2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校中退〜高卒認定〜大学中退ってどんなイメージ?

1 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:52:45.50 ID:ptxiY9Gt0.net
どうなんや

2 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:53:03.49 ID:O9MqTQbf0.net
早い段階でネットに触れてそう

3 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:53:08.32 ID:/KQp6POS0.net
クズ

4 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:53:09.24 ID:73WU6Adzd.net
薄志弱行

5 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:53:24.64 ID:bTBeA27L0.net
中退ぐせがついてる

6 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:53:25.82 ID:p7R+jcZK0.net
何大学

7 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:53:45.14 ID:d0iMf60f0.net
中卒やん

8 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:53:52.99 ID:fKhtZXqa0.net
社会生活送れない

9 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:54:07.62 ID:piyIyUA7d.net
就職しても辞めそう

10 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:54:27.42 ID:PlMKgEDla.net
ただの年だけ重ねた中卒

11 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:54:39.34 ID:SIqpeDZvd.net
大学中退しそうやし将来のワイや

12 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:55:38.34 ID:bTBeA27L0.net
>>10
実質高卒やぞ

13 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:55:41.49 ID:hZ+dZYFQ0.net
どうしようもないやつ

14 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:55:56.15 ID:1BbfW9Q/0.net
大学卒業せなしゃーないで

15 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:56:31.78 ID:2toAWQ+Cd.net
ギリ健

16 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:56:39.43 ID:vC2vQfWNp.net
結構王道パターンやないか?
高校でドロップアウトするやつはだいたいそうやろ

17 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:56:41.97 ID:eoH0Qz7V0.net
問題は働きながらなのか誰かの銭でなのか

18 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:56:49.47 ID:WiedOPmP0.net
中卒

19 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:57:06.41 ID:YbX6ibKj0.net
長続きしなそうだから採用するのやめとこ

20 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:57:09.93 ID:S5GbHRYF0.net
社会不適合者

21 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:57:19.10 ID:8wkN/Icg0.net
頑張ったけど頑張れきれなかった奴

22 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:57:24.70 ID:mxRpfImh0.net
仕事も3ヶ月以内で辞めそう

23 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:57:32.58 ID:vC2vQfWNp.net
>>17
大学の学費自分で出すってそれもう親が悪いやろ

24 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:57:55.42 ID:2toAWQ+Cd.net
高卒認定って中卒が2週間勉強すればとれるってマジ?

25 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:58:14.95 ID:dbk38cRkM.net
ワイやん高校いきなおそうかな

26 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:58:54.42 ID:vC2vQfWNp.net
>>24
ネットのデマやで
実際はそこそこハードル高い

27 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:59:19.78 ID:MH+8kdEG0.net
ワイが抱きしめたる

28 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 19:59:44.88 ID:dbk38cRkM.net
>>24
ネットのマーチは三ヶ月で余裕とかみたいな誇張表現抜きに数学以外一般教養レベルのノー勉でいける
数学に関しては中学三年間と高校からの知識必要だけどそれにしても四割とれればいい

29 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 20:00:01.96 ID:piyIyUA7d.net
高校も出てないゴミって結構多いんやな

30 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 20:00:14.48 ID:SEhWWQmT0.net
高校中退→ただの中卒
高卒認定→その後にどこの大学を出たかが全て
大学中退→その後の職歴次第

職歴ないならただの中卒

31 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 20:00:39.52 ID:SIqpeDZvd.net
>>24
中卒でも普通の高校入ってれば2週間でも余裕
ただ障害レベルで勉強が出来ずに中卒になったやつは流石に無理やと思う
科目が割と多いのが難点

32 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 20:00:54.91 ID:ptxiY9Gt0.net
そんなわるくないやろ?

33 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 20:01:03.03 ID:vC2vQfWNp.net
>>28
ノー勉じゃ無理やぞ
ソースはワイ

34 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 20:01:06.09 ID:eoH0Qz7V0.net
>>23
親がいない人間もいるんやぞ

35 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 20:02:03.50 ID:dbk38cRkM.net
>>33
英語で引っ掛かったんか?

36 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 20:02:34.89 ID:2toAWQ+Cd.net
>>33
経験者おって草

総レス数 36
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200