2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一打席だけ絶対にホームランが打てるバッターと一度だけ絶対に三振がとれるピッチャー

1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:13:46.51 ID:ABBGrm6M0.net
どっちが欲しい?

2 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:13:53.18 ID:CRCrG3cBd.net
クッソこれwwwみんなイッチのフリはわかっとるメン スな…?w

3 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:14:23.48 ID:V3aWNjLK0.net
二人が戦ったらどうなるん

4 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:14:24.27 ID:de1inpSz0.net
そら1打席だけホームランよ

5 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:14:33.61 ID:4l6RYahKd.net
代打専門で無双やん

6 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:14:36.84 ID:E8MULo8lM.net
ホームランと三振どっちが希少か考えればすぐわかる二択

7 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:15:01.43 ID:7pIPpo6c0.net
前者で代打マンやらせたほうが強い

8 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:15:26.80 ID:de1inpSz0.net
あぶさん定期

9 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:15:37.80 ID:yYvrm9iX0.net
ホームラン

10 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:15:38.77 ID:atPL+n9V0.net
絶対に三振とらなあかん局面なんてそんなあるか?

11 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:16:11.45 ID:Lhvm+0iNp.net
ただし1シーズンに1度だけとする

12 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:16:34.48 ID:27ktbucW0.net
三振(アウトカウントが増えるとは言ってない)

13 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:16:47.26 ID:+aJVzlJx0.net
両者をぶつけたら振り逃げホームランになるの?

14 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:17:08.44 ID:Oj9i1iSo0.net
1〜4点自由にとれるからホームランの方がええ気がする

15 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:17:28.52 ID:k5brWMq20.net
シーズンで1打席絶対ホームラン打てるけどどの打席かは分からないバッターは?

16 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:17:54.14 ID:E8MULo8lM.net
>>15
1打席しか出さなかったらどうなるの

17 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:18:27.88 ID:k5brWMq20.net
>>16
打つまで出さなきゃいけない

18 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:18:51.95 ID:4l6RYahKd.net
>>15
クビやろアホかな

19 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:18:59.41 ID:de1inpSz0.net
三振がとれる
やなくて
1試合だけ絶対に抑えられる
ならピッチャーにも使いでがあるけど

20 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:19:21.09 ID:LqKw0mZPp.net
>>17
シーズン最終戦9回2アウトで出すわ

21 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:19:26.62 ID:yndN5IGAM.net
>>17
いらない

22 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:20:02.71 ID:E8MULo8lM.net
>>17
呪いの装備やんけ

23 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:20:09.84 ID:LLQn9pUl0.net
アウトと得点を比較したら終わりやん

24 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:20:29.96 ID:LR/6heYR0.net
バントかホームランの選手いたらめちゃくちゃ人気出るやろ

25 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:20:47.12 ID:3Oxe6RBHM.net
満塁で代打は効率良すぎやろ

26 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:21:02.78 ID:de1inpSz0.net
>>24
バントでHR打てるゲーム「やりますねぇ」

27 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:21:27.84 ID:yndN5IGAM.net
申告敬遠されたらどうなるんや?

28 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:22:01.69 ID:vx72r2Ipd.net
>>2
「償い」はしてもらうからな

29 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:22:15.34 ID:cV8OTUeA0.net
三振(振り逃げ)

これやろ

30 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:22:49.06 ID:HEUeEJZGa.net
>>29
それならホームラン(ランナー追い越しで取り消し)もありえるやんけ

31 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:22:54.80 ID:li8Pc9xQ0.net
三振が取れるピッチャーのメリットが低過ぎる
前者は代打で4点取れるしな

32 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:23:29.77 ID:Yn6OSF4W6.net
1イニングを確実に三者三振に取るピッチャーでも確実にホームラン打つ方がええわ

33 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:23:42.32 ID:6xxIbTwb0.net
この二人が対戦したらどうなるんや

34 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:24:57.82 ID:de1inpSz0.net
>>32
それはまあ状況やろ
あと1人抑えればペナント制覇とか
あと1人抑えれば日シリ優勝とか

35 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:25:15.83 ID:LR/6heYR0.net
>>33
伝説が場に2人いると対消滅や

36 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:25:31.44 ID:BykJzB7R0.net
ツーアウト満塁とかで使いたいけどそんな場面より1発打って欲しい場面のが圧倒的に多い

37 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:25:43.48 ID:9vTDhxS80.net
ホームランは敬遠されたら終わりやんけ

38 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 14:25:44.94 ID:BaCTxHHN0.net
ノーアウト満塁でも2アウトは自力で取らなあかんしなぁ

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200