2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】さわやか、408分待ち

1 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:46:05.15 ID:3MP1jMnip.net
さわやか御殿場プレミアムアウトレット店
ただ今のお待ち状況

約408分
202組

https://i.imgur.com/oZl0isw.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:46:20.67 ID:3MP1jMnip.net
最近人気凄すぎやろここ

3 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:46:24.37 ID:3MP1jMnip.net
今行っても食えるの19時とかやで

4 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:46:41.04 ID:dpwHsEgop.net


5 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:46:51.98 ID:E1xv51zM0.net
あかんやん

6 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:47:19.42 ID:ZBrrqnrS0.net
謎定期

7 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:47:29.70 ID:Ptth9hVWa.net
次亜塩素酸の所か

8 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:47:37.87 ID:H0nJecY20.net
静岡に旅行したとき田舎の方に行ったはずやのに並んでたなここ

9 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:47:39.12 ID:9yw9bE1p0.net
修行僧

10 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:47:43.33 ID:h0I0CDiw0.net
だからアウトレット店特有の現象だっての

11 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:04.99 ID:w8W+qsb30.net
えぇ

12 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:13.29 ID:w8W+qsb30.net
そんなうまいんか?

13 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:23.19 ID:STlIUU2Q0.net
ファーーーーw

14 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:28.69 ID:T4+U8qS+0.net
6時間後とかもう夕方やんけ

15 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:32.34 ID:0uoPjrjo0.net
マンボウ出てるぞ

16 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:40.34 ID:NTUfuGHz0.net
花束みたいな恋をしたは関係あるんか?

17 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:41.01 ID:SW7nuFIU0.net
静岡県民暇すぎるやろ

18 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:46.05 ID:BME6uRX30.net
静岡って他にハンバーグのチェーン無いんか?

19 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:51.17 ID:AMlEYdJY0.net
夕飯ておぉ

20 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:51.26 ID:e1TfLfXwp.net
夕食の予約定期

21 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:53.10 ID:yn4BD0tc0.net
ハンバーグそんな食いたいかね

22 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:48:57.12 ID:+1ElSFcY0.net
何がそんなにええんや
他にも食いもんあるやろ

23 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:01.56 ID:WPvKu4cC0.net


24 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:10.81 ID:UziwrFc+0.net
アホかよ

25 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:20.94 ID:PRae9bcX0.net
>>3
ちょうど晩飯や

26 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:26.14 ID:HSc/kz1WM.net
店舗増やせばいいのに

27 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:30.07 ID:cy+boxLq0.net
謎定期

28 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:35.61 ID:h0I0CDiw0.net
確かに生ハンバーグやったが
感動するほどではない

29 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:39.67 ID:Kcp5bpZsd.net
元々人気だったものがSNSで人気爆発した
二郎とかもこれ

30 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:39.73 ID:jYxr5IUR0.net
東京に出さんの?爆売れするやろ

31 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:48.10 ID:MePiVgnw0.net
これ誰が行くんや

32 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:56.58 ID:2s0OoPL70.net
東海地方ってアホなんやな

33 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:57.44 ID:jsDxqgVy0.net
そんなに美味しいの?
食ったことある人はいます?

34 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:49:58.92 ID:9j9fq9USa.net
そんなうまいの?

35 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:03.09 ID:opIgbDR2d.net
こいついつも待ってんな

36 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:05.85 ID:5mtnBHJtM.net
自分で作って食おうぜ!

37 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:07.33 ID:Iyox2amW0.net
これ別に並んでるわけじゃないからな

38 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:08.85 ID:flZiRPPm0.net
満足ハンバーグ買って帰れよ

39 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:08.86 ID:NTUfuGHzp.net
すぐ隣にもう1店舗出したら普通に儲かるんちゃうの?

40 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:14.38 ID:MU6tex0gd.net
普通に肉の万世の方が上手いって聞いて行く気なくなったわ

41 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:14.62 ID:g3kagaKp0.net
7時間後は草

42 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:23.20 ID:DAbyVUAx0.net
えぇ…

43 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:27.97 ID:QWx9A6hdM.net
>>30
実は他の店と大して変わらないってのがバレる

44 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:30.72 ID:n+OON5z10.net
>>30
愛知にすら出してない位やし
鮮度の問題とかで

45 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:31.03 ID:i5dgvrS70.net
そりゃコロナ流行るわw

46 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:32.02 ID:0tGNc3OD0.net
花束みたいな恋をした定期

47 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:43.29 ID:Ptth9hVWa.net
よくこんな次亜塩素酸を空気中に放出してる所で飯食えるな

48 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:50:47.65 ID:9rH076Mn0.net
外出自粛って誰がしてるの?マジで

49 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:02.31 ID:NROU1kNX0.net
マスク会食だろうな、これ?

50 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:04.44 ID:/s1pLxE6M.net
>>33
普通に上手い、コスパ良いしチェーンのクオリティではない
けど1,2時間以上待つほどでは無い

51 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:12.89 ID:HmsMgr+v0.net
ひぇ〜〜〜〜〜w

52 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:15.01 ID:4R6tqtIu0.net
日曜定期

53 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:16.10 ID:/+4ivqd4r.net
自分の順番来た頃には疲れで味分からなくなってそう

54 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:24.69 ID:AimJhoE60.net
通「ブロンコビリー」

55 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:25.75 ID:MomRrL6ra.net
こいつらいつも待ってんな

56 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:26.21 ID:d2xg25N/0.net
静岡行けば食える定期

57 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:29.28 ID:v3riKFbU0.net
爆ハンのほうが旨い定期

58 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:33.15 ID:1foCn3YtM.net
今から晩飯定期

59 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:36.40 ID:h0I0CDiw0.net
また説明するけど
アウトレット内のレストランてみんな整理券もらって呼び出し待ち、
馬鹿正直に店の前にならんでない
買い物したあとにくる

60 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:37.89 ID:sYiLdRvF0.net
何がそんな美味いんや?
マジで一回は食ってみたいわ

61 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:40.41 ID:EJ3CQBmU0.net
拡大しないのはかしこいわ
どうせ昼しか来んのやし待たせとけばええ

62 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:41.85 ID:nANYa1scp.net
昼から並んでおにぎり食って晩飯ハンバーグらしいな

63 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:48.40 ID:vK9iks710.net
2号店作ればいいのに

64 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:51.15 ID:edi5+GYG0.net
ここが異様に混んどるだけで浜松の方は空いとるで

65 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:52.54 ID:3k6Q4eQz0.net
他と違うんよここ
肉のクオリティが高い

66 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:51:53.01 ID:ufqB3s6U0.net
そんなに美味いんか?

67 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:01.32 ID:MuCnWY4c0.net


68 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:03.13 ID:R1zTY8g+r.net
ネットで予約してるだけで実際に並んでる訳じゃない定期

69 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:13.08 ID:bMxP+R8O0.net
御殿場以外も混んでて草

70 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:15.52 ID:G4kWkOuC0.net
>>1
静岡は暇人ばっかり

71 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:27.49 ID:W6rFf/5g0.net
沼津でも1時間待ちかよ

72 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:29.74 ID:GwQaljqj0.net
言うほど生のハンバーグが食べたいか?
ユッケでええやん

73 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:32.54 ID:eqkLaz/yp.net
静岡県ホームページ「コロナ警戒レベル4なのに・・」
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html

74 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:34.10 ID:U3PwK5Y50.net
なんJさわやか監視部

75 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:37.39 ID:h0I0CDiw0.net
>>69
インター店くらいやろ

76 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:39.40 ID:7b2YSfIIa.net
アウトレットで買い物してるから並んでるわけじゃないやろ

77 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:43.95 ID:1M7b2mA50.net
静岡県民さぁ…

78 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:46.11 ID:K7QvXRvt0.net
絶対映画の影響あるやろ

79 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:48.47 ID:04P8RTm10.net
お母ちゃんか嫁にハンバーグ作ったほうがおいしいと思う

80 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:49.48 ID:iyxcRA+Kd.net
>>59
いや、そんなの誰でも分かってるだろ糞アスペ
何なら普通の店舗だって整理券だったりするし

81 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:50.59 ID:YbX6ibKj0.net
その店舗で1番の整理券取ったことあるわ
11時開店10時整理券で9時過ぎに行った
ネット予約はできないで
味はまあ美味いけど、並ぶほどかって言われると微妙

82 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:52.60 ID:bCdPXJJV0.net
>>74


83 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:53.11 ID:sSB80S74p.net
>>59
空気読めないって言われない?

84 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:53.30 ID:2gCOZAVv0.net
他に娯楽がないんやろうな

85 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:56.22 ID:ZWzJ+pIG0.net
さわやかで働いてまかない食えよ

86 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:56.24 ID:uOZCtSB8d.net
トンキンw

87 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:52:57.00 ID:+ENpyRWsa.net
>>17
この店に並んでるのは静岡県民じゃないぞ

88 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:00.75 ID:+/k/KEzd0.net
生ハンバーグが食えるんやっけ?

89 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:03.51 ID:AMWZKK+V0.net


90 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:09.57 ID:3sedAXnNa.net
焼酎?

91 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:11.31 ID:KZAkB4JQ0.net
沼津学園通りは地元民やろな
あんなところ県外客が行くと思えん

92 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:16.55 ID:bCdPXJJV0.net
整理券貰ってたしても暇すぎるやろアホか

93 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:19.70 ID:48ARxSG9d.net
ブロンコのハンバーグよりはうまい

94 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:28.46 ID:FZIP7RpQ0.net
静岡県民ってさわやかしかいくとこないんか?

95 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:33.04 ID:h0I0CDiw0.net
>>83
こんなことでキャッキャすんのもキモい

96 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:34.04 ID:zvOp5PUA0.net
謎定期

97 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:35.77 ID:Z5v+MvL90.net
御殿場インター店が文字通り炎上してやってないからやろ

98 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:36.97 ID:+ENpyRWsa.net
>>93
あのハンバーグ炭の味しかせんわ

99 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:39.62 ID:fA5XjXwm0.net
フライングガーデンでよくない

100 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:44.77 ID:/+4ivqd4r.net
静岡県民が他県に誇れることってこれしかないよな

101 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:47.86 ID:v7bvZhdY0.net
これ予約してアウトレットで買い物して食う感じか?

102 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:48.49 ID:+OtD7B4Cd.net
アウトレットって東京近郊にもあるし何でわざわざ御殿場来るの?

103 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:51.33 ID:hhdpiuge0.net
草生えるわ

104 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:56.32 ID:El27tKB8M.net
さわやかってなんでもっと展開しないの?

105 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:56.49 ID:oB8vzwxbr.net
てすてす

106 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:57.05 ID:I7eJmRkia.net
バカじゃねえの?

107 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:53:59.18 ID:BME6uRX30.net
>>87
でも>>1を見ると御殿場以外の店もめっちゃ混んでるやん

108 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:07.84 ID:w/G9BNgud.net
空いてから行けばええやろ

109 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:08.74 ID:9yDPmPQj0.net
浜松でこれってずけえ

110 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:13.08 ID:jOleU+W4p.net
ハンバーグ食べるのが目的なら最高にアホやな

111 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:16.79 ID:zuUMIVo30.net
地元民だけでいい感じに混んでたのに
県外から来て大変なことに
静岡県民がさわやかを広めてしまったのが悪いんやけど

112 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:22.72 ID:v7bvZhdY0.net
>>102
御殿場も東京近郊だからやで

113 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:24.73 ID:ufqB3s6U0.net
ハングリータイガーが一番なんだよね

114 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:28.01 ID:qrVJmaZCM.net
大ヒット映画見た若者が殺到してるんやろ

115 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:28.09 ID:3UTGHDx8d.net
>>102
入ってる店が違う

116 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:29.21 ID:MAZjd/2kp.net
晩飯に丁度いい定期

117 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:30.11 ID:rrnZlsDKd.net
ハンバーグってそんな極端に味変わらなくね?
出来立てなら大抵うまいやん

118 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:30.40 ID:EMKP5yCL0.net
ハングリータイガーとどっちが美味い?

119 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:35.26 ID:c0ssgRTQ0.net
ブロンコビリーを10とすると
どれくらい旨いんや?

120 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:39.06 ID:IqKIc5e7p.net
最近コンビニのハンバーグがクオリティ高いから行ってないなぁ
これとか弁当なのに美味すぎたわ

https://i.imgur.com/oHXa4tn.jpg

121 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:42.48 ID:qZUK2JTr0.net
>>59
なんか叩かれてるけど貴重な情報サンガツ!!!!

122 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:47.82 ID:6cWM8jCBp.net
>>120
これ美味いよな

123 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:47.95 ID:+RLLhScf0.net
コロナでさわやか空いててパラダイスやったのに

124 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:50.27 ID:5VwOdPWcr.net
これ待ち時間どこか行けるけど、遊園地だと並んだままだし優良的

125 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:52.04 ID:1rbAw/eMM.net
>>107
日曜昼時なんてそこそこの人気店ならどこでも混むやろ
くら寿司ですら混むわ

126 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:54:53.64 ID:7dGwII5Hp.net
ディズニーランド超えてて草

127 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:03.21 ID:QDL5Lx0Ep.net
>>120
コスパ最強だと思ってたのワイだけちゃうんやなこれ

128 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:03.38 ID:S2XVyvPFd.net
>>59
なるほど

129 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:05.24 ID:/464NAuU0.net
>>104
ハンバーグ業界にも縄張りがあるねん

130 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:07.69 ID:sI8ODxyF0.net
こんなに人がいるとは思いませんでした
少し怖いですね

131 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:15.16 ID:nH56R596p.net
>>120
美味そうやな
普通に安いし

132 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:17.35 ID:vuB9/+zWd.net
>>33
ブロンコビリーを安くしたみたいな感じ
神奈川で展開してるハングリータイガーの方が美味い

133 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:20.37 ID:FKnwcokp0.net
そんなことよりワイの金玉で握ったおにぎりを食べてよ

134 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:23.38 ID:7dGwII5Hp.net
>>76
7時間も買い物するのか?

135 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:26.31 ID:pzxLnFZ3M.net
>>95
陰キャグループにも入れない陰キャやってそう

136 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:28.64 ID:7UkZ3Mg5p.net
>>120
たしかにこれは認めざるを得んかったわ

137 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:47.14 ID:GwQaljqj0.net
>>120
末尾p自演定期
底見せてみ

138 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:48.50 ID:gM1Ov5kOp.net
関東民はフライングガーデンの爆弾ハンバーグがあるぞ

139 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:52.83 ID:7dGwII5Hp.net
>>79
旨くないぞ
ソースはワイのマッマ

140 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:57.41 ID:8FswckQxa.net
>>70
県外ナンバーがほとんどだぞ
御殿場だと関東圏ばっかのはず

141 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:58.33 ID:YqMlkz2zM.net
アウトレット店は整理券もらった後待ち時間中に買い物できるからそんなに苦じゃない
他の店舗で数時間待ちとかきつい

142 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:55:58.64 ID:AZxTElb20.net
アウトレットで一日潰せば食える時間には収まってるのな
正直他行ったほうが有意義だと思うけど

143 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:01.98 ID:+Ssl+Zt00.net
さわやかはガチでうまい
たいしたことないとか他に比べて普通とかいってるやつはおかしい

144 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:13.75 ID:G/hWy4HKM.net
さわやかみたいなハンバーグ食えるチェーンってある?
びっくりドンキーとかとは全然違う方向性のハンバーグよな

145 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:16.31 ID:uTYXv/1P0.net
並んではいないからな

146 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:18.09 ID:/QP/q/pjp.net
逆に行ったやつ自慢してそう

147 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:19.22 ID:Bg+ibqsAd.net
静岡IC前もそろそろ復活するんか?

148 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:24.08 ID:j6X6AbAq0.net
ハンバーグよりパフェの方がうまい

149 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:26.20 ID:zM5wP5Xsd.net
夕ご飯かな?

150 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:30.45 ID:epqbXv+V0.net
普通ブロンコビリー行くよね

151 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:30.57 ID:XxMUDPJha.net
御殿場市のこれまだやってる?
https://i.imgur.com/i6wyacR.jpg

152 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:33.41 ID:n+OON5z10.net
>>141
ワイは浜名湖競艇いっとるわ

153 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:35.97 ID:yBbQfiG60.net
普通にこの肉厚ハンバーグ食いたいやろ、時間かけてでも

https://i.imgur.com/5xZu77X.jpg

154 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:40.59 ID:8v8rZC9Wd.net
>>120
量も大満足だし一本取られたわって感じだったわ

155 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:45.24 ID:vK9iks710.net
ここまで人気なのは肉汁が多いんだろな知らんけど

156 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:47.15 ID:ahQdVLBCM.net
夜食べるために今予約する感じか

157 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:56:53.37 ID:EMKP5yCL0.net
>>144
ハングリータイガー

158 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:04.17 ID:an6hYWvf0.net
>>153
��

159 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:04.64 ID:epqbXv+V0.net
>>153
ブロンコビリーで食えるよね

160 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:09.82 ID:3UJ3Bx+UM.net
静岡インターの全焼したとこもうほぼ完成してて草生える

161 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:12.10 ID:uUoFFEDfp.net
神奈川民「ハングリータイガーの方が旨いぞ」

162 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:20.51 ID:U3PwK5Y50.net
99 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 12:08:25.67 ID:ehScEfCe0
昔長澤まさみがTOKIOの番組に出てて国分がさわやかのハンバーグ食ったけどその時の反応が
「うーん、地方のバイパスの味」ってすげぇ馬鹿にした反応だったから本当にうまいもん食ってる人らには大してうまくないんだなって察したわ

163 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:21.77 ID:3HdqmJHMM.net
たかがハンバーグに何時間も並ぶとかw

164 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:22.16 ID:xmWOlJ7U0.net
>>120
末尾pワラワラで草

165 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:24.39 ID:RUr1KZwfd.net
400分待った先にハンバーグがあるだけマシやろ
ディズニーとかアトラクション数分乗って終わりなのにこれやってるから女の気持ち理解できん

166 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:28.57 ID:KZAkB4JQ0.net
>>120
このスレで宣伝すんな末尾p

167 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:30.81 ID:BgJCTZqS0.net
ガイジ定期

168 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:32.64 ID:jnEo4f300.net
>>25
アウトレットだけでそれまで凌げるんか?

169 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:34.06 ID:EsbFuLWmd.net
ももクロで知った

170 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:42.42 ID:jAVqgtqDd.net
>>153
ハンバーグのレアってどうなん?
食ったことねえから分からん

171 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:43.01 ID:uEBQ1XN40.net
アホほど待つくらいなら他所で食うよね

172 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:57:52.94 ID:iFDYKgPL0.net
御殿場ってそんな楽しいん?

173 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:01.08 ID:TJIuZfh5a.net
>>153
いつか食中毒事件起きそう

174 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:05.87 ID:zN56ORwwr.net
ほんまに6時間とか待つわけやなくてキャンセルとかで結局2時間待ちとかになるやろ

175 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:08.85 ID:H/BFPHKiM.net
コロナ前は600分待ちだったし収束したな

176 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:12.97 ID:tp5dGMkYd.net
しかしアウトレット賑わってる証左になるよな
外出自粛しろよ

177 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:13.49 ID:ufqB3s6U0.net
>>168
全部回ろうとすると2日必要や

178 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:16.12 ID:A/kY+RYbM.net
ハングリータイガーの方が上手いけど値段が2倍近くあるからなあ
コスパならさわやか一択なんやろな

179 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:22.76 ID:rg/uinhqd.net
今いきステ行ってるけど人ガラガラで笑えなかったわ
持ち帰りなんだがそんな不味いん?

180 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:26.25 ID:cpqBEVDRp.net
言うほどアウトレットで6時間潰せるか?

181 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:29.32 ID:PVEi+WbQ0.net
ttps://i.imgur.com/8dVrbAc.jpg

182 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:29.63 ID:5VwOdPWcr.net
何で全国展開しないの?

183 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:34.09 ID:TWJZUoLW0.net
何か急に有名になりすぎやろ
静岡県民以外でも知ってる

184 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:37.83 ID:WzJ5L4ol0.net
>>120
量少なさそう

185 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:40.82 ID:V2OhK4/X0.net
席減らして待ち時間を長くする作戦やぞ

186 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:42.52 ID:lpChJvR4p.net
>>162
長澤まさみ関係なくね?

187 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:43.18 ID:KZAkB4JQ0.net
>>170
さわやかはマジで美味い

188 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:43.64 ID:tp5dGMkYd.net
>>178
時間もコストだと思うが

189 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:44.54 ID:rg/uinhqd.net
日曜の昼だぞ?
せめて満席くらいにはなるだろ

190 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:47.34 ID:H/BFPHKiM.net
>>161
ガチで全国チェーンだと思ってた

191 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:47.55 ID:XxMUDPJha.net
>>179
まずい

192 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:49.14 ID:SiraljYq0.net
>>144
フライングガーデン

193 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:50.68 ID:eOnXpzot0.net
断然ブロンコビリーのが満足度高いのに

194 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:53.40 ID:zuUMIVo30.net
>>182
輸送コストがかかるから
新鮮な肉が届けられないから

195 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:58:54.32 ID:a+SXrYjrH.net
正直そんなに旨くなかったわ
持ってこられてから焼くタイプの硬めのハンバーグが好みじゃないのもあるけど

196 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:01.02 ID:0axlRGo8p.net
地元民の評価聞きたい
うまいのこれ

197 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:01.79 ID:tSQ5FPV90.net
たしかにおいしいけど周りが言う程おいしくは無いわ

この前行ったけどハードル上げすぎて微妙に感じた

198 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:05.61 ID:AKOC9Kz2p.net
400分って何時間や??

199 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:06.06 ID:vK9iks710.net
ドライブするのに丁度いい距離にあるもんな御殿場

200 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:11.15 ID:jnEo4f300.net
>>188
さわやかでも直ぐに食える店あるからな

201 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:13.87 ID:YZ3Zv+Knd.net
>>182
肉の鮮度

202 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:17.57 ID:eX62MEwV0.net
さわやかってお一人様は歓迎なんか?

203 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:22.47 ID:uaZC5+3w0.net
ビッグボーイの大俵ハンバーグと同じやぞ

204 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:27.23 ID:/7yXOjao0.net
西側行けば空いてんのに

205 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:28.44 ID:bOZGXcRf0.net
朝一で行って整理券貰うと丁度昼飯時ぐらいに食える

206 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:29.62 ID:V2OhK4/X0.net
県境ほど混むという風潮

207 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:35.84 ID:bW+IYAev0.net
勘違いしてたけどあれハンバーグを割ってるんやな
標準で2個出てくるのかと思ってたわ

208 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:37.83 ID:n+OON5z10.net
>>196
うまいで
所詮ファミレスやからコスパ的に

209 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:40.49 ID:zZGv1KVa0.net
食べ終わったらすぐ次の予約するのは常識だよな

210 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:47.80 ID:SMu8T6oyM.net
>>199
都内からだと普通に遠くね?
高速でも2時間以上かかるやろ

211 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:48.25 ID:4omuKK9F0.net
わざわざ食いにいくやつはバカ

212 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:50.70 ID:3HdqmJHMM.net
マッマの手作りハンバーグの方がうまいぞ

213 ::2021/04/11(日) 11:59:51.67 ID:Ip7PgfZJH.net
こいついつも待ってんな

214 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 11:59:57.30 ID:Fg3KJ/hsM.net
ハンバーグ食いたくなったわ
都内で美味いハンバーグ教えてくれ

215 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:09.09 ID:607uwsdg0.net
チー牛「こんなに長い間並ぶなんて馬鹿!頭おかしい!」
陽キャ「待ってる間に友達や恋人、家族とトークするのも楽しいね��」

216 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:10.29 ID:TWJZUoLW0.net
値段は?

217 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:11.78 ID:HQWRfG9+0.net
びっくりドンキーいくし

218 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:12.17 ID:AVnNP2aya.net
ガイジ「夕食だぞ」

ワイジ「じゃあ200分のほうは?🙄」

219 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:17.35 ID:J1Ln43DP0.net
頭おかしい

220 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:17.85 ID:KZAkB4JQ0.net
>>196
美味いがわざわざ並んでまでは食わない
平日の16:50なら99%待ちなしで食えるし

221 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:22.78 ID:jAVqgtqDd.net
>>192
フライングガーデンレベルなん?
美味いけどそこそこレベルやん

222 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:26.81 ID:02Oxdzjqd.net
例のアレがあってから、
ハングリータイガーのハンバーグはレアじゃなくなったって話聞いたんだけど、
今はどうなんや?

223 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:27.24 ID:Fak0mRx90.net
静岡方面は出張多いから何回か行ったけど11時過ぎからもう待ちだったぞ
ここで待つくらいならブロンコビリー行く

224 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:29.15 ID:URlD6frq0.net
ディズニーランドみたくファストパス売ったらええやん

225 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:30.46 ID:48ARxSG9d.net
>>155
その真逆で油が全然ないしっとり赤身やで
だからジジババも食える

226 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:33.23 ID:XxMUDPJha.net
https://i.imgur.com/TabqVlx.jpg

227 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:40.10 ID:bOZGXcRf0.net
>>214
肉屋行って買ってこい

228 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:44.37 ID:5YVc43ZI0.net
静岡県ってここしか飲食店ないん?

229 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:48.46 ID:1stvQc8/d.net
びっくりドンキーって糞不味いよな

230 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:50.39 ID:cSctdcZW0.net
>>135
お前じゃ勝てねえわ

231 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:50.91 ID:vUhl7hbK0.net
そこまでうまいん?

232 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:58.68 ID:E9wyAbJOd.net
いくらコスパ良くてもそれ食べるためだけに並ぶのは本末転倒やろ

233 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:00:58.90 ID:AKOC9Kz2p.net
いきなりステーキのハンバーグじゃあかんのか?!

234 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:02.74 ID:KZAkB4JQ0.net
>>202
四人席しかないからどうなんやろな

235 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:04.74 ID:vUhl7hbK0.net
>>228


236 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:05.59 ID:2BMxkdwCa.net
めちゃ人気あるんやな
御殿場アウトレットなら他にもいろいろ店あるのに
UMAMIバーガー美味かった

237 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:06.91 ID:Mv4eQ3a6M.net
これが食のテーマパークですか

238 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:08.01 ID:Fg3KJ/hsM.net
>>227
面倒やん

239 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:11.92 ID:sJvTSowwa.net
東の沼津や長泉の店で並んでる車のナンバー見てみてえわ

240 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:15.27 ID:6UWCRD83M.net
>>188
ハングリータイガーも普通に1時間待ちとかあるけどな

241 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:19.43 ID:d7MC54Ji0.net
こういうローカルチェーンってあんま美味しくないやんパターン多いけど
さやわかはマジで美味いわ
これに対抗できる全国チェーン店のハンバーグ屋はないと思う

242 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:21.57 ID:zr8ILiuW0.net
ホロライブのメンバーも食いに行ってたな

243 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:23.12 ID:SiraljYq0.net
>>212
合挽き肉でレアハンバーグって君チャレンジャーやな

244 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:23.84 ID:GLJGN3YK0.net
北関東で10kmおきに店ある定期

245 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:24.46 ID:zZGv1KVa0.net
毎日さわやか食いたい

246 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:26.06 ID:2LjynDXOd.net
予約してあるにしてもアホくさ

247 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:26.40 ID:nbX8mP+vd.net
待ち時間短い1番下の富士市のさわやか行って帰ってきても6時間もかからなさそう

248 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:27.11 ID:vbNnwHy5M.net
>>215
チー牛ってやたら効率とかコスパとか重視するよな

249 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:31.46 ID:q7PhRKif0.net
ワイ沼津の方に旅行行ったとき食ったが15分も待たんかったわ
まぁ味も言うほどやったな
フライングガーデンの爆弾ハンバーグのがええわ

250 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:32.24 ID:zBpzQdTE0.net
アホ「浜松なら空いてるぞ」

なお実際
https://i.imgur.com/C2CWAuX.jpg

251 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:37.01 ID:AKOC9Kz2p.net
>>232
コスパいうほど良いか?

252 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:40.73 ID:EvvDSvu50.net
今予約したら夕飯に丁度ええやん

253 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:41.56 ID:uh6k/iEP0.net
ここいつも混んでんな

254 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:50.47 ID:zuUMIVo30.net
浜松のさわやか、豊橋ナンバー多すぎ問題

255 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:57.74 ID:LtgzlrVid.net
トンキンは越谷のアウトレットじゃ駄目なん?

256 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:01:59.37 ID:oQ3Yr3E2M.net
>>232
別に並ばんからな

257 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:02.39 ID:o04/6Icvr.net
なんでこんな人気なん?
ただのハンバーグやろ?

258 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:08.20 ID:/7yXOjao0.net
焼津店待ちほぼ無しやで
閑古鳥無いとる

259 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:11.98 ID:1Gwt3LPB0.net
グジュグジュハンバーグきらい

260 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:17.03 ID:AVnNP2aya.net
静岡ってさわやか待つことしか娯楽ないんか(千鳥ノリ藁)

261 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:19.33 ID:WOiRhXth0.net
もうこのネタも飽きたな

262 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:19.61 ID:HQWRfG9+0.net
でもワイほんとは合い挽きとか牛より豚ひき肉だけのほうが好きなんよ

263 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:20.93 ID:Ei0v4Rdz0.net
>>250
愛知県民さぁ…

264 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:23.37 ID:bIHN3AiPa.net
フライングガーデンで良い

265 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:34.06 ID:GLJGN3YK0.net
>>249
これやこれフライングガーデンの爆弾ハンバーグ
仕事で北関東よく行くけどほんまにそこら中にある

266 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:36.78 ID:yXCJnmC10.net
>>250
湖西でそんな混むんか草

267 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:38.36 ID:3HdqmJHMM.net
>>243
家でミンチにするんやで

268 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:40.91 ID:ZcmidGo+a.net
レアなのはいいけど温度差があるのが受け付けんわ

269 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:42.29 ID:AKOC9Kz2p.net
>>258
焼津にもあるんか
藤枝にもあるよな

270 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:42.27 ID:q7PhRKif0.net
>>244
それはフライングガーデンな

271 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:42.76 ID:48ARxSG9d.net
>>241
ワイステーキのどん民
昔のどんハンバーグならいい勝負できてたと思う

272 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:45.97 ID:GwQaljqj0.net
一回だけ牛カツ食べた事あるんやが
イメージとしてはそんな感じなんかな

273 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:48.46 ID:DmHc4taRM.net
ハンバーグに並ぶバカおるんだな
こんなもんドンキーと何も変わらんのに

274 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:49.40 ID:02Oxdzjqd.net
>>260
御殿場に来るのはほぼ都民神奈川県民だろうからなぁ

275 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:52.91 ID:DmHc4taRM.net
ハンバーグに並ぶバカおるんだな
こんなもんドンキーと何も変わらんのに

276 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:02:53.01 ID:ixFYEJwvr.net
>>215
ディズニーとか高級店とかならともかく
ファミレスの待ち時間に何話すんだよ

277 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:00.83 ID:QzHW6Bw/a.net
定期スレ

278 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:01.48 ID:Rw08k8G00.net
【悲報】東京、まともなハンバーグ屋がない

これが原因やろ、誰か作れや

279 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:02.43 ID:n+OON5z10.net
>>266
ほぼ愛知県民や

280 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:05.07 ID:SiraljYq0.net
>>221
両方食ったことあるけど、ワイはフライングガーデンの方が好みやな
大差は無いで

281 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:10.58 ID:JjRD3dc5a.net
>>33
東京にはもっと美味い所ゴロゴロあるで

282 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:15.87 ID:AvvhFNpo0.net
アホ過ぎ

283 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:24.42 ID:jnEo4f300.net
これ結構前からの定期スレやけど
今でもこの時間を並んで待ってると勘違いするやつおるから謎やわ

284 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:24.98 ID:02Oxdzjqd.net
>>276
アウトットならそら見て回るやろ

285 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:29.68 ID:AKOC9Kz2p.net
>>278
個人店なら腐るほどあるんちゃうか
知らんけど

286 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:31.21 ID:rHlgVbVG0.net
2時間かけてトンキンが大量に押し寄せてるってマジ?

287 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:34.64 ID:LcR1Rssz0.net
これ整理券取って時間近くなるまで他の場所おればええからその場でずっと待つわけちゃうで

288 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:38.98 ID:d7MC54Ji0.net
ここは名前が最悪だと思うわ
ハンバーグ店なのにさわやかはない
ビーフキングダムとかなら全国で通用したわ

289 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:40.59 ID:zuUMIVo30.net
さわやかしかないんか言われるけど
わざわざ県外まで食べに来る奴等の県の方がなにもないんちゃうんか

290 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:43.78 ID:/7yXOjao0.net
>>257
生肉多めに食える
他のチェーンは食中毒起こしたりして消えた

291 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:49.57 ID:KZAkB4JQ0.net
>>228
富士宮焼きそば、つけナポリタン、浜松焼きそば、しずおかおでん
B級食の宝庫や

292 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:52.78 ID:5VwOdPWcr.net
並ぶ方々って403分の内に働いた方が良いと思わないのか、さわやかがそれほど美味しいのか

293 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:54.04 ID:R/jXkgHi0.net
>>206
新静岡セノバも混むぞ

294 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:56.78 ID:QzHW6Bw/a.net
>>221
ローカルハンバーグチェーンやし似たようなもんや

295 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:03:58.94 ID:xYLdHmEM0.net
>>278
いやいくらでもあるやろ

296 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:01.84 ID:ixFYEJwvr.net
>>284
今そういう話ではない

297 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:07.25 ID:/RIMl9hHM.net
>>281
東京の上手い店はそれこそガチで並んで待たないとアカンからなあ

298 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:15.51 ID:m2beWRZL0.net
御殿場アウトレットやったら来てるの県外の人やろ

299 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:21.20 ID:LcR1Rssz0.net
>>59
これな

300 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:22.78 ID:bh2M42yD0.net
御殿場のが1番うまいんか?
日本一のハンバーグなら待ってでも食べたい

301 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:31.03 ID:AKOC9Kz2p.net
>>291
たまごフワフワを忘れるな😡

302 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:41.70 ID:DmHc4taRM.net
ハンバーグ屋って個人でやってる所多いし、チェーンに並ぶ意味がわからん

303 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:41.74 ID:FPkoOA+V0.net
なんでわざわざクソ混むってわかってる休日に行くんだよ馬鹿か

304 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:44.50 ID:R/jXkgHi0.net
>>281
でも御殿場店に行ってるの都民と神奈川民やん

305 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:45.81 ID:BKVuIJUEM.net
>>296
そういう話やろ
それ込みでの400分待ちなんやから

306 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:46.78 ID:zZGv1KVa0.net
まだ東京のハンバーグ食べてるの?

307 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:47.77 ID:Xh5sdr7uM.net
>>288
これはあるな
さわやかだと何の店かわからん

308 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:47.96 ID:N7uOuiko0.net
トンキントンキン喚いてる猿は知らんやろけど都民はさわやかなんてハンバーグ屋は食った事無いしよく知らない奴がほとんどやぞ

309 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:51.51 ID:+HdDZqmV0.net
>>278
びっくりドンキー��

310 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:57.90 ID:AOprVKcv0.net
>>288
もともと喫茶店だからやで

311 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:04:59.43 ID:2LjynDXOd.net
ちなみに地元浜松の各店舗でも並んでるアホが沢山おる模様
全員死ね

312 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:07.52 ID:C0Q4JN4np.net
京都のチェーン店やけどとくらのハンバーグの方が美味かったなあ

313 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:08.32 ID:02Oxdzjqd.net
>>296
御殿場アウトレット店は整理券だけ取ってみて回れる仕組みになってんのや

314 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:16.09 ID:QzHW6Bw/a.net
>>302
ローカルチェーンなんて都民からしたら個人店感覚なんやろ

315 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:25.21 ID:XxMUDPJha.net
不要不急には当たらないしセーフ

316 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:33.81 ID:q7PhRKif0.net
>>278
渋谷にある沖縄だか九州だかの牛使ってるハンバーグ屋けっこう美味かったで
超粗挽きとスプーンで食べなきゃならんほど柔らかタイプのある店や

317 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:37.08 ID:rHlgVbVG0.net
>>308
御殿場にできたから行ってるんやろ

318 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:38.06 ID:TDYDpwdj0.net
>>132
ハングリータイガーなんて脂っこくて美味くないやろ

319 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:51.50 ID:370inHAz0.net
爆弾ハンバーグでいいじゃん(よかじゃん)

320 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:05:54.51 ID:AzlPGuoG0.net
静岡って他に食い物ないんか?

321 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:01.08 ID:SiraljYq0.net
>>297
コレ
整理券出してくれる店はかえって有難いわ

322 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:05.32 ID:93B/SQR20.net
まさかディズニーランドの待機列みたいにバカ正直に並んでると思ってるやついるのか?

323 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:15.92 ID:KZAkB4JQ0.net
>>291
浜松餃子やったわ

324 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:21.10 ID:CM2rlapf0.net
晩飯の予約か?

325 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:22.49 ID:vDPtkZR/0.net
いうほど映画見てさわやか行こうってなるか?
元々人気だったやろ

326 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:24.80 ID:2LjynDXOd.net
>>320
ない
まじで
うなぎもしょっちゅう食うもんじゃないしラーメンなんかもっとごみ

327 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:27.85 ID:bh2M42yD0.net
これだけ儲かってるなら小田原か熱海にでも作ればいいのに

328 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:29.53 ID:KZAkB4JQ0.net
>>320
食の宝庫

329 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:31.11 ID:BM7jGqpGa.net
いっつも待ってんな

330 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:34.97 ID:ue6H1CS60.net
東京でハンバーグの美味い店ってどこや?肉食おうってなっても焼肉とかステーキ行くからわからんわ

331 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:36.20 ID:eOnXpzot0.net
忙しすぎるのか店員が脂汗だらけで全然さわやかじゃないんだよな

332 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:37.64 ID:370inHAz0.net
御殿場点のとなりで爆弾ハンバーグ店舗建てたら賑わいそう

333 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:44.18 ID:02Oxdzjqd.net
>>317
御殿場は静岡の中でも東京圏やからね
勝俣が静岡県民の代表ヅラしてる方が不自然なレベル

334 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:50.97 ID:CBVxM9nI0.net
ハンバーグ食うならステーキ食いたくない?そんなことない?

335 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:52.76 ID:OpGkuKIhM.net
こういう肉のハンバーグって家でどうやって作るん?
家のハンバーグって玉ねぎとか卵とか小麦とかつなぎてんこ盛りやん?

336 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:06:55.63 ID:jnEo4f300.net
>>320
隣のかつ屋も美味いんやけどな

337 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:02.68 ID:z6/eRpjc0.net
>>120
これ食べたドイツ人の友達がもう母国には帰りたくないって泣いてた

338 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:03.05 ID:AKOC9Kz2p.net
>>326
朝ラーがあるやろ!!

339 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:06.99 ID:MX3+GScfa.net
沼津なら漁港の海鮮のが行くやつ多いんちゃう
朝行くとガチの地元民向けの漁師飯食えるぞ

340 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:08.23 ID:zWuHY9tF0.net
いきなりステーキのときと似てるよな

341 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:09.52 ID:cSctdcZW0.net
>>154
30年以上前から食中毒なんて起きてねえわニワカブス

342 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:09.68 ID:2LjynDXOd.net
浜松餃子笑
野菜だけの餃子にもやしのっければ
ハイ、浜松餃子お待ちぃ!

343 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:10.81 ID:Xhr7zTZ30.net
沼学ですら1時間かよ

344 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:11.41 ID:AzlPGuoG0.net
>>326
さよか ならしゃーないな 爽やか並んで食ってそうってマウント取ることにするわ静岡県民見たら

345 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:13.16 ID:lSrLMi/tM.net
>>334
そんな時はやっぱりステーキや

346 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:13.90 ID:LSp9q1X5M.net
爆弾ハンバーグとどっちが美味いんや?

347 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:20.86 ID:2LjynDXOd.net
>>338
ごみ

348 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:21.05 ID:zrzUA4+20.net
ワイって少しでも並んでると他行っちゃうんやけど変か
だからディズニーとかも嫌や

349 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:37.52 ID:n+OON5z10.net
>>335
ひき肉やなく普通のバラ牛肉そのままもみもみすればええで

350 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:44.78 ID:zuUMIVo30.net
さわやかの近くに店立てたら
おこぼれでめちゃくちゃ繁盛するんじゃね?

351 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:46.51 ID:KZAkB4JQ0.net
>>333
トータルテンボスも御殿場で静岡面してんな

352 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:50.07 ID:R7xicprvd.net
>>346
どっちも大したことない

353 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:53.05 ID:2LjynDXOd.net
>>344
どんどん取ってくれ
食に関しては静岡嫌いやし

354 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:53.80 ID:97yNQp280.net
地元の人がもう地元の人はほとんど行ってないよって怒りながら話してた

355 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:07:54.51 ID:C/18F0bP0.net
並ぶことに意味があるらしい

356 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:02.95 ID:U7M3dXx6p.net
>>33
上手いけど少ないかな

357 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:03.84 ID:ixFYEJwvr.net
>>305
>>313
並ぶ、トークってワードが出てんだからアウトレット回るよねって回答はおかしい

358 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:09.58 ID:bh2M42yD0.net
>>335
玉ねぎ無くしてミンチを粗くしてこねる時間延ばすだけや

359 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:11.30 ID:AzlPGuoG0.net
>>349
つなぎないと肉そぼろになるやろ

360 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:29.65 ID:LSp9q1X5M.net
>>352
そうなんか
それやったらびっくりドンキーでええな

361 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:33.50 ID:3leIJ+iZa.net
>>359
粗挽きならいけるっしょ

362 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:37.12 ID:/7yXOjao0.net
>>327
御殿場が限界やねん
工場静岡の西側にあるからな
箱根越えは厳しい

363 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:39.90 ID:R/jXkgHi0.net
>>354
いうて県境と新静岡セノバ以外は地元民多いやろ

364 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:40.77 ID:ZYJJ418OM.net
静岡県民なら普通五味八珍で餃子食べるよね🙄🙄🙄🙄🙄

365 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:42.10 ID:r0Un1vf0M.net
東京から遠征しに来とるやつも多いやろ
やんでわざわざ地方のアウトレット行きたがるのかは分からんけど

366 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:42.43 ID:3ocbVMv6a.net
アウトレットは今や中国人の観光地や

367 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:43.43 ID:H16oqrS5M.net
静岡なら他にも生しらすと桜えびがあるから…

368 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:44.60 ID:FXw/Fdbh0.net
ええな

369 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:53.95 ID:q7PhRKif0.net
>>326
ウナギも別に静岡産の天然だから美味くて有名とかじゃなくて日本で始めて養殖を成功させて盛んになったからって話やったしな確か
天然食うなら別に行く必要なしや

370 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:55.18 ID:PNK0gpkU0.net
400分待って食うハンバーグはそら感動的な美味さやろなぁ

371 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:08:57.19 ID:3leIJ+iZa.net
>>327
出す気はないと思うわ

372 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:02.83 ID:370inHAz0.net
びくドンでいいけど
コスパわるいよね

373 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:15.07 ID:2LjynDXOd.net
>>369
浜名湖とか関係なくて草

374 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:16.76 ID:3leIJ+iZa.net
>>365
金がないからアウトレットやぞ

375 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:20.59 ID:RdI96/P20.net
>>363
セノバってあれ県外民多いんか

376 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:22.20 ID:dobKVCxGF.net
>>120
末尾セブンプレミアムで草

377 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:33.13 ID:AKOC9Kz2p.net
>>367
黒はんぺんもあるぞ🤗

378 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:33.41 ID:KZAkB4JQ0.net
>>339
いち与がお勧め
漁師の為の食堂や

379 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:35.84 ID:q7PhRKif0.net
>>367
深海魚バーガーを推していけ

380 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:45.21 ID:zuUMIVo30.net
そもそも浜松の人も中国産のうなぎ食ってる
あんな高いもん食えるか

381 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:49.08 ID:bh2M42yD0.net
>>359
普通のハンバーグの3倍くらいこねると大丈夫や

382 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:55.45 ID:CtY/KIqGM.net
なんで都民って近場の千葉にあるアウトレットじゃなくて御殿場にわざわざ行くんや?

383 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:58.97 ID:guglOtZmM.net
さわやかの真似したハンバーグ屋を全国展開したら普通に儲かると思うんやが
いきなりステーキとかも出せばよかったのにな
げんこつハンバーグならぬ拳ハンバーグとか

384 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:09:59.99 ID:cM87FroQd.net
これ関東から来た観光客やぞほとんど
地元民なんておらん

385 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:00.55 ID:BM7jGqpGa.net
待たずに食べるのはどうすればいいの

386 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:03.43 ID:rHlgVbVG0.net
https://www.learninghacker.com/wp-content/uploads/2020/06/20200615_sawayaka_00.jpg

387 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:03.79 ID:bYVlQD00M.net
>>370
微妙やったとしても美味いと思い込まなやってられんからな

388 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:08.71 ID:2LjynDXOd.net
>>328
食w
のw
宝w
庫w
コォーーーーーーっっっw

389 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:12.77 ID:AMRwEcMkM.net
どこのアトラクションだよ

390 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:15.23 ID:7b2YSfIIa.net
びっくりドンキーのハンバーグは安くても要らないレベルで不味い

391 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:18.56 ID:fRT9cs0dd.net
やば珈琲でええやん

392 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:19.48 ID:4omuKK9F0.net
>>385
平日に行く

393 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:33.54 ID:9/M3Hw+Ha.net
>>385
あさいち行けば多少はマシやろ

394 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:39.37 ID:FnKc2wrup.net
https://i.imgur.com/mLas8pa.jpg

395 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:46.83 ID:3ocbVMv6a.net
>>390
あそこはイカ食べるとこだしな

396 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:54.27 ID:AVMf4xEvd.net
>>385
整理券出てるなら400分後にまたくればええんちゃうのか

397 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:10:57.39 ID:hsR7lHKaa.net
正直そこまで美味いとは思えんが
なんでこんな並ぶんや

398 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:00.82 ID:8cZR7kvba.net
びくドンと味全然ちゃうやろ
ビックボーイでええわ

399 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:04.22 ID:U9GQob5p0.net
コロナ対策もあってさらに混雑してるんか

400 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:05.32 ID:zNc0qxqud.net
ちなみにソースはデミグラスはやめとけ
オニオンソースがうまい

401 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:06.40 ID:AKOC9Kz2p.net
ぶっちゃけなんJ民はサイゼのハンバーグでも満足するやろ

402 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:07.77 ID:nA7hgMFx0.net
マジでなんで店増設しないの?

403 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:09.00 ID:t6S5ch1l0.net
食べたことないけどハングリータイガーのがうまいんやろ?

404 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:09.18 ID:z+t4Q8gj0.net
浜松方面はそんな混んでないな

405 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:21.52 ID:MX3+GScfa.net
>>382
御殿場のが大きい店多いしブランドも多い
あと千葉も言うほど近くない

406 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:23.26 ID:HdkBjQgrd.net
>>120
これごみやったわローソンのやつのが100倍うまい

407 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:23.50 ID:dobKVCxGF.net
>>395
マヨネーズ屋じゃなかったのか

408 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:27.83 ID:p83iOfNGM.net
>>397
整理券制で並ばなくて済むからや

409 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:28.84 ID:XbzV1xYXa.net
ブロンコビリーとか言ってる奴アホちゃう?全然味違うわ
どっちが美味いとかは好みの問題やけどな

410 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:35.74 ID:9/M3Hw+Ha.net
>>402
ブランドが崩れるわ

411 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:41.06 ID:S8dFNGjXd.net
で、びっくりドンキーやビッグボーイより美味いん?

412 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:46.47 ID:LSf1WEWp0.net
島田店20分待ちだぞ

おすすめ

413 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:48.62 ID:AAHdNo7L0.net
99%都民と神奈川民ってマジ?

414 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:51.00 ID:hct6JxZEd.net
最近東静岡住み始めたんやがさわやかだけいつもギチギチやわ

415 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:54.15 ID:ue6H1CS60.net
>>401
ステーキガストの手ごねハンバーグは二度と食わんって思ったぞ

416 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:55.20 ID:97yNQp280.net
>>403
はい

417 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:57.68 ID:R/jXkgHi0.net
>>375
新幹線で静岡に来た人向けや
車なくても行けるし
リュックサックやキャリーバッグ持ってる客が多かった

418 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:11:58.37 ID:UE/uPoPKM.net
>>411
さすがにその2つよりは旨いで

419 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:01.73 ID:MfEzt9DQ0.net
>>120
これほんまマズ買ったわ

420 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:05.59 ID:AKOC9Kz2p.net
>>382
アクアライン怖いんやろなぁ

421 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:06.71 ID:92d2bdLe0.net
たくさん並んで空腹になってるから美味しく感じる

422 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:13.21 ID:KZAkB4JQ0.net
>>402
10年前に比べたら三倍くらい増えたんちゃう?

423 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:14.11 ID:MX3+GScfa.net
>>398
ビックボーイ劣化しすぎや
今やステーキガスト以下

424 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:19.40 ID:2NYceRKwa.net
あほくさ普通ディズニーランドいくよぬ

425 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:21.66 ID:XUd2ZEc10.net
>>402
崎陽軒や551と理由は一緒
品質を保てるエリア範囲が限られてる

426 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:25.03 ID:GwQaljqj0.net
>>402
調子乗って店増やしまくったらいきなりステーキになるからな
店側も特に儲けるつもりはないんやろ

427 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:32.16 ID:WaWHxtc5d.net
>>59
7時間アウトレットにいるんか?1回家に帰って7時間後に食いにくるんか?
静岡県民ってキチガイなんやね

428 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:34.84 ID:guglOtZmM.net
ハンバーグっていい加減分けてほしいわ
こういう肉肉しいハンバーグと家庭的なハンバーグを一緒にすんなって
肉肉しいハンバーグ食べたいときにハンバーグの個人店ふらっと入って家庭的なハンバーグ出てきたら死ぬほど萎えるし

429 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:35.93 ID:W13On7pp0.net
飯食うのに数時間並ばなアカンって変な話よな
空腹満たしたいんとちゃうんか

430 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:36.95 ID:zuUMIVo30.net
>>424
あさくまに見えたわ

431 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:37.41 ID:HL1j0w1+M.net
>>417
言うて新静岡までは行かんからな…

432 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:40.27 ID:SiraljYq0.net
>>380
新コロの流行に合わせるようにシラスウナギの漁獲量が回復してるのが草やわ
養鰻業者も鰻屋も大変やな

433 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:42.51 ID:tcboM/Xor.net
生のハンバーグは流石に抵抗あるわ
トリミングして雑菌いない肉ってわかっててもさ

434 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:50.59 ID:Ekqv3Zcid.net
>>370
整理券出るから時間までアウトレットで遊ぶだけやぞ

435 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:50.59 ID:xyaXHZtu0.net
これ本当に202組くんの?
おふざけで名前書いとるやつも多いやろ?

436 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:51.56 ID:Lly2/sxP0.net
>>385
静岡の中でももっと田舎の店に行けばガラガラやで

437 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:55.53 ID:g8KYowXK0.net
ここ大して美味くないよな

438 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:55.84 ID:9/M3Hw+Ha.net
>>428
どう分けるんや

439 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:57.11 ID:q7PhRKif0.net
>>373
ずいぶん前やから記憶もおぼろげやが浜名湖で養殖を始めたとかで一応関係はあるんや
けど結局は浜松まで行っても養殖出す店がほとんどで天然は仕入れがあれば選べるってとこが多かったわ

440 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:12:59.57 ID:AKOC9Kz2p.net
>>425
崎陽軒に品質の観点あるんか?

441 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:07.19 ID:A0Kz0zvAp.net
>>427


442 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:16.05 ID:wno5/Hsd0.net
>>402
調理工場から距離があると肉の鮮度が落ちるからって聞いた

443 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:20.67 ID:t6S5ch1l0.net
ステーキガストはイチボとか売ってる時がおいしかったな

444 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:23.12 ID:gdiEFdVm0.net
爆弾ハンバーグなら待たなくてええんやが地方にしかないのがな

445 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:23.40 ID:z5FP2dITa.net
過大評価

446 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:26.88 ID:NTUfuGHz0.net
>>420
プレミアムアウトレットは酒々井やろ

447 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:27.71 ID:DXwhENlca.net
並ぶことをステータスだと思ってそうw

448 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:28.23 ID:HL1j0w1+M.net
>>427
静岡県民が御殿場のさわやかなんかで食うわけないやろ

449 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:28.90 ID:n6MroLYQM.net
爆弾の下位互換定期

450 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:29.00 ID:Oh5BTuqBM.net
>>402
品薄商法と同じや
供給増やしたら話題なくなって人気無くなる

451 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:35.28 ID:R/jXkgHi0.net
>>427
御殿場店に行くキチガイは都民神奈川県民定期

452 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:42.09 ID:hsR7lHKaa.net
正直その辺のローカルステーキ屋のが美味いもん出て来そうやが

453 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:45.39 ID:SeCQ9i9Ua.net
定期ファストパス作ったら売れるんやないか

454 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:52.94 ID:31xs1qW50.net
アウトレットのさわやかは行って予約してからフラフラしとるだけやから並んどるわけやない定期
そもそも店には入れん

455 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:13:52.99 ID:6nBuUrA/M.net
御殿場じゃないとこ行けばええやろ

456 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:00.49 ID:9/M3Hw+Ha.net
>>452
ここもローカルやし

457 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:07.41 ID:wno5/Hsd0.net
>>428
ハンバーグステーキ食べれば前者が出てくるで

458 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:08.89 ID:C4GfMiqb0.net
五反田のミート矢澤よりここの方がうまい思うわ

459 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:14.38 ID:FN7Tz71YM.net
>>452
やっぱりステーキやな

460 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:19.26 ID:AKOC9Kz2p.net
>>438
名前を分けるしかないやろな
家で出てくるまずいハンバーグはおまんこハンバーグにしろ

461 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:20.00 ID:dFcqWMCEd.net
ガチで数時間並ぶと思ってるガイジいるの草

462 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:25.83 ID:AvvhFNpo0.net
>>364
高くない?

463 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:27.69 ID:gdiEFdVm0.net
さわやかすごく美味しいってわけでもないし静岡から出てプレミア感なくすようなことはせんやろ

464 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:34.61 ID:LMb5wuixa.net
最近まで人気の風俗かなんかだと思ってたけどローカルファミレスかよ

465 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:39.03 ID:q7PhRKif0.net
>>444
千葉でも柏とか松戸あたりにもあるで

466 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:39.35 ID:xobT6Uy80.net
似たような爆弾ハンバーグいっぱいあるよな

467 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:40.68 ID:2LjynDXOd.net
>>461
1時間並ぶガイジはざらにおるぞ

468 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:43.63 ID:/cmcEVlar.net
初めて知ったわこんな店
そんなうまいんか

469 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:50.72 ID:XUd2ZEc10.net
>>440
ご飯が持たない
その日のうちに売らないといけないから売り子のおばちゃんは毎日棚卸しやで

470 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:14:58.44 ID:HLPYXrma0.net
御殿場で6時間待つより湖西で2時間待つ方が辛いやろ

471 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:03.31 ID:9/M3Hw+Ha.net
>>463
工場増設にもなるし賭けとしてはリスク高いよな

472 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:03.47 ID:2LjynDXOd.net
>>468
ごみがアリのごとく群がっとるだけや

473 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:05.79 ID:jnEo4f300.net
ハングリータイガーも横浜周辺にしかなくて県西地区にはないの悲しい

474 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:07.38 ID:AAHdNo7L0.net
>>428
家庭的なハンバーグ出してる店は雰囲気で分かるやろ
古びた洋食屋やん

475 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:08.64 ID:RLQ+FKK20.net
富士錦ってところが穴場なんか

476 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:12.29 ID:H16oqrS5M.net
4時間立ったまま並ぶと思ってるやつおって草
色々な場面で人生損してそう

477 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:15.35 ID:S83ffze70.net
ネット予約とかで待ってるの?
並んでるわけじゃないやろ?

478 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:18.10 ID:R/jXkgHi0.net
>>431
3連休に新静岡セノバ行ったときは3時間待ちだったわ
そりゃ御殿場と比べたら大したことないけど

479 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:33.12 ID:c3iFrxJj0.net
フラガならガラガラなんやけどな
さわやか食べたことないから比較できんが見た目はほぼ一緒に見える

480 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:40.52 ID:2LjynDXOd.net
>>476
1時間車の中で待ったりしてるゴミクヅはざらにおるぞ

481 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:44.76 ID:ZYJJ418OM.net
>>462
高い🥺
個人経営のとこでまとめ買いすることもあるが、一人暮らしやと調理めんどいから

482 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:53.16 ID:/cmcEVlar.net
>>472
いきなりみたいに勘違いしなきゃええなそれ

483 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:15:55.95 ID:9/M3Hw+Ha.net
>>479
いつでに行く施設がないからあかんのやろな

484 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:12.07 ID:9M6ZC479M.net
美味いけどびっくりドンキーのが好きやわ

485 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:12.36 ID:lKVJ6kLHM.net
さわやかってメニュー一つでええよな
皆それしか頼まんのやし

そうすればもっと回転率上がるんやないの?

486 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:21.67 ID:hsR7lHKaa.net
予約だろうとアウトレットで待つ事には変わらんのやろ?
いつ食えるかは目安でしか分からんしずれ込む事もあるだろうに

487 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:28.15 ID:5VwOdPWcr.net
御殿場アウトレットと並列でないさわやかも並んでるみたいだけどそこはそんなに混んでないんかな

488 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:32.60 ID:guglOtZmM.net
>>474
まぁ入ったら大体わかるな
家庭なクソハンバーグ出すとこって煮込みハンバーグ(笑)とかいう邪道もやってるし

489 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:45.57 ID:Lly2/sxP0.net
ローカルハンバーグレストランでゴリゴリの大衆店なのに信者とアンチついてるの草生える

490 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:49.09 ID:2LjynDXOd.net
ゴミクヅがアリのごとく群がってるからワイみたいな奴がたまに食ったるかぇ思っても混んでて行けないんじゃボケ

491 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:51.48 ID:SOVIufOs0.net
こんなに混むのアウトレットのとこだけやん
あそこ来るの県外のやつばっかやし

492 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:53.44 ID:zuUMIVo30.net
>>482
もう20年以上繁盛してる店やぞ
勘違いするならとっくにしてる

493 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:16:54.06 ID:nPA0YC+Z0.net
正直、ドリンクバーもあってライスおかわり自由でサイドメニューも充実してるフライングガーデンの方が好きやわ、さわやか行く理由はエピソードトークが出来るからってだけやろ

494 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:01.41 ID:G2rjkEM90.net
またトンキンが静岡にコロナばら撒きに行きよるわ

495 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:20.31 ID:q7PhRKif0.net
>>479
見た目も味もほぼ一緒どころかなんなら味はフライングガーデンのが上やな
さわやかが勝ってるのはおまけで乗ってるワサビが美味いくらいやな

496 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:27.35 ID:KbMIOtuaM.net
東京の人気店だと普通に1時間以上並んで待つ店あるから
整理券ってだけでも全然マシやけどな

497 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:34.95 ID:MnyQ5ZQqd.net
そこまでして食いたいか?
普通のハンバーグ屋というイメージしかないのだが

498 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:36.66 ID:Fzf4rC8a0.net
さわやかのハンバーガー美味いらしいな
一度食べてみたいけど行くなら普通にハンバーグ食ったほうがええんやろか?

499 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:40.86 ID:S83ffze70.net
>>486
食いたいときに食えないのは流石にキツいよな

500 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:41.25 ID:hsR7lHKaa.net
>>489
他の選択肢があんま無いんか?静岡って

501 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:42.74 ID:W9Gm2OUx0.net
静岡県民意外とさわやか行ってない説

502 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:45.65 ID:wno5/Hsd0.net
これって到着時刻から逆算して予約するってことなの?
そもそもこの待ち時間って正確なのか?

503 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:49.19 ID:5Een8iAW0.net
なんで地方のハンバーグ屋でこんなにスレ伸びるの?

504 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:58.20 ID:wVWl7vrIr.net
ヒッコリーとどっちがうまいん?
両方食ったけど違いがわからん、うまい😋

505 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:17:58.59 ID:QJARdAkSM.net
ハンバーグなんてどこで食っても大して差ないだろ
アホくさい
スーパーの半額の生のやつ焼くので充分だわ

506 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:03.59 ID:XKrV/+YMM.net
>>491
沼津でも90分待ちとかあるで
この前行こうとしたらそれでやめたし

507 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:11.51 ID:xvfi00bJa.net
>>503
待ち時間ウォッチングできるのがでかい

508 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:14.23 ID:d84iR3ABM.net
ヒレ目当てにブロンコビリーの和牛ハンバーグとヒレセット食いに行ったらハンバーグが思いの外美味くて良かったわ
行く予定あるやつおすすめ

509 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:16.55 ID:SE6uAOHLp.net
さわやかは要で急やからしゃーない

510 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:26.24 ID:AVMf4xEvd.net
地元の栃木はフライングガーデンとステーキ宮強すぎてステーキけんとかいきなりステーキとか進出してきても確実に潰れとる

511 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:26.37 ID:G2rjkEM90.net
>>496
あの肉と米いうとこな

512 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:35.51 ID:9MFM9nHBM.net
静岡とかどうでもええわ
抗わずにリニアの犠牲になってくれ🤗

513 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:36.26 ID:wVWl7vrIr.net
>>501
開店凸したらもう並んどったで

514 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:42.79 ID:HLPYXrma0.net
>>490
平日行けゴミクズ

515 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:44.60 ID:bntRqJD90.net
そのまんま肉バーグとかいう静岡の会社が出してるハンバーグさわやかっぽくて旨いで

516 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:18:57.38 ID:zuUMIVo30.net
>>501
混んでるのがわかりきってるから選択肢から外れるんや

517 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:04.11 ID:g4nSX/oJ0.net
静岡って伊豆半島あるし上にはさわやかあるし最強じゃね?

518 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:07.81 ID:ff9ZziVzd.net
静岡行くならさわやかより沼津の海鮮市場やろ

519 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:09.74 ID:q7PhRKif0.net
>>494
全力で拒否してて草
https://i.imgur.com/lhFermm.jpg

520 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:11.56 ID:M60ac4c3p.net
ワイはサラダバーもついてくるところが好きやったわ
フォルクスやっけな

521 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:14.92 ID:wno5/Hsd0.net
>>511
あれ美味しいのかな
気になって入るが行く気にはならない

522 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:22.37 ID:/cmcEVlar.net
>>492
はぇー

523 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:25.63 ID:Lly2/sxP0.net
>>500
県外からくる人はまあさわやかか港町で魚介食うかやろな
他の名物は居酒屋メニュー的なの多いし

524 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:27.55 ID:JhMUdpgD0.net
ステーキのどんのハンバーグ食ったら不味かったわ あんなんファミレスレベルやん ステーキ店名乗るなよ?

525 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:33.84 ID:JHLglmDq0.net
昨日食ってきたンゴ
すまんな
https://i.imgur.com/6LYpj0r.jpg

526 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:42.17 ID:HasReaLN0.net
ここのハンバーガーすごく美味い
クオリティ高いのに安い

527 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:42.23 ID:nSArhwOka.net
謎定期

528 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:43.03 ID:3ES57bZi0.net
実家帰ったら必ず行くわ

529 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:43.63 ID:4aCnL22B0.net
こういうの見ると世の中の無能って情報を食って生活してるんだなってあらためて思う

530 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:47.41 ID:MnyQ5ZQqd.net
>>519
これに都民ブチ切れてて草

531 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:53.42 ID:KZAkB4JQ0.net
>>517
雪降らんからマジで最強

532 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:19:56.59 ID:/1jOS7D/M.net
>>518
沼津の海鮮市場ええんか
手前の小田原しか行ったことないわ

533 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:03.15 ID:S83ffze70.net
>>525
びくどんのが美味しそう

534 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:03.66 ID:dMoo7Fbe0.net
たまにはアウトレット行きたいねんな😔

535 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:10.57 ID:KZAkB4JQ0.net
>>518
いち与オススメ

536 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:10.75 ID:j8qTMD1W0.net
誰も並んでる何て言ってないのに切れてるガイジ多くて草

537 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:11.50 ID:PG5NG/RL0.net
初めて聞いた場所やな

538 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:15.80 ID:BNDsgkq5a.net
>>500
ちょっとした名物ならSAで食えるしなぁ

539 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:17.26 ID:07MsnAQ40.net
>>525
うまそー😋

540 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:24.22 ID:lhridm8wM.net
>>517
東京にも名古屋にも遠いのがネックやな

541 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:28.69 ID:nOQWGkDr0.net
逆張りの多いなんjですら美味いって見かけるし味はええんかな

542 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:39.74 ID:MX3+GScfa.net
>>532
普通にええで
焼津はゴミ

543 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:39.86 ID:Fzf4rC8a0.net
>>525
ハンバーグにニンジン刺さってるやん

544 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:40.08 ID:dMoo7Fbe0.net
ワイなんて朝からデニーズのハンバーグや😢

545 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:49.38 ID:2Op1ILoe0.net
>>162
静岡出身だからでしょ

546 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:49.49 ID:ENZYuwY30.net
げんこつハンバーグおいしいよ、でもハンバーグなんて頻繁に食べたくなるものでもないやん

547 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:51.82 ID:q7PhRKif0.net
>>510
ステーキ宮は宮のタレが強すぎる

548 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:57.58 ID:G2rjkEM90.net
>>521
あんなん目の前で焼いてくれるだけやろ雰囲気だけや
行ったことあれへんけど

549 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:20:58.18 ID:RQrpsLM00.net
バイト大変そう

550 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:04.43 ID:hzAPSS5Vd.net
すまん、フライングガーデンでいいよね?

551 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:08.60 ID:FPwlmhkMM.net
静岡県民は東部地区は神奈川県だと思ってるからな
御殿場を静岡県だと認識してないで

552 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:09.37 ID:wzi/Z0+lM.net
平日でもここ凄いよな

553 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:21.62 ID:WaWHxtc5d.net
>>525
フライングガーデンやん

554 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:38.05 ID:d84iR3ABM.net
>>510
表面だけ軽く焼いた長芋出してくるの宮だっけ?
肉よりあれのが美味かった

555 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:38.35 ID:97yNQp280.net
ウルフギャングいこうぜ!

556 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:40.63 ID:JHLglmDq0.net
ブロンコビリーは高い癖に言う程美味くないわ

557 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:47.36 ID:dMoo7Fbe0.net
>>552
アウトレットは平日行ったほうが色々自由に動けるしね😞
特にこのコロナ時代は

558 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:49.42 ID:3ES57bZi0.net
創業祭?だかの時はやべえ混んでる

559 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:21:51.92 ID:R/jXkgHi0.net
>>519
これほんと草
https://pbs.twimg.com/media/EYVsHdYUwAAp3h9.jpg

560 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:02.77 ID:7JOLa15XM.net
箱根が食に関しては微妙やから
帰りに御殿場アウトレット行ってさわやか食うんや

561 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:06.06 ID:SOVIufOs0.net
>>540
伊豆は静岡中部からでも遠いんだよなぁ…

562 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:06.51 ID:zuUMIVo30.net
>>551
静岡は西と東で完全に別モンやからな

563 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:12.27 ID:g4nSX/oJ0.net
ここと同じ感じのハンバーグってほかにないんやろか

564 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:14.92 ID:dMoo7Fbe0.net
ワイも前に御殿場行ったけど買うものあんまなかったな😔

565 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:21.42 ID:h0AohVlNd.net
御殿場のさわやか混むのは周りにさわやかしかないんや

566 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:37.81 ID:8JF4amODd.net
>>18
五味八珍ってラーメン屋?中華屋?のチェーンすこ
住民向けの安いとこやけど

567 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:39.35 ID:LOaoIrTU0.net
昔イオンのフードコートに出来たいきなりステーキが行列出来てたけどなんでそんな流行りものに飛び付こうとするのか

568 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:40.31 ID:JHLglmDq0.net
行くなら新静岡セノバ店がおすすめやぞ

569 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:47.20 ID:XD+izTiK0.net
正直そこまで美味いか?びっくりドンキーでもええやろ

570 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:49.92 ID:wno5/Hsd0.net
>>548
食べ放題なんだっけ
それも人気な理由の一つだろうな

571 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:53.42 ID:dMoo7Fbe0.net
>>565
ピザ屋とかなかったっけ?🤔

572 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:54.91 ID:3ES57bZi0.net
デミグラスソース食ったことあるやつ0人説

573 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:22:57.65 ID:8phyCV/dM.net
静岡って神奈川と愛知どっちの物なんや?

574 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:01.22 ID:97yNQp280.net
>>559
どうすればいいんだw

575 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:04.51 ID:KZAkB4JQ0.net
>>541
マジで美味い
只、当たり外れ有るから最低三回は行って欲しい

576 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:04.87 ID:xNq4RbAlM.net
さわやか以外に人気ローカルチェーンってあるんか?
ワイの地元には来来亭っていう人気ラーメンチェーンあるけど

577 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:07.08 ID:07MsnAQ40.net
>>543
にんじんハンバーグやろ
https://i.imgur.com/fHumhdk.jpg
https://i.imgur.com/uv7tymg.jpg

578 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:08.39 ID:d84iR3ABM.net
>>162
コイツ長澤まさみ嫌いやろ

579 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:13.22 ID:TJIuZfh5a.net
あんな生焼けハンバーグのどこがええねん
どうせ日本人特有の行列が出来てるからワイも並んだろの精神で頭空っぽの奴が多いんやろうな

580 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:19.99 ID:5boCBP+nd.net
コロナを気にしないで食いたい物は食う
それこそが日本男児よ

581 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:26.76 ID:C/P3Fyprd.net
静岡さん達は外食も我慢できないのか…
なんかがっかりだね

582 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:27.29 ID:uG+Y6R1/M.net
>>559
浜松って…
愛知県だったのかな?

583 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:31.24 ID:8JF4amODd.net
>>559
なんで浜松ナンバーなのにこんなんなるんや

584 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:33.26 ID:zuUMIVo30.net
>>569
さすがにびっくりドンキーとさわやかは比べられるような店じゃないわ

585 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:49.29 ID:eWCJi0N50.net
久保ひとみがうなぎパイ食いながら一言↓

586 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:49.32 ID:WaWHxtc5d.net
>>577
ええやん
キムチの素つけてくれや

587 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:49.49 ID:KZAkB4JQ0.net
>>532
閉まるの早いけどいち与行ってな

588 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:59.09 ID:JHLglmDq0.net
ビックリドンキーはカレー屋さんやぞ

589 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:23:59.13 ID:dMoo7Fbe0.net
>>577
えええええ
これなんや😨
ヴィーガンハンバーグ的なやつ?

590 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:02.14 ID:7WDD7KgWa.net
>>563
爆弾ハンバーグ系とかなら似とるんちゃう?

591 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:08.44 ID:zuUMIVo30.net
>>583
静岡と浜松は別の県といってもいいからや

592 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:11.74 ID:Lly2/sxP0.net
まあ静岡まで来たからついでに食ってくか!くらいの感覚なら絶対損はせえへん味やで

593 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:16.52 ID:7WDD7KgWa.net
>>577
でたわね

594 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:19.68 ID:2LjynDXOd.net
>>514
ゴミクヅガイジにゃ!

595 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:21.24 ID:WaWHxtc5d.net
>>588
メリーゴーランド屋さんやぞ

596 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:33.30 ID:G2rjkEM90.net
>>570
食べ放題なんは流石に米だけやろ
肉ないのに米だけでどないして食え言うんや

597 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:34.43 ID:KZAkB4JQ0.net
>>585
ロンブー淳な

598 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:35.11 ID:SOVIufOs0.net
>>568
あそこ整理券に出てる待ち時間より少し早く入れる印象ある

599 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:51.88 ID:xUwG0uRW0.net
>>573
神奈川の手下

600 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:52.48 ID:WaWHxtc5d.net
>>596
塩ないんか

601 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:54.79 ID:zuUMIVo30.net
びっくりドンキーってまだあのクソデカメニューなんか?

602 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:57.65 ID:7WDD7KgWa.net
>>589
ウマが食うもんやから人参ぶっさしたただのハンバーグや

603 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:24:59.74 ID:ROAh7SeT0.net
ステーキはレアもありだと思うが、ひき肉のレアは気持ち悪い
さすがにありえないと思う

604 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:00.00 ID:WCoYKJ+GM.net
昼食食べよう〜もう夜やんけになるやん

605 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:00.31 ID:8JF4amODd.net
>>525
ええなあ

606 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:01.03 ID:rc1hmJyTd.net
びくドンのハンバーグとどっち旨い?

607 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:02.36 ID:nlD7NNCw0.net
昼飯抜きで今夜の夕食のために並んでるんだろ?

608 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:14.27 ID:WaWHxtc5d.net
>>601
せやで パイナップルも乗せとる

609 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:24.19 ID:buJbVozea.net
愛知県民ワイ「ヒッコリーでええわ」

610 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:26.25 ID:JHLglmDq0.net
>>598
ソロ勢が多いから回転率が早い気がするわ

611 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:26.41 ID:KZAkB4JQ0.net
>>599
それは山梨

612 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:28.61 ID:7WDD7KgWa.net
>>603
ユッケ食わんのか

613 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:30.80 ID:JV4RawFA0.net
フライングガーデン定期

614 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:25:53.26 ID:Om+awgIw0.net
さわやかのハンバーグって生焼けで出されるんやろ?
なんでこんなに人気なの?

615 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:00.10 ID:JHLglmDq0.net
>>609
一回食ってみたいわ
豊田の方にしかないんやっけ

616 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:02.66 ID:sIQzV8kw0.net
トンキンってバカだろ

617 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:09.80 ID:RLJB2BCgp.net
>>606
一回食べただけだけどワイはびくドンのが好きやなでも違いすぎて好みの問題やと思う

618 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:11.44 ID:Y1Sa5IWd0.net
>>30
静岡にしかないってプレミア感がなくなるやん

619 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:14.43 ID:zuUMIVo30.net
>>614
お姉さんが目の前で焼いてくれるから心配いらんで

620 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:15.04 ID:dMoo7Fbe0.net
>>602
あ、ウマ娘か😲

621 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:23.93 ID:ROAh7SeT0.net
>>612
ユッケをひき肉というかはともかく、アレも微妙だと思う
馬以外の獣肉は生食しちゃだめなんだと思う本当は

622 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:24.52 ID:N8tnHhb3d.net
静岡行けんし博多駅の極味やで我慢してるわ

623 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:38.14 ID:WaWHxtc5d.net
>>619
フライングガーデンでええやん

624 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:48.64 ID:8JF4amODd.net
>>591
はぇ〜サンガツ

625 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:26:59.49 ID:ENZYuwY30.net
んなことよりお茶うまいぞ、そこらのお茶屋入ればただでお茶と菓子出してくれるぞ
ガチでうまいぞお茶は

626 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:27:05.18 ID:buJbVozea.net
>>615
あと弥富と名東区にあるで!

627 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:27:14.71 ID:wno5/Hsd0.net
>>596
何個も食ってる奴いて肉も食べほかと思ったわ
肉は金払えば追加できるみたいやな

628 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:27:18.22 ID:WaWHxtc5d.net
>>602
馬ってハンバーグとかスパゲッティとか食うんか?

629 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:27:56.31 ID:adQ4y+tH0.net
客回すために生焼けで出てくるら気をつけな?

630 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:28:04.34 ID:buJbVozea.net
さわやかの方がびっくりドンキーより旨いで
肉々しいのを食いたいんならさわやかやな

631 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:28:07.66 ID:KZAkB4JQ0.net
>>625
静岡県民やけどお〜いお茶しか飲まんな

632 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:28:11.22 ID:2QmWibUsp.net
7時間ってシステムがおかしいやろ

633 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:28:33.37 ID:z0X313D3r.net
もはや記念予約やね

634 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:28:39.20 ID:Q5javVDIp.net
そこまで待って食うもんちゃうやろ

635 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:28:40.62 ID:SOVIufOs0.net
>>624
なんなら西部中部東部伊豆と4つに分断されてるから県内でもまとまり無いで

地区ごとに方言も違うし

636 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:28:41.93 ID:aRth4g/f0.net
ヴィクトリアステーション

637 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:28:53.37 ID:6L5iNAvI0.net
出張帰りに上司と御殿場アウトレット見物に行った思い出

638 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:29:03.74 ID:buJbVozea.net
昼は焼津さかなセンターで適当な丼もの食べて夜はさわやかのコースがなかなかええな

639 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:29:12.11 ID:MX3+GScfa.net
牛肉て自分で丁寧に解体して表面だけ炙るか燻製したら中身生で大丈夫なんやけどな
ヨーロッパでも牛生肉は割とポピュラーなとこ多いしみんな生肉大好きや

640 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:29:18.57 ID:8phyCV/dM.net
>>599
まぁ神奈川の植民地か

641 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:29:20.48 ID:OF/e0cy20.net
静岡に転勤なったワイの友人も前食べに行ってたわ
そんな美味いん?

642 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:29:34.45 ID:sHyb2oeQ0.net
>>576
あるで

千葉ホワイト餃子、山形赤湯ラーメン、福島フラミンゴのいるレストラン…「ローカル外食チェーン」各県ベスト1決定《東日本編》
https://bunshun.jp/articles/-/43566

643 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:29:53.18 ID:5szWch87d.net
>>641
旨い、並んで食う価値あるで

644 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:29:58.44 ID:gomSV6La0.net
何回か彼女と言ったけど待ち時間の割には美味しくないよな
ここ行くなら爆弾ハンバーグでも食ったほうがマシだわ

645 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:00.80 ID:3ES57bZi0.net
小学生の時から行ってるけどげんこつとおにぎりしか食ったことない

646 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:03.28 ID:JWV5/pD00.net
一回行ったことあるけどなんか店員にお味はどうですかとか話しかけられて草

647 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:04.96 ID:RUjlsV1gM.net
>>644
これ

648 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:08.71 ID:WaWHxtc5d.net
>>643
フライングガーデンでええやん

649 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:14.96 ID:AMWZKK+V0.net
静岡県民自体は全く興味無いでこれ

650 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:17.95 ID:3tF2AzQSd.net
ヤバすぎやろ

651 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:21.39 ID:dMoo7Fbe0.net
>>632
ディズニーランドみたいなもんなのにレストラン極端に少ないからね😞
客も1日がかりで回ろうとするから待ち時間あっという間や

652 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:27.33 ID:Qk4FRptSa.net
>>628
ウマ娘やから
あくまで人間やし馬要素で人参や

653 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:27.57 ID:5szWch87d.net
>>648
全然違うわ

654 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:32.43 ID:3dQJRSrT0.net
うまいけどウインナーみたいな味するよな

655 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:35.74 ID:JHLglmDq0.net
>>626
弥富にあるんか!
近いわ!行くンゴ

656 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:38.55 ID:bA7omgtoa.net
バカで貧乏人で行くとこ
そこがアウトレット

657 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:38.99 ID:SOVIufOs0.net
>>638
さかなセンター行くならもうちょい店探したほうがええとこあるで
あそこは観光客しか行かない場所や

658 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:43.90 ID:5x5cdzATd.net
こいついつも待ってんな

659 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:30:52.47 ID:Y9m4Rr2aM.net
>>644
前に行ったことあるけどわざと食器下げないで行列作ってたから萎えたわ

しかもそんなに美味しくないっていう

660 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:04.96 ID:buJbVozea.net
>>655
弥富のキンブルの近くやで

661 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:09.96 ID:5szWch87d.net
マジで行っとけ考え方が変わるから

662 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:15.81 ID:Mu9eKcudM.net
>>644
いうほど爆弾ハンバーグ不味くないしな
しかもすぐ入れるし

663 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:21.90 ID:3tF2AzQSd.net
>>638
あの有名な回転寿司行ってみたいンゴ

664 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:27.54 ID:buJbVozea.net
>>657
そうやったんか、知らんかった
脳死で焼津さかなセンター行ってたわ…

665 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:30.17 ID:JHLglmDq0.net
静岡は魚もええぞ
静岡駅南口にあるみなみって海鮮丼屋さんが安くて美味いんや

666 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:43.20 ID:dMoo7Fbe0.net
>>656
もっと色々あるかと思ったけどインラインのもの殆どないよね😞

667 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:45.21 ID:8JF4amODd.net
>>635
わかる
ワイ中部と西部の間出身やけど確かに違う感じがする

668 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:45.57 ID:QGt7Uxo5M.net
>>661
何の考え方だよw

669 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:45.99 ID:WaWHxtc5d.net
>>652
人間言っちゃってるやん

670 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:54.50 ID:5szWch87d.net
衝撃を受ける旨さや、並ぶ価値はあると断言できる

671 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:31:58.65 ID:Aw8or5wA0.net
一度食ったけどそんな騒ぐほどのもんちゃうかったわ

672 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:00.25 ID:G2rjkEM90.net
わざわざ高速代払ってやることがハンバーグチェーンで写真撮ってインスタでマウント取るってインスタ蝿極めてるわ
三島で鰻食って出直してこいや

673 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:08.23 ID:Xa15NHtqa.net
うちの近くのさわやかはそこまで混んでないよ

2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/11/LT
https://i.imgur.com/HFHhagR.jpg

674 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:17.64 ID:WaWHxtc5d.net
>>653
イメージに騙されてるだけでフライングガーデンと変わらんで

675 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:23.24 ID:VYOXRFzG0.net
さわやかってオニオンソースがクソまずいよな
あれのせいで評価下げるわ

676 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:26.62 ID:CBrbXHE+0.net
>>120
コンビニのハンバーグ系ってレンチンで全然暖かく並んくない?
米とか他のがアツアツになりすぎてやばいわ

677 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:28.85 ID:zuUMIVo30.net
ここで文句言ってる奴等もなんとなく走っててお腹へったときに
15:00くらいの空いてるさわやかがあったらどうせ入るやろ

678 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:34.45 ID:JHLglmDq0.net
>>660
サンキューガッツ

679 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:37.28 ID:dMoo7Fbe0.net
>>672
アウトレット行ってるだけでは?🤔

680 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:41.42 ID:VVWBbfYE0.net
>>649
静岡市内のさわやかもいつも混んでるやん

681 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:42.65 ID:Ncd5dZWaM.net
御殿場アウトレットの飯屋なら銀かつ亭や沼津魚がし鮨も美味いんやけどな

682 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:50.08 ID:MX3+GScfa.net
>>672
値段違うし鰻は女受け悪い

683 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:52.29 ID:O1dcnEmqM.net
他県から勝手に来て勝手に並んで文句いう奴はなんやねん
ローカルチェーンやぞ

684 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:52.40 ID:IC9YlgMla.net
挽肉と米行ってみたい

685 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:53.90 ID:Z90+HoCb0.net
コレ系なら小金井にあったウッドストックが最強
青葉台とか多摩のシャーロックホームズは暖簾分け

686 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:32:54.46 ID:2vOrukbop.net
美味いっちゃ美味いけどワザワザ県外から食いに行く程ではないやろ

687 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:00.24 ID:TWJZUoLW0.net
はよ全国展開しろよ
わざわざ静岡で止まりたくないんじゃ

688 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:02.29 ID:8JF4amODd.net
>>664
でも焼津のセンターもうまいことはうまいんやろ?
焼津はまだ行ったことないから楽しみなんや

689 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:06.70 ID:97yNQp280.net
ハンバーグってたまに食わないと美味くないよね
日にちを開けずに食うときつい

690 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:08.04 ID:ObfPQkXX0.net
これ定期スレになったん?

691 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:10.92 ID:SOVIufOs0.net
>>664
魚買うのも焼津の人ならさかなセンターすぐ近くにある福一ってとこかサスエって店で買ったほうが良いのあるんや

692 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:14.20 ID:5szWch87d.net
>>674
いや全然違うわマジで食ってみた方がええ
これは親切からくるアドバイスや

693 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:21.27 ID:SV20JUrGd.net
爆ハンに入ろうとした時に荷物で両手ふさがったオジさんのために扉開けてあげたら社員か役員だったらしくて割引券くれたことある

694 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:26.55 ID:2QmWibUsp.net
>>651
他の飲食店からしたらビジネスチャンスやん
なんで参入戦のや

695 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:26.72 ID:icHNlnOh0.net
>>686
県外から食いに来てるだけなわけないやろ

696 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:37.26 ID:ldpjEj6t0.net
もう家で作れよさあ

697 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:38.15 ID:WaWHxtc5d.net
>>692
変わらんかったで
何を有難がっとるんや

698 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:52.16 ID:jSO48FxH0.net
なんやこれ、静岡県民はデズニーランド行くかさわやか行くか二択しかないんけ?

699 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:54.39 ID:87YC0DcK0.net
>>30
静岡地元民にそっぽ向かれそう

700 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:54.74 ID:gCEBXcMjd.net
生でハンバーグ出してんのにあんなおっそいのありえんやろ

701 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:33:57.72 ID:JHLglmDq0.net
オニオンソースもええけど、黒胡椒だけかけたやつがめっちゃ美味いんや

702 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:05.99 ID:d84iR3ABM.net
さわやかはげんこつハンバーグ食ってた家族は何も言ってなかったけどワイが食ってたステーキは美味かったからステーキ食え

703 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:20.16 ID:dMoo7Fbe0.net
>>694
参入させてないだけちゃうの🤔
ただでさえギッチギチにブランド並んどるし

704 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:24.22 ID:r19cAcqOd.net
静岡インター前のさわやか行こうとしたらなんか店なくなっとるやんけ

705 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:24.89 ID:133Roa2pM.net
>>698
富士急ハイランドもあるで

706 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:31.41 ID:7XMEieTe0.net
>>1
なんで他に回らんの?

707 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:40.86 ID:VKq2ir+Ba.net
つい数年前まで東部は富士にしか無かったのに
御殿場ってインターじゃなくて
アウトレットの中にも出来たんか?
移転?

708 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:42.90 ID:97yNQp280.net
>>30
金払えばもっとうまいところは既にあるで

709 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:45.19 ID:XUggTx0yM.net
大してうまくないのがな
ソース冷たいままかけるから温度ムラ出るし

710 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:47.14 ID:KZAkB4JQ0.net
>>690
日曜12時の静岡県民の憩いの場やぞ

711 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:55.19 ID:ENZYuwY30.net
>>704
火事やろたしか

712 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:34:57.88 ID:P34lReega.net
最近になって沼津港が観光地化プッシュしてるのは何なんや

713 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:01.85 ID:VVWBbfYE0.net
>>670>>671の天と地ほどのコメの違いは何が原因なんや?

714 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:09.64 ID:2QmWibUsp.net
>>673
御殿場で並んでる人バカみたいじゃん

715 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:16.75 ID:+jeEV6j/a.net
普通のファミレスのハンバーグやぞ
品薄商法してるだけ

716 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:17.24 ID:5JhLiG1u0.net
神奈川はマンボウ対象外なんで静岡さんよろしくニキーw

717 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:18.55 ID:5szWch87d.net
>>697
分からんかー
それで満足できるならええと思うわ

718 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:23.46 ID:bOCFABw10.net
さわやかより平家の郷の方がすこ
店クッソ少ないけど

719 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:26.06 ID:KZAkB4JQ0.net
>>707
両方ある

720 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:29.28 ID:xCdenmip0.net
コロナ禍やぞ

721 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:37.82 ID:j3PZ1T/id.net
整理券制らしいけど、呼び出しとかしてもらえるんけ?

722 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:40.22 ID:gomSV6La0.net
>>713
ステマやない?
ある程度の舌持ってたら二度と行かないタイプの店やし

723 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:41.17 ID:/7yXOjao0.net
>>712
言うほど最近か?
バブル期のが凄かったぞ

724 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:41.82 ID:5szWch87d.net
ワイは親切でアドバイスしてるだけなんや…

725 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:50.58 ID:TWJZUoLW0.net
"静岡でしか食べれない美味さ"

これずるい

726 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:53.75 ID:bA7omgtoa.net
>>695
来るんだよなぁ…

727 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:54.38 ID:8JF4amODd.net
>>713
育ってきた環境の違いやろなあ

728 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:54.99 ID:3tF2AzQSd.net
浜松餃子有名やから寄ったことあるけど店クッソ少ないやんけ
ほんまに日本一なったんかよズルカウントの噂あったし

729 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:35:59.21 ID:+pB4ckwsM.net
神奈川はグルメの面では雑魚やからな
お隣行くしかないんや

730 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:00.84 ID:2vOrukbop.net
>>695
いや旅行やとしてもその旅行中の時間使うほどではないしせっかくなら鰻でも食えばええやん

731 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:04.66 ID:Xa15NHtqa.net
高速乗って藤枝に行こうよ

732 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:05.71 ID:SBMJqgvt0.net
>>33
ビッグボーイ行っても同じモン食えるで

733 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:06.55 ID:gomSV6La0.net
>>721
常連とかバンバン抜かしてくるで
ワイは実際それやられたし

734 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:08.05 ID:/CqEhEdT0.net
なんJのこういうスレ見てるとマジで少しもまともな服とか買わないんやなって戦慄するわ

735 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:14.44 ID:PezDoObh0.net
うまそー

https://pbs.twimg.com/media/EyOFun2VoAA4hsL.jpg

736 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:18.89 ID:WaWHxtc5d.net
>>717
両方美味かったで
何が違うんかったかわからんから教えてや 逃げたらアカンで

737 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:20.79 ID:gCuw/w+LM.net
フライングガーデンの爆弾ハンバーグ💣でいいやん うまいで😋🍽🍴

738 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:23.95 ID:LFRRRNZZ0.net
>>721
自分でネットの待ち状況を調べるしか無い

739 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:30.15 ID:gomSV6La0.net
>>725
結局はゴミみたいな田舎のハンバーグ屋ってことを忘れたらあかん

740 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:30.72 ID:BBNitwKZM.net
>>734
なぜ服なんや?

741 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:46.15 ID:sEDfuaWsd.net
生焼けハンバーグとか食いたくねぇ

742 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:47.68 ID:icHNlnOh0.net
>>726
御殿場のアウトレットの買い物のついでに決まっとるやろ
アウトレット店やぞ間抜け

743 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:51.85 ID:D/S4v219d.net
一切焼かないでもうまい

744 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:36:57.94 ID:O1dcnEmqM.net
>>728
ほとんど持ち帰りの店しかないぞ

745 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:04.19 ID:WaWHxtc5d.net
>>740
服屋さんやと思ったんやろ

746 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:16.64 ID:Y6IGdXHD0.net
くっそ行列ムカつくからびくっドンで食ったろ!

747 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:30.35 ID:SOVIufOs0.net
>>731
御殿場から築地のさわやかだと2時間くらいかかるやろ

748 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:31.87 ID:5szWch87d.net
>>736
味が全然違うわ
深みがあるとかそんな旨味がやばい
素人やからこんな感想しか言えないけどとにかく旨かった

749 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:35.16 ID:/CqEhEdT0.net
>>730
御殿場アウトレット知らないってどういう人生送ってきてるんか興味ある

750 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:42.81 ID:KZAkB4JQ0.net
>>739
山梨県民死ね

751 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:48.06 ID:QD5q4kokM.net
御殿場アウトレットって何処も普通に高いからアウトレット感ないんよな

752 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:49.81 ID:0MU9RiZCp.net
え?6時間以上待つんか?アホか?

753 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:58.43 ID:2pwfljHra.net
この店のスタッフて給料いくらなんや
飲食店で働いたことあるけど何時間も満席続くとか考えたくないわ死ぬやろ

754 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:37:58.96 ID:/CqEhEdT0.net
>>740
なぜ服なんやってガチで言っとるんか?

755 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:09.83 ID:WaWHxtc5d.net
>>748
フライングガーデン食ったことあるんか?
変わらんで

756 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:18.27 ID:2Rna2HKs0.net
なぜ人はさわやかに集まるのか
やばいクスリでも入ってんの?

757 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:22.09 ID:gomSV6La0.net
>>748
語彙力無くて草
実際に食ったことあるけどソースも肉もそんなにええもんやないで
都内ならいくらでも選択肢あるわ

758 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:25.61 ID:VYOXRFzG0.net
静岡なら鐘庵って安いチェーン店の蕎麦屋の桜エビのかき揚げの方がさわやかより遥かに珍しいし美味いぞ
地元か住んだ事ある奴しか知られて無いから店も空いててお勧めや

759 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:27.66 ID:97yNQp280.net
>>748
明日またこのスレに来てください
本物のハンバーグを御馳走しますよ

760 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:34.57 ID:WaWHxtc5d.net
>>754
なんでや?

761 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:34.69 ID:gomSV6La0.net
>>750
ワイは都民やぞ

ちな港区

762 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:35.47 ID:T2mU4PgJM.net
>>749
普通に北関東とか関西あたりの人は知らんやろ

763 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:36.38 ID:bA7omgtoa.net
>>730
浜松の鰻なら吉野家の食ったほうがマシやで

764 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:40.53 ID:gCuw/w+LM.net
佐野アウトレット那須アウトレットからのフライングガーデンの爆弾ハンバーグ💣最高😆

765 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:41.47 ID:icHNlnOh0.net
>>740


766 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:47.32 ID:sppqu3BZM.net
ハンバーグ自体そんなに上手いか?ステーキとかの方がええやろ

767 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:52.24 ID:DZ8MCv450.net
最近どっか火事で燃えちゃったとこあったよな?

768 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:38:53.41 ID:TWJZUoLW0.net
肉の話やぞ
服の話してる奴馬鹿なのか

769 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:05.15 ID:8JF4amODd.net
いつもこれ聞いとるんやけど
五味八珍て昔からメニューに浜松餃子あったか?
ワイがガキの頃はただの餃子表記やった気がするんやが

770 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:16.16 ID:87YC0DcK0.net
>>29
二郎なんてSNSなんて言葉がないネット黎明期からネタにされて人気だった気がするけどな

771 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:16.33 ID:/CqEhEdT0.net
>>760
お前はアウトレット知っとるやんけ

772 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:16.70 ID:O1dcnEmqM.net
>>753
順番待ちであって満席ではないから店内は混雑してない

773 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:19.03 ID:JWV5/pD00.net
>>754
????

774 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:19.72 ID:LFRRRNZZ0.net
東海3県のやつはわざわざ来なくてええで
ブロンコビリーの劣化版やってガッカリすると思うわ

775 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:21.55 ID:SV20JUrGd.net
北関東ならステーキ宮もええで

776 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:22.97 ID:gomSV6La0.net
>>766
ハンバーグなんて所詮貧乏人の食いもんやし

777 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:23.30 ID:jSO48FxH0.net
>>705
富士急ごとき六時間も並ぶわけないやろ殺すぞ

778 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:24.37 ID:7WHdNWLUd.net
>>754
アウトレットでしか服買ったことなさそう

779 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:25.51 ID:SOVIufOs0.net
>>767
静岡インターのとこやな

780 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:31.80 ID:e8e46flba.net
レアじゃなくこんがり焼けてるのもあるで
https://i.imgur.com/JSWeZCP.jpg

781 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:36.29 ID:97yNQp280.net
そういう精神性が服にも反映されるって言いたいんちゃう
知らんけど

782 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:39.42 ID:m8ZjAHnzM.net
>>754
そら御殿場アウトレット行ったことないとまともな服買ったことないってなるのが謎だからやろ

783 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:40.53 ID:bA7omgtoa.net
>>742
そんなにイライラしないで…

784 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:40.55 ID:KZAkB4JQ0.net
>>761
港区とか乞食自慢かよ

785 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:50.01 ID:ENZYuwY30.net
>>667
掛川とか菊川とか島田とかそのへんかちみわ?

786 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:53.85 ID:JHLglmDq0.net
なにげにデザートも有能

787 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:39:59.17 ID:/CqEhEdT0.net
>>778
どっちも活用するやろ
ワイと服バトルするか?w

788 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:01.47 ID:LKhar7NCr.net
ハンバーグの気分になってもうたやん😭
お昼はたこ焼きなのに😭

789 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:01.55 ID:yo8uVrm6d.net
いつでもクソ混みうんちっちの御殿場をパスでも
東京からでも沼津ならぶっちゃけ月二度は通えるよな

790 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:02.10 ID:8JF4amODd.net
>>760
こいつはさわやかの話じゃなく御殿場アウトレットの話だと思ってるみたいやで

791 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:04.26 ID:ixFYEJwvr.net
上野ら辺にある洋食屋とどっちが美味い?

792 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:04.41 ID:hdZSscTn0.net
>>766
旨い店でもランチレベルのステーキはなんか微妙なこと多いわ
ハンバーグの方が当たり外れ少ないのはわかる

793 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:10.19 ID:TWJZUoLW0.net
>>781
どういう精神性?

794 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:11.71 ID:Y3ZTbl3KM.net
>>756
人気な物を食うことに喜びを感じてるんやで

795 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:14.91 ID:87YC0DcK0.net
静岡のどっかの漁港で食べた生シラス美味かったな
地元民羨ましいわ

796 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:25.90 ID:MX3+GScfa.net
>>751
御殿場は他のとこよりガチアウトレット下ろしてるからやで
ホンマに安いのてアウトレットですら無い専売品や
御殿場と長島はガチのアウトレット品の数が多い

797 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:28.87 ID:5szWch87d.net
旨いものを旨いと言ったらなんで叩かれるんや…
語彙力無いのはゆるしてや

798 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:35.72 ID:97yNQp280.net
>>793
本人にきいて

799 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:37.10 ID:HmBgRvoCM.net
>>795
生しらすって有名なの江ノ島やなかった?

800 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:37.67 ID:O1dcnEmqM.net
>>774
あっちのが高いしな

801 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:49.13 ID:ecVDu/CDa.net
>>737
ライスがなんか妙にうまいんだよなあ

802 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:50.80 ID:SdpTmcKVa.net
信者(県外民)とアンチ(県外民)が毎回言い争ってる様を県民が眺めるスレ

803 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:51.56 ID:3ES57bZi0.net
食の玄人達のネガキャンが下手やから客が減らんのや
もっと客減らしてくれ

804 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:51.98 ID:XLf4gEDhd.net
御殿場はびくドンもブロンコビリーもビッグボーイもあるんやで
そんなにさわやか行きたいか?

805 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:40:56.28 ID:WaWHxtc5d.net
>>771
知っとるけどそれとハンバーグの因果関係がわからん
さわやかのハンバーグの話しとるのにお前だけ服の話しとるんやで おかしいと思わんのか?

806 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:00.82 ID:7YgkFLI70.net
もはや49分待ちがすげぇ短く見える

807 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:07.59 ID:kIUeEYqx0.net
すげえええ

かねてから混雑店の噂は聞いていたのですが、これほど混んでいるとは思いませんでした。
12時に受付し、食べたのは17時。 待った甲斐はありました。 安くてとても美味しいハンバーグでした。 確実に再訪決定です。

808 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:13.66 ID:g3KFwAT70.net
さわやかってフライングガーデンみたいもんやと思っとるんやけど違うんか?
そんなにうまいんか?

809 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:21.74 ID:TWJZUoLW0.net
>>798
てめえが代弁したんやろ

810 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:29.72 ID:8JF4amODd.net
>>780
もはや燃えてるやんけ

811 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:33.89 ID:LKhar7NCr.net
ハンバーグ食べたい😠

812 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:41.76 ID:bA7omgtoa.net
>>782
どちらかと言えばアウトレットのほうがまともな服ないよな
グレードが高いドンキみたいな感じ

813 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:54.38 ID:/CqEhEdT0.net
>>805
アウトレットなんて1泊でも完璧に回れるか怪しいんやから待ち時間なんて関係ないやん

814 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:41:59.55 ID:NemCKeZga.net
御殿場マウント民は草
どんな人生送ったらそんな部分でマウント取ろうと思うんや

815 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:01.55 ID:WaWHxtc5d.net
>>808
変わらんで さわやかでフライングガーデンのハンバーグ出されても気が付かんわ

816 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:04.11 ID:97yNQp280.net
>>809
知らんがなw

817 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:10.23 ID:ahWTP0BTa.net
さわやか近所にないからブロンコビリーで我慢してる😢

818 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:19.50 ID:NEBXgd8Ka.net
さわやかって待ち時間長いから美味く感じるだけだよな

美味しいのは確かだけどそこまで突出しまものではない

819 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:23.10 ID:4PmdgcCe0.net
二郎、さわやか

開店から閉店まで天候関係なく
常に並んで満員そうな謎の店達

820 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:23.65 ID:DrfOJfMqa.net
>>795
由比あたりかな

821 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:37.03 ID:Y3ZTbl3KM.net
>>749
県民しか行かんやろw

822 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:38.12 ID:/CqEhEdT0.net
>>812
バーバリーとかの定番品はアウトレットのほうがええやろ
ライン別言われとるけど最近は普通にインライン出してるで

823 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:40.11 ID:0axlRGo8p.net
マックでいいよね?

824 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:42.58 ID:WaWHxtc5d.net
>>813
お前本当になんの話しとるんや?ちゃんと学校行ってたんか?

825 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:48.19 ID:bA7omgtoa.net
>>815
それはないわ

826 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:50.48 ID:gomSV6La0.net
>>819
ラーメンとハンバーグとかもう答え出とるやん

827 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:53.24 ID:8JF4amODd.net
>>785
惜しいな牧之原わね
菊川は帰省するとよく通過するわ

828 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:56.44 ID:Sw5MVMJ7a.net
>>779
あーあそこか
よく近くのゲーセンに行っとったわ

829 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:42:59.91 ID:gomSV6La0.net
>>784
嫉妬やんけ草

830 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:01.58 ID:juC0hNSk0.net
49分でも相当やのに、全然空いてるやん!って思ってしまうわ

831 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:06.62 ID:WmAg7ZdMM.net
アウトレットは御殿場が一番強い感じはするわ
軽井沢とか微妙やったし

832 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:07.50 ID:/U9h0CDgM.net
>>812
アウトレットの意味わかってないやろ
微妙な点があるとしたらほんまに自分の買いたいもんが残ってるかは微妙なとこやな
サイズとかも普通のやつはすぐ無くなるし

833 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:16.40 ID:KZAkB4JQ0.net
>>808
少なくとも人生1回は食ってくれ

834 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:17.58 ID:g3KFwAT70.net
>>815
そか
ワイはステーキ宮いくわ

835 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:19.77 ID:NriWwKVPd.net
>>814
都内に住んでることがステータスならそこで完結出来るぐらい金持ってるやろっていう話やね

836 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:20.69 ID:DrfOJfMqa.net
>>813
まわり切らなきゃってなるのは変ちゃう?

837 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:23.15 ID:ZXkX01ueM.net
>>30
水戸っぽて知ってます?

838 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:28.71 ID:16MqAorh0.net
そこらのファミレスのハンバーグと何も変わらんのやけど1回食わんと分からんのやろな

839 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:35.81 ID:SOVIufOs0.net
>>804
焼津はさわやかのすぐ近くにビッグボーイあるけどずっとガラガラで草生える
何であそこに店だしたんや

840 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:41.36 ID:ghcxy1gyr.net
ただの生焼けの肉やん
神奈川県民は東京行けばいいし静岡県民は死んどけ

841 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:47.77 ID:pBSMoj+Fd.net
>>808
ブロンコビリーの俵ハンバーグとほぼ同じ味やで

842 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:51.13 ID:g3KFwAT70.net
>>833
え、やだよ

843 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:52.99 ID:/CqEhEdT0.net
マルジェラの足袋ブーツとかも結構あるで

844 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:53.23 ID:kIUeEYqx0.net
10分くらいなら待つけど30分以上は無理だ

845 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:53.73 ID:87YC0DcK0.net
>>820
調べたら用宗漁港ってとこやったわ

846 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:43:59.97 ID:WaWHxtc5d.net
>>834
ワイも連れて行ってや

847 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:01.03 ID:KZAkB4JQ0.net
>>829
お前みたいな底辺が港区に住めるわけないやろ

848 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:02.06 ID:juC0hNSk0.net
野球観戦の帰りに静岡駅前のさわやか行ったわ
30分くらいしか待たんかったで

849 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:09.37 ID:gomSV6La0.net
>>30
出さないのが答えやろ

850 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:10.02 ID:P34lReega.net
静岡県で唯一、沼津にだけポツンとステーキ宮あるの謎やろアレ

851 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:13.94 ID:PWcLx+9DM.net
>>733
抜かすとかないぞ
お前が行ったのさわやかじゃないんじゃない?

852 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:23.30 ID:g3KFwAT70.net
>>841
つまり爆弾ハンバーグやな
わざわざ行くまでもないか

853 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:23.72 ID:VVWBbfYE0.net
>>795
茨城県の大洗も生シラス美味い
首都圏からならお勧め

854 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:24.59 ID:8JF4amODd.net
>>802
話題になってるのちょっとうれしい
さわやかの社長に感謝や

855 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:29.70 ID:JoE60IsJp.net
>>819
二郎は他にないからな

856 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:30.59 ID:WAYxTC55p.net
ワイ地元民
このせいで平日しか行けない

857 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:41.22 ID:gomSV6La0.net
>>847
すまんワイ外資営業やってて年俸2000万ですw

858 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:41.45 ID:4zMZ4WkVM.net
>>850
ステーキ宮って上手いん?

859 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:48.10 ID:97yNQp280.net
>>850
静岡のステーキ宮はひとはいってるの?

860 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:52.59 ID:NriWwKVPd.net
これが人気出るなら小田原のアジフライはなぜ人気がないのか

861 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:44:57.87 ID:juC0hNSk0.net
お前ら食いもん食うのに最高何分並んだことある?
ワイは2時間や

862 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:06.42 ID:SOVIufOs0.net
>>850
藤枝にもあったけど潰れたで

863 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:07.64 ID:IkDwhQ0u0.net
今見たら253分138組待ちやったで

864 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:09.03 ID:/CqEhEdT0.net
>>836
いや自分が決めたショップ回るだけで時間食うやろ
自分の試着とか友人の試着とかしてると1時間くらいショップおることあるし

865 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:10.11 ID:J64rUS6Y0.net
晩飯の予約にちょうどええ時間やな

866 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:14.07 ID:2pwfljHra.net
静岡ではその御殿場てとこのアウトレットで服買うのが最先端の流行りなん?

867 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:16.29 ID:gomSV6La0.net
>>855
ぶっちゃけインスパイアのほうが味上だよな
歌舞伎町行ったけどサッポロ一番のほうがうまかったわ

868 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:17.25 ID:+ojB+NPL0.net
そんなに待ってまで行きたいか?

869 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:21.73 ID:VVWBbfYE0.net
>>839
焼津といえは磯自慢やな
また飲みたくなった

870 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:22.16 ID:87YC0DcK0.net
>>853
大洗も1回だけ行ったけどいいとこやったね
ただ関西人やから和歌山あたりでいいとこ探すわ
ありがと

871 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:30.20 ID:JoE60IsJp.net
さわやかってファミレスレベルやろ?
なんでそんな人気なん?

872 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:39.73 ID:oT1KfLCD0.net
服買ってるやつってアホだよな
ユニクロでええのに

873 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:46.81 ID:tH9qixLwM.net
>>733
デマはいかんな

874 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:53.64 ID:KZAkB4JQ0.net
>>860
沼津のいち与のアジフライの方が世界一美味いで

875 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:45:55.80 ID:kIUeEYqx0.net
平日に行くとすいてるとかはないのかな?

876 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:01.36 ID:jnEo4f300.net
>>860
どこや?

877 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:01.81 ID:b7djKQ22p.net
もうバカだろたかがハンバーグだぞ?

878 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:06.74 ID:NriWwKVPd.net
>>866
多分金ないトンキンの拠り所だぞ

879 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:07.87 ID:JoE60IsJp.net
>>867
神保町行け
ワイは美味すぎて射精した

880 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:10.26 ID:mwkPcmrjd.net
こういう奴等が食っちゃべりながら店舗寿司詰めにされてるんやろ
コロナ収まるわけないやん

881 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:21.55 ID:juC0hNSk0.net
>>819
空いてる二郎もある定期

882 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:22.17 ID:KZAkB4JQ0.net
>>871
てかファミレス

883 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:36.57 ID:rg/uinhqH.net
旨かったけど これ腹痛くならんのか?
とは思った

884 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:42.20 ID:juC0hNSk0.net
>>867
歌舞伎町で二郎語るな
神保町かひばり行け

885 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:42.90 ID:DdT3g/zzM.net
静岡はコロナそんなに出てない

886 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:49.39 ID:niJo4teN0.net
>>758
詳しいな
近所のパチンコ屋の駐車場にあるわ
桜海老のかき揚げ美味いよなぁ パリパリのやつ!

887 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:50.32 ID:JoE60IsJp.net
>>878
ワイ都民やけどアウトレットなんて腐るほどあるからわざわざ静岡なんて行かないで…

888 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:54.30 ID:glsiVg6g0.net
>>880
まだコロナとか言ってんの?コロおじきもw

889 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:56.69 ID:b7djKQ22p.net
>>883
ほぼ生だからな

890 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 12:46:56.93 ID:1jcLzCBEa.net
県外客がメインかと思いきや地元民の方が殺到してて混んでるらしい

総レス数 890
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200