

97 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:40.52 ID:z68s271Td.net
>>25
西にまんまとやられてた記憶

98 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:45.12 ID:2Z0slgTG0.net
アカンやん

99 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:45.64 ID:7RpOr59Ya.net
ヤクルトの山田と広島の田中はもうダメだな

100 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:46.32 ID:9ck8Hoy90.net
大卒社会人やから寿命短めとはいえ流石に衰えはやいわ

101 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:46.89 ID:JX+cnMUo0.net
>>75
選手の骨折れてほしいとか言うアホに言われたくないやろな首脳陣も

102 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:27:55.27 ID:xmJsPhtrM.net
>>90
くさ

103 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:08.76 ID:5C6afLrad.net
こいつ何でまたフルイニング継続に挑戦してんの?

104 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:18.70 ID:3nLvrG9Ha.net
>>64
スコット入れろ

105 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:25.19 ID:WYcQckg0M.net
>>101
ケロッケロッケロッ

106 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:27.40 ID:ASuNOXyX0.net
去年もボーア軍とか言ってたよな
見事に全員調子上げたけど

107 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:27.80 ID:JX+cnMUo0.net
>>91
中村憲

108 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:28.53 ID:FzajxFytr.net
菊地が打ってなかったら死ぬほど叩かれる数字

109 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:29.11 ID:dSpaOUkva.net
小園が嫌われてるってそらそうやろ
上に立つ人間からしたら1番嫌いなタイプのガキやん

110 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:36.51 ID:knPJ0bm60.net
>>101
首脳陣が正常な判断できてスタメン外せるんならこんな事言わんわ
できないんだから骨折れるの期待するしかない

111 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:49.47 ID:KWI5A3sWd.net
平田よりましやん

112 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:28:51.17 ID:zfWt2eXt0.net
バティスタの薬がバレた途端に成績落とす広島の選手多すぎん?

113 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:04.68 ID:0MYOsz46a.net
ついに弟が兄貴超えた?

114 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:04.70 ID:0XzTpO7+0.net
功労者やから一軍に居てもらってもいいと思うけど
毎日スタメンで途中交代もしないのはキツイ

115 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:07.05 ID:lWc83fTj0.net
>>92
FAさせない為に有望な奴はベンチ入りさせないとかもうなんか怖いよカープ

116 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:08.42 ID:K+ydNBF1d.net
去年の終盤の帳尻で広島ファンが復活!とか言って気持ちよくなってたな

117 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:15.26 ID:rK6ZwORb0.net
>>97
新人の伊藤にもやられてなかったか
あれはこーすけじゃなかったっけ

118 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:18.14 ID:J2EXAiU80.net
小園じゃなくても矢野とか曽根とか三好とかショートやらせれば守備は固くなるのにな

119 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:18.22 ID:B84nzjwk0.net
しゅんたのほうもひどいからセーフ

120 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:25.01 ID:JX+cnMUo0.net
>>110
お前が正常な判断できてるという根拠が無いからなあ
お前が知ってるのは小園の数字だけやろ

121 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:26.54 ID:rviexGye0.net
守備の劣化がやばい
坂本とかが異常なだけで普通はこうなるよな

122 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:30.85 ID:ASuNOXyX0.net
菊池一人でタナキク分の活躍しちゃってる

123 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:35.77 ID:GQ2dCovCd.net
>>25
実質54-5やん

124 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:29:43.45 ID:+GnYtkgzD.net
>>25
これリードしない方がいいだろ

125 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:00.43 ID:Ruxf4+CeK.net
昨日大差ついても交代しなかったよなぁ 佐々岡は田中お気に入りか

126 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:03.18 ID:aaPArPvg0.net
FUCKDOMEこーすけ
.176(17-3) 0本1打点 OPS.594

なおスイングは中日選手平均より鋭く見え、謎の威圧感で四球をそこそこ獲得する模様

127 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:08.77 ID:t0mZR/Wjp.net
山田てつとは?

128 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:18.68 ID:9A1W0JJJ0.net
>>123
半減は草

129 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:19.12 ID:k9X8Rmh/r.net
>>119
打点はこーすけの8倍あげてるから…

130 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:19.11 ID:ASuNOXyX0.net
>>25
甲斐に壊された

131 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:22.51 ID:knPJ0bm60.net
>>120

田中がゴミだと言う数字も出てるやん
田中を固定するのが正常という根拠は?

132 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:30.44 ID:iOH9xfHr0.net
矢野をすこれ

133 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:39.88 ID:qF89SL7lr.net
>>60
嫉妬や

134 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:41.98 ID:f6QnwwEQa.net
タナキク【(田中+菊池)÷2】
.300 3本 5打点 1盗塁 OPS.799
でバランス保ってるからセーフ

135 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:45.33 ID:K+ydNBF1d.net
ベテランだから契約の時期が近付いてくると活躍するよ

136 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:47.18 ID:dSpaOUkva.net
こーすけ糞やけど小園守らせたらエラーしまくるで

137 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:53.03 ID:9ck8Hoy90.net
去年.251 ops.721と見栄えはいいけど前半ほとんど死んでたもんな

138 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:30:58.93 ID:pVUUOPTL0.net
たかゆきって何のネタなんや?
漫画にあったっけ

139 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:31:08.85 ID:IJ/rtKaJ0.net
>>112
これ
ガチで疑ってるわ

140 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:31:22.59 ID:h053C95A0.net
牽制死がすでに3ってやばいやろ

141 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:31:23.47 ID:yU/OHEfS0.net
小園は確かにショートできるかは微妙

142 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:31:25.31 ID:J2EXAiU80.net
割とマジで根尾にショートやらせた方がマシそう

143 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:31:44.26 ID:xW5cfW+qa.net
>>60
ビッチと結婚した罰

144 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:31:53.21 ID:Xziu22Tq0.net
でも阪神近本巨人梶谷中日平田とほぼ全球団おるよなこういうやつ

145 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:31:54.23 ID:YJWBOdXq0.net
今年のボーア軍みたいなもんはないんか

146 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:32:10.42 ID:C2jSzTOsa.net
>>139
バディスタ薬バレの前から死んでたぞ

147 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:32:17.63 ID:PNYbnVu30.net
こーすけをありがたがってるケロカスってここ数年何を見てたんやろ
FAして若いの無理矢理使ってくれた方がまだ良かったで

148 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:32:27.12 ID:EAItEgVS0.net
こいつにいまだにこだわりまくってる河田やばすぎる

149 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:32:32.17 ID:dSpaOUkva.net
かえるなら矢野やな
打撃は今のこーすけレベルかもしれんけど
守備は明らかにこーすけより上

150 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:32:42.17 ID:BNzpioNG0.net
打撃もヤバイけど
そんなのは見かけ倒しであって
むしろエラーとか走塁がヤバイんよね・・・

151 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:32:57.04 ID:aaPArPvg0.net
田中広輔は3連覇の功労者だし昨シーズンは地味に少し持ち直したし…
聖域化まっしぐらかもしれんね

152 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:05.85 ID:JX+cnMUo0.net
>>131
ワイは田中固定しろなんて一言も言うてへんけどなあ…
小園上がらない理由は言及してもしゃーないとは言ったけど

153 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:13.14 ID:PqxL2cow0.net
横浜がこいつを獲得調査していた事実

154 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:18.42 ID:3nLvrG9Ha.net
>>77
弟いつの間にこんなことになってたんだ
開幕戦打ってて好調なんやと思ってたわ

155 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:20.67 ID:y2BSWqEA0.net
>>144
中日はそれに加えて阿部、京田、根尾もいるから…

156 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:26.38 ID:Bl+Ogk3b0.net
ショートフルイニングって選手はやりたがるけどマジでメリットないよな
鳥谷も急速に劣化していったし

157 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:27.06 ID:yCqHexowp.net
田中広輔って全盛期は守備良かったん?
3連覇の時ちょろっと見たぐらいやと体小さいのに守備上手いやんって思ったけど

158 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:29.89 ID:q7RmEyBNd.net
FAしてたらどうなってたやろか

159 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:35.46 ID:UsIxQWVw0.net
好きな選手だからこそ悲しいわ
記録付かんエラー10個はあるやろ

160 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:33:52.93 ID:IJ/rtKaJ0.net
>>155
何で勝てるのかよくわからないわ

161 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:01.26 ID:nYUX8T1Fd.net
最高出塁率のタイトルホルダーに名前を刻んだだけでレジェンドやろ
首位打者は確変打者もチラホラ入るけど、出塁率の方は確変おらんからな
https://i.imgur.com/GtA1gxu.png
https://i.imgur.com/3VfPbA4.png
https://i.imgur.com/pDN77ko.png

162 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:17.63 ID:XrioOLwg0.net
まだ5年目くらいの感じかと思ってたらもう8年目やんそらボロボロになるよ

163 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:21.01 ID:fGkBh+HB0.net
でもこーすけには守備があるやろ?

164 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:24.43 ID:gDrnVORk0.net
いま広島ファンのヘイトは中村や野村みたいな炎上しまくる先発の方に向いてるからへーきへーき

165 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:26.70 ID:dTLZPhQFa.net
田中がFAして痛いか?
ここ数年の成績落としてもう上がり目ないしいらんやろ

166 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:26.90 ID:14+r6pnS0.net
>>155
根尾は実力出てアレやろ

167 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:26.95 ID:9ck8Hoy90.net
>>159
なんでもないフライ落としたりゴロ弾いたりするの阪神晩年の鳥谷みたいだよな

168 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:27.49 ID:ypkcRlNVp.net
左 松山
中 梶谷
右 平田

ニ 山田


捕 大野
投 井納

全員FAでどこか取ってりゃなあ

169 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:30.48 ID:snXubcoMa.net
出塁しておくと出塁率が上がってくるので牽制で刺されてもよい

170 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:30.94 ID:UsIxQWVw0.net
>>157
全盛期で平均ちょい上ぐらい
肩が弱いからな

171 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:36.35 ID:gudSDYRed.net
こーして

172 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:37.94 ID:qc4ILivk0.net
開幕からプラスだったUZRもいつの間にか-0.4
順調やね

173 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:38.77 ID:5rzKiIJvM.net
FA年に微妙に活躍するプロの鑑

174 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:46.47 ID:DQoZCfqCp.net
>>107
そいつファーストやで

175 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:52.29 ID:3SeDvlVir.net
>>77
もしかして田中弟って開幕戦のあれ以外打ってない?

176 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:55.24 ID:Xziu22Tq0.net
>>155
阿部はまだしも京田根尾は違うやろ
実績のある選手が上がってきてないってことなんやから実力のないやつは論外やろ

177 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:34:56.11 ID:7Y5cOz8Ua.net
佐藤軍に入れそうやな

178 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:01.45 ID:JX+cnMUo0.net
>>174
だから?

179 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:06.52 ID:upI+toyJa.net
相模から東海大の巨人閥で現に弟は最初巨人だったのにこいつは坂本がいるから巨人は行かないって言ってたんだよな
賢い選択やわ

180 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:07.82 ID:O8xJhhaB0.net
連続試合出場とかフルイニが美徳とされてるのは衣笠とかヤニキのせいやからな
そのデメリットが広島に戻ってくるのは因果応報やろ

181 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:14.31 ID:nZXhAlChx.net
ゴミを獲らずにすみゴミを放出した横浜の勝利

182 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:17.16 ID:QrOF35ri0.net
>>154
「横浜」に慣れたんだろ

183 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:32.72 ID:aaPArPvg0.net
>>160
勝ててはないぞ
相手が自爆してくれて負けずに済んだ試合が多い

184 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:35.14 ID:phKcbbTG0.net
こーぞのは?

185 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:39.65 ID:QoqMm+srd.net
本来なら小園がショートにおさまっててもおかしくなかったのにどこ行ったんやろなぁ

186 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:43.89 ID:K+ydNBF1d.net
終盤には.250くらいに帳尻合わせてくるから大丈夫だ

187 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:50.52 ID:gscA9XGb0.net
梶谷以下やん

188 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:52.04 ID:7Y5cOz8Ua.net
>>25

これでよう甲斐相手に盗塁しようと思ったな

189 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:54.30 ID:FzajxFytr.net
>>161
田中だけ2000本無理そうやねw

190 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:35:58.12 ID:M0H13la/0.net
弟が収束通り越してそれ以下になってるやん

191 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:24.80 ID:nPn3BRTcd.net
>>25
そりゃ得点ホームラン以外でつかんわ

192 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:25.99 ID:yCqHexowp.net
>>170
なるほど肩で損してる部分はあるんか
まぁバッティングよかったから平均ぐらい守れたら万々歳ではあったんやろな

193 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:31.68 ID:gJ6jnz5Ud.net
こーすけ獲れ!
井納残せ!
梶谷残せ!
三原辞めろ!

ハーメン

194 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:47.62 ID:Qt8ZmnU7a.net
打撃クソ守備クソ走塁クソなのが今のこーすけ

195 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:49.21 ID:knPJ0bm60.net
>>152
田中固定するという根拠はないと言うことやね
じゃあやっぱりワイは正常な判断できてるやん
ガイジに絡まれて損したわ

196 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:50.79 ID:uHyMvz9Ta.net
>>181
ゴミ残ってますよ
https://i.imgur.com/rXRUnxP.jpg

197 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:54.08 ID:IJ/rtKaJ0.net
>>183
運で勝ってるな

198 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:54.60 ID:w4U4HBWH0.net
あすもスタメンだそ

199 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:36:58.84 ID:Edsk/woK0.net
大卒社会人やし故障歴あったらそろそろ年齢的にリカバーきつくはなってるんやろな
加えてショートやからどんどんボロボロになっていく

200 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:01.64 ID:docNRJPTa.net
倉本は腰が治ったのか去年からだいぶマシになったし、休み休み使えばこーすけも輝きを取り戻すだろ

201 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:08.03 ID:2bY6XEAB0.net
まだ4月頭なのに牽制死3という恐怖

202 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:12.55 ID:cPG4xmG40.net
得点1が一番やばいわ

203 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:13.17 ID:OiPjIKawd.net
小園もサインミスしたくらいで2軍落ちさせられてたけど
こーすけなんか牽制死こんだけしていまだにのうのうとスタメン張ってるからな
首脳陣の贔屓すごいわ

204 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:14.17 ID:+cj/qNfPd.net
>>161
鳥谷とこーすけ以外ガチでレジェンドしかおらんな

205 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:26.78 ID:wHulr4utd.net
>>48
またボール変えたのかな?って思う

206 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:37.23 ID:CIH1D+cr6.net
あれ?
今季動き良かったんじゃ?

207 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:39.50 ID:rfvkbrVQM.net
広島は何で小園使わんの?二軍の打撃成績もいいし使えない成績ではないと思うけど
やっぱりアレのせいで干してるの?

208 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:43.22 ID:aZJIw8/40.net
>>170
元々菊池と田中のポジションを入れ替えろって声はかなりあったよな
まあ肩の強さ考えたら逆の方が妥当

209 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:37:47.44 ID:05SW0jm7r.net
ヤバいよ
https://i.imgur.com/4KHLX2W.png

210 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:01.72 ID:JX+cnMUo0.net
>>195
言うに事欠いて骨折れりゃいいとか言うガイジに言われたくないやろなって話やねんけどな

211 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:02.69 ID:hHryhozt0.net
今は弟の方がいい選手じゃないか?

212 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:07.25 ID:BNzpioNG0.net
佐藤軍

佐藤.196 ops.582
近本.190 ops.469
阿部.188 ops.500
田中185 ops.519
平田.156 ops.469
梶谷.153 ops.473

213 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:13.28 ID:z71yhay4r.net
いうて去年のウエスタン最高出塁率の三森を使いたいかというと別になので小園が使われないのもさもありなん クソ早打ちだし

214 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:18.84 ID:K+ydNBF1d.net
広島は黄金戦士に気を遣いすぎ

215 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:25.42 ID:HVdYioV7p.net
>>44
いつまで緒方が監督してんだよ

216 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:29.37 ID:k9X8Rmh/r.net
>>209
今のこーすけ以下が二人もおるんか

217 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:38.69 ID:5jNpuwGor.net
こいつと松山の放出が最大の補強
謎にスタメンで出てくるし

218 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:39.52 ID:phKcbbTG0.net
横浜ならレジェンド扱いされたろうに

219 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:46.48 ID:0MYOsz46a.net
こーすけ .185(54-10) 1本 1打点
しゅんた .154(26-4) 0本 8打点

うーんこの兄弟

220 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:38:54.18 ID:5xQpQalyM.net
走 >>25
攻 スレタイ
守 >>172

三拍子ばっちりや

221 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:39:06.70 ID:iOH9xfHr0.net
>>154
1年分うってしまったからな

222 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:39:13.35 ID:gDrnVORk0.net
広島ファン「こーすけ消えろ」
中日ファン「りょーすけ消えろ」
横浜ファン「みやざき消えろ」

最近の野球ファンは生え抜きに冷たすぎだろ

223 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:39:28.73 ID:Qt8ZmnU7a.net
こーすけとかスタメンに出てる意味が分からないからな
佐々岡に掘られてるんかな

224 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:39:31.45 ID:knPJ0bm60.net
>>210
俺は田中の無様なプレーじゃなくて広島の勝利が見たいからな
首脳陣がスタメン外して小園使ってくれたり田中が結果だしてるんならワイはこんな事言わんで

225 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:39:45.55 ID:A91fGHCD0.net
まあたまに塁に出ても牽制死盗塁死じゃあ得点は増えんわな。

でも、ソロホームラン打った時の1打点1得点とは。。。

226 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:39:45.57 ID:lO2HLbmZd.net
>>212
こう見たら去年のボーア軍って異常やったな
ops.2以下が並んでたし

227 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:39:46.74 ID:LH74OiFN0.net
柴田の方がマシやんけ

228 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:40:03.99 ID:K+ydNBF1d.net
上位打線で使わなくなったのは、佐々岡の成長やな

229 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:40:08.20 ID:rKJKwCUF0.net
>>219
4安打.154で8打点も稼いでるのが草

230 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:40:17.09 ID:9ck8Hoy90.net
河田とか三連覇時代のコーチ戻したの失敗やろな
あの強さ見てきた人間はそらコースケに固執するわ

231 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:40:31.66 ID:CIH1D+cr6.net
warの走塁の部分死んでるんじゃないか?
牽制死がどう扱われるか知らんが

232 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:40:48.75 ID:ZnFEvKy0H.net
昨季こーすけ復活したとか言ってなかったっけ

233 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:04.13 ID:WH2Y1+9X0.net
>>218
地元帰って打てないと殺スラ蒸し返されるからさらに酷いんだよなぁ

234 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:15.79 ID:phh2G4eAd.net
>>209
このUZRとかいうのは低ければ低いほどええ数字なんやろなぁ…

235 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:18.88 ID:BfpRnYfRa.net
東出とどっちが上?

236 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:22.88 ID:w4U4HBWH0.net
>>190
ゴロばっか打ってるんか?

237 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:40.33 ID:wHulr4utd.net
>>229
チャンス◯付きそう

238 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:41.61 ID:Qt8ZmnU7a.net
佐々岡は松山の巨乳も揉んでそう
乳揉ませてくれたらスタメンで使ってあげることにしてそう

239 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:47.31 ID:ygaXVO7sM.net
小園干されてんのか

240 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:53.89 ID:JX+cnMUo0.net
>>224
だからどんな理由があろうと贔屓の選手の怪我願うとかガイジだよなあって言ってんだけどな
話通じとるか?

241 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:41:54.44 ID:aLXRhfd0a.net
岡元かずま   WAR-0.2
佐藤てるあき  WAR-0.1
田中こーすけ  WAR-0.1
堂林しょーた  WAR-0.4
梶谷たかゆき  WAR-0.3
平田りょーすけ WAR-0.1

242 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:42:00.19 ID:Iaq6mCldd.net
守備にしても矢野とかを使った方が良くないか

243 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:42:01.26 ID:k9X8Rmh/r.net
>>219
冷静に考えて4安打0本塁打8打点て意味わからんな

244 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:42:13.04 ID:wAftXNrn0.net
こーして俺は牽制を堪能した

245 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:42:20.37 ID:3nLvrG9Ha.net
>>159
松山のせいもあるけどショートの後ろ飛んだら怪しいわ

246 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:42:35.94 ID:U+zFL40Fr.net
>>239
ショートのの守備仕込んでるらしい

247 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:42:46.96 ID:Qvse74ci0.net
打撃より守備のほうがキツイ
ポロポロし過ぎや

248 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:42:47.69 ID:iKkF1QDQ0.net
ヤクルト西浦よりはマシやろ

249 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:43:03.21 ID:CJBMyR/C0.net
田中馬鹿にしてるけど菊池引換券としては貴重だからな
田中が隣にいれば菊池にバフ効果掛かるんやからいてもらわはな困る

250 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:43:03.40 ID:i8PDr7sSd.net
田中打ててないんだしまだ守備がいい矢野使った方が良い
あの肩はやばい

251 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:43:26.52 ID:knPJ0bm60.net
>>240
それはお前の価値観やん
別にお前個人がそう思うのは勝手やけど他人に押し付けんなよ
やっぱガイジキッツイわ

252 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:43:32.94 ID:T2ZzzU0D0.net
鳥谷にはなれんかったな

コケにされてるが大選手や

253 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:43:38.06 ID:mCIBKgiFM.net
弟はどうなん?

254 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:01.24 ID:wHulr4ut0.net
>>77
兄より優れた弟などいなかったね

255 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:05.92 ID:WYcQckg0M.net
レスバやめーや

256 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:09.88 ID:JX+cnMUo0.net
>>251
せやなあガイジの価値観はワイには理解できんかったわ
すまんな

257 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:13.32 ID:3bMWU34ca.net
もうボロボロやん
店か引退させて矢野小園でやらせたら
小園下でめちゃくちゃ打ってるらしいやん

258 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:14.41 ID:JiV9P8r80.net
>>253
うんち

259 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:23.15 ID:J7/M+txWM.net
.042田中のがヤバい

260 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:26.75 ID:BNzpioNG0.net
菊池 war1.6
誠也 war1.1
西川 war0.4
田中 war-0.1
クロ war-0.2
堂林 war-0.4

うーむハッキリわかんだね・・・

261 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:30.39 ID:JzqzS44sM.net
>>69
おらん
2軍でも???

262 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:50.68 ID:anzbHwnjM.net
田中を休ませるために矢野使え→わかる
田中より使えるから矢野使え→ガイジ

263 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:56.04 ID:0z0C0jDTM.net
>>160
松山宮崎哲人のおかげや

264 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:44:58.18 ID:H6pSjE7/0.net
>>256
お前の負けやね

265 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:45:28.24 ID:NtHCdDCQ0.net
梶谷とどっちが糞?

266 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:45:33.82 ID:h053C95A0.net
弟は開幕以降はあまり打ってないんか
ある程度には収束しそうではあるが

267 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:45:40.80 ID:Qt8ZmnU7a.net
走攻守ゴミのこーすけとか使う価値ないやん
まだまっちゃんの方が代打として価値あるで
ちゃうか?

268 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:45:41.00 ID:narQGPCc0.net
>>261
昨日は中村の攻守なかったらやばかったかもな

269 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:45:43.04 ID:32ZPOZDrp.net
>>25
これは0得点

270 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:45:48.11 ID:Iaq6mCldd.net
>>260
西川安部菊池鈴木坂倉で固めた方がええんちゃうんか
今の菊池に1番はもったいない

271 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:45:50.78 ID:LjEFPLLz0.net
牽制死3盗塁死2のパチンカス感
次はそろそろ当たるやろ思考

272 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:45:56.51 ID:anzbHwnjM.net
矢野使えガイジは何時ぞやの上本使えガイジを思い出す

273 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:06.64 ID:1iHNT+X8a.net
WARマイナス

佐藤輝明 -0.1
平田良介 -0.1
田中広輔 -0.1
京田陽太 -0.2
岡本和真 -0.2
阿部寿樹 -0.3
梶谷隆幸 -0.3
堂林翔太 -0.4

こーすけよりしょーたのがヤベーやろ

274 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:10.28 ID:U2Mjo9+30.net
昨日のこーすけ
https://imgur.com/Dz66yCS.gif
https://imgur.com/fANrgXM.gif
https://imgur.com/x8TX9G5.gif

275 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:10.81 ID:mCIBKgiFM.net
宮崎松山とかヒゲデブは守備エラーする法則ある?

276 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:12.40 ID:RYnAf9hxa.net
けんせーし
とーるいし

277 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:22.04 ID:hvN25fnBM.net
>>265
FAだし梶谷の方がクソ

278 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:28.00 ID:EdSFB5330.net
こーして俺はショートを引退まで堪能した

279 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:28.35 ID:cPG4xmG40.net
異常な成績なのに外されないの見ちゃうと怪我願うのもわからないではないで

280 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:30.60 ID:pm82WUZx0.net
弟は頑張ってるのにな

281 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:35.15 ID:12GzQUNh0.net
そろそろせめて併用してほしい時代に入っとるやろ

282 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:46:53.93 ID:tHMN2bLO0.net
>>265
梶谷は横浜戦で貢献してるから梶谷のほうがマシ

283 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:10.14 ID:U+zFL40Fr.net
>>272
いうてこのまま棚か出し続けても良くならんからな
フィジカルやろ、明らかに

284 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:11.94 ID:es6oWaGc0.net
>>144
5打点11得点の近本と一緒にするなよ

285 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:19.47 ID:narQGPCc0.net
>>279
怪我しても夏まではスタメン確実って思うと頭痛いわ

286 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:28.69 ID:FGFRYG4Gr.net
基本広島では守備さえよければ叩かれることもないから矢野でいいんだよ
打率1割のクロンが怪我して惜しまれるのなんて広島くらいだろ

287 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:32.83 ID:DQoZCfqCp.net
UZR−0.4なのにDefense+0.8って
15試合程度でポジション補正+1.2も付いとるんか

やっぱWARって糞やわ

288 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:34.85 ID:U+zFL40Fr.net
>>273
しょーた死ぬほど打てないけど一塁手ろくなのおらんねん

289 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:34.89 ID:gDrnVORk0.net
>>48
いまのペースだと年間ホームラン数は2015年くらいになりそうかな
夏にペース増えたら1300本くらいで13年、16年と変わらんぐらいになるかな

2010年 1605本
2011年 *939本
2012年 *881本
2013年 1311本
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
2018年 1681本
2019年 1688本
2020年 1288本(120試合制)
2021年 1200本ペース

290 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:50.62 ID:70C07KXsM.net
田中6矢野2小園2で使うのが正解

291 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:47:57.62 ID:lr3sbVUfd.net
こーして

292 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:02.13 ID:32ZPOZDrp.net
>>273
堂林はちょろっとタイムリーとか出てるのになんなんや?
長打がないんか?

293 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:02.33 ID:JX+cnMUo0.net
>>264
骨折れろとかいうやつ相手にしたワイが負けやったわホンマ

294 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:14.38 ID:Iaq6mCldd.net
>>288
一三左守れるからな
役目はある

295 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:20.98 ID:U+zFL40Fr.net
>>286
だって代わりがしょーたなんだから

296 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:23.90 ID:7b3om7hDd.net
いつかゲッツーで殺人スライディング食らってほしいとずっと思ってるけど誰もやらんな
中島とかやらんかな

297 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:24.78 ID:cyAA/SSma.net
>>222
ヤクルトファン「山田ええんやで」

298 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:26.42 ID:hHryhozt0.net
ボロクソに叩かれてるけどショートの代わりいないよね?

299 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:29.67 ID:shrjIO6ba.net
>>107

投手辞めてたのか

300 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:36.35 ID:3nLvrG9Ha.net
>>260
詐欺しすぎやろ田中

301 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:51.26 ID:I8JLGAJ2H.net
>>297
でもお前ら荒木叩いてるじゃん

302 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:48:55.05 ID:kjj9X0Uk0.net
弟よりマシやろあいつ横浜で勝利に貢献したのないぞ

303 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:07.96 ID:Wx+J5Fgm0.net
こーすけと平田は去年もダメじゃなかった?
実績あって代わりもいないからガチで聖域やろ

304 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:08.88 ID:pVUUOPTL0.net
>>161
ここ入れたのはほんま奇跡やな
すげえわ

305 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:11.95 ID:iOH9xfHr0.net
>>298
矢野の方が遥かに上手い

306 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:13.51 ID:32ZPOZDrp.net
>>174
関係なくて草

307 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:13.60 ID:knPJ0bm60.net
>>256
そのガイジに無様に論破された負け犬として一生惨めに生きろよ

308 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:27.76 ID:z71yhay4r.net
>>302
横浜を勝たせる難易度が高いんだよなあ

309 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:33.48 ID:Iaq6mCldd.net
今までの田中なら成績落ちてもいきなりだけど5打数4安打とかやりかねんくらい固め打ちしてたけど今は期待すらできん

310 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:34.06 ID:70C07KXsM.net
矢野使ってもOPS0.3とかで叩かれるの目に見えとるけどな
多少は出塁できて菊池との連携できる田中の方が結局は上
だがフルイニングの聖域化は論外

311 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:36.34 ID:d6gZWem0M.net
キャプテンかなんかの役職あったっけ?
なら簡単に落とせないやろ

312 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:36.40 ID:SZX1BBlZa.net
多分こいつより矢野の方が上手いよな

313 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:38.53 ID:eIApl7R50.net
倉本以下のゴミやん

314 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:39.92 ID:JX+cnMUo0.net
>>307
へえ申し訳ありませんでしたガイジ殿

315 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:41.42 ID:3nLvrG9Ha.net
>>262
少なくとも打てない守れないよりは打てない守れるの方がいいわ

316 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:49:47.78 ID:EWvcaTKj0.net
>>302
開幕戦あんなに貢献したのに…

317 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:06.60 ID:nF/kzbX40.net
でも田中には菊池とのコンビネーションがあるから…

318 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:07.61 ID:8VDpuZvJa.net
>>260
堂林地味にあかんやろ

319 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:17.25 ID:K+ydNBF1d.net
>>303
田中は終盤の帳尻で見れる成績に調整した

320 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:19.91 ID:4bsZjmC6a.net
>>48
パファンやがそんな中でメジャー級のバッティング疲労してる牧ってどんだけだよ

321 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:26.48 ID:NGU1s1KO0.net
田中も松山も残ってくれたんだから感謝しろ

322 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:32.90 ID:oMiMwUtV0.net
小園上げる時はレギュラーに入る時とか言ってる記事見たけどマジなんやろか

323 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:45.96 ID:1iHNT+X8a.net
>>292
OPS.454
wRC+ 2

リーグの平均的バッターと比べて2%しか得点に貢献出来てなかったらそらヤベーわな

324 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:46.39 ID:eIApl7R50.net
>>302
打点1のカスが弟に勝てるとおもってるんか

325 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:47.55 ID:tKhO9CZiM.net
ドーピングが切れたらこのザマ

326 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:52.87 ID:7pJB2wUpa.net
>>289
これから外国人合流したらペースも増えるだろう

327 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:50:58.48 ID:I8JLGAJ2H.net
>>313
倉本寿彦 .333(24-8)

328 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:02.79 ID:aWk5pJmk0.net
田中こーすけは牛丼ガイジがなんJで人気やったからこーすけって呼ばれだしたのに梶谷たかゆきって呼ぶのは違うよな

329 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:04.25 ID:shrjIO6ba.net
>>260
堂林は急ピッチで開幕スタメンなったから調整不足なのは明らか
早く下に落として中盤〜後半頑張って欲しい

330 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:06.99 ID:Q6pZV1vvp.net
こーして

331 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:12.53 ID:iOH9xfHr0.net
菊池とのコンビなら矢野の方がよほど見たいわ

332 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:18.10 ID:YwrlWYlf0.net
>>241
堂林って去年確変だったんか?

333 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:21.10 ID:oMiMwUtV0.net
>>318
数字もそやけど右方向にええ打球が全然飛ばなくなったわな

334 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:22.03 ID:cyAA/SSma.net
>>301
アンチ乙高津も叩いてるから

335 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:29.99 ID:DQoZCfqCp.net
>>273
WARなんてフル出場させとけば
そこそこの糞でもプラスになるんやで

勝ち負けがどうでも良いなら
野手8人固定で戦えばWARは盛り盛りに出来る

336 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:35.18 ID:Lw7RFEbw0.net
>>44
毎回「ヒットを打たなくてもよい」で草生える

337 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:36.94 ID:U+zFL40Fr.net
>>310
.3はないやろ
上本でも.5やぞ

338 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:42.63 ID:Q6pZV1vvp.net
>>328
ジャッジャッ

339 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:44.16 ID:y2mFuK/v0.net
>>314
ダサ過ぎて草

340 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:51:52.80 ID:3nLvrG9Ha.net
>>288
坂倉ファースト守備結構良かったように見えたんやけどあかんのかな

341 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:52:13.98 ID:5fSmFKfep.net
セだと規定で打点1はあと京田がいるな
得点1はさすがに他にいない

342 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:52:27.11 ID:uJ30tGnpa.net
誠太ってショート出来るんちゃうの?
誠太をショートにして誰か大砲を外野で使った方が良くない?

343 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:52:29.81 ID:U+zFL40Fr.net
>>329
クロン復帰したら堂林調整だろうな
もしくはメヒアに多少の目処がたてば…

344 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:52:30.55 ID:cPG4xmG40.net
今までの球になれてたやつは違いに戸惑って
ルーキーはそういうのわからず素直に打ってるとかないんかな

345 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:52:35.66 ID:1iHNT+X8a.net
>>204
鳥谷はガチレジェンドやろ

346 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:52:37.66 ID:oMiMwUtV0.net
>>340
あの時は頑張ったけどそのうち決定的なやらかしをしそうな気がせんでもない

347 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:52:42.49 ID:oTCxCgEU0.net
昨日の未解決事件番組で田中がショートゴロ後逸したシーンが流れてちょっと可哀想やった

348 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:52:53.52 ID:U+zFL40Fr.net
>>340
どちらにせよ捕手やる日は誰かあてがわんといかんし

349 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:53:03.63 ID:5fSmFKfep.net
>>335
理解間違ってるぞ
積み上げの指標だから今のペースだとマイナスが増えるだけだ

350 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:53:12.42 ID:g8Ypkt4WM.net
俺は敢えて守備には目を瞑りクロンをショートに置く

351 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:53:21.04 ID:gDrnVORk0.net
阪神ってロハスとアルカンタラ合流したらマルテがいらない扱いになるんだろ
広島にトレードしてくれないかな

352 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:53:24.92 ID:I8JLGAJ2H.net
>>337
根尾は.3台やん
一軍最低限クラスの打撃の難易度を舐めすぎやで

353 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:53:28.79 ID:phKcbbTG0.net
小園を育成出来ないって恥ずかしいよ

354 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:53:36.02 ID:oUB/KMOV0.net
>>161
2017って2位だれ?

355 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:53:36.25 ID:DQoZCfqCp.net
>>349
お前とりあえず計算式見て来い

356 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:53:41.14 ID:oMiMwUtV0.net
>>343
朝山の口からラストチャンスという言葉が出たから厳しそう

357 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:07.93 ID:gGyw3oU8M.net
絶対怪我か膝やろ、動けてないもん
牽制はしらん

358 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:26.77 ID:eIApl7R50.net
倉本、京田、こーすけ
どのショートが一番戦力になる?

359 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:31.15 ID:mnJc0lghd.net
>>340
結局會澤の後継は坂倉なんやから捕手での出場減らしたくないやん

360 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:41.79 ID:oMiMwUtV0.net
>>350
おいおい罰ゲームか

361 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:49.03 ID:Am0G/fke0.net
>>354
1 田中 広輔 (広) .3982
2 丸 佳浩 (広) .3975
3 筒香 嘉智 (デ) .396
4 鳥谷 敬 (神) .390
5 鈴木 誠也 (広) .389

362 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:50.04 ID:8aK1kJb9a.net
>>351
そうなると広島からは鈴木+西川+森下くらい出さんあかんようになるんやが転々点

363 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:50.42 ID:N76Hoh890.net
今期の守備はどうなん?
守備が良ければ我慢できる余地はあるやろ

364 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:50.45 ID:+fu52jNzd.net
FAすればハメカスが引き取ったのに

365 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:54:59.13 ID:ETUQcKFca.net
ショートをフルイニング出場させるガイジ

366 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:00.13 ID:fcrf4Rwmd.net
>>354


367 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:03.01 ID:Xh1mNIvVa.net
でもこーすけは素行いいじゃん

368 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:09.52 ID:phKcbbTG0.net
鈴木田中がいてなんで佐藤獲らんかね

369 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:14.71 ID:I8JLGAJ2H.net
>>358
実績や使い続けた後の状態考慮してならともかく今時点なら倉本の圧勝では?

370 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:22.93 ID:A91fGHCD0.net
>>341
打率1割台な上、3牽制死2盗塁死0盗塁じゃあ得点増えないの当たり前。

てか、懲罰交代レベルだろ。

371 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:24.68 ID:SkTpMgIJM.net
牽制死盗塁死も凡退みたいなもんだわ
そう考えると打率.111の価値しかない

372 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:27.57 ID:oMiMwUtV0.net
>>363
結構ポロポロしてる

373 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:35.21 ID:DDFlSX1Ua.net
小園使わないならくれよ

374 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:38.94 ID:oUB/KMOV0.net
>>361
>>366
サンガツ

375 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:52.30 ID:Edsk/woK0.net
野手の実績組ってどこのチームでも大体劣化してもしばらく出続けるから諦めるんだな
それこそ怪我でもせん限りはね

376 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:52.66 ID:6/ef6PNu0.net
弟よりピッチャーが欲しかったよ
中継ぎとかいなかったのかな

377 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:53.22 ID:8VDpuZvJa.net
個人的に広島で推してた林くんが下でもボロボロなのが悲しい 去年めっちゃ成長したと思ったんやけどな

378 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:55:58.91 ID:yOmPiRlFa.net
>>367
セックスはしとるやろ

379 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:00.00 ID:d6gZWem0M.net
よく分からんけどフリーパスフリーパス言われてる捕手がそのままで強肩の捕手がファースト挑戦って
普通逆じゃないの?

380 :エッチマン :2021/04/12(月) 11:56:02.66 ID:cts38M570.net
小園は多分そろそろあがるやろ

381 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:09.20 ID:nxAcuQcf0.net
>>337
戸柱やすたか
.152(33-5) 0本 3打点 OPS.328

こーして俺は正捕手を堪能した

382 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:09.60 ID:Iaq6mCldd.net
>>360
クロンショートで二三左中に名手を置くショートのび太作戦や

383 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:13.53 ID:N76Hoh890.net
>>372
アカンか

384 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:29.81 ID:DQoZCfqCp.net
たぶんなんJ民のほとんどが知らんけど
WARには絶対にマイナスにならない項目が有るんよ

フル出場させれば
打撃走塁守備がそこそこの糞でも
プラスに出来るんや

385 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:35.67 ID:1iHNT+X8a.net
>>378
セックスしてると素行が悪いという風潮

386 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:37.75 ID:RNgNJmEi0.net
>>377
クソデブになって動き鈍ってるしありゃ終わりや
橋大樹路線

387 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:49.28 ID:pVUUOPTL0.net
赤い倉本って言われなくなったよな
倉本の方がいい選手になってしまったから

388 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:51.22 ID:oMiMwUtV0.net
>>382
サードに置く名手がいないんですが…

389 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:57.05 ID:gGyw3oU8M.net
>>377
あれマックス松山やと思うぞ

390 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:56:59.61 ID:fn5CwvLX0.net
木浪大和もそうやけどなんj民ショートに厳しすぎる
守ってくれるだけでも大変なことなんやぞ

391 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:57:03.93 ID:phKcbbTG0.net
丸返すから森下ちょうだい

392 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:57:21.45 ID:zRWvUlCk0.net
弟アプデで春男付きそうやな

393 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:57:23.55 ID:3nLvrG9Ha.net
>>310
別に固定せんでええから試すくらいはして欲しい

394 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:57:29.24 ID:kpZTETCwr.net
横浜は田中弟取ったの完全に失敗だよな
なんで敗戦処理でもいいから投手を取らなかったのか

395 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:57:30.32 ID:e5oMsIGfd.net
バティスタやってたやろこいつ

396 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:57:43.00 ID:mnJc0lghd.net
>>391
一岡なら返したるわ

397 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:57:49.68 ID:wHulr4ut0.net
打席でも塁に出たくないから打たないし四球選ばないし
塁に出たら牽制死するし盗塁死するしファーストベース恐怖症か何かなのか?

398 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:58:22.38 ID:sDVeVhuga.net
>>384
そんな全部がクソな選手がフル出場なんて有り得ないし仮に有り得たらそれはチームの他の選手が更にクソってことだしそんな仮定しても意味なくね?

399 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:58:28.92 ID:5fSmFKfep.net
>>355
計算式というか事実として昨年規定でマイナスの野手が5人いるが

400 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:58:46.06 ID:d6gZWem0M.net
クロンはこの怪我で調子上げそうな気がするわ

401 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:58:49.70 ID:gGyw3oU8M.net
河田別に帰ってくるのはええんやけどなんか三連覇支えた名参謀みたいな雰囲気なってるのおかしくね
あの人守備走塁やろ

402 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:58:50.75 ID:Q01h+zje0.net
この時期に打撃がアレだからって理由で矢野を試さないなら下で打席与えた方がマシやろ

403 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:58:53.72 ID:I8JLGAJ2H.net
>>394
敗戦処理でいいならいくらでも居るやろ

404 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:58:55.77 ID:QWB4cqsA0.net
Faとったら90パーセントくらい放出した方が得だよな

大抵ピーク過ぎてて損だわ

特に残留大型契約は核地雷

405 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:59:04.85 ID:14+r6pnS0.net
>>395
バレる前からこーすけ定期

406 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:59:07.34 ID:KLOVyXNFM.net
林晃汰と木下元秀とかいうネクスト松山竜平

407 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:59:12.67 ID:SkTpMgIJM.net
鯉ファン「田中代えろ!矢野を使え!」
佐々岡「うーん、最終回こーすけに代打矢野w!」
鯉ファン「」

408 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:59:15.02 ID:Nls+AdOFM.net
>>394
同レベルの山本恵んで貰って人的投手のが良かったわ

409 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:59:21.61 ID:U+zFL40Fr.net
>>352
まあその辺はやらしてみんとわからん
>>356
メヒア?
マジで一塁おらん
ビビる

410 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:59:29.30 ID:wPJC3eLed.net
>>384
松山って知ってる?

411 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:59:35.47 ID:u2c/zgWld.net
>>377
松山に師事したのが間違い
フォーム一年目の頃よりむしろ悪くなってるし

412 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 11:59:58.74 ID:fn5CwvLX0.net
>>397
打てないし四球選べないのは衰えやけど牽制死盗塁死が多いのは後ろの菊池が調子良い分少しでも自分が得点圏にいた方が良いという思いからや
チームの勝利を誰よりも願ってる

413 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:00.04 ID:U+zFL40Fr.net
>>381
酷すぎて草

414 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:08.56 ID:3TLzkfj10.net
守備もボロボロよな小園使った方がいいんじゃね?

415 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:11.46 ID:lO2HLbmZd.net
>>384
なお倉本

416 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:20.19 ID:5fSmFKfep.net
>>394
まあもし田中いなかったら2軍がもう人数不足で試合できてないんだけどな

417 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:20.64 ID:nF/kzbX40.net
河田は外からこーすけ見てたはずやのにまだ重用するあたりやっぱり無能なんじゃ…?

418 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:29.91 ID:oMiMwUtV0.net
>>409
メヒアやで
全く打ててないからしゃーないわな

419 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:31.44 ID:DQoZCfqCp.net
>>398
そう
その理論でその項目だけは出れば出るほどプラスになるんやけど
去年の安田みたいな糞でも使い続ける場合が有るんよねぇ

420 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:38.30 ID:Iaq6mCldd.net
広島のサード、読売のセカンド、阪神のファースト
ヤクのショート
この辺ってなんかもう呪いの類だよな

421 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:45.46 ID:QWB4cqsA0.net
Faしてオリックス行けば全員winだったのに

422 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:48.61 ID:DQoZCfqCp.net
>>399
とりあえず見て来い

423 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:48.79 ID:wmVhmbmrr.net
弟の打点超えられる?

424 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:51.05 ID:kjj9X0Uk0.net
>>381
守備型捕手やからな打撃はしゃーない

425 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:00:59.04 ID:+Z9yyLier.net
>>381
こいつ酷かったな
打てないかわりに守備がいいのかと思ったら走り放題だし

426 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:09.96 ID:WYcQckg0M.net
>>314
これは負け!w

427 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:14.35 ID:pVUUOPTL0.net
>>415
去年の倉本はWAR0らしいぞ
マイナスにはなってない

428 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:14.43 ID:igxtoADqd.net
名前ひらがなにするの流行ってるの?

429 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:14.76 ID:Q01h+zje0.net
矢野小園が現状物足りない言われるがそんなもん承知の上やろ、田中が本調子ならそんな声もないわ

430 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:25.14 ID:7wv5STmk0.net
こーすけは逆バビってるだけやからマシやで
堂林が悲惨や

431 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:27.41 ID:4Ja8aEn00.net
菊池も鈴木も打ってんのに得点1ってさすがにおかしいやろって思ったけど走塁死しまくってんなら残当やな

432 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:28.09 ID:knPJ0bm60.net
2年目二軍成績
鈴木誠也 .284(183-52) 4本 19点 22三振 12四球 OPS.742

小園海斗 .305(248-76) 1本 20点 22三振 12四球 OPS.748


2年目の鈴木誠也と遜色ない成績残すくらい素質あるんだからどんどん一軍で使えよ

433 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:49.78 ID:U+zFL40Fr.net
>>418
堂林も打てないし下の一塁候補もウンコだし下げる余裕もないと思うけども
どっちにしてもクロン待ちや

434 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:49.89 ID:lO2HLbmZd.net
>>427
去年フル出場ちゃうやわ

435 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:51.92 ID:x5XjRv9O0.net
小園があがらん理由は菊池が組むの拒否してる説はどうや

436 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:01:55.09 ID:32ZPOZDrp.net
>>60
ギャルの首筋舐め舐め動画を世界配信しなければ…

437 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:04.44 ID:Hc4yeg2Xr.net
あたりはいいらしいからセーフ

438 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:05.16 ID:SyPpM5w40.net
自分のホームランでしかホームベースを踏めないのか…

439 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:14.64 ID:e3secf+Fd.net
日シリで甲斐にやられてから露骨に盗塁下手になった印象
それまでも成功率高いタイプでは無かったがここまでではなかった

440 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:15.32 ID:nbJX2X0/0.net
堂林魔法解けたんか

441 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:28.64 ID:DQoZCfqCp.net
>>410
そこそこの糞以上の糞だっただけやろ

442 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:36.14 ID:7wv5STmk0.net
>>429
小園は去年二軍で3割打ってるし守備率もこーすけと変わらんし
使わない理由ないんやけどな
矢野は打撃が厳しすぎるから育成からや

443 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:45.05 ID:CPXhRSD9r.net
>>420
ファーストなんてサンズ置けば解決やん
ロハス次第

444 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:47.52 ID:igxtoADqd.net
柳田ゆうき君はええんか?
ボール見えてなさすぎてやばいぞ今年

445 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:02:48.86 ID:XEWgBFnSa.net
でも今年優勝狙えそうやし田中の方がええやろ
小園のトンネルとか出たら中継ぎも崩れるで

446 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:03:08.88 ID:aZJIw8/40.net
>>432
こう見ると小園の嫁さんてアゲマンもいいとこだよな

447 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:03:13.47 ID:7+81aH0G0.net
>>25
邪魔すぎて草

448 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:03:18.62 ID:7wv5STmk0.net
>>439
膝壊したんやで

449 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:03:50.54 ID:H4dFRaWVr.net
なんでこれでフルイニングで出てるのか

450 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:04:05.93 ID:Xh1mNIvVa.net
>>446
アゲマンではないやろ
一年目から一軍でやれてたんやから

451 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:04:10.63 ID:YXHZbV890.net
小園は覇気堂林どっちももうちょい見てしょぼかったらこいつら落として小園サードやるやろ

452 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:04:36.57 ID:xaAVA/YWr.net
FAで残った会沢、田中、松山、野村全員いらないっていうね
世代交代を早めるためにもやっぱり日ハムみたいにどんどん放出したほうがええわ

453 :風吹けば名無し:2021/04/12(月) 12:04:37.69 ID:7wv5STmk0.net
>>449
フルイニングはやってないで
この前矢野がちょっとだけ出た

総レス数 453
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200