2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税金】菅総理、9月の総裁選中に1日あたり300万円の官房機密費を支出し圧勝

1 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:59:07.03 ID:7CYqUhEe0.net
菅氏、官房機密費の“つかみ金”86億円超 総裁選中もきっちり使う

菅氏が総裁選への出馬を表明したのは、9月2日のこと。その前日の1日に、官邸内にある官房機密費1億3200万円余のうち、9020万円を自身が自由につかえる領収書不要の「政策推進費」に振り分けました。

2 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:59:36.21 ID:7CYqUhEe0.net
機密費の内訳は「調査情報対策費」「活動関係費」「政策推進費」の3類型に分かれます。このうち「調査情報対策費」と「活動関係費」は、事務補助者が出納管理をします。

しかし「政策推進費」は官房長官にお金が渡った時点で“支出完了”となるため、何に使ったかを知るのは官房長官のみ。官房機密費の中でもっとも闇金の要素が強い金です。

3 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:59:57.46 ID:7CYqUhEe0.net
菅氏は昨年9月14日に自民党新総裁となり、同16日に首相に指名されます。16日に官房機密費の引き継ぎを行った際には、9月に入ってからの16日間で、4820万円を菅氏が使っていました。総裁選中きっちり1日平均300万円をつかった計算です。

4 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:00:16.74 ID:7CYqUhEe0.net
菅氏が使い残して、年度末に国庫に返納した官房機密費は12年度〜19年度分をすべてあわせても40万5000円余です。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-04/2021010401_01_1.html

5 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:00:53.38 ID:hen36z/cM.net
わかってはいたけどクズ総理

6 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:01:45.24 ID:sOiUfSXQa.net
清々しいほどの銭ゲバで草生える

7 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:02:17.07 ID:ItJ0X0Hpd.net
90億もの税金を無駄遣い

8 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:02:23.43 ID:ZRKnKR4gM.net
野党はしっかりせいよ

9 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:03:05.96 ID:ZRKnKR4gM.net
議員一人一人買収したのかな

10 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:03:30.31 ID:CCe7RBFe0.net
官房機密費と文書通信交通滞在費はガチで闇深いわ

11 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:03:49.38 ID:ZRKnKR4gM.net
>>6
みんなこんなことのために税金払ってるわけちゃうやろ

12 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:04:01.45 ID:AYiW3M+2M.net
うーんこのスダレハゲ

13 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:04:33.43 ID:7CYqUhEe0.net
ちなソースは赤旗です

14 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:05:23.98 ID:xFwaS5wW0.net
権力の潤滑油ってやつやな

15 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:05:51.22 ID:NgNRwTy3M.net
>>12
増毛に使わなかったのは評価できるな

16 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:06:01.69 ID:b26nEezr0.net
菅が銭ゲバって訳じゃないだろ
周囲がたかるんや

17 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:06:24.96 ID:0oHKwu0Qp.net
パンケーキ食べたかったんや

18 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 12:06:28.08 ID:NgNRwTy3M.net
税金で買収し放題なら圧勝するわ

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200