2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年のセリーグの順位wwwywwwywwwywwwywwwywwwywww

1 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:08:43.35 ID:MMGYkD2bd.net
            阪神○○○○
            広島○○○
            読売○
        ●●中日
        ●●東京
    ●●●●横浜

          西武○○○○
          楽天○○○○
          福岡
        ●檻牛
      ●●千葉
●●●●●日公

阪神 現在+04 最多貯金*4(04/06) 最多借金*0(--/--)
広島 現在+03 最多貯金*3(04/03) 最多借金*1(03/26)
読売 現在+01 最多貯金*2(03/27) 最多借金*0(--/--)
中日 現在-02 最多貯金*1(03/26) 最多借金*2(04/06)
東京 現在-02 最多貯金*0(--/--) 最多借金*3(03/28)
横浜 現在-04 最多貯金*0(--/--) 最多借金*6(04/03)

西武 現在+04 最多貯金*5(04/04) 最多借金*0(--/--)
楽天 現在+04 最多貯金*4(04/03) 最多借金*0(--/--)
福岡 現在+-0 最多貯金*4(03/30) 最多借金*1(04/04)
檻牛 現在-01 最多貯金*0(--/--) 最多借金*2(03/30)
千葉 現在-02 最多貯金*0(--/--) 最多借金*5(03/31)
日公 現在-05 最多貯金*0(--/--) 最多借金*5(04/06)

2 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:09:09.28 ID:2lYBU5xw0.net
リーゼントとポンパドールがバランスおかしくなったな

3 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:10:08.19 ID:y8B1sde80.net
楽天こんなに勝ってるのか
って思ったが春は毎年調子良いか

4 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:10:22.13 ID:5ufOKODY0.net
どっちもAB決まってそう

5 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:10:37.13 ID:WUDxe7ga0.net
少し前まで暗黒ズラしてたSB
借金ないやんけ

6 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:10:41.53 ID:MMGYkD2bd.net
パリーグさぁ

7 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:11:43.52 ID:CIxSyTks0.net
>>5
でも千賀逝ったやん

8 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:11:58.09 ID:QO1xbldCM.net
オリックスあんなに話題になって借金あんのかよ

9 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:12:13.93 ID:x8NyU2kf0.net
広島はこーすけどうにかしろよ

10 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:12:36.36 ID:V8LRTUk80.net
いつの間にか5位と1ゲームになってた

11 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:13:32.87 ID:CIxSyTks0.net
>>9
うちが貰ってあげたのに

12 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:14:00.49 ID:SM940Z8md.net
>>7
千賀いてもいなくても変わらんよ

13 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:15:04.42 ID:cQoCeQ8O0.net
B(ブルー)クラス
青い三馬鹿の評価は一致してたしな

14 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:15:05.13 ID:S4UJcfI7a.net
ハム地味にヤバいな

15 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:16:09.09 ID:2Tx5ZL24d.net
阪神一位なんか
広島にボコられてたから心配してたけど広島が強かっただけか

16 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:16:27.05 ID:lndVTEvzd.net
>>14
ド派手にヤバイぞ

17 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:17:05.50 ID:HDlTBMnLa.net
大山近本眠っててこれやぞ

18 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:17:42.12 ID:LG89L68B0.net
ハムは呪いの装備外したのにこの様か

19 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:18:25.90 ID:UXZXa+q4d.net
別に横浜そこまで弱くなかったんやけど
3タテ必須の雑魚みたいに聞いてたけどこれじゃ詐欺やん

20 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:19:28.09 ID:2Tx5ZL24d.net
>>17
その二人は逆に今は眠っててくれていい感あるよな

夏頃誰か落ちてきてもその二人が目覚めれば今の強さ維持できそうな気がしてきたわ

21 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:20:06.29 ID:fcxUP7c6M.net
今年も低レベルな争いになりそうやね

22 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:20:16.47 ID:a4lTbl0Zd.net
横浜を起こして逃げた広島を許すな

23 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:20:21.05 ID:x8NyU2kf0.net
>>20
現状先発が最強すぎるだけで糸原サンズしか打ってないんだよなあ

24 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:20:59.23 ID:eu9yl6tR0.net
捕手嶺井山本で遊んでたのが悪い
戸柱になった途端ピッチャー落ち着いたわ

25 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:21:01.21 ID:Hl/2wPiXM.net
>>4
こっから動かないやろ
ABがひっくり返る要素がない

26 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:21:03.18 ID:WKAJ5oVOp.net
阪神は横浜戦未消化でこれやから圧倒的やろ

27 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:21:37.76 ID:42fz2grY0.net
>>19
実は横浜3タテした球団まだいないぞ

28 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:22:00.09 ID:uMjFe9EK0.net
>>15
実際去年のことが嘘みたいにつえーわ
抑えが安定するってやっぱ大きいね

29 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:22:25.41 ID:ZuvHYbO7d.net
阪神がごく自然に巨人3タテしそう

30 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:22:42.37 ID:FsuOURDZd.net
大野雄大次第や
今後も打たれたら終わるで

31 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:23:09.40 ID:X+1bYmeW0.net
阪神はこんなに調子よさげなのに藤浪に勝ちはつけない

32 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:23:10.22 ID:/jcugC340.net
阪神が巨人に普通にかつ事に違和感があるわ
昨日は雨やったからまあ

33 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:23:29.81 ID:8mQpRsI5a.net
>>14
12球団で一番やばい
栗山続投で選手もファンも冷め切ってるのが試合見てても伝わってくるわ

34 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:23:36.17 ID:hQJpAb7EM.net
今年はコロナがあるから順位予想難しそうだな

35 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:23:37.34 ID:PjzZuEZj0.net
得点圏でサンズか梅野に回ればまず点取れる打線

36 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:23:37.46 ID:Udyqq0Bp0.net
>>15
いうてビジターで1勝2敗やし

37 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:23:50.46 ID:2Tx5ZL24d.net
>>23
そうなんか?じゃあアカンやんけ

横浜戦怪しくなってきたなあそこのリリーフ打てなきゃ負けるやろ

38 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:24:41.05 ID:uMjFe9EK0.net
>>37
なんJの牧に死ぬほど打たれそう

39 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:24:52.16 ID:92+KHYJE0.net
阪神次の横浜戦で牧ご自慢されてサトテル脳破壊されそう

40 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:24:53.72 ID:1i00+3jb0.net
>>32
シーズン通したりカード単位で見たら巨人に負けてるってだけで1試合1試合見たら普通に勝つことくらいあるだろ

41 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:25:19.58 ID:z/a7/HAQM.net
今年は開幕から変な期待しなくて済むわ
ちなヤク

42 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:25:23.79 ID:8mQpRsI5a.net
>>34
一軍で大量離脱者出たら2週間は二軍で試合せにゃならんしな

43 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:26:03.68 ID:x8NyU2kf0.net
巨人死んだふりするからなあ
2012とかさあ

44 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:26:36.99 ID:hQJpAb7EM.net
岡本深刻そうだな

45 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:26:56.29 ID:L+lXQEpar.net
>>32
今年の巨人は弱いだろ

46 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:26:59.87 ID:42fz2grY0.net
石田が4試合やらかしてからビハインドでもリードでも出てこなくて草
一軍枠の無駄だろ兼任コーチかよ

47 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:27:09.26 ID:eu9yl6tR0.net
前評判では独走予想されてた巨人が低調過ぎるわね
菅野アカン坂本丸岡本梶谷アカン
ウィーラー個人軍→コロナとか呪われてるんか

48 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:27:12.54 ID:VsaHOEuK0.net
まだ1勝しかしてない球団があるらしいな

49 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:27:40.15 ID:s+sWvc3br.net
中日ヤクルトはここからエンジンかけてくるやろな

50 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:27:45.20 ID:KEq3diCeM.net
栗山のリーゼントの方が長くて草

51 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:28:00.00 ID:NTuJ6LWnM.net
クリさんなんでこんな事に・・・・

52 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:28:00.77 ID:bhPw1nc40.net
2008年とか2012年とかこの時期弱くても出てくるのが巨人やからな
阪神や広島が優勝するには弱いうちにリードを広げて諦めさせるしかない

53 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:28:16.60 ID:DqVIW847a.net
楽天vs阪神とかいうなにか落ち着かない日本シリーズ

54 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:28:37.35 ID:42fz2grY0.net
>>39
言うても佐藤の弱点に投げきれる選手とかおらんぞ
二打席連続本塁打までありえるわ

55 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:28:52.15 ID:VsaHOEuK0.net
>>53
ワシが育てた

56 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:29:03.42 ID:1mwrP5oX0.net
今年は巨人の優勝はもうないやろな
広島と阪神の優勝争いや

57 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:29:12.96 ID:by9Sk1eVa.net
ハムは新外国人も地雷臭いのがね
ほんま舐めてるとしか思えん

58 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:29:35.01 ID:22A/NR2n0.net
>>45
スモークテームズの一人でも当たれば一気に手が付けられ無くなりそうだけどな

なお当たらない模様

59 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:30:43.84 ID:2Tx5ZL24d.net
>>53
なんか全然面白く無さそうやな

マー君対藤浪とかやって欲しいけど

60 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:31:10.21 ID:3iTdNtLfM.net
>>46
和製スコット状態なのに使えるわけ無いわ

61 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:31:54.89 ID:hQJpAb7EM.net
今の日ハムはなんかセリーグっぽいよな
球団がイマイチやる気無い感じが

62 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:32:05.81 ID:22A/NR2n0.net
>>56
広島阪神は中継ぎで夏以降失速しそう

63 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:32:23.64 ID:+7th04Ro0.net
牧よりハマスタなら佐藤めっちゃホームラン打つだろな

64 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:32:26.10 ID:1UCHBXbR0.net
ホークス弱いな

65 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:33:14.19 ID:2KTNcst/d.net
佐藤は横浜戦契機に目覚めそうだよな

66 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:33:21.60 ID:PTQWDEqV0.net
SBが微妙なとこ以外なんjの下馬評通りな順位

67 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:33:30.10 ID:ciTaBeHhd.net
>>62
阪神は中継ぎも温存してるけど

68 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:33:31.21 ID:XfRmEV1r0.net
パリーグはどうせホークスがぶっこ抜く
去年と同じ

69 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:33:35.77 ID:RxXcRy1Ja.net
ソフバンが暗黒ならハムはなんや?漆黒か?あ?

70 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:33:36.80 ID:42fz2grY0.net
>>61
ストレート速い投手も少ない気がする
エラーも多い気がするし長打力もなさそう

71 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:33:38.97 ID:0LcIkDxp0.net
どうせソフバンは最初毛蟹んだらけで後から上げてくるんやろ

72 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:34:17.30 ID:hQJpAb7EM.net
>>62
結局下馬評通り巨人阪神の優勝争いで
4球団が3位争いって感じだと思う

73 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:34:31.46 ID:qCusbyKxM.net
Deは外人来るまでに借金増やさなきゃAありうる
絶対増やす

74 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:34:42.92 ID:f56zqa2i0.net
>>63
当たらない上がらないのにどうやって…?

75 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:35:18.49 ID:hQJpAb7EM.net
>>73
横浜の外人で期待出来る投手ってエスコバー以外にいる?

76 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:35:39.20 ID:AqdVjWs1M.net
セの青い球団

77 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:35:44.30 ID:mdIzyM5E0.net
>>75
ロメロは期待しちゃダメなん?

78 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:35:58.40 ID:k3WYuONwM.net
やっぱり阪神独走シーズンやわ
独走予想したらなんJ民に叩かれたけど
去年から戦力は整ってたからな
巨人戦自滅してただけや

79 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:36:00.45 ID:4zPWzuyz0.net
ロッテファンが阿鼻叫喚だったころ日ハムの方がヤバいやろと言ったのに信じて貰えなかった

80 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:36:05.03 ID:DBjVxzizd.net
落ち目の巨人に上り調子の阪神
原監督は明らかにイライラしてたね

81 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:36:35.32 ID:HUb5uefJ0.net
阪神優勝やね

82 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:36:37.86 ID:vZEGumquM.net
コースケは守備があるからな
別のに任せると失策が増えて試合にならん
特に昨日のような投手戦はミスしたら負ける

83 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:36:42.20 ID:hQJpAb7EM.net
>>70
野村と万波以外に有望株おるんかな
弱い割りにシーズン犠牲にして育成しているようにも見えない気がする

84 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:01.39 ID:kiZsx8C0a.net
>>75
ピープルズは試合は作れるんちゃう

85 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:13.15 ID:1i00+3jb0.net
佐藤は横浜戦で目覚めるって言う奴なんで今日明日は眠ってる前提なんだよ

86 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:14.39 ID:EuZ2DbT9p.net
パリーグはまぁ予想通りやな
AクラスとBクラス内で入れ替わるだけで

87 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:26.49 ID:X8chrCqAa.net
珍やけどクライマックスで広島に勝つの無理やろ
大瀬良森下むちゃくちゃ苦手にしてるし

88 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:32.16 ID:hQJpAb7EM.net
>>77
指標ではどんな感じなの?

89 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:39.11 ID:k3WYuONwM.net
ただ読売が新外国人野手当てたら怖いから
阪神はそれまでにかなりのゲーム差つけたいよな

90 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:40.19 ID:qCusbyKxM.net
>>75
ロメロもシャッケルフォードも未知数やしせやな
でも中継ぎ崩壊中やし勝ちパのヤスアキがエスコバーになるだけでも相当楽やろ

91 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:51.12 ID:NMcYqWrL0.net
>>82
サードで小園試しても良さそうやけどな
下でめっちゃ打ててるやん
安倍、矢野に期待は出来ん

92 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:37:59.88 ID:22A/NR2n0.net
>>75
スターリン
名前しか知らんけど

93 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:38:41.45 ID:PbQlAquxM.net
地味に中日がヤバイな

94 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:38:42.45 ID:hQJpAb7EM.net
>>90
確かに下馬評の4バカの中では抜けたチームになれるかもな

95 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:39:01.12 ID:roc45GSY0.net
横浜ってあれだけ負けてたのに3タテはされてないんか

96 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:39:06.87 ID:DqVIW847a.net
>>92
エラーした野手は粛清されそう

97 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:39:19.13 ID:NMcYqWrL0.net
阪神はアルカンタラは先発としてある程度は期待出来るやろうけどロハスがどれぐらい打てるかやな
サンズぐらい打てたら一気に独走しそう

98 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:39:21.82 ID:kiZsx8C0a.net
>>95
引き分け挟んでただけだけどな

99 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:39:25.49 ID:92+KHYJE0.net
>>85
打てる気せんし

100 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:39:51.78 ID:7XjtE0yA0.net
リーゼント段々短くなってるやん

101 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:39:53.34 ID:mdIzyM5E0.net
>>88
指標はよく知らんが先発で平均154キロ出るって説明書に書いてあった
本当に出るのかは謎

102 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:39:55.76 ID:92+KHYJE0.net
>>92
横浜のやベー奴

103 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:40:09.54 ID:L1lBu8/10.net
白髪リーゼント黒髪リーゼント

104 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:40:14.06 ID:xjVpx3oRM.net
ここまで

表ローテ
広島=中日=阪神>>ヤク=巨人>横浜

裏ローテ
広島>阪神
中日=巨人
ヤク>横浜

この三連戦で裏も決まる

105 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:40:17.52 ID:m98X6gk+0.net
横浜、外国人来て去年レベルになっても今の借金返すのすら難しいと思うが

106 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:40:19.24 ID:hQJpAb7EM.net
今の佐藤の調子だと
打たれた投手が逆に晒されるくらいのレベルになっているよな

107 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:40:21.05 ID:k3WYuONwM.net
阪神がポジれるのは今年だけやなくて来年以降も強そうなとこやね
佐藤も対応していくやろうし

108 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:40:26.93 ID:kiZsx8C0a.net
>>85
つか目覚めるも何も二軍落ちは時間の問題なんちゃうの

109 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:40:38.64 ID:+2QRcRmdd.net
>>75
外人より今永やな

110 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:41:00.09 ID:1i00+3jb0.net
>>99
畠は一発病あるから期待していいよ

111 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:41:03.50 ID:AqdVjWs1M.net
アルカンタラきたし阪神いよいよローテえぐいな
巨人戦カード取れたら金曜また2点台の藤浪からやろ
負けるとこほんと少ないだろこれ

112 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:41:11.80 ID:X8chrCqAa.net
これでまだ次カードのボーナスステージ残してるから阪神は

113 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:41:19.17 ID:dVc3WfpAa.net
早川が思ってたのと全然ちゃうわ
鈴木のほうが思ってた早川の投球してるわ

114 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:41:20.54 ID:PbQlAquxM.net
>>107
有力な若手投手がそこそこ居るのも大きいな
西とか及川とか

115 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:41:25.16 ID:7XjtE0yA0.net
>>105
ソトオースティン宮崎牧とか打たれる気しかせーへん

116 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:41:48.04 ID:22A/NR2n0.net
>>96
粛正されるのは同僚投手だぞ

117 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:41:57.54 ID:wmZWXIDU0.net
あした平良復活して
外人が戻ってくる頃に今永復活すれば
上茶谷、入江は中継ぎにまわせる

118 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:12.24 ID:42fz2grY0.net
>>75
大貫モブモブ濱口モブモブのローテやぞ
ストライク投げられたら戦力やぞ

119 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:13.83 ID:xHmMV2xR0.net
広島がCSで無双する未来が見える

120 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:15.86 ID:L1lBu8/10.net
ソトオースティンはいつから復帰するんやろ
あんまり急かすとオースティンとかコロっと怪我しそうやが

121 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:17.00 ID:oSPbi0RO0.net
巨人はこの体たらくが続けばぶっちぎりの最下位だと思うわ
プロじゃない2チームがいても巨人の投手陣も大概だからな

122 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:29.72 ID:IbHeXjUsd.net
中日がヤバい
序盤で転落しそう

123 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:40.86 ID:PCGrho+Hd.net
阪神はまだ横浜戦のボーナスステージ無しなのに首位だからな
他は横浜戦の貯金で上位にいるとこばかりなのに

124 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:47.78 ID:5hEXPW+pa.net
外人ゼロの横浜が1番チーム打率高くて草
外人初っ端からいたら余裕でAクラスやったな

125 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:50.07 ID:PQj/Hj2s0.net
阪神は今のところ得点効率が異様に良いしあと一本出ていればって展開が少ない
こうずっと上手く行くとも思えんし岩崎もちょっと危ういから落ちそうな気はする

126 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:42:50.84 ID:X8chrCqAa.net
藤浪→青柳→ガンケル→西→アルカンタラ→秋山

隙ねえなこれ

127 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:43:09.61 ID:7XjtE0yA0.net
>>119
そういうときの広島は4位で終わっちゃったりするんだぞ

128 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:43:17.53 ID:hQJpAb7EM.net
デルタ見た感じだと今のところ
打撃は横浜
投手は巨人
守備は広島
が良いって感じだな

129 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:43:31.41 ID:AsVpQnW80.net
広島が最下位になればワイの順位予想と一致するわセ・リーグは
パ・リーグは日本ハム最下位しか当たってない

130 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:43:53.82 ID:0QGIIfaK0.net
ヤクルトとソフトバンクはなんだかんだ裏切らないやろ

131 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:43:54.56 ID:H8+p3lF2M.net
阪神は3連敗は確実に回避する安定感あるな
1カードのうち確実にどっかで拾えるの強いよ

132 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:43:56.12 ID:YtwuOT+Za.net
誰も言わないけど阪神佐藤って明らかに逆撒き餌してるよな
後半戦巨カスとか牧信者発狂してそう

133 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:43:58.44 ID:NMcYqWrL0.net
>>114
西は今のところ二軍で結果残しても上では通用せんような投球してないか
奪三振率が低すぎるし二軍レベルで空振り取れる決め球がないって事やで

134 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:44:22.56 ID:mdIzyM5E0.net
>>124
むしろそいつらと梶谷がいないおかげで打線が強いんやろ

135 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:44:23.50 ID:8mQpRsI5a.net
ハムはもう全体的に2年後本気出すムードだよね
負けてる事より負けても何も感じて無さそうなのが闇深いわ

136 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:44:30.49 ID:hQJpAb7EM.net
>>119
今年もCSなしにしますとか
ありそうな気がするけどな

137 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:44:34.61 ID:22A/NR2n0.net
>>121
巨人は打てないのが問題であって、投手陣は別に酷くも無いだろ
サンチェスはアレだけど、あのコンディションなのでまだ判断は付かない

138 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:44:37.14 ID:L1lBu8/10.net
阪神は犠牲フライとかあんなポンポン出ないし上手く行き過ぎてる感あるな
近本や大山の調子が上がらないとそのうち負け出すぞ

139 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:44:50.76 ID:oSPbi0RO0.net
巨人は勝ちパや表ローテこれ以上落とせないからな
まあ大城のリードもアレだし宮本がいるから常に怪しいが

140 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:44:52.01 ID:X8chrCqAa.net
昨日の佐藤輝は
ドラフト時に懸念された部分が全部出てたね
右投手には徹底的にインハイ攻められる
左投手には逃げるスライダー
で仮に失投を完璧にとらえても浜風に戻されてライトフライ

141 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:45:02.64 ID:M6Nm36QU0.net
横浜って最下位の割に弱くないよな

142 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:45:12.33 ID:637Lwe4qd.net
さすがに巨人上がってくるやろ
パは怪我人と外人いない西武楽天が首位争いしてんのなんかおもろいな

143 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:45:19.63 ID:8mQpRsI5a.net
>>124
外人いたら牧ベンチだったがな

144 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:45:21.35 ID:Wby7vLT70.net
広島は投手がマジでええからAクラスは安泰やろな

145 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:45:21.97 ID:dVc3WfpAa.net
広島はナンバー1クラスの投手2年連続単独とかそら強なるわ
野手の若返りは知らん

146 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:45:42.34 ID:eLdDhCJC0.net
ラミレス追い出して定位置に戻ったハメカス草

147 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:45:51.26 ID:xJHFwbOeM.net
なんやかんや巨人が持ってくやろ

148 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:46:06.02 ID:5hEXPW+pa.net
>>143
セカンドで使われた可能性あるんちゃう

149 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:46:06.46 ID:wmZWXIDU0.net
>>132
普通にさてょだろ

150 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:46:09.57 ID:wtSDzqN0a.net
広島は堂林が打撃の調子戻しつつあるし、サード堂林ファーストメヒアにしてメヒアがハマれば下位打線がかなり厚み増しそう

151 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:46:26.78 ID:JiX2PG/Pa.net
横浜はどーせあがってくるやろ

152 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:46:45.46 ID:7XjtE0yA0.net
巨人は今日の畠がどうなるかやろ
下では無双してたみたいやし定着できるなら手強い

153 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:46:46.60 ID:MwPkle4ka.net
>>132
結果出さなきゃ行けない新人が撒き餌て
そんなことしてたら二軍落ちだろ
アホなん

154 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:46:56.49 ID:wVIlgIWgd.net
広島は突き抜けたらそのシーズンは落ちない
阪神あたりがしっかり叩かなきゃダメ

155 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:47:02.46 ID:ewgNAHB00.net
正直昨日香り月さんですらホームラン打ったからやっぱ巨人こえーわってなったわ
完全体に戻ったら普通にボコられる

156 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:47:18.24 ID:22A/NR2n0.net
>>129
広島はドラフトちょっと間違ってたら確実に最下位だったろうな

157 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:47:19.01 ID:roc45GSY0.net
助っ人0でもチーム打率得点OPSでリーグトップとかとれるんやな
逆に助っ人入ったら落ちそうな気がせんか?

158 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:47:20.07 ID:NMcYqWrL0.net
>>154
広島叩くのは基本は中日なんだよなぁ

159 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:47:31.74 ID:cbDcGlaGr.net
広島は命を削って今勝ち拾ってる感あるわ

160 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:00.79 ID:8mQpRsI5a.net
>>148
柴田大和倉本田中俊あたりと競争だから毎日は出られんだろ

161 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:12.94 ID:gt8VS8DZ0.net
今年のカープ2011年の中日感あるな
優勝狙えるけど誠也の去就次第じゃさすがに最後の輝きになりそう

162 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:14.06 ID:CMtgtV+90.net
阪神広島の優勝争いとか胸熱やな
広島としては観客制限のある現状だと大赤字間違い無しだから優勝なんてしてしまったら経営破綻に近づくだろうけどな

163 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:16.07 ID:wtSDzqN0a.net
>>159
投手陣の球数見る限り一番命削ってないのが広島やぞ

164 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:22.71 ID:/4WndBGE0.net
ハムは指標で見ても上がり目がほぼ無くて
投打共に12球団最低なのがヤバい

165 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:24.10 ID:L1lBu8/10.net
広島は新人頼りだからまあ安心出来る状況でもない

166 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:26.87 ID:nbH6bGLW0.net
>>130
ヤクルトは裏切りの常連やん

167 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:38.89 ID:oSPbi0RO0.net
巨人は不調の期間が比較にならないくらい長いから分析なんか糞くらえだぞ
不調脱出の条件はトレードや移籍とか笑うわ

168 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:48:51.04 ID:URHR5oCZd.net
佐藤は当たらなかったインコース捉え出してきてるな

169 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:49:09.12 ID:NHaHV7yW0.net
石田が試合ぶっ壊さなきゃ5割ぐらいやったろ

170 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:49:10.95 ID:5DugMCHca.net
https://i.imgur.com/WDaAhOI.jpg
https://i.imgur.com/rw2FKj7.jpg
https://i.imgur.com/JAclzrP.jpg
【朗報】週べ、今週も佐藤を取り上げる

171 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:49:25.18 ID:hQJpAb7EM.net
>>159
言うほどか
割りと淡々と勝ち負け繰り返しているように思える

172 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:49:31.65 ID:8Wopa0dJ0.net
大山岡本村上論争wwwwwwwwwwwwwwwwww
大山(三一左中右).211 0本 3打点 出塁率.244 長打率.316 OPS.560
岡本(三一左).162 0本 4打点 出塁率.205 長打率.216 OPS.421
村上(三一).226 4本 7打点 出塁率.442 長打率.613 OPS1.055

173 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:49:31.72 ID:oluKa+uz0.net
今年はオリーグじゃなく日本リーグになるんか?

174 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:49:32.69 ID:7XjtE0yA0.net
>>170
あのさぁ・・・

175 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:49:34.90 ID:8A4aBsNiM.net
広島落ちる理由ないやろ
球数見てても先発運用見てても1番投手守ってる

横浜と球数差200近くあるんやで

176 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:49:58.20 ID:QeeNjAZqd.net
ポンパドゥールだっつってんだろ

177 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:02.77 ID:Zmp7hzTN0.net
直接対決で叩けりゃまあイケルわな
阪神は運もあって
良い滑り出し

178 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:03.99 ID:CMtgtV+90.net
>>161
誠也ポスティング来年だっけ?
だとしたら経営が持つかもしれん

179 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:04.71 ID:PbQlAquxM.net
>>170
早川も逝くやん

180 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:11.01 ID:u8Q4306Qd.net
広島は松山一塁復帰とかやばいことしだしたら落ちる

181 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:11.74 ID:yNhdadui0.net
>>129
最下位はあり得んわ

182 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:15.12 ID:L1lBu8/10.net
>>170
今頃は牧の記事書いてそう

183 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:15.94 ID:42fz2grY0.net
牧ってもしかしてフルイニングか?大事に使ってほしいがそんな余裕はないか

184 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:24.18 ID:f56zqa2i0.net
>>172
村上圧倒的やな

185 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:29.43 ID:qCusbyKxM.net
>>170
大量殺戮やんけ

186 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:33.68 ID:J7O3sbx/d.net
>>8
逆にオリックスの順位予想ほぼBクラスやろ
むしろようやっとるほう

187 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:38.18 ID:hQJpAb7EM.net
>>175
外人にロクなのがいないから絶対的な駒数が少ない

188 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:39.14 ID:y74ziRJ6a.net
開幕1ヶ月して中継ぎの投球回多い球団は間違いなく大失速するで
去年のヤクルトとか分かりやすくそうだった

189 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:53.71 ID:MudVnNGdd.net
>>172
埴輪どうしたん?

190 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:50:55.42 ID:Ch/qQA3Q0.net
広島は昔の投手力の広島ぽい
怖い

191 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:02.74 ID:tKH88Bia0.net
甲子園も大概やったけど問題は東京ドームやぞ

192 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:08.62 ID:Zmp7hzTN0.net
外国人もどれば牧は出れるんかどうかやったろし
いまはどんどん試合だしても問題ないやろ

193 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:12.66 ID:lYb0bMiB0.net
他球団は外人ブーストあるけど阪神だけ伸び代何もない定期

194 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:47.71 ID:NMcYqWrL0.net
>>188
勝ちパを勝ち試合でしか使わないようにしてたら壊れんのやぞ
ヤクルトみたいにいつも同じ投手を投げさせるのがあかんねん

195 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:47.89 ID:8Wopa0dJ0.net
>>193
ロハスアルカンタラ定期

196 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:50.81 ID:PQj/Hj2s0.net
牧って今のところ明確な弱点も無いんか
投手だけやなほんま

197 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:54.05 ID:TdX9A1ql0.net
カープはなんJ公認外国人K.クロンが離脱したからな
こっから落ちるやろ

198 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:57.28 ID:8mQpRsI5a.net
>>170
週ベはすっかりつまらん雑誌に成り下がったな

199 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:51:58.34 ID:wmZWXIDU0.net
広島新人がフル回転でこれって
新人こけはじめたらやばくなりそうだよな

200 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:04.90 ID:7XjtE0yA0.net
>>193
え?

201 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:17.43 ID:22A/NR2n0.net
>>172
.226でOPS1越えとか初めて見たわw

202 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:17.68 ID:eChtMM1w0.net
>>170
【朗報】広島のルーキー3人、逃げ切る

203 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:20.71 ID:yNhdadui0.net
>>199
言うほどフル回転しとらん

204 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:23.52 ID:p9lHTGJz0.net
>>170
雑誌を売るためには虚カス珍カスに媚び売るのが
手っ取り早いね

205 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:29.47 ID:hQJpAb7EM.net
横浜と広島はフロントがまともなら今年は終盤まで優勝争いに加わることが出来たと思うけどな

206 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:38.07 ID:L1lBu8/10.net
外人ブーストって既に日本で結果残してる奴らなら解るけどな

207 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:46.32 ID:AqdVjWs1M.net
>>193
ロハスとアルカンタラきたやろ
実は外国人5枠登録今んとこ4しか使ってない

208 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:46.36 ID:Zmp7hzTN0.net
クロン落とすの早いわな
もう少したのしませてくれんと

209 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:52:48.44 ID:22A/NR2n0.net
>>195
名前がいかにもハズレっぽい

210 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:04.29 ID:oSPbi0RO0.net
>>188
巨人は如何に右のゴミ共を有効に消耗させるかがCS圏内捉えるかの境目だな
まあ頭宮本なら平内とか引っ張ってくるだろうが

211 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:08.26 ID:u8Q4306Qd.net
>>208
クロンは怪我で落ちたから

212 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:20.49 ID:yNhdadui0.net
>>208
怪我や

213 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:25.38 ID:dVc3WfpAa.net
>>159
言うほど勝ててないけどそれロッテやと思うわ
あんな状態のハム相手に初戦以外酷かったしリリーフ崩壊したままギリギリ耐えとるだけや

214 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:29.34 ID:GY9twoMja.net
>>170
牧載せんなや

215 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:34.22 ID:PQj/Hj2s0.net
村上打率.226
村上出塁率.442

どうなっとんねん

216 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:38.44 ID:8Wopa0dJ0.net
【阪神】ラウル・アルカンタラ

最速158km 平均球速150kmを超える速球を武器に
ツーシーム スラ カーブ スプリット チェンジアップと七色の変化球を持ちメジャーでも元々良かった制球力も冴え渡る怪物
得点圏に走者を背負った時の被打率.174と抑え込み相手のチャンスでも本来の力を発揮できるメンタルも併せ持つ


こんな奴が控えてるとかもうこれ優勝やろ

217 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:40.48 ID:GJtze5BoM.net
【1960年】
・三原監督初年度
・前年度Bクラス
・開幕6連敗後に2連勝
・新人内野手(近藤昭仁)活躍
・夏季五輪開催
・大洋優勝

【2021年】
・三浦監督初年度
・前年度Bクラス
・開幕6連敗後に2連勝
・新人内野手(牧秀悟)活躍
・夏季五輪開催(予定)

De優勝ある?

218 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:53:49.15 ID:NMcYqWrL0.net
>>206
外国人が入るポジションが明確なチームの弱点ならプラスちゃう
ロハスが佐藤よりも指標が下がるって考えられないぞ

219 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:54:13.93 ID:I+w2/IMf0.net
どちらにしろグロ打線じゃ勝てなかったろうけど昨日の審判のコメントまじで腹立つわ
眞鍋なんやねんあいつ

220 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:54:18.98 ID:Q9ASq2N+M.net
セのABクラスは決定やな
阪神は巨人戦どれだけ勝てるんやろ

221 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:54:48.27 ID:so0MORWe0.net
栗林も4日投げてないし調子いい中継ぎ多くて分散させてるしなんとかなりそう

222 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:54:52.75 ID:X8chrCqAa.net
畠は甲子園で通算5試合(11.1イニング)投げて3勝1ホールド、防御率0.00と完璧
しかも先週二軍で15奪三振完封勝利を挙げての一軍昇格やから難敵やな

223 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:54:58.44 ID:eChtMM1w0.net
>>203
中田廉塹江ケムナコルニエルもまあまあ頑張ってるよな

224 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:04.25 ID:zDzMcXCGd.net
>>216
7勝9敗くらいで帰国しそう

225 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:10.11 ID:PQj/Hj2s0.net
>>218
多分ロハス使う時はマルテとサンズにファースト争わせて佐藤は据え置きやで

226 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:18.80 ID:Ni8RDPhxd.net
>>213
今のロッテは中継ぎ死んでるのと単純に加藤が惑星最高の投手すぎて打てないだけだから

227 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:23.82 ID:42fz2grY0.net
新人で全試合出場したのって誰まで遡るんだろうか
二軍スカスカだし不調になっても牧落とすと思えないんだよな

228 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:28.32 ID:f6d0X1bs0.net
>>216
こいつとサンチェスだとどっちが格上やったんや

229 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:28.78 ID:22A/NR2n0.net
>>215
巨人戦で爆上げ

230 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:44.75 ID:V61oQzcSa.net
広島強いよね
先発中継ぎ安定してる

231 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:46.58 ID:cLvq2byYa.net
暗黒ベイスより借金が多い球団って地味にヤバくねえか?

232 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:51.22 ID:JEIrRHUg0.net
日ハムは何がそんなにアカンのや?
投手打撃守備走塁何かええ所あるやろ

233 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:52.16 ID:yNhdadui0.net
>>223
かなり慎重に使ってる
連投はあえてやってる部分もあるとは思う
慣れなあかんし

234 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:55:54.78 ID:hMm6SWhJ0.net
言うてまだ予想を変えるタイミングじゃないやろ
巨神、広中、Deヤの3グループ予想を覆すほどの要素はない

235 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:56:25.32 ID:yNhdadui0.net
>>234
これは基本にはなるな

236 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:56:28.95 ID:AqdVjWs1M.net
>>20
言うてKBOのwar1位2位両取りやからな
韓国の柳田と山本同時にぬいてきたようなもん

237 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:56:39.42 ID:7rSe/+9Yr.net
>>39
ハマスタ阪神大暴れや残念やったな

238 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:56:45.81 ID:f56zqa2i0.net
>>232
先発がゴミ
吉田がローテの頭とか意味不明すぎる

239 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:56:47.02 ID:eChtMM1w0.net
>>233
大道森浦は慣れてきたのか内容良くなって来たし序盤から厳しいところを慣れさせてよかったんちゃうかな

240 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:04.98 ID:8Wopa0dJ0.net
大山岡本はそろそろ起きそう

241 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:07.54 ID:c0Ey8mGtM.net
巨人死んだふり?

242 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:12.98 ID:7XjtE0yA0.net
>>234
一回りしてからやな

243 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:20.68 ID:wmZWXIDU0.net
>>232
ちょっとした弱点が
先発、中継ぎ、打線、守備、代打、監督GMだから
抑えについては出番ないので不明

244 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:28.25 ID:22A/NR2n0.net
>>216
クックみたいなスペックだな

245 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:31.61 ID:GY9twoMja.net
>>237
サンズと糸原くらいしか暴れれなさそう

246 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:33.34 ID:4qkOlNXta.net
こういうスレでABのメンツは決まったって言うやつは3位の球団のファンだよな

247 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:42.85 ID:L1lBu8/10.net
>>234
少なくともグループの入れ替えが二段階上下するってことはなさそう

248 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:43.56 ID:dVc3WfpAa.net
>>226
この前2度爆発しただけで打線も中村以外全然やろ
たしかに加藤は良かったが

249 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:43.83 ID:yNhdadui0.net
>>239
せやな
塹江ケムナもようやっとる
ピーピー言うやつもいるが、ようやっとる

250 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:45.83 ID:W4027K3Za.net
巨人は犬ルトから白星融資あるけえ実質首位やな

251 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:49.00 ID:SXmyuuvb0.net
松山をファーストから外すだけでリーグ5位だった失策数が今年はリーグで1番少なくなってて草

252 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:57:49.98 ID:wVIlgIWgd.net
矢野政権に安定感が出始めてて草
アニキの超変革とは一体何やったんや

253 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:58:16.37 ID:kO31HyGx0.net
阪神先発がダントツに強いし優勝できるんちゃう

254 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:58:30.56 ID:7Y4sPtSkM.net
中日って投打で上振れ引いて去年レベルやから今が絶不調って訳でもなさそうなのがやばい
このままシーズン突っ走っても疑問にも思わん

255 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:58:34.68 ID:f7UYyc550.net
>>170
ブランドンも抹消されたよな

256 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:58:39.52 ID:+9aONYw/0.net
>>8
去年なら今頃の消化数で終戦してたやん

257 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:58:42.53 ID:kO31HyGx0.net
>>241
梶谷筆頭に打線は死にっぱなし

258 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:58:58.84 ID:8mQpRsI5a.net
>>232
無いぞマジで

259 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:59:03.70 ID:+Hlcm9Us0.net
巨人は打線が酷いな
岡本どしたんやあれ

260 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:59:06.45 ID:v5hK2Zz9a.net
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1379421823159300098?s=19
先発防御率が12球団トップの阪神さん
開幕10試合が経過しましたが、5回裏終了時点でビハインドだった試合がまだありません。リードが5試合、同点5試合。

そりゃ強いよ
(deleted an unsolicited ad)

261 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:59:07.30 ID:/4WndBGE0.net
>>228
実績はアルカンタラの方が上やけど実力は大差無いと思うで
2人ともメジャーから中継ぎオファーしか無かったし

262 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:59:18.13 ID:yNhdadui0.net
>>257
リリーフはどうなん?

263 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:59:29.17 ID:9eGvsjRMd.net
森下大瀬良の二枚看板に安定感抜群の九里亜蓮
4番手以降も球威が戻った床田に実績は1番ある野村だからな
下に若い先発候補いっぱいいるから6番手ガチャ回すだけや

264 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:59:31.93 ID:CMtgtV+90.net
丸がいない巨人なんて由伸時代と変わらないじゃん
このまま重症化して引退しても年俸は払われるんやろか

265 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:59:34.31 ID:C1Hx+Dc2M.net
>>252
けどヤニキが一番きつい時期受けたからな
大山引いた辺りから流れ変わった

266 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 10:59:45.36 ID:PQj/Hj2s0.net
>>253
藤浪伊藤がまだ分からんし青柳は夏失速するからなあ
安定度なら広島の方が上やわ

267 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:00:18.33 ID:8Wopa0dJ0.net
>>260
はえ)

268 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:00:38.64 ID:NMcYqWrL0.net
>>254
5番平田以降の打順で点を取れる可能性がほとんどないもんな
投手が並んでるみたいなもんやし
あれは先発も投げててしんどいで

269 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:00:44.44 ID:eChtMM1w0.net
>>263
玉村下手したら学徒動員やなくて実力でローテ6番入るかもしれんくてウキウキや

270 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:00:53.00 ID:JEIrRHUg0.net
大瀬良って怪我明けじゃなかったっけ
の割りにはようやっとる

271 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:00:55.58 ID:7rSe/+9Yr.net
>>245
ハメちゃんあきらめるとええで

272 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:00:59.76 ID:YVF37UPV0.net
例年のオリックスならもう借金7はいってるからな
今年は黄金期くるで

273 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:01:13.95 ID:C1Hx+Dc2M.net
>>266
けど1ヶ月には伊藤のとこアルカンタラやろ
安定感ないとか妄言やろ

274 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:01:16.17 ID:vSZUcNBGd.net
>>188
今年はオリンピックあるしその期間休めるよ
あと9回で終わりだし言うほど投げなくて済む

275 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:01:20.36 ID:4qkOlNXta.net
阪神はリリーフが微妙だからな
広島はリリーフも磐石だから強い
でも打線は阪神の方が上たしどっちが優勝するかわからんな

276 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:01:21.71 ID:3iTdNtLf0.net
阪神は佐藤使い続けたら優勝厳しくなりそう

277 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:01:35.23 ID:65DUajDq0.net
>>87
広島も西秋山を苦手にしてるからシーズンで上とった方がそのまま日シリ行きそう

278 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:01:48.68 ID:+9aONYw/0.net
延長戦無くていいわ
あっても10回まででいい

279 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:01:52.79 ID:t9qGoHkt0.net
去年の10試合終了後
巨人+5
広島+2
横浜+2
東京-1
中日-2
阪神-6

千葉+6
楽天+4
西武+2
日公-1
福岡-3
猛牛-8

まあ今年もまだ分からんわな

280 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:01:55.98 ID:22A/NR2n0.net
>>228
どちらも来日前シーズンに大ブレイクだけど
KBO成績だとアルカンタラの方が1.2レベル上
サンチェスは毎年いる最強投手レベルだけど、アルカンタラは5年に一度ぐらいの成績

281 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:02:01.53 ID:4JOv1oPxd.net
横浜中日の予告先発酷いよな
これが開幕1順カードかと

282 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:02:13.94 ID:oBqEocPn0.net
流石に千賀も東浜も折れたらオリの方が先発ええな

283 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:02:54.43 ID:PQj/Hj2s0.net
>>276
そういう意味でもこないだ一回スタメン外す前例を早い段階で作ったのは好判断やと思ってる

284 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:03:02.31 ID:prkh/L1Oa.net
ヤクルトはズッ友や

285 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:03:02.78 ID:NMcYqWrL0.net
>>274
オリンピックに引き抜かれる投手やろ
広島は大瀬良か森下が絶対に稲葉に呼ばれるで
肘の怪我を理由に大瀬良が断らなかったらどっちも選ばれるんちゃうか

286 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:03:04.92 ID:42fz2grY0.net
ハムは今日伊藤だし勝つでしょ

287 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:03:34.25 ID:/bZQnoiw0.net
>>170
栗林の記事も書いて死屍累々になりそう

288 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:03:35.37 ID:JVMf1wuip.net
巨人は弱かったな
相手は広島と思ったほうがええな

289 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:03:50.79 ID:4zPWzuyz0.net
ロハス→ロサリオ化しそう
アル何たら→ガンケル通用するんならいけるやろ感

290 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:03:52.07 ID:ChoJ3wTb0.net
中日は下手したらこのカードで最下位や
勝野とか絶対に燃えるわ

291 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:02.10 ID:CeNHntzaM.net
中日が開幕前は優勝候補扱いだった理由って何?
阪神に続いて横浜にもボコられてるけど

292 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:03.53 ID:vSZUcNBGd.net
>>285
大瀬良も森下も先発やん
中継ぎの話やないんか?

293 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:07.17 ID:W4027K3Za.net
借金5を超えたら中々返済できない
多くは増える一方となる
最下位はもらった

294 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:10.15 ID:V+Gj97Li0.net
佐藤は三振率糞すぎるが一応ホームがハマスタか神宮ならホームラン既に4本やぞ

295 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:13.26 ID:oBqEocPn0.net
早川一人勝ちかと思ったらロッテ鈴木もハム伊藤もよくて豊作年やったな

296 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:16.54 ID:/bZQnoiw0.net
>>232
フロントの頭がアカン

297 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:16.96 ID:veeaht6A0.net
>>279
なんだハム大したことないな

298 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:29.35 ID:wmZWXIDU0.net
>>286
ソフバンからどうやって点とるの?

299 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:29.62 ID:Qk2QNhkhM.net
>>74
上がらないは試合見てなさすぎやろ
煽りカスは所詮そんなもんやろけど

300 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:04:35.02 ID:STiPtVQb0.net
ナゴド大野で横浜相手に惨敗とかこれもう最下位だろ

301 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:05.68 ID:oOGVWiUg0.net
交流戦終わるまでの順位は参考にならんわ

302 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:13.45 ID:7XjtE0yA0.net
セリーグ内でキャッキャやってたらパに蹂躙される未来が見える

303 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:20.43 ID:4JOv1oPxd.net
>>295
今年の新人は打者のセ投手のパになりそう

304 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:25.06 ID:JEIrRHUg0.net
>>289
スイッチやから外スラクルクルはあんまり無いんちゃうか

305 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:32.38 ID:ExUH6mZ30.net
>>300
ヤクルト「そんな簡単なもんちゃうやろ?」

306 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:37.16 ID:wmZWXIDU0.net
>>302
それでも一番下にはハムがいるから

307 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:37.96 ID:22A/NR2n0.net
>>232
ドラフトしか取り柄の無いチームがここ7.8年ぐらいろくな指名してないからな
最後に獲得したバリバリ活躍した大物って大谷だぞ

308 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:38.32 ID:/bZQnoiw0.net
>>298
そらもう押し出し死球お祈りよ

309 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:39.22 ID:nFc4sx4Yr.net
監督変わるとチームの相性も変わるんだよね
横浜はそこまで阪神苦手にしなさそう

310 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:47.73 ID:yNhdadui0.net
>>285
先発は一回ぐらいローテ飛ばして調整させるぐらいの余裕はあるんちゃうか
その頃に打線がもうちょいよくなってることが条件だが

311 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:48.96 ID:JG2Bwjga0.net
日ハム地味にやばくない?

312 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:50.90 ID:NMcYqWrL0.net
>>298
高橋礼と当たれば立ってるだけで点が入ったのにな
運が悪かったな

313 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:05:58.50 ID:kxp4KZyJd.net
佐藤は結構内容改善してるからな
6月ぐらいになったら打つかも

314 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:03.20 ID:4HWCnEcXa.net
横浜は言うほど弱くない
ネガD eきっしょ

315 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:03.41 ID:Ab7bi5ri0.net
>>287
やめてくだしあ

316 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:21.35 ID:veeaht6A0.net
>>309
そもそも先発もいないし無理だろ

317 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:25.06 ID:lU7myurtF.net
未だに本当にオリンピックやるのか疑問に思う
ワイへのドッキリやろ

318 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:25.62 ID:L1lBu8/10.net
ソフトバンクも千賀居ないなら交流戦どうなるか判らんで

319 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:27.93 ID:wmZWXIDU0.net
>>308
さすが残塁マニア

320 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:27.99 ID:yNhdadui0.net
>>309
そういや三浦って阪神キラーじゃなかった?
間違ってる?

321 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:30.01 ID:k3WYuONwM.net
巨人がAクラス安泰とは思えんけどな

322 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:31.54 ID:oBqEocPn0.net
>>279
ホークスが借金3とかいつぶりだよ

323 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:40.43 ID:4JOv1oPxd.net
ハムって開幕からのHR0は記録達成したんか?

324 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:50.59 ID:PQj/Hj2s0.net
>>309
去年の時点でハマスタ成績も一方的ではなくなったしな

325 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:06:54.24 ID:UCfEk71+p.net
2週間で浮かれまくれるって凄いな
確定してるのなんて横浜と日ハムくらいやろまだ

326 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:07:08.11 ID:KW5ANEmw0.net
なんで戸柱ってファンからめちゃくちゃ嫌われているの?
糸原と並んで最も過小評価されている選手の一人じゃない?

327 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:07:08.78 ID:SjV4M8lta.net
Deは波に乗りたいとこやけどこういう時は勝野とか打てなさそうなんよな

328 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:07:13.75 ID:yNhdadui0.net
>>321
あの戦力でBは難しい

329 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:07:28.85 ID:42fz2grY0.net
>>317
今永出る気満々やぞ

330 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:07:32.75 ID:veeaht6A0.net
ソフトバンクはビハインドの中継ぎすらいいから
セリーグは気付いたら負けてるよ

331 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:07:33.83 ID:8Wopa0dJ0.net
>>74
基本三振かフライしか打たないぞ

332 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:07:51.12 ID:Ab7bi5ri0.net
>>263
遠藤クゥン…

333 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:07:52.68 ID:SjV4M8lta.net
>>326
打撃があまりにもうんちやからしゃーない
なお嶺井も大差ない模様

334 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:05.47 ID:5DugMCHca.net
>>287
https://i.imgur.com/KqnrgmH.jpg
ルーキー特集だから一掃するゾ

335 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:14.20 ID:3iTdNtLf0.net
>>309
監督の影響力なんてねーよ

336 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:38.29 ID:agBw6sIO0.net
>>295
???「コロナで甲子園なくて高卒の評価が低いな。せや!」

337 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:42.46 ID:wVIlgIWgd.net
横浜戦発陣のイメージ
今永 井納 東 石田 濱口 平良 上茶谷

338 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:44.84 ID:22A/NR2n0.net
>>312
浅間渡辺大田中田と揃ってブンブン振るのが目に見えそう
近藤ですら怪しい

339 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:48.99 ID:yNhdadui0.net
>>332
去年あれだけやった遠藤が控えてるってのはもうちょい評価されていいローテだと思うんだけどね

340 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:49.72 ID:E+5YB17H0.net
>>326
この前阪口と組んで5回無失点は良かった

341 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:51.56 ID:4jK4yZDvM.net
広島の評価低すぎた
中日以下なんてありえんからな

342 :風吹けば名無し:2021/04/07(水) 11:08:53.33 ID:Ab7bi5ri0.net
>>334
(アカン)

総レス数 342
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200