2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ4 レッドサン・ブルームーン

1 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 16:57:56.20 ID:q8x6ED6T0.net
RPGのくせに周回前提だったり運要素ばっかりで今思うと滅茶苦茶なゲームやったな

2 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 16:58:23.57 ID:ifAcPb2Va.net
ホッケーが強いやつやっけ🤔

3 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 16:58:27.69 ID:31Svd/o60.net
ポイント集めみたいな周回向きじゃない要素が多すぎたわ

4 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 16:59:07.67 ID:I25XhePFa.net
3までやった
まだ手つけてないんだけどverどっちがおすすめ?

5 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 16:59:31.56 ID:79nycaW+0.net
遊園地がダルすぎる

6 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 16:59:57.12 ID:ifAcPb2Va.net
>>4
レットさんやな
サーチマン?みたいなやつがつよかった記憶がある

7 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:00:03.47 ID:Pl/OH1ZT0NEWYEAR.net
エグゼの一番人気はこれか?

8 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:00:10.89 ID:D6QQOfyg0NEWYEAR.net
いまだにポイントある場所だいたい覚えてるわ

9 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:00:20.44 ID:31Svd/o60NEWYEAR.net
>>4
サーチソウルあるレッドサンの方がワイはすき
好きなキャラおるほうでええんやない

10 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:01:01.86 ID:ZVg+8orP0.net
ちょっとスカした奴はブルームーン選んでたよな

11 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:01:03.82 ID:s94fxcmpd.net
蜘蛛、音符、羊、爆弾小僧
嫌がらせ全振りのウィルスども好き

12 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:01:21.90 ID:2Vis8V360.net
対戦必須レベルのチップがトレーダー限定で確率が激渋な時点でシリーズ通してめちゃくちゃやぞ

13 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:01:48.10 ID:GROYVvQfd.net
アイテムとか取り逃すのそれ次の周に持ち越されるからさらに周回せなあかんという

14 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:01:50.25 ID:+3sXy7vy0.net
https://i.imgur.com/WnvZLav.jpg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

15 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:01:58.87 ID:RKEcb2mfM.net
マジでつまらなかったわ
おつかいの集会とかいう地獄

16 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:02:00.29 ID:pxUzfmWDd.net
ソウル全部あつめるのに周回めんどくさすぎんだよ

17 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:02:14.14 ID:t1n//Fum0.net
3周目ウイルスが強すぎる

18 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:02:40.99 ID:GROYVvQfd.net
3の後やからこれが一番売れたらしいな
違ってたらすまん

19 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:02:43.20 ID:57DKqJ95d.net
>>7
3

20 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:03:04.04 ID:2Vis8V360.net
ウイルスつえーしチップよえーしでつまらんのよ

21 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:03:14.12 ID:iNe+ecU40.net
>>4
ワイはそれと6やったで
6も遊べる法やと思う

22 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:03:33.24 ID:ZVg+8orP0.net
なんかトーナメントみたいなのあったよな

23 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:03:37.76 ID:D6QQOfyg0.net
ソウルが3週しないと集まらないのアホだと思う

24 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:03:45.86 ID:EEklfxoS0.net
>>14
ブルースに瞬殺される糞雑魚

25 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:03:49.02 ID:c8M+pCqp0.net
でも最後宇宙まで行ってラスボスと戦う展開は好き

26 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:04:11.80 ID:kCQ1iggp0.net
絶対これ製作者テストプレイしてないよな
もしやってたら周回で人形の電脳の異常なめんどくささに気づいてるはず

27 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:04:39.21 ID:c8M+pCqp0.net
裏に出てくる🕷嫌い

28 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:04:40.02 ID:s94fxcmpd.net
トーナメントの相手たちがWWWやネビュラもびっくりの極悪人どもで笑う

29 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:04:41.04 ID:JaHzjLnf0.net
メタルマンのオペレーターの人が美人だった記憶ある

30 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:04:49.22 ID:t1n//Fum0.net
基本的に攻撃チップは弱いのにエアホッケーだけ強すぎる

31 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:04:58.53 ID:pxUzfmWDd.net
>>25
わかるわ、デューオめちゃくちゃつよかった気がするんやが

32 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:05:29.84 ID:vfdY32AG0.net
エアホッケーやダークチップで無双してるとデューオで詰むのいくらなんでも意地が悪すぎる

33 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:05:42.92 ID:IarfavHkd.net
>>17

https://i.imgur.com/BQ6WNe8.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:05:50.57 ID:UG9SvBpG0.net
一般ナビと戦えるの好き

35 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:05:54.56 ID:2hqNgZww0.net
サーチソウル最強!

36 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:05:56.26 ID:g1mQXwbW0.net
周回面倒くさいチップ弱いストーリーほぼつまんない

37 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:05:59.80 ID:GtusvFU30.net
>>28
ヒノケン何お前シャバに出てきとんねん

38 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:08.18 ID:voR66d7mD.net
ボスのナビが弱すぎる

39 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:09.42 ID:xSeiOrUda.net
駄作

40 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:21.30 ID:7hxP6pcP0.net
>>28
良い奴が少ないのあるな、更生すれば良いんだけどしない奴が大半だし

41 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:30.68 ID:K8azVXoyr.net
なんかこのシリーズだけ異様にもっさり感あったわ

42 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:32.82 ID:vfdY32AG0.net
>>38
バーナーマンsp定期

43 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:34.88 ID:ez+CJpGYa.net
ロックマンの頭身変わったのここからよな?
違和感すごかった

44 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:36.06 ID:c8M+pCqp0.net
遊園地編とかいう地獄

45 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:36.71 ID:NJCuRfgU0.net
ダークソウルユニゾンとかいう中二心直撃要素
HP999

46 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:41.91 ID:/1SW7M610.net
BGMとグラが3より劣化してて嫌い

47 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:46.02 ID:2iGNEY2b0.net
>>13
4はここが一番クソや
正直周回自体はそんなに苦じゃなかった

48 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:48.42 ID:D6QQOfyg0.net
>>33
逃げるボタン一択

49 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:06:52.06 ID:7hxP6pcP0.net
>>33
絶対レスもらえる画像じゃん

50 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:02.72 ID:+aDKiCKG0.net
なんで遊園地って叩かれてるんや?

51 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:04.68 ID:xSeiOrUda.net
>>18
正解や

52 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:06.72 ID:GtusvFU30.net
二回戦のクラッシャーイベントやったかな?マップ中のヒールナビに見つからないように進むってイベントで、警備中のヒールナビに話しかけたらフリーズしたわ
多分会話内容用意してなかったんやろけど、あんまりにも作りが雑や4は

53 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:07.26 ID:bx+S6qz+p.net
ワイのブルームーンなんやけどさ
ウッドマンと戦うと必ずバグるんやけど
同じやつおらん?
あいつがトーナメント勝ち上がったらリセットしないかん

54 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:11.82 ID:kCQ1iggp0.net
>>33
アイコラ定期

55 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:14.67 ID:yu6oOtOJM.net
これのせいで5と6の売上にも響いたのほんと笑えんわ

56 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:23.05 ID:hlGbYJtIa.net
ボクタイとのコラボ

57 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:34.26 ID:7hxP6pcP0.net
>>38
ビデオマン使ったことないんか?ナンバートレーダーのエアホッケーとコード合うから強いぞ

58 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:39.06 ID:98j90cvJ0.net
ガンテルソル123でパイルドライバーやっけ

59 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:47.39 ID:GtusvFU30.net
>>33
実はこの組み合わせないらしいな

60 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:07:57.38 ID:areUrP3S0.net
ストレスと爽快のバランスがだいぶ悪くなったな

61 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:07.64 ID:RzI61dbsd.net
ロックマンxダイブにエグゼ参戦しとるから皆もやろうや!フォルテもおるで!

62 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:09.48 ID:pxUzfmWDd.net
>>33
初代はエスケープチップないと逃げれないのきつかったから逃げるボタンついたときちょっと感動した

63 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:09.91 ID:ez+CJpGYa.net
>>55
5のリベレート正直嫌いやった

64 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:16.13 ID:Dl6aYjra0.net
トーナメント予選のBGMすこ

65 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:27.15 ID:OGvYyZ9v0.net
デューオSP倒せたJ民少なそう

66 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:31.66 ID:kcogTcl2M.net
フォルテXXタイムアタックを友達とやった思い出
倒せたのは2人くらいやった

67 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:31.75 ID:xSeiOrUda.net
GBA売上ランキング
*1位 533万 ポケモンRS
*2位 307万 ポケモンLGFR
*3位 219万 ポケモンEm
*4位 128万 ファミコンミニ01:マリブラ
*5位 *93万 マリカアドバンス
*6位 *92万 ロックマンエグゼ4
*7位 *91万 スーパーマリオアドバンス2
*8位 *88万 スーパーマリオアドバンス
*9位 *83万 カービィ夢の泉DX
10位 *71万 スーパーマリオアドバンス4
11位 *71万 ポケダン赤の救助隊
12位 *70万 カービィ鏡の大迷宮
13位 *64万 ムシキング
14位 *62万 メイドインワリオ
15位 *59万 ロックマンエグゼ6
16位 *59万 キャラバンハート
17位 *52万 スーパーマリオアドバンス3
18位 *50万 ロックマンエグゼ3
19位 *48万 ワリオランドアドバンス
20位 *46万 まわるメイドインワリオ

らしい

68 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:39.47 ID:nDb43Q/ga.net
ワイ、5カーネルと6ファルザーしかやってない
5と6ってシリーズファンの中ではどういう扱いなん?

69 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:46.15 ID:LSA1eRaF0.net
3が最強すぎた
やっぱフォルムで個性出すのはええな

70 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:47.26 ID:8dxiIw5t0.net
ホッケーがやたら強かった記憶

71 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:49.11 ID:7hxP6pcP0.net
>>52
どこらへんのヒールナビだ?話しかけるとうぉっ!?誰だテメェ!みたいな会話あった気がする

72 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:08:59.31 ID:6X97cwlv0.net
ダークチップ使いまくって黒くなってたわ

73 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:05.96 ID:areUrP3S0.net
今思えば1から2って相当進化してたな

74 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:18.25 ID:K8azVXoyr.net
調子こいてエアホッケーガンガン使ったらDSナビで詰んだンゴ

75 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:19.72 ID:xSeiOrUda.net
>>41
BGMも違う人やしな

76 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:22.06 ID:Dl6aYjra0.net
ここから2バージョン商法始めたのが糞

77 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:27.30 ID:OGvYyZ9v0.net
>>61
ブルースがXキャラ食いまくる地獄の環境

78 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:35.29 ID:KKC1zMnG0.net
いろいろ言われてるけど1番クソなのはBGMだよな
4だけ場違いで浮いてる

79 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:38.99 ID:GtusvFU30.net
>>71
そうやったっけ?
具体的な場所は覚えてへんけど会話で凍った記憶はある
ワイのROMが悪かったんやろか

80 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:44.42 ID:Rxy3DTN10.net
遊園地はいややった

81 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:52.19 ID:t1n//Fum0.net
でもトーナメントボス曲だけでお釣りが出る

82 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:54.16 ID:Kt8rAa6Fa.net
料理するミニゲームあるのはこれやっけ?毎回周回回すたびに苦戦してたわ

83 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:56.04 ID:NtMhruWJ0.net
遊園地でポイント集めるやつこれよな
死ぬほどダルいよね

84 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:09:59.79 ID:j3YjjjW30.net
シナリオ成立させる為に過去キャラクズだらけにした作品

85 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:04.94 ID:xSeiOrUda.net
>>61
赤ピクミンのせいでPVP滅茶苦茶やな

86 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:05.37 ID:fF0y4yeC0.net
でもガキの時はトーナメントってだけでくそワクワクしたやん

87 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:09.99 ID:jkhOPy9B0.net
>>7
5やぞ

88 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:12.37 ID:ez+CJpGYa.net
2だけやってないからプリズムフォレストボムを体験できなかったわ…

89 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:13.99 ID:vfdY32AG0.net
>>78
でもトーナメント戦とボス戦はカッコいいと思う

90 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:15.32 ID:kCQ1iggp0.net
>>64
トーナメント戦のBGM一番すこ
https://m.youtube.com/watch?v=rcUFlvVgGUE

91 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:15.65 ID:a6uh9Ql4p.net
ガキワイ、メタルマンのミニゲームで詰み咽び泣く

92 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:16.06 ID:OGvYyZ9v0.net
>>78
トーナメント戦BGMはええやろ

93 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:23.37 ID:jm1YpWbYd.net
なんでかたくなにEXEコレクション発売せんのかな
ワイだけが欲しがってるだけであんまり売れんのやろか

94 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:25.34 ID:/P7FPyxI0.net
子供ながら遊園地はクソだるいと思ってたわ

95 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:30.28 ID:fkHikG1w0.net
サンダーソウルとかいう、麻痺効果ついて永遠ハメられるぶっ壊れソウル
けどガッツファイアーロールウインドが弱すぎて、ブルームーンに負けてるという

96 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:35.42 ID:+3h0HMlRd.net
3はやり込み要素とかモリモリで良かった

97 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:35.44 ID:areUrP3S0.net
シェードマンSPをミステリーサークル残したまま倒したのに、何回やってもバッグの中に入ってなくて辛かったわ

98 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:40.02 ID:7X8AJ03pd.net
>>33
本物はガイアンバンやなかったか

99 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:45.96 ID:4V/Pe76fa.net
>>53
DSでやってないか?
DSでやるとウッドマンのイベントでバグるで
ワイもそうだった

100 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:52.49 ID:xSeiOrUda.net
>>76
3もブラックあるやろ
最初は通信販売限定やったのに一般でも売りやがって

101 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:54.77 ID:0anV7lTE0.net
遊園地で面倒なのはポイント集めじゃなくて人形の電脳やけどな
毎回セリフのパーツ集めてくるのがだるい

102 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:55.98 ID:CB7ohDew0.net
でもお前ら10周くらいしたんやろ?

103 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:57.60 ID:/wpe013P0.net
4と5って普通のチップがクソザコばっかりなのにウイルスが強すぎるからダルいねん

104 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:10:58.31 ID:LPvnnuHyp.net
2週目のチップで3週目行ったら手に入らないやつなかったっけ

105 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:02.66 ID:YZVLPZ3h0.net
エアプ「周回がダルい」
中堅勢「遊園地がダルい」
ガチ勢「Cスライダーがダルい」

106 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:05.80 ID:kCQ1iggp0.net
>>78
いや普通にbgmいいだろ
一番糞なのは人形の電脳だよ

107 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:06.18 ID:uVsL5Ev9a.net
歴代最低音楽は4ってのはみんな納得すると思う

108 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:06.66 ID:g1mQXwbW0.net
>>86
おつかいばっかでトーナメント無いわ
N1グランプリを見習え

109 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:10.20 ID:GtusvFU30.net
>>95
サーチソウルあるだけであへあへ最強バージョンやろ
なんやあのクソぶっ壊れ

110 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:10.83 ID:2Vis8V360.net
>>76
3のブラックからやろ

111 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:12.05 ID:9I6/U4UB0.net
エグゼシリーズVC早く出してくれ

112 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:27.54 ID:OGvYyZ9v0.net
>>93
カプコンもわかってて切り札として残してると思う

113 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:28.72 ID:fkHikG1w0.net
>>33
これインビジしたあと逃げるすりゃ一回失敗しても平気やん

114 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:29.98 ID:xSeiOrUda.net
>>79
というかチート対策なのか4はデータ飛ぶらしいわ

115 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:33.45 ID:GtusvFU30.net
>>99
いやGBAのはずやで

116 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:33.66 ID:7X8AJ03pd.net
ポイント集め ゴミ
遊園地 ゴミ
エリスチ* 出ない
ほんとひで

117 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:34.55 ID:RVpVxzyZ0.net
ガッツマン、ロール、サンダーマン、ファイアマン、サーチマン、ウィンドマン

レッドとブルーで差がつきすぎちゃうか

118 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:35.72 ID:k6br6xvY0.net
>>105
確かにスケボー作り直すのしんどいな

119 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:36.91 ID:EaEvTJWfa.net
>>99
DSでやってたわ
ウッドマン戦の前になんかイベントあるやん?
あそこでバグるんよ毎回

120 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:38.81 ID:1vM2s8Yf0.net
遊園地みたいなとこくっそテンポ悪くて嫌い

121 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:45.38 ID:vfdY32AG0.net
>>105
Cスラは作れる段階入ったら先に作る事にしたわ

122 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:11:57.43 ID:7hxP6pcP0.net
ポイズンファラオ設置するとシェードマンSPにダメージ与えられるやつ試してみたんだけど、ファラオ設置してるのにコウモリに変身されるのってバグ?

123 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:03.50 ID:2iGNEY2b0.net
周回はええけどトーナメントで前の周に当たった奴には当たらない様にしろやって思ってたわ

124 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:03.85 ID:4Tv87pjR0.net
新作つくってくれよ

125 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:07.07 ID:xSeiOrUda.net
>>93
黄金の太陽なんかとコラボするから

126 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:07.17 ID:bx+S6qz+p.net
>>99
ワイはGBAでもバグった

127 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:13.10 ID:GtusvFU30.net
>>112
スクエニのFF7リメイクみたいやな

128 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:17.60 ID:YZVLPZ3h0.net
>>114
初期のブルームーン(灰色カセット)は放っといたらデータ飛ぶとかなんとか

129 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:31.30 ID:K8azVXoyr.net
フォルテ瞬殺バグとかあったな

130 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:34.07 ID:fkHikG1w0.net
チップ弱いとかいうけど、6はチップ強すぎてヌルゲーだったし、4か5くらいがちょうどいいかと

131 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:36.05 ID:CHP1PHy00.net
攻略必須アイテムは引き継げるようにしてほしかったわ

132 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:37.60 ID:Q0RUNMTK0.net
>>68
5は評価別れる
6は良作

133 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:39.57 ID:4KJC86/br.net
なんかマップが真っ暗になって固まった思い出
DS何があかんかったか?

134 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:45.97 ID:Dl6aYjra0.net
>>100
>>110
WHFで売ってた特別版やんけ
ワイは買えなかったわ

135 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:48.51 ID:KKC1zMnG0.net
謎のボクらの太陽とのガチコラボ凄かったな

136 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:12:56.87 ID:GtusvFU30.net
>>117
サーチマンいるだけで最強やろ
ブルームーンもロクなソウルないし

137 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:00.78 ID:yvFEl3870.net
初回デューオは苦戦した

138 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:18.54 ID:/+aSVfj4a.net
>>105
スライダってメットガード要求されるやつやっけ?

139 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:21.52 ID:7X8AJ03pd.net
周回ごとにオープンロック使ってないと3周目でスチールパニシュ手に入らんの忘れててフルコン4周目に持ち越しかと焦ったことあったわ

140 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:25.70 ID:xSeiOrUda.net
>>134
コロコロでも買えたやろ

141 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:30.35 ID:YZVLPZ3h0.net
ブルーは対戦だと強い。ぐらいしかメリット無いな
ジャンクソウルとかシグナルレッドとか

142 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:38.17 ID:OGvYyZ9v0.net
友達がいないとナビのシークレットチップ手に入らないという

143 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:38.21 ID:FmC4YvJo0.net
カートリッジの色が赤・青で分かれてるの好き

144 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:38.39 ID:HOgcL6cYp.net
敵がステルスマイン踏んだ瞬間にカスタム画面入ると瞬殺できるバグって4やっけ

145 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:42.86 ID:vfdY32AG0.net
サーチマンってナビチップもふざけた火力してるからな

146 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:50.74 ID:7hxP6pcP0.net
>>138
それはボムシューズや

147 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:13:55.10 ID:BhWa3Lsz0.net
音符みたいなやつマジでうざかったわ

148 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:02.41 ID:fkHikG1w0.net
>>109
劣るとはいえ、ナンバーソウルあるからその差はないかな
それにメタルアクアジャンクブルース強すぎてレッドより強い

149 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:02.58 ID:v657FpT+0.net
いつロックマンエグゼコレクション出るんや
ゼロゼクスが出たんやからいけるやろ

150 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:03.36 ID:g1mQXwbW0.net
>>134
その後にコロコロの全員サービスを経て通常販売された

151 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:12.39 ID:OhFaIBec0.net
今BGM聴くと4だけショボいよな

152 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:12.67 ID:areUrP3S0.net
ジャンクソウルのためうちがポルターガイストってのに惹かれてブルームーン買ったけど、特に使いこなせずレッドサンの友達にボロ負けしてたわ

153 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:20.36 ID:IarfavHkd.net
6は良作の部類なのにラスボス倒しても事件BGMが永遠に流れ続けるのが残念すぎる

154 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:20.40 ID:kfOCld/Ra.net
ソウルは三周しないとコンプ出来んで
サーチソウルとナンバーソウルは3周目まで出さんぞ

155 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:25.12 ID:nJG8la2H0.net
Cスライダーとかいうの周回毎に作り直させるんだっけ

156 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:25.41 ID:kCQ1iggp0.net
>>142
チップコンプできないの3からそうだろ

157 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:27.13 ID:5qt8JmXD0.net
4でエグゼシリーズやらなくなった

158 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:30.57 ID:9rNYWp8b0.net
エグゼ4の作曲者は単にGBA音源に慣れてなかっただけやろ、X4の全曲担当した作曲家やけど

159 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:35.04 ID:GtusvFU30.net
>>135
あれはボクタイ側の力の入れ具合が凄かったわ
シェードマンに専用BGM、ちゃんと闇の力じゃないと攻撃が効かない展開も再現とやたら力入ってた

160 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:45.82 ID:K8azVXoyr.net
>>143
あれ灰色やなかったっけ?

161 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:50.12 ID:Dm43FwG40.net
ガチで駄作やったなこれ

162 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:14:54.57 ID:vfdY32AG0.net
>>156
友達必須は2からやぞ

163 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:00.31 ID:GtusvFU30.net
>>141
レッドはレッドでロールソウルがあるけどな

164 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:02.98 ID:zX0Vszk4d.net
コレクションか新作出してくれよカプンコ

165 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:05.70 ID:g1mQXwbW0.net
>>156
2からやな

166 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:10.29 ID:fkHikG1w0.net
>>117
サーチとサンダーはぶっ壊れだけど他がゴミだもんね
ブルーはナンバーソウルあるから、サーチの変わりになるし
ブルースとメタルアクアジャンクは強いし

167 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:14.12 ID:7hxP6pcP0.net
3はSPまでやるやつあんまいないから言われないけど、両バージョンないとSPと戦えないのほんまゴミだから評価低いわ

168 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:14.23 ID:kCQ1iggp0.net
3週目デューオ倒せなくて終わったわ

169 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:17.70 ID:4V/Pe76fa.net
>>119
>>133
ワイはウッドマンイベントでパークエリア入ると真っ暗になった
時間経過で明るくなるんだけどエンカウント、メニュー画面開くとまた真っ暗になる

170 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:25.78 ID:areUrP3S0.net
今年20周年やしなんかあるんちゃうか

171 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:39.28 ID:6i+dRcWW0.net
令和になってまさかブルースが叩かれる日が来るとは思わなかった…

172 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:39.87 ID:NX8eyoUPM.net
4はすぐにデータ消えてイライラするわ

173 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:42.42 ID:GPMvv4+70.net
デューオとかいう歴代最強のラスボス

174 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:43.39 ID:HRDowuKU0.net
>>7

4以降はなぜかみんなやらなくなった

175 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:45.71 ID:GSJPLaEKa.net
3>6>2>5>4>1

エグゼは誰がプレイしてもこの評価になるわ
逆にならんやつはガイジ

176 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:45.73 ID:9rNYWp8b0.net
1,5の海田と2,3,6の青木に比べたらGBA音源の扱いに劣るだけで

177 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:50.59 ID:EPS8LLt70.net
リベレートミッションはなぜ叩かれるのか
ライフシンクロかコピーダメージ駆使して最小手数で倒すの普通に楽しいやろ

178 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:54.24 ID:JaHzjLnf0.net
最後にやったの小学時代にレッドサンだけどサーチソウルがどう強いのか思い出せないわ
ブルームーンのデザインの方が好みなの多くて後悔した記憶はある

179 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:15:55.30 ID:Qdw/qYdR0.net
フォルテXX出てきた瞬間フリーズしてデータ消えた思い出
強すぎるわアイツ

180 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:01.03 ID:vfdY32AG0.net
>>167
流星3もそこリスペクトしてたな

181 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:01.51 ID:k6br6xvY0.net
デューオのミサイルってジャンクソウルのポルターガイストの対象になるっけ?

182 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:02.55 ID:Q0RUNMTK0.net
>>107
トーナメント戦とボス戦のやつがあるんだよなあ

183 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:04.05 ID:RyxwUssla.net
セレナードって結局なんだったんや
こいつウラのボスとか言いながら5,6出てこなかったし

184 : :2021/01/02(土) 17:16:05.78 ID:sT3dg6I4d.net
ホッケー連打してりゃ大体勝てる

185 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:09.45 ID:GtusvFU30.net
>>148
そいつら正直強い?
ブルースとか踏み込むチップないやろ
アクアもなんか水でまともなチップあったか?
メタルが強いのは分かるけど

186 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:11.17 ID:7KSEvf+80.net
4でシリーズ卒業したけど5,6ってやる価値ある?

187 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:12.21 ID:4wvNcgon0.net
何周目か忘れたけどウッドマンと戦う直前でフリーズというか砂嵐みたいになって進めんくなったの覚えとる

188 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:17.40 ID:7hxP6pcP0.net
>>157
5はカスゴミだからやらなくていいけど、6はまぁおもろいよ

189 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:20.97 ID:fkHikG1w0.net
てかこれwifiできるようにしたらバカ売れしそうなのにネット対戦は興味ない人ばかりなのかね
6とか対戦バランスかなりいいはずだが

190 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:22.85 ID:zWfRvZHSa.net
レッドサン、カーネル、グレイガ
J民はこれメンスな?

191 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:28.78 ID:Dl6aYjra0.net
>>140
>>150
そこまでは覚えとらんかったわすまんな

192 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:33.09 ID:iNe+ecU40.net
>>175
1は2の次に良作やで

193 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:39.72 ID:Kt8rAa6Fa.net
ワイ小学生はウッドソウルあったおかげでデューオ倒せたけど無かったらどうやって倒すんや?

194 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:50.16 ID:FmC4YvJo0.net
>>160
初回生産のやつは色付きやったみたいや

195 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:16:52.81 ID:57DKqJ95d.net
エグゼ三大ぐうかわキャラといえば黒井みゆき、緑川ケロ、あと1人は?

196 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:01.61 ID:OGvYyZ9v0.net
>>171
ホントなんであんなイカれた性能で出たんや

197 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:04.03 ID:OhFaIBec0.net
>>183
出てくる予定だったんや😭

198 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:12.00 ID:K8azVXoyr.net
>>194
はえー知らんかったわ
サンガツ

199 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:12.07 ID:QPFPirzdd.net
ワイ操作下手やから3ターン制限あるリベレートきつかったわ

200 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:12.10 ID:7hxP6pcP0.net
>>180
流星3って通信しないと手に入らないバトルカードあるっけ?

201 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:23.13 ID:Q0RUNMTK0.net
スパークマンSPが出てきた時の絶望感やばいやつ

202 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:24.55 ID:IarfavHkd.net
ワイのレッドサン何故か何周してもサッカーシナリオに分岐しなかったな
ずっとアフリックの干魃やってたわ

203 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:27.68 ID:nJG8la2H0.net
1 佳作
2 良作
3 神
4 人類の戦犯
5 佳作
6 佳作
くらいのイメージ

204 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:32.88 ID:vfdY32AG0.net
>>193
カンケツセンガンデルソルとか火力あるチップ投げまくる

205 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:33.43 ID:g1mQXwbW0.net
>>195
しゅーねーちゃん

206 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:36.97 ID:v657FpT+0.net
>>189
未だに対戦してる人達おるから需要はあると思うんやけどな

207 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:39.92 ID:RyxwUssla.net
>>171
無敵フミコミザンマジ許さん

208 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:43.59 ID:AeeidDP20.net
結局エグゼは3超えるゲーム出せなかったよな

209 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:46.27 ID:GtusvFU30.net
>>200
なんかコマンド入れないと物売ってくれない商人おらんかった?

210 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:48.17 ID:k6br6xvY0.net
>>195
しゅーねーちゃん、プライド、アイリス

211 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:49.18 ID:UzosI5N00.net
他のロックマンシリーズはクソゲー出して打ち切られたのにエグゼは有終の美を飾ったよな

212 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:51.92 ID:s2pqaPE50.net
>>196
ソシャゲの話か?
よかったらどうアカンのか教えてくれ

213 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:54.06 ID:6Tg5ImVh0.net
ガッツソウル、ロールソウル
これどっちかブルームーンでも良かったんちゃうか

214 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:17:59.47 ID:Dl6aYjra0.net
漫画もサイトスタイルとかフォルテとセレナードが戦ってた辺りが一番面白いよな

215 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:07.18 ID:GtusvFU30.net
>>195
しゅーねーちゃん
ケロさん
プライド
やぞ
友人と見事に割れたわ

216 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:11.19 ID:CqvQrqke0.net
ラスボス前まで進めるとどこ行ってもピンチBGMになるの糞

217 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:20.64 ID:v657FpT+0.net
3ってやたら評価ええけどどこら辺が良かったんや?
ワイは全作同じくらい楽しんだから違いが分からん

218 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:22.17 ID:fkHikG1w0.net
>>185
ブルースはワイドブレードとか最強だし、
メタルはもこうラッシュやスーパーバルカン、エアホッケー、サイドファングとかね
アクアはワイドショットとブリザードで溜め打ち威力200でドリームオーラ剥がせるし当たりやすいしで強い

219 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:22.95 ID:7X8AJ03pd.net
3 両バージョンないとフルコンできない
4 クソ
6 カードリーダーないとフルコンできない
何かしらマイナス要素入れてくるのがね…

220 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:24.27 ID:7hxP6pcP0.net
>>190
カーネルとか周りいたか?なんか発売遅かった気がするし周りにブルースしかいなかったわ

221 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:25.91 ID:8oe4s3jmr.net
>>211
流星はやっとまともなの出たのにそこで打ち切りやぞ

222 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:30.78 ID:KgfyDodt0.net
>>195
5プライドやぞ

223 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:31.26 ID:nJG8la2H0.net
GBAでバッテリーバックアップとフラッシュメモリのロムが混在してたのってこの頃か?

224 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:35.81 ID:F0VW9JYC0.net
周回後の突然出てくるボスキャラが強すぎて萎えた

225 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:46.78 ID:GtusvFU30.net
>>213
ブルームーンをこれ以上弱体化するな

226 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:50.59 ID:DD+XcfRx0.net
周回する度に遊園地がクソだった思い出

227 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:18:53.09 ID:k6br6xvY0.net
エグゼ3はなぜスタイル1個しか持てなくしたのか
2は2個持てたのに

228 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:03.89 ID:axLCYQ0kp.net
陽キャ→皆んなでエグゼ
陰キャ→一人で無言でロックマンゼロ

こんなイメージあるよね

229 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:13.15 ID:0anV7lTE0.net
フォルテクロスロックマンとかいうチート
6でも使える模様

230 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:13.26 ID:KFtlf5h30.net
4以降のバージョン違い商法…

231 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:13.52 ID:s36IpGaxM.net
サーチソウル使いたかったけど周回ダルすぎて断念したわ

232 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:13.74 ID:Kt8rAa6Fa.net
>>204
適当にやってたからカンケツセンとか使ったことなかったけど強いんか

233 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:18.01 ID:nJG8la2H0.net
>>216
6のVCであのバグごとそのまんま移植しやがったからな

234 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:19.87 ID:Q0RUNMTK0.net
>>211
ゼロも流星も良作出して打ち切られたやん

235 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:19.89 ID:+dmSLux70.net
ソシャゲ化しろよ
SSRエリアスチール*や

236 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:22.33 ID:RyxwUssla.net
>>212
標的まで瞬間移動してワンパンで相手即死させる威力の攻撃したあとしばらく無敵になるフミコミザンが強すぎて対戦必須キャラになった

237 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:23.74 ID:2Vis8V360.net
>>211
シナリオに関してはかなり苦し紛れっていうか
3でやることやった後しぼりだした出がらし感がすごいだろ

238 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:24.27 ID:66UHeXrIM.net
>>198
初期赤青はボタン電池で後期灰色がフラッシュメモリにセーブする安心タイプや

239 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:27.04 ID:a8Fr5yK4a.net
風のスタイルの竜巻がラスボスに使えた記憶が

240 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:30.70 ID:8oe4s3jmr.net
3で通常版が限定版(ブラック)に勝ってる部分ってなんや...?

241 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:32.01 ID:q7af70VMd.net
あっワイドブレードS取り忘れた
あっロングブレードS取り忘れた

これ

242 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:32.73 ID:hlGbYJtIa.net
ブルースソウルでダブルドリームだすのに固執してたワイ

243 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:45.43 ID:GPMvv4+70.net
>>230
3も完全版商法してたやんけ

244 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:45.51 ID:FraIRvDXM.net
デューおSP強すぎンゴ
裏インターネット7もできんかった

245 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:46.92 ID:s2pqaPE50.net
>>190
ブラック(先行販売)、ブルームーン、カーネル、グレイガやった

246 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:52.93 ID:+c/RGYZ90.net
2→ギガプロテクト
3→ドリルマン、動物園10連戦、
4→デューオ
5→100人斬り
6→ソウルウェポン

この辺初見クリアできたやつあんまりおらんやろ

247 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:19:54.53 ID:vfdY32AG0.net
>>232
デューオ特攻みたいなもんや
ガンデルソルも屋外だから火力上がる

248 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:00.37 ID:rNUjjYHZ0.net
BGMも単調なのが多いのがね

249 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:06.90 ID:UpOHB9CJd.net
>>227
わかる
ナビのV5とるのにたしかナビスタイルならなあかんくてスタイルチェンジするのだるかったの覚えてる

250 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:09.28 ID:pxUzfmWDd.net
5のいいところはロックマンいがいのナビもめちゃくちゃ使えるところくらい

251 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:10.79 ID:9N2V8+UU0.net
カーネルソウルのがっかり感は異常
溜め打ちチップ使い放題はいいとして、チャージ遅すぎて使い物にならない
まだふつうの溜め打ちのディバイドのが早くて強いとかいうね

252 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:12.62 ID:FmC4YvJo0.net
>>221
3で完成したけど話まで完結させちゃったからなぁ

253 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:15.01 ID:GtusvFU30.net
>>218
結局ホッケーしか火力出るチップないやんけ
アクアもブルースもゴミやゴミ

254 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:17.02 ID:7hxP6pcP0.net
>>209
なんかサーフィンみたいな奴だろ?1と2にもメールに暗号入力とかあったしまぁ

255 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:24.70 ID:kCQ1iggp0.net
>>195
プライド定期
https://i.imgur.com/VIO32s3.jpg

256 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:26.49 ID:MkO93iGW0.net
>>228
陰キャ→1人でエグゼ、ゼロを死ぬ程やり込む

これだから

257 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:28.29 ID:Ui5CUSXVa.net
フィギュア買ったやつワイ以外におる?
https://i.imgur.com/EsJAzpm.jpg
これ最高やもうプレミアついてる

258 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:31.45 ID:D6QQOfyg0.net
野生で出てくるスパークマンSP、バーナーマンSP、ウッドマンSPの絶望感

259 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:49.37 ID:jrlBwcy/0.net
前作で最悪のクズだったヒノケンが許されて善人みたいな扱いになってるのはおかしいよなあ?

260 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:52.50 ID:7X8AJ03pd.net
4のBGMだけ明らかに音が少ないのは開発期間が短かったせいちゃうか?
と思ったがほぼ年1ペースで出しとるんよな
3BLACKで燃え尽きたところに4の話出て突貫で作ったんやろか

261 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:54.78 ID:kcogTcl2M.net
>>175
1が4以下はない

262 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:56.46 ID:g1mQXwbW0.net
>>209
あれは隠しコマンドやからググればええけどWi-Fi使わんと見れない隠し要素が問題や
コネクション終わったからもうコンプできん

263 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:57.02 ID:Q0RUNMTK0.net
サーチソウルとブルースソウルが使えるチームオブブルースは異常だ
それに比べて犯罪者集団は無能すぎる

264 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:20:59.71 ID:vfdY32AG0.net
>>258
…ダメだ逃げられない!😭

265 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:03.93 ID:IarfavHkd.net
>>241
遊園地云々よりこれが最糞

266 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:04.31 ID:waiIAjcB0.net
>>111
wiiuで出したろ本体買ってこい

267 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:05.00 ID:ovK9XZJI0.net
今youtubeのコロコロチャンネルでアニメ1期無料なんよね

268 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:05.18 ID:2hqNgZww0.net
ダークロックマンからデューオの連戦キツかった思い出

269 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:05.27 ID:iNe+ecU40.net
>>257
かっけえな

270 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:06.27 ID:v657FpT+0.net
エグゼ最かわキャラはアイリスやぞ

271 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:08.38 ID:GtusvFU30.net
6はラスボスの設定正直適当すぎたとは思う
もっとコピーロイドで現実世界を破壊するみたいに初代ロックマンに回帰した展開やっても良かったのに

272 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:09.99 ID:Dl6aYjra0.net
>>190
ブルームーン
カーネル
グレイガ
やろ
今となれば6はソウルユニゾン的にファルザーの方がカッコいいな

273 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:13.62 ID:gb1F3OsC0.net
2しかやったことないんやけどスイッチにアーカイブとか無いんやっけ?
中古でGBAソフト買うとなるとプレミア付いてるの草枯れるわ

274 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:15.15 ID:P151Ihrl0.net
デューオにウッドソウルの木枯らし効きすぎ

275 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:23.80 ID:xbbqZlih0.net
スタイルチェンジのワクワクが好きやったワイはソウルユニゾンもクロスも嫌いやわ
特にクロスは何の制約もなく開幕からポンポンチェンジできて萎えた

276 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:27.31 ID:FraIRvDXM.net
音符のはねるやつ♪
狙撃してくるやつ❎
エリア入ってくるやつ🕷
波飛ばしてくるやつ🐟

3周目強いウイルス大杉内

277 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:30.90 ID:C71n0VoNa.net
>>212
画面の外から攻撃
そこからの斬撃で9割HP削る
更にスキル封印
その間にダメージ通らない
自前スキルの防御上昇でカチカチ

278 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:40.48 ID:GtusvFU30.net
>>251
カーネルカオスはその分強いんやろなぁ
なお

279 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:43.33 ID:k6br6xvY0.net
>>257
やっぱフォルテはゴスペルとセットじゃないとアカンな

280 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:44.36 ID:nJG8la2H0.net
1 犯罪者
2 一般人
3 犯罪者
4 犯罪者
5 行方不明
6 教職員


なんやコイツ

281 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:49.91 ID:8oe4s3jmr.net
ワオは5から始めたせいで2のプライドほんまに誰やねん感あるわ
https://i.imgur.com/03vVpMa.jpg

282 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:21:50.97 ID:9N2V8+UU0.net
>>263
つナンバー、トード、ナイト、シャドー
シャドーは溜め打ちならソード系はどこいても確定ヒットするから強い

283 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:03.43 ID:bUygrJQFa.net
ゴスペルとかいうグレイガの模造品

284 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:05.46 ID:57DKqJ95d.net
>>255
陰キャがに好かれそう

285 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:21.38 ID:IarfavHkd.net
>>271
リフレクメットでレイープ

286 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:22.19 ID:LPvnnuHyp.net
ガキの頃メイルちゃんとミソラちゃんは結構性的な目で見てたわ
毎週土朝が楽しみだった

287 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:24.35 ID:xSeiOrUda.net
>>277
そんなのがアルティメットアーマーXや覚醒ゼロより強いからね

288 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:28.25 ID:Kt8rAa6Fa.net
>>274
だいぶ前に立ってたロックマンスレでそれ言ったらめっちゃエアプ扱いされて叩かれたわ

289 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:28.37 ID:rNUjjYHZ0.net
今5やってるけどカオスユニゾンむずすぎな

290 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:31.91 ID:Vr+chZlha.net
チップのガチャガチャをオートセーブって知らずに回しまくって兄貴に怒られたわ
すまんな

291 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:32.35 ID:kCQ1iggp0.net
>>260
3で完全にシリーズ畳んでたし予想以上に売れすぎてビックリしたんだろうな

292 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:34.67 ID:F0VW9JYC0.net
>>246
100人斬りはマジで1週間くらいかかったわ
小学生にはキツすぎる

293 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:35.13 ID:vfdY32AG0.net
>>281
こんなに顔色悪くなかったやろ

294 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:37.10 ID:UpOHB9CJd.net
>>255
プライドか
ワイなんでみんなやいとのナビ可愛い言ってるんかと思ったらあいつグライドやった

295 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:47.33 ID:iJbddvoX0.net
キッズの性癖を破壊したウラの王を許すな
https://i.imgur.com/43r75MV.jpg

296 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:48.84 ID:fCh/cvFL0.net
>>281
1以外はナンバリング順にやってたから5でプライド若くなった感じしてたわ

297 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:50.85 ID:X+Ip2X9Ha.net
ブルースソウルのA溜めネオヴァリアブルダブルドリームを1回でも出来たら履歴書に書いてもええと思う

298 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:51.17 ID:qF4h+Egwd.net
1と4しかやったことないワイ、高みの見物

299 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:22:58.82 ID:UzosI5N00.net
エグゼと流星のヒロインどっちが可愛い?
https://livedoor.blogimg.jp/supersmashstore/imgs/e/4/e4b553c1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rockmanunity/imgs/0/1/011c2850.jpg

300 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:04.82 ID:KE5szkzAd.net
4のウッドソウルのHP回復速度バグってて草

301 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:05.37 ID:lT+oMOGn0.net
ロックマンゼロの話もしろ

302 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:06.45 ID:7pShjerp0.net
2が一番や

303 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:15.41 ID:Jb5h7D7s0.net
6はグレイガとファルザーどっち強いの?
グレイガのがエレキとキラーあるからグレイガのが強いよね?
ファルザーはどれも弱いし

304 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:19.07 ID:rwq3FpfE0.net
>>7
3が人気すぎて続編の4がエグゼシリーズ1位の売上になった

305 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:20.00 ID:3S1mN1Ya0.net
>>260
エグゼ3で終わる予定だったからな
4からは開発チームの班員も少し変えてる

306 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:22.24 ID:Dl6aYjra0.net
>>280
ヒノケン定期

307 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:25.27 ID:bUygrJQFa.net
>>295
こいつ男だぞ

308 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:25.33 ID:+XXBkWSi0.net
ワイ「ホッケーつっよwwwwww」

デューオ「効かんぞ」

309 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:26.93 ID:A8Zd9dIBa.net
おれの精通はメイルちゃんだった

310 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:31.18 ID:8I2E+nsH0.net
5のリベレートは実質時間制限アリとか勝手にメニュー開かれたりとかで好きじゃなかった
6に至ってはストーリーも何も覚えてない

311 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:35.21 ID:iJbddvoX0.net
すこ
https://i.imgur.com/xfDVcHG.jpg

312 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:38.76 ID:iVpRbZwF0.net
ナンバリングの途中でバージョン商法やるのは流石に無茶過ぎたよな

313 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:44.44 ID:GPMvv4+70.net
最後ロックマンって死ぬんやっけ?

314 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:47.24 ID:waiIAjcB0.net
>>190
ブルームーンカーネルファルザーやろ?

315 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:47.72 ID:kcogTcl2M.net
>>292
あれは小学生の適応力と反射神経だからやれるんやで

316 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:48.08 ID:iJbddvoX0.net
>>307
男だからだぞ

317 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:23:50.85 ID:vfdY32AG0.net
>>300
アンダーシャツつけると不死身になるからすこ

318 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:01.36 ID:yaCQQtYx0.net
アニメ見たいけど多すぎて億劫やわ

319 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:02.01 ID:GtusvFU30.net
バレル→現WWW幹部
プライド→元ゴスペル幹部
ミヤビ→元ゴスペル協力者
ディンゴ→一般人
日暮→元WWW
ケロさん→一般人

チームオブカーネルただの犯罪者とかじゃなく元マフィア率高すぎやろ
ナパームマンいれば完璧な布陣やったわ

320 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:06.59 ID:nJG8la2H0.net
>>295
この作者後にコロコロでエロ漫画に片足突っ込んだやつ描いてたな

321 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:13.23 ID:X+Ip2X9Ha.net
>>311
バグオペレート助かる

322 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:13.66 ID:k6br6xvY0.net
>>303
トマホークの状態異常無効が強い

323 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:18.43 ID:RyxwUssla.net
>>301
淫帝はそろそろドラゴンマークトゥーフォーデスのアプデやめろ

324 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:19.24 ID:kFA1zRH80.net
メイルは漫画版がメチャシコだった
正直ゲーム版は抜けん

325 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:21.15 ID:8y8wktEop.net
カードリーダー使ってバスターミニボムにして遊んでたらダークロックマン戦で相手がめっちゃミニボム使ってくるようになった記憶しかないわ

326 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:22.25 ID:kCQ1iggp0.net
エチチチチ
https://i.imgur.com/mdt0fW2.jpg

327 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:26.29 ID:v657FpT+0.net
熱斗は大人になるけどロックマンは歳を取らない悲しさ
パッパは畜生かな?

328 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:31.22 ID:6JyYhXUoa.net
お前らってすごいよな
スレみてすぐに詳しいレスできてさ
ワイも全部やってたけどまったく覚えてないわ

329 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:35.11 ID:7hxP6pcP0.net
>>311
勝手にウラ突っ込もうとしてたくせにロックマンに説教してくるガイジじゃん

330 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:38.42 ID:fCh/cvFL0.net
基本的にBGMは2、3、6が好きだけどメインで作曲してる人って同じなんだな

331 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:42.30 ID:PUp7EsTpa.net
>>255
2の時はくたびれたアラサーみたいだったけど5で一気に若返ったよな

332 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:45.76 ID:g1mQXwbW0.net
>>238
フラッシュメモリの書き換え限度に達してセーブもロードもできんカセットが増えてるぞ

333 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:47.93 ID:qJxHOXU80.net
>>307
お得やね

334 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:51.03 ID:QzoasbtS0.net
ワイ小学生やったから普通にハマってたし3もやってたけど4が駄作なんて思いもせんやったわ

335 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:51.05 ID:LM9JtRuV0.net
流星って対戦つまらんよね?
移動が横にしか動けないって、なんでエグゼより劣化させたのがわからない

336 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:58.65 ID:5z71GURk0.net
4より5のがつまらなかった
いや4もつまらんけど

337 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:24:59.85 ID:GtusvFU30.net
ソウルユニゾンとか言うサーチソウルできるバージョンが勝ちのクソシステム
ナンバーソウルは敗北者

338 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:01.07 ID:klA3uJP8d.net
6のエミュ対戦ってまだあんの?

339 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:03.61 ID:JaHzjLnf0.net
アニメだけどファイアマンデリートされたヒノケンがヒートマンでリベンジ果たすの燃えたわ

340 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:07.23 ID:3S1mN1Ya0.net
>>190
レッドサンブルースファルザー定期

341 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:07.38 ID:R+XXa8IOa.net
プラネットマンとかいうまともに戦ったらクソ強いボスナビ
申し訳ないがネップウにチャージ30はNG

342 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:12.62 ID:C71n0VoNa.net
>>287
ロックマンexe diveに改名して欲しい

343 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:14.24 ID:vfdY32AG0.net
>>303
ダストとトマホークが強いからファルザー有利っぽい
後サイトバッチもある

344 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:25.47 ID:8oe4s3jmr.net
5ってカーネルしかプレイした事ないから分からへんけどブルース版でネビュラグレイ戦直後ロックマンに助太刀してくるやつってカーネルってまじ?
ブルース版でもちょくちょくストーリーに関わってくるんか?それとも完全にぽっと出?

345 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:25.83 ID:lT+oMOGn0.net
https://i.imgur.com/uxpRdQN.jpg
ぶっ叩かれたけどめちゃくちゃ楽しかったわリベレートミッション

346 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:28.17 ID:X+Ip2X9Ha.net
YouTubeで6の対戦やってる人おるな

347 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:28.99 ID:QrfgSGG2M.net
>>255
おっぱいデカイしエッチすぎやろ

348 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:31.20 ID:UpOHB9CJd.net
誰も言わんけど1のカラードマンのお姉さんエチエチやない?

349 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:36.20 ID:v657FpT+0.net
>>331
国潰れかけてたからしゃーない

350 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:40.92 ID:OhFaIBec0.net
ロックマンとフォルテのフィギュア買ったやつおる?

351 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:46.74 ID:Dl6aYjra0.net
>>335
3は面白かったんちゃう?
一時ニコニコにも対戦動画あがってたで

352 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:47.33 ID:7hxP6pcP0.net
>>319
ディンゴも故郷のためにブースター盗もうとしてたしほぼ犯罪者だろ

353 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:51.35 ID:A8Zd9dIBa.net
1、6やってない
うちの小学校では2でじわじわ流行って、3で爆発
4も人気あったけど、5を持ってる人は半分くらい
6は誰もやってなかった

354 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:56.10 ID:yaCQQtYx0.net
>>303
はいサイトバッチ

355 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:56.70 ID:IarfavHkd.net
>>301
3の女ボスがオカマだったの最近知ったわ

356 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:56.93 ID:k6br6xvY0.net
>>319
ディンゴも豪華客船で競売にかけられたプログラム窃盗して
挙句ネビュラに罪をなすり付けたんだよなぁ…

357 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:25:58.90 ID:6Tg5ImVh0.net
>>341
紙飛行機攻撃すき

358 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:04.33 ID:YZVLPZ3h0.net
コーエツにいさんとか完全にクソコテだよな
アンチスレありそう
試合で負けたのすっごい煽られてそう

359 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:04.55 ID:s94fxcmpd.net
ファルザーのクロス相手にアクアとトマホーク選んだ奴ほんと無能
グレイガのエレキとヒートみたいに今まで出来なかった奴にしろよ
スネークとかプラントとかアイスとかいくらでもおったやろ

360 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:08.15 ID:K2J73epm0.net
レプリフォース勢優遇されててずるいわ��
https://i.imgur.com/1xq6yE0.jpg
https://i.imgur.com/dRBL5M7.jpg
https://i.imgur.com/elOoWrX.jpg

361 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:11.18 ID:wTncyURT0.net
流星は美空ヒバリちゃんが可愛かったからそれだけで価値がある

362 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:11.20 ID:LM9JtRuV0.net
>>343
ダストはまだわかるけどトマホークは弱くない?まともな木チップないし
アクアはバブルスターはあるけど、それだけだし

363 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:13.80 ID:sPLAjUtz0.net
ワイカーネル、クソザコカオスユニゾンで絶望

364 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:30.16 ID:LM9JtRuV0.net
>>354
あの、カーネルフォース

365 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:33.20 ID:nJG8la2H0.net
>>332
あれの書き換え回数の限界って数万くらいあるんとちゃうんけ

366 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:34.28 ID:qJxHOXU80.net
>>303
ガチ勢はファルザーだったはず

367 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:41.44 ID:Enk+bQm90.net
1売ってるとこ見たことないなそういえば

368 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:42.78 ID:EPS8LLt70.net
初代のパラディンソードゴリ押しゲーほんとすき

369 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:43.48 ID:bUygrJQFa.net
ダーク♂ミヤビ

370 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:44.34 ID:8oe4s3jmr.net
ソウルやクロス要素でワクワクせん小学生おらんかった説

371 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:46.75 ID:66UHeXrIM.net
6のクロスナビは最終作にしては誰やねんお前感が強すぎる

372 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:47.99 ID:6cpD4tnY0.net
>>303
なんやかんや五分やで
強いて言えば改造カードなしならファルザー、ありならグレイガ

373 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:49.70 ID:v657FpT+0.net
>>360
やっぱりアイリスがナンバーワン!

374 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:49.91 ID:vfdY32AG0.net
>>362
ステータスガード様々やぞ
ステガは改造カードありなら必須レベルなんや

375 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:26:51.51 ID:GtusvFU30.net
キラーセンサーとか言う出てくるたびに悪さしかしないクソチップ

376 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:00.32 ID:LM9JtRuV0.net
>>351
そうなのね。横にしか動けないのにか?

377 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:04.85 ID:klA3uJP8d.net
>>255
これで熱斗のこと好きだからたまらんよな

378 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:06.73 ID:X+Ip2X9Ha.net
>>360
あぁ^〜アイリスたそ〜

379 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:12.56 ID:NJCuRfgU0.net
>>319
ケロさんも多くのキッズを精通させた犯罪者やろ

380 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:16.71 ID:gdWg8m4Vd.net
3と6が面白かったわ
4はダークチップと周回で微妙

381 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:18.16 ID:LVnl9OoJ0.net
6は面白いんだけど例のBGMバグがなあ

382 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:18.55 ID:nJG8la2H0.net
>>344
ぽっと出
誰やお前状態や

383 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:30.04 ID:iNe+ecU40.net
>>367
中古買取の店で多分安く売ってるはずや

384 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:33.59 ID:sK06OA/y0.net
レッドサンはロールちゃんがきてもウインドマンがきても嬉しかったわ

385 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:43.22 ID:hlGbYJtIa.net
>>255
えっちすぎる…しかも姫とか

386 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:47.52 ID:8oe4s3jmr.net
>>382
流石に草

387 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:48.04 ID:q7Z5gcIL0.net
エグゼ3っていうほど面白かったか?

388 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:51.78 ID:GclBJ3mfd.net
>>324
くっそわかる
あの漫画の作画最高やった

389 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:53.75 ID:Dl6aYjra0.net
>>376
Wi-Fiで対戦しやすくなったのもあって2のころからぼちぼち見かけたで

390 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:56.28 ID:waiIAjcB0.net
>>300
ウッドパウダーとかいう実質回復チップ

391 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:58.32 ID:rNUjjYHZ0.net
>>370
やっぱスタイルチェンジやろ
アニメのエンディング見て当時のワクワク思い出したわ

392 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:59.50 ID:sPLAjUtz0.net
悪状態ロックマンでデューオSP倒せるんか?

393 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:27:59.79 ID:hzocoB7U0.net
久々に起動したら何か9周目になってたわ
そんなにやった記憶ねーぞ

394 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:02.41 ID:FmC4YvJo0.net
>>358
ウラインターネットの掲示板にアンチスレ立ってるの想像したら草

395 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:02.73 ID:LM9JtRuV0.net
>>359
エレキは溜め打ち強いし、A溜め打ちで無属性と雷属性に麻痺効果強かったね。チャージ早いし
それにビースト溜め打ちも広範囲マヒ強かったわ

396 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:03.66 ID:OhFaIBec0.net
>>360
アイリス可愛すぎる😍

397 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:03.72 ID:Enk+bQm90.net
スイッチでコレクション出さない理由はなんやねん
ゼロコレ出しておいて売れないからとか言うなよ

398 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:05.64 ID:GtusvFU30.net
>>327
ゼロみたいに熱斗に合わせて改造するんちゃう

399 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:06.75 ID:qJxHOXU80.net
6でカーネル出てきた時涙出るよな

400 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:08.45 ID:vEYSr10ad.net
>>364
カーネルフォースサイトバッチならどう見てもサイトバッチや

401 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:08.84 ID:jtHC1BfE0.net
>>360
最後のやつなんやねん

402 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:14.26 ID:T2+He8W3d.net
>>174
ちょうど1やった世代が中学入るくらいやからな

その後に高校受験で暇になってまた復帰すると6やるぐらいになる

403 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:14.63 ID:qRbZaC8jd.net
https://i.imgur.com/NowEJ2b.jpg
うーん、採用!w

404 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:18.90 ID:d6tNkmEEd.net
良くこんな大昔のゲーム語れるな

405 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:23.05 ID:nJG8la2H0.net
>>360
3枚目の奴だけガチで知らんわ
ジェネラルか?

406 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:23.27 ID:s2pqaPE50.net
>>355
レヴィアタンオカマやったんか

407 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:32.96 ID:6i+dRcWW0.net
>>360
X4未プレイワイ「エグゼカーネルかっこええな…元ネタのX4もやったろ!」

プレイ後ワイ「なんやこのガイジ……」

408 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:36.18 ID:ZhFGeHJ10.net
中古で買ったらセーブ出来なかったわ
はよ移植しろ

409 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:37.99 ID:vfdY32AG0.net
>>387
シークレットエリアのお陰で評価上がってるんやろな
☆5個集めてコマンドも最高にワクワクしたし

410 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:38.58 ID:sPLAjUtz0.net
4はウイルスが強い

411 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:40.82 ID:NkHoVZ1i0.net
>>403
有能

412 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:42.52 ID:k6br6xvY0.net
>>387
火と水のチップ使って攻略するのあんまり好きじゃない

413 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:45.01 ID:vIEWX71Ad.net
ってかウラインターネットってなんやねん
なんJはウラインターネット扱いか?

414 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:45.75 ID:8oe4s3jmr.net
>>387
元々最終章にするってだけあってやりごたえめっちゃ半端ないわね.,.
対戦は...フォルダリターン禁止にしとけばまぁ楽しい

415 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:48.06 ID:8y8wktEop.net
>>345
メディのためにブルース買ったわ

416 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:48.76 ID:MkO93iGW0.net
プリズムコンボのせいで友達無くした奴死ぬ程多そう

417 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:53.54 ID:7hxP6pcP0.net
>>392
ノイズストームで余裕、むしろ善より楽じゃない?

418 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:53.59 ID:GtusvFU30.net
>>339
そういや今エグゼアニメ全話公開してるな
その話やってるやろか?

419 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:54.86 ID:v/Mof4v20.net
>>403
レーザーマンガチ有能よな

420 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:28:59.62 ID:JXEoL/vk0.net
グレイガ:カーネルフォース、グレイガ、Gバスター
ファルザー:サイトバッチ、バグデスサンダー、エア&フロート

どっち選んでも強いから安心しろ

421 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:01.17 ID:Q0RUNMTK0.net
>>403
レーザーマンだけ優遇されてるよな

422 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:02.27 ID:dzwe22Px0.net
普通メイルちゃんだよね?

423 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:03.94 ID:Zx3Kroop0.net
ちょうど実家に帰省中で棚を漁ったらあったわ
https://i.imgur.com/aEtQ0Y8.jpg
https://i.imgur.com/xtGkz7U.jpg

424 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:07.24 ID:P151Ihrl0.net
>>387
リフレクターしてるだけで楽しかった記憶

425 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:10.08 ID:qJxHOXU80.net
>>403
これをあのデザインに落とし込むプロが有能すぎる

426 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:22.59 ID:X+Ip2X9Ha.net
>>403
原案を活かしきるデザイナーニキすげぇな

427 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:23.07 ID:bsuI7nun0.net
エイリアってエグゼには来なかったん?

428 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:25.31 ID:vIEWX71Ad.net
>>423
なんで4のシール剥がしたんや?

429 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:26.04 ID:3S1mN1Ya0.net
>>403
レーザーマン考えたやつ絶頂射精もんやろ

430 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:27.66 ID:klA3uJP8d.net
>>407
見損なったぞカーネル!

431 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:28.01 ID:v657FpT+0.net
>>407
見損なったぞカーネル!

432 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:29.09 ID:7hxP6pcP0.net
>>403
レーザーマンのデザインとかガチで天才だろ

433 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:33.98 ID:waiIAjcB0.net
>>345
今思うとアベンジャーズ感あるなこいつら

434 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:37.85 ID:xbbqZlih0.net
ただスタイルチェンジは何も知らずにやるとブラザーかカスタムばっかで1番かっこいいガッツにはなれないという
バスターなんか主体で使わんやろそら

435 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:42.34 ID:q7Z5gcIL0.net
>>409
当時キッズだったワイには100%クリアは無理だったわ

436 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:44.54 ID:q/qOzF8Wr.net
ダークチップヲツカイナサイ…

437 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:44.88 ID:OhFaIBec0.net
>>403
レーザーマンかっこいい

438 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:45.64 ID:aenItywKp.net
>>360
我々にはこれしか道はない!

439 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:51.37 ID:R8/l68P50.net
>>403
ビデオマンは子供じゃないと出てこんやろなぁ

440 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:58.36 ID:iNe+ecU40.net
>>423
1が入ってないやん!

441 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:29:59.77 ID:sK06OA/y0.net
>>418
やってたぞ

442 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:06.13 ID:GclBJ3mfd.net
>>403
天才

443 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:10.69 ID:vfdY32AG0.net
>>423
友達の2パクってそう

444 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:12.03 ID:T2+He8W3d.net
アイリス「いいの。わたし、ネットナビだから」

なんか悲しいよな

445 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:12.10 ID:nJG8la2H0.net
(ロックマンゼロコレクション出すなら先にエグゼの方出さんかいって言うたら)いかんのか?

446 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:12.12 ID:pOFlw2PGa.net
こいつに勝てるかっこよさのやつおらんわ

https://i.imgur.com/PrlUlcA.jpg
https://i.imgur.com/e9fSSxT.jpg

447 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:14.24 ID:X+Ip2X9Ha.net
>>436
それはだめ〜

448 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:15.32 ID:t1n//Fum0.net
チームオブカーネルという犯罪者集団

449 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:19.17 ID:xqI54EWr0.net
ワイ4わりと好きなのはいたんなのか

450 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:19.78 ID:hzocoB7U0.net
wiiuとかいうエグゼとFEのVC専用機
エグゼは配布チップも全部手に入る有能っぷり

451 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:22.85 ID:8oe4s3jmr.net
レーザーマンはそこらのキッズが思いつけるデザインちゃうと思う
小学生くらいであれならセンスほんまにやばい

452 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:23.81 ID:h6fqNjXh0.net
>>406
たぶん狐のことやろ

453 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:27.46 ID:5z71GURk0.net
4でイラついたところ
ポイントあつめ
コールドマンとの対戦でヒートショットc必要なところ
周回で取り残したらまた2週しなきゃならん
ギガチップ貰う所で10連戦

454 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:30.55 ID:v657FpT+0.net
>>403
レーザーマンとかいうクッソ有能デザイン
そらラスボスのナビになりますわ

455 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:39.42 ID:GtusvFU30.net
>>401
>>405
流星2の裏ボスや
オリガ・ジェネラル

456 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:41.60 ID:ovK9XZJI0.net
>>438
兄さんやめて!

457 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:41.72 ID:L09uq6XJ0.net
ウルトラサン・ウルトラムーン?(乱視)

458 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:50.15 ID:3hRiDgmF0.net
https://i.imgur.com/l89GgPX.jpg
11周してるんだが?

459 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:50.32 ID:GtusvFU30.net
タイチョウ!
https://i.imgur.com/ahtWWP5.jpg
https://i.imgur.com/IZKgeHu.jpg
https://i.imgur.com/6kRfaNL.jpg

460 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:50.62 ID:sPLAjUtz0.net
やっぱ6やな

461 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:51.38 ID:T2+He8W3d.net
>>293
2の洗脳時代やで

462 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:30:52.92 ID:C0tudAye0.net
>>450
通信対戦まで実装してくれれば最高やったんやけどな
メダロットコレクションみたいにしてほしい

463 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:04.14 ID:vfdY32AG0.net
>>407
脳筋なだけだから…

464 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:05.75 ID:GtusvFU30.net
>>362
リスキーハニーがあるやん
あれクソ壊れやぞ

465 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:08.19 ID:OFe0qmLRd.net
見損なわれない方のカーネル好き

466 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:08.93 ID:FmC4YvJo0.net
流星2のファーストトライブキングとかいうクソ

467 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:11.37 ID:qJxHOXU80.net
>>446
こっちやろ
https://i.imgur.com/lPraLDc.jpg

468 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:12.13 ID:nJG8la2H0.net
エグゼ4出た頃ってVHSまだ生きとったか?
当時のリアルキッズはギリギリ触れてたんやろか

469 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:12.30 ID:GS8NAc750.net
>>458
ドラクエのスライム延々倒してるコピペ思い出した

470 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:14.85 ID:k6br6xvY0.net
>>413
3で本来ギガフリーズ使ってプロト封印する為に
とにかく広大なインターネット必要だから作ったみたいなこと言ってた

471 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:15.01 ID:iJbddvoX0.net
ひょっとしたらロックマンじゃ無いかもしれないけどDSにDSとGBA両方のソフト刺さってるとどっちかのデータ消える組み合わせあったよな

472 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:16.79 ID:7hxP6pcP0.net
>>449
4は普通にチップ面白いの多いし、俺はかなり好きだぞ

473 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:19.17 ID:79bvf5ut0.net
子供ワイはデータ消さずにストーリーやり直せるから神ゲー判定やったな

474 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:22.52 ID:s7LJZQhw0.net
チームオブカーネルとかいう犯罪者集団

475 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:24.37 ID:IarfavHkd.net
流石に流星の3バージョン商法はやりすぎ

476 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:27.46 ID:Zx3Kroop0.net
おまえらもちろんこれは持ってるよな

https://i.imgur.com/xXKyPSK.jpg
https://i.imgur.com/3DP496A.jpg

477 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:31.38 ID:14LGzFRpr.net
流星はミソラちゃん以外覚えてないわ

478 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:32.82 ID:+6Xn+1rEM.net
なつい
ゲーム買ってもらえないワイがほぼ唯一やり込んだゲーム
なんも覚えとらんが

みんなよう覚えとるよな

479 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:33.07 ID:JUAj+e9t0.net
>>387
ストーリーのクオリティが異常

480 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:33.66 ID:MkO93iGW0.net
>>460
BGMが最高だった記憶しかない

481 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:37.26 ID:C0tudAye0.net
>>458
未だにデータ残ってるのがすげーよ
バックアップ電池切れてる方が多いのに

482 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:37.99 ID:Enk+bQm90.net
>>434
むしろカスタムになる奴が少なかったわ
ワイの周りガイジばっかやからガッツブラザーが占めてた

483 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:38.90 ID:D6QQOfyg0.net
6の中堅ウィルスことブラストマンが本家の11で逆輸入された事実

484 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:41.28 ID:79bvf5ut0.net
>>449
ワイも好きやで

485 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:42.14 ID:8oe4s3jmr.net
エグゼロックマンのスタイルソウルクロス全部含めて1番ダサいのってどれやろ

486 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:47.47 ID:nJG8la2H0.net
>>455
流星2か
そら知らんはずやわ

487 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:50.05 ID:kKC/uNjgr.net
6は緊急BGMが惜しいわ
あれのせいでやり込む前にやめてしまった

488 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:57.27 ID:P151Ihrl0.net
>>387
3-4-5はやったけど3が一番楽しかった

489 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:57.65 ID:zWnOsoQY0.net
ダークチップで一生ロックマン日焼けしたまま戻らんくなったわ

490 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:31:59.40 ID:k6br6xvY0.net
>>407
いいか我々にはこれしか道は無い!!

491 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:01.02 ID:ufZcI3Pf0.net
>>462
メダコレwifiできないやろ

492 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:05.84 ID:NkHoVZ1i0.net
https://i.imgur.com/osOlkNt.jpg

これやってたやつおる?

493 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:05.95 ID:BICmwJkmp.net
今度出るエグゼのプラモ買うんやぞ

494 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:06.83 ID:aenItywKp.net
>>403
ビデオマンは今だったらブルーレイマンになるんやろか

495 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:08.36 ID:klA3uJP8d.net
>>477
ワイはクインティアすき

496 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:12.43 ID:wTncyURT0.net
>>468
まだレンタル店もビデオの方が勢力あった気がするで

497 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:16.89 ID:YZVLPZ3h0.net
グランプリパワーとかいうビデオマン要る?ってなる高火力チップ

498 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:17.09 ID:mQ+ZbJOMd.net
>>470
そんな事言ってたか…
ストーリーはちゃんと覚えてなかったわ

499 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:17.82 ID:T4YYk41bd.net
>>387
面白いけど過剰な感じはする
何が何でも3が1番の人とは意見は合わない

500 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:18.19 ID:R8/l68P50.net
>>476
エッチだ…w

501 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:20.99 ID:zLAziom9p.net
エグゼスレとドラクエ7スレはゲームでも毎回伸びるよな

502 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:22.75 ID:v657FpT+0.net
>>468
普通に生きてた記憶があるわ

503 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:24.47 ID:97d3UW1P0.net
絶妙な難しさのシリーズやったよな
いまやったら簡単なんやろか

504 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:25.00 ID:3hRiDgmF0.net
>>481
赤いカセットだからバッテリーバックアップだよね
たぶん5年振りくらいに起動したのによく残ってるわ

505 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:27.18 ID:q7Z5gcIL0.net
>>479
なるほど
キッズだったから記憶に内容ンゴ
初めからやり直そうかな

506 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:32.50 ID:CwXP3khqM.net
久々に5やると剣道のとこで詰むよな

507 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:39.86 ID:X+Ip2X9Ha.net
3の版権絵のバグスタイルロックマンくっそかっこいいぞ

508 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:43.06 ID:hlGbYJtIa.net
>>320
肩まで浸かってたやろ…

509 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:43.02 ID:E2zEYNh30.net
>>458
なんで11週してるのにピカチュウSPと戦えないの?

510 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:43.86 ID:IarfavHkd.net
>>458
P.Aもコンプリートするんやで

511 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:46.79 ID:ufZcI3Pf0.net
キラービーストの溜め打ちって避けれないの?
通信対戦で動き回ってるけど必ず当たるからタイミングの問題?

512 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:49.30 ID:bsuI7nun0.net
なんかワンダースワンのロックマンエグゼやっとったわ
アクションのやつ

513 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:50.18 ID:gMnU9ML8a.net
>>458
ワイもっとしてるわ...
てかみんな友達同士で周回数競うとかせんかった?

514 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:51.74 ID:FmC4YvJo0.net
>>468
今の21歳くらいまではVHSに触れてると思うわ

515 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:53.74 ID:6Tg5ImVh0.net
>>492
クイックマンステージで詰んでて草

516 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:55.49 ID:yDl5F/a/0.net
>>403
ブックマンとかいうレジェンド
https://i.imgur.com/bMDuKZI.jpg

517 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:55.73 ID:2Qtc9x4m0.net
最近やってたつわはすの実況やっぱ面白いわ

518 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:32:56.45 ID:C0tudAye0.net
>>491
ローカルで通信はできるから十分やで

519 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:00.14 ID:5z71GURk0.net
>>387
2のが面白かった

520 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:04.40 ID:/xgONs5L0.net
5ってなんでこんな評判悪いんや…
リベレートミッションのせいか?

521 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:07.19 ID:nJG8la2H0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cd6hMWaUIAAG4Ln.png

レイプ目やけど悲壮感ない貴重なキャラ

522 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:09.71 ID:+c/RGYZ90.net
ファイナライズ 強いカード使いまくり、必殺技は500〜600ダメージ
ブライノイズ ソード+50、復活するバリア
トライブキング カードの攻撃力が2倍

流星とかこんなインフレやってたらそりゃシリーズ終わるわ

523 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:10.04 ID:y8doSrIRa.net
https://i.imgur.com/5WII8Kj.jpg

524 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:11.81 ID:vfdY32AG0.net
>>458
PAコンプしろ定期

525 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:25.40 ID:qpK39MYhd.net
>>511
避けられるぞ

526 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:33.07 ID:xbbqZlih0.net
>>492
あまりにも難しすぎて最初のガッツマンでやめた

527 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:33.64 ID:q7Z5gcIL0.net
>>519
2エアプだけどサイトスタイルってロマンあって良いよね

528 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:35.50 ID:YZVLPZ3h0.net
>>492
絶妙なクソゲーやめろ

529 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:40.51 ID:iNe+ecU40.net
>>499
わかる
普通に1,2も面白いしな

530 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:42.77 ID:4KCuozXEd.net
>>492
これ難易度高いよな

531 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:44.07 ID:G2jvJkGD0.net
4叩かれとるけど真の糞は5やと思う
リベレートシステムぐだりすぎてやる気なくすわあれ

532 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:45.44 ID:7hxP6pcP0.net
>>520
チップがクソつまらんから

533 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:45.57 ID:aenItywKp.net
>>492
全体的にボスが強すぎる

534 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:48.64 ID:X+Ip2X9Ha.net
>>492
フォルテまでいけなかった…

535 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:54.82 ID:kFA1zRH80.net
>>388
https://i.imgur.com/oScW9KJ.jpg

536 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:56.67 ID:k6br6xvY0.net
>>516
この見た目で悪役なのええんか

537 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:33:58.79 ID:vfdY32AG0.net
>>492
ブライトマン謎に強くて草

538 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:00.39 ID:OFe0qmLRd.net
>>497
ビデオマンがボーリングマン出しての別のナビ飛ばしてくるんやっけ?
確かに無理やりねじ込んだ感ある

539 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:05.31 ID:T2+He8W3d.net
>>434
レギュラーチップ?よくわからんけどメットガードしか容量的に選べんからこれにしとくか

ヒートシールド「やあ」

540 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:06.21 ID:g1mQXwbW0.net
https://i.imgur.com/XScaJEE.jpg

541 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:07.42 ID:79bvf5ut0.net
HP減るの嫌すぎてダークチップ使わんかったわ

542 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:10.02 ID:gb1F3OsC0.net
>>476
ゼロのオコワは買ったわ

543 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:12.00 ID:14LGzFRpr.net
>>495
全然覚えてない……

544 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:12.40 ID:qRbZaC8jd.net
今やろうとしたらロットナンバー調べて序盤からツヨツヨフォルダでやる事になるからなぁ

545 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:14.71 ID:v657FpT+0.net
ツインリーダーズとかいう名作をやるんや

546 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:16.22 ID:6i+dRcWW0.net
>>492
ゼロのデザイン糞過ぎるわ

547 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:18.20 ID:GtusvFU30.net
__○__
_____
○○_○○
__○__

548 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:19.30 ID:Aeod3Y3ta.net
いいゾ^〜
https://i.imgur.com/qbCQP0z.jpg

549 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:19.84 ID:F3DzRIDVM.net
    🔫🤠
 😭    🕷
       🔫🤠

550 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:20.19 ID:RXK+Y9EO0.net
3はサイトスタイルなくて当時がっかりしたけど1番人気と聞いてびっくりした
ガキの頃は特別なスタイルチェンジに憧れを持つもんやないのな

551 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:21.67 ID:+Jipe6nSa.net
>>476
流星も買ったわ
ロクゼロの画集もゼクス追加して再販して欲しいわ

552 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:22.62 ID:3S1mN1Ya0.net
>>492
これ難しくてファイアマンで詰んだわ

553 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:24.41 ID:xqI54EWr0.net
>>520
ロックマン以外正直使いにくいししゃーない

554 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:31.65 ID:7vPedNui0.net
はがねのちかい生きてるんか?

555 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:34.48 ID:iJbddvoX0.net
箱のワクワク感は3がナンバーワンなんだわ
https://i.imgur.com/FazKF0D.jpg

556 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:37.39 ID:3hRiDgmF0.net
>>509
>>510
当時PAコンプしようとしたら2周目じゃないとでないコードあって諦めたんだ
攻略本が間違ってたのかな

557 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:40.85 ID:P2INAq/c0.net
なぜカプコンは課金ありのスマホゲーにしないのか?

558 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:46.95 ID:KAK1daOPa.net
クモゲイツ殺す
なお瞬殺されるのはワイの模様

559 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:55.41 ID:kFA1zRH80.net
>>446
クロスビーストとかいう発想がもう天才

560 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:55.75 ID:gdWg8m4Vd.net
>>492
レーザーとかトゲとかで死にまくったけど面白かったです

561 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:34:59.13 ID:KFtlf5h30.net
>>492
意外とおもろいやつやな

562 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:01.11 ID:PxR5m0Ewa.net
>>549


563 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:04.13 ID:FraIRvDXM.net
>>403
誰か忘れたが漫画家で採用されてたやついたよな

564 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:04.69 ID:AeeidDP20.net
かっこE
https://i.imgur.com/r16f20Z.jpg

565 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:06.57 ID:5z71GURk0.net
>>555
ワイはブラック

566 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:06.89 ID:iVpRbZwF0.net
ネットの匿名掲示板でバトル研究家やナビカスマスターと自称
コーエツ兄さんだよ!と自己紹介してからレスを始める
顔バレ確定の大会にコーエツ兄さんとして普通に出て予選落ちする程度の実力

今思うとネットの厄介なコテというよりほんまもんのやべー奴やなコーエツ兄さん

567 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:08.67 ID:v657FpT+0.net
>>548
この回全体的にえっちすぎますよ神

568 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:14.33 ID:GtusvFU30.net
>>485
ウッドソウルやろ
ロールソウルはなんかショタホモが喜んでるからあれはあれでええんちゃう

569 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:18.31 ID:31m/Mx3TM.net
>>540
山田ドルスなんとかやん

570 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:20.11 ID:3S1mN1Ya0.net
>>540
やめたれw

571 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:22.80 ID:aKSLblN10.net
クソみたいな吸血鬼って4やっけ

572 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:25.58 ID:aenItywKp.net
>>534
フォルテに「デリートだ!デリートだ!」言われて気がついたら死んでるクソ高難易度やったわ

573 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:29.01 ID:qpK39MYhd.net
アニメのロールバカですき

574 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:29.08 ID:YZVLPZ3h0.net
>>555
当時ぼく「カードダス・・・?」

575 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:30.22 ID:lciOyerB0.net
デューオのレーザーの避け方未だに覚えとるわ

576 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:30.51 ID:hzocoB7U0.net
https://i.imgur.com/LBJbqNC.jpg
これ無駄にやり込んだわ
地味に中毒性あった

577 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:32.33 ID:X+Ip2X9Ha.net
アニメは年月経ったころのシコ回多いの好き

578 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:33.91 ID:xqI54EWr0.net
>>555
3ブラックないとコンプ出来ないのが欠点やわ

579 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:35.68 ID:EPS8LLt70.net
PETのおもちゃもってたやつおる?
コードついててマグネットでプラグイン出来るやつほんと欲しかったわ

580 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:35.94 ID:jvjyyrbs0.net
1:ポイズンアヌビス
2:プリズムフォレスト
3:フラッシュプラントキラセン
4:ジゴクホッケー
5:ダークサンダーAI
6:ダストバグデス

トッモと対戦しまくったワイの青春や

581 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:37.19 ID:wTncyURT0.net
>>523
シコ

582 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:37.19 ID:JaHzjLnf0.net
>>521
ヒロアカって漫画でもカエルモチーフキャラがレイプ目だったけど元祖ってなんなんだろう
ケロさん以前にもいたんかな

583 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:38.26 ID:v+RHf5sXd.net
リベレートは3ターン制限がなければまだワイでもクリア出来たやろうに
せめて5ターンくらいにして欲しかった

584 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:42.28 ID:3zMZ+0dma.net
先日ブラックをメルカリで買ってやったけどイマイチやったわ

585 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:45.83 ID:GtusvFU30.net
>>495
ワイはダイヤ・アイスバーン

586 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:50.03 ID:sK06OA/y0.net
>>550
サイトスタイルよりナビカスやわ

587 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:54.03 ID:X+Ip2X9Ha.net
>>564
ま〜じで優勝

588 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:35:59.00 ID:Zx3Kroop0.net
埃まみれやけどこんなんも発見したで

https://i.imgur.com/u2fu7JR.jpg

589 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:04.91 ID:v657FpT+0.net
>>576
ターボマンやっけ?クッソかっこいいよな

590 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:04.93 ID:Bju2WQhF0.net
YouTubeで魅せ動画ひたすら上げてるやつめちゃくちゃ上手いしおもろいで

591 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:06.51 ID:UQngUJZWr.net
>>303
ガイジワイでもスラッシュのヤバさはあかんと思ったわ

592 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:08.42 ID:g1mQXwbW0.net
ロリコン「エッッッッ」
ショタコン「エッッッッ」
https://i.imgur.com/HcLF6Ky.jpg

593 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:12.72 ID:vfdY32AG0.net
>>458
どうでもいいけど顔写ってるで

594 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:16.71 ID:FmC4YvJo0.net
フォルテXXのシューティングバスターとかいうガチで頭のおかしい技

595 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:17.79 ID:RXK+Y9EO0.net
>>555
これ買った1ヶ月後くらいに次世代ワールドホビーフェアでブラック発売と聞いて「」ってなった

596 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:24.45 ID:sQIvf9yE0.net
>>579
買ってもらったけどゴミカスだったわアレ

597 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:28.73 ID:tdfs1Wdzd.net
バトルチップgpってやつ持って人おる?
あれも地味にやり込んでたわ

598 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:29.84 ID:YZVLPZ3h0.net
というか毎作初めに没収される過去のやべーチップは一体どこに行くのか
特に5(のダークチップ)

599 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:37.43 ID:3S1mN1Ya0.net
>>588
これのアーケードゲームあったよな

600 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:41.46 ID:HWQSQ1Nia.net
シリーズ最終作は周回させてくれよ
なんでずっとボス前のBGM流れてんねん

601 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:49.23 ID:xbbqZlih0.net
>>592
ロールちゃん狙いすぎなんだよなぁ

602 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:50.77 ID:bsuI7nun0.net
>>582
https://i.imgur.com/TisGQDS.jpg

603 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:52.22 ID:v+RHf5sXd.net
>>576
結構おもろいよな
普通のEXE期待すると別物過ぎるけど

604 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:36:59.61 ID:KgfyDodt0.net
>>588
ブルースのナビチップあるやん
ええな

605 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:01.28 ID:KAK1daOPa.net
>>487
クリア後のBGMのことを言ってるんならあれ変えられるぞ

606 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:05.01 ID:Q0RUNMTK0.net
ナビカスは特許出してるらしいで
だからパクるのは不可能らしい

607 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:07.93 ID:vfdY32AG0.net
>>597
あのゲーム今で言うハクスラだよな

608 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:11.29 ID:EPS8LLt70.net
>>596
そうなんか
もってないガキからするとくっそうらやましかったわ

609 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:14.11 ID:E2rYGW5e0.net
ロックマンエグゼ5のカーネルバージョンの発売がとても待ち遠しかった記憶がある

なお、クリアした記憶
難しすぎんねん

610 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:17.12 ID:Enk+bQm90.net
振り返ると有線でしかネットに接続できないって草生えるな

611 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:19.16 ID:yrcds7Zx0.net
>>522
いうて3は上がり目あったやろ
2がこけた時点で終わるの決まっとったんやろうけど

612 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:23.73 ID:bQK38/M0d.net
https://i.imgur.com/gUC9VdX.jpg
改造カード高すぎやろふざけんなよ

613 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:26.36 ID:PSUcjYt00.net
>>580
友達なくす定期

614 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:27.28 ID:An6A/45Kp.net
すまんブルース持ってないイレギュラーおる?
https://i.imgur.com/s2aIJmI.jpg

615 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:33.55 ID:kFA1zRH80.net
>>588
これとpetも持ってたわ

616 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:34.38 ID:5z71GURk0.net
eカードでロックマンのチャージをダークソードにするやつ羨ましいんだけど
好きな色に変えたりロックマンの青飽きた

617 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:35.49 ID:k6br6xvY0.net
>>598
ユーモアセンスでそんなこと言ってたな

618 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:38.01 ID:3hRiDgmF0.net
https://i.imgur.com/sBSNmiW.jpg
https://i.imgur.com/M7qrGEY.jpg
ここ一週間で急にエグゼ5やりたくなって初めからにしてフォルテSPまで倒した
諦めてた限定チップも改造カードのバーコード入手して印刷してスキャンして出した

619 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:41.78 ID:KFtlf5h30.net
やいとちゃんのエロ画像はらでい

620 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:43.80 ID:v657FpT+0.net
>>612

プレミアついてるやんけ!

621 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:53.17 ID:8QxT1G830.net
>>540
まわさら

622 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:57.66 ID:JaHzjLnf0.net
>>602
あっこれかぁ!

623 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:37:58.90 ID:GQnQ8A++0.net
2とか3でやめてるやつの年齢29〜31説

624 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:03.68 ID:bsuI7nun0.net
なんとかステップフロムエデンってどうなん

625 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:06.18 ID:g1mQXwbW0.net
>>606
ほんまか?
https://i.imgur.com/aUTOnmJ.jpg

626 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:07.78 ID:D6QQOfyg0.net
ソードマンやスターマン、グラビティマンもナンバリングで出して欲しかったわ

627 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:08.69 ID:NJCuRfgU0.net
>>592
はいプラグイン、エッチマンエグゼトランスミッション

628 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:09.20 ID:Qdg/dalL0.net
デューオのレーザーで適当に動いたらインビジ貫通だったから何発も被弾して死んだわなんやあれ

629 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:10.75 ID:nJG8la2H0.net
>>598
??「ごめーんwロックの装備全部売っちゃったw」

630 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:17.19 ID:5z71GURk0.net
>>612
もうプロアクティブかってやった方がはえーわ

631 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:19.50 ID:VjnsRcLy0.net
>>612
そんな高いんかコレ
ワイフォルテクロスロックマンしか持ってへんわ

632 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:19.60 ID:CIuducnfp.net
6は最後の緊急BGMが残念すぎるけどラストバトル前の電脳ステージがめちゃくちゃ良曲なんだよな
それだけにもったいない

633 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:21.74 ID:1Vy/SGwm0.net
>>555
https://i.imgur.com/98gc5dT.jpg

634 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:23.35 ID:/JQMt7/2d.net
ブルースってライバル顔してるけど普通に弱いよな
動きがワンパすぎる

635 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:29.11 ID:50VaStHKd.net
4はウイルスの耐久高すぎや
あと何故か演出飛ばせない遊園地と、
運が悪いと何周しても手に入らないフルカスタム

この3点がぶっちぎりでクソ、周回はすき。

636 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:29.36 ID:K2J73epm0.net
氷属性で唯一すこ��
https://i.imgur.com/qTYRv10.jpg

637 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:31.43 ID:GtusvFU30.net
>>590
ワラニンギョウに攻撃同時当てしてノロイの威力底上げしてるのすげーわ

638 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:35.40 ID:AG+Cck340.net
ワイのエグゼガイジ記録晒すやで

https://i.imgur.com/ePJ927I.jpg
https://i.imgur.com/3iiWrri.jpg
https://i.imgur.com/glsRJuN.jpg
https://i.imgur.com/wkxAnh7.jpg
https://i.imgur.com/AeCovUQ.jpg
https://i.imgur.com/o0s71Rq.jpg
https://i.imgur.com/JY3Yz6n.jpg
https://i.imgur.com/sVI8jFo.jpg
https://i.imgur.com/RosfA5W.jpg

639 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:38.45 ID:7vPedNui0.net
>>618
バーコードそれでええんかぐさ

640 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:38.69 ID:klA3uJP8d.net
>>543
https://i.imgur.com/quwKFFi.jpg
教育実習生のねーちゃんや

641 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:39.33 ID:klA3uJP8d.net
>>543
https://i.imgur.com/quwKFFi.jpg
教育実習生のねーちゃんや

642 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:46.76 ID:YZVLPZ3h0.net
改造カードあってもカードeリーダーないと何もできんやろ
つまりゲームキューブもセットで

643 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:49.08 ID:xqI54EWr0.net
>>540
なんJ民定期

644 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:38:59.72 ID:aKSLblN10.net
アーケード版やってた奴おるか?
チップがちゃんとしてて割と好きやった

645 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:02.17 ID:CIuducnfp.net
>>638
見損なったぞカーネル!

646 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:02.60 ID:Rxy3DTN10.net
改造カードすこやった

647 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:04.78 ID:OFe0qmLRd.net
>>614
無凸ブルースならテルオシナモンでボコれますよ

648 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:09.55 ID:OhFaIBec0.net
>>612
DVDの値段ヤバすぎて草
BDBOX出してくれや

649 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:14.78 ID:vfdY32AG0.net
>>634
3のブルースは強すぎるのでNG

650 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:19.18 ID:GQnQ8A++0.net
裏インターネットとかいう当時厨房のワイに突き刺さりまくった世界

651 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:21.72 ID:EPS8LLt70.net
>>618
ロードオブカオスのチップか?

652 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:22.39 ID:QrfgSGG2M.net
>>606
新パルテナで似たようなのあった記憶あるんやけど

653 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:26.98 ID:5mSaBJMPa.net
周囲では普通に盛り上がってたから不評やとは思ってなかったわ

654 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:40.66 ID:bsuI7nun0.net
>>614
トリッガーってレア度そんな高くないんか?🥺

655 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:41.78 ID:Enk+bQm90.net
>>618
改造はそれでええんか…

656 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:43.02 ID:GS8NAc750.net
>>648
今無料で見れるやろ

657 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:46.54 ID:IarfavHkd.net
>>638
素直にすげーわ

658 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:51.38 ID:oOishdGF0.net
>>588
このチップにアルミホイル貼って改造してたなあ

659 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:59.08 ID:KTYCY9S+0.net
>>606
その話が本当だとして
もう切れとるやろ

660 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:39:59.80 ID:yDl5F/a/0.net
ビデオマンはアニメスタッフからやたら愛されてたのが草生えまくった
アニメで勝手に弱点付け足されるとかほとんど無いのに「VHSに磁気を近づけるのはやめろぉ!」「ビデオテープに湿気は大敵なんだぞ!」とかウッキウキで描かれてておもろい

661 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:40:11.71 ID:xNQF4/2Ha.net
>>650
あれ今思うと2chやったんやな
裏より表のほうが荒れやすいの草生えたわ

662 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:40:14.28 ID:jZdQWeMP0.net
エグゼ4の3週目デューオ手前まで進めるか
→BGM「緊急事態発生」固定

エグゼ6ラスボス手前まで進めるか
→BGM「緊急事態発生」固定

この2作品最大の汚点ちゃうこれ?

663 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:40:14.72 ID:3hRiDgmF0.net
>>612
調べればバーコード印刷して入手できるよ
カード欲しいわけでなければ

664 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:40:17.58 ID:6Tg5ImVh0.net
>>618
カードEリーダーって印刷じゃ無理って聞いたんやが出来るんか?

665 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:40:28.44 ID:+c/RGYZ90.net
wwwエリア
シークレットエリア
ブラックアース
ネビュラホールエリア
グレイブヤード

グレイブヤードだけマップ短すぎやろ

666 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:40:32.78 ID:dEgKPEyLM.net
>>618
そんなんで出来るんか

667 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:40:34.27 ID:+Jipe6nSa.net
今年で20周年やったっけ
花屋敷、dive、グッズ以外で進展あったらええなぁ

668 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:40:52.96 ID:v657FpT+0.net
>>660
オペレーターのナルシーヒデが若かりし頃の神谷浩史さんで草

669 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:13.01 ID:GtusvFU30.net
>>661
6の裏掲示板でイキってた奴が他の奴にクッソ嫌われてたの草生える

670 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:15.75 ID:FraIRvDXM.net
ロックマンエグゼカタン知ってるやついるかな
最近カタンやってて存在知ったんやがおもろいんかなあれ
結構高騰してるわ

671 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:19.01 ID:xbbqZlih0.net
>>665
鏡のボスナビ連戦で最後ソウルクリーナーあるのって4やっけ?
あれよりマシやろ

672 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:20.89 ID:79bvf5ut0.net
>>667
コラボはちょいちょい有るんやけどな
コレクション出して欲しいわ

673 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:30.57 ID:5z71GURk0.net
>>663
そんな方法あるんやねええな

674 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:33.68 ID:Y97xDk5H0.net
漫画版でフォルテがサイトスタイルになったときの絶望感

675 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:33.80 ID:qpK39MYhd.net
61番おもろいけど温すぎたなぁ
ロックマンが強すぎたわ

676 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:34.41 ID:VHf96NEVa.net
>>662
あれこわいからきらい

677 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:39.84 ID:AG+Cck340.net
>>645
切れてるけどカーネルもクリアスター7つついてるやで

678 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:39.89 ID:1Vy/SGwm0.net
https://i.imgur.com/wEBTzPp.jpg

679 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:44.76 ID:X+Ip2X9Ha.net
5のロックマンどっか行くバグには頭抱えたわ

680 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:41:58.83 ID:yP0WQulKp.net
4のトーナメントより3の予選から勝ち上がって大会進むトーナメント楽しかったからなぁ

681 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:00.51 ID:QpqP1d7+M.net
今やるとGBAのエグゼよりDSのジャギジャギ3Dの流星のほうがキツく感じる

682 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:01.08 ID:fuMNHf0+0.net
まとめ終わりました

683 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:04.00 ID:2hqNgZww0.net
カードリーダーって公式改造ツール、さほど流行らんかったしこれでしか使わんかったな

684 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:06.54 ID:yrcds7Zx0.net
diveはPC版出してくれねぇかな

685 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:10.06 ID:waiIAjcB0.net
>>547
__@__
_____
AB_CD
__E__


686 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:12.83 ID:wTncyURT0.net
なんか同人ゲー作ってたのは頓挫したんやっけ?

687 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:14.73 ID:OZruuQsb0.net
買えば分かるこのクソゲーっぷり

ウイルス10連戦とかストレスすぎて禿げる

688 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:17.84 ID:3hRiDgmF0.net
>>664
情報集めるたり高級写真用紙つかったりが少し面倒だけどできる

689 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:20.05 ID:GtusvFU30.net
>>674
サイトスタイルって熱斗とロックマンが完全なフルシンクロできるためのスタイルやろ?
フォルテがサイトスタイルになってなんか意味あるんか?

690 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:23.97 ID:/JQMt7/2d.net
ヒートとアクアは当たり
エレキも悪くない
スタイルチェンジでウッドが来た時はテンション下がるわ

691 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:24.72 ID:jwgx2A6UM.net
ロックマンスレは定期的に立つけど僕らの太陽は全く立たない謎

692 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:24.93 ID:OFe0qmLRd.net
映画で貰えるフォルテクロスロックマンのカードまだ持ってるやつ結構いるやろ

693 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:25.95 ID:kUcqT2Js0.net
○○1○○
○○○○○
23○45
○○6○○

694 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:32.73 ID:yDl5F/a/0.net
>>617
6のユーモアセンスとリズミカルポエムは「今まで集めたチップどこ行ったんだ!」とか「なんで熱斗のPETはいつも最新型なんだ!」とか「万博会場本当はもっと広いだろ!」とかメタネタぶっこみまくってておもろかった

695 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:37.13 ID:v657FpT+0.net
映画ロックマンエグゼとかいう短いながらも熱い名作
フォルテクロスかっこよすぎ&パッパの目からデータ読み取るの怖すぎですよ神

696 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:40.99 ID:YZVLPZ3h0.net
未だにYouTubeで敵ナビの殺し方研究しとるあいつ一体なんやねん

697 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:47.31 ID:aenItywKp.net
>>662
エグゼの3プロト手前まで進めるか
→なんかインターネットの色素が薄くなる

これも追加や

698 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:42:54.72 ID:VHf96NEVa.net
>>682
ごくろう😤

699 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:08.75 ID:pk+S7y+lM.net
フォルテがかっこいいのって主にマントのおかけだよな

700 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:10.39 ID:bsuI7nun0.net
ワイエレキカスタムが多かったわ

701 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:11.32 ID:sK06OA/y0.net
>>690
ウッドのコガラシ大好きだったわ
すごく強いイメージある

702 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:12.40 ID:6Tg5ImVh0.net
>>688

流石にそこまでやれんから諦めるンゴ

703 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:14.13 ID:Ui5CUSXVa.net
100円で買った中古のグレイガがチートコード入ってて笑った
シンクロになれる真っ黒チップ99枚持ってたわ

704 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:14.36 ID:GtusvFU30.net
>>691
語ることある?
ドゥラスロールエッッッッッッッッッッッッしか言うことないやろ

705 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:18.01 ID:xSeiOrUda.net
>>648
ジーベック潰れてもう出せんからね

706 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:18.08 ID:OZruuQsb0.net
>>211
続編望まれてたのに終わらせたのは大きいと思う

707 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:19.47 ID:dzwe22Px0.net
>>592
ごめん全部買ったわ

708 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:20.16 ID:BC+9EaZ/0.net
one step from edenどうなん?

709 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:23.74 ID:U7Gubkyh0.net
>>662
それだけはほんま糞
あれコピーロイドが町に出る前でノーセーブでクリアするとか初見でわかるわけないやん

710 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:38.87 ID:pk+S7y+lM.net
>>683
ポケモンでも使えた気がしたけど忘れたわ

711 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:39.46 ID:yrcds7Zx0.net
>>681
あそこで3D化するのはちょっと早すぎたと思うわせめて3DSで出てればなぁ

712 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:40.14 ID:waiIAjcB0.net
>>606
ダンボール戦機ですらやってたぞ
最終作から変わったけど

713 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:40.63 ID:LecGnBJN0.net
はよ続編出せ

714 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:44.36 ID:Dl6aYjra0.net
最近だとデュエプレに出張してて草

715 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:51.07 ID:nJG8la2H0.net
フォルテって本編やとかませの中ボスみたいなキャラなのに
エグゼやと大出世やな

716 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:43:53.55 ID:FraIRvDXM.net
>>695
同時上映のデュエマが短くてほぼロックマンエグゼが本編だったな

717 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:04.87 ID:PEGecall0.net
6もすこれ😡

718 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:04.99 ID:4WQO1umDr.net
>>255
アニメだと最初から良い人だったな

719 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:11.03 ID:EPS8LLt70.net
>>692
ちょっと前まで持ってたわ
カードリーダーなくなってどうしようもないから捨てたんやが

720 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:12.08 ID:7QybhjVta.net
エグゼのスマホ版あったらぜったいするのになんで出さないんや

721 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:12.87 ID:5z71GURk0.net
v3すきsp嫌い
タイムでspチップ威力変わるのやめて

722 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:21.53 ID:iJbddvoX0.net
フォルテクロスが映画の特典なのは覚えてるけどこれがなんだったのかわからん
https://i.imgur.com/fjdxJ55.jpg

723 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:25.86 ID:Std5zEM20.net
チップ弱いくせにソウルユニゾン3ターン終了とかきついわ
シリーズでもトップクラスの難易度なんやないか

724 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:26.51 ID:dzwe22Px0.net
>>612
15万のやつ持ってるけどホンマにこの額で売れるんか?

725 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:27.46 ID:Mk6PgN38M.net
こういうキッズ専用ゲームを語れる大人ってヤバいわ

遊戯王もそうだけど

726 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:29.93 ID:uTlx4448d.net
>>87
あのマス塗りゲームはNG

727 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:32.30 ID:yP0WQulKp.net
ソシャゲに1番合いそうなのに全然出ない模様

728 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:32.44 ID:OFe0qmLRd.net
>>708
覚えゲーだけど面白かったで
エグゼだと思って買うとちょっと後悔するけど

729 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:33.17 ID:klA3uJP8d.net
>>715
一応ゼロのプロトタイプみたいなもんやし…

730 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:36.08 ID:3fyqxSlpa.net
Switchでバーチャルコンソール出せや無能すぎ任天堂

731 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:47.50 ID:Z4/LVlCLM.net
>>720
ブルース最強のスマホゲーでとるで🤗

732 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:52.60 ID:OZruuQsb0.net
やっぱり3がやり込み要素含めて一番やろなってなる

733 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:52.99 ID:49ALG7fV0.net
4って温泉の割れ目から裏インターネットにいくやつ?

734 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:56.76 ID:7fZegTLE0.net
>>709
でもパピリオンの中のアイテム回収せんとアカンからどのみち無理やろ

735 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:57.35 ID:yrcds7Zx0.net
>>683
どうぶつの森がメインだぞ
あとマリオアドバンス

736 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:44:59.30 ID:HjKUJVBb0.net
エグゼコレクションはよ

737 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:00.67 ID:0ACoB7+x0.net
>>423
物持ち良さそう

738 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:09.25 ID:kUcqT2Js0.net
よく考えたら全作ワイリー一家に振り回されただけやん
リーガルがワイリーの息子だったのは驚いたけど

739 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:12.11 ID:37b8iJJ4d.net
結局3が完成形なんやなって

740 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:17.83 ID:AgQPGpwk0.net
>>50
BGMがね...

741 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:21.15 ID:gRkqMhnw0.net
ジャンヌが歌ってたのこれやっけ?

742 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:25.75 ID:Dl6aYjra0.net
>>730
モンファ2みたいに出してネット対戦したいわね
出すなら6やろうけど

743 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:29.66 ID:aenItywKp.net
>>715
逆にエグゼのゼロの扱いが酷すぎる

744 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:34.15 ID:9rNYWp8b0.net
ここだけの話やけどロックマンシリーズの絵描いててロックマンDASHのメインイラストレーターは別名義でエロ同人絵描いてて本家ロールちゃんの公式ガチエロ絵あるで

745 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:34.58 ID:KAK1daOPa.net
>>734
アイテム持ち越しはできるやろエンディング挟んでも

746 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:35.68 ID:v657FpT+0.net
>>691
初代は太陽なかったらガチで詰むの辛いンゴ

747 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:37.16 ID:5z71GURk0.net
>>741
2のcmならそうや

748 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:39.42 ID:OFe0qmLRd.net
>>722
コロコロかイベント会場で貰ったんとちゃうか、初めて見たこれ

749 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:40.58 ID:F8+BglZMr.net
やってた当時はこたつで家族みんなが紅白歌合戦見てる中、小学生だったワイは一人でロックマンエグゼを進めてて、全員が寝静まった1時くらいからくそみたいな映画を流し見しながら静かな居間で一人こんこんとチップ集めに勤しんでた
翌日こたつで寝落ちしてたワイの横には充電切れのアドバンスがあって母親がお雑煮をテーブルに置いて眠たい目を擦りながら餅を口で伸ばして食ったあと、初詣行っておばあちゃんちに向かう途中もエグゼをやってた
おばあちゃんちはもう死んだけどええ思い出や

750 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:41.04 ID:3hRiDgmF0.net
>>722
ワールドホビーフェアで配布じゃなかったかな
いらないなら売ればいい金になるね

751 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:41.26 ID:Tm4Ndq2vM.net
>>738
プロト作ったのは熱斗の爺ちゃん定期

752 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:51.29 ID:4WQO1umDr.net
アニメ見てた奴あんまいなさそう
クロスフュージョンって当時どんな反応やったんや?

753 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:45:52.48 ID:GtusvFU30.net
何気にエグゼ5ってシリーズの中で一番ネット社会の未来を予言してたよな
今のSNSはネビュラグレイまみれや

754 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:01.50 ID:NXUMl9Emd.net
https://i.imgur.com/ZmOeeXJ.jpg

755 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:03.96 ID:No6W0VDyd.net
周回なのにスキップできない怠いイベント詰め過ぎやわ

756 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:09.06 ID:7fZegTLE0.net
>>745
マジ!?
知らんかったわ

757 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:22.96 ID:cZTX1ahvM.net
エグゼのRTAとか見たくなってきたわ

758 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:26.65 ID:scFCiBdQd.net
これが唯一不人気なシリーズなんだっけ?

759 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:28.70 ID:JOlidOESd.net
十数年前に見ていたロックマンエグゼのたま子先生のエロ絵がほしい
持ってるやついないか?

760 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:30.23 ID:QrfgSGG2M.net
>>725
エグゼなんて今のキッズが知ってるわけないんやから当たり前やろ
何的外れなこと言っとんねん

761 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:30.46 ID:0ACoB7+x0.net
>>612
!?

762 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:40.13 ID:Dl6aYjra0.net
>>741
違うシリーズやがX8も

763 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:43.65 ID:yrcds7Zx0.net
>>743
ブルースとキャラ被っちゃうからねしかたないね

764 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:44.79 ID:UDqlRuG90.net
��D戦法

765 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:49.78 ID:1Vy/SGwm0.net
海外の3
https://i.imgur.com/5Qj6OhO.png

766 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:51.49 ID:OZruuQsb0.net
トーナメント毎にあるモブナビの糞イベントもホンマヤバい悪い意味で
記憶曖昧やけど料理?のやつとか

767 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:51.76 ID:5z71GURk0.net
https://i.imgur.com/sRP1sDB.jpg
このカードみんな持ってたわ

768 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:53.04 ID:7QybhjVta.net
>>731
おもろいんか?

769 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:53.48 ID:9rNYWp8b0.net
>>715
言うほどかませか?本編だとブルースが完全にかませポジやん
フォルテは主人公にもなってるし戦闘力的にもロックマンと同じやろ

770 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:53.64 ID:nJG8la2H0.net
アニメはなんか気がついたら変身ヒーローになってたな

771 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:46:55.36 ID:qpK39MYhd.net
4意外のナビ戦のBGMカッコよくてアガるわ

772 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:01.88 ID:wsSiFcC00.net
モブナビと戦えるのすこ

773 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:03.86 ID:YZVLPZ3h0.net
>>753
ワイ達はダークロイドだった・・・?

774 : :2021/01/02(土) 17:47:08.43 ID:TpYy6sBg0.net
>>612
19万の売れてて草

775 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:19.82 ID:KgfyDodt0.net
>>696
あいつ数ヶ月に一回思い出したかのように動画投稿するから怖いわ

776 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:21.41 ID:h2Iy7nHj0.net
3から4でグラフィックとBGMの音質劣化してんの意味わからんよな
金なかったの?

777 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:24.38 ID:X+Ip2X9Ha.net
>>722
DS版5の特典ちゃうの?

778 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:26.31 ID:/7Q1WqPS0.net
作品が変わる毎に友達のアドレスを教えてもらってるけどアド変してすぐに教えてもらえない仲なんかな

779 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:26.80 ID:1gOwEiqwa.net
エグゼとゼロだけロックマンシリーズの中で異様に綺麗に終わったわ
他はグダグダになりすぎ

780 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:34.55 ID:v657FpT+0.net
>>744
ハラデイソード

781 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:41.18 ID:0sAokwpua.net
こんだけファンがいるのに新作が出ない理由って何?
実は人気ない?

782 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:46.24 ID:jfkoz/Oj0.net
ロックマンエグゼなんでスマホで出さないんやろな
スマホでやるのにちょうど良いと思うけど

783 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:46.58 ID:EPS8LLt70.net
まどいとかいうえちえちお姉さんすき
ガチ犯罪者やが

784 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:47:52.81 ID:tmbomHw30.net
>>771
3のボス戦ほんますこ

785 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:11.30 ID:QHWJBVF0d.net
ワイのブルームーンのカセットの色青じゃなかて灰色だったンゴ

786 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:27.24 ID:7fZegTLE0.net
>>781
昔の子供に媚びても売れないからやろ
それで死んだシリーズなんて山ほどあるからや

787 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:27.57 ID:yrcds7Zx0.net
>>779
流星も綺麗に終わったんだが?

788 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:27.64 ID:VHf96NEVa.net
>>785
それ呪われとるで

789 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:28.79 ID:kUcqT2Js0.net
>>781
稲船実質追放したもんだから今更呼び戻して作って下さいなんて言えんやろ

790 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:31.11 ID:GtusvFU30.net
>>779
ZXAの終わらせ方ほんまなんやねんあれ
ZXと比べてもフワッとしすぎや
四人のロックマンとか一度しか戦わんし

791 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:34.37 ID:AeeidDP20.net
>>782
ガラケー版はあったよな

792 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:37.19 ID:X+Ip2X9Ha.net
RTAで3のロットナンバー暗記してた人凄かった

793 : :2021/01/02(土) 17:48:38.96 ID:TpYy6sBg0.net
>>744
そこまで言うなら貼るよね

794 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:41.30 ID:OZruuQsb0.net
>>781
綺麗に終わらせたのに無理やり続編作って泥塗りたいか?

795 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:45.62 ID:3hRiDgmF0.net
https://i.imgur.com/76tgHYL.jpg
改造カード諦めてる人は調べてみてくれ

796 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:46.87 ID:kS3dpOrOd.net
ワイ「4批判したろw」

敵「対戦がメインだから…」

なんのフォローにもなってなくて草www

797 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:46.89 ID:0C24+rB50.net
カレー作りがめっちゃ苦手やったな

798 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:47.39 ID:q/Bu/th30.net
タイトル画面下段真ん中のマークだけ取れなかった民おる?
https://i.imgur.com/5AyIO3B.jpg

799 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:51.98 ID:fuMNHf0+0.net
すまんブルースソウルってゴミ過ぎない?

800 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:54.37 ID:OFe0qmLRd.net
>>783
1にしか出てこなかったのもったいない

801 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:55.17 ID:KAK1daOPa.net
>>784
3はN1かウラランクがすこ

802 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:56.33 ID:GtusvFU30.net
>>783
サーカスマンのやつとカラードマンのやつはどっちがどっちか分からんくなるわ

803 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:48:58.87 ID:6UgzvFMTM.net
>>781
ロックマンの生みの親がカプコン追い出されたし
今制作チームに力なんかないんちゃうんか?
ロックマンのスマホアプリも台湾制作や

804 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:00.24 ID:7yhZs8dPd.net
初代エグゼ発売が2001年の3月やから今の大学生はエグゼ知らんのやろな

805 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:02.43 ID:v657FpT+0.net
>>790
明らかに続編ある終わらせ方やもんな
ワイはずっと待ってるぞ

806 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:03.89 ID:FX4+ME4Cd.net
冷静に考えてリセマラでインビジブル狙うゲームやりたいか?

807 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:09.82 ID:h2Iy7nHj0.net
>>781
完結したシリーズを生き返らせる意味は?

808 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:11.45 ID:yrcds7Zx0.net
>>781
日本国内でしか人気無いのは事実やね

809 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:14.11 ID:7fZegTLE0.net
コナミと絡んでしまったせいでコレクションも出せない模様

810 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:22.30 ID:nJG8la2H0.net
ロックマンエグゼ
  お わ り


これが現実

811 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:22.90 ID:Ui5CUSXVa.net
>>795
なんて調べればええんや

812 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:33.48 ID:Dl6aYjra0.net
>>781
ガンヴォルトで我慢しようや

813 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:39.81 ID:z+TxLieOM.net
なんで伸び店の

814 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:40.67 ID:wb/G727Fd.net
>>771
エグゼのピコピコ電子音たまらん

815 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:45.11 ID:YZVLPZ3h0.net
>>775
ブルースは必ずデルタレイエッジで〆るの決めてて狂気を感じる

816 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:45.62 ID:yP0WQulKp.net
5ちゃんねるみたいなウラインターネットの方が直接声が届かない分マシに見えてきたわ
最近のSNS見てると

817 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:56.10 ID:Y+4350i5r.net
あーあ


https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609576485/

818 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:56.90 ID:ZvTmqysz0.net
稲船がカプコンにいない
小島がコナミにいない
この二点があるからエグゼと流星はコレクション出せないんやろ

819 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:57.11 ID:PEGecall0.net
流星もすこれ😡
食わず嫌い多いけどおもろいぞ

820 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:49:58.55 ID:q/Bu/th30.net
>>781
綺麗に終わったから続編作れない&スタッフがGBAで完結させたかったって拘りがあるからコレクションも出せない

821 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:01.07 ID:fhVSlU5r0.net
エグゼライクのゲームどこかはよ出してくれ
one step from edenは敵攻撃速いのとスロット2つあんのが慣れん

822 : :2021/01/02(土) 17:50:09.98 ID:TpYy6sBg0.net
>>813
エグゼスレは高確率で伸びるぞ

823 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:15.18 ID:k6br6xvY0.net
>>812
3出るみたいやけど
2Dアクションとしてはサクナヒメに勝てなくね?

824 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:15.37 ID:yrcds7Zx0.net
>>799
バリアブルソード自在に使える人なら強いんちゃう?

825 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:15.94 ID:9rNYWp8b0.net
>>793
ポケモンカード公認イラストレーターでカスミやらダンデやらヒガナやら描いてるからもう黒歴史なんや

826 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:19.42 ID:yQ1OtYqF0.net
>>787
3で世界観広がったからもう一作見たかったな
ネット君の子孫も用意してたみたいだし

827 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:21.13 ID:OFe0qmLRd.net
>>795
ここまでするんならもうチートコード入れた方が早くない?

828 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:22.65 ID:4WQO1umDr.net
アニメから入ったワイ一番可愛いのはメイルちゃん説を提唱

829 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:28.76 ID:M5I6fLKZa.net
でも20年くらい前にこのクオリティのゲーム出したのは製作陣はマジで天才揃いやったんやろな
今のスマホとか社会の問題点とか示してたし

830 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:31.58 ID:+Jipe6nSa.net
>>802
玉に乗ってオペレーターがシコいのがカラードマン
手が4本あってオペレーターがシコい方がサーカスマン

831 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:38.04 ID:xSeiOrUda.net
>>803
数年前テレ東かなんかの企画で開発チーム集まって座談会してたぞ

832 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:38.05 ID:EPS8LLt70.net
>>800
けっこうやべーことしてたし更生しなそうやししゃーない

833 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:38.79 ID:zGSWjNQC0.net
>>798
そこ何のマークやっけ

834 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:40.97 ID:wMxfYNcNd.net
ロックマンエグゼと流星の大会のシニアクラスは、雑魚の小学生高学年を対戦相手にスタッフにお願いしたら予選突破できるクソゲーやったからな

835 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:41.09 ID:Dl6aYjra0.net
>>790
トーマスが黒幕でした〜からの続編なしやからな

836 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:48.71 ID:GtusvFU30.net
>>823
サクナヒメって田んぼで米作るゲームやろ?
2Dアクションしてもそんな優れてるんか?

837 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:52.70 ID:B0bl5PDk0.net
初めてやった時、一周目でソウル揃わないの知らずにバグかと思ってリセットしまくったらデータ消えた思い出
エグゼシリーズで唯一嫌い

838 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:53.50 ID:Enk+bQm90.net
エクゼの続編はいらんやろ きれいに終わったし
コレクションは出せ

839 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:54.56 ID:mSAmDPJy0.net
バグストッパーの大きさにシリーズごとに差あったよな?
白四角1マスの作品もあれば半分以上の大きさの作品もあった気がする

840 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:50:58.15 ID:Std5zEM20.net
エグゼ2今やるとサンダーマンマグネットマンに弱いとかアクアに厳しくて草生えるわ

841 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:03.36 ID:yZL+SUfU0.net
>>796
対戦バランスも微妙だったような

842 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:06.70 ID:z+TxLieOM.net
>>822
はぇ〜
エグゼコレクション出してネット対戦&トレードと追加要素ちょろっと付けるだけで売れるやろ
ワイもほしいし

843 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:11.04 ID:4tMYmLOU0.net
エロゲ声優だったな
https://i.imgur.com/sf41KjY.jpg
https://i.imgur.com/CIY6V9L.jpg

844 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:13.46 ID:Tj4XZ5KIa.net
ワイがストーリーの攻略目当てに買った攻略本が対戦用で困惑したわ 

エリアスチール*狙えとかABSのためにダークサンダーてビッグノイズ使い続けろとかなんやねん

845 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:22.85 ID:GtusvFU30.net
>>830
サーカスマンとカラードマンの違いくらい分かるわ
そのオペレーターや

846 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:27.21 ID:sQIvf9yE0.net
エグゼ続編出たら絶対買うけどそんなに売れないだろうし昔のは超えれないだろうとも思う
思い出補正も有ってハードルクソ程上がってるし

847 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:30.27 ID:AQPFi2FM0.net
4つまんなかったから5を買わないで6やった

848 : :2021/01/02(土) 17:51:36.14 ID:TpYy6sBg0.net
稲船って今何やってんのやろ
こいつとか板垣ってもう完全に忘れられた人やな

849 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:37.94 ID:vfdY32AG0.net
>>798
リンクナビでフォルテsp倒すやつやろ?
取ったで

850 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:40.49 ID:wMxfYNcNd.net
>>833
ビーストリングゲート使うやつ

851 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:41.55 ID:yZL+SUfU0.net
>>798
ワイもやで
あのオモチャは持ってないわ

852 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:41.74 ID:cdAm7gg8r.net
流星って何でエグゼほど続かんかったんや?

853 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:51:57.68 ID:7fZegTLE0.net
>>795
これ試してみたけどむりやったぞ

854 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:01.96 ID:6Tg5ImVh0.net
>>832
何故かテロしまくって許されるヒノケン

855 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:07.22 ID:Zx3Kroop0.net
ワイが一番やりこんだ6ファルザーがどこにもないんやが!???ずっと探してるけど無い

泣きたい

856 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:08.80 ID:0C24+rB50.net
次世代ワールドホビーフェア?で3ブラックを友達より一足早く買って自慢しとったわ

857 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:17.67 ID:xSeiOrUda.net
>>848
ソシャゲ運営に関わって以降消息不明

858 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:21.93 ID:Dl6aYjra0.net
>>823
サクナヒメはドット絵なんか?

859 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:22.99 ID:nJG8la2H0.net
>>852
エグゼ6で綺麗に卒業した奴が多かったんやろなぁ

860 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:26.11 ID:6QNarBskd.net
ガッツマン普通に強くない...?
穴ガバガバからのゼータパンチでボコボコにされたわ

861 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:28.33 ID:MGWL5MGe0.net
>>798
下段ってことはボクタイコラボか?

862 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:35.91 ID:FV50Rbmcd.net
BGMバグあるのってこれやっけ?
ラスボス前やとBGM固定になるの

863 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:36.20 ID:/7Q1WqPS0.net
5から色んなナビ使える様になったけど結局使いやすい最強はロックマンやったな
昔はロックバスターが他のナビの標準装備に比べて弱くねって思ってたのに

864 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:40.76 ID:g1mQXwbW0.net
>>827
あれフラグ管理ガチガチやから何枚有効になってるかとか合計枚数とかきちんと入力せんとチート対策でセーブが飛ぶ

865 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:52:47.75 ID:4wvNcgon0.net
>>852
3のクオリティで最初から出せてたらいけたかもしれんな
あといきなり3バージョンは流石にキツすぎる

866 : :2021/01/02(土) 17:53:07.55 ID:TpYy6sBg0.net
>>857
イメエポの御影もソシャゲで失敗してまた雲隠れだしホンマろくなことにならんな

867 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:53:15.32 ID:xqI54EWr0.net
6って1番簡単なんやっけ?唯一コンプしてたけど

868 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:53:18.58 ID:GtusvFU30.net
稲船ってマイティナンバー9やってるのまでは知ってたけどガンヴォルトにも関わってたんやっけ?

869 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:53:31.52 ID:3hRiDgmF0.net
>>853
同じ設定で印刷してもできる場合できない場合があるから何度も試して

870 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:53:32.23 ID:yrcds7Zx0.net
>>852
1で無駄に強気の3バージョン商法やって2がクソゲーだったから
3で挽回したけど時すでに遅し

871 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:53:34.60 ID:7fZegTLE0.net
逆に流星はよく3まで出せたわあれ
始めから通しの企画だったんかな

872 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:53:34.82 ID:v657FpT+0.net
>>863
他のナビも結局バスター使えるの草
まあシステム上しゃーないけど

873 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:53:39.64 ID:iJbddvoX0.net
>>748,750
あーWHFかなんかそんな気がしてきたわ

874 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:02.55 ID:1gOwEiqwa.net
ゼロコレクション出したしエグゼコレクションも出せや
待ってるんやが

875 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:12.84 ID:KAK1daOPa.net
1番簡単なのはチプトレで強チップ量産できた1やな

876 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:13.50 ID:vDStllCbd.net
みんながナビ愛を主張しているなかガンガンナビ変えまくる名人とかいうクズ
愛はないんかあいつ

877 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:14.35 ID:TTTt9scO0.net
>>861
>>850
ボクタイチップいるのはSのマークやろ

878 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:23.14 ID:kS3dpOrOd.net
https://i.imgur.com/Ed9aUid.jpg
これ有能ですき

879 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:29.56 ID:umoMZDmy0.net
2から始めて4で止めたな
周りもそんな感じやった気がするけど4と5の間ってなんかあった?

880 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:32.69 ID:g1mQXwbW0.net
>>825
https://i.imgur.com/ZaNKXkO.jpg

881 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:34.03 ID:EmrL8i+d0.net
続編やりたいやりたい言ってるうちが花やしそうさせてくれ
もう題材古いし絶対あの頃を超えるもんは出てこないし

882 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:39.84 ID:iJbddvoX0.net
>>777
DS版あまりにも売ってなくて都市伝説じゃないかと疑ってたわ

883 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:40.03 ID:JRpXENZ90.net
>>863
ナパームマンすき

884 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:49.86 ID:YZVLPZ3h0.net
>>863
ジャイロマンの溜め撃ちは強かったろ

885 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:53.05 ID:OFe0qmLRd.net
>>864
はえ〜そんな対策しっかりしてるとは思わなかった

886 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:55.29 ID:cdAm7gg8r.net
エグゼの世界って基本全部ワイリーが悪いんか?

887 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:54:59.87 ID:GtusvFU30.net
>>863
ネビュラホールエリアまでいくとロックマンのが他のナビより圧倒的に強かったな
あとは有利トマホークマンと挟み撃ちナイトマンくらいか

888 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:06.17 ID:M5I6fLKZa.net
>>403
レーザーマン破格の扱いだったよな
シンプルにカッコよかった

889 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:07.64 ID:nJG8la2H0.net
そろそろスマホにネットナビ湧いてくる頃やろ

890 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:08.57 ID:VHgS6BBX0.net
ワイ含め子どもの記憶でネット対戦可能なエグゼリメイク求めてるけど
実際に出したらゲームバランス崩壊とかラグまみれとか言われまくるんやろな

891 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:26.65 ID:EPS8LLt70.net
>>863
シャドーマンは使いやすかったわ
ナイトマンも囲まれてるときはぐう強い

892 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:31.96 ID:GtusvFU30.net
>>878
ソルクロスって結局ゲーム内に存在するん?

893 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:33.27 ID:OSgS/Uhq0.net
4.5やりこんだJ民わいだけ説

894 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:40.47 ID:aPMiHI5Z0.net
5が最高傑作や
失せな3オタク

895 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:42.06 ID:jY11jLexd.net
>>852
漫画がひで

896 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:44.93 ID:CQfEPsEBd.net
ロックマンエグゼスレの流れ

3最高
4はゴミ
エッッッッッ
グレイガとファルザーはどっちが強い
流星OS叩き
コレクション出せ

終わり

897 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:51.61 ID:OFe0qmLRd.net
>>876
ゲートマン、パンク、ケンドーマン、アメフトマン?だっけ

898 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:55:52.76 ID:tGTMa2At0.net
流星は委員長がヒロインなの?
ミソラちゃんじゃないの?🥺

899 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:56:07.30 ID:p2HmQ6kR0.net
>>7
人によるけど大体2356のどれか
4はない

900 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:56:18.41 ID:GtusvFU30.net
>>897
フットマンやな

901 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:56:27.70 ID:QQHLcK2pd.net
エグゼ新作出ないんかな
1のリメイクはいらんけど殺風景過ぎる

902 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:56:33.51 ID:v657FpT+0.net
バリアブルソードが壊れやったのってどれやったっけ?

903 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:56:34.83 ID:umoMZDmy0.net
流星ってあのバトルシステムどうなん
エグゼしか知らん身からするとクソ感エグいが

904 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:56:44.76 ID:047V3cib0.net
>>798
ラスボス、スタンダード、メガ、ギガ、フォルテSP
チップゲート、シークレット

ブルースのやつだけ見たことないんやが

905 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:56:56.37 ID:Dl6aYjra0.net
>>898
ダブルヒロインシステムや

906 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:56:59.84 ID:GtusvFU30.net
>>902
3
160×4、属性持ちなら160×5が一枚で出た

907 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:02.87 ID:1Vy/SGwm0.net
近年昔の作品の続編結構出てるから中学生編みたいに出てきそう

908 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:14.54 ID:yrcds7Zx0.net
OSSはなんでリメイクじゃなくて移植やったんやろシステムぐらい最新作準拠で作ればよかったのに
あと地味にチップコードは変えてるのも腹立つ

909 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:16.90 ID:mspCeWZld.net
フラッシュマン!w
プラントマン!w

しねよ

910 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:21.06 ID:B0bl5PDk0.net
>>898
ずーっと委員長本書いてる縁山好き

911 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:21.22 ID:vfdY32AG0.net
>>893
やってないけど通常戦闘曲めっちゃええなアレ

912 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:28.31 ID:mSAmDPJy0.net
デーッデーッwwwデレレレッデーwww(緊迫感のあるBGM)

913 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:33.35 ID:kS3dpOrOd.net
>>892
5DSのみやな

914 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:37.60 ID:jY11jLexd.net
>>903
チップみたいなシステムが同じだけで別物やぞ
爽快感はある

915 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:39.70 ID:FX4+ME4Cd.net
コレクション出ないのはソシャゲ企画が動いてるから説

916 :風吹けば名無し:2021/01/02(土) 17:57:55.54 ID:mspCeWZld.net
>>912
これ2か

総レス数 916
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200