2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ浪人生、この1ヶ月の勉強時間、ZERO

1 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:46:01.49 ID:UKxStmaVd.net
もう脳が溶けてる感じがする
推しのVtuberにスパチャ投げるしか趣味ない

2 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:46:11.50 ID:UKxStmaVd.net
あかん

3 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:46:18.94 ID:E40eJMl80.net
ええな

4 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:46:24.14 ID:UKxStmaVd.net
共通テストまで二週間

5 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:46:34.98 ID:UKxStmaVd.net
何も対策をしていない

6 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:46:53.74 ID:UKxStmaVd.net
あかんわ
予備校もう3ヶ月は行ってない

7 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:46:54.11 ID:ybW7ls9h0.net
もう一年浪人すればおk

8 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:47:10.83 ID:OdQKEVwN0.net
>>1
お前の人生価値ないよ

9 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:47:21.48 ID:UKxStmaVd.net
冬季講習も4講座くらいとって張り切っていこうとしたんやが全部サボっちゃった

10 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:47:27.49 ID:UKxStmaVd.net
しにたち

11 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:47:37.33 ID:KkqCdTuI0.net
ゼロが良いゼロになろう

12 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:47:43.33 ID:1UK8Ok5qd.net
親の金でスパチャとか頭おかしいんか

13 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:47:48.54 ID:UKxStmaVd.net
一応オッヤはワイが予備校で頑張ってるって思ってるらしい

14 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:47:53.09 ID:EAJRBqYua.net
自業自得

15 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:48:03.96 ID:9pWVEioz0.net
D欄ゴミ理系大学生ワイよりもやべえな

16 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:48:07.85 ID:UKxStmaVd.net
今年も浪人したらバイトやらんとなぁを

17 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:48:24.59 ID:UKxStmaVd.net
予備校月になんぼかかってるんやろ
全部いってない

18 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:48:25.16 ID:q/KbCYe00.net
どこ脂肪?

19 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:48:28.17 ID:iLndhjvuM.net
ワイも高3のとき無勉だけど大学受かったしなんとかなるぞ

20 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:48:43.00 ID:KkqCdTuI0.net
>>13
今の予備校って子供の出席状況確認出来るやろ

21 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:48:43.32 ID:UKxStmaVd.net
>>18
一応福大志望
でもまぁむりやろ

22 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:48:45.09 ID:0TYCNtsU0.net
まだ二週間もあるやん😋

23 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:49:21.02 ID:UKxStmaVd.net
オッヤ朝から晩まで外おるから状況把握してないんかな
なにといわん

24 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:49:21.86 ID:uwQ8lupI0.net
親の金でスパチャはやめとけ😰😰😰

25 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:49:27.81 ID:UKxStmaVd.net
>>22
余裕やね

26 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:49:32.62 ID:q/KbCYe00.net
>>21
福大って福島?福岡?どっちにしても今から詰め込めばいけるやろ

27 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:49:42.78 ID:UKxStmaVd.net
>>24
ゆうて、お小遣いやし。。

28 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:14.30 ID:ihBCqahW0.net
ニッコマは3週間だからまだ間に合う

29 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:15.66 ID:ybW7ls9h0.net
大学入ったことについて罪悪感感じてるけどお前みたいなのを見るとまだ親孝行な部類やなって思えるから助かる

30 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:18.70 ID:UKxStmaVd.net
もつお年玉8マンもらったけどぜんぶスパチャとAPEXでとかしちもーた

31 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:19.89 ID:G0hrlwJIp.net
親御さんが可哀想

32 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:28.29 ID:0TYCNtsU0.net
得意科目から始めようや😃

33 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:38.06 ID:UKxStmaVd.net
>>29
ええんやで
ワイを見て精神保てるならええんやで

34 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:50.09 ID:LJG2ldO90.net
ワイも予備校行ってないけどだらだら映像授業見てるぞイッチの予備校にはないんか?

35 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:55.40 ID:amb80QJw0.net
リアルやな
今年は私文に行くんやでズルズルすると戻れんなるから

36 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:50:59.71 ID:UKxStmaVd.net
ちな今から寝る
ねむたいわ

37 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:51:07.44 ID:+FXAuedHd.net
ジィロゥ

38 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:51:10.01 ID:Efpt7NFNM.net
それもう浪人生って言わんやろ

39 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:51:20.50 ID:3+UrpLpM0.net
楽しそうやな

40 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:51:38.54 ID:UKxStmaVd.net
>>34
一応通常授業はホームページから見れる
でもずっと見てなくて二週間ぐらいしたらアーカイブも消えちゃうの

41 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:51:44.74 ID:tKJ+s86Wd.net
今の10倍やれよ

42 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:51:49.78 ID:UKxStmaVd.net
>>38
ニートやね

43 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:52:14.80 ID:UKxStmaVd.net
APEXとおなにー
Vtuberで一日はおわる

44 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:52:16.52 ID:gIZaBcE1d.net
資格試験控えワイ、緊急事態宣言で中止か延期を望む
給料に関係ない資格とか全く勉強する気起きんかったわ
無くなって受験料戻ってきて欲しい

45 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:52:21.29 ID:UKxStmaVd.net
つらい

46 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:52:37.39 ID:X4NOm3Gpa.net
浪人生って言えば聞こえがいいけどただのニートでしょ?

47 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:52:37.60 ID:UKxStmaVd.net
緊急事態宣言でてメチャクチャにならないかな

48 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:52:49.88 ID:UKxStmaVd.net
>>46
せやな
それでいいいいよ

49 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:52:57.42 ID:r8uhTdSU0.net
応援しに開いたのにスパチャで肛門がはち切れそうになった

50 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:53:07.36 ID:UKxStmaVd.net
10代の大切な一年を部屋で過ごすのもな

51 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:53:20.94 ID:UKxStmaVd.net
>>49
漏らしてええんやで

52 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:53:22.15 ID:0TYCNtsU0.net
サボり癖あるなら外出て勉強するとええで
図書館スタバマック

53 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:53:22.16 ID:KkqCdTuI0.net
>>47
入試は小中高大と絶対に実行する宣言だしてたぞ

54 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:53:23.76 ID:jtpsCtrLd.net
>>21
Fランで草
遊びすぎたんか?

55 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:53:25.57 ID:dFbDaKj/d.net
親に見限られて今もフルタイムで働かされてるワイみたいになるんじゃないで

56 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:53:42.41 ID:UKxStmaVd.net
APEXのガチャと。推しへのスパチャは脳汁でるわまざ

57 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:53:46.81 ID:x2b+srIC0.net
この時期だらけるのはわかる
結局第二志望の学部行くはめになったわ

58 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:54:08.59 ID:amb80QJw0.net
>>57
寒いからな

59 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:54:14.52 ID:UKxStmaVd.net
>>53
同世代、未来ある子供たちがメチャクチャになってほしい
菅さんには頼んだ

60 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:54:25.95 ID:UKxStmaVd.net
はあ

61 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:54:51.45 ID:UKxStmaVd.net
最近寒いからコンビニ行く時以外外出ないわ

62 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:54:56.07 ID:LT9+0d2h0.net
スパチャってなんでするんや
この世で最も愚かな行為の一つやろ

63 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:55:01.11 ID:dFbDaKj/d.net
>>52
図書館は先客がいるから開館前に行かなきゃ間に合わん

64 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:55:10.60 ID:jnAfSq9w0.net
これ買うとええで
ワイはこれに救われた
https://i.imgur.com/ZTccWwY.jpg

65 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:55:11.19 ID:UKxStmaVd.net
もう人とまともに会話もしてない
びだ

66 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:55:33.93 ID:UKxStmaVd.net
>>52
あんな陽キャばっかりのとこいけないよ
予備校でさえキツいのに

67 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:55:58.18 ID:UKxStmaVd.net
2浪もしたらバイトさせられるんかな
フリーターやんそれ

68 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:56:04.09 ID:+bKWOutHa.net
>>15
おは理科大生

69 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:56:04.58 ID:UKxStmaVd.net
つるい

70 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:56:35.41 ID:UKxStmaVd.net
ワイの一個下の従兄弟がMARCH目指してるらしいわ

71 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:56:42.27 ID:UKxStmaVd.net
はあ

72 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:56:54.28 ID:2x5DkB5Ed.net
ワイ、2浪目で父親が自殺して援助がなくなり現在フリーター中

73 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:57:04.73 ID:UKxStmaVd.net
最近はなんJもみてないな
YouTube板ばっか

74 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:57:06.26 ID:IKpLmMqh0.net
君スキー行ってなかった?

75 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:57:19.04 ID:GoVrAAy/0.net
高卒で働けよガイジw

76 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:57:38.48 ID:UKxStmaVd.net
>>72
ワイのパッチャマはワイが小学校上がる前にしんじまったわ

77 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:57:42.26 ID:3cJFI33X0.net
>>1
それだけ余裕あるってことだ
共通1次 頑張ってこい

78 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:57:57.32 ID:UKxStmaVd.net
>>75
でも通信やしなー
雇ってくれるかな

79 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:57:57.96 ID:DPz3kUOF0.net
>>21
浪人で福大って・・・
現役でもアホの行くところなのに

80 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:15.30 ID:UKxStmaVd.net
>>77
一応受けようかな
まだ申し込み、間に合うよね

81 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:34.39 ID:Md6rvQeeM.net
ワイ浪人して結局Fラン行ったけど悩みあったら相談するで🤯

82 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:35.87 ID:UKxStmaVd.net
>>79
せやでワイはアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホやアホや

83 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:36.27 ID:0TYCNtsU0.net
>>73
大学受験サロンで現実を直視してみよう😳

84 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:42.28 ID:zJ0ZIl4Hd.net
>>75
高卒で働きはじめた同級生はあれよあれよという間に生活が豊かになっててビビるんだよなぁ
まあ大卒ならいずれ追い越すとはいえ浪人しすぎると働き口も減るし意味ないで

85 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:47.51 ID:+bKWOutHa.net
>>79
福島の中では賢いんやからええやろ別に
県外から出なきゃ優秀や

86 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:50.81 ID:02QpoOlf0.net
>>80


87 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:55.15 ID:wnxFcXRB0.net
2年以上浪人して偏差値55以下なら専門学校行ってる方がマシやぞ断言出来るわ

88 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:58:57.12 ID:u56zGP0Ca.net
福大とかwwwww

89 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:59:05.90 ID:UKxStmaVd.net
>>83
ワイは圏外の大学目指してるから何も聞かないぞあそこの煽りは

90 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:59:06.51 ID:62/Wen+xd.net
医学部か?

91 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:59:08.70 ID:U+ndIxKX0.net
>>78

完全にニートでは??

92 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:59:11.10 ID:B/GnPVml0.net
通信制大学行くのはどうや
大体が書類審査だけで合格できるで
働きながら勉強して学位と金を両方手にしようや

93 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:59:33.67 ID:UKxStmaVd.net
>>87
専門ねー
eスポーツとか興味、ある

94 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:59:48.31 ID:edJPywam0.net
ワイもそんな感じで二浪して適当な大学行って今ニートやで
でもまあ人生何とかなるから大丈夫や

95 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:59:49.46 ID:FFBHxB+70.net
爆笑🤣

96 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 10:59:53.10 ID:UKxStmaVd.net
>>92
うーん選択肢の一つか

97 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:00:11.93 ID:UKxStmaVd.net
>>95
ワイを笑える余裕があって良かった

98 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:00:13.12 ID:j0jnvsafp.net
高校は通信
浪人生
どうせ中学も通ってなかったんだろ?
受かったところで大学通えないでしょ

99 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:00:13.36 ID:UxalmORp0.net
大学生のワイでもこれだけやってるぞ
https://i.imgur.com/ivm7hFz.jpg

100 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:00:23.70 ID:UKxStmaVd.net
>>94
ワイも。。まぁ。そうなるやらな

101 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:00:43.07 ID:cK8c8Pp1M.net
S台?K塾?

102 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:00:44.91 ID:xjo/MMFA0.net
1日24時間勉強すればまだ200時間以上は勉強できるぞ😲
余裕や😇

103 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:00:47.99 ID:wnxFcXRB0.net
>>93
お前さんやばいだろ…
あんなとこ金持ちの親が出来損ないをニートにせんために詰める小屋やろ

104 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:00:50.45 ID:IKjVY1Fk0.net
大学は入ってからの方が問題
入るとことかどこでもええんやで

105 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:01:04.95 ID:UKxStmaVd.net
>>98
中学は、いじめられてね。。
あれから人と会うのが怖くなった
パッチャマしんでたから誰も守ってくれない

106 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:01:16.41 ID:X8fMGTUJ0.net
>>99
ログインするだけのアイマスとかやめちまえもう

107 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:01:36.93 ID:UKxStmaVd.net
>>103
ワイの仲間がいるなら孤独じゃないね

108 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:01:37.30 ID:cK8c8Pp1M.net
2019の問題のつもりが2018持ってきて一日の計画か崩れて絶望している

109 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:01:38.55 ID:MyUp+pqKd.net
浪人重ねると新卒で雇ってもらえなくなるしな
何も誇るものがないペーペーが中途採用の即戦力と同じ土俵で戦えますかって話よ

110 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:01:51.20 ID:UKxStmaVd.net
>>99
すごい

111 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:01:59.45 ID:UxalmORp0.net
>>106
宮尾美也引けたのでいつか再開するわ

112 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:02:03.84 ID:y1jlkaVN0.net
今は大変やな
ワイが現役の頃はなんjも無かったで
誘惑に負けたらアカンで

113 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:02:05.59 ID:UKxStmaVd.net
>>109
2浪まではセーフってなんjで聞いた

114 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:02:13.27 ID:xjo/MMFA0.net
マジレスするとUBhindとかのアプリ入れて勉強頑張れ

115 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:02:19.94 ID:UKxStmaVd.net
>>112
せやな

116 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:02:32.41 ID:X4NOm3Gpa.net
>>103
場所によるけど専門学校って学費安いやろ

117 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:02:39.36 ID:UKxStmaVd.net
最近買ったゲーミングPCのせいだよ〜

118 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:03:07.21 ID:UKxStmaVd.net
eスポーツかな候補は
ワイAPEXでやっとプラチナ行けたレベルやけどプロできかな

119 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:03:09.18 ID:edJPywam0.net
>>113
二浪以上するやつって大抵その後留年か中退するで
ソースはワイとその周り

120 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:03:12.74 ID:LT9+0d2h0.net
>>99
医科歯科大か
がんばれ

121 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:03:14.35 ID:+CIRY3mC0.net
糞みたいな人生やな

122 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:03:18.12 ID:wnxFcXRB0.net
>>107
悪いこと言わんから選択肢には止めとけ
就職先とか実績とか支援制度で比較してみろ

123 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:03:24.43 ID:UKxStmaVd.net
ゲーム配信でもして小銭稼ごうかな

124 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:03:55.02 ID:jnAfSq9w0.net
>>123
ええやん😋

125 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:03:55.36 ID:UKxStmaVd.net
eスポーツ専門にはワイの仲間がいるんだな
居心地良さそうやね、1人ぢゃない

126 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:04:05.16 ID:UKxStmaVd.net
>>124
見にきてくれよな

127 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:04:07.11 ID:05bkTiNka.net
>>99
専ブラないのはおかしいやろ

128 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:04:09.46 ID:j9NjE0Ymd.net
金持ちの親のクズそうで良かったわ
子供がクズでバランスが取れる

129 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:04:25.35 ID:y1jlkaVN0.net
>>113
旧帝一工レベルやとそうやが
それ未満やと一浪までや

130 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:04:26.66 ID:UKxStmaVd.net
え、共通ですとって今からでも申し込めるよな

131 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:04:45.67 ID:xjo/MMFA0.net
>>99
goodnotesって実際どうなんや?
資格試験と公務員試験のためにair4買って参考書自炊しようと思ってるんやが

132 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:04:50.02 ID:UKxStmaVd.net
顔は悪くないと思うんやけどなー

133 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:05:18.59 ID:UKxStmaVd.net
小さい頃はよく地頭いいって言われたけど
今からでも取り戻せるかなー

134 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:05:30.20 ID:6fKnm+3+M.net
人生終わってる部で待ってるで

135 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:05:30.74 ID:mw0mK6C/0.net
"琉球大学"はいつでも君を待っとるで

136 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:05:34.70 ID:UKxStmaVd.net
あくあの配信みてからでええか

137 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:05:51.69 ID:UKxStmaVd.net
>>134
YouTube板にしばらくはいるからまりやね

138 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:03.31 ID:UxalmORp0.net
>>131
めっちゃ使いやすい
てかこれなきゃ資料やら授業プリント、教科書とか管理するの不可能やし

139 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:05.80 ID:LjBTvIY90.net
浪人しなくてよかったわ
俺もイッチみたいになってたと思う

140 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:14.13 ID:UKxStmaVd.net
YouTube板には、ワイと似たような境遇の人いるから
1人じゃない!ってわかるんだ

141 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:18.62 ID:x2b+srIC0.net
宝鐘マリンの配信見ろ

142 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:22.40 ID:H/ozmV6/0.net
Vにハマるやつが地頭いいとか笑うわ

143 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:24.90 ID:0TYCNtsU0.net
>>130
センター試験の時は10月くらいが締め切りやったぞ😶

144 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:26.12 ID:UKxStmaVd.net
>>139
俺ってなんですか?ww

145 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:48.06 ID:UKxStmaVd.net
>>141
むちむち

146 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:52.20 ID:5nBjY0UI0.net
>>133
地頭良くても目標立てて実行する能力と自制心持ってないと意味ないで

147 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:52.23 ID:yulNzhzf0.net
>>108
それを書くためだけになんjを?

148 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:54.65 ID:d7ZHbkBVM.net
イッチは春からうちで働かないか?

簡単な事務職で年500万やで!

特別に書類も面接も無しでええで!

よかったらメールクレメンス

149 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:06:59.61 ID:UKxStmaVd.net
>>135
沖縄にありそう

150 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:07:13.38 ID:UKxStmaVd.net
>>148
メアドあく

151 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:07:19.99 ID:aCHrQMbo0.net
>>55
なにがあったんや

152 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:07:41.11 ID:UKxStmaVd.net
ワイ166センチなんやがパッチャマちっちゃかったんかな

153 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:07:42.42 ID:tWqB4/yr0.net
>>130
来週末やぞ

154 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:07:45.23 ID:KwbqMoM80.net
ええやん
ワイも冬季取った講習の予習復習以外はゼロやから今から共通テストの勉強せんといかん

155 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:07:48.11 ID:UKxStmaVd.net
つらい

156 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:08:01.91 ID:xtkrY3ZY0.net
1浪ならまだしも2浪異常は何で浪人してるのかがよくわかるな

157 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:08:08.04 ID:UKxStmaVd.net
>>153
まじかよ
今日はもう眠いし明日からやるわ

158 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:08:12.21 ID:Q2uSrcB+0.net
2浪して院まで行ったけどなんとかなってるからヘーキヘーキ

159 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:08:19.59 ID:wnxFcXRB0.net
>>116
2年制で230万、3年制で420万、4年制で570万ってところ
将来性もないのにこんなとこ通わせる親も親だわ
金持ちしかこんなとこ選択肢に入れるとは思えんわ

160 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:08:36.65 ID:UKxStmaVd.net
共通テストってセンターと同じやろ

161 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:09:02.01 ID:UKxStmaVd.net
通信のころが1番楽しかったなー

24時間ゲーミングしてた

162 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:09:10.74 ID:wnl4PvX+0.net
共通テストって過去問ないのにどうやって勉強してるん?

163 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:09:21.63 ID:+bKWOutHa.net
文系?理系

164 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:09:22.36 ID:UKxStmaVd.net
Vtuberハマってからは割合が
4たい7くらいになったたゃま

165 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:09:30.79 ID:UKxStmaVd.net
>>163
文系

166 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:09:39.94 ID:UKxStmaVd.net
福岡大学や

167 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:09:58.42 ID:DlvvE7wh0.net
ワイも去年浪人しとったがこの時期はめちゃくちゃ勉強してたぞ
本気出してやれや
お前の人生これで決まるんやで?

168 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:09:58.65 ID:UKxStmaVd.net
ワイは福大で経済を学ぶはずやった



はずやった!!!

169 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:05.34 ID:Uzvfil+8p.net
脳が溶けとるやんけ

170 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:06.00 ID:1Rg7TBcHp.net
共通テストだけで入れるから横国おすすめだぞ

171 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:11.39 ID:UKxStmaVd.net
>>167
もうね
むりです。よ

172 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:14.73 ID:y1jlkaVN0.net
福島って何割取ればええんや?

173 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:22.35 ID:UKxStmaVd.net
>>170
どこ

174 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:36.80 ID:UKxStmaVd.net
>>169
この感覚はね
ニートにしかわからんよ

175 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:39.83 ID:JAneRO150.net
いや横国はそれなりに難しいぞ

176 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:41.08 ID:+bKWOutHa.net
>>166
私立なら共通テスト受けんでええやん
一般入試の過去問やれよ

177 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:45.77 ID:UKxStmaVd.net
>>172
福岡

178 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:46.54 ID:jnAfSq9w0.net
模試うけたことある?

179 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:52.55 ID:wnxFcXRB0.net
どうせネタやろうけど
親が身を粉にして働いた金をお前の勉強代に使って成果出せんとか辞めちまえ

180 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:10:57.57 ID:8dAb8b9g0.net
高卒で働いた方がいいかもしれないな

181 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:11:04.59 ID:1Rg7TBcHp.net
>>173
横浜国立大学や

182 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:11:10.56 ID:UKxStmaVd.net
>>176
ふぁっ!?そうなんか??
マジで調べてないからり

183 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:11:26.28 ID:QuTgUz5b0.net
アテナ君じゃんwwwwwwww

184 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:11:29.03 ID:UKxStmaVd.net
>>181
知らん頭ええんやろな

185 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:11:45.49 ID:enqgNZo60.net
>>182
現役の時何のためにセンター受けたんや

186 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:11:50.39 ID:UKxStmaVd.net
>>178
去年の六月が最後

187 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:11:56.01 ID:wnxFcXRB0.net
能力低いやつほど大学行くべきなのは確かだけど高望み出来るほど力ないならそこそこで満足するべきや

188 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:00.87 ID:U+ndIxKX0.net
こんなやつがVtuber見る理由がわからん
本当は人とおはなししたいんじゃないの?

189 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:04.03 ID:gDElI2r2a.net
ワイはそのままニートなったから大学諦めて若いうちに働いたほうがええぞ

190 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:09.88 ID:6WAsvvi9M.net
すぐ働けどうせ中退や

191 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:14.33 ID:UKxStmaVd.net
>>185
いや現役の頃も丁度この辺りの時期で鬱になってパスしたんや

192 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:20.00 ID:25Iba+1k0.net
現役全落ち1浪全落ちでセン利成蹊だけど質問あるか?😡

193 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:22.18 ID:r3/i9I4Ur.net
今の時代誘惑多すぎて勉強するのきつそう

194 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:27.70 ID:U+ndIxKX0.net
>>182


195 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:37.08 ID:UKxStmaVd.net
>>179
ワイの19年の人生をネタ扱いするな屑が

196 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:41.30 ID:WYZ/DZnOp.net
小樽商で仮面浪人してる者だけど精神へし折れてるなう
やっぱ浪人は病むな

197 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:12:49.49 ID:UKxStmaVd.net
>>193
これ

198 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:08.36 ID:SFl2hugLH.net
【悲報】ワイ九産大生、連日彼女の家に入り浸り甘えてしまう

199 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:14.54 ID:UKxStmaVd.net
>>189
若さだけやでワイの最後の砦は

200 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:17.84 ID:+bKWOutHa.net
>>196
大学の課題もちゃんとやっとるんか?

201 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:23.31 ID:OdQKEVwN0.net
>>197
さっさと自殺しろ生ゴミ

202 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:27.10 ID:DlvvE7wh0.net
>>192
本命どこや?

203 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:29.84 ID:UKxStmaVd.net
>>198
ぶっちゃけワイでもそこは見下してる

204 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:47.50 ID:UKxStmaVd.net
>>201
うるさい

205 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:53.47 ID:UKxStmaVd.net
うるさい

206 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:13:56.26 ID:y1jlkaVN0.net
イッチ九州なんやったら佐賀大とかでもええやん
二浪で福岡大はきついで

207 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:00.48 ID:UKxStmaVd.net
だまれ

208 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:04.73 ID:881e+MFsa.net
>>195
お前の人生とかネタにもならんくらいスカスカやん

209 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:13.05 ID:jnAfSq9w0.net
ワイが受験生の頃はVtuberなんてなかったからなあ
運が悪かったね😃

210 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:15.90 ID:UKxStmaVd.net
>>206
佐賀とか田舎やしぃ

211 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:19.86 ID:0TYCNtsU0.net
どうしてそこでやめるんだそこで!😡

212 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:21.39 ID:1uKAOt/n0.net
高22月で東大B判やったけど、コロナ入ってから一切勉強しなくなったら今ギリギリのDなんやけどどうすればええ?
ちな都立

213 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:25.40 ID:WYZ/DZnOp.net
>>200
前期は留年しない程度に頑張った
後期は両方とも一気にガス欠になって詰んでる

214 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:33.84 ID:UKxStmaVd.net
>>209
ワイは悪がないなしゃーないしゃーない

215 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:38.48 ID:wnxFcXRB0.net
>>195
ネタだろこんな人生
頑張り時に頑張れんやつが今後芽出ることはねえよ
否定されて恥ずかしくも悔しくもならんやつは働いとけ
悔しいなら結果出すよう努力しろよ
そのままなら妥協で終わり続ける人生よ

216 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:56.29 ID:1uNctmTfr.net
辛いよな。ワイも12月三時間ぐらいしかやってない

217 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:58.00 ID:zYoNPiq60.net
コロナの姓にすれば問題ないで

218 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:14:59.96 ID:DlvvE7wh0.net
>>215
たれw

219 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:08.67 ID:62/Wen+xd.net
俺高3春で偏差値50程度から早稲田政経いったぞ
一年留年もしてるけど

220 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:16.33 ID:x2b+srIC0.net
>>182
マジの馬鹿で草

221 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:19.82 ID:OfniGhYY0.net
勉強したいから浪人するもんやないの?
したくないならすんなよ

222 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:24.46 ID:Z8uG4Y+s0.net
イッチのガイジ感やば

223 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:27.71 ID:EIACHkxi0.net
イッチの成績を知りたい

224 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:32.73 ID:iBwzxrP2M.net
わいも受験生や
1日30分しか勉強してないで
しかもずっとゲームしてて寝てない
学校もさぼってる
予備校行ってない
ちな早稲田志望

225 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:35.00 ID:UKxStmaVd.net
>>212
まず苦手な科目を青チャから徹底して学習する
それでもわからんなら先生なり友達なり個別教師なりで理解する。その時期はゆうて基礎が大事やな

226 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:40.10 ID:iBwzxrP2M.net
予備校もさぼってる

227 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:15:40.32 ID:+bKWOutHa.net
>>213
仮面浪人は精神整えるのが大変そうやな…
大学通ってるのが保険になるとはいえ二重生活やしな

228 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:01.20 ID:iBwzxrP2M.net
こっからあと1ヶ月で早稲法いけるか?

229 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:03.51 ID:L+la51EYd.net
そろそろ発達がネタを間に受けて説教し始めるころか

230 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:06.41 ID:1uKAOt/n0.net
>>225
ん?今高3やで?

231 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:13.43 ID:UKxStmaVd.net
>>224
早稲田か、、頭ええな
天才は30分くらいの勉強で足りるんやな

232 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:19.57 ID:+0mITc5fa.net
もう一年遊べるドン

233 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:25.21 ID:iBwzxrP2M.net
自律神経壊れてどうきがやばいわ
2日寝れなかった
ゲームで

234 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:32.72 ID:iBwzxrP2M.net
>>231
足りないで

235 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:36.59 ID:U+ndIxKX0.net
>>225
通信なのに先生に質問?

236 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:40.24 ID:UKxStmaVd.net
>>230
あっそ、
もう手遅れやでおしまいやな

237 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:16:42.60 ID:3fwkpkocd.net
>>80


238 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:02.30 ID:4HXXktC30.net
ワイが浪人したときも秋までなんJ入り浸ってたわ

239 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:04.36 ID:UKxStmaVd.net
あかん
さけびそう

240 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:07.86 ID:uSg5gCVb0.net
>>219
一年あればワンチャンあるやろ
一年めちゃくちゃ勉強したんやろ?

241 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:19.81 ID:UKxStmaVd.net
>>238
もう冬や��

242 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:45.03 ID:1uKAOt/n0.net
>>236
あ、福大にも受からん池沼からのアドバイスだったか
すまん、お前みたいなのには聞いてないで^^;

243 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:46.32 ID:y1jlkaVN0.net
>>210
九州の国立なんてそんなもんやろ
じゃあワイ君の後輩になるか?

244 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:48.78 ID:8YASiqblM.net
イッチは嘘やな
嘘じゃないなら赤本ID付きで晒せよ

245 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:49.39 ID:UKxStmaVd.net
二浪いったら武田塾とか行こうかな

246 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:17:57.51 ID:wz9re9Y6a.net
もうすぐモンハン出るしあと一年楽しめ

247 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:18:10.58 ID:62/Wen+xd.net
>>240
正直ポケモンGOとかシャドバとかハマって夏まではあんまやってないけど秋からは午前午後3時間ずつ毎日6時間はやってたな

248 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:18:11.93 ID:y1wJq4170.net
学歴コンプ抱えてないなら入れれば勝ちやね

249 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:18:11.93 ID:x2b+srIC0.net
>>228
偏差値と判定どんなもんや
ワイは政経志望でこの時期ダレたけど教育と社学は引っかかったぞ

250 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:18:14.52 ID:6VQsmB8yp.net
気にするな
親には感謝して行ける大学で頑張れ
大学で腐ったら終わりやで

251 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:18:32.43 ID:PtM94sdXM.net
ワイも一浪やが二浪するつもりや
ちな名古屋大学志望

252 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:18:33.50 ID:iInzXXcZp.net
ワイなんかもう割り切って動画とか配信見ながら勉強やってるで受験生ではないけど

253 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:18:39.33 ID:4HXXktC30.net
>>241
今の時期その状態やと手遅れやな
もう1年や

254 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:05.21 ID:iBwzxrP2M.net
>>249
マーク模試しか受けとらんです;;

255 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:08.39 ID:y1wJq4170.net
>>245
二郎は止めとけ

256 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:08.77 ID:UKxStmaVd.net
>>242
>>212に誰からもアドバイス貰えなくて残念やね^
ワイだけやで君には構ってあげたのw

257 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:18.12 ID:xjo/MMFA0.net
仮面浪人ニキは楽単選択と塾講バイトをしてるふりを頑張れ

258 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:29.52 ID:iBwzxrP2M.net
こっからどうがんばれば
あと9日か?共通テスト
共通テストでマーチとっときたいよう

259 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:31.21 ID:881e+MFsa.net
>>254
浪人だな

260 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:40.94 ID:UKxStmaVd.net
>>250
fランが��

261 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:47.21 ID:iBwzxrP2M.net
>>259
ひん

262 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:19:50.90 ID:OfniGhYY0.net
キミらスゴイな〜人生かかってんのに

263 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:05.05 ID:cgjIcv7T0.net
浪人生掲示板
https://jukenbbs.com/rounin/

264 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:08.66 ID:UKxStmaVd.net
2浪目は志望校あげようかな
九台とか...��

265 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:13.16 ID:y1wJq4170.net
>>258
センターでマーチって9割いるやろ

266 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:15.28 ID:5Etac9Dk0.net
私文なら今からでもいける
センター過去問10年分やって関連項目軽く抑えただけだが日本史一問ミス98、英語8割、現文9割、古漢捨ててMarchレベルの有名私大は大抵受かったで
共通テストでも似たようなもんやろ

267 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:17.21 ID:kF04cV1x0.net
福大なんか余裕やろ

268 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:32.24 ID:UKxStmaVd.net
>>262
0がマイナス1になるくらいやし

269 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:44.76 ID:PtM94sdXM.net
イッチはネタやろうけどワイは"ホンモノ"や

270 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:45.55 ID:x2b+srIC0.net
>>254
どこのマーク模試?偏差値どんくらいなん

271 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:20:58.64 ID:UKxStmaVd.net
ねむたち

272 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:01.40 ID:zVCwciYTa.net
どっからその金出してるんだよ

273 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:15.38 ID:iBwzxrP2M.net
>>265
9割調子悪いと取れない
だからこわいよー😱

274 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:40.03 ID:cgjIcv7T0.net
もしも二浪で全落ちは怖いよな
https://jukenbbs.com/all_search.php?q=%93%F1%98Q

275 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:41.25 ID:4HXXktC30.net
>>265
8割でもいけるとこあるやろ

276 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:41.90 ID:UKxStmaVd.net
ワイのこの19年の人生をネタ扱いする奴おるけど
ふざけるな、ワイはこれでも必死に生きてきたんや侮辱するな、

277 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:43.26 ID:LYok28+WM.net
こうしてダメなゴミ増やしてライバル減らすんだよな
心理戦出来るとか普通にすごいよ

278 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:44.47 ID:9R72y6Iza.net
一浪福岡大学志望って一年遊んでるだけやろ

279 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:52.10 ID:iBwzxrP2M.net
>>270
東進
71くらい 三教科だけど
九割
寝てなくて日本語おかしいかもしれん

280 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:21:57.38 ID:UKxStmaVd.net
>>272
ママがおかねくれふ

281 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:01.64 ID:62/Wen+xd.net
>>249
俺政経国教受かったけど社学落ちたわ笑
なんなら文構も落ちた

282 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:12.12 ID:9R72y6Iza.net
好きなVtuberは?

283 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:17.56 ID:UKxStmaVd.net
>>277
三月��

284 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:20.63 ID:fI4IrGEUp.net
宮崎大ワイ、高みの見物
福大とか終わってんな

285 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:21.33 ID:iBwzxrP2M.net
>>276
19歳でこれとか情けないな
浪人してなんjとか終わってるで

286 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:31.75 ID:UKxStmaVd.net
塩!?

287 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:33.16 ID:iBwzxrP2M.net
>>280
畜生が

288 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:35.03 ID:+bKWOutHa.net
>>284
どんくりの背比べで草

289 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:37.88 ID:y1wJq4170.net
>>273
9割取れたら後は運ゲーやね🤗
学部無視していっぱい出願しとけ

290 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:53.59 ID:UKxStmaVd.net
>>284
どこのカッパだよ笑

291 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:22:55.47 ID:EIACHkxi0.net
>>64
kwsk

292 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:14.35 ID:UKxStmaVd.net
もういいわ
寝るわほな。。

293 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:15.35 ID:1uKAOt/n0.net
>>256
残念なのはお前の池沼レベルの頭(笑)

294 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:16.70 ID:jFOGfIcYr.net
入れる大学に行けばいい
ニッコマレベルなら後は努力次第

295 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:18.98 ID:9R72y6Iza.net
>>288
国立なだけマシやろ就職は変わらなそうだけど

296 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:19.63 ID:eWkIyv6Fp.net
半分ぐらいイッチで草

297 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:24.21 ID:aWcsc9V20.net
少子化&コロナ直撃とかいうボナステ逃すなよ

298 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:26.40 ID:iBwzxrP2M.net
>>289
明治政治経済と法政大学の法学部に送ろうと思ってたわ
他にももっとやるべきなんか
レベル同じじゃん

299 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:40.87 ID:iBwzxrP2M.net
>>292
ワロタ

300 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:23:47.65 ID:cgjIcv7T0.net
国立大学の一覧
https://jukenbbs.com/list_kokuritsu.php

公立大学の一覧
https://jukenbbs.com/list_kouritsu.php

301 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:24:00.87 ID:DlvvE7wh0.net
>>284
ワイのトッモの通ってる大学で草
バイトがきゅうりの収穫ぐらいしかないってマジけ?w

302 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:24:09.80 ID:S5JRP5bq0.net
今年の受験生って家で出来るやつと出来ないやつで結構差つきそう

303 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:24:13.79 ID:5Etac9Dk0.net
MARCHレベルならセンター8.5〜9割でいける
センターは過去問さえ真面目にやれば余裕なのでセンター利用が実は一般より圧倒的に楽

304 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:24:14.52 ID:x2b+srIC0.net
>>279
3教科で70超えてるならバランスよく取れてるっぽいし今から過去問だけガチれば運次第では教育くらいは引っかかるやろ
落ちても来年頑張れば法は普通に行けると思うで
ワイは70超えたことなかったし

305 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:24:24.23 ID:iBwzxrP2M.net
早稲法受かった人いないか
コツとかない?

306 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:24:32.29 ID:8MmVJKWop.net
>>284
宮崎大医学部の者やが、木花キャンパスほんま楽しそうで羨ましいわ

307 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:24:42.42 ID:y1jlkaVN0.net
今年は諦めろ
1年必死に頑張って熊大とか広島大とか目指した方がええで

308 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:25:09.37 ID:iViBrUo70.net
浪人で福岡大学はイカンでしょ
就職でも厳しい目で見られるぞ

309 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:25:10.14 ID:iBwzxrP2M.net
>>304
教育!うんがんばるぞ!ありがとう

310 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:25:27.23 ID:iBwzxrP2M.net
おい早稲法経験者いないの

311 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:25:48.89 ID:GXhBJ2lod.net
現役で旧帝受かってほんまよかったわ
落ちてたらこうなってたやろな

312 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:02.80 ID:8MmVJKWop.net
でも木花キャンパスの方は獣医学科がめっちゃ偉そうなんだよな

313 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:03.34 ID:62/Wen+xd.net
早稲田5学部受けたけど法はスルーしたんだよなぁ

314 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:08.05 ID:y1wJq4170.net
>>298
同じ点数に何人もおるから志願者多けりゃ落ちるで
しかも最近は定員溢れるの恐れて多めに合格出さないんやろ?

315 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:13.24 ID:Yyf/Rudj0.net
イライラしてねれんわ

316 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:33.22 ID:iBwzxrP2M.net
おら早稲法英語長文は殆ど正解取れるんだけど文法が難しすぎる
あと一ヶ月で文法てできんの?
国語も筆記意味分からんくらいむずいし古文わかんないし

317 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:41.53 ID:9cJQZDsxr.net
競輪で稼げばええやん
今ならタダで1000円もらえるぞ
招待コード:PJVJHTZM

https://imgur.com/HRId00d.jpg
https://imgur.com/Gupd3Zc.jpg
https://imgur.com/VQvRqWo.jpg
https://imgur.com/s1P5rTg.jpg

318 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:53.28 ID:EIACHkxi0.net
2浪まではセーフやでイッチ
来年頑張れ

319 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:53.34 ID:x2b+srIC0.net
>>281
政経はホンマに実力問われるけど社学は運ゲーだからしゃーない
国教受けとけばよかったわ
ハナから除外してたけど問題オーソドックスだし穴場だと思った

320 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:26:53.42 ID:n5wv6hp/0.net
>>308
これは脅し
現実は引く手数多やぞ

321 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:27:07.43 ID:fI4IrGEUp.net
>>290
1浪福大が現役宮崎大に刃向かってんじゃねえぞぼけ

322 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:27:15.22 ID:iBwzxrP2M.net
>>313
なんで?こっきょう受けたんでしょ?あそこの問題と法って似ててやりやすいんじゃない?

323 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:27:18.37 ID:0xHmmDk0a.net
浪人したくせに志望校のレベル落として現役でも行けた大学行く奴おるけどなに考えてるんや?
浪人期間丸々無駄にしとるやん

324 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:27:21.56 ID:Daa3/B440.net
>>64
これなに

325 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:27:33.12 ID:WYZ/DZnOp.net
早稲田ニキの9割の内訳が知りたい

326 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:27:36.01 ID:+BzRyU2l0.net
浪人って頭の良し悪しより最後の最後まで勉強し続けられるメンタル無いとダメだな

327 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:27:42.40 ID:diIZFU/K0.net
せめて九大受けろや

328 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:28:17.89 ID:62/Wen+xd.net
>>322
俺が国教受けたのは帰国で英語だけそれなりに自信あったからだぞ
法は興味ないし入ってからダルそうでやめた

329 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:28:32.45 ID:8MmVJKWop.net
>>321
学部学科教えて
お前が医学部医学科もしくは農学部獣医学科ならイキってええけどそれ以外はワイが許さん

330 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:28:35.76 ID:YzwKq3oba.net
起床→xvideos→アマプラ→Apex→雀魂→YouTube→就寝
勉強時間0

331 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:28:39.75 ID:cO+nkDIO0.net
ただでさえガイなのに散財までするとかどうしようもねえな

332 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:28:44.35 ID:WYZ/DZnOp.net
>>64はタイムロッキングコンテナじゃない?俺も持ってる

333 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:28:55.01 ID:X/Jc1iPh0.net
>>276
気持ち悪

334 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:29:04.26 ID:iBwzxrP2M.net
>>325
英語9割〜9割5分 世界史9割5分〜10割 国語8割😰

335 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:29:10.64 ID:4HXXktC30.net
10年前やのにこのスレ見てると昨日のことのように思い出せて怖いわ

336 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:29:26.02 ID:iBwzxrP2M.net
>>328
すご

337 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:29:43.46 ID:fI4IrGEUp.net
>>329
誰だよお前気持ち悪

338 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:29:51.36 ID:48tmitcqa.net
自分の子供もこういうゴミクズになる可能性あると思うと結婚ってほんま怖いよなあ

339 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:30:03.17 ID:iBwzxrP2M.net
早稲法熟知まんおらんの?国語難しすぎない?あと英語の文法問題

340 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:30:12.75 ID:8MmVJKWop.net
>>337
宮大生があんまイキらんほうがええよ

341 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:30:18.59 ID:WYZ/DZnOp.net
>>334
なんか、凄くお手本のような私文だな

342 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:30:42.38 ID:v4byBvfxM.net
浪人生でスパチャ投げる金はどこから出とるんや

343 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:30:47.06 ID:x2b+srIC0.net
>>298
もし古漢苦手なタイプだったら中央の総合政策のセン利オススメしとくわ
英語地歴現代文だけやから楽だった記憶がある

344 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:30:47.69 ID:jdnkYCFl0.net
ちなみに私立文系で一番楽なのは慶経A方式な
補欠が200人くらい出るし英語と文系数学だけできれば入れる
ちなみに俺は成蹊3教科で落ちた

345 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:30:56.92 ID:iBwzxrP2M.net
なあおらんのか
共通テストになったせいでろくに文法やらないでここまで来てしまった
さっぱりなにがなんだか分からない

346 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:31:13.97 ID:dIbff0Zop.net
宅浪か?

347 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:31:27.63 ID:iBwzxrP2M.net
>>343
さんがつ!超助かった!中央いいね!

348 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:31:30.52 ID:jdnkYCFl0.net
>>344
見返してみるとちなみにが2回も入ってて頭悪そうな文章だわ

349 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:31:33.80 ID:EIACHkxi0.net
イッチ逃亡

350 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:31:41.90 ID:doL204BFM.net
進学校卒業2浪F欄ワイも予備校行く振りしてブックオフで一日中立ち読みしとったから大丈夫やで

351 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:31:45.66 ID:kYNXx5lI0.net
諦めて働いたらええやん
スパチャも投げ放題やで

352 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:31:56.13 ID:WYZ/DZnOp.net
>>344
東大理系併願組とガチバトルするイメージしか無いんだが

353 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:32:22.67 ID:0UNMG6OE0.net
>>345
率直に言うと受験勉強向いてないから辞めた方がいいよ
今年で亜細亜大学とか行っときなさい

354 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:32:27.03 ID:uSg5gCVb0.net
早稲田なんて1ヶ月で行ったわwってJ民いたけどそんな訳あるか
嘘じゃなかったら天才やろ

355 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:32:42.85 ID:x2b+srIC0.net
>>347
あと明治の全学部受験もオススメや
古漢クソほど簡単だった記憶がある

356 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:32:53.97 ID:iBwzxrP2M.net
>>353
浪人して文法がんばるかも

357 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:33:22.75 ID:yulNzhzf0.net
>>345
今年受験でその程度の知識ないんならもう遅いで

358 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:33:26.17 ID:EAJRBqYua.net
>>344
私立文系が数学できるわけないだろ、出来ないから社会の暗記ゲーするだけで

359 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:33:40.07 ID:iBwzxrP2M.net
>>357
ワロタ

360 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:33:51.66 ID:+CIRY3mC0.net
こういう連中が努力出来る才能とか言ってるんやろなあ
自分に甘いだけやん

361 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:33:52.12 ID:dIbff0Zop.net
浪人するかつ家が金持ってるなら絶対予備校の寮行った方が良い
腐った生活習慣を叩き直せる

362 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:34:07.46 ID:XLw2s7ALd.net
>>355
受験料いくらやと思ってんねんクソガキ

363 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:34:33.92 ID:xjo/MMFA0.net
結局センターって名前以外何か変わったんか?

364 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:34:36.95 ID:iBwzxrP2M.net
>>362
全学部入試ってそんな高いっけ

365 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:34:40.24 ID:0UNMG6OE0.net
北九州予備校の小倉校いけ
金持ち医者の息子でも出来が悪かった奴はみーんなそこいってちゃんと医学部行った

366 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:34:41.77 ID:62/Wen+xd.net
帰国あるある
模試の英語中高同期の純ジャパのガチ勢より低くて煽られる

367 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:34:46.40 ID:K5jagxvsd.net
もう一回遊べるドン!

368 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:34:54.26 ID:EAJRBqYua.net
私文マジで多いんだな

369 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:00.61 ID:y1jlkaVN0.net
>>352
ワイは早稲田政経で私文とガチバトルして負けたで

370 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:05.92 ID:laNZkKQi0.net
浪人して成績上がるのって1/3やっけ
1/3が現状維持で残りが下がるとかそんな感じやった気がする

371 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:11.49 ID:iBwzxrP2M.net
>>363
英語がリスニング100点長文読解100点の配点になった
数学も難しくなったらしい私文だからしらんけど

372 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:14.33 ID:x2b+srIC0.net
>>362
安くはないけど乱れ打ち容認するかなんて結局親のスタンス次第やん
お前が口出しする立場ではないぞ

373 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:38.16 ID:0UNMG6OE0.net
>>363
んー、新テストのプレテスト受けたことある?
変わりすぎてやばいやろって感じなんだけど
受験から離れたおっさん世代には分からないんかな

374 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:38.23 ID:doL204BFM.net
受験サロン板で、駿台とか進研模試を早く受けた奴が解答を販売しとったのって今でもあるんかね
捨てアド晒して連絡待ち、やり取りしたあとアマギフ番号で支払い確認したら解答を画像かテキストで送るってヤツ
相場は駿台で3,000円くらいやったな
ワイは利用したことないが、これに手を出した奴はもれなく落ちる

375 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:40.06 ID:WYZ/DZnOp.net
>>363
数学の問題に太郎くんと花子さんが出てくる
他試験の問題に実用性()のある文章を組み込んでる

試験問題としては改悪&改悪

376 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:51.48 ID:k0MiKbb30.net
お前ら何大や?

377 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:35:59.58 ID:jdnkYCFl0.net
>>358
文系数学は社会の暗記より楽だぞ
数3は意味不明

378 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:36:05.17 ID:Z7TmqwVt0.net
ワイは去年明治の理工のセン利8割3分で受かったしマーチなら8割超えてれば割と受かるんちゃう
早慶は9割超えなきゃダメやけど

379 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:36:19.32 ID:xjo/MMFA0.net
>>365
北予備は良かった講師が皆抜けていってるらしいし最近では多浪の抜けも悪くなってるらしくてオワコンやぞ

380 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:36:19.62 ID:LWaa1nLv0.net
バチャ豚さあ

381 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:36:39.62 ID:OdQKEVwN0.net
>>276
お前の人生とか価値ないよ

382 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:36:51.50 ID:kWp5l99W0.net
>>344
商学部の英数社やろ

383 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:36:55.67 ID:WYZ/DZnOp.net
>>369
稀に理IIIとかで早稲田政経併願してくる変態もいるぞ

384 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:36:57.97 ID:EAJRBqYua.net
>>377
それすら出来ない私文が多いんやでセンター20点とかな

385 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:36:59.58 ID:jdnkYCFl0.net
>>352
そいつらほとんど第一志望合格して慶應蹴るから大丈夫

386 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:37:20.62 ID:05uvMRT60.net
浪人生なんてそんなもんやろ
そろそろ大東亜帝国は高学歴スレを立てるころやな

387 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:37:24.93 ID:iBwzxrP2M.net
こっから全力で文法やったら間に合うよな?ネクステやれば早稲田の文法問題解けるようになる??

388 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:37:37.55 ID:iBwzxrP2M.net
ねえなる?

389 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:37:43.01 ID:pEiDiyL0M.net
外大志望なんやけど予備校に数学やたら時間割かされるのがなんかどうなんって感じなんやが

390 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:37:49.16 ID:jdnkYCFl0.net
>>382
社会入るとキツくね
商は普通に落ちたわw

391 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:37:58.76 ID:bn+iLUR+0.net
ワイ現役中堅私立医、少し高みの見物

392 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:03.51 ID:62/Wen+xd.net
体感半分くらいは東大志望の中高で詩文専願貫いた俺の戦略的勝利よ東大落ち慶應とか結構いるしな

393 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:10.45 ID:laNZkKQi0.net
この時期の受験生の正月だからまだ休んでていいやろ感
そんなもの無いぞ

394 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:13.41 ID:0UNMG6OE0.net
>>387
ネクステを本当に全部理解すれば余裕やろてか東大英語でも戦えるやろ
まあ時間ないけどね、受験舐めんな

395 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:18.56 ID:hALXhsyd0.net
21歳大学中退ニートの者やが来年再受験してもええか?

396 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:20.20 ID:Rrk5YlW+0.net
ガチFだけど
お金あっても浪人はしなかったわ
絶対サボるもん

397 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:25.90 ID:y1jlkaVN0.net
>>383
ワイも似たようなもんや

398 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:35.47 ID:PTJABGyiM.net
>>365
大志寮とかいう魔境

399 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:36.07 ID:+AzN3bfV0.net
ネタやろ?
浪人して志望校福大なんてみたことないわ
というか福大とか今から勉強しても間に合うやろ

400 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:42.88 ID:iBwzxrP2M.net
>>394
まじか!?じゃあこっから頑張るわ
さんがつ😍

401 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:38:46.39 ID:0UNMG6OE0.net
>>391
何千万払って手にする医師免許嬉しい?

402 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:39:10.47 ID:laNZkKQi0.net
>>395
ええぞ

403 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:39:19.42 ID:pS8xxpMDM.net
>>387
お前なんJ民に己の安心感求めてどないすんねん

404 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:39:28.65 ID:iBwzxrP2M.net
ワイでも早稲田に受かる確率があるってことを理解するだけでワクワクするんだが
すごくね?

405 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:39:55.43 ID:iBwzxrP2M.net
>>403
先輩おったら聞くやろ

406 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:39:58.86 ID:blZmJRsn0.net
センター捨てれば今からでもMARCH余裕とまではいかんがどっか引っ掛かるやろ

407 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:40:01.44 ID:x2b+srIC0.net
もう一回浪人したいわ
受かったからなんだかんだでいい思い出になっとる

408 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:40:17.00 ID:FPnOGJzY0.net
>>373
受験生イライラで草
新入試なんて今年新卒すら知らんやろ

409 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:40:26.54 ID:UKxStmaVd.net
あーー
ねれん!

410 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:40:45.62 ID:UKxStmaVd.net
ねれ!

411 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:40:51.70 ID:UKxStmaVd.net
ねろ!?

412 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:40:54.87 ID:62/Wen+xd.net
>>387
ネクステより桐原とかやった方がいいぞ
あとは熟語のボキャブラリーで大体無双できる
浪人したらやりな

413 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:41:02.10 ID:iBwzxrP2M.net
>>373
社会人がプレテスト受けてたらそれはそれで変人だろ

414 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:41:22.12 ID:laNZkKQi0.net
浪人は親も大変やぞ

415 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:41:28.04 ID:UKxStmaVd.net
名護飲んよんんかとわやわやな仲間んふのんのんね

416 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:41:35.23 ID:hALXhsyd0.net
>>402
サンガツ
人生やり直すンゴ

417 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:41:46.27 ID:UKxStmaVd.net
右門ヨンソねり四問の」リコ

418 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:41:48.64 ID:0UNMG6OE0.net
>>408
ワイ今大学2年やけど、センターが変わるからってプレテスト受けさせてもらったで

419 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:41:48.99 ID:iBwzxrP2M.net
>>412
浪人しないで早稲法いくもん

420 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:42:07.72 ID:UKxStmaVd.net
������������������������������

421 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:42:12.37 ID:WYZ/DZnOp.net
浪人が病むというか、「もう一回遊べるドン!」が病むんだろうな
当方仮面浪人だけど、
現役時は専門学校志望で受験勉強してない状態だったんよ。んで1浪して小樽商受かったけど、その時は別に病まなかった

422 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:42:16.36 ID:DlvvE7wh0.net
>>407
ワイも志望校受かったがもう二度とごめんやで
あんなのは経験しないに限るわ

423 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:42:28.02 ID:UKxStmaVd.net
いらいはまれ

424 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:42:47.78 ID:iBwzxrP2M.net
浪人って当たり前なん?一年遅れてるって屈辱じゃない?

425 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:42:56.95 ID:bn+iLUR+0.net
>>401
さすがに川崎とか金沢レベルなら考えるけどまぁ実家通いやし

426 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:44:18.84 ID:62/Wen+xd.net
>>391
医学部羨ましいけど
周りの医学部生見てるととてもじゃないが進級と卒試国試通る気しないわ教授のパワハラとか多浪のやくちゅうとか闇深そうだし

427 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:44:26.96 ID:RSoxVBwo0.net
B3ワイ
コロナのせいで院試の形態がバラバラで何から手を付けていいかわからず
とりあえずtoefl

428 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:44:58.90 ID:blZmJRsn0.net
>>424
学科によるんちゃうか
美大とかやと浪人当たり前言うし物理科とかも地味に浪人多かったわ
推薦多いようなとこは現役多くなるやろしな

429 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:45:10.70 ID:laNZkKQi0.net
>>424
早稲田とかマーチ以上やと浪人とかゴロゴロおるぞ

430 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:45:21.58 ID:Xy+ya8zd0.net
早稲法は文法問題ないやろ

431 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:45:47.43 ID:iBwzxrP2M.net
>>430
あるよ
not errorがどうこうとかいうやつ

432 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:45:50.84 ID:4HXXktC30.net
浪人は野球見放題やったのだけは良かった

433 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:45:58.69 ID:iBwzxrP2M.net
さんがつ

434 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:46:01.65 ID:WYZ/DZnOp.net
>>424
美大と医学部は当たり前。社会人のおっさんが再受験するケースもある

435 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:46:14.46 ID:blZmJRsn0.net
>>427
受け入れ先研究室探しも難しそうやな
現地訪問お断りやろ

436 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:46:15.30 ID:p1hmHGHV0.net
浪人生でも熱心な人と怠惰な人おるとけど何が違うんやろ
やる気が無くなる病気なんかな

437 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:46:42.59 ID:01fmzDjG0.net
ワイ二浪電通大夜間やがガチで勉強して入ったワイの限界ギリギリの大学やから後悔はない

438 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:46:56.12 ID:H1wXjRmdp.net
>>424
クソみたいなF欄でも多くはないけども浪人はおるんやぞ
それだけ大卒って肩書きはでかいんや
それなら工業高校から就職した方がトータルは良いだろうけど

439 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 11:46:58.86 ID:blZmJRsn0.net
>>434
言うて社会人のオッサンは一般入試受けんやろ

総レス数 439
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200