2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リヴァイ「これが結末らしい、お前らが捧げた心臓の」調査兵団「ニコニコ」

1 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:33:06.24 ID:OvKdWDQj0.net
https://i.imgur.com/cMkAJd0.jpg
いうほどいい結果か?
普通に壁の外皆殺ししてほしかった奴いっぱいおるやろイェーガー派の人間見とると

2 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:34:34.71 ID:BSSeCk1Qd.net
いうてペトラちゃんは8割死んでご満悦そうやん

3 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:34:44.60 ID:6GMVSzjnd.net
ハンジ呆れとるやん

4 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:35:09.19 ID:Pf0bHRZm0.net
いい最終回やったわ

5 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:36:30.11 ID:OvKdWDQj0.net
大体ほとんどなんもわからん段階で散ったリヴァイ班とかあんまうれしくないやろ

6 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:36:58.70 ID:WsCfIadLM.net
ハンジ不服そうで草

7 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:37:18.29 ID:aeO3ClIH0.net
こんな妄想イメージ出すより無言で流した方が良かったよねこのシーン

8 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:37:29.35 ID:OtZF3uQb0.net
ハンジはあれ時間稼ぎ出来てたんか

9 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:37:54.90 ID:JM/8BC1bd.net
>>1
ドヤ顔ペトラちゃんかわヨ

10 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:38:17.60 ID:BSSeCk1Qd.net
>>7
今までにイメージ映像多過ぎてありがたみないよな

11 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:38:36.07 ID:FybeEoPy0.net
エルヴィンどうでもよさそうやな

12 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:39:44.13 ID:OvKdWDQj0.net
>>6
ハンジは虐殺はあかん言い出した張本人やのになんでこんな不服な顔しとんかわからんわ

13 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:40:21.60 ID:6qT2FX9/0.net
エルヴィンとかいう結局死んで幸せやった人

14 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:40:32.82 ID:FybeEoPy0.net
>>12
まぁ8割は虐殺されたからな

15 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:41:03.51 ID:5JLMcGrta.net
ハンジだけ処理に困って取ってつけたような退場だったよな

16 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:41:11.38 ID:Ywm45sa7d.net
本当に死んだ当人の感情が顔に出てるのか
リヴァイの妄想でしかないのかわからんからな

17 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:42:20.83 ID:OvKdWDQj0.net
https://i.imgur.com/1aj2N6G.jpg
サシャもニッコニコや

18 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:43:46.38 ID:6qT2FX9/0.net
>>17
言うてここで怒ってたら怖いからこれはこれでok

19 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:44:33.55 ID:aeO3ClIH0.net
>>17
これほんまわけわからん
驚き方が幽霊を見た時のそれやん

20 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:44:55.85 ID:+5yiSBhba.net
偽アルミンちゃんがおらんやん

21 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:45:06.95 ID:JM/8BC1bd.net
なんで唐突に亡霊どもが出てくるのか

22 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:45:19.18 ID:ehbqCiQMd.net
>>17
ニカッ

23 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:46:02.45 ID:tgW9Rvcxa.net
エルヴィンもっこり定期

24 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:46:28.81 ID:s6y5XNzf0.net
まあ始祖ユミルパワーでエルディア人の幻影出すくらいは容易かもしれん

25 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:46:36.80 ID:zWC/IhLA0.net
ニコニコなのペトラだけやん

26 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:46:49.62 ID:0v4ZhXJS0.net
ハンジは最後の最後でリヴァイにここでずっと2人で暮らそうかみたいな事言っとったしそういう感情も入ってそうな顔やな

27 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:46:53.59 ID:GDpXjRaMd.net
核開発されたら迷わずパラディ島ちゅどーんやろな、全世界の総意や

28 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:48:11.59 ID:7FpbamLBd.net
巨人いない新生エルディア国とか立体機動しか取り柄無い雑魚やろ

29 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:48:33.62 ID:zWC/IhLA0.net
>>19
ハンジのときから妄想じゃなくて幽霊確定してたんやで
エルディア人特有の何かあるんやろ

30 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:48:49.00 ID:WxoamMDea.net
>>19
そら幽霊見たんやし

31 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:49:11.06 ID:not/ptfia.net
https://i.imgur.com/fndd7OA.jpg

32 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:49:45.27 ID:FybeEoPy0.net
>>31
これ笑えるけどちょっとエロいよな

33 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:50:22.81 ID:+k1bD/JK0.net
リヴァイってアニのこと許してるんか?

34 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:50:25.86 ID:6qT2FX9/0.net
>>31
自分をケツに突っ込まれるのか…

35 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:50:30.17 ID:qmvUbhCi0.net
>>17
サイコパス

36 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:50:42.54 ID:q+5nuUPxp.net
なんなこんなロマンチックな話なんか
5ch見てると虐殺しろ破滅しろみたいな奴多かったのに

37 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:51:43.01 ID:zWC/IhLA0.net
>>36
なんJ民なんて逆張りだらけだし

38 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:51:48.98 ID:sZjBjJpoa.net
>>31


39 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:51:56.57 ID:eeukN3Yi0.net
ハンジ死んだとこで
背景でゲルガーさんが酒呑んでたの好き

40 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:52:56.32 ID:qH1AxgZTd.net
ミケこんなでかかったか

41 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:53:03.69 ID:GDpXjRaMd.net
>>36
海外だと最後までサイコパスなエレン望んでたイェーガー派多くて叩かれとるで

42 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:53:05.11 ID:ZlIqnn4A0.net
まあ巨人の力消したうえでパワーバランスええ感じになったんやからええやろ
人類の八割死んだけど

43 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:53:18.29 ID:xE7i07dUa.net
>>31
こんなもんで金とる気なんか?

44 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:53:34.92 ID:OvKdWDQj0.net
>>40
ミケ2メートルらしいからな

45 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:54:39.61 ID:WzBrIWtz0.net
ワイのブスユミル様死ぬ必要あった?

46 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:55:01.57 ID:D/hx2Gwb0.net
>>17
ジャン男前すぎるだろ

47 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:55:18.52 ID:FhjA/2qJp.net
>>37
>>41
なんJ民は海外思考だった…?

48 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:56:15.36 ID:7JId+wt/0.net
壁の中にしか人類はいないと思ってて人類のために命捧げてきたやつらやで
だからこそ一旦シガンシナ編で初期メン以外全員殺してるんや

49 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:56:30.01 ID:hzF7zI8S0.net
最終回前がエヴァ旧劇で最終回でシンエヴァになった感じやったわ

50 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:56:48.92 ID:G5fnX0Vm0.net
>>33
ジークとやっとること変わらんと思うんやけどなぜかジークだけ異様に恨まれとるよな

51 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:57:33.94 ID:A6KIJVTCa.net
殆どがアニに倒された人でアニは長生きする予定とかもう笑うしかないんだろ

52 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:57:37.05 ID:zWC/IhLA0.net
>>50
ジークはリヴァイの目の前で楽しそうに殺してたから

53 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:57:37.42 ID:xLPrcAL00.net
ハンジ「あれ、私これエレンに殺される必要あったの…?」

54 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:57:41.42 ID:hrrogUJ+0.net
ここまで絵が成長しないことある?

55 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:57:45.94 ID:5JLMcGrta.net
>>50
ジークの場合はエルヴィンの命と引き換えに仕留めるって誓ってたからな

56 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:58:06.02 ID:hzF7zI8S0.net
>>50
そりゃ若い女の金髪美女と臭そうな子安ボイスの野郎じゃ
リヴァイだって反応違うやろ

57 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:58:11.81 ID:2ikM6bzW0.net
死人に口無し

58 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:58:38.09 ID:J1FFQSeDM.net
なんでハンジはこんな微妙な表情してるんや?

59 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:58:46.99 ID:e3bBLeBx0.net
>>52
アニも「楽しかったりするのか?」って激ギレされとったけども

60 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:59:10.23 ID:xLPrcAL00.net
>>58
リヴァイを一人残してしまった後悔とかやろ

61 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:59:11.39 ID:YYIHkAMya.net
>>58
リヴァイが心配だから説
巨人が消えて悲しい説

62 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:59:17.08 ID:7HqGQdEZ0.net
>>31
くさ

63 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:59:30.08 ID:zWC/IhLA0.net
>>51
この中だとリヴァイ班の4人だけだが
何かアニだけやたら盛られるよな
間接的に殺した人数なら圧倒的にライナーの方が多いぞ

64 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:59:53.43 ID:Ig23Ni+g0.net
読んでる時はやっと死ぬんやなって思ってた

65 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:00:31.55 ID:hzF7zI8S0.net
>>64
死なんかったの草

66 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:00:59.38 ID:D/hx2Gwb0.net
>>54
https://i.imgur.com/hxWnamD.jpg
https://i.imgur.com/R2BhK5C.jpg

67 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:01:05.74 ID:oyWry6NdM.net
なんか敵となあなあに仲直りしてんのが受け付けん
アレだったらエレンの考えの方が共感できる

68 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:01:26.78 ID:LaL0nYFYM.net
この後リヴァイがJR職員に来宮駅で降ろせって恫喝して炎上するんだよね…

69 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:01:37.63 ID:aeO3ClIH0.net
ライナーがキモい奴に戻ってるの草
調子乗りすぎやろw

70 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:01:52.93 ID:5JLMcGrta.net
リヴァイの身体に刻まれた傷跡ってまるで激闘を潜り抜けて出来たものみたいだけどよくよく考えれば大半は自分で仕掛けたトラップによるものなんだよな

71 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:02:02.11 ID:fvcENu7j0.net
エレンの内面をどうするから作者も決めきれなかったな
何もかも中途半端な印象だけ残して終わったわ

72 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:02:14.69 ID:zWC/IhLA0.net
>>59
まあアニは命令に従っただけだし辛そうにしてるの見て責める気も無くなったんちゃう
ジークはマーレに従う気はなかったのにそれなら何で殺したんやってなるし
童貞煽りもされたしワインの恨みもある

73 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:02:16.96 ID:WCgh65jA0.net
読者からの最強のイメージを守るために大体怪我してる人

74 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:02:27.67 ID:BkYVJcI7r.net
このあとの涙流しながら心臓を捧げよしてるシーンめっちゃ好き

75 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:02:50.54 ID:EubEFJOUp.net
ライナーキモかったけど青春取り戻してて嬉しい

76 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:02:52.61 ID:Pf0bHRZm0.net
13年で死ぬ呪いは無くなったんか?

77 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:03:21.59 ID:JM/8BC1bd.net
>>72
調査兵団ヨーヨーにしてたやん
あれのせいで印象最悪や

78 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:03:38.46 ID:BkYVJcI7r.net
>>76
ジャンがライナーに寿命が伸びて残念だよって言ってたやん

79 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:03:49.44 ID:zWC/IhLA0.net
>>77
それはお前の印象であってリヴァイは見てない

80 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:03:53.41 ID:9kJQbKnnp.net
最終話ライ虐が足りないよな?
単行本では大幅に加筆されることを望む

81 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:04:03.97 ID:YYIHkAMya.net
>>76
なくなったし加齢してた分も若返ったっぽい

82 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:04:18.44 ID:aeO3ClIH0.net
脳破壊されたからええやろライ虐は

83 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:04:31.04 ID:zWC/IhLA0.net
>>73
若林くんかな

84 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:04:36.58 ID:1WzZyasAM.net
この後皆でリヴァイと焼肉に行ったんだよね

85 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:04:39.65 ID:e3bBLeBx0.net
>>80
もう治らないからね…

86 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:04:48.46 ID:Zf3bl+Lyd.net
町山さんはなんかコメントしてた?

87 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:05:40.79 ID:CS/yYNQF0.net
言うほどニコニコじゃなくて草

88 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:06:04.52 ID:exDUlIYR0.net
日本最高の漫画だーー!!

89 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:06:09.28 ID:6TknPIL/0.net
>>61


90 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:06:23.10 ID:ZlIqnn4A0.net
>>50
ジークにしたって最後の方は複雑な感情抱いてたやろ
まあでも自分の仲間たち殺しまくった挙句「兄ですw王族ですw殺せへんよなww」って煽ったから個人的にキレてええよ

91 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:06:32.29 ID:wynMlQTNp.net
???「いつ見てもヒストリアの筆跡は美しいな。いい匂いもする。」

92 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:07:03.83 ID:karqSYdD0.net
エレンが結局何だったのかよくわからんのわいだけ?
俺は自由だとかこの世に生まれたからだとかに対する何かが欲しかった
結局エレンも奴隷だったんか?

93 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:07:44.34 ID:5JLMcGrta.net
>>91
メンタル回復して本来のライナーに戻ったって事なんだろうけどこれはこれで精神ぶっ壊れてるみたいに見える

94 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:08:41.40 ID:zWC/IhLA0.net
アニを見送るとき手を上げてた組が死んだ言われてたけど結局全員生き残ったな

95 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:08:54.80 ID:ZlIqnn4A0.net
>>91
そりゃガビたちもリヴァイの介護選ぶわ

96 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:09:01.75 ID:karqSYdD0.net
この作品で1番伝えたかったことはなんや
みんな何かの奴隷だったの説得力が増しただけじゃね
これでええんか…

97 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:09:38.16 ID:6TknPIL/0.net
ピークちゃんが生き残ったから素晴らしい終わり方や
100点な

98 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:09:41.66 ID:pu6KLUU/M.net
アニが「私達に長生きしろって...」とか言ってたけど、正直マーレの奴らってエレンの言う大切な仲間の内に入ってないよな

99 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:10:14.75 ID:IDSH1loMd.net
>>96
むしろそれしか無かったから凡作の域をでなかったんやろ

100 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:10:36.22 ID:w5/sIwSo0.net
>>6
8割虐殺されたしなんで踏み殺されたんかわからんししゃーない

101 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:10:42.12 ID:pwdYV68qa.net
>>98
ライナー裏切る瞬間までは信じてじゃん

102 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:10:42.41 ID:6TknPIL/0.net
>>98
いやアニにも直で言ったんやろ?ちゃうんか

103 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:10:43.61 ID:zWC/IhLA0.net
>>96
話し合いは大事

104 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:10:50.01 ID:5JLMcGrta.net
>>98
エレンは自分があの立場になった事でマーレトリオの苦しみは理解したから何かしら声かけると思うぞ

105 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:11:26.43 ID:jlGBRxqda.net
巨人をこの世から一匹残らず駆逐できて良かったやん

106 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:11:34.29 ID:YYIHkAMya.net
>>98
入ってたから直接会ってそう言ったんやろ

107 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:11:45.54 ID:1WzZyasAM.net
リヴァイのとこにだけエレンが話しに来なかったの可愛そうで草

108 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:11:46.19 ID:zWC/IhLA0.net
>>98
ライナーにもう許したって言ってたやろ
アニも同じや

109 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:11:55.00 ID:FybeEoPy0.net
>>98
機関車に乗ってた組だけやろな

110 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:12:11.62 ID:xLPrcAL00.net
>>107
パワハラ上司やからしゃーない

111 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:12:26.36 ID:5ByPjdT3p.net
>>98
エレンがそうさせたんやし

112 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:12:33.14 ID:4cxSDRX7r.net
>>1
イェーガー派脳のやつはそこにたどり付いてないぞ、フロックとかとか

113 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:12:55.87 ID:q65tKqUoa.net
>>107
死んだと思われてたんやろなぁ

114 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:13:00.54 ID:yYugepNg0.net
まるでここが結末みたいな言い方やけどここから戦争起こって人類滅亡不可避でしょ

115 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:13:07.18 ID:jlGBRxqda.net
>>107
そらユミル時空でボッコボコにされるやろしな

116 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:13:11.53 ID:karqSYdD0.net
>>99
終わり方はまあこうだろうなというか展開的にはこれしかないって感じでいいんだけどエレンの心情の掘り下げと幕引きがこれじゃない感
エレン周りもう少しだけ単行本で追加してくれんかな

117 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:13:18.90 ID:YYIHkAMya.net
>>107
アッカーマンだから記憶消せないかもしれないけどミカサには会いたいンゴ…リヴァイはまあええか…

118 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:13:23.37 ID:ai8QseSlM.net
登場人物多すぎて最終話でこういうのやったのって悪手だよな
最終話は大筋にだけ蹴りつけて単行本おまけでこういう話やるべきや

119 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:13:42.32 ID:fvcENu7j0.net
>>107
エレンに仲間っていいなと思わせたのはリヴァイ班での出来事がキッカケだったのにな

120 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:13:44.56 ID:ANzqKrZa0.net
ジークって思想は割と穏健なのに仕方ないとは言いつつ楽しそうに人殺すのなんでや
余計なヘイト買うやろ

121 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:13:58.52 ID:hmf83aAa0.net
始祖ユミル「はぁ〜ええもん見たわ。ほな巨人の力はこれにて終わりってことで」←こいつ

122 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:15.96 ID:zWC/IhLA0.net
>>107
基本的にアッカーマンには記憶操作効かんからしゃーない
ミカサには無理したから頭痛起こったりしてたんとちゃうか

123 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:16.69 ID:ANzqKrZa0.net
>>107
そんな描写あった?

124 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:21.41 ID:4/ITvJSMM.net
>>99
なんで自分にレス付けてるんや...?

125 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:24.08 ID:SnBje5JM0.net
なんかライナーが普通に報われたの引っかかるわ
1人だけ道の世界に取り残されるとかしてほしかった

126 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:30.47 ID:hmf83aAa0.net
>>120
人種絶滅構想持ってるレイシストが穏健派に入る時点でおかしいよこの漫画

127 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:41.97 ID:5JLMcGrta.net
>>107
いうて俺がエレンならリヴァイには合わせる顔ないわ……
適当に言い訳してスルーする

128 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:43.09 ID:YYIHkAMya.net
>>116
むしろエレンの心情こんなに描いてくれるんかって思ったわ

129 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:48.49 ID:DaC7SxQvM.net
アルミン「エレン…🥺」
アルミン「うんちあげる🥺💩」
https://i.imgur.com/kt1n9Di.jpg

130 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:14:49.51 ID:+OCAGizR0.net
サシャがいないと面白く出来ないよな

131 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:15:28.82 ID:ai8QseSlM.net
>>91
お前は戦士じゃないよ…

132 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:15:42.25 ID:mhV2tDSK0.net
>>70
女型からミカサ守る時に足痛めたのはしゃあないけど
ジークのあれは流石に考えとけよと思った

133 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:15:43.54 ID:2AzgzAzOa.net
そら壁の外のこととか何も分かってなかった頃から好奇心だけで命がけの調査に出てた古参隊員達は地ならしに賛同なんかせんやろ

134 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:15:59.92 ID:K5PPB5zga.net
エルディアンの巨人化の呪いが解けたんやから、
人類8割の命なんて安いもんやろ。
サンキュウ ジェノサイド。

135 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:16:21.84 ID:kcjgtb1y0.net
>>31
勢いを感じる

136 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:16:24.83 ID:2XbiwF1s0.net
>>129
これほんまウンコにみえた

137 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:16:41.66 ID:pu6KLUU/M.net
>>104
なるほどな、たしかにそうだわ

138 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:16:43.59 ID:jlGBRxqda.net
結局ヒストリアが突然好きでもない(?)男と子供作って死んだ目してたのは何だったんや?
なんかエレンの入れ知恵で王家の血を使って悪巧みしてるっぽい雰囲気だけあったけど、最終編に何も関わってこなかったよね?

139 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:16:48.44 ID:zWC/IhLA0.net
>>120
あの思想に至ったのは穏健だからというよりグリシャへの反発からやろな
ジークもそこそこキチガイなのは弟と父親見たらわかるやろ

140 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:16:54.28 ID:IDSH1loMd.net
>>116
そう感じるのは今まで追って読んでたからや
評価が出揃ってからの今の小学生が高校生くらいになって全巻教室に置いてあってもこれをすごい漫画とは思わねえよ

141 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:17:11.65 ID:NZfK+BSra.net
>>91
兵団時代も脳内ではクリスタと結婚したいとか妄想してたけど口には出してなかったのに
平和になって急にこんな変態全開にされたらジャンやコニーもドン引きやろ

142 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:17:12.14 ID:elWlI7/Yp.net
>>138
何も考えてないよ

143 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:17:29.14 ID:Pf0bHRZm0.net
結局紅蓮の弓矢流せるシーンはこの先あったんか?

144 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:17:59.69 ID:jkq+9fLu0.net
素ライナーは気持ち悪いだね

145 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:18:07.59 ID:4HGXRvmt0.net
>>143
編集部のポエム

146 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:18:10.33 ID:Fkk+PsDz0.net
>>77
https://i.imgur.com/nRLt39n.jpeg

147 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:18:40.60 ID:5JLMcGrta.net
>>138
島に連れてきたジークの捕食が兵団に強行されないようにするため以上の意味はなかったな
メタ的に見れば使えるネタのストックだったんだろうけど

148 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:18:56.25 ID:karqSYdD0.net
>>128
いやミカサ周りの話はわいも満足だけど自由云々に関する話が欲しかったなあ
みんな何かの奴隷だったという命題に対して何かしら違う答えに辿り着くと思ってたんだけど最終回で肯定しちゃってね
自由を追い求めた少年の最後がそれでええんか…

149 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:18:58.18 ID:zWC/IhLA0.net
>>138
死んだ目してたのは妊娠したからじゃなくていろいろ心配してただけやろ
エレンの入れ知恵じゃなくてヒストリア発案だし

150 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:19:00.27 ID:FybeEoPy0.net
>>146
ガチで彼岸島でありそうなシーンやな

151 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:19:12.96 ID:/+BZNTwsa.net
リヴァイもそうやけどハンジやヒストリアのとこにもエレン現れたのか気になるわ

152 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:19:13.13 ID:fR3OHrVp0.net
>>146
大丈夫だな次のページでは元気に反撃してる

153 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:19:58.67 ID:E9Temxq2M.net
https://i.imgur.com/eGrX5ws.jpg

154 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:20:01.87 ID:zWC/IhLA0.net
>>146
明さんなら大丈夫そう

155 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:20:12.18 ID:HMH4dzIz0.net
>>146
ウソ…

156 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:20:38.22 ID:A6KIJVTCa.net
>>107
エレンはエルヴィンが死にそうでもアルミンルートの為に1ミリも迷わなかったしハンジさんは力で脅すし同期以外には辛辣だよな

157 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:20:42.04 ID:karqSYdD0.net
>>140
すごい漫画ってなんや?そんなこと一言も言ってないぞ

158 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:21:38.12 ID:N4y+ST4/d.net
サシャのニッコリでウルッときたンゴ😢

159 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:21:45.05 ID:cYhhtImV0.net
言うほど結末か?この後どうせエルディア人迫害されるやろ

160 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:21:50.39 ID:4/ITvJSMM.net
>>140
死ねよレス乞食

161 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:22:08.23 ID:k80VILMca.net
>>138
好きでもなかったかどうかは分からんやろ
妊娠計画とは無関係に元々付き合ってたのかもしれんやん

162 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:22:10.37 ID:sj4G62oZ0.net
進撃はリアルタイムで追ってた人間以外名作やと思わんやろな

163 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:22:12.15 ID:7Pj4/CHnM.net
>>107
リヴァイ「おい…なんで地ならしなんて勝手に始めやがった」
エレン「いや…その…自分がやりたかったです」

こんなん言ったら確実に道の世界で半殺しにされるからしゃーない

164 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:22:13.22 ID:fvcENu7j0.net
エレンの母喰わせたのはエレンって完全に後付だよな

165 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:22:20.05 ID:N4y+ST4/d.net
>>17
ここでワイはコニーになってもうたわ😢

166 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 19:22:35.97 ID:Z41Y9cLn0.net
進撃って結局どういう話なん?

総レス数 166
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200