2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】令和納豆が炎上するたびに納豆を食べたくなる人が続出

1 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:49:45.16 ID:N0xeVcty0.net
そんな大炎上を繰り返している令和納豆だが、インターネット上では「どうしてここまで炎上するのか」と疑問の声があがっている。そんななか、令和納豆が炎上するたび、インターネット上で話題になるため、納豆を食べたくなる人が続出。令和納豆が間接的に納豆の消費量増加に貢献している状態となっている。

https://getnews.jp/archives/2970764

2 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:16.07 ID:2t62aKm1M.net
すげえ

3 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:17.30 ID:N0xeVcty0.net
納豆業界は令和納豆に感謝しないとね

4 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:23.83 ID:M+/rm57CM.net
や宮N1

5 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:24.10 ID:mHaghApCM.net
ワイやな

6 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:28.00 ID:taH/jaqjd.net
青鬼かな?

7 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:28.21 ID:QoVP+a8jM.net
デキンッ

8 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:31.01 ID:9gTKPUlhM.net
ワイかな

9 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:38.45 ID:QoVP+a8jM.net
カア〜

10 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:52.40 ID:m3Tsc9/ap.net
茨城県だけ納豆の消費量が減った模様

11 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:50:53.91 ID:LLzSa3P40.net
つまりやり方次第では納豆が世界を席巻することも可能…

12 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:51:16.82 ID:DJHffmplp.net
ここのソースでスレ立てとか正気かよ

13 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:51:22.17 ID:VZuSgGBh0.net
これは水戸っぽやね

14 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:51:31.03 ID:Zr2L45/Q0.net
これもう宮下レクイエムだろ

15 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:51:34.13 ID:lBK5wgyFM.net
効いてます

16 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:51:34.53 ID:N0xeVcty0.net
実際ワイも令和納豆騒動で知った川口納豆食べたわ

17 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:51:45.86 ID:3dTNdz3L0.net
自らを燃料に納豆界を盛り上げる漢宮下

18 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:51:50.00 ID:KNBOpH7H0.net


19 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:52:01.32 ID:EtrB3lhoM.net
宮下さんのシナリオ通りやね

20 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:52:15.44 ID:lBK5wgyFM.net
>>17
水戸は盛り上がりましたか?

21 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:52:17.10 ID:H0CdxhGna.net
>>12
いつもソースなんか無くてもレスバしてるやろ

22 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:52:30.55 ID:MeX4AXVpa.net
なお水戸

23 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:52:59.81 ID:fPccMBgD0.net
SCPにそういうのありそう

24 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:09.82 ID:N0xeVcty0.net
ワイらは宮下さんに踊らされてだけなんや

25 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:16.90 ID:tsHvrDLQd.net
なお水戸の納豆消費率は2位から5位に落ちた模様

26 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:20.90 ID:p9S7snLr0.net
これは納豆男子

27 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:22.56 ID:GE6mwZF8M.net
令和納豆をご存じだろうか。茨城県水戸市の納豆専門店としてオープンし、さまざまな納豆を定食として食べることができる話題の食堂だ。水戸といえば水戸納豆が有名だが、水戸市民の「水戸っぽ」(プライドが高い・とにかく否定する・お山の大将・他人の話に耳を貸さない)な市民性に疑問を感じ、それに反発する経営理念のようである。

28 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:27.31 ID:/+AuZkHpp.net
結局俺らは宮下さんの掌の上で転がされてただけなんやね
普通に考えて鏡の結界とか作るのおかしいやん

29 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:35.96 ID:ksXW68zkM.net
水戸の納豆消費が減ったのは他県民が水戸納豆を食べまくって水戸市民への供給が滞ったからではないか

30 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:38.04 ID:udyZlQLl0.net
>>21
そういう挑発がきっかけやな

31 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:39.20 ID:2RQTKBp00.net
そもそもこんな事になる前から毎日納豆食ってるんやが

32 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:48.95 ID:AkWFbsDNd.net
すべては宮下のシナリヲ通り…😎

33 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:51.01 ID:rMuDWYH+0.net
むしろワイ毎日食うようになったわ
いつでも好きな時に納豆を食えるありがたさを噛み締めてる

34 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:58.50 ID:hFW45Wa2r.net
わかる
昨日8パック食ったわ

35 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:53:59.82 ID:3PKnKWo30.net
宮下レクイエム

36 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:54:23.93 ID:4cdmCDPMM.net
>>34
口くさそう

37 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:54:33.04 ID:OzJ6E1tGd.net
ワイも納豆買ったわ

38 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:54:38.65 ID:GBrEKsrga.net
これもう令和のルルーシュだろ

39 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:54:42.18 ID:seDrcMTUd.net
おかめ納豆

40 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:54:51.42 ID:h7eSdB1YH.net
水戸っぽって知ってますか?

41 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:54:56.22 ID:EtrB3lhoM.net
ワイらが水戸っぽやったんや…

42 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:54:59.91 ID:lxATbjcB0.net
川口納豆とか食べてみたくなったわ

43 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:55:15.51 ID:I+nn2zsi0.net
>>34
口臭いから喋んなお前

44 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:55:25.98 ID:m3Tsc9/ap.net
>>34
巨乳化するぞ

45 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:55:30.42 ID:arvYba3da.net
最近毎日川口納豆くってるわ

46 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:55:47.96 ID:lO3WePTP0.net
すべて宮下くんのシナリオ通り

47 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:55:56.10 ID:F6z6KrcfM.net
>>34
納豆の食い過ぎはやめとけ

48 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:00.70 ID:LaeT8k8Nd.net
>>34
大腸菌がほぼ納豆菌になった男の話すこ

49 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:06.33 ID:Jhd7XSh+M.net
>>34
くさそう

50 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:08.65 ID:MeX4AXVpa.net
流石やね
https://i.imgur.com/xvdAZox.jpg

51 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:12.35 ID:tSbYizoR0.net
いうて炎上売名の陳腐バージョンやん

52 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:21.44 ID:Dt4J1Eica.net
これは分かる
何か逆に食いたくなるっていう

53 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:25.81 ID:Y1rngHXda.net
なお水戸納豆は食べない模様
おかめもだめや

54 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:36.71 ID:TKq7JkJw0.net
ガチで最近納豆食ってるわ

55 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:42.18 ID:rPhHoHH5r.net
もうまともに納豆をなんJで語れなくなったんだが😡

56 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:47.77 ID:N0xeVcty0.net
>>17
そらあの女も惚れる訳やわ

57 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:51.05 ID:nDgnngXK0.net
ワイやん
最近納豆食い始めたわ

58 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:56:58.99 ID:NNZHcujJr.net
仮面の男宮下説好き

59 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:57:22.50 ID:GahLKWCz0.net
新キャラはなんJ民かアフィチルなのか

https://mobile.twitter.com/CfZUY48ffFcRH2G
(deleted an unsolicited ad)

60 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:57:23.20 ID:MoIbreyt0.net
この騒動で初めて納豆たべたJ民いたよな

61 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:57:26.62 ID:4i+mY/Wp0.net
ニカッ
https://i.imgur.com/hWBnP2P.png
https://i.imgur.com/PMeaqdp.png
https://i.imgur.com/xWGwOa4.png
https://i.imgur.com/UPMr7Vr.png
https://i.imgur.com/OEwGEf7.png
https://i.imgur.com/54Ck7uc.png

62 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:57:28.61 ID:QcMxPqqvd.net
聞こえてます

63 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:57:32.66 ID:uzSBrdve0.net
わかる
宮下さんの策略なんか?

64 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:57:35.52 ID:qF5JcozfM.net
分かる
令和納豆のおかげで常温放置した納豆が美味しくなること知ったわ

65 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:57:44.51 ID:jkylnegf0.net
ワイかな

66 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:57:51.01 ID:lBK5wgyFM.net
真面目に語るとすれば
おかめ極小粒が至高

67 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:04.61 ID:yAKNt4GO0.net
夢物語ではないと

68 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:12.35 ID:arvYba3da.net
>>61
増えてるやん

69 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:15.76 ID:QcMxPqqvd.net
>>61
新作あって草

70 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:20.74 ID:G2tovXMVM.net
>>61
6枚目ほんとエロい
こういう乳首のいじり方されてるAVないか?

71 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:22.22 ID:CJWAtsMrr.net
きくちゆうきがツイートするたびフォロワー減ってくのと似てるな

72 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:41.71 ID:4R+mO0WZM.net
うまンゴ
https://i.imgur.com/6FAJKxS.jpg

73 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:49.40 ID:L+lRn+XG0.net
なお茨城の納豆消費量は低下

74 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:53.74 ID:JGKOyMl00.net
>>61
原作よりかわいいの草

75 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:58:55.38 ID:76dElQqn0.net
>>64
そうなん?
下手に冷凍すると劣化するってのはわかるが

76 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:59:03.24 ID:FhFsNt+2M.net
>>61
面白いのは4枚目
抜けるのは6枚目という風潮

77 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:59:26.43 ID:qF5JcozfM.net
>>75
納豆菌が増える環境でアミノ酸が作られるらしいで

78 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:59:32.36 ID:lBK5wgyFM.net
>>61
6枚目で草

79 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:59:40.65 ID:hzgAQNOh0.net
宮下さんは自らがピエロを演じることで納豆業界に大きな利益をもたらしたんだよなぁ

80 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 13:59:51.49 ID:76dElQqn0.net
>>77
はえーサンクス
真似してみる

81 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:00:07.94 ID:6t5YDq1Kd.net
ワイやんけ!

82 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:00:20.71 ID:wKLi4Tf6d.net
>>77
雑菌も増えるってきいた

83 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:00:22.24 ID:hGke4ZWm0.net
>>61
��


��

84 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:00:30.49 ID:JXj2Chjb0.net
わかる
納豆足りてないってリマインドさせられる

85 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:00:30.59 ID:a/OYHVfoa.net
>>72
俺今日便器の中こんな感じで出たで

86 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:00.13 ID:5d91+tWrr.net
そんなわけねーだろ死ね

87 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:14.09 ID:iH2Wo/qlM.net
>>61
いつも思うけど4つ目は誰に対してのニカッなんだよ

88 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:14.60 ID:GahLKWCz0.net
そのころオケラさんは…

https://mobile.twitter.com/Okera_arashi/status/1376385507404378114
(deleted an unsolicited ad)

89 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:27.68 ID:Y1rngHXda.net
>>64
やめろばか
まじで速攻雑菌増えるぞ

90 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:32.76 ID:XjcNYiF2a.net
>>48
詳しく

91 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:35.66 ID:uC+9wHEP0.net
まんまルルーシュでわろた

92 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:37.87 ID:lFtUOgkP0.net
>>80
メーカーが冷蔵保管しろって言ってるんだからそうしろや
腐敗するで

93 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:47.55 ID:2zhYgwe00.net
>>61
新作あるやんけ!

94 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:01:50.15 ID:qgpI/HJT0.net
>>61
さらに増えてて草

95 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:02:01.42 ID:cQ/tJ0Rlp.net
>>61
仮面の男草そろそろ新章鏡の結界編開幕しそう

96 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:02:04.29 ID:43v0iu0F0.net
>>48
kwsk

97 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:02:11.85 ID:FX2gRyuuM.net
宮下さんのTシャツやキャラグッズ作ったら売れるんやない?
もう唐澤路線で自分をオモチャにして稼いだ方がええで?
銀行に借金たんまりあるんやろ?

98 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:02:35.59 ID:hQMWQaVma.net
ほんとかなあ

99 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:02:54.64 ID:B88kL2OY0.net
ネタが足んなくなってて草

100 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:04:04.38 ID:6tudefoJ0.net
ひき割りとか雑魚が買うもんだとおもってたけど
誰かがスレでひき割りの方がタレが絡んでうまいといってて試したらガチだったわ・・・

101 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:04:06.58 ID:pK0NJmsm0.net
>>27
宮下さんも水戸っぽだからこそ反発したんやろなぁ

102 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:04:12.02 ID:imx2Oj3Ip.net
正直納豆専門店に興味が湧いてるのは事実
どっか美味しいところあるなら行ってみたい

103 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:04:42.31 ID:N6DCmGrfM.net
記憶を奪うギアス持ってるしこれもうブリタニアだろ

104 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:04:44.02 ID:fcq9OYb+d.net
納豆に興味ない人にも笑いをもたらしてるし普通に世の中には貢献してるよな
やってることしょうもなさすぎて大した被害もないやろうし

105 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:04:47.97 ID:OVjG+5PFd.net
これ嘘やで

106 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:04:50.81 ID:rC9WdXAsp.net
5ch以外で話題になってるの?

107 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:04:57.40 ID:P1UU3Aae0.net
最新話で主人公ちゃんは納豆と聞いただけでキレる体になったぞ
https://i.imgur.com/8HQ63lN.jpg
https://i.imgur.com/NjWemaz.jpg

108 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:05:04.72 ID:RWPTGLZF0.net
「納豆には、尿酸値を上げるプリン体が100g中に113mg入っています。
プリン体を摂ったからといって尿酸値が必ず上がるわけではありませんが、プリン体の1日摂取上限は400mg程度なので、プリン体(痛風)のことを考えるのであれば1日400gまでにしましょう。
また、セレンという微量元素は過剰に摂取すると中毒を起こし、嘔吐や肝機能不全などの症状が出ることがあるので、多くても200gほどにするのが望ましいです。」

https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/gourmet/entry/2017/014060.html

109 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:05:10.05 ID:Y1rngHXda.net
>>100
あとひきわりのほうが消化吸収もええからな
全然ありや

110 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:05:26.30 ID:MfWKNGcSa.net
令和納豆のニュース見た後、近所のスーパーで納豆買ったわ

111 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:05:37.11 ID:s2khPa1n0.net
納豆国の誇り

112 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:05:52.82 ID:9+kmjqTT0.net
>>107
やっぺ!🤟

113 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:05:53.21 ID:8YvaDPP9d.net
消費量に貢献
ってそこまで大きくかわってないんちゃうの?

114 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:06:07.72 ID:K5kwPONPp.net
食べる方じゃなくて買うのメインの納豆専門店は行ってみたい

115 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:06:14.24 ID:lBK5wgyFM.net
>>99
どうせまた何かイベント計画してるやろ

116 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:06:33.78 ID:qgpI/HJT0.net
>>107
消えた無料パスポート

117 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:06:42.19 ID:b38H5fEE0.net
>>107
五月ちゃんは主人公ちゃうぞ

118 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:06:58.40 ID:GM6+R3j4a.net
なお水戸市
https://i.imgur.com/cLotkQU.jpg

119 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:01.08 ID:6tudefoJ0.net
>>109
また令和スレのせいでひき割り派に近づいてまうわ・・・
フィルムにくっつかなかったらええのに

120 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:15.38 ID:4z6eB7pc0.net
>>107
やっべ!✌

121 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:18.13 ID:d6ie6X6K0.net
納豆「令和納豆を犠牲にして業界盛り上げたろ」

122 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:24.09 ID:OKz0rHem0.net
最近よく納豆巻き食べたくなるんだけど、そういうことだったのか

123 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:24.47 ID:GBrEKsrga.net
>>106
この前Twitterで令和納豆がトレンド入りして話題になった

124 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:27.10 ID:Z5+TU0KF0.net
納豆にキムチ、昆布を入れてかっこむ!
ズズー!ズゾゾゾ!!モグモグ!!最古言う!(´・ω・`)

125 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:31.42 ID:k2oiprPF0.net
川口納豆本家から買おうかな

126 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:35.12 ID:un/Tbd/o0.net
>>34
すごいなぁ
宮下なんて年間でもそこまで食ってへんやろ

127 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:36.26 ID:Yf01kUUC0.net
わかる
炎上のたびに納豆食ってる気がする

128 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:07:41.87 ID:8SDCC3Lx0.net
川口納豆取り寄せて食ったわ
豆がでかくてビビった

129 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:08:12.69 ID:fcq9OYb+d.net
https://i.imgur.com/4YfCM7Z.gif

130 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:08:20.22 ID:2MJt5HKh0.net
これはマジで思う
最近毎日おかめ納豆食うてる

131 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:08:33.10 ID:qgpI/HJT0.net
>>118
もともと令和納豆はあえて水戸納豆を取り扱ってないからな
令和納豆が水戸外の納豆を持ち込んだ結果水戸の納豆の売上が減ってしまったんやろ

132 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:08:42.40 ID:Wv3Ldt9u0.net
>>23
はい深刻なミーム汚染

133 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:08:49.67 ID:RWPTGLZF0.net
>>129
これ段々納豆が沈んでるように見える

134 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:09:08.73 ID:2MJt5HKh0.net
付属のタレ入れるのがいちばん旨いと思うけど、これ入れたら旨いてきなものある?

135 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:09:10.04 ID:VS5wQq1Za.net
>>50
この漫画ホンマにきっしょくてヤバかったわ
栃木煽ってるとことか

136 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:09:13.30 ID:5NNIjKhM0.net
普通おかめ納豆買いに行くよね

137 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:09:19.34 ID:dcgbybhlp.net
水戸のイメージは落ちてるかもしれんけどな

138 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:09:24.10 ID:8SDCC3Lx0.net
納豆取り寄せけっこうしたけど
中心は東北なんよな
味も水戸はいうほどやったわ

139 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:09:54.08 ID:GBrEKsrga.net
>>129
どんどん沈んでいくの好き

140 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:09:56.54 ID:RWPTGLZF0.net
>>130
https://i.imgur.com/Nrki5ST.jpg

141 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:10:10.26 ID:0eSf/xdi0.net
>>118
不埒な水戸の一位を毎年阻止している福島市とかいう正義の町

142 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:10:30.53 ID:PRfRnUrUM.net
宮下さんのおかげで産まれて初めて納豆食べた😁ってやつおったな

143 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:10:38.62 ID:MfWKNGcSa.net
>>134
酢を少し入れるとウマいで

144 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:10:38.89 ID:PyKynWqP0.net
近所のスーパーでおかめ納豆のつゆたっぷり納豆特売してたから買いだめしたわ
うまンゴ

145 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:10:47.60 ID:KAY1HsfKM.net
>>99
そのうち宮下さんが面白いことするやろ

146 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:10:49.80 ID:GM6+R3j4a.net
>>131
むしろ消費量減ってませんかね?

147 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:10:54.00 ID:Z37r0ZEgp.net
必殺仕事人が新登場したのほんま草

148 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:10:54.19 ID:b38H5fEE0.net
>>131
水戸納豆がそれに発奮してがんばらなあかんのや
それが宮下さんの願いや

149 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:11:00.79 ID:e4WMX9Ufa.net
全て宮下さんの掌の上やったんやなって

150 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:11:31.30 ID:el4dYVT50.net
アンチもねちっこいよな

納豆だけに

151 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:11:40.50 ID:lFtUOgkP0.net
>>144
色々食うけど結局はおかめに帰るわ

152 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:11:42.92 ID:315/Pz+z0.net
関西出身ワイ、いつの間にか納豆が好物になる

153 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:12:08.90 ID:1DMdcZWe0.net
奇遇やな
昨日久々に食ったわ

154 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:12:10.15 ID:GM6+R3j4a.net
>>149
聞こえてます
https://i.imgur.com/Rw9WVUa.jpg

155 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:12:22.43 ID:6erPPvAM0.net
>>20
水戸と自分を犠牲にしたんや…

156 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:12:29.14 ID:GbXrfUlb0.net
リニューアル開店(今年1月ぶり2回目)が控えているぞ

157 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:12:38.76 ID:C+IhFjKkM.net
>>141
福島県民やけどめっちゃ食うわ
CMとかもよく流れてるし

158 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:12:42.39 ID:GM6+R3j4a.net
>>150
ネバーギブアップ精神を教えられたからな
https://i.imgur.com/QIryF5j.jpg

159 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:02.24 ID:0eSf/xdi0.net
>>157
あづま納豆の生産拠点も郡山やしな

160 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:07.21 ID:GSEqladq0.net
弁護士youtuberさんがこの件のことやってたけど結局詐欺罪としてとえないってことでええの?
よくわからんかった

161 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:15.73 ID:qczm+zxk0.net
なんか新しい動きないんか?
青森納豆とか

162 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:16.87 ID:lFtUOgkP0.net
>>156
おいしくなって新登場かな

163 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:34.85 ID:SLKYunon0.net
>>48
探してきた
https://i.imgur.com/Nrki5ST.jpg

164 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:40.33 ID:52hjfO6Qa.net
自らを生贄に納豆業界を盛り上げる納豆男子の鑑やぞ

165 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:50.08 ID:MoIbreyt0.net
東北はなんであんなに納豆食うねん

166 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:57.00 ID:P0rgwJfV0.net
ワイシャツの男「そうかっ」ガタッ

167 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:13:57.38 ID:BBrepRoqp.net
自分にヘイトを集めて納豆の消費を上げる宮下レクイエム

168 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:14:14.52 ID:Ma8DQrlm0.net
ニカッ

169 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:14:16.49 ID:lA+Nszqtd.net
炎上ネタを小出しにして行くのはこのためか
すげえよ宮下さん

170 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:14:29.76 ID:drkxiUrcd.net
ようわからん水戸っぽ理論が立証されたってことか?

171 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:14:39.80 ID:8SDCC3Lx0.net
https://www.adumas.co.jp/familyproduct/product_0023/

今一番ハマってるのはこれ
だいこおろしダレくそうまい

172 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:14:44.21 ID:k79YF/Ya0.net
つまり納豆業界全体が行ってるステマか?
確かに令和納豆のあからさまな炎上狙い感にはなんかおかしいと感じてたけど

173 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:14:45.90 ID:6I84tsdY0.net
ワイデブって
ダイエットに豆腐に納豆かけてくっとるで
お腹膨れるし低カロリー高タンパク
コツコツ痩せれてる

174 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:15:07.44 ID:oi2YYqnq0.net
納豆の為に自分を捨てた男

175 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:15:18.56 ID:a7yvEyNpd.net
>>61
本物より絵うまい定期

176 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:15:18.70 ID:v8WF7lz0a.net
ワイも納豆男子になりたかったよ��

177 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:15:19.02 ID:0eSf/xdi0.net
>>165
東北っていっても南東北から茨城にかけてじゃないか
北はそんなに食わなそう

178 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:15:19.23 ID:p8l81F36a.net
>>80
やめとけ他の菌が繁殖したら下すぞ

179 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:15:26.71 ID:6tEggRxCp.net
仮面の男は宮下さんだった…?

180 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:15:30.13 ID:2qWoG2fl0.net
これわかるわ
無性に食べたくなる

181 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:15:38.33 ID:el4dYVT50.net
>>173
そのうちおっぱいも膨らんできそう

182 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:16:31.19 ID:3diURXO9a.net
ニカッに関しては宮下さん悪くないよな

https://i.imgur.com/IhIayXB.jpg

183 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:16:32.74 ID:8SDCC3Lx0.net
納豆ご飯普通にくそうまいのに
なんでミヤッチは失敗してしまったんやろ

184 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:16:53.45 ID:gXwPncY90.net
令和納豆やるやん

185 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:17:16.73 ID:c6tO0jPUa.net
>>61
何が悲しいって原作者の佐藤ダインは童貞だからこんな絵が描けないという

186 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:17:18.09 ID:0eSf/xdi0.net
>>183
まあ普通家で食うもんやし…

187 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:17:18.80 ID:DYkQZmuX0.net
まさか…最初からこれが計画だったという可能性があるのか!?

188 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:17:40.71 ID:5TDdmFznp.net
そもそも納豆に宣伝とかいらんし
売上が上がってるのは健康志向の番組で紹介されまくるからやろ

189 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:17:42.84 ID:GM6+R3j4a.net
>>182
言うほど「潰れろ」で検索するか?

190 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:17:51.61 ID:fcq9OYb+d.net
みとっぽだけに水戸黄門リスペクトを忘れないちゃめっけも持ち合わせてるしな
https://i.imgur.com/xH6Wdf3.jpg

191 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:01.44 ID:ZbniEMmeM.net
プペル西野から炎上マーケティングを習ったわけか

192 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:04.55 ID:az8Gdqmm0.net
今まで納豆大好きでおいしく食べれてたのに最近おいしく感じなくなってしまったんやけど
なんでなんやろか…

193 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:09.30 ID:NmizA4Vw0.net
>>183
普通にくそうまいからこそ別に店で食う必要もないという
手間もかかる訳でもないし

194 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:15.87 ID:aPs8BRQqa.net
令和のあるある大辞典やん

195 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:35.78 ID:lFtUOgkP0.net
>>190
一番右なんやこれ
ちんこか?

196 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:42.39 ID:EY3gmoeH0.net
コードギアスかな?

197 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:47.06 ID:7mMZtKc2a.net
>>192
コロナの前兆

198 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:56.15 ID:N16FVaCQ0.net
ちなみに大阪には令和納豆より先にオープンした納豆ご飯専門店があるで
※710って店や
冷凍品にしょぼいトッピングかけてオリジナルメニューだとかほざいてる令和納豆よりもちゃんとこだわってる
みんな行ってな

 同店では大阪産のブランド納豆「極光(きわひかり)」を使う。
昼は納豆かけご飯の定食、夜は各地の地酒もそろえ一品料理も用意する。
 現在ランチメニューは12種類。納豆ご飯に卵黄、日替わりの小鉢2品、みそ汁、漬物、デザートのセットで提供する(680円〜)。
夜の営業ではきんぴら(300円)や豚キムチ(450円)などの一品料理のほか、おでん(120円〜)など冬季限定メニューも用意。
店主の熊川智子さんは「昼は近隣にお勤めの人、夜は一人暮らしや単身赴任の人の利用が多い」と話す。

 同店の納豆は400回混ぜて提供。
一度に2〜4キロの納豆を混ぜるといい、2、3人のスタッフが交替で混ぜているという。
熊川さんは「ミキサーなどの方法も試したが、手混ぜの方が風味がよいので、これからもこだわりたい」と話す。
https://semba.keizai.biz/headline/1344/

199 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:18:56.43 ID:ZbniEMmeM.net
>>195
ケツマイモやな

200 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:00.02 ID:BBrepRoqp.net
そのうち劇場版令和納豆復活の宮下展開入るで

201 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:00.13 ID:43iXP4ljd.net
すき家に食いに行ったやつおる?

202 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:15.32 ID:hGke4ZWm0.net
>>182
潰れるとか倒産じゃなくて願望なの草

203 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:25.37 ID:ZbniEMmeM.net
牛丼屋のほうがええやん

すき家 水戸店
納豆朝食330 円
https://i.imgur.com/4imZ0qU.jpg

吉野家 水戸店
納豆牛小鉢定食 368+税 (ライスおかわり無料)
https://i.imgur.com/uFF6Shz.jpg

令和納豆
梅定食 660円(警察付き)
https://i.imgur.com/Gn9AkZG.jpg

204 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:30.26 ID:gaOOCL8CM.net
>>182
令和納豆 ニカッってええな
必殺技みたい

205 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:31.74 ID:0eSf/xdi0.net
>>198
納豆食わない大阪で売れるんか

206 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:39.03 ID:l1mJ+KDA0.net
>>61
山本英夫の漫画にでてきそう

207 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:45.56 ID:TYlDNiuN0.net
>>72
キモすぎて草乞食かよ

208 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:52.15 ID:6EbfbWm0a.net
水戸も注目されるし納豆の消費も増えたしこれは令和納豆の勝利では

209 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:19:53.72 ID:xxARa9wXa.net
ワイ御用達のおかめ納豆はもしかして「本物」の味じゃないんか?
川口納豆買ってこようかな

210 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:20:20.06 ID:2IpwAqp00.net
毎日食ってうんちも毎日ぶりぶり出してるわ
ありがとうアホ宮下

211 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:20:32.41 ID:az8Gdqmm0.net
>>61
これで抜くわ

212 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:20:38.15 ID:zmEYe5Iga.net
実際令和納豆が炎上したころから検索人気度が爆上がりしてるからな

https://i.imgur.com/gnPItJk.jpg

213 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:20:57.39 ID:JddnGJ0fM.net
>>203
さすがにこん中だと令和納豆が一番うまそうやけど値段やっぱり高いな

214 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:21:16.14 ID:1Zi646u2d.net
>>61
なーんか宮下が殺し屋1っぽいんよなぁ

215 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:21:22.05 ID:jcvVKOmN0.net
宮下さんは店にいない
炎上商法にしてる感がある
仮面の男

あっ…(察し

216 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:21:24.20 ID:6tEggRxCp.net
>>192
心が病んでるんやろ
そのうち記憶も失うで

217 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:21:34.38 ID:gaOOCL8CM.net
>>203
警察という普通じゃ味わえないユーザーエクスペリエンスを提供しオリジナリティに溢れてるな
有言実行の宮下さんってやっぱすげーわ

218 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:21:38.34 ID:qWImyHq50.net
電通は宮下雇えばええやん

219 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:21:51.82 ID:KLUvWXOsp.net
漢は黙っておかめ納豆

220 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:22:11.60 ID:el4dYVT50.net
>>182
令和納豆 豊田商事

221 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:22:22.55 ID:tuab3HVr0.net
>>34
イソフラボンって毒やで
で、割と直ぐに過剰摂取になる
納豆なら一日2パック以上でね
ガンになるよ

222 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:22:31.26 ID:6tEggRxCp.net
>>198
せんだい屋は食べ放題メニューあるで

223 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:22:45.16 ID:hMH51YliM.net
宮下「(納豆業界を盛り上げたい…せや、パスポート没収すれば話題になるはず…)」

宮下「これでいいんや…」

224 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:23:02.60 ID:0U36/wJNa.net
>>135
マジか
栃木煽るのはダサいわ

225 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:23:07.00 ID:4KGxMs8T0.net
おろしだれ納豆が1番すこなんだ😊

226 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:23:11.01 ID:5xFJhei00.net
水戸の納豆消費量を1人で下げた男

227 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:23:11.79 ID:IZPKNTPB0.net
めっちゃ納豆買っちゃったわ
ラー油かけたりするとうまい

228 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:23:21.91 ID:GM6+R3j4a.net
>>218
炎上要員はもう間に合ってるだろ

229 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:23:39.69 ID:k79YF/Ya0.net
炎上あからさま過ぎたもんな
タチウチとかいう誤字やあの書き置きそのものもウケ狙ってそうやし

230 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:23:48.39 ID:fTuOAh8t0.net
店で川口納豆見つけたからうっかり買ってしまったわ

231 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:23:50.80 ID:n8DXYzBAM.net
これ納豆業界から多額の広告代もらってるだろ

232 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:24:14.90 ID:DYkQZmuX0.net
このスレ見てるj民に特別で一番美味しい納豆教えたるわ😋
https://i.imgur.com/3z08YJc.jpg

233 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:24:38.46 ID:MEg6Acz20.net
水戸っぽのヤバさが知れ渡っただけやな

234 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:24:43.03 ID:fcq9OYb+d.net
>>221
じゃあ極松セットなんか頼んだらどうなるんだよ...

235 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:24:56.55 ID:CvHWoQl1d.net
安いパックの納豆やとなっとういちが1番美味しいんやけど、ワイが関西人やからかな

236 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:25:01.93 ID:1vT4EmCmp.net
>>232
歯なし民

237 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:25:09.14 ID:odnO/LZD0.net
今ウームで炎上しそうなのは洗脳して子供をYouTuberにした「のまさんち」やな。一見すると普通の家庭に見えるが見てるとジワジワとヤバさが分かる。検索すれば悪行の数々が出る。令和納豆騒動にも一役買ってる。
この家族が案件で納豆食いに行ったからファミリー動画で来た被害者がいる

238 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:25:10.27 ID:GM6+R3j4a.net
>>232
賞味期限がフィルムにプリントされてるから宮下さんの敵

239 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:25:16.68 ID:1vxSTXdRa.net
自らを悪者にして納豆業界盛り上げるとか宮下さん聖人か何かか?

240 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:25:28.22 ID:Nm0wCIpu0.net
気持ち分からんでも無いわ
でも納豆って朝飯で食うより晩飯の方が美味いよな

241 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:25:40.01 ID:4KGxMs8T0.net
>>232
お前もそのひき割り納豆みたいに殺すぞ😡

242 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:25:40.41 ID:IZPKNTPB0.net
>>221
アカン一日一個だけにする

243 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:26:26.71 ID:KLUvWXOsp.net
納豆と卵一緒に食うのうまくね?

244 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:26:26.98 ID:5uJvr9OIM.net
納豆は食べたくなるけど水戸納豆はダメかなって

245 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:26:31.73 ID:4KGxMs8T0.net
>>234
アレは令和納豆の嫌がらせやぞ

246 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:26:54.07 ID:NLhXRfCo0.net
ワイもいつの間にか納豆食う機会が増えとるわ
最近お気に入りの食べ合わせは男梅ふりかけかめかぶ

247 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:26:55.23 ID:DYkQZmuX0.net
>>243
ううんおいしくない

248 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:27:00.26 ID:h2A5ude30.net
川口納豆まえに食べたとき不味かったもう買わねーと思ってたんだけどなんか買いたくなったわ

249 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:27:09.50 ID:+A5p0lo4d.net
ぶっちゃけ令和納豆がこんだけなんJ民の心をつかんだのは漫画のおかげやろ

250 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:27:14.10 ID:NdAZHIh2a.net
めっちゃ分かる

251 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:27:25.62 ID:H9nG+mjk0.net
こいつのせいで茨城県また魅力度最下位になりそう

252 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:27:32.03 ID:ZbniEMmeM.net
>>248
氷温熟成してなかったからでは?

253 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:27:41.06 ID:drCbGiwu0.net
>>232
なんj民のひきわりアレルギーなんなんだろな
栄養価も大差ないし腸への負担も少ないし何より苦味がなくて食べやすいのに

254 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:28:03.84 ID:odnO/LZD0.net
ニカッ

255 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:28:28.54 ID:jcvVKOmN0.net
水戸っぽは栃木と群馬見下してるからな

256 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:28:37.03 ID:el4dYVT50.net
納豆たくさんかき混ぜる派とかき混ぜない派おるよな
ワイは糸沢山出す方が好きやが嫁は豆の味が好きだからってあまりかき混ぜない

257 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:28:42.89 ID:Z37r0ZEgp.net
新キャラの必殺仕事人や
知名度低いのがかなc

0100 風吹けば名無し 2021/03/31 12:01:15
これなんやったんやろ
騒動前のツイートやのに
https://i.imgur.com/M4HxukK.png

258 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:29:00.14 ID:LSo4oMqua.net
結局おかめが1番うまいわ
カップヌードルのしょうゆみたいな安定感ある

259 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:29:16.67 ID:GM6+R3j4a.net
>>257
わけわからん

260 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:29:27.09 ID:rMuDWYH+0.net
>>253
ワイもどっちも好きやけどなぜかひき割り人気無いわな
納豆の香り自体は一番わかると思うんやが

261 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:29:28.19 ID:jcvVKOmN0.net
>>243
これ、割とマイナーな食べ方と聞いてびっくりした

262 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:29:38.23 ID:odnO/LZD0.net
佐藤ダインさんをバカにするな!😡

263 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:29:42.66 ID:hQMWQaVma.net
>>107
この漫画なんなの?

264 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:29:57.61 ID:az8Gdqmm0.net
>>243
美味いけど想像したより美味くないんだよな

265 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:30:19.86 ID:xq/wEBuJd.net
>>232
ひきわり納豆は食べ応えがね
ひきわり納豆は断面多いから納豆菌多いとか聞いたけど

266 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:30:22.11 ID:h312YnWu0.net
解る
さすが宮下さんや😁

267 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:30:25.19 ID:beCEIYx2M.net
>>243
たまにならええかな
卵かけると納豆の味消えちゃうし

268 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:30:29.91 ID:Nm0wCIpu0.net
>>107
そういや令和納豆編ってフルで見れないんやな

269 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:26.49 ID:Mb7t+UzB0.net
いつの間にかワイのGoogleフォトがナットウマミレヤ

270 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:34.85 ID:FI+UbP7f0.net
>>107
牛丼ガイジに似た不快感

271 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:36.91 ID:Mb7t+UzB0.net
>>269
(´・ω・`)

272 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:37.94 ID:PvaKeMWRd.net
水戸っぽの納豆消費量は下がる模様

273 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:41.25 ID:odnO/LZD0.net
水戸っぽってこの漫画で初めて知ったわ

274 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:53.91 ID:ZbniEMmeM.net
>>268
(5ちゃんでなら)見れてます

275 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:57.65 ID:N16FVaCQ0.net
納豆汁って意外と知名度低いよな
豆の味がめっちゃ濃くて最高やのに

276 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:58.61 ID:arvYba3da.net
>>232
ひきわりってガイジか😅

277 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:31:59.23 ID:9+kmjqTT0.net
>>268
たまになんJ限定公開されてるぞ

278 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:02.14 ID:vOxE5xAE0.net
デキンッ

279 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:06.17 ID:BBrepRoqp.net
>>224
県のPR漫画で栃木や埼玉をむかつく顔で馬鹿にしてるぞ

280 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:13.27 ID:oYdrZD/v0.net
自宅で令和納豆最高や
https://i.imgur.com/gK6qxRp.jpg

281 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:19.18 ID:mUd1v5gHa.net
>>258
ちょっと甘め納豆ばっかり食べてて
久々おかめ食ったらあの塩気がたまらなく旨かったわ
やっぱりおかめ安定やわ

282 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:33.81 ID:39MDoC5Bp.net
>>280
うまい棒は?

283 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:36.04 ID:DQ7PBId/d.net
令和納豆の奇行が納豆業界が仕組んだステマ説は草

284 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:37.32 ID:h312YnWu0.net
大根おろしタレの納豆食いたくなってきたんご☺

285 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:52.22 ID:Nm0wCIpu0.net
>>274
>>277
クレスケンスみたいな扱いになってるんか

286 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:32:55.02 ID:ZbniEMmeM.net
>>280
こだわりも何もないのでだめ

287 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:33:12.61 ID:GM6+R3j4a.net
謎設定
https://i.imgur.com/mauEpJ5.jpg

288 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:33:22.80 ID:nM7YHwog0.net
子供のころ納豆好きって言ったら藁に包まれてるタイプの納豆出されて吐きそうになった

289 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:33:39.27 ID:92zaGuIz0.net
>>257
騒動前から詐欺師呼ばわりしてたってことか?

290 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:34:05.73 ID:QegNgERnM.net
>>287
五月ちゃん太った?
腹が3段ぐらいになっとるけど

291 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:34:11.55 ID:+I49yOjH0.net
新しい話題無いんか

292 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:34:18.68 ID:B88kL2OY0.net
エイプリルフールやしなんかやらんかな
まさに宮下の為のイベントやのに

293 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:34:27.05 ID:lO3WePTP0.net
>>243
味が濁るって山岡士郎が

294 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:34:29.63 ID:5uJvr9OIM.net
>>287
無駄に壮大で草
ずっと宣伝してろ

295 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:34:43.49 ID:9mVl8by20.net
他の地域を馬鹿にしないと気が済まない五月さん

https://i.imgur.com/h6ZW22o.jpg

296 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:34:49.44 ID:zKBxBSKL0.net
広告代理店としては有能やね

297 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:34:52.65 ID:zUD0n9pC0.net
>>129
はぇ〜全ての粒の位置や角度を完全に再現しとるんやなぁ…

298 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:35:14.33 ID:2hByqHEya.net
理念に共感できる仲間になれば年収1500万やで
https://i.imgur.com/6aOJ95h.png

299 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:35:30.88 ID:ppVnyFhg0.net
>>287
トリックのなり損ないか

300 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:35:45.77 ID:lO3WePTP0.net
>>287
五月ちゃん痛い娘やったんか

301 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:35:53.12 ID:4i+mY/Wp0.net
仮面の男ってこいつなんじゃない?
https://i.imgur.com/yItWBMd.jpg

302 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:35:53.90 ID:odnO/LZD0.net
ヤクルトとコラボやぞ!

303 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:35:54.07 ID:NGWXF/vpr.net
>>77
アミノ酸ってまずいやろ

304 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:36:03.29 ID:N16FVaCQ0.net
>>295
これガイジやろ
東日本大地震のとき茨城えぐかったやん

305 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:36:07.71 ID:92zaGuIz0.net
これ漫画も内容も絵も毎度不快なのがええよな

306 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:36:16.74 ID:aUB+2smaM.net
>>293
意識高いとかじゃなくて、卵入れるならほんまにどの納豆でも関係なくなる

307 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:36:31.07 ID:UzRHxNZ40.net
>>301
こいつ強そうやから好き

308 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:36:38.62 ID:N16FVaCQ0.net
お前ら納豆汁食べないんか?
納豆使った料理の中だと一番美味いやろ

309 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:36:39.25 ID:ZbniEMmeM.net
>>298
何かあると没収されるし…

310 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:36:49.47 ID:9mVl8by20.net
>>129
これ編集で被せてると思ってたわ
まさか物理的に載せ替えしてるとは

311 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:36:56.47 ID:NNZHcujJr.net
>>298
宇宙とか言ってんのネタかと思ったらガチなんか

312 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:37:31.72 ID:mvwRD4GmM.net
>>203
警察つき草

313 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:37:32.04 ID:HVgZuUpK0.net
しかしおまえらよくあんな臭いもんが食えるね
日本人に対する蔑称の一つに納豆野郎ってのがあるけどまあ納得だわ

314 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:37:44.25 ID:WdZQLyuqp.net
>>301
このレンコンを五月ちゃんに突っ込んでアヘアヘ言わせたい😳

315 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:37:45.81 ID:odnO/LZD0.net
納豆買ってこよ

316 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:37:48.60 ID:GM6+R3j4a.net
>>300
「本物」なんだよなあ
https://i.imgur.com/ohjLJnH.jpg

317 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:38:10.56 ID:l2x/C+Cz0.net
本人が言ってない語録しかない

318 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:38:20.10 ID:o1U/yq840.net
納豆男子…まるで泣いた赤鬼やな

319 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:38:21.30 ID:gaOOCL8CM.net
>>257
ちょうどクラファンやってた時期やな
もしかしてかなり初期からパス剥奪された人おるんやない?

320 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:38:26.28 ID:ZbniEMmeM.net
>>311
バカな金持ちには宇宙といえば共感得られるんや

例→ホリエモン、ZOZOTOWN前澤

321 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:38:28.68 ID:hw/OXfNvM.net
水戸納豆を避けたらええんだろ

322 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:38:30.01 ID:/HtY8oUj0.net
https://i.imgur.com/tzFscuZ.jpg

323 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:38:31.46 ID:mvwRD4GmM.net
>>232
賞味期限直接印刷されてるやん…

324 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:38:49.95 ID:n4/4DRiN0.net
>>298
こういう求人で会社名非公開ってええんか?
なんでこれから入ろうって会社の名前分からないんや

325 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:39:01.79 ID:rPhHoHH5r.net
>>203
警察つきの時点で頼む価値あるわ
そこら辺の遊園地よりも面白いぞ

326 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:39:16.95 ID:YIjWMNO+a.net
さっき納豆買ったわ

327 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:39:20.60 ID:mUxs/1pn0.net
最初に炎上した時に食べたくなってそこからほぼ毎日食べてるわ

328 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:39:21.49 ID:ADz/Qg6RM.net
>>257
ここに来て謎キャラは草

329 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:39:41.22 ID:WdZQLyuqp.net
五月さんはバインボインの巨乳なんだ😳
i.imgur.com/I2z7zjJ.jpg
i.imgur.com/DdTeHJo.jpg
i.imgur.com/oU5Wiwn.jpg

もみもみ😍
i.imgur.com/ZZX0B2v.jpg
i.imgur.com/O2Y8sq0.jpg

330 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:39:46.87 ID:odnO/LZD0.net
佐藤ダインさんは騒音に敏感で作業中も寝る時も防音マフ付けてるんやぞ!?
あまり騒ぐな!

331 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:39:53.68 ID:1eeFk9tLM.net
>>221
ガンってマジ?むしろかかりづらくなるイメージやったんやが
ソースある?

332 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:39:59.40 ID:LvH8Kce1D.net
水戸納豆は世界を救ってると言えるのではないだろうか

333 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:40:12.45 ID:xPnDmeN60.net
水戸の納豆消費量と自分を生贄に納豆消費量を上げた男

334 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:40:49.30 ID:lO3WePTP0.net
>>298
最低でも年収600万なんか
店と通販だけじゃ宮下くんと益子くんの給料すら満足に出なさそうやけど大丈夫なんかな

335 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:41:16.01 ID:tuab3HVr0.net
>>331
イソフラボンの過剰摂取で調べろ
もちろん過剰摂取しなければ良いもんや
イソフラボンは想像以上に簡単に摂取できる
豆乳とかコップ1杯で良い
ちなみにこれはリコピンも同じや
トマトジュースをコップ一杯飲めば余裕

336 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:41:32.09 ID:wKLi4Tf6d.net
>>257
パスポート買ったのに届かない人がおった時期やな

337 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:41:46.63 ID:VRt5ddSsM.net
納豆で世界を支配する

338 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:41:52.38 ID:zV/EiN2y0.net
脂っこい料理1年無料パスにしたら良かったのにな
納豆なんか食べるほど健康になるイメージやからそら毎日来るやつもおるわ

339 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:41:59.58 ID:0YZ8dPph0.net
>>310
そういうことか
高価なCG使ってるのかと思ってた

340 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:42:09.82 ID:CPm/xjbq0.net
うおおおおおおおおお

https://i.imgur.com/8pdOKHo.jpg

341 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:42:11.24 ID:LvH8Kce1D.net
まあ水戸納豆が問題になる前から
納豆がコロナに効くみたいなガセが流れて
品薄になったりしてたわけだが

342 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:42:16.28 ID:5QiDU6hTM.net
>>331
嘘やぞ

343 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:42:30.85 ID:Dvd9YIYz0.net
川口納豆で使う藁の米で作ったお酒
https://i.imgur.com/xWtaACX.jpg

毎年9月ごろ発売

344 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:42:32.05 ID:sFtVYp/ed.net
>>198
冷凍食品使ったオリジナルメニューて実質シャムさんやな

345 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:42:34.55 ID:rPhHoHH5r.net
もうなんJを支配しとるやろ
毎日納豆スレがたたない日はないし

346 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:42:43.70 ID:fibav7XE0.net
水戸っぽって言葉知ってますよね?

347 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:43:03.24 ID:LvH8Kce1D.net
>>310
なるほど
だから納豆が崩れていってるんやね

348 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:43:04.81 ID:gaOOCL8CM.net
>>298
おっさん限定で募集してて草
完全にネット対策の人身御供やな
年収1500万はおろか600万すら出さ(出せん)ん思うで

349 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:43:11.98 ID:pVSyAyD+0.net
毎回貼られてるけどあの漫画のキャラ全員にムカついてきた

350 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:43:14.39 ID:2mGP0HsoM.net
>>343
もう川口納豆見ても宮下さんの顔が思い浮かぶわ

351 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:43:26.44 ID:cUG/mGCHM.net
仮面の男と「ニカッ」って何が元ネタなん?

352 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:43:57.51 ID:9+kmjqTT0.net
>>298
どんだけ宇宙に貢献したいねん

353 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:44:13.95 ID:Kfp5BkVFM.net
>>1
中すら平仮名にするのほんま気持ち悪い

354 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:44:21.38 ID:PyKynWqP0.net
>>351
ニカッは漫画から
仮面の男は店に来襲してくる不審者の風貌から

355 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:45:39.80 ID:7+suWpTUM.net
>「どうしてここまで炎上するのか」と疑問の声があがっている。
理由は明白やろ
分からんのは水戸土人くらいやないんか?

356 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:45:39.87 ID:kosZa+tF0.net
>>61
脳が破壊されたことで記憶も破壊されたんやな😭

357 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:45:52.59 ID:n4/4DRiN0.net
>>329
なんでこんな気持ち悪い絵柄にするんやろ
ラッキースケベがしたいならもっと可愛くすれば良いのに

358 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:46:03.51 ID:1HzcFn6NM.net
納豆男子が要するに無能男子って事を知った時は笑った

359 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:46:30.80 ID:/HtY8oUj0.net
>>351

360 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:46:40.89 ID:/HtY8oUj0.net
>>351

https://i.imgur.com/n5ZOGGB.jpg

361 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:47:03.27 ID:Zr2L45/Q0.net
女の子はなんでゲストキャラの宮下さんに惚れたんや

362 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:47:03.72 ID:rbLaw1hId.net
これは確かに

363 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:47:35.85 ID:qgpI/HJT0.net
もう完全にこれだろ
https://i.imgur.com/Ls9momx.png

364 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:47:46.03 ID:1HzcFn6NM.net
>>357
ラッキースケベやなくて普通に押し倒してるように見えるんやが……

365 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:48:41.56 ID:vXewj/0c0.net
最近ワイも朝に納豆食うようになったわ
健康感があって良い

366 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:48:54.45 ID:P4AtN3OEM.net
誰かこれでスレ立てて


666 名前:食いだおれさん [sage] :2021/04/01(木) 06:40:24.26
https://i.imgur.com/h5XRfcb.jpg
https://i.imgur.com/LBqp2lX.jpg

また、トップページの表示を残して、中身を削除w

宮下くん、まーた声明文を闇に葬ったんですか

367 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:49:18.79 ID:1eeFk9tLM.net
>>335
検索してもガンになる的な記事は見つけられんかったわ
まあ過剰摂取が体にあんま良くないのはなんとなくわかるが

368 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:49:31.67 ID:cUG/mGCHM.net
>>354
サンガツ、だっぺ帝国って漫画の一場面なんか


>>360

水戸けんまやん

369 :風吹けば名無し:2021/04/01(木) 14:49:55.08 ID:HQ1ahFOPM.net
世界中の人から憎まれることで納豆を広めた男

総レス数 369
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200