2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新卒ワイのシフト時間メチャクチャ

1 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:10:58.97 ID:Lwyx3bjs0.net
7:00〜
10:00〜
14:00〜

この3つがランダムで来る模様

2 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:11:53.52 ID:Lwyx3bjs0.net
現場研修なんてクソクソクソや

3 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:13:38.61 ID:OjVB9L410.net
生活サイクル難しそう

4 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:14:22.07 ID:S3aIYaz50.net
パチ屋か?

5 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:15:19.54 ID:dZnh87Ki0.net
ホテルかな

6 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:15:39.71 ID:dCjXeNSiM.net
2つやったらいけたな

7 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:16:41.75 ID:Lwyx3bjs0.net
>>3
14時からのあとは休みなのがまだ救いあるがそれでもキツいわ
今日なんてクソ眠い

8 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:17:05.04 ID:Lwyx3bjs0.net
>>4
>>5
どっちもちゃうで

9 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:19:42.46 ID:Lwyx3bjs0.net
>>6
朝早いのがキツいわ… これさえなけりゃ

10 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:19:51.82 ID:Q+tKtK770.net
工場やろ

11 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:23:50.70 ID:Lwyx3bjs0.net
>>10
まぁそっち系や
別の現場含めて2年も研修あるんやがイカレそう これ何年もやれる奴凄いわ脳死でやってそうや

12 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:24:33.92 ID:Lwyx3bjs0.net
休みは年間通して週休二日分ピッタリ
速く本社上がってカレンダー通りの休みと決まった出社時間手に入れたいで

13 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:25:13.21 ID:OjVB9L410.net
14時からの日は上がり何時や?

14 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:27:12.82 ID:Lwyx3bjs0.net
>>13
23時過ぎやな

15 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:29:03.11 ID:vWRRu5EF0.net
ワイも現場研修で週替わりで夜勤やらされてしんどいンゴ

16 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:29:29.67 ID:hcqlnqzTa.net
実質製造業だな
やめたらパーになるで〜

17 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:29:40.58 ID:jlcTDD560.net
14のあとに7来たら最悪やな

18 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:32:52.33 ID:bk9ofMvc0.net
社畜やん

19 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:35:21.87 ID:Lwyx3bjs0.net
>>15
3ヶ月とかなら耐えられるけどそれ以上はマジでキツイよな
完全に現場の頭数として使ってそうや

20 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:39:19.89 ID:Lwyx3bjs0.net
>>17
流石にそのパターンは無いのが救いやで…

21 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:41:32.65 ID:8/UCk+Cc0.net
これがあるから工場はあかんのよな
大手でも夜勤あるし
なんなら自動車以外ハズレまである

22 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:45:48.51 ID:gapaLsGRM.net
14時出勤して翌日に10時出勤きつすぎ

23 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:47:38.48 ID:Q+tKtK770.net
ワイ化学工業勤務やが実質屋外で辛いわ

24 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 05:49:01.68 ID:YRi8rL9x0.net
7時スタートの場合終わりは何時くらいや?

総レス数 24
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200