2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国産にんにく(3個98円)国産にんにく(1個98円)←これ

1 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:16:04.50 ID:+QW6JG3Q0.net
国産にんにく買うやついるの?

2 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:16:19.44 ID:+QW6JG3Q0.net
味も変わらんやろ?

3 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:16:29.61 ID:m8bf1/N3M.net
中国産買っちゃえ🥰

4 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:16:31.41 ID:QVNRHM8p0.net
今中国産だからって危なくないんしょ?

5 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:16:40.34 ID:iiOZ0K9ja.net
にんにくチューブでいいよね

6 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:16:41.97 .net
パヨクやんけw

7 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:16:59.72 ID:m1F1uZOPa.net
にんにくって何に使うんや

8 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:11.27 ID:DH9mYsFvM.net
スペインさんすき

9 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:16.95 ID:jnulMlkXr.net
変わらんと言うか向き不向きはあるわね

10 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:21.69 ID:zTBJMi7H0.net
香りが違うおじさん「香りが違う」

11 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:22.38 ID:+QW6JG3Q0.net
>>3
中国産で十分よね

12 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:23.57 ID:kyaWyc0J0.net
ぼったくりやな

13 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:47.39 ID:Ysz4gWja0.net
そんなに使わんし一個でええやん

14 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:51.72 ID:A8OhpdmH0.net
青森産 1個298円

15 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:52.83 ID:IQNhJUKoa.net
中国産の野菜とか怖い

16 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:56.67 ID:+jlA2rYo0.net
流石にちゃうや

17 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:57.16 ID:m1F1uZOPa.net
たかが裏方のくせに高すぎん?

18 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:17:58.40 ID:ay8ADHVq0.net
国産かスペインしか買わないな

19 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:00.78 ID:eVZK8Yxad.net
日本産は味が弱い

20 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:01.52 ID:kEL7tBfza.net
398やぞ

21 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:10.50 ID:O2B43ueua.net
色んな農薬混入してそう

22 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:12.11 ID:o/GKlSqJ0.net
>>17
にんにくは主役や

23 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:16.75 ID:s6DvN9cr0.net
たまにアンテナショップとかにとんでもなく高いにんにく売ってるけどなんなん?

24 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:29.12 ID:2NhiELIoM.net
オーケーで買える千葉産が割とコスパよい

25 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:38.96 ID:R/MBa5cM0.net
中国産安いけどそんなに量いらないからいつもスペイン産やわ

26 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:39.21 ID:LWRJNrzrK.net
ニンニクエアプやん
国産そんな安くないぞ

27 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:48.81 ID:/svEtsbR0.net
三個も要らない場合やちうごくアレルギー

28 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:49.84 ID:guWnvB8h0.net
国産もっと高いやろ

29 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:58.70 ID:tUdlzyts0.net
料理に使うなら中国産でええ
香りも強いし

30 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:18:59.62 ID:ivXnxPJwM.net
スペイン産謎にでかいよな

31 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:07.26 ID:zYk6VRW10.net
ワイはスペイン産や

32 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:28.98 ID:cEb9nK860.net
にんにくは国産のやつネットで買ってる
ネコポスサイズの箱にぎっしり入れて送ってくれる

33 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:29.35 ID:R/MBa5cM0.net
>>29
料理以外に何に使うんや

34 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:29.33 ID:Zonboc8f0.net
農協の直売所行けよ

35 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:33.07 ID:/QZ6FjRs0.net
単純に3つもいらんから1個100円のスペイン産や

36 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:34.81 ID:CYaKuCKV0.net
国産で100円なら安い!

37 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:40.98 ID:fgv12fNea.net
一個しか使わんし国産やな

38 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:46.17 ID:EzPZZg260.net
1かけで中国産丸一個分以上の濃厚さだから手間も併せて安物買いは損やで

39 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:48.16 ID:nMJ1uZM3a.net
3個入りだと余ると思ってたけど、丸揚げにしてしまえばすぐ無くなることに気がついた

40 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:19:53.23 ID:O2B43ueua.net
国産にんにく庭に埋めれば数倍になって取れるやろ

41 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:00.18 ID:S/9W6mDr0.net
青森のは確かに美味かった

42 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:05.33 ID:6txIJN4Md.net
色も味も違うで

43 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:05.98 ID:kEL7tBfza.net
国産は粒がデカいから剥きやすいだけやな

44 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:11.27 ID:Kcxchv6I0.net
国産1個98円やったら安い

45 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:13.50 ID:zTBJMi7H0.net
チェーン店の原材料はほとんど外国産やぞ
玉ねぎとかニンジンですら中国産ばっかり

46 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:18.06 ID:8Kol6jtta.net
ニンニクチューブドバーでええやろ

47 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:18.64 ID:o/GKlSqJ0.net
>>40
農業を舐めるなッッッ

48 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:18.64 ID:Cg1yoBCZ0.net
中国産は毒が入ってるで
買わんほうがええ

49 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:30.21 ID:Atk8wN7ad.net
>>33
吸血鬼殺す用やろ

50 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:32.91 ID:1ksfRiwR0.net
最近の中国産のウナギ美味しくてビビるわ
前はドブみたいな臭いしたのに

51 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:44.14 ID:Cw8PTmGSr.net
>>48
どんな毒?根拠は?

52 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:49.64 ID:hl+XdA+x0.net
ワイはスペイン産

53 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:50.59 ID:KTTGlk7Qa.net
カレーとかにどっさり入れる用に中国産買ってるわ

54 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:20:51.87 ID:bL/iF7eH0.net
中華料理に使うニンニクは中国産使ってるわ
本場の味に近づきたいからね

55 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:01.23 ID:O2B43ueua.net
>>47
農薬舐めたら死ぬで

56 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:02.46 ID:o/GKlSqJ0.net
>>51
アリシン
くさい

57 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:02.53 ID:Maq8I1dp0.net
そもそも品種が違う定期

58 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:03.74 ID:s6DvN9cr0.net
>>49
ソフィちゃん?
アニ豚きっしょ

59 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:08.03 ID:099aY4z30.net
(´・ω・`)どうせ余らすだろ

60 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:12.65 ID:bGQm1H6Wd.net
そのまま食うなら国産でもいいけど料理に使うなら味も匂いも強い海外産使えって聞いた

61 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:15.20 ID:R/MBa5cM0.net
>>49
それこそ香り強い中国産のほうがええやろ
安い分量も多くできるし

62 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:23.37 ID:KTTGlk7Qa.net
スペイン産が一番不味い
紫の奴ゴミや

63 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:24.63 ID:njLN4wYW0.net
>>46
どうせニンニクチューブなんて中国産なんやろけど中国産ニンニクそのものを買うのはためらわれるのなんなんやろな

64 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:33.03 ID:8gf0H2Nir.net
>>53
カレーににんにくってどのタイミングで入れるの?

65 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:43.47 ID:6DQKsGyqa.net
にんにくが4番の打線も悪くない

66 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:46.85 ID:+wRaJJ6U0.net
値段的にスペイン産

67 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:51.68 ID:R/MBa5cM0.net
>>58
きっしょ

68 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:53.43 ID:17AzJUha0.net
黒にんにくはガチで美味いからしゃーない

69 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:21:55.15 ID:Cp5LxR+o0.net
志村けんは青森産をわざわざ取り寄せてるって言ってた

70 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:02.06 ID:njLN4wYW0.net
>>55
日本も農薬多いです
世界で3番目に

71 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:04.51 ID:GVKCHaI70.net
スペイン産でええか

72 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:08.84 ID:CYaKuCKV0.net
ワイ家家庭菜園でニンニク育ててるけど、そんなに難しくはないで、
味はお察しレベルやけど

73 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:13.94 ID:Xt6WG3yA0.net
ニンニクって日持ちするんか?
日持ちしなさそうでいつも買えない

74 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:14.14 ID:+QW6JG3Q0.net
>>60
そのままにんにく食うやついるの?

75 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:40.63 ID:JY3IgH+Xa.net
青森の福地村産はいいぞ
チップのやつが使いやすいけど
吊るして乾燥保存するとだんだん味が変わって楽しい
ふつうに半年は持つし

76 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:45.23 ID:njLN4wYW0.net
>>73
ニンニクなんて賞味期限無限やろ

77 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:54.01 ID:/aW2nwpE0.net
中国産で十分だわ

78 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:56.55 ID:+QW6JG3Q0.net
>>72
家庭菜園で美味く作れる野菜ってなんや?

79 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:22:59.95 ID:9a9r6yWM0.net
>>66
スペイン産さ 品質的にちょっとアレじゃない?
どうも黒いシミみたいなのが多い気がする

80 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:01.21 ID:LvMoMxJC0.net
普通1個百円のジャンボにんにく買うよね

81 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:07.10 ID:R/MBa5cM0.net
>>73
冷蔵庫保存で一ヶ月はもつやろ

82 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:07.69 ID:99o1eZV4r.net
たくさん使ったほうがうまい
質より量だわ
青森産だと躊躇してドサッと入れられない

83 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:08.32 ID:Xt6WG3yA0.net
>>76
ほんまか
安心して買えるか

84 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:27.97 ID:O2B43ueua.net
>>70
2番目は?

85 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:28.53 ID:6g+xldOK0.net
チューブだからなんとも言えん

86 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:30.05 ID:4dZtv1+20.net
ニンニクは用途によって使い分けろ
和食なら国産
中華なら中国産
洋食ならスペイン産

87 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:31.99 ID:CYaKuCKV0.net
>>78
夏野菜はそれなりに出来るで

88 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:34.18 ID:/QZ6FjRs0.net
>>73
あれほど日持ちする食材もないやろ

89 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:41.51 ID:POrYoKkRM.net
なんか>>40から>>70までの会話の流れが各々全く成立してないように見えるんやがbotかなんかなんかこいつら

90 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:42.35 ID:xo6iR0EB0.net
料理で使うなら中国産でいいわ

91 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:45.28 ID:fLcwN7lG0.net
ニンニク入れますか?

92 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:47.24 ID:6g+xldOK0.net
>>86
もこみちみたいやな

93 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:55.00 ID:qkG4ODhZ0.net
結局何が違うんや

94 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:23:57.74 ID:17AzJUha0.net
>>78
きゅうりは採れたてめっちゃうまいわ

95 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:08.76 ID:+Yqv+vx1d.net
>>86
和食にニンニク使う要素あるか

96 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:15.41 ID:KHfCPL05p.net
火通すならスペイン産やろ

97 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:19.46 ID:h+OacRnN0.net
>>82
くさそう

98 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:30.09 ID:9a9r6yWM0.net
>>83
俺は芽が出てしまうことが多い
冷蔵庫保存すれば大丈夫なのかな

99 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:34.12 ID:5EM7Ak+H0.net
バターは利権団体が保護して価格4倍になっとるのにニンニク農家は放置か

100 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:36.61 ID:P4t/LYFud.net
青森ニンニクまずくね?
奮発して損した

101 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:39.27 ID:zRw57GGe0.net
中国産にんにくとかいういつまで経っても腐らない謎の食べ物

102 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:42.61 ID:YecaajSF0.net
旨味と甘味は青森産のが上だけどね
一部料理除いてその要素はあまり重要にならない

103 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:46.69 ID:99o1eZV4r.net
>>78
トウモロコシは家庭菜園でも立派なのできる

104 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:47.52 ID:4ZmMJc1vr.net
>>89
マジカルバナナよろしく個々で置き換えてんやろ
言うほど不自然とちゃう

105 :風吹けば名無し :2021/02/11(木) 22:24:50.60 ID:peeri5vl0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1359670899306237953/pu/vid/360x480/MnMFBWnGpGvMBqHT.mp4

106 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:53.70 ID:MMU80w0a0.net
>>86
だから中華って安いんやな

107 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:56.23 ID:ay8ADHVq0.net
>>73
日持ちはしないが冷凍保存いける

108 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:56.32 ID:YcHDyb1Sr.net
>>64
スパイスカレーやったらスパイス入れる前後に投入するで

109 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:24:56.43 ID:BOPutYOz0.net
チューブでええやろ

110 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:00.73 ID:l7KfW8uK0.net
中国産の剥き身とかくっそ安いからなぁ

111 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:08.04 ID:tlDfwgKV0.net
チューブじゃいかんのか?

112 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:38.39 ID:G4mI5zPud.net
>>69
あの世から?

113 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:40.29 ID:hQHutb2e0.net
そもそもそんなに使わん

114 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:42.94 ID:YH/Mla3Id.net
そもそも3つもいらんねん
そんな頻繁に使うもんでもないし

115 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:46.12 ID:xav48Rmed.net
>>15
何がどう怖いの?言ってごらん?

116 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:50.16 ID:sAt0pyXuM.net
1回ニンニク買ったら週3でペペロンチーノ作るハメになるわ

117 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:50.93 ID:li7YVXmRd.net
でも日本産には深みがあるから…

118 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:51.23 ID:99o1eZV4r.net
>>97
加熱してるからヘーキヘーキ

119 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:25:57.82 ID:4dZtv1+20.net
>>95
臭み消しとして使うなら香りの弱い国産がええ
和食はニンニクが全面に出ないから香りが弱い国産の方がええよ

120 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:06.95 ID:ySqk9+Xv0.net
普通メキシコ産のホワイトにんにくだよね

121 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:07.97 ID:byvjL1zXp.net
中国産怖いって言ってるやつ外食できんで
外食はほぼ中国産の野菜使ってる

122 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:18.77 ID:Cl9QgVF00.net
中国人は中国産食わんらしいで

123 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:20.56 ID:0s+PZkk90.net
>>98
芽が出たら炒めて食えばいいじゃん

124 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:23.09 ID:o8B1viu00.net
ニンニクって焼くとポテトみたいになるよな
あれ何やねん

125 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:28.50 ID:yrO622NG0.net
スペイン産の紫ニンニクもホイル焼きみたいにしたら美味しい?

126 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:29.49 ID:njLN4wYW0.net
>>86
ニンニク使う和食?

127 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:32.96 ID:qqwzdB+SM.net
ニンニクの芽はなぜか中国産のものしか見かけない

128 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:38.86 ID:yzyCyxTQ0.net
中国産のニンニクを種にして栽培して国産ニンニクにしろや

129 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:42.05 ID:lFEB0YR70.net
国産が高いのはJAのショバ代やで

130 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:42.77 ID:vKU6sWv1a.net
>>101
あっ...

131 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:47.04 ID:XK9+fb+j0.net
国産はホイル焼きするとうまいで

132 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:26:52.29 ID:V55A+L7Z0.net
スレタイだったら国産買うけど実際は同じ数で値段が違うやん
いつも持て余して腐らせるわ

133 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:08.54 ID:YU0Sd2yU0.net
摩り下ろしてカレーに入れるで〜

134 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:11.79 ID:t7mLN+jep.net
海外産のが安いってすごない?
向こうのが費用安いにしても輸入費込みやで?

135 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:17.33 ID:yrO622NG0.net
メンマは9割中国産らしいわ

136 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:19.33 ID:QFxf9HIw0.net
実際なんでこらはこんなに違うんや

137 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:20.93 ID:JY3IgH+Xa.net
>>119
香りが強い弱いってそれ水分量の違いだけやで
台所に青森県産吊るして保存してみ
ちょっと乾燥させるとすっごいで

138 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:23.34 ID:+KYkQE7f0.net
青森産は皮剥くのが楽やから使ってるわ
時期的に高知産とかもたまに使うけど青森産と比べると雲泥の差

139 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:26.77 ID:Dcs2H8jAp.net
生のすりおろし食ったら大下痢するようになったから油で揚げるか茹でまくることでしか食べられんようになった

140 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:31.40 ID:U3AZwrOH0.net
スペイン産とかいうこんな粒がよく入ってる産廃
https://i.imgur.com/3YBV78q.jpg

141 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:34.07 ID:kEL7tBfza.net
スペインはニンニクのくせにマイルドやから微妙よな

142 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:38.60 ID:XD/Kk30o0.net
ちうごくとジャップのニンニクは品種違うってこの前テレビでやってたわ

143 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:40.54 ID:EynQTw8C0.net
言うてにんにくに関しては国内外品質変わらんけどな

144 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:42.60 ID:+QW6JG3Q0.net
>>121
個人経営の店でも?

145 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:42.90 ID:uaFMvmf00.net
いつも青森産買ってるわ

146 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:48.80 ID:Xt6WG3yA0.net
ニンニクある程度日持ちはするんやね
安心して買うわ

147 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:58.29 ID:q0Ldznpd0.net
皮むきだるすぎンゴ

148 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:27:58.82 ID:+SpT0jrZ0.net
焼いて食うなら断然青森産
自家製ニンニクチップ作るのでも全然違う

149 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:01.28 ID:qjiH/4Yd0.net
>>47
ワイにんにく農家
にんにくは楽な方やぞ病気虫少ないし
発芽率も高いし

150 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:05.15 ID:8gf0H2Nir.net
>>108
香りとかはそんな出さん感じ?サンガツ

151 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:06.92 ID:O2B43ueua.net
>>124
ホイル焼き美味いな

152 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:09.80 ID:17AzJUha0.net
余らしたらアヒージョにすれば大量に消化できるぞ
臭くもないし

153 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:09.96 ID:gZa15HrE0.net
国産ニンニク高すぎやろ

154 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:09.99 ID:y+fv22KV0.net
外食で使ってるのほとんど中国産ちゃうんか

155 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:13.32 ID:GBs2MW8x0.net
スペイン産が一番ええって聞くな

156 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:16.66 ID:wkIPdR4L0.net
青森さんは1個200円はするやろ

157 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:25.50 ID:xSVr+b1Sd.net
でもラーメン屋にあるのとか店で出るようなのって中国産やろ?
どうせ食べるんやし家でだけこだわっても意味ないわ

158 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:39.97 ID:/fPdSJvP0.net
ニンニクひとかけ食べるだけで次の日元気になるわ

159 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:28:53.50 ID:kuwX033U0.net
二郎系とか敢えて辛くて匂いが強い中国産なんやろ?

160 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:01.65 ID:qqwzdB+SM.net
>>149
どんくらいの規模でどれくらいの労力と利益出る?

161 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:02.22 ID:fofeGhot0.net
実際に食べ比べした奴は味も全然ちゃう言ってた
https://i.imgur.com/C9UgZwu.jpg
中国産ニンニク
・ウソみたいに安い
・粒が細長い
・おろすと白くて不透明なおろしにんにくになる
・青臭くえぐみがある
・焼くと溶けたようになり旨味が感じられない

青森産ニンニク
・高い
・粒が大きくて丸い
・身の密度が高くしっかりしている
・おろすと黄色で透明感がある
・辛味が強く、少しで十分
・焼くとホクホクと甘く芋のような味わい

162 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:12.49 ID:lkTOrcYad.net
有機野菜って買うやつおるの?

163 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:18.44 ID:xav48Rmed.net
>>140
全然気にならんのだけど
そんなに上品な身体なのかよw

164 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:21.82 ID:0s+PZkk90.net
実際こういうニンニク入れまくる中華料理に国産使ってたら食費がとんでもないことになるやろ
https://i.imgur.com/QRdbS2E.jpg

165 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:23.27 ID:MrHDInI50.net
136 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 02:15:40.99 ID:byHeNDfC0.net
2年前に買ったにんにくのガーリック状にしたやつ未だにチビチビ使ってるわ
袋麺作るときに少し入れると全然違う
それで二百円くらいやったしほんまええ買い物

166 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:23.95 ID:ppGcMEzi0.net
中国産の野菜は勘弁

167 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:29.57 ID:U3AZwrOH0.net
中国以下の品質管理のスペイン産
落合はヌード晒して詫びろ

168 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:35.87 ID:jxhi2+EQp.net
どっかのスーパーで見かけた茎にんにくみたいなのまた欲しいわ
芽にんにくとまたちゃうやつ

169 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:51.61 ID:bGQm1H6W0.net
業務スーパー民おる?
冷凍のやつ大体中国産でビビったわ

170 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:29:56.08 ID:WVamdJcz0.net
東北のにんにくより中国のにんにくの方が安全ちゃう?

171 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:01.61 ID:byvjL1zXp.net
>>144
それは知らん

172 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:17.78 ID:9a9r6yWM0.net
>>163
気分的によくないで

173 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:22.47 ID:/fPdSJvP0.net
海外産は危険で低品質のテイにしてワイらのは高く売ろうって魂胆やろ

174 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:25.58 ID:O2B43ueua.net
ラーメン屋とかのおろしニンニク青緑色しとるのは何なん

175 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:26.31 ID:0s+PZkk90.net
>>161
こんなんただの水分量の違いじゃん草

176 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:27.71 ID:h/+cgOqq0.net
ニンニクスレ毎日立てるってどういうアティチュード?

177 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:32.56 ID:hVJ9AJNFd.net
>>168
ニンニクの茎がニンニクの芽なんやけど

178 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:37.28 ID:UxeGCUYG0.net
実家でニンニク作ってんだけど日が経つとニンニクの本体がどんどん小さくなるんだけどふせぐほうほうない?

179 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:43.15 ID:mz/ftwW50.net
普通国産買うやろ

180 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:45.73 ID:U3AZwrOH0.net
>>163
良いに越したことないってだけなんやけど

181 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:53.08 ID:y/0odZxS0.net
価格とリスク天秤にかけてどっち選ぶかは個人個人次第やろ
ワイはアホスープ大量に作るから中国産でええわ

182 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:30:56.73 ID:xo6iR0EB0.net
>>168
葉にんにくやな
この時期しか売ってないぞ

183 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:03.55 ID:qjiH/4Yd0.net
>>160
にんにくだけで一家族問題なく暮らせるのは1haくらいかな
まぁこれは販路確保してるからだけど

184 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:20.35 ID:u7ATWntZ0.net
>>78
雪下大根

185 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:21.63 ID:nMwQ21Xsd.net
家の近くにイノシシ来るんやがニンニク植えたほうがいいかな

186 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:24.57 ID:0zXKnlPz0.net
にんにくはともかく生姜だけは国産買っとけ
香りが全然違う
ソースは料理のお兄さんリュウジ

187 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:25.40 ID:DNMK2Xzl0.net
黒にんにく美味いけど高すぎるんじゃ

188 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:30.25 ID:Z9joakDHM.net
最近スペイン産の代わりにイタリア産が売られてるわ
価格も味もスペイン産と対して変わらんね

189 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:31.78 ID:O2B43ueua.net
>>168
サツマイモの茎ちゃうか

190 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:32.22 ID:8gf0H2Nir.net
>>164
中華料理怖すぎやろ

191 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:31:37.33 ID:JY3IgH+Xa.net
にんにくの芽牛丼通年で売らんかな

192 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:14.98 ID:Uuqb5YT4M.net
にんにくって家庭菜園で育てられるんかな

193 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:15.18 ID:HqopG4+K0.net
高いっては言うが一本からこんだけしか取れんのか
https://i.imgur.com/osEDItC.jpg
https://i.imgur.com/5qWqZet.jpg

194 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:17.29 ID:I446clxg0.net
>>78
ルッコラ

195 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:21.40 ID:hf/eLIUm0.net
>>150
市販のルー使うときでもニンニク入れるとうまいで

196 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:27.18 ID:SvodGePk0.net
>>186
香りぐらいてめえの感想で語れや😡

197 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:28.91 ID:O2B43ueua.net
>>191
辛くて美味いな

198 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:43.30 ID:vDz6P6/R0.net
>>186
生姜ってあんまり使い道なくない?

199 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:52.39 ID:I446clxg0.net
腸「あ''あ''あ''あ''あ''」

200 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:52.56 ID:0zXKnlPz0.net
>>196
すまんな、チューブ生姜しか使ったことないんや

201 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:32:52.69 ID:qjiH/4Yd0.net
>>192
楽な部類や

202 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:01.33 ID:7BUMx72K0.net
国産の方が明らかに匂いも味も強いからいつも国産買ってるわ

203 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:01.84 ID:p/v2hEcLd.net
>>186
ショウガに薫り求めてない

204 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:04.15 ID:u7ATWntZ0.net
みそカツオにんにくすこすこ😍

205 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:13.76 ID:4L7b2Vsz0.net
ニンニク山盛り食いたいけど匂いヤバいし腸内細菌殲滅しそう

206 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:24.65 ID:+KYkQE7f0.net
>>186
これはガチやなニンニクと違って値段も1.5倍位しか変わらんし

207 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:30.55 ID:ZRZ9ORcda.net
飲食店の8割くらいは中国産使ってるしな安いのでいいよ

208 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:42.82 ID:8gf0H2Nir.net
>>191
コレデイ
なんで期間限定なんや
あんま売れんのかな
>>195
連休突入する明日に試してみるで!

209 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:49.91 ID:4L7b2Vsz0.net
マッマが黒ニンニク作ってるから帰省するたびに分けてもらうわ

210 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:50.45 ID:u7ATWntZ0.net
これガチでうまい
https://i.imgur.com/V8gWbmc.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:33:55.11 ID:TM+ybv8bM.net
ネトウヨはこれから先大変やなあ
買えないものだらけになる

212 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:09.25 ID:0s+PZkk90.net
画像間違えた
https://i.imgur.com/exyYH7Z.jpg

213 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:29.28 ID:Uuqb5YT4M.net
>>201
はえーサンガツ
ちょっとチャレンジしてみようかな

214 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:36.00 ID:R/MBa5cM0.net
>>212
不味そう

215 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:41.24 ID:xoTo6/Uy0.net
>>186
パクリガイジを信仰してるガイジ

216 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:42.39 ID:tdO2Mn6oM.net
>>73
無限に持つぞ

217 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:42.58 ID:8gf0H2Nir.net
>>212
こっちもこつちで怖くて草

218 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:50.82 ID:qqwzdB+SM.net
>>212
なんやこれルバーブか?

219 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:52.46 ID:6CA5dCL30.net
そんなに大量に使わんから国産でもいい

220 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:34:57.08 ID:0s+PZkk90.net
>>214
美味いよ🥰

221 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:35:01.24 ID:qjiH/4Yd0.net
中国産でもええけど
国産のは5月くらいから直売所で生にんにく売られ始めるからそれも楽しみにしてや
乾燥にんにくとはまた違った風味やで

222 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:35:09.92 ID:z/5C38CB0.net
馬鹿「ニンニク三個もいらない!!!」

いや…スライスして食ったら一日3つぐらい余裕で使うよね

223 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:35:15.77 ID:FSOlhWfp0.net
でも爆発するじゃん

224 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:35:40.66 ID:Bgpjh1XCx.net
ハナマサで売ってる剥きニンニク好きやけど1週間程度でカビる

225 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:35:43.36 ID:c1AmkVIc0.net
結局冷蔵庫の隅で干からびるから国産買っとけ
使いきれる量でええ

226 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:35:43.86 ID:FBlzUvVe0.net
中国産のは発ガン性がある

227 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:36:01.41 ID:j1o2hXwxd.net
日本の野菜ってそのまま食うこと意識しすぎて味が変な方向に向かってないか
料理に使われること考えてないやろ

228 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:36:05.63 ID:0s+PZkk90.net
>>218
なんだそれ
赤ヒユナだよ

229 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:36:09.49 ID:FIyv1amq0.net
薬味で使うなら絶対に日本産だわ

230 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:36:30.26 ID:Xt6WG3yA0.net
お前らが好きなニンニク料理は?

231 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:36:46.47 ID:0s+PZkk90.net
>>226
ソースは?

232 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:36:48.70 ID:z/5C38CB0.net
実際どうやってお前らニンニク消費してるん
スライスしてソテーするかすりおろすぐらいしか使い道無いやろ
チューブで良くね

233 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:06.46 ID:AgTDHQ5k0.net
全然香り違うやろ
中国産はなんか薄いというか水っぽいというか

234 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:12.64 ID:AwR8UFE1a.net
>>227
なんとこのキャベツメロンより甘いんです!言われてもそんなんお好み焼きに使えへんやんけとな

235 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:21.76 ID:w0NgbYLl0.net
今となっては日本産より中国産の方がましという事実

236 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:22.24 ID:O2B43ueua.net
>>210
見た事はあるが食った事無いわ

237 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:24.98 ID:yrO622NG0.net
>>220
グロgifニキか?

238 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:37.79 ID:lXEUyMm+0.net
加工品やと味は歴然やな

239 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:42.62 ID:nCKZoMry0.net
>>186
これはマジ
この間中国産で生姜焼き作ったけど焼いたら生姜の風味消えて悲しかった

240 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:43.59 ID:np8yK6hN0.net
スペイン産って数かけら位腐ってる時あるよな
あれほんまムカつく

241 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:50.25 ID:PtJS8ifn0.net
中国産は量が多すぎて余る

242 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:37:52.97 ID:9a9r6yWM0.net
>>210
今度買ってみよ
さんくす

243 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:00.71 ID:F+fFRPfgd.net
チューブにんにくは合わなかったわ

244 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:04.08 ID:7Fz3XSOfd.net
ニンニク普段からつかわんから三個あっても困るし
ちょっといいの買っちゃおみたいに後者買いそう

245 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:25.80 ID:JehtgmL80.net
中国   3個98円
スペイン 1個98円
日本   1個298円

こんなイメージやが

246 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:28.06 ID:U3AZwrOH0.net
>>232
トマトソースに入れる
炒め物に入れる
ステーキにチップ乗せる
ガーリックオイルとバターでトーストする

247 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:28.79 ID:j3h9DSIc0.net
生で食うなら絶対国産や

248 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:30.46 ID:OwcbPeaBM.net
>>210
食ってお腹痛くなってから食べてないわ

249 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:31.21 ID:R/MBa5cM0.net
>>232
パスタとかカレー作る時のテンパリング

250 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:41.21 ID:iQfwFyL5d.net
チューブニンニクはええけどチューブしょうがはムリやったわ
なんか薬臭い

251 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:43.62 ID:qjiH/4Yd0.net
>>231
中国産っていうか
中国でよく使われてたにんにく長期保存用の発芽抑制薬に発がん性があったんや

252 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:45.18 ID:q4zCo/ZM0.net
中国産の3個は多すぎるしかといって1個200円くらいの国産買うと損した気分になる

253 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:49.46 ID:vDz6P6/R0.net
>>245
これやな
国産100円では売ってない

254 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:38:50.97 ID:AwR8UFE1a.net
>>243
あれ酸味どうにかならへんかな保存効くようになんやろけど

255 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:39:02.22 ID:ou8KIOLs0.net
>>245
青森産とかはこれや

256 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:39:05.11 ID:7Fz3XSOfd.net
>>232
ガーリック状にするといいらしい

257 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:39:19.20 ID:qBGS2sH60.net
>>186
ホモに負けた雑魚やん

258 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:39:21.87 ID:np8yK6hN0.net
>>186
なんJ民「リュウジが言ってるから嘘松!ガチャ歯!パクリ!シャンパン!」

259 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:39:26.97 ID:4Zwj15FPa.net
国産でも香川県産のにんにく不味かったわ

260 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:39:30.68 ID:0s+PZkk90.net
>>244
炒めものとかだいたいニンニク使うじゃん
ワイなんか料理するときはまずニンニク生姜ネギをみじん切りにするところから始まるわ

261 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:39:52.27 ID:susGh0XD0.net
にんにく食べると言うほど臭うか?
ワイは特に感じないんやが

262 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:39:53.81 ID:O2B43ueua.net
>>212
画像でググったけどビーツの炒めものじゃねーか、食った事無いが

263 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:00.58 ID:MhBSBUDYp.net
ニンニクと椎茸だけは明らかに中国産不味いわ
どちらもなんとも言えん苦味がある

264 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:01.21 ID:exQf0KAZ0.net
ホワイトロッベン買えや

265 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:05.22 ID:kCdUgcUz0.net
普段使いなら安いのでええな

266 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:10.91 ID:p2wZ0krF0.net
>>210
これマジでまずい
なんでニンニクをこんなに不味くできるのかわからんわ
酸っぱいしニンニクの味しなくね?

267 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:16.97 ID:z/5C38CB0.net
>>246
もうちょい詳しく聞きたいんやがニンニク主体でメニュー組んどるんか?
ニンニク習慣付けたいから教えてくれ

268 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:17.84 ID:ci7kLRBq0.net
>>63
穢れ文化に照らし合わせれば中国産は穢れがあるけれど加工を挟む事で穢れが祓えるんやろ
えんがちょと同じや

269 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:28.39 ID:Y8Z1crPv0.net
地元の農家のにんにくがええわ安定して供給してくれ

270 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:29.55 ID:17unZ3cD0.net
3個も使いきれん

271 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:38.90 ID:0s+PZkk90.net
>>262
ビーツじゃないよ、ヒユナ
https://twitter.com/shutozennin/status/1122849368191541249
(deleted an unsolicited ad)

272 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:39.86 ID:9a9r6yWM0.net
>>251
中国ではもやしに発芽抑制物質を使ってるという噂はあったね
あくまでも噂かつ危険性も未知数という話だったが
やっぱ中国産は避けたくなってしまう

273 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:56.15 ID:H2eCRbwg0.net
ラーメン屋とかのペースト状のニンニクは中国産やろかやっぱ?

274 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:40:56.67 ID:bZrixmnIa.net
>>266
わかる
酸っぱいししょっぱいしで微妙や

275 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:02.68 ID:np8yK6hN0.net
>>267
オリーブオイル使う料理と中華はにんにく使う機会多いぞ

276 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:03.03 ID:je6h0bdDp.net
チューブにんにくも桃屋のにんにくみじん切りも味付いちゃってるのがあかんわ
結局乾燥にんにく使っとるわ

277 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:03.76 ID:qBnFgEgE0.net
中国産の方がライブ感あって好き

278 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:10.93 ID:mS/0W4Tv0.net
>>273
そらそうよ

279 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:24.74 ID:Zonboc8f0.net
庭で作っとるわ

280 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:50.24 ID:U3AZwrOH0.net
>>267
家ににんにく余ってたらこれ出来るやんってレパートリーがあるだけや
当然やけど基本冷蔵庫の中主体でメニュー組む

281 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:52.64 ID:FIyv1amq0.net
>>273
ワイのよく行くお店は国産やった
変なこだわりある店主やからと思う

282 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:55.14 ID:e5+7wev9d.net
>>193
玉ねぎ50円なんやが

283 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:57.06 ID:jzvAWCik0.net
まぁ納得したるなら、つう国産でええんやないの?
ワイは体内に入れるの怖いからお断りやが

284 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:58.28 ID:T/7CxnwBr.net
使いきれんガイジって冷凍も知らないの?

285 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:41:58.60 ID:l6ZEeWd50.net
中国産一粒がちっこすぎる

286 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:06.94 ID:/P4ZFzEbM.net
中国産ボリすぎだろ
1個10円なら買う
かもしれん

287 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:13.17 ID:JUeRR44oa.net
にんにくって餃子くらいしか使わなくない?

288 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:20.51 ID:ZROKdlFU0.net
すまん
中国産の物買うパヨクおる?

289 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:22.49 ID:np8yK6hN0.net
>>193
にんにくは肥料無茶苦茶食うんや

290 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:23.08 ID:kBtNmaHw0.net
ポストハーベストありならそりゃ国産の方買うよね

291 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:26.81 ID:kpG+JE53M.net
ニンニク漬け作ったけど中国産は辛みが強くて食べられなかったわ

292 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:27.04 ID:Zonboc8f0.net
>>232
餃子

293 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:30.50 ID:SDLWajWB0.net
>>279
合法なんか

294 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:32.25 ID:DLXc9Rcj0.net
>>56
アリシンはすべてのにんにくに入ってるが

295 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:49.64 ID:z/5C38CB0.net
>>280
料理得意なんかええなぁ
ワイ料理得意ちゃうから具主体で組んでまうわ

296 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:50.54 ID:O4ZflZ1A0.net
1年くらい前に買った中国にんにく使わないまままだ冷蔵庫入っとる

297 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:42:54.68 ID:rfrwghzj0.net
ニンニク食いすぎると腸内細菌どんどん死んでくから注意が必要やで

298 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:01.73 ID:LDI0wIqn0.net
国産の方が臭そう

299 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:07.55 ID:bZrixmnIa.net
トップバリュのこの国産にんにくチューブうまいで
値段も130円くらいや
https://i.imgur.com/c1QGtls.jpg

300 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:17.59 ID:SDLWajWB0.net
>>284
お前冷蔵庫もってるんか?

301 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:25.63 ID:R/MBa5cM0.net
>>295
ニンニクなんて和食以外の炒めものとかには大抵使えるやろ

302 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:28.30 ID:p2wZ0krF0.net
ニンニクめっちゃ好きだけど皮剥くの面倒くさすぎて最近全然や
ラーメン屋行くと鬼のように入れるが

303 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:30.36 ID:Zonboc8f0.net
>>293
秋に埋めるだけで春に6倍になるんや

304 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:41.52 ID:9j4bYM/Ar.net
国産っていうほど品質よくないよな

305 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:52.54 ID:hIQ+NcFmp.net
外で畑耕して農業してるの日本だけやぞ?
中国の都心部は高層ビルの中で完璧な環境でコンピューター制御されて育てられてる

糖度とか栄養価も定期的に調べて完璧な野菜に仕上がる

はしごじゃないと届かないくらい縦に畑が積み上げられてる

306 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:53.44 ID:exQf0KAZ0.net
>>297
火通したら大丈夫ちゃうんか?

307 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:58.25 ID:je6h0bdDp.net
>>303
素人ですまんが、においとかは出ないんか?

308 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:43:59.94 ID:mS/0W4Tv0.net
>>302
レンチンしてみ

309 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:44:11.78 ID:U3AZwrOH0.net
>>295
得意ちゃうで習慣なだけや
食いたいもんが先にあって具主体で組んだほうが豊かな食生活やぞ

310 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:44:34.86 ID:SDLWajWB0.net
>>303
はえーやってみる
サンガツ

311 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:44:43.97 ID:lv5vN9qUM.net
>>299
国産とか気にするやつがトップバリュ買っててくさ

312 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:44:49.92 ID:x3XrNoUia.net
最近はニンニクパウダー使いまくってるわ

313 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:44:56.90 ID:sd6/BrlOM.net
業務スーパーで中国産の生のニンニク買ってもすぐカビるんやけど
保存のコツないんか

314 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:44:58.92 ID:evULbfQN0.net
ニンニクに関しては中国が本場やし

315 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:08.13 ID:Zonboc8f0.net
>>307
出ないぞ
深めのプランターでも作れるし世話も大していらん

316 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:13.57 ID:qjiH/4Yd0.net
>>307
栽培時は匂いせんよ

317 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:15.92 ID:URiEpIqP0.net
>>10
これはマジ、香りの強い中国産がいい

318 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:28.77 ID:/P4ZFzEbM.net
>>299
おお
ラーメン用にいいな

319 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:33.39 ID:x3XrNoUia.net
>>313
皮剥いて冷凍

320 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:38.23 ID:ZROKdlFU0.net
>>299
トップバリュは在日企業やで

321 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:42.72 ID:Zjz2x8HkM.net
道の駅で買う
農産物直売所とか

322 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:43.35 ID:V4ls72LZ0.net
たまにムシャムシャ食いたくなる
次の日も休みじゃないとアカン
https://i.imgur.com/wvy7K4i.jpg

323 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:51.40 ID:je6h0bdDp.net
>>315
>>316
サンガツ!
ワイも家庭菜園するで

324 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:52.65 ID:np8yK6hN0.net
>>313
刻んだりスライスしてオリーブオイルとか好みの油に入れてオイル漬けにするんや
冷凍は使うときめんどくさいからこれがオススメ

325 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:45:56.03 ID:sd6/BrlOM.net
>>319
スライスできる?

326 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:01.88 ID:p2wZ0krF0.net
>>308
加減わからなくてアツアツで火傷するンゴねぇ

327 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:06.00 ID:qqwzdB+SM.net
>>322
うまそー😋

328 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:10.59 ID:ZROKdlFU0.net
>>317
五毛工作必死六四天安門

329 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:15.01 ID:bOjOgltfr.net
瓶に入った刻みにんにくしか買ったことない

330 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:16.67 ID:sd6/BrlOM.net
>>324
賢者おったでここに

331 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:19.17 ID:FrhXiR/W0.net
最近チューブのしか使ってないわ

332 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:20.94 ID:x3XrNoUia.net
>>325
スライスしてから冷凍でもええで

333 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:21.76 ID:H2eCRbwg0.net
>>281
ええ店やな

334 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:39.59 ID:sd6/BrlOM.net
>>332
サンクス(*'ε`*)チュッチュ

335 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:40.26 ID:Zjz2x8HkM.net
>>23
福地ホワイト6片かな

336 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:46:53.27 ID:O2B43ueua.net
>>299
中(国産)

337 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:01.46 ID:/P4ZFzEbM.net
>>322
ゴクリ…

338 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:05.12 ID:alPK32MH0.net
>>299
トップバリュは調味料系なら問題ない

339 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:08.03 ID:U3AZwrOH0.net
>>324
これパスタソース作ったときにちょいかけとか色々できてええよな
ニオイ成分が油溶性やからめっちゃ香る

340 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:10.03 ID:qjiH/4Yd0.net
>>305
日本に関しちゃ農家は各地の治水の名目もデカイんよ
食料問題解決しても農家おらんと大変な事になる

341 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:27.87 ID:wpD8XTQX0.net
業務スーパーで1s900円で売ってる刻みニンニク超便利
ここ数年玉のニンニクかったことないわ

342 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:28.00 ID:0QePjbIO0.net
この話題が定期的に伸びる謎
お前ら実は主婦だったんか

343 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:30.57 ID:pILfgITua.net
焼いて食うなら中国産は美味しくないわカレーとか隠しに使うなら中国産でええわ

344 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:32.06 ID:LHBcLkWmM.net
ガーリック状にしろ

345 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:36.93 ID:p2wZ0krF0.net
正直翌日に臭い残らないなら主食にしてるレベルで好きや

346 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:47.13 ID:U5FWVtisa.net
アヒージョで食うときくらいしか買わへん
それ以外は業スーのボトルや

347 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:54.19 ID:Zonboc8f0.net
>>323
買うと高いから欲を出して青森産のホワイトとかは作らない方からいいぞ
あれは寒い地方やないとアカン
一昨年失敗した

348 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:47:54.55 ID:ERwAeuzU0.net
赤魚ってやつスーパーに売ってるやん?
あれ鍋に入れたらうまいん?

349 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:02.20 ID:lkTOrcYad.net
>>232
黒ニンニク

350 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:08.15 ID:AwR8UFE1a.net
>>324
はえーごま油でもできる?

351 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:09.59 ID:DgluIIer0.net
国産ニンニクって臭いなくない?
普通に中国産のが好きだわ

352 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:10.19 ID:z/5C38CB0.net
このスレええスレやな
なんj民って普段の書き込み生活感無いから機械が書き込んでると思ってた
自炊とかしてるんやな
偉いな

353 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:13.46 ID:En2nJUFUd.net
フライパンにオリーブオイルひいてにんにく入れて火かけると香りだけで飯食えるレベルだよな

354 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:20.52 ID:np8yK6hN0.net
スペイン産とかいうゴミをなんとかしてくれ
あれたまに皮剥くと虫が湧いてるねん

355 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:21.89 ID:Ykb4prSF0.net
お腹減ってきたわ

356 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:22.89 ID:s0Lutsz10.net
ペペロンチーノだとにんにく小さいほうが便利や
日本産はうめえけど扱いづらい

357 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:26.34 ID:qqwzdB+SM.net
>>305
アメリカとかオーストラリアとか普通にやってるやん

358 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:39.93 ID:R/MBa5cM0.net
>>350
ごま油自体の香りが強いから微妙やろ

359 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:41.34 ID:np8yK6hN0.net
>>350
出来るで

360 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:48:55.24 ID:x6nc0jHV0.net
>>342
一人暮らし民やろ

361 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:49:05.93 ID:mxlFI0vW0.net
ステーキとか焼く時は青森産使いたくなる

362 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:49:19.35 ID:lv5vN9qUM.net
自炊に自信あるなんJ民に聞きたいんだけど、このお肉は安い?高い?
https://i.imgur.com/SiiKNL7.jpg

363 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:49:20.86 ID:DgluIIer0.net
スーパーによく売ってる瓶詰めのにんにくすき

364 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:49:47.55 ID:Zonboc8f0.net
ちなみに店で売っとるやつは日持ちするように収穫後に乾燥させとるんや
庭で作れば採れたてのみずみずしいニンニクが味わえるで

365 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:06.43 ID:R/MBa5cM0.net
>>362
半額なら安いやろ
元値は普通

366 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:07.04 ID:btAi7rL90.net
>>342
そうわよ

367 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:08.84 ID:tuVZqqYX0.net
しかも中国産は全然腐らないんやで
こんなん中国産一択やろ

368 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:16.32 ID:9a9r6yWM0.net
>>362
俺としては 358は高いな
半額でまあまあ安というイメージ

369 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:26.54 ID:Zonboc8f0.net
>>362
半額ならええんやないか

370 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:32.24 ID:N0aNnYaD0.net
ラーメン作りで消費するから中国産でええ

371 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:32.51 ID:2WNQjCSR0.net
ニンニクパウダーが良いぞ

372 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:35.89 ID:ERwAeuzU0.net
>>362
半額でも少し高い

373 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:50.25 ID:Zjz2x8HkM.net
>>332
2年前に冷凍して忘れてたやつを一昨日使ったわ

解凍したら透明になったけど焼いたら普通になった

374 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:51.70 ID:A49qUj8Y0.net
桃屋のきざみにんにくがかんたんすぎて戻れん
香りも強いし

375 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:57.63 ID:rVwIejrg0.net
なんで中国産の方が安いんや?日本から運んで来るより中国から運んで来る方が距離遠いしそのぶん輸送費かかるやろ

376 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:58.41 ID:DgTRk51z0.net
ニンニク育ててみたいけど元取れる?

377 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:50:58.49 ID:uCHatqDo0.net
ホイル焼きする時は青森産だわ
ホクホクで美味い

378 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:51:32.97 ID:LQpRvQC4M.net
>>375
中国だと大量に作れるからや

379 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:51:42.97 ID:wVahMvaR0.net
>>61
農薬やらコロナやらに汚染されてるから更にダメージ与えられるやろ

380 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:51:46.19 ID:x3XrNoUia.net
>>362
半額にしてもオージービーフならせめて600gはほしい値段やね

381 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:52:00.88 ID:rVwIejrg0.net
>>378
はえ〜サンガツ

382 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:52:03.79 ID:O2B43ueua.net
>>342
ワイはそうやで

383 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:52:23.03 ID:kiI9zG4I0.net
ペペロンチーノ作るときは一欠片では足らん気がする

384 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:52:25.96 ID:EADCHB6Np.net
ワイ唐揚げ作るの好きやねんけどやっぱ外国産やと風味が落ちる
どうせ少量やしケチらん方がええわ

385 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:52:47.24 ID:0yGpVo/Nd.net
>>361
ステーキにはニンニクよりもガーリックが合うイメージやわ

386 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:52:51.28 ID:UA58pWYq0.net
香味野菜として料理に使う時は中国産
それ自体をメインに食べる時は青森
国産もっと安くならんかな

387 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:52:57.25 ID:z/5C38CB0.net
>>382
こん!!!!

388 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:52:59.52 ID:K+k6MH0H0.net
>>378
やっぱ土地広いのと人口多いのはチートやね

389 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:03.32 ID:/F5bCnwia.net
>>361
鰹のたたきも

390 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:10.72 ID:Zjz2x8HkM.net
>>362
高いな
アメリカ産だと半額になってなくてもこれより安い

391 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:12.70 ID:UA58pWYq0.net
>>366
こん!こん!

392 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:17.56 ID:q4zCo/ZM0.net
>>193
勿体無いな
上の部分とか食えたりせんのかな

393 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:21.59 ID:c89+7CwTa.net
匂いがしないニンニク(1個300円)
社会人ならこれ一択だよね

394 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:29.12 ID:d0Q4AqRK0.net
にんにく三個も要らない

395 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:31.04 ID:Z3MvoGFp0.net
この前初めて青森300円1個買ったけど
海外産と違いが全くないからもう買わん

396 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:33.90 ID:FHDhOeKBM.net
そのまま焼いて食うのが好きだから国産の買ってるで
中国産は1欠片が小さい

397 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:37.67 ID:anNvtC350.net
>>311
辛辣過ぎだけど言いたいことは死ぬほど分かる

398 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:40.28 ID:O2B43ueua.net
>>387
主夫や

399 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:46.02 ID:LvMoMxJC0.net
>>382
オラ✊中に出すぞ!👶

400 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:48.36 ID:np8yK6hN0.net
なんJ民の料理ってにんにく生姜ごま油が高確率で入ってるイメージ

401 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:53:59.66 ID:+fSDUEEka.net
基本中国産は買わないけどあさりとニンニクだけは買っちゃうわ
国産高すぎんねん

402 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:00.92 ID:HVyOv3gw0.net
カレーとかに入れて使う場合は全然違うわ 中国産は味が刺々しくて舌がひりつく 何も言われんで変えられた事あるけど一口で気付いたわ

403 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:03.99 ID:FIyv1amq0.net
>>375
中国は年間2,158万2,874トンのニンニク作ってるからや
日本は2万1,100トンや

404 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:04.57 ID:LvMoMxJC0.net
>>398
死ねよ

405 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:07.83 ID:UA58pWYq0.net
>>398
こん!

406 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:16.06 ID:jPvpuTLL0.net
レストランや居酒屋で使われてるニンニクなんてほぼ中国産やからな

407 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:31.68 ID:fMtJKtQQ0.net
業スーで中国産にんにく買ったら2回続けてカビ生えてたから
買うの辞めたワイ

408 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:39.01 ID:U3AZwrOH0.net
>>393
リーキをジャンボニンニクとかいって売るのやめろ

409 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:43.04 ID:9a9r6yWM0.net
>>395
そうか?俺いっぺん1個198円買ったが
スペイン産(98円)とは味香りかなり違う感じがしたで

410 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:46.60 ID:WeYc+aov0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTD2NJtQpWZoOO6G4RvTVUiN3FS-YEnTQ7yVw&usqp=CAU

これってどうなん

411 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:47.87 ID:np8yK6hN0.net
中国産と味が違うのは品種が違うからやで

412 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:50.62 ID:z/5C38CB0.net
>>398
ハアーーーーーー…

413 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:54:57.95 ID:wpD8XTQX0.net
お前ら部位気にしないけどヒレでg180円くらいはかなりお買い得やで

414 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:55:10.22 ID:sdmos317a.net
スペイン産一択やな
ホモっぽい写真ついてるのだけが難点

415 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:55:19.51 ID:Zonboc8f0.net
>>392
葉ニンニクという葉を食べるために育てることもある
玉を収穫する時には葉は硬いし枯れかけとるからな
ニンニクの芽は食べれるで

416 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:55:20.69 ID:zDkWtTxk0.net
>>392
葉っぱ食えるけど食ったら球成長できんから球は収穫できんで

417 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:55:28.95 ID:L0EdSW3a0.net
にんにくほど差を感じるものないやろ
中国産にんにくは皮もむきづらくてなんか黄ばんでてクソ小さい
青森産にんにくは皮もむきやすくて白くてでかい
自炊しないやつはわからんやろが高くても国産買う筆頭食材やわ

418 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:55:35.94 ID:0QePjbIO0.net
>>398


419 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:55:36.01 ID:eR9+b8tlr.net
>>362
和牛とかいう脂身信仰のゴミよりオージービーフのがよっぽど旨い

420 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:55:57.47 ID:u6S90XT90.net
青森だと大量ににんにくの欠片がはいったやつが200円で買えるんだ

421 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:03.70 ID:YGUT9yQa0.net
ゆうて本場の中国人が普通に生きてるんやし中国産でもへーきへーき

422 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:20.77 ID:wpD8XTQX0.net
和牛のステーキってイマイチだけど
焼き肉は和牛一択

423 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:22.28 ID:+fSDUEEka.net
>>362
牛でグラム180円位なら安いんちゃう

424 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:26.27 ID:np8yK6hN0.net
>>419
短角牛とか赤身を売りにしてるのは美味いぞ

425 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:37.68 ID:Zonboc8f0.net
あと自家栽培でおすすめなのが姫ニンニクや
水につけといて根っこと葉っぱが少し出たあたりで食うんや
天ぷらにすると最高やで

426 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:39.47 ID:zC3Ql/Zmr.net
>>419
普通に和牛の赤身部位買えよ貧乏人

427 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:43.65 ID:CPJBt0H20.net
しかし国産の方がダンチで美味いぞ

428 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:44.47 ID:UA58pWYq0.net
>>417
皮は別に楽やぞ剥くの
香りはまあせやね値段気にしないなら国産常に食いたい

429 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:56:53.99 ID:zDkWtTxk0.net
去年は暖冬で上手く割れずに玉ねぎみたいになって1/3ぐらい廃棄+コロナでゴミみたいな値段になったで
ちな農家

430 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:04.11 ID:jxfLSw1c0.net
>>8
ここ数年でよく見るようになったよね
国産ほど香りよくないけど中国産よりみずみずしくて好き

431 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:04.22 ID:I8HMd4BZ0.net
中国はアウトだけどスペインならセーフって価値観もよくわからん

432 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:05.82 ID:0s+PZkk90.net
>>413
なんJ民なんて所詮産地くらいしか見てなくて、部位の違いもわからんエアプばっかだってわかったよ

433 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:06.46 ID:Zjz2x8HkM.net
>>420
メール便で送ってくれよ

434 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:22.09 ID:UA58pWYq0.net
>>315
プランターで作れるマジ?
マンションのベランダでもいけるの?

435 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:25.76 ID:HVyOv3gw0.net
海外産でも気にならんの肉の付け合せにする時くらいちゃう?にんにく

436 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:27.33 ID:U6n0k47Ax.net
青森のは福地ホワイト6片種っていうブランドにんにくだよ

437 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:33.49 ID:ZdquBoKK0.net
中国産のニンニク植えて国産に変換しとるで

438 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:36.28 ID:LQpRvQC4M.net
中国産のにんにくをプランターに植えれば日本産にんにく作れるぞ

439 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:47.62 ID:yOdYPAjgM.net
中国産って小さいやんけ
大きい方がホクホクして美味いから国産や

440 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:55.57 ID:o6L/Kok70.net
小豆島のオリーブ農家が出しとるスペイン産オリーブオイルとか意味わからん

441 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:57:57.62 ID:1JbzYP4EM.net
>>417
それただの乾燥度合いの違いやぞ

442 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:01.83 ID:+fSDUEEka.net
ニンニクなんて一人暮らしだと1個使うのに1ヶ月くらい掛かるしそんなに気にするもんでもないんだけどな

443 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:03.04 ID:HlvMhThhd.net
マジで中国産のばっかだわ
国産まじぼったくり

444 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:08.44 ID:U6n0k47Ax.net
青森ブランド品種>>>西日本あたりの国産>>>>スペイン>>>>>>>中国

445 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:12.80 ID:AwR8UFE1a.net
にんにく栽培やってみよ思ってググったら植え付け最適時期10月やんけ!

446 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:17.99 ID:pDRUU4TT0.net
唐辛子も国産より中国産の方が辛いから中国産買っているわ

447 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:19.24 ID:Zonboc8f0.net
>>434
全然いけるで
深めのプランターがええで

448 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:22.36 ID:xqCLt3Me0.net
おまえらニンニク大好きだよな

449 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:34.31 ID:ZdquBoKK0.net
嘉定種てやつやたら強くて怖い

450 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:38.36 ID:3BhqMllB0.net
昭和の日本の食品衛生環境も大概の酷さやろ
それを食って今の年寄りは長生きしてるんだからいちいち気にせんでええ

451 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:45.28 ID:Ea0/I6Xq0.net
香りつけるなら中国産でええけど
食うなら日本産やろ

452 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:46.64 ID:rVwIejrg0.net
>>403
強い

453 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:47.27 ID:SWAahqkT0.net
>>243
チューブのはニンニク風の毒やで

454 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:55.36 ID:zDkWtTxk0.net
>>445
10月に植えてGW前後に収穫や
結構長いで

455 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:58.67 ID:ZdquBoKK0.net
ホワイト六片植えたら消えた

456 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:58:59.74 ID:HVyOv3gw0.net
>>446
唐辛子はワイも中華だわ

457 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:00.03 ID:UA58pWYq0.net
>>447
マジかよサンガツ
今年入ってからのなんJ情報で一番有益だわ

458 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:00.23 ID:RhMaGRou0.net
中国は汚いイメージがつき過ぎた
もう何をしても挽回不能なレベルで国のイメージが最悪

459 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:01.75 ID:np8yK6hN0.net
国産のにんにくは正直オーバースペックやわ
もうちょい品質落としていいから気軽に買える値段にしろ

460 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:02.93 ID:wYhWSyST0.net
国策でルール無視のダンピングしてる中国と他人の顔色ばかり伺って何もできない日本が
自由競争で勝負になると思うな

461 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:05.37 ID:ORl0za4j0.net
ムカつくから最近中国産分かったら全部避けてるわ

462 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:05.87 ID:tGiPfv7X0.net
にんにくはわからんけどブラジル産鶏肉はなんか知らんけど臭いから焼く時は国産にしてる

463 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:19.19 ID:wpD8XTQX0.net
アンガス牛のリブロースなら自分で焼けば500g1000円で食えるんだ
低温調理と焼き方マスターすればいきなりステーキの3倍くらい美味しくやける

464 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:20.10 ID:adgPmfgf0.net
ちうごく産は形がまばらなのがね…

465 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:28.78 ID:q4zCo/ZM0.net
>>416
はえー
どちらかを切り捨てなければいけないんやね

466 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:30.47 ID:ZdquBoKK0.net
そろそろ追肥せんとな

467 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:34.21 ID:o6L/Kok70.net
>>450
タバコでよく言われる理論やな

468 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:47.06 ID:Zonboc8f0.net
>>440
小豆島で採れる量はたかがしれとるからな
スペイン産を混ぜとるんや
100%小豆島のやつもあるけど高い

469 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:49.13 ID:zDkWtTxk0.net
>>455
植える一日前から水に浸けて芽出やすくするんやで

470 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 22:59:56.41 ID:S8+OmX2cp.net
>>458
PM2.5とか九州韓国まで被害及ぶレベルで未だひどいし挽回も何もありのままの目線や

471 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:00:12.46 ID:o6L/Kok70.net
>>468
スペイン産なのに高いんや

472 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:00:28.20 ID:Zjz2x8HkM.net
>>429
直接売ってくれよ

473 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:00:28.58 ID:UA58pWYq0.net
>>450
平成でもミートホープとか色々あったな

474 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:00:35.05 ID:S/gsvWTqa.net
中国産のほうが美味いわ

475 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:00:48.92 ID:zDkWtTxk0.net
>>465
葉っぱとるなら形がよくなかったり小さかったりする種をまとめてバラマキやね
葉っぱはにんにくの風味がするニラみたいな感じになるで

476 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:00:53.31 ID:lnbPmbg00.net
ニンニク美味いけど食べ過ぎると胃が溶けるらしいな

477 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:00:54.97 ID:tUdlzyts0.net
国産は道の駅で売っとる一粒がクソでかいやつしか買わん

478 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:00:59.23 ID:Zonboc8f0.net
>>471
それはそれなりにいいやつなんやろ

479 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:03.89 ID:8qZghMYLM.net
>>426
ある番組で一流芸能人とやらが目隠しで食べたら米沢牛よりオージーの方が美味しいらしいぞw

480 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:11.78 ID:cZlFUgnv0.net
>>161
っぱ新にんにくよ

481 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:12.75 ID:SWAahqkT0.net
>>429
そういうの売ってくれや

482 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:13.42 ID:p2wZ0krF0.net
チューブニンニクとかいう炒めると変な塊になる商品
無能すぎる

483 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:16.06 ID:ORl0za4j0.net
もうみんなで中国産を買うのやめよう

484 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:17.63 ID:ZdquBoKK0.net
ジャンボにんにく植えたらひとかたまりのでかぶつになったな

485 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:34.07 ID:j6FSSFWC0.net
コロナじゃん

486 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:35.83 ID:wpD8XTQX0.net
玉ネギとか言う便利野菜好き
なんにでも使える

487 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:38.68 ID:zDkWtTxk0.net
>>472
>>481
和歌山のクソ田舎来る?

488 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:47.80 ID:qjiH/4Yd0.net
>>469
ワイんとこは半日浸水、一日日陰乾燥
のち播種してるわ

489 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:50.84 ID:AwR8UFE1a.net
でもくっさいにんにく食いたい!なったとき頭に浮かんでるのは中国産の味やねんな

490 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:01:56.86 ID:FooYqhkn0.net
>>324
はえ〜

491 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:02.13 ID:E8Sd+ziYH.net
198円やろ国産

そしてコストコでスペイン産のニンニク買ったが
匂いも薄いし、皮も剥けなくて2度と買わないっておまったわ

492 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:04.45 ID:BQrmza37M.net
真の情弱はスペイン産やわ中国産より風味弱いし
コスパをこじらせて品質が見えてない

493 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:19.47 ID:Zp03FpNx0.net
中国産はなんか色味が悪いし大きさもバラバラだけど安いからええわ

494 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:20.62 ID:8EW3v9Xq0.net
今なんjで一番為になるスレがここですか

495 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:30.63 ID:LvMoMxJC0.net
>>487
御坊駅定期

496 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:32.12 ID:Zjz2x8HkM.net
>>487
行くわ
ついでに桃の季節教えて
買いたいんや

497 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:32.56 ID:adgPmfgf0.net
はえー
今度国産買ってみるわ

498 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:49.97 ID:Qhyr3kHR0.net
ワイのよく行く道の駅のニンニクは青森では無いけど地元産で特大1個100円やからたまに買うんやが普通に美味いで

499 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:58.38 ID:9a9r6yWM0.net
>>492
耳が痛いねん
このスレ見て考え直そうかと思っとる

500 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:02:59.40 ID:jxfLSw1c0.net
>>486
万能やし安いし長く保つし欠点が犬に食わせられない事くらいや

501 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:07.24 ID:ruJql/Kp0.net
瓶の刻みにんにくしか買わんわ
臭い臭いやで

502 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:15.16 ID:zZ/zGfIC0.net
原発事故ののこと考えたら中国産とか平気になった

503 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:26.91 ID:U3AZwrOH0.net
>>492
ついてるタグのシコリティが高いってくらいしかメリットないわな

504 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:29.89 ID:sdcy0xfS0.net
毎日生にんにく2〜3粒食べてるけど中国産のは辛味が強すぎて舌が荒れる
国産はマイルド

505 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:33.80 ID:BBzLm1qH0.net
ニンニクは国産しか買わへんな
中国産はそもそも香りも味も弱くてすりおろした時に量が少ないから倍量必要で面倒やし
スペイン産はオイルに香り出すだけならええけど食べるとちょっと辛すぎる

506 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:36.42 ID:zDkWtTxk0.net
>>495
やるやん

>>496
すまん知らん🤓

507 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:37.37 ID:cgv5rWde0.net
そんな安くないぞ😡

508 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:41.44 ID:np8yK6hN0.net
>>492
スペイン産は輸送距離長いから痛んでる率高い

509 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:47.00 ID:nvCSt8qM0.net
パッパが適当に育てたニンニク食ったけどくっそ美味かったわ
中国産が糞にに思えるくらいやった

510 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:03:48.65 ID:U6n0k47Ax.net
臭いのしないにんにく買ってるやつおる?
それネギやで


ジャンボにんにく買ってるやつおる?
それネギやで

511 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:04.56 ID:AsRt4JrH0.net
中国にんにくってうんこを肥料にしてるってマジ?

512 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:13.32 ID:WiWpVUkL0.net
中国産ニンニク買うやつなんかおらんやろ・・・

513 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:19.90 ID:ZdquBoKK0.net
ホワイト六片て種子用高くね

514 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:24.33 ID:jxfLSw1c0.net
>>492
料理にガッツリ効かせたいなら風味は弱いけど
そのまま食うならみずみずしさが中国産と段違いやからスペイン産もええで

515 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:27.01 ID:Zglcn83KM.net
中国産は防カビ剤と成長抑制ホルモン剤につけて出荷してるぞ

516 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:33.86 ID:aNJk0uGc0.net
ワイは青森産しか買わんな
スペイン産は香りは悪くないが味が尖すぎる

517 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:37.82 ID:q4zCo/ZM0.net
>>475
めちゃくちゃ詳しいなと思ったら農家やん
流石やね

518 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:38.52 ID:yOdYPAjgM.net
ニンニクは壱州早生が美味かった

519 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:49.80 ID:INAQr6uO0.net
スペイン産めちゃくちゃ皮剥きづらくない?

520 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:04:55.37 ID:0s+PZkk90.net
アワビ「1000円やで」

干しアワビ「80000円やで」
https://i.imgur.com/Zw2BRaY.jpg

521 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:04.45 ID:UA58pWYq0.net
>>503
おホモ

522 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:07.08 ID:lEEzxUw40.net
揚げニンニク作るならどこ産がいい?

523 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:16.08 ID:wpD8XTQX0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384682.jpg
一人暮らしでもこれ買え
半年くらいは持つ

524 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:20.77 ID:AwR8UFE1a.net
栽培するんやったらスーパーのやつよりホムセンの種にんにくの方がええんか?

525 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:21.67 ID:qEdLDwg00.net
国産はひとたま298円なんやが

526 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:26.15 ID:np8yK6hN0.net
緑豆はるさめの緑豆はほぼ中国産な

527 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:33.15 ID:l1iro+Xx0.net
違いといえば新鮮かどうかだけやね
生で食べるときだけ国産だわ

528 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:34.36 ID:kR/8NlOsr.net
中国産を輸入してる人間ほど中国産を買わないと言う事実。

内部告発レベルになるから言わないけど多少高くても国産買っといた方がええで

529 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:05:58.27 ID:U6n0k47Ax.net
>>513
種子用も普通に食べる用もくっそ高いわ
今年特に高いのな

530 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:00.97 ID:qEdLDwg00.net
>>523
これ保存料がエグい量入ってる

531 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:11.10 ID:ZdquBoKK0.net
にんにくのガーリック状の奴

532 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:18.13 ID:U6n0k47Ax.net
>>523
ギョムのそれ二度と買わんわ

533 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:18.66 ID:fq3pZhfn0.net
異様に中国産あたりを毛嫌いする人は外食の時どうしてんだ
チェーン店含めある程度の値段以下はほぼ確実に中国産の何かを使ってるだろ

534 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:31.56 ID:zDkWtTxk0.net
>>517
にんにく導入するかもしれんからってことで一昨年にんにく作って30年ぐらいの農家の人のところにしばらく通ったんや🤗

535 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:33.49 ID:qEdLDwg00.net
野菜の種苗って大半が中国産やで

536 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:34.32 ID:sdcy0xfS0.net
>>523
THE 情弱って感じやね

537 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:52.85 ID:U6n0k47Ax.net
>>524
スーパーのやつは根止めしてると思う
なかなか発芽しないぞ

538 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:53.27 ID:cATgFl1Yp.net
中国産生姜(3個100円)
熊本産生姜(1個100円)

一人暮らしだと使いきれんから国産買うわ

539 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:06:57.48 ID:ZdquBoKK0.net
ラーメン屋においてあるにんにく確実に中国産のやつだよな

540 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:07:15.47 ID:kR/8NlOsr.net
>>533
そりゃそうやな
簡単なところで言うと吉野家の青葱、あそこも中国産やし玉ねぎも中国産や

541 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:07:25.63 ID:Zjz2x8HkM.net
>>533
だからせめて自炊のときは減らしたいんやろ

542 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:07:26.98 ID:gsL5WKy50.net
普通テイオーのおろしにんにくだよね

543 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:07:33.59 ID:sdcy0xfS0.net
>>539
薬味の産地まで気にする奴は初めからそんなラーメン屋来んからな

544 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:07:41.07 ID:qEdLDwg00.net
ショウガはそんなに高くないのにニンニクほんま高い
高知県産が鉄板

545 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:07:56.00 ID:UA58pWYq0.net
>>538
生姜は冷凍してるわ
ニンニクは香りがダンチな気がしてフレッシュ使ってるけど

546 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:07:57.12 ID:5i4VYtU60.net
ワイが使ってるのニンニク臭がほとんどしないニンニクだわ
たまに他人が作った料理にニンニクが入ってると臭すぎてビビる

547 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:08:03.18 ID:+fSDUEEka.net
>>504
食いすぎやろ

548 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:08:05.40 ID:np8yK6hN0.net
>>538
ワイは半額になったひね生姜を大量に買ってる
あれビニール袋からすぐ出してキッチンペーパーに包んで冷蔵庫に入れとけば相当持つで

549 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:08:21.80 ID:U6n0k47Ax.net
>>546
それ正確にはネギ

550 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:08:37.42 ID:R/MBa5cM0.net
>>504
臭そう

551 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:08:40.15 ID:gsL5WKy50.net
>>537
発芽するよ

552 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:08:53.40 ID:9M/vkuAoM.net
>>8
傷んでる率高いわ

553 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:08:54.24 ID:zDkWtTxk0.net
>>546
ジャンボにんにくとかか?
ちなジャンボにんにくは形がにんにくに似てるだけでにんにくではないで

554 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:00.28 ID:UA58pWYq0.net
生のニンニクって体に悪いんじゃなかったっけ

555 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:06.56 ID:+fSDUEEka.net
毎日自炊してるやつって月の食費いくらくらいなん?

556 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:18.20 ID:B4OG57Qa0.net
スペイン産でええか…

557 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:28.79 ID:Zjz2x8HkM.net
>>549
ネギ推しありがとう

558 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:37.22 ID:LvMoMxJC0.net
>>553
こマ?
ここ5年ジャンボにんにくしか買ってないわ……

559 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:37.41 ID:AwR8UFE1a.net
>>554
腸内細菌死ぬだかって昔Twitterかなんかで見たな

560 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:46.84 ID:ZdquBoKK0.net
にんにくも半分冷凍保存しとるわ
もう半分はまた植える
毎年種子用買ったほうがええんかな?

561 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:46.89 ID:xjEns0uY0.net
青森とかいう辺境が調子こいてるのは癪に触るよな
岩手とか秋田あたりでも同じようなの作れるやろ
青森の牙城を崩せや

562 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:49.72 ID:zDkWtTxk0.net
>>554
まあ刺激強いから食いすぎには注意よな、ちょっとぐらいならへーきへーき
何でも過ぎたるは及ばざるが如しや

563 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:09:53.75 ID:e0XCOAqGa.net
日本産のが農薬ドバドバで危ないまである
中国産はめっちゃ厳しい検疫パスしてるからむしろ安全やで

564 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:01.86 ID:R/MBa5cM0.net
>>554
食べすぎると胃が荒れる

565 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:09.02 ID:2vZRS+1QM.net
>>520
干し鮑は作るの難しくて、統計学的に86分の1の割合でしか成功しないんや
だから妥当な料金なんやで

566 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:13.86 ID:Ob35wTPka.net
国産は翌日のダメージでかすぎるから論外だろ

567 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:19.87 ID:BBzLm1qH0.net
昔はニンニクチューブ使ってたけど生すった方が圧倒的に美味いからニンニクとショウガはするようになったわ

568 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:22.46 ID:LvMoMxJC0.net
>>559
臭気成分の硫化アリルがアカンみたいや

569 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:29.57 ID:U6n0k47Ax.net
>>558
ジャンボニンニク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%AF

570 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:34.69 ID:M39tId/vM.net
大して変わらんで
国産の方がいいという思い込み

571 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:35.97 ID:sdcy0xfS0.net
>>554
胃の粘膜弱かったらな

572 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:38.04 ID:qEdLDwg00.net
オリーブオイルはスペイン産なんだよな

573 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:41.34 ID:rZeUypQ+0.net
中国産にんにくは匂いがすごい

574 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:41.44 ID:Qhyr3kHR0.net
>>553
ジャンボリーキ?やっけ?

575 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:44.80 ID:HtntWBHsd.net
中国産←まあ安いならエエか

韓国産←どんだけ安くても絶対に無理


なぜなのか

576 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:10:59.20 ID:5i4VYtU60.net
>>549
>>553
ガチでそれかもしれんわ
書いてみるもんやな

577 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:03.84 ID:rA6DSgXK0.net
業スーで中国産のニンニキ買ってきて醤油ニンニキ作れよ
色々捗るぞ

578 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:10.16 ID:Ils8ur5Wd.net
にんにく食べた後の匂い対策どうすればええの
二郎系とか食った後とかなにすればええの?

579 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:20.10 ID:qEdLDwg00.net
>>570
さすが末尾Mは言うことが違う

580 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:24.27 ID:nL3r/KXrd.net
>>7
ペペロンチーノにハマってた時は毎日のように使ってたで

581 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:27.90 ID:wpD8XTQX0.net
ニンニク大匙1くらい食べた翌日とか腸内細菌良い感じに死んで
バナナウンコ2本くらい出るで

582 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:34.78 ID:Ob35wTPka.net
>>575
韓国産の食べ物ってパプリカしか知らんわ

583 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:44.04 ID:jp1DOdVLM.net
>>561
八幡平バイオレットとか八木ニンニクとかあるやん

584 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:46.38 ID:AwR8UFE1a.net
>>578
俗に牛乳飲め言われるけど効くんかな

585 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:47.84 ID:lz2A0h/D0.net
メキシコ産とかフランス産とかならまあええかってなる不思議

586 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:11:52.47 ID:gsL5WKy50.net
>>578
歯磨きして寝る

587 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:12:08.38 ID:8qZghMYLM.net
中国行けば普通に3食中国産食うだろ
それ以上に日本向けは検品して安全なんじゃね

588 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:12:23.02 ID:M/we8yTwd.net
お湯で増える乾燥ワカメは韓国産だととても安いな
同じメーカーなのに

589 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:12:25.42 ID:9a9r6yWM0.net
>>582
ひじきも韓国産がけっこうあるきがする

590 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:12:43.83 ID:Zjz2x8HkM.net
>>582
あれなんで日本で作らんのやろ?
国産でいいと思うんや

591 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:12:49.82 ID:sdcy0xfS0.net
>>575
朝鮮の農業ってのが全くピンとこない
土壌がクソ過ぎて全部しなびてそう

592 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:12:55.54 ID:Ils8ur5Wd.net
>>561
町全体で力いれてるからな
福地村と田子町は
和牛も特産であるし

593 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:04.30 ID:rA6DSgXK0.net
>>584
食ったあとすぐ飲めば効くぞ
完全には消えんけど

594 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:09.90 ID:Zjz2x8HkM.net
>>589
ワカメも

595 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:10.38 ID:ZdquBoKK0.net
そういやそろそろじゃがいも植える時期だな

596 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:11.46 ID:Ils8ur5Wd.net
>>584
>>586
それでええのか

597 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:23.88 ID:OOMkDfghr.net
中国産買ってるやつ早死にしそう

598 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:25.25 ID:Py1uwP250.net
ほな真ん中取ってスペイン産で

599 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:35.26 ID:BBzLm1qH0.net
>>582
マグロも最近は韓国産結構ある

600 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:40.17 ID:R/MBa5cM0.net
>>593
牛乳なら食前に飲むのが一番やで

601 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:44.93 ID:zZ/zGfIC0.net
>>575
多分お前
知らずにいっぱい食べてるぞ

602 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:13:57.23 ID:UA58pWYq0.net
>>591
寒いし土地狭いし農業向きではないのかもな

603 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:14:07.99 ID:sdmos317a.net
太古の植物「齧られるの嫌やから傷ついた時に硫化アリル出るようになったわ」

人間「うっめ」ガツガツ
ゴキ「むほほw」

604 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:14:08.38 ID:LvMoMxJC0.net
>>569
無臭ニンニク(大嘘)
臭いしニンニクちゃうし嘘しかないやんけ

605 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:14:27.92 ID:qEdLDwg00.net
>>597
中国人の平均寿命ってどうなってるんやろな

606 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:14:31.83 ID:Qhyr3kHR0.net
>>590
産直の販売所で趣味でそこらのジジババが作ったやつ売ってるで

607 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:14:45.93 ID:9a9r6yWM0.net
このスレはどんな層が書き込んどるんやw
おもろいけど寝んとあかん さよならや

608 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:14:48.44 ID:83YWWhPEM.net
>>580
くっっさ

609 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:14:59.95 ID:UA58pWYq0.net
そもそも臭くないニンニクって長所死んでない?
あれにおいがメインやろほぼ

610 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:15:01.02 ID:AwR8UFE1a.net
>>603
和洋中問わずやし人類ニンニク好きよな

611 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:15:12.00 ID:tXAyt6+lr.net
中国産をちょっと埋めて次の日に掘り返したら国産にならんか?

612 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:15:23.30 ID:5Waigpvva.net
>>607
大学生からアラサーの独り身やろ多分

613 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:15:40.99 ID:Ob35wTPka.net
にんにくもパプリカもわかめも国産は買わない。さぁ好きなだけ叩きなさい

614 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:15:41.42 ID:Zjz2x8HkM.net
>>606
カラーピーマンはよく見る

615 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:15:43.96 ID:jp1DOdVLM.net
>>611
そもそも品種が違うやろ

616 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:15:46.66 ID:np8yK6hN0.net
ガイジ「中国産?危険!不味い!」
ガイジ「スペイン産?スペイン……ヨーロッパ……ウマーイデスネ!」

617 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:15:50.71 ID:YahVD53q0.net
なんjっていっつもニンニク気にしてんな。
やっぱ二郎食ってる層ってなんjやっとるんか?

618 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:04.19 ID:/lFO20JAa.net
>>168
ギョウジャニンニクやろ
にんにくと全く関係ない山菜やで

619 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:07.97 ID:sdcy0xfS0.net
>>607
何だかんだで食の話題が一番盛り上がる板やぞ

620 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:10.39 ID:Py1uwP250.net
ラーメンにニンニク入れまくって死にかけた話好き

621 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:20.04 ID:wpD8XTQX0.net
食べ物なんてみんな身体に悪いよ
肉だって成長増進剤とか抗生物質まみれだし
養殖魚だってエサに抗生物質ガンガン入れる
野菜は大量生産と形成のために農薬ガンガン使うし
天然ものの魚だって生物濃縮で有害物質貯め込んでるしマイクロプラスチックやアニサキスもある

622 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:20.66 ID:8qZghMYLM.net
>>611
韓国産アサリ方式やめてくれw

623 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:30.07 ID:tXAyt6+lr.net
吸血鬼特攻の設定を最初につけたやつってにんにく食べる大義名欲しかっただけよな
にんにく臭い言われすぎて

624 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:31.50 ID:LvMoMxJC0.net
>>617
普通家系だよね?

625 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:44.18 ID:vc8vRndH0.net
青森産は粒がでかいから半分でいい
結果として中国産よりちょっと高いくらいで済む

626 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:45.74 ID:sdmos317a.net
>>617
血管を健康に保つために休みの前日はニンニクまみれになってる
二郎ももちろん通ってる

627 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:46.02 ID:NKv4bSv5d.net
キーマカレーに玉ねぎとニンニクドハドバぶちこむの好きやけど高確率で腹ぶっこわす

628 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:53.42 ID:UA58pWYq0.net
>>619
高齢化が進んでるので持病の話も穏当に進むな

629 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 23:16:53.90 ID:FgRYfPQi0.net
>>603
悪食有害生物二大巨頭やね

総レス数 629
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200