2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

國學院落ちたわ

1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:07:14.66 ID:8iA6cl4P0.net
どうしよ

2 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:07:47.72 ID:zXN/iojqa.net
ドンマイ🤗

3 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:08:22.71 ID:K1rEo8V70.net
こういう大学落ちるとリアルに日本死ねってなりそう

4 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:08:46.61 ID:toDXhlyVa.net
国士舘も落ちてそう

5 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:09:02.72 ID:8iA6cl4P0.net
>>2
つれぇわ
あと1年勉強とかムリ
引きこもりしてたから年齢的にもう二浪やぞ

6 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:09:04.24 ID:cmKYa0RO0.net
まだ後期やっとる大学あるやろ

7 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:09:32.95 ID:8iA6cl4P0.net
>>3
ならんわ
自分の無力さを呪うしかできない

8 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:09:52.00 ID:8iA6cl4P0.net
>>6
後期って前記より難しいんでしょ
無理じゃね

9 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:10:58.69 ID:8iA6cl4P0.net
どうすっかな〜俺もな〜

10 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:11:57.25 ID:8iA6cl4P0.net
まぁ一日3時間の勉強(土日はしない)を半年で受かろうって方が無理だわな

11 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:12:13.08 ID:DoXHnml10.net
でもどうせマーチには受かってるんやろ

12 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:12:24.05 ID:8iA6cl4P0.net
>>11
受けてねぇよ

13 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:12:37.15 ID:rzJp+FRz0.net
近畿大学とどっちが上?

14 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:12:48.86 ID:jY5d5pDI0.net
>>10
ワイはそれでMARCHいけたわすまんな

15 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:13:01.18 ID:8iA6cl4P0.net
>>14
すごいね

16 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:13:07.00 ID:SDZ6alZ40.net
>>13
さすがに近大のが上だわ

17 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:13:11.96 ID:BN7QNrk4M.net
皇學館に切り替えていけ

18 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:13:27.34 ID:Iw/xmPVm0.net
今年もこの手のスレが立つ時期か

19 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:13:30.72 ID:jY5d5pDI0.net
>>15
運が悪かったから切り替えてけ

20 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:13:31.91 ID:GR9l4bkyM.net
ワイ國學院落ちたけど都立大受かったから頑張れや

21 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:13:45.76 ID:8iA6cl4P0.net
>>13
知らんけど近大って卒業式にプペルの人呼んだんやろ?
そんな所よりかはマシだと思うけど

22 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:14:04.19 ID:RHXFQd5S0.net
信仰心が足りなかったのでは

23 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:14:13.69 ID:8iA6cl4P0.net
>>17
スピーカー付けた黒い車に書いてそう

24 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:14:22.41 ID:Rz+F+ufF0.net
ハッセでも受かるのに

25 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:14:28.80 ID:rzJp+FRz0.net
國學院ってどこにあるん?

26 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:14:31.92 ID:8iA6cl4P0.net
>>24
そりゃ国士舘や

27 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:14:38.90 ID:8iA6cl4P0.net
>>25
渋谷

28 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:14:50.21 ID:5rkSvYa40.net
後期試験に切り替えていけ

29 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:15:00.49 ID:Rz+F+ufF0.net
>>26
どちらにしろガイジやん

30 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:15:15.65 ID:JeNeP7+Pd.net
俺も去年落ちたわ
切り替えていけ

31 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:15:20.42 ID:8iA6cl4P0.net
>>29
どうしてそんなこと言うの?

32 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:15:38.00 ID:Rz+F+ufF0.net
>>31
頭に障害あんだろ

33 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:15:57.70 ID:6yDZ+lVXa.net
俺も受けたことあるけどなんか途中気持ち悪くなって渋谷の路上でゲロ吐いてたりしたし坂でずっこけてJKに笑われた
勿論落ちた(補欠で受かった)

34 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:15:58.73 ID:8iA6cl4P0.net
>>28
後期は社会が選択じゃなくて総合だから無理だわ
世界史Bしかやってない

35 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:01.76 ID:DD8BLZcK0.net
國學院高校についてどう思う?

36 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:14.71 ID:hHYJ2g5t0.net
なんだよ
せっかくワイの後輩になれるチャンスだったのに

37 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:19.06 ID:776+2YwS0.net
国士舘に見えた

38 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:19.75 ID:6yDZ+lVXa.net
>>13
学部によっては國學院

39 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:25.02 ID:8iA6cl4P0.net
>>32
どうしてそんな酷いこと言えるの?

40 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:25.20 ID:Iw/xmPVm0.net
國學院ってなんJでもアンチ少ないイメージ

41 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:32.32 ID:BDsOIprB0.net
>>35
栃木高ならワイの母校や

42 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:39.98 ID:8iA6cl4P0.net
>>33
自慢やめろや!

43 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:16:55.59 ID:jY5d5pDI0.net
MARCHってマジでコスパいいわ
終電ギリギリ駆け込みダッシュしたらセーフみたいな感覚だわ

44 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:17:01.24 ID:xcMmR9qpp.net
史学科卒ワイ低みの見物

45 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:17:03.26 ID:8iA6cl4P0.net
>>35
久我山がサッカーで有名なイメージ
無印はしらん

46 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:17:04.00 ID:6yDZ+lVXa.net
私立は補欠で受かる
定員対策でよほどじゃないと一発合格は出ないだけ
きにやむな

47 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:17:30.04 ID:Rz+F+ufF0.net
>>39
事実やん
どんな頭してたら落ちるねん

48 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:17:31.17 ID:t36dZed00.net
保守系の代表格というイメージ

49 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:17:45.62 ID:DD8BLZcK0.net
一浪やけど来年國學院受けるわちな文学部

50 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:18:06.76 ID:8iA6cl4P0.net
>>46
知らんけど補欠で受かる奴は補欠合格って出るやろ?
ワイは不合格って言われたから補欠は無いと思うで

51 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:18:25.13 ID:wQU+LkEz0.net
国士舘と國學院の区別つかないのはさすがに草
中卒やろ

52 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:18:33.61 ID:DD8BLZcK0.net
國學院行くなら中学受験で久我山入るのが楽やと思う

53 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:18:41.75 ID:jY5d5pDI0.net
浪人って早慶、上位国立行くやつがするもんじゃないの?

54 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:18:47.43 ID:PZEev1kR0.net
OBやけど駅から遠すぎてむかついてたわ

55 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:18:47.98 ID:8iA6cl4P0.net
>>47
どんなと言われてもこんな頭としか言えんわ

56 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:18:48.18 ID:6yDZ+lVXa.net
>>50
違うと思うが
合格者発表って何回かあるだろ
UKAROだよな

57 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:19:06.24 ID:MBjBwOs6M.net
かつて國學院落ちたけど中央受かった俺がいるから安心しろ
落ちるところは落ちる

58 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:19:22.05 ID:6yDZ+lVXa.net
>>51
これな
平日昼間っから学歴煽りする中卒かわいそう

59 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:19:32.69 ID:8iA6cl4P0.net
>>56
せやUKAROや
不合格表記なら不合格確定やろ?

60 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:20:27.32 ID:BDsOIprB0.net
>>51
ワイの母校が国学院栃木高で国士舘大学やな
ちなスポ薦

61 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:20:33.60 ID:8iA6cl4P0.net
>>48
まぁルーツがルーツやからな
自治会は学生運動の残党が乗っ取ってるらしいけど

62 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:20:36.19 ID:6yDZ+lVXa.net
>>59
多分あと何回か合格者発表あると思う
要綱で確認してみたら

63 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:20:42.87 ID:lc63FyVX0.net
ワイ理系
國學院のレベルが分からずコメントしづらい

64 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:20:49.03 ID:epwU/FRJa.net
私立は早慶以外fランみたいなもんや

65 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:20:58.26 ID:vrMzMVoJ0.net
>>10
そりゃ落ちるわ
まあドンマイ

66 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:21:07.36 ID:U/b7YXTha.net
久我山やったけど1年の時は國學院なんかいかねぇよって言ってた奴らが
3年になったら割と内部進学に切り替えていってたな

67 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:21:18.82 ID:hHYJ2g5t0.net
國學院キャンパス格差がすごい
渋谷あんなに綺麗でかっこいいのに

68 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:21:19.53 ID:8iA6cl4P0.net
親父と姉が早慶だからなー
中々辛い

69 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:21:22.63 ID:O3HBeTHZd.net
>>45
無印はさだまさしの母校や

70 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:21:30.03 ID:2Zu0jKQp0.net
日本史満点で残り二科目は足ぎりならんようにしたら受かったで
20年近く前やけど

71 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:21:48.03 ID:TLWGzEet0.net
>>52
久我山の奴らなんてみんな早慶志望やから國大行く奴なんかおらんぞ
無印の方はまあまあおるけど

72 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:22:01.05 ID:XupPWiWc0.net
>>45
やきうも強いよな

73 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:22:19.63 ID:8iA6cl4P0.net
>>65
まあそうだよな
一昨年の終わりから高卒認定の勉強初めて受かったのが8月だからなワイは

74 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:22:43.49 ID:kObHGsBu0.net
ワイ偏差値70越えの高校から駒澤落ちたんやけど?

75 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:22:50.15 ID:OhPH6xGb0.net
>>57
一昔前は文系科目の問題がやたら難しかったんだよな國學院
今は知らんけど独自路線って印象

76 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:23:06.37 ID:Re3cZkJB0.net
>>20
こういう奴割とおる
専修落ちて都立大とか日大落ちて学芸とか

77 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:23:16.27 ID:4421qFNU0.net
無印出身や
隣がマジモンの進学校やからムクムクしてたわ
あと今は知らんけど十何年前は校則が多分都内一と言っていいほど厳しかった

78 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 13:23:32.29 ID:8iA6cl4P0.net
>>69
さだまさしって亭主関白泉源とと防人の歌しか知らんわ
203高知は名作

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200