2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻枝准がクソアニメの神様になった日反省会 4

1 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:39:05.93 ID:FQGZoaD+p.net
書いてけ

※前スレ
麻枝准がオワコンになった日反省会
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608996605/
麻枝准が仏様になった日反省会 2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608998902/
麻枝准が仏様になった日反省会 3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609001284/

2 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:39:18.89 ID:FQGZoaD+p.net
タイトル回収

3 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:39:23.43 ID:tdIDTPgW0.net
まだやるんか

4 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:39:53.25 ID:InkB1Xsva.net
つまらないとクソアニメは違うとおもんですよ

5 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:03.80 ID:/w0T2lR/0.net
逆に評価出来る所を挙げるべき

一切思い浮かばんけど

6 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:15.96 ID:LeWP6E960.net
神様仏様麻枝様

7 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:21.00 ID:DdEcd7lX0.net
神話だらけの名前に意味無しも追加で

8 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:21.96 ID:fs9L4lM8a.net
全部観たけど、これもしかして糞アニメか?

9 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:24.79 ID:FQGZoaD+p.net
だーまえはいつ出てくるんや?

10 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:27.08 ID:vf57ABCc0.net
ワイが別の展開考えたったわ

ハッカーがアンチプログラムでチップを停止させてヒナをガイジにして組織が連れ去る

ヒナの末路を知ったハッカーが黒服を説得してヒナを連れ去り陽太の元へ届ける

麻雀女の財力でヒナハッカー黒幕をかくまい、ヒナのお爺さんの情報を両親から聞いて研究室に行く

そこでヒナの病気の過去やお爺さんの説明が入ってヒナを助けるヒントや量産されたジェネリックマイクロチップが見つかる

ヒナを復活させて実は医療軍団だった敵の組織にマイクロチップを医療応用させる道を提示し和解する(組織の女社長の子供がロゴス症候群だったとか判明させる)

最後にマイクラチップ頭脳や自分の身体を元に自分以外の沢山のロゴス症候群の患者を救ったヒナが「まるで本当の神になったようじゃの」で終わり

11 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:29.54 ID:XSZnP+kV0.net
>>5
イザナミさんかわいい

12 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:30.62 ID:tdIDTPgW0.net
>>5
絵がきれい

13 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:36.28 ID:InA+Sura0.net
やっぱりkeyのアニメは2クール以上ないとアカンね
2クール以上見込めないならサマポケアニメ化しなくてええぞ

14 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:36.59 ID:ReZASkJB0.net
>>5
作画と曲
OPはガチのマジで名作や

15 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:39.22 ID:gYxcf+gY0.net
>>5
opがいい
それだけ

16 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:41.60 ID:615iqhDP0.net
>>5
OP

17 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:43.11 ID:LeWP6E960.net
>>4
じゃあ神様はつまらないクソアニメだ

18 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:43.35 ID:XeYrg97W0.net
>>5
OPとED

19 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:47.49 ID:TOkaq4xx0.net
>>5
イザナミさんがえっち

20 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:40:56.85 ID:LgRsv4pn0.net
>>5
イザナミさんがかわいい

21 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:02.18 ID:FQGZoaD+p.net
>>5
アンチ乙
OPとEDは今期でも上位やぞ

22 :動画『ホタルがやってきたぞっ』:2020/12/27(日) 02:41:06.70 ID:wuHBdVnM0.net
麻枝はいった「日常生活をちゃんと描くから落差で悲劇が生きる」
しかし悲劇らしい悲劇もなく終わったな
いや全能から無能になるのはそうとうの悲劇だろうが
なんか悲壮感ないわな

23 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:09.58 ID:hy4DV3KQ0.net
見てないけどそんなひでーの?

24 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:13.02 ID:b4cSRayi0.net
>>5
OPEDやろ
久々にCD買ったで

25 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:13.00 ID:qTO8uGtC0.net
>>5
曲定期

26 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:13.06 ID:/chrkBu8M.net
サマポケとかいう麻枝原案に抗った結果key作品の雰囲気を維持しつつ良作になったゲーム
魁はようやったでほんま

27 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:14.94 ID:t4amHdiI0.net
>>5
食べ物の作画良かったよな
ひなが卵割る所とかもはや実写かと思ったわ

28 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:16.90 ID:PHl/FsY+a.net
OPとEDapplemusicに来てくれんかな

29 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:17.66 ID:m56o8cjg0.net
これだけ話題になったアニメここ最近ではかなり珍しいだろ覇権アニメかよ

30 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:25.34 ID:bJ78WwV80.net
手直し入ってのこれなんよな
修正前がどんなのか気になるわ

31 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:28.43 ID:gYxcf+gY0.net
>>23
すげーアニメやぞ
全話見たがいい

32 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:28.61 ID:txlvhSCL0.net
>>5
OPの名作感が凄い

33 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:31.87 ID:jWOhWUgr0.net
>>13
1クールならしろはルートオンリーで作った方がええやろなあ

34 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:33.49 ID:sQLT8QEB0.net
1話と夏祭り回と両親面会だけで前半よかったやろ
なんなら夏祭りも削ってもいい

35 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:34.46 ID:/chrkBu8M.net
>>5
曲はいい
2話だけはすき

36 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:36.94 ID:xrOGolnz0.net
今1話から1.5倍速で消化してるけど中々おもんないな
今図書館追い出された

37 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:37.51 ID:ulHQKR0ZM.net
リアル真顔みたいな顔して見てたわ
お前もう船降りろ麻枝

38 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:39.32 ID:7QTHaVcn0.net
神アニメ

39 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:41.76 ID:Am0VLQOR0.net
>>13
話数も2倍でやきうと麻雀と歌も2倍ね

40 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:48.02 ID:RJvs0APo0.net
>>5
OPとEDとイザナミさんかわいい

41 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:41:59.38 ID:t4amHdiI0.net
>>23
ABシャロから途中のワクワク感を抜いた感じ

42 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:06.50 ID:ehSpfuADr.net
キミ戦のが面白く感じるしごちうさの方が感動できるしナナしゃんが有能に見えるレベルの作品やった

43 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:08.14 ID:TQjYaz+e0.net
どんな話なん?

44 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:09.49 ID:7QTHaVcn0.net
>>40
モブで草

45 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:10.80 ID:u7BHFwGpa.net
作画○
声優○
音楽◎


何故クソアニメになってしまったのか

46 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:18.90 ID:5a9kmF+I0.net
>>5
この子��
https://i.imgur.com/xJ9HVJY.jpg

47 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:25.35 ID:Ht6uxapc0.net
>>5
イザナミさんのおっぱい
生卵や映画の作画

48 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:30.06 ID:LgRsv4pn0.net
ABの終わり方ワイは人間臭くて好きなんやけどな

49 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:32.93 ID:615iqhDP0.net
イザナミさんのエッチシーン作って売ってくれ

50 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:38.72 ID:EUKG/fML0.net
ワイABもCharlotteも好きやったんけどな…

51 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:39.04 ID:BZSHFMkX0.net
グラスリップよりはマシ

52 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:42.01 ID:YaYGiQRd0.net
「神様になった日」は2クールアニメです。最終回の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだと姫和は「どうかしている中学生」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。
#tojinomiko

53 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:43.75 ID:bln0JW/o0.net
>>5
曲とイザナミさん

54 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:51.01 ID:qTO8uGtC0.net
>>28
Keyの曲って配信て販売あってもサブスクには来ないと思う

55 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:51.68 ID:MswjaDEX0.net
ピアノ回の曲って伏線ちゃうんか?
コンピュータで未来は予測できても作曲ってまた別だろうしなんかあるのかと思ったが

56 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:57.22 ID:3sXXOCVcp.net
Charlotteのキャラゲスト出演させて同じ世界にしたしもう前作主人公全知全能状態だったときに助けてもらって終わったとかそういうのの方がまだ良かったわ

57 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:57.49 ID:wq3hCeBH0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2343496.mp4
       / ̄ ̄ ̄ ̄\     
      /;;::       ::;ヽ     主人公「体力満タンなのに薬草使っちゃった〜w」
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|     ヒナ「んぎゃあああああああ!」主人公「ご、ごめん!」 
      |;;::        ::;;|     主人公「ここのムービーいいんだよねー…うわ、スキップしちゃったーw」
      |;;::   c{ っ  ::;;|      ヒナ「んぎゃあああああああ!」主人公「ご、ごめん!」
       |;;::  __  ::;;;|      主人公「レベル1でボス戦か〜wうわ、フルボッコだ〜」
       ヽ;;::  ー  ::;;/      ヒナ「んぎゃあああああああ!」主人公「ご、ごめん!」
        \;;::  ::;;/        ─────v─────────────────
          |;;::  ::;;| 
       __|;;::  ::;;|__    j゙~~| | |             |  
  __/          \  |__| | |             | 
  | | /   ,              \n||  | |             | 
  | | /   /         r.  ( こ) | |             | 
  | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________| 
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 

58 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:42:57.85 ID:F2ONekcJ0.net
他所の作品に音楽だけ付ければ名作になるんやないか

59 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:11.43 ID:5a9kmF+I0.net
石川由依もなかなかのクソアニメ声優になってきたな…

60 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:12.18 ID:qRIVjQeJ0.net
サマポケやんなら京アニと組んでタッグ復活のアチアチ展開やってくれや
バイブリーは嫌だエイトビットは嫌だpaは嫌だ

61 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:14.31 ID:sQLT8QEB0.net
イザナミさんイザナミさん言うけど妹も可愛かったやろ

62 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:20.81 ID:wEcTZTLX0.net
>>5
自己と同一の記憶を体験し外部思考ルーチンと自我の同一性というテーマは良かった。

63 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:21.04 ID:gYxcf+gY0.net
>>57
麻雀回もこの顔やった

64 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:22.65 ID:Gd7Co7Vs0.net
CLANNADの感動シーンが朋也の親父が精神崩壊しつつも朋也を育てきったっていうシーンなのになんでヒナの親父をああしちゃったんやろ

65 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:22.82 ID:tavYJu670.net
お前ら忘れてるだろうけどヴァイオレットエヴァーガーデンのパクり回って麻雀回以上に必要ない回だよな

66 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:30.55 ID:840aQDtca.net
>>13
クソ回が増えるだけやぞ

67 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:31.32 ID:XeYrg97W0.net
ABとシャーロットってもしかして面白かったのかもしれないと思えてきた

68 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:31.38 ID:/Sd6w5IW0.net
ワイやなぎなぎファン、安堵

69 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:31.46 ID:gYxkzOGLa.net
何が恐ろしいってだーまえと監督は次もまた組んでもっと酷い作品を生み出す可能性があるってことや
シャーロットでの反省点を改善するどころか更に悪化させるとかありえんでほんま

70 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:31.53 ID:YPvZw1tLa.net
アクダマドライブ面白かったけど詐欺師ちゃんだけは死ぬの納得いかんわ
完全にとばっちりやんけ

71 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:31.96 ID:RJvs0APo0.net
>>47
イザナミさんスタイルいいよな
水着回ないのが本当悔やまれる

72 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:36.06 ID:vf57ABCc0.net
【急募】意味ありげな金魚の正体

73 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:36.42 ID:HPYUGT1c0.net
正直ドラえもんの同人誌最終回エンドぽくするんかと思ってたわ

74 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:36.56 ID:KtlQ9qe2d.net
アニメ製作陣からのダメ出し前の無修正原稿見てみたいから本なりにして出してみて欲しい

75 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:36.92 ID:7QTHaVcn0.net
>>55
短時間でピアノ弾ける陽太にもコンピュータ入ってた

76 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:37.32 ID:Ht6uxapc0.net
これゲーム化しても9割のプレイヤーはまず最初に糞ガキヒナよりおっぱいに釣られてイザナミさん選ぶだろ

77 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:38.77 ID:1RrmhqBh0.net
>>61
だしん!

78 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:40.65 ID:PHl/FsY+a.net
>>54
なんのこだわりなんやろな〜

79 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:43:43.78 ID:YW9sPgVDa.net
ゴミアニメ作っただけなのにバイブリー嫌われすぎやろ

80 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:01.26 ID:j9ZzbugJM.net
>>10
麻枝「んーなんか違うんだよねえ…」

81 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:03.00 ID:txlvhSCL0.net
>>63
麻雀回はパイパンの印刷ミスじゃまではまだ良かった
そこから先はイライラしてやばかった

82 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:05.66 ID:2Y1+Ut9u0.net
つかこんなにクソアニメ連発させられてPAちゃんは大丈夫なんか?

83 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:06.98 ID:InkB1Xsva.net
山梨市なのに聖地にして汚さなかったほったらかし温泉はようやってる

84 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:07.71 ID:/ifxk/eHr.net
イザナミさんは阿修羅に寝取られて欲しかった

85 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:11.64 ID:mACAt9Pea.net
>>5
曲がいい
キャラはかわいい

86 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:16.03 ID:Ht6uxapc0.net
>>75
施設に潜入した頃には壊れたんやね

87 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:20.48 ID:3Lt5j+HG0.net
タイトル回収に自身を犠牲にする製作者の鑑

88 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:21.03 ID:3sXXOCVcp.net
>>69
次はないやろだーまえ死んだし

89 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:24.68 ID:F2ONekcJ0.net
>>60
JC「しゃーないうちが」

90 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:26.64 ID:OL4piLaj0.net
ギャグパート一話からきつすぎるわ
ほんまに大人が面白いと思って作ってるんか??

91 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:32.88 ID:ReZASkJB0.net
でも「後半はもうちょっとまともになるやろ」って思ってたやついるやろ?
正直に言え ちなワイは思ってた

92 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:34.61 ID:7QTHaVcn0.net
>>76
ヒナは声だけで抜けるので

93 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:37.37 ID:Nb+cAdt00.net
結局これやなぎなぎの無駄使いタイアップアニメって事やろ?
本編はクソだけどやなぎなぎの曲は良かったし

94 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:41.96 ID:+d9Up3E50.net
>>5
曲だけはガチで名曲や
挿入歌も良かったし
なおほんへの内容がアレすぎて聞くに耐えんかった模様

95 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:44.87 ID:BZSHFMkX0.net
中盤ワイ「主人公の名字とかロゴス症候群という病名とかひなの衣装とか金魚とか博士の素性とか伏線なんやろなあ」

今のワイ「」

96 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:45.67 ID:tVHBOmX80.net
>>82
自ら生んだゴミのほうがダメージデカそう

97 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:46.58 ID:sQLT8QEB0.net
>>65
陽太がピアノ練習する回だっけ?
そういやピアノもたいして回収されてないな

98 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:48.51 ID:M4MmbbsZa.net
イザナミさんが大学でヤリサーに入って回される薄い本好き

99 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:49.16 ID:tdIDTPgW0.net
>>64
あそこクソ泣いたわ、てかafterの20話以降は全部泣いてたわ

100 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:51.34 ID:/w0T2lR/0.net
>>51
そもそもグラスリップは作り手が受け手にグラスリップが何なのかを理解して貰おうって気が一切無い究極のオナニーアニメだからな
しかも意味不明なグラスリップ要素排除して群像劇として見ても糞っていう

101 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:44:57.85 ID:6mg8yUUj0.net
>>5
イザナミさんが可愛いのとあやねるのオッパイがデカイ

102 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:00.50 ID:LJthuDAc0.net
イザナミさんという空気
母親の回も何やコレ…パクリやんて思いながら観てたわ

103 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:02.58 ID:qTO8uGtC0.net
>>78
今まで出したCDのレンタルすらないで

104 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:06.67 ID:/chrkBu8M.net
PAかアニプレかは忘れたけど麻枝信者のPがおるんやろ?
お前はこれでよかったんか

105 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:07.48 ID:wiJWkY/fa.net
つか陽太、夏の思い出をひなに語ってる時に「恋をして」とか言ってたが、流石にイザナミさんのことだよな?

106 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:08.29 ID:fCMIOA5n0.net
ワイ今から初めてシャーロット見るけど神様見た後だと感動出来るか?

107 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:12.01 ID:Wm/MDVAv0.net
ヒナが最後まで悲惨な状況なのに感動的な結末のように締め括るのはこの作品の主人公と同じエゴを感じた

108 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:14.11 ID:/zuz3fWx0.net
>>79
作りすぎなんだよなぁ
褒められるのはグリザイアのアニメくらい��

109 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:14.63 ID:HjUKVAgup.net
ビデオレターの回は週刊ストーリーランドのパクリやろ

110 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:15.62 ID:gYxcf+gY0.net
>>81
ギャグアニメとしてみつまらないからたまったもんじゃないよな
シャーロット見てハードル下げてこれではね

111 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:16.01 ID:qRIVjQeJ0.net
>>72
ファンサ

112 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:19.57 ID:7QTHaVcn0.net
>>77
だなも

113 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:22.18 ID:bln0JW/o0.net
イザナミさんNTR同人誌は楽しみ

114 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:23.22 ID:xm4g2Wbe0.net
>>89
理不尽に叩かれるけどJ.C.STAFFは優秀だからな

115 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:33.76 ID:m56o8cjg0.net
サマポケがおもしろいとかいってるやつ何歳だよ
間違いなく20年も生きてないだろ

116 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:38.29 ID:A4Iy3MJD0.net
>>91
シャーロットは後半悪化したからな
経験則から言えば悪くなる可能性のが高かった

117 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:38.59 ID:5PaQuPxC0.net
複雑なバックボーンを持つ不思議な少女と出会った少年が少女を助ける
っていう王道ストーリーがどうしてこうなった

118 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:43.46 ID:2Y1+Ut9u0.net
ABは続きが気になるような展開だったが神様はほんま先が気にならん
反省会するために見てたまである

119 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:46.17 ID:k8c+Ch9ua.net
名古屋テレビのワイ、いま見終える
ようわからんけど実の父親が捨てるほどの病気なんかこれ

120 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:46.83 ID:+d9Up3E50.net
>>114
ミュークルもようやっとるしな
バトルやらすとアレやが

121 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:49.89 ID:YaYGiQRd0.net
>>59
ヴァイオレットエヴァーガーデンの劣化みたいな話やらされてどんな気持ちだったんだろう

122 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:50.83 ID:Ht6uxapc0.net
>>65
あれはエヴァガよりもストーリーランドよりも前からある描写だぞ
まあつまらんしいらんかったけど

123 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:54.27 ID:K2+c0Sa30.net
話題になってたから最終回だけ今見たで
ヒロインが障害持ちになってもた感じか

124 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:45:56.67 ID:RJvs0APo0.net
>>44
かわいいのに趣味が野球観戦で麻雀も出来るなんJ民の理想の彼女やぞ��

125 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:04.29 ID:/ifxk/eHr.net
>>106
シャーロットは別に感動はせんぞ

126 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:07.45 ID:qTO8uGtC0.net
>>118
ABは毎週楽しみにできたよなあ

127 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:09.28 ID:tdIDTPgW0.net
>>91
いやー、ないです

128 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:10.60 ID:5a9kmF+I0.net
>>93
麻枝准&やなぎなき っていうクレジットなのでセーフ

129 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:14.23 ID:7QTHaVcn0.net
>>107
俺ヒナだけどこれ喜んでるよ

130 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:15.95 ID:eQJWwNvrd.net
脳を補強して健常化させたのかAIがひならしく振る舞ってただけなのかどっちなんや
SFやるならここをハッキリさせろ

131 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:17.24 ID:qRIVjQeJ0.net
>>89
リトバスのアニメみとらんがいけるんか?

132 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:21.67 ID:gYxcf+gY0.net
>>91
我慢すれば少しはマシになるやろとは思ってた

なお

133 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:26.21 ID:A4Iy3MJD0.net
未だに再評価されることのないグラスリップという神

134 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:28.02 ID:4pYur65U0.net
>>62
投げかけただけで何も解答みたいなのしてないけどな

135 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:31.36 ID:txlvhSCL0.net
最初の野球でファール云々はループしてるとか言ってたやつ出てこいよ

136 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:35.05 ID:sQLT8QEB0.net
>>91
他の鍵作品っていうのを知らんかったから話が動き始める後半からは面白くなるやろって感じで見てたわ

137 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:37.97 ID:cGRvo9Rn0.net
>>91
終盤いつもグダる麻枝が前半からグダッてたからやばいもん出来そうやと思ってた

138 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:50.04 ID:+d9Up3E50.net
>>121
5話の台本読みしてる時あ!これエヴァガで見たやつだ!って笑ってそう

139 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:50.58 ID:/chrkBu8M.net
>>51
グラスリップは無味
神様になった日はゲテモノ
好みの問題やな

140 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:51.82 ID:BZSHFMkX0.net
はえー面白そうなアニメやな
https://i.imgur.com/0Ier9Vw.jpg

141 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:46:57.60 ID:Am0VLQOR0.net
陽太ヒナ看護師の三本柱でいけば迷作にはなれたかも

142 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:02.15 ID:7QTHaVcn0.net
>>130
シュレディンガーのヒナや

143 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:03.45 ID:gQXEol6pM.net
ED歌詞のゲームみたいにリセットではじめからやり直せたら〜の部分
こうなることが分かってたんやね…

144 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:06.06 ID:LJthuDAc0.net
ヒナァァァァァァァァァァ
大声を出さないで下さい!
ヒナァァァァァァァァァァ

145 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:07.43 ID:OL4piLaj0.net
シャーロットまではまだ許せた
ワイがキッズやったから楽しめてたんかな

146 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:09.50 ID:fjhCM/E70.net
2クール以内で面白くまとめれそうなエロゲなにがある?

147 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:10.30 ID:y9Ee2+t00.net
佐倉綾音が乳出しながら励ませばだーまえも「んほぉ〜」って復活するだろ

148 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:12.62 ID:/zuz3fWx0.net
>>131
前評判と比べるとかなりまともには作ってくれた

149 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:12.82 ID:t4amHdiI0.net
まあ強いて言うならイザナミさんマッマの話が一番面白かったな
まさか本編のオチまでそれと一緒とは思わんかったけど

150 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:13.15 ID:4WxzPx8ur.net
1話「特異な能力を持つひなを巡って争いが起こって30日後を取り戻す話なんやろなぁ…」
3話「日常回にあえて起伏を与えないことで突如終わる日常を描写してるんやろなぁ…」
5話以降「🤔🤔🤔🤔🤔」

151 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:20.95 ID:yXeBTu+zp.net
>>140
嘘はついてないな

152 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:26.97 ID:QAbmlJPfa.net
やなぎなぎしか仕事してないだろこれ

153 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:32.34 ID:cGRvo9Rn0.net
>>114
バトル描写ははっきりくそやわ日常ものならええ

154 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:34.16 ID:FQGZoaD+p.net
>>82
今年PA

劇場版SHIROBAKO→爆死

A3!→空気空気アンド空気

天晴爛漫→レースアニメと思いきやそんなことないクソアニメ

神様になった日→説明不用

155 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:35.14 ID:2Y1+Ut9u0.net
>>126
あの予告で毎週ワクワクしてたわ

156 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:37.21 ID:bJ78WwV80.net
あんまり言っちゃまずいやろうけどガイジ病院務めてたら自分もガイジ化するでってのが見ててわかる感じやったな

157 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:38.22 ID:/ifxk/eHr.net
>>141
陽太out
鈴木inで

158 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:39.26 ID:txlvhSCL0.net
>>146
そして明日の世界より

159 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:41.20 ID:MTri7+4x0.net
>>119
母親自殺してるぐらいには匙投げてるで
尚、父親は再婚して幸せな家庭を築いてる模様

160 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:44.34 ID:/w0T2lR/0.net
>>146
こなたよりかなたまで

161 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:45.19 ID:QkmOKSy90.net
ラーメン回とか麻雀回とかほんまバカじゃねぇの?

162 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:51.85 ID:YaYGiQRd0.net
>>146
沙耶の唄

163 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:52.39 ID:KtlQ9qe2d.net
AB!はなんやかんや皆キャラ立ってて魅力的はあったんよなぁ
ワイは分割6部作予定のゲーム全部買って見届けるつもりまであったんやぞ

164 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:55.82 ID:/chrkBu8M.net
>>114
JCはスタッフ次第やな
とある魔術と科学でクオリティ差あり過ぎやろ

165 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:56.08 ID:qRIVjQeJ0.net
>>115
別に面白くはないけど
Keyの6年ぶり?の新作だし信者は持ち上げるよ出来はいつもの焼き直しだし

166 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:57.17 ID:mACAt9Pea.net
>>121
この話前にもやったことあるわって思いながら演じてそう

167 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:57.38 ID:UFpIDHoN0.net
ずっと次からは面白くなるやろ!と思いながら見てたわ

168 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:47:57.71 ID:xm4g2Wbe0.net
>>120
スケジュールメチャクチャな案件でもなんでも受けて作っちゃう悪いクセがあるんだよな そういう作品はそれなりの出来になって叩かれがち

169 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:06.71 ID:+d9Up3E50.net
>>91
むしろ後半やばくなるのに前半からやばすぎてどうすんねんこれ…ってなってたぞ

170 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:07.31 ID:EUKG/fML0.net
>>64
CLANNADって見た時凄く感動するんだけどある程度経ったら「あれ本当に面白かったか?」ってなってもう一度見てまた感動するアニメって感じよね

171 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:07.35 ID:qTO8uGtC0.net
>>145
後半の糞化までは一応楽しめる要素もあったからな

172 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:12.14 ID:UztviM7Q0.net
>>5
やなぎなぎを聴くだけのアニメ。

173 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:14.99 ID:6mg8yUUj0.net
>>100
あれEDだけ好きやわ
主人公が街を出て行くエンドってヤンキー漫画かよって思ったわw
はやみんのキャラが廊下でいきなり服脱ぎ始めたり登場人物が何言ってるの一切わからないのとか突っ込みどころ多くて実況は楽しかったわ

174 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:16.62 ID:LtU/QXF50.net
緑川出んで良かったな
絶対どっかにねじ込むと思ってたわ
出てないよな?

175 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:21.76 ID:MbkMKj4A0.net
神様になったら世界はどないなったんや?

176 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:25.00 ID:xrOGolnz0.net
ファッ!?いきなり1話から野球ぶちこまれてるやんけ!!
これが改善点のつもりなんか!?

177 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:30.26 ID:tNwlTzhy0.net
せめてガイから健常者くらいには戻せや
後味悪いわ

178 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:32.03 ID:Mt+P6aiuM.net
>>154
やばいやん

179 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:32.12 ID:MswjaDEX0.net
ビデオレターはヴァイオレットとかなんとかランド以前からかなり使いまわされてるやろ

180 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:38.22 ID:Ht6uxapc0.net
>>140
陽太さんが過ごした時間
右:1ヶ月と2週間
左:3ヶ月とちょっと

181 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:44.95 ID:A4Iy3MJD0.net
>>154
天晴ってそもそも見てる人があんまいないから話題に上がらないけど
あれもかなり酷い脚本よな

182 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:45.76 ID:p5qG3QIz0.net
>>154
白箱は時期も規制直撃な上内容も無いという

183 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:48.94 ID:cyB5Io3Dd.net
神の力でイザナミさんとパコるぞ〜w

やっぱヒナが好きだ!

184 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:50.38 ID:DInxr0/q0.net
今回は今までの経験則を活かすみたいな話してたから
割りと期待してた奴は多いやろうになぁ
過去作を下回ってくる出来ってどういうことやねん

185 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:59.03 ID:eQJWwNvrd.net
>>51
分裂とか当たり前の孤独とか波風立てるなよとか後世に残す物があるだけマシ

186 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:48:59.33 ID:5a9kmF+I0.net
あれ?結局ラーメン回とか麻雀回って必要だったんかね?なんか後半になってわかるみたいな感じのツイートしてたけど

187 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:05.19 ID:F2ONekcJ0.net
散々言われてることビデオレター展開何で2回使ったんだ

188 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:06.75 ID:InkB1Xsva.net
正直2話見たあたりは無難にヒナガチ神様化してちゃんちゃんにすればまあまあになると思ってました

189 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:08.59 ID:FQGZoaD+p.net
>>161
あんなクソ回いらんと思ってたけど
クソみたいなシリアスやられるよりはあっちのがまだマシだったわ

190 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:08.98 ID:wznDBtgjd.net
ワイ「戦闘機でええやん」
信者A「ガイジか?対ベータはロボやないとあかんで」
信者B「緻密な設定があるんやで」
ワイ「ほーんならTEっていうの見たるか」
ロボ「ブ〜ンwwwwwwww(高速飛行)」
ワイ「…」

来年のマブラヴとかどうせこの二の舞やろ
エロゲで信者の声がでかいやつは例外なく前評判裏切るわ

191 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:11.55 ID:jWOhWUgr0.net
>>154
この中で2作品も関わってるんほねる凄いやん

192 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:14.57 ID:y9Ee2+t00.net
>>174
そういやでなかったな
絶対斎藤で出ると思ったのに

193 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:18.00 ID:Pgu3fum90.net
>>5
今をときめく鬼滅の刃の主演が主役やってる

194 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:18.89 ID:tdIDTPgW0.net
>>176
野球は速攻終わらせたからそこは許せる
必要だったかと聞かれたら不要だが

195 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:21.46 ID:6mg8yUUj0.net
>>179
よく考えたらポケ戦で既にやってたわ

196 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:27.39 ID:xLcvFa4n0.net
ABもCharlotteも最終的にどうであれ世界の謎で引っ張ってたのに
今回はそれすら途中で投げ出してガイジ介護になってしまったからな

197 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:27.71 ID:ZEomL45z0.net
>>140
広告の通りなら神様ってやっぱ電脳ヒナとかってことになるよななんでああなったんやろか

198 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:31.09 ID:rhihfrS60.net
>>177
これ
最後までガイジなのはヒナがただただ可愛そうやと思ったわ

199 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:34.95 ID:QAbmlJPfa.net
keyが会社畳む覚悟言うから見たんやけどな

200 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:44.84 ID:Ht6uxapc0.net
>>146
蒼色輪廻😊

201 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:46.60 ID:WDDFw/lk0.net
最終回で24時間テレビパロおっ始めるアニメがこれまであったやろうか

202 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:48.07 ID:CAnOSxvw0.net
京アニと手を組もうや
正直京アニも意識高くなり始めてから全然ヒット作ないし

203 :動画『ホタルがやってきたぞっ』:2020/12/27(日) 02:49:49.06 ID:wuHBdVnM0.net
11話まではそれなりに評価してたけどこの最終話はないですわ
「救いも奇跡もないんだよ」で終わるならひとつのバッドエンドとしてあり得る
しかし「それでも生きていく」というなら、苦しみのプロセスをそれこそ死ぬ物狂いで描かなきゃいけない
最後っ屁みたいにそんな言葉残されても少年ジャンプの打ち切りのような後味しか感じられないですわ

204 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:50.85 ID:sQLT8QEB0.net
>>150
まーじでコレ

205 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:52.77 ID:Gd7Co7Vs0.net
>>184
経験を活かした結果内容がめっちゃ薄くなったんやろ

206 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:54.37 ID:7QTHaVcn0.net
>>183
ドラ×のびやめろや

207 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:49:59.00 ID:/zuz3fWx0.net
>>190
TEというかマブラヴの外伝なんてどれもクソやから…
fateにおけるzeroみたいな良作は0

208 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:08.96 ID:2Y1+Ut9u0.net
>>161
最終話まで見るとその回がまだマシだったと言う事実

209 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:09.47 ID:/Sd6w5IW0.net
妹が自主映画撮ろうとしたとこまでは見たからそれ以降観てくるわ

210 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:12.48 ID:gYxkzOGLa.net
>>190
マブラヴは売れると思うけどおそらくFGOみたいな感じやな

211 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:16.46 ID:wznDBtgjd.net
>>139
どっちもゲテモノ定期

212 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:18.39 ID:xrOGolnz0.net
>>194
1話から訳わからんことなってて草なんだ
この先楽しみや

213 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:25.82 ID:j9ZzbugJM.net
石川由依はミカサと2Bとヴァイオレットだけで
あとどれだけ糞アニメ出てもお釣りがくるから

214 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:26.80 ID:InkB1Xsva.net
>>154
A3に久弥使って案の定脚本しか褒められてなくて腐女子もかわいそうだわ

215 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:26.96 ID:77sns8ZU0.net
イザナミさんも謝ってるから許したってや

https://twitter.com/izanami_kyoko/status/1342887845644496898?s=21
(deleted an unsolicited ad)

216 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:30.04 ID:kzFxRE7La.net
1話から全部観たけどまじめにつまらんかったぞ
録画全部消させてもらうね?

217 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:33.36 ID:TOkaq4xx0.net
>>196
あっさり世界の終わり=終わらないことをバラして全て漁師コンピュータでしたやからな
考察勢も味気ないわ

218 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:47.71 ID:qRIVjQeJ0.net
>>158
クソ高いんだけどこれ安くかえんの?

219 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:50:49.05 ID:tdIDTPgW0.net
>>202
いうて昔からムントとかやってるからまだね‥

220 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:03.31 ID:nvnNvJ9F0.net
つまらないとしてもABシャーロットみたいに楽しめる要素もあると思ってた
悲しいよだーまえ

221 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:06.66 ID:Ht6uxapc0.net
>>176
後半に唐突に海外のプロ出したら不評だなぁ
せや!3話に出したろ!!

222 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:07.42 ID:7QTHaVcn0.net
>>190
ほんま草
しかもトータルイクリプスとシュバルツマエケンw2回もアニメ化

223 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:09.29 ID:YaYGiQRd0.net
>>177
元々ガイだったのにおじいちゃんが量子コンピュータぶちこんで健常にしてただけだからちゃんと元の状態に戻されてそれよりはマシになったんだぞ

224 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:10.04 ID:mpKztDBd0.net
社長が脱税した会社のアニメが日本中で大絶賛される一方で、病で生死の境をさ迷った男が文字通り命を懸けて作ったアニメがクソアニメ呼ばわりか
この世に神はいねぇな

225 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:18.96 ID:LeWP6E960.net
>>216
全部見たならええぞ
HDDにお前の怒りをぶつけたれ

226 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:22.49 ID:LtU/QXF50.net
本来のひなの人格誰からも必要とされてないの悲惨すぎんか?
悲しき過去の医者も勝手に死んだ自分の子と重ねとるだけやし
親には捨てられるし
主人公たちが取り戻しに行くべきなのは一緒に過ごした人格の本体である量子コンピュータやろ

227 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:23.91 ID:5a9kmF+I0.net
>>201
あそこまで24時間テレビっぽさ出せるのすごいと思う
日テレで流してほしい

228 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:29.96 ID:eQJWwNvrd.net
>>142
思い出した楽しかった記憶が機械の作り出した感情なのか本人の心からの物なのかの話を箱猫とか投げっぱなしで終わらせるのはないわ

229 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:34.34 ID:pnK6t7daM.net
適材適所、己を知ってた頃のだーまえに戻ってくれや...
https://dotup.org/uploda/dotup.org2343511.png

230 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:34.42 ID:YmUoYjPV0.net
>>154
クソアニメ制作会社か?

231 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:40.47 ID:3NZx8+8V0.net
麻枝自身も難病に苦しんでたのにも関わらずこんな病気を馬鹿にしたような脚本書けるの逆に凄ない?

232 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:45.92 ID:UFpIDHoN0.net
>>202
テレビシリーズはアレやけどヴァイオレットも聲の形も売れとるし映画の方はそこそこ調子ええから今更エロゲのアニメ化とかせんやろ

233 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:47.75 ID:b4cSRayi0.net
CLANNADで潮と和解した回で泣いてた頃懐かしいわぁ
あの頃に戻りたいわ

234 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:48.34 ID:zypcbMs+0.net
お前らが叩きまくってだーまえがガチで死んだらどうすんだよ
エゴサしまくってるらしいし

235 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:51.64 ID:cyB5Io3Dd.net
というか絶対主人公そのうちヒナに手出すと思う
施設にいる間すら気遣うことなく自分の思い通りにならなかったら叫んだりしてたし
一度でも思わず叫びそうになるけどヒナのために我慢みたいなのが有れば違ったけどやった後で謝るDV男にしか見えんわ

236 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:51:54.89 ID:ddH8qwXF0.net
ゲームに向いてる人
ゲームもアニメも書ける人
アニメに向いてる人

の分類で2番目に憧れてたけど1番目やっただけやろ
もう本人は自覚してそうやし今後アニメには関わらんやろうな

237 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:05.64 ID:l9MvUCym0.net
味が不味いとか以前に味がしないような作品だった
噛んでたら味がするやろって思って最後まで付き合ったけど虚無だった

238 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:10.55 ID:TOkaq4xx0.net
>>226
陽太からしたら機械の人格が本物って思い込んでるようなもんやしな
救いが無さすぎるわ

239 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:10.83 ID:vf57ABCc0.net
正直8話からが運命の別れ目やったよな
ワイは日常回も好きやったからヒナの父親から病気が明かされた8話までは神作になる可能性あると思ってた

240 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:11.65 ID:BEQ7E16A0.net
最終回見てなかったけどそんなひどかったんか
じゃあ見なくていいか

241 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:18.50 ID:oH6v98yu0.net
サマポケのアニメ化は天衝監督で2クール
1クール目はオリジナルルート
2クール目はアルカとポケット詰め込みでええよな🤔

242 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:22.35 ID:g0uiKf9o0.net
>>202
鬼滅に隠れてるけどヴァイオレットも客入ったんだぞ

243 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:26.26 ID:KtlQ9qe2d.net
麻枝消息断ったというけどスマホゲーの方はどうなんのか
ガチの病気持ちにサービス続く限りひたすらシナリオ継ぎ足していくスマホゲーのシナリオさせるとか鬼かよとか思ったけど

244 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:29.39 ID:7IWpsgqw0.net
マブラヴ大好きやけど設定は全く興味ないからオルタ以外プレイしたことも見たことも無い

245 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:29.84 ID:xrOGolnz0.net
>>221
えぇ…そんな展開なるんか…

246 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:30.55 ID:m56o8cjg0.net
>>199
まじ?もう破産だろ

247 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:31.38 ID:j9ZzbugJM.net
>>154
白箱劇場版はコロナで可哀想やった
業界の慣習がゴミ過ぎてあんまり感動出来んかったけど
金払ったぶんの価値はあった

248 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:32.45 ID:FkxlnSlW0.net
京アニはもう麻枝とは組まんやろ
青葉に燃やされたりさんざんやったけど鬼滅に隠れて話題にならんけどヴァイオレット映画がめちゃくちゃ売れとるしもうオリジナル路線やるやろ

249 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:44.22 ID:gYxcf+gY0.net
>>226
CPUは肉体をアシストしとる感じやと思ったわ
植物状態か思ったら普通に自我あるし

250 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:46.71 ID:A4Iy3MJD0.net
>>235
虐待とDVの才能あるよな

251 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:46.88 ID:eCCINVfm0.net
ABもシャーロットも今回も
ダメだったし無理やなもう

252 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:48.05 ID:DInxr0/q0.net
だーまえの今後ばっかり心配されとるけど
地味にPAもそろそろ会社畳むかもしれんで

253 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:48.51 ID:j0GljLYk0.net
来年の24時間テレビで総集編流しても問題ないくらいな最終回でした

254 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:53.93 ID:MswjaDEX0.net
イザナミさんはかわいいだけで結局陽太に好意持ってたのかもよう分からんまま蚊帳の外になったしいらんキャラやったな
変にズラさないでおとなしくデレさせれば良かったのに

255 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:56.44 ID:Gd7Co7Vs0.net
>>226
そもそも量子コンピュータ入れる前のヒナってアニメで一回も描写されてないし知ってるのヒナを捨てた父親だけやん

256 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:52:57.36 ID:qTO8uGtC0.net
>>233
あれ10代で初見じゃなくてもボロ泣きするんかな

257 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:00.79 ID:2Y1+Ut9u0.net
麻枝は13話で話を折りたたむ才能がないだけでそこを補ってくれる人がいれば面白い作品ができると思うんだが

258 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:02.41 ID:cGRvo9Rn0.net
>>202
こんなん言うたらあれやが青葉の件で感動ポルノやってるのがもう期待出来ないわ
内輪で盛り上がって外に目を向けられてへん

259 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:03.47 ID:Ht6uxapc0.net
>>234
死ぬ死ぬって騒いで周りからチヤホヤされたい人だから結局死なんやろ

260 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:20.00 ID:txlvhSCL0.net
>>218
中古で安く売ってるだろ
主人公が誰とも付き合わず生き残るルートをアニメ化すれば受けると俺は10年前から思ってる

261 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:22.55 ID:eQJWwNvrd.net
ナナいけるんならG線やって欲しいわ

262 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:23.63 ID:g0uiKf9o0.net
>>154
マリー戻って来て��

263 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:25.61 ID:bJ78WwV80.net
>>235
ヒナが望んでたのはこれなんだで善意のつもりでやるやろな

264 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:32.05 ID:6ONGXJs70.net
前スレのログ見てたけどちょこちょこシグルリ叩き混じってたの草生えた

265 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:32.81 ID:gYxkzOGLa.net
あとで意味がわかるとか伏線だとかでドヤ顔がやりたかった結果がこれやからな
一話一話ちゃんとしたものを作れよゴミクリエイターども

266 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:33.21 ID:Am0VLQOR0.net
>>248
free作ったあたりからオリジナル推しやししゃーない

267 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:33.25 ID:btclvemUa.net
ひなの親父がほんまに胸糞
こいつが幸せに暮らしとるのが許せんわ

268 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:33.73 ID:lijMVSG2r.net
あいつ大学受かったんか?
受かってたら許せんのだが

269 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:34.53 ID:/w0T2lR/0.net
SFアニメなんてオリジナルアニメでは最上級レベルの鬼門中の鬼門ジャンルなのに
明らかに言うほど必要性ないうえに何で中途半端にSF要素を入れたのか?

270 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:38.64 ID:ZnwcT6S10.net
2クールかと思ったけど1クールやったんか
終盤の方見てなかったが見なくて正解やったか

271 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:40.06 ID:gYxcf+gY0.net
>>235
すごいリアルな考察やね

272 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:41.60 ID:dbUPuQKw0.net
ひな「あうあぅ�� 」

ほら泣けよ��

273 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:43.76 ID:OL4piLaj0.net
マブラヴのアニメって進撃の巨人捨てたところが作るんやろ?
クオリティは凄そうやわ

274 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:44.89 ID:txCMeXJQ0.net
マブラヴもそういやガッツリ改変するんやったな
あれこそまさに社運賭けとるやろ

275 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:44.97 ID:InkB1Xsva.net
>>257
それ最後に麻枝要素無くしたら完成するパターンや

276 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:53:55.67 ID:/chrkBu8M.net
麻枝の言う原点回帰って「ガイジ化したヒロインの世話」なんやろうか
そんなんやったらまだCharlotteの方がマシやで

277 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:00.02 ID:Nb+cAdt00.net
花江が出てるし鬼滅無限24時間テレビ編ってタイトルで放送したら持ち上げてくれる層湧くかも知れない

278 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:06.07 ID:7QTHaVcn0.net
>>264
あれもオリジナルアニメで微妙やったし

279 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:13.17 ID:Ht6uxapc0.net
>>235
土下座からに半日だけでも〜の流れは
DVストーカー男の片鱗あったわ

280 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:14.65 ID:YaYGiQRd0.net
>>226
そういえば「承認!」とかやってた委員会二度と出てこなかったな

281 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:15.33 ID:/zuz3fWx0.net
>>273
まだその辺判明してないけど同クールに違うアニメを作るのでないです

282 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:17.90 ID:txlvhSCL0.net
>>244
オルタからプレイしておもろいか?
エクストラアンリミテッドやってからじゃないとオルタの面白さ5割減やろあんなの

283 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:17.96 ID:ddH8qwXF0.net
>>257
たぶん素材はいいけど調理方法が間違ってるやつやな

284 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:21.36 ID:cGRvo9Rn0.net
>>234
エゴサすんな

285 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:22.65 ID:eCCINVfm0.net
ひなあああああああああ

こればっかり

286 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:23.76 ID:7QTHaVcn0.net
>>272
ヒナァァあああああああ

287 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:24.46 ID:Gd7Co7Vs0.net
>>235
怒って暴力奮ったあと泣き叫ぶヒナに謝る主人公容易に想像できるな

288 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:26.64 ID:B9iAEB6Jd.net
>>257
シンプルに麻枝に2クールあげちゃダメなんですかね…
2クール好き勝手やらせてダメなら信者も諦めつくと思うが

289 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:27.56 ID:BEQ7E16A0.net
Lisaは麻枝の曲歌ってたのなかったことにしようとしてるよな

290 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:31.19 ID:z/NqEm6KM.net
流石にグラスリップよりはマシだわw
あれは見てられないレベル

291 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:33.11 ID:qTO8uGtC0.net
>>243
別にそれは自分がやりたかったことだからええと思うけど相手の都合で延期したことに対しては心折れたとか言ってた

292 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:33.96 ID:tdIDTPgW0.net
>>268
受かってましたけど違うことやりたいから浪人するって言ってました

293 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:36.58 ID:mACAt9Pea.net
>>268
イザナミさんと同じ大学受かったけど蹴ってた

294 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:43.27 ID:5a9kmF+I0.net
んほぉ〜あやねるガイジ演技たまんねぇ〜

295 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:54:46.01 ID:LeWP6E960.net
アサリリ見よ思うてたけど明日にするか
今日はクソアニメ連で疲れたわ

296 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:01.27 ID:qRIVjQeJ0.net
>>260
適当にアマゾンでぐくったら初回版が20000でしかあらへん

297 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:11.22 ID:M6tkXD4X0.net
>>154
滑り倒したフェアリーゴーンとかいうのは去年やったか

298 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:11.26 ID:ddH8qwXF0.net
>>289
インタビューの時に麻枝のことよく挙げてるで

299 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:14.69 ID:txlvhSCL0.net
今期残りナナとうんこスライムとNOBLESSEくらいか

300 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:17.66 ID:5a9kmF+I0.net
>>234
エゴサをやめるって手段はないんです?

301 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:17.82 ID:jn4I65c70.net
CLANNADよりAIRなんよ

302 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:20.78 ID:ZnwcT6S10.net
コネクティブヒナ定期

303 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:20.86 ID:N+ZJ1z2Z0.net
全体として期待外れやったけど最終回の閉め方は予想通りというか無難やと思ったわ
奇跡で健常者に戻るとかじゃなくてよかったで

304 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:21.32 ID:xp/5GaSz0.net
白昼夢の青写真ってエロゲーもヒロインの脳みそいじって人類を救うかどうか、みたいな内容だったけど神様になった日とは雲泥の差だったな

305 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:26.92 ID:txlvhSCL0.net
>>296
駿河屋でもいけ

306 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:34.70 ID:Gd8Dd+pvd.net
糞神!!

307 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:35.85 ID:dbUPuQKw0.net
色々言われとるけどワイは泣いたで




12話を見る時間を無駄にしたことに��

308 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:36.88 ID:vf57ABCc0.net
すまん、イザナミさんのビデオレターの回いる?

309 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:38.12 ID:FQGZoaD+p.net
>>264
神様が盾になってくれなかったら今期1だったかもしれない逸材やぞ

310 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:40.53 ID:pnK6t7daM.net
佐倉綾音さんって所謂守ってあげたい美少女キャラより「のんのんびより」「じょしらく」「かくしごと」「ごちうさ」
みたいなどちらかと言えばお調子者のコメディリリーフのが評判高くないか🙄

311 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:41.66 ID:eCCINVfm0.net
ABも
ゴミだったけど
それを越すのが連続で来たのはある意味奇跡なのでは

312 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:42.45 ID:4wkhngk10.net
1クールじゃ尺が足りない言われとったけどむしろ1クールも与えたら尺が余っとるんやないか

313 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:43.59 ID:qRIVjQeJ0.net
>>305
おかのした

314 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:43.66 ID:lijMVSG2r.net
>>292,283
This is bad

315 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:43.90 ID:LtU/QXF50.net
>>235
こっちは必死に助けようとしてるんだ!!って使命感がある
感情的になってすぐ声を上げる
静止する人を無視し自分のやり方が正しいんだと思い込む
その為なら本人の迷惑を考えない

一番要介護者預けたらあかん人種やろこれ

316 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:45.53 ID:tdIDTPgW0.net
>>282
この正月にオルタやりたいんやが
やるために他に何やらんといかんの?

317 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:48.10 ID:5a9kmF+I0.net
>>299
うんこスライム終わったで

318 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:50.60 ID:bJ78WwV80.net
時間が来て職員に連れて行かれるとこなんて刑務所とか警察物で見るような件やもんな

319 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:50.68 ID:7IWpsgqw0.net
>>282
すまん無印、オルタ以外は や

320 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:55.74 ID:/w0T2lR/0.net
>>299
うんこスライムはもう終わったぞ
おちフルがまだ最終話残してる

321 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:55:56.65 ID:InA+Sura0.net
で、ABのゲームの続きはどうなるんや?

322 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:01.96 ID:lijMVSG2r.net
安価ミスったわすまんな

323 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:04.22 ID:uAnElEbT0.net
>>252
それだけはしんどいからやめてほしい

324 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:04.81 ID:gYxcf+gY0.net
>>308
正直大半の回がなくてもええやろ

325 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:08.98 ID:eQJWwNvrd.net
>>262
マリーは汚点も多いけど売れっ子なんや
落ちぶれたPAに関わっても得がないのよ

326 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:10.86 ID:j9ZzbugJM.net
>>202
ヴァイオレットエヴァーガーデンの映画は
興行収入20億超えたで
けいおんの映画は19億やから相当すごい

327 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:15.44 ID:wEcTZTLX0.net
>>226
人間の魅力なんてガワ(見た目)がすべてで中身なんてどうでもいいというダーマエからのエロゲライターらしいメッセージや

328 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:19.63 ID:UFpIDHoN0.net
>>303
映画の続きやるならそっちの方が良かったと思うわ
ガイジ化したひなって別に映画撮りたいと思ってへんやろ

329 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:23.71 ID:0VeOvOgQH.net
シグルリ→これ→お兄様
何やったんやろうなこの90分

330 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:39.29 ID:6ONGXJs70.net
>>278
ミリタリー要素、おじさんコメンタリー、マフィア梶田、聖地ビジネス、野上武志に描かせた男主役スピンオフと制作側が勝手に盛り上がって自分たちがネクストガルパン作ってると思い込んでるだけなのがホンマ辛いアニメやった

331 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:40.70 ID:A4Iy3MJD0.net
>>303
いきなり治らなくてもええからせめて希望くらい示してほしかったわ
普通に一生介護生活やん
大学行く言うてたけど誰が介護するねん

332 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:41.24 ID:rhihfrS60.net
だーまえじゃなかったらクソアニメで終わってたんだろうな
だーまえだったから擁護もおるし叩かれとる
もうこれ麻枝准って名前隠すしか再起できへんやろ

333 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:41.25 ID:4WxzPx8ur.net
素材がごっちゃ煮すぎて料理しきれてないよな
謎の組織も電脳世界もハッカーも介護士も悲しき過去も映画も日常も全て同じ作品でやらんでええのに

334 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:41.36 ID:/chrkBu8M.net
>>321
漫画で新起動
という宣伝を2年ぐらい前に見た

335 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:41.74 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>294
声優さえ違えばまだなんとかなったとな…

336 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:42.36 ID:txlvhSCL0.net
>>316
無印のマブラヴって方から必ずやれクソつまらん学園パートを耐えろそのあとのカタルシスは半端じゃない
オルタからはマジでやるな絶対にだ

337 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:47.87 ID:Y3ywmCqY0.net
>>268
合格したけど蹴ったぞ

338 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:48.67 ID:88cJTIDe0.net
でもこれ始まる前にAB再評価みたいな流れなんJにあったよな
当時は理不尽に叩かれすぎてた、みたいな
ワイは忘れてないで

339 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:51.09 ID:LeWP6E960.net
>>329
人生のロスタイムや

340 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:52.29 ID:7QTHaVcn0.net
>>329
ハッピータイム

341 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:52.52 ID:615iqhDP0.net
>>296
今調べたらfanzaでダウンロード版が3000円で売っとるぞ
めちゃくちゃ良作やからやれ

342 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:54.62 ID:RJvs0APo0.net
イザナミさんと同じ大学にいってからイチャイチャするエロゲあくしろよ

343 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:56.54 ID:/zuz3fWx0.net
>>316
オルタってアンリミで負けてからの強くてニューゲーム状態やから最低限アンリミは触ってないとあかんぞ
エクストラはまぁ設定くらい知ってる程度でいいと思うけど

344 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:56:59.60 ID:k8c+Ch9ua.net
コンピューター返してくださいオナシャスって頼みに行った方が良かったんちゃう
そもそも悪の組織ってなんだよ

345 :動画『ホタルがやってきたぞっ』:2020/12/27(日) 02:57:00.07 ID:wuHBdVnM0.net
「これから待つ未来は…どんな救いもない。奇跡も起こらない。」
かなり直接的な”梯子を下す”表現だよな
これで昔からのファンが怒らない理由がわからん

346 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:04.92 ID:qTO8uGtC0.net
>>315
まぁ高校生が他人を介護なんて現実じゃないやろ

347 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:10.75 ID:tdIDTPgW0.net
>>336
まじかぁ、学園モノ死ぬほど苦手やが頑張るかぁ‥

348 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:13.41 ID:cGRvo9Rn0.net
>>312
これでさすがに信者も尺が足りないんじゃなく尺の使い方がおかしい事に気づいたやろなぁ

349 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:19.60 ID:b3sz69h90.net
1クールの尺ってOPとED抜いても風と共に去りぬより長いんやで
悲しくなるわ

350 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:25.93 ID:F2ONekcJ0.net
paはあんなオリアニに毎回カネ出してくれるよっぽど太いスポンサー抱えてんだから当分は安泰やろ
そいつらにほんと目覚ませと言いたくなるが

351 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:27.00 ID:RYyBmOBO0.net
this is badもう全然使われてなくて草
このアニメ唯一の語録なのに

352 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:34.24 ID:A4Iy3MJD0.net
>>308
どの回もいらないけどイザナミ回だけはホントになんの意味もなかったな
回想でも出てこないし

353 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:35.87 ID:/w0T2lR/0.net
マリーは向き不向きがはっっきりしてるのに
出資してる側がアニメ好きな訳ではないから名前で起用されて叩かれちゃうんだよね

354 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:41.72 ID:InA+Sura0.net
>>334
2年前は草
ダメみたいですね

355 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:42.11 ID:615iqhDP0.net
>>347
根気が必要になるが頑張れ

356 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:44.47 ID:b4cSRayi0.net
>>308
あれはゲームだったらルート分岐みたいな感じの大事な回みたいなもんだとワイは思ってるわ
まあアニメでいるか?って感じやけど

357 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:45.50 ID:InkB1Xsva.net
LiSAはkeyfatesaoおにいさまと面倒なファン寄せ集めまくったのに鬼滅でしっかり一般層までの天下取ってるのは凄いことだわもっと褒められるべき

358 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:45.69 ID:6mg8yUUj0.net
>>310
ボーイッシュなキャラのが合ってるわいな

359 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:46.04 ID:FQGZoaD+p.net
>>329
ちゃんと睡眠時間を取れるようにという配慮やぞ

360 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:57:52.67 ID:qLvsQC2Ba.net
1話しか見てないけどひなって言う神様が死ぬ感じ?

361 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:05.94 ID:tNwlTzhy0.net
>>326
はえ〜
ネットフリックスとかで配信してるから戸口広がってるんかな

362 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:09.76 ID:cyB5Io3Dd.net
陽太「ヒナァァァァァァァァ」
ヒナ「あうあうあー」

麻枝「泣け」

ワイ「おわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」������

363 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:13.70 ID:Wp0A0ww80.net
ここまでアンチスレがのびるってことはそれなりに面白いって捉えていい?

364 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:16.35 ID:pu0uZr6Xa.net
うーんこの
https://xxup.org/6iuMA.jpg

365 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:16.49 ID:txCMeXJQ0.net
>>351
あのやり取り今考えると全然いらんし残当

366 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:21.49 ID:rhihfrS60.net
>>359
体操いわかけあるから寝られへんぞ

367 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:22.20 ID:ddH8qwXF0.net
>>316
つまらん学園物を通った方が面白い
学園パートで推しを見つけてからやった方が絶対いい

368 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:22.50 ID:tdIDTPgW0.net
>>355
ちなみに無印マブラヴ何時間かかる?

369 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:23.39 ID:6Ft90cGf0.net
1話切りしたけど少なくともだーまえのギャグセンスはもう今は通用せんと思う

370 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:27.91 ID:txlvhSCL0.net
>>347
幼馴染と剣もった姉ちゃんだけクリアすればいい
アンリミテッドもその姉ちゃんだけクリアすればいい
そのあとはオルタや

371 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:28.23 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>310
MAJOR2ndみてーなぐう畜に似合ってるわ

372 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:28.91 ID:wznDBtgjd.net
>>276
しゃあけど真琴では大好評やったわっ

373 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:37.50 ID:cGRvo9Rn0.net
>>331
家族がするんやで
ほんま犬猫感覚で引き取りやがって

374 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:41.25 ID:gYxkzOGLa.net
こんなもん2時間どころか1時間でも収まる話やからな

375 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:44.91 ID:uAnElEbT0.net
さよ朝の後マリーとPAの関わりってないの?

376 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:47.63 ID:A4Iy3MJD0.net
ぶっちゃけヴァイオレットエバーガーデンも経緯からして感動ポルノっぽいからちょっと・・→

377 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:48.10 ID:FQGZoaD+p.net
>>360
ヒナは神様じゃなくて量子コンピュータの入ったガイジやで

378 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:48.42 ID:gYxcf+gY0.net
>>362
観た時間が無駄だったと泣きそうや

379 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:50.17 ID:jn4I65c70.net
>>310
ワイは宝石の国のボルツがハマり役やったと思うで

380 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:53.71 ID:7IWpsgqw0.net
ワイもう何年も言ってるけどマブラヴの学園パートも彩峰、委員長ルートはそこそこおもろくないか?
賛同されたことはないか

381 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:54.39 ID:zDWkru/qa.net
>>146
クローバーデイズ☘

382 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:58:56.87 ID:/chrkBu8M.net
イザナミさんのお父さんは暇なの?はすき
あそこらへんのコメディは青春感あって良かったのになあ

383 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:02.48 ID:txlvhSCL0.net
>>368
適当にやって20かからない

384 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:03.37 ID:2Y1+Ut9u0.net
事故が起きて主人公が一人でも強く生きていくために周りの皆んなが世界を構築するとかそんなんでいいんだよ

385 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:12.87 ID:eCCINVfm0.net
もうさ、だーまえはアニメ作りたいなら
声優を佐倉綾音1人にした方がいいね
大好きだし1人だと経済的だし無駄が減る

386 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:15.68 ID:Ht6uxapc0.net
>>363
オリックスだって正捕手論争で徹夜して議論できるんだぞ

387 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:16.43 ID:tdIDTPgW0.net
>>370
幼馴染はピンクか?剣持ったやつは御剣冥夜だっけ?

388 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:18.62 ID:Gd7Co7Vs0.net
>>276
まあ原点回帰なのは間違いないやろ

389 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:24.19 ID:qLvsQC2Ba.net
>>377
なんやそれ
人造人間かい

390 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:25.26 ID:5a9kmF+I0.net
>>310
声質的には庇護されるようなキャラ向けではないな

391 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:27.69 ID:7WoXeHHw0.net
まず1〜9話が丸々いらない
何にも意味がないからな

392 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:33.54 ID:3i5Vw9dea.net
>>241
実際rewriteは仕方なかったよな
前半1クールは無理やで

393 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:37.26 ID:615iqhDP0.net
>>368
25時間以上はかかると思うわ

394 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:42.40 ID:jWOhWUgr0.net
あのケイオスドラゴンの考察を真面目にした照井くんならこの作品もしっかり考察してくれそうやな

395 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:44.40 ID:qTO8uGtC0.net
>>373
実の親は投げ出したのに他人家族が介護ってやべえな
聖人にも程がある

396 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:47.01 ID:tdIDTPgW0.net
>>310
わいはりゅうおうのおしごとの天衣が好きやで

397 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:48.02 ID:6ONGXJs70.net
RtBの前にCharlotte再放送見てたしシグルリの後には神様見てたワイを褒めてくれ

398 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:53.53 ID:7QTHaVcn0.net
>>330
東京の西住みは家族とか目的、部活の役割はっきり分かったキャラやったけど
シグルリの金髪はオーディンの娘なのかもよく分かんないし
掘り下げられたのピンクの過去と姉妹の話だけでよく分かんないわ

399 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:54.94 ID:Nb+cAdt00.net
>>329
鉄血→AV 
これよりも地獄だよな

400 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 02:59:57.74 ID:TOkaq4xx0.net
そもそも主人公なんであんなあっさりヒナを引き取れたんや普通むりやろ
人1人を預かる覚悟なんて到底出来てるように見えないし

401 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:00.10 ID:JJ/aX/D40.net
ABはほんまに2クールで上手く調理したら名作やったやろ
途中までは割とええ感じやったやん
まあ2クールだったとしても多分だーまえの悪癖でダメダメになるやろけど

402 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:04.88 ID:qLvsQC2Ba.net
普通にクドわふたーやればよかったのにな

403 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:05.98 ID:C4DgHWO/0.net
知的障害者と恋愛とかキチガイじみてて怖いからイザナミさんが恋愛対象のままでよかったな

404 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:10.06 ID:t4amHdiI0.net
なんというか引っかかりが二作に比べて弱かった気がするな
ABは死んだ世界って設定と天使ちゃんの存在が、シャーロットは異能が今後の展開を期待させてたけど
神様は世界終了まであと○日がそれに当たるんだと思うけど二作に比べると弱い
しかも実際に終わりの日までは劇中でほとんど言及されなかったし終わりの日以降はいつもの超展開だし

405 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:10.41 ID:6mg8yUUj0.net
イザナミさんが球場行ってガヤ騒ぎしてるシーン見たいわ

406 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:11.07 ID:yXeBTu+zp.net
麻枝の原点ってどこだったんや?

407 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:11.42 ID:kUpbBQCuM.net
まだやっとるんか
このアニメってそんなに語るところあるか……?

408 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:12.03 ID:txlvhSCL0.net
>>387
ピンクじゃないデカリボンのほうや
ピンクもやっておいてもいいかもしれんが
どちらかと言うと彩峰やっとけ

409 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:12.44 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>366
あれは至福の時間帯やったで
レイチェルものの先輩も最高に可愛かった

410 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:12.50 ID:/w0T2lR/0.net
>>357
タイアップしたアニメの商業的な評価がそのままアーティストの評価になってるだけやで
ソニーミュージック系列のアニソン歌手の典型にして最もアニメの恩恵を受けてる存在

411 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:15.93 ID:C8KRm1jEM.net
ABは最後めちゃくちゃで擁護不可だからな
今まで頑張って作ってた料理を最後ゴミ捨て場に捨てるような作品
神様は最初から腐ってた生ゴミ1クールそのまま放置したような不快作品

412 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:17.05 ID:LtU/QXF50.net
>>329
この継投で結局神様したのお兄様だけなのが流石や

413 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:20.64 ID:xrOGolnz0.net
いきなり映画撮り始めて草…

414 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:25.13 ID:Wp0A0ww80.net
マブラブってどんな話なん?

415 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:31.92 ID:tdIDTPgW0.net
>>383>>393
それなら頑張れる気がする

416 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:33.97 ID:MswjaDEX0.net
ヴァイオレットはテレビでやってたときは無難に面白かったけど映画はちょっとくどくて微妙やったわ

417 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:41.17 ID:615iqhDP0.net
明日はまえせつ最終回か……

418 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:43.22 ID:gYxcf+gY0.net
>>403
神様はよしみちゃん係だった...?

419 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:49.68 ID:qRIVjQeJ0.net
>>241
やめてクレメンス

420 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:50.70 ID:A4Iy3MJD0.net
>>382
まあコメディとしてはアレやけど
これは今何をやってんねん感が強くて俺はダメだった
もうちょっと普通の日常はできんのか

421 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:00:53.29 ID:8ilWmmiVp.net
>>370
彩峰はクリアせんと医者のキャラがわからんからあかんぞ
委員長とタマはいらんけど

422 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:00.02 ID:/ifxk/eHr.net
>>345
煽った割にはヒナはわりと軽症だから
もう何言っても説得力ないし
ふーんくらいにしかならんかったわそこ

そもそもしばらく生きることは確定してる時点で他のkey作品見てきたら死なないだけマシだとすら思うやろ

423 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:00.47 ID:cGRvo9Rn0.net
>>397
鷹の爪のためにまえせつ実況してたわい並に時間無駄にしてんな

424 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:01.87 ID:l9MvUCym0.net
>>374
内容量としては短編読み切り漫画でもいけそう

425 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:02.70 ID:txlvhSCL0.net
>>414
平行世界に飛ばされた主人公が宇宙人とロボットで戦う話

426 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:03.81 ID:DInxr0/q0.net
構成ぶっ壊すような事言うけど
13話全部かけて介護にリソース割いた方がおもろかったんちゃうか

427 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:05.76 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>390
久野チャンならまだしも…な

428 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:09.96 ID:RJvs0APo0.net
>>349
1クールでも評判いい作品はあるから尺のせいにしたらダメやね
よりもいとか1クールなのに毎話見せ場あるしうまく纏めたしな

429 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:11.67 ID:9Q7XF2e00.net
やっぱり幼馴染は負けるんやな

430 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:15.78 ID:FQGZoaD+p.net
>>417
もうまえせつごときが神様抜くとか無理やぞ

431 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:17.05 ID:ZEomL45z0.net
ガイジ引き取っていっぱい勉強して研究者になるってホンマ草
一生介護地獄やぞいつ勉強するんや

432 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:17.63 ID:/zuz3fWx0.net
マブラヴ今から追うやつは最低限冬の長期連休の時間の全部を費やすというくらいの時間はないと遊びきれないと思う
それくらい長いのにアニメ化するということは4クールでも足りないということや

433 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:25.45 ID:HGd3QHEna.net
PAって最近のクソ具合ヤバすぎない?
色あすはまあまあ良かったけど
ぶさけてるの?

434 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:33.00 ID:jWOhWUgr0.net
>>241
むぎゅガイジルートのラスト爆笑しそうやな

435 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:33.17 ID:rhihfrS60.net
>>396
りゅうおうのあやねるは不快感なかったな
何が違うんやろ

436 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:36.03 ID:BTDLkIBp0.net
録画見てきたがひどかったよ最終回
ひどかったよ…
1話だけで終われば良かった

437 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:37.35 ID:2liI1f1vd.net
>>426
介護舐めで炎上待った無しやろ

438 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:38.72 ID:txlvhSCL0.net
>>421
あいつオルタで絡んでくるからなぁ

439 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:59.14 ID:eCCINVfm0.net
(これ作ってる制作関係者達はどんな気持ちでこの脚本読んだんだろう)

440 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:01:59.60 ID:ReZASkJB0.net
世界が終わるまで○○日ってのを気のせいでしたで片付けたのは本当にすごい
一話にあんな大々的に出したら普通どんだけ滑ろうと死にものぐるいで回収するやろ
ほんま何考えて脚本書いてるのかわからん

441 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:04.64 ID:txCMeXJQ0.net
このメインキャラの中にいらんやつ三人おるよな
https://i.imgur.com/RvxFZGu.jpg

442 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:05.25 ID:QAbmlJPfa.net
>>426
1話からあうあうあーでええよな
むしろそこから回復して落としたほうが良かったんちゃうか

443 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:14.76 ID:Wp0A0ww80.net
>>425
面白そうやな
やろうと思ったらいくらかかるんや

444 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:16.91 ID:LtU/QXF50.net
マブラヴは爆死してでも本編を2000年代にアニメ化しとくべきやった
オルタ導入どうすんねん

445 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:19.74 ID:qTO8uGtC0.net
>>406
最終回KANONやAIRや智代アフターを思い出させるような感じではあったけどそれが良い方向に行ってるかは…

446 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:21.87 ID:Ht6uxapc0.net
そもそも医者の親父が見捨てたロゴス症候群と
施設での介護士が世話してたロゴス症候群
別物説あるよな

親父の説明からは想像もつかないほどヒナは動くし感情出せるし話せるんやぞ
あの親父が見捨てるとは思えない

447 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:23.91 ID:lxBLuOGH0.net
だーまえの擁護ってゲームの癖が〜とかゲームでいうと〜みたいな事ばっかりやが、これアニメやから
初めてのアニメ企画ならわかるけどこれ3作目やで?むしろ経験値的には3作アニメにがっつり関わるなんてベテランや
わかっていてくれないと困るわ

448 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:36.15 ID:GeuqP2mH0.net
>>431
成神家で引き取ってるし陽太が勉強してる間は他の人間が面倒見れるやろ

449 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:36.66 ID:wznDBtgjd.net
シャーロットにはケイオスが
神様にはシグルリが
ライバルがおるのはええことやな
結果はだーまえの圧勝やけど敗者の滑りっぷりも中々のもんや

450 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:39.01 ID:nCtgMXzba.net
んほぉ〜この声優たまんね〜

451 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:43.58 ID:FQGZoaD+p.net
ヒナの介護士に悲しき過去...←これ意味ありげだったのに結局マジでいらんかったよな?

452 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:44.03 ID:A4Iy3MJD0.net
>>441
すまん左の真ん中の人誰?

453 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:51.09 ID:QAbmlJPfa.net
>>441
6人や

454 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:53.23 ID:InkB1Xsva.net
>>426
かくしごとみたいにCパートで介護シーンちょびちょび見せて少しずつ謎解けるようにやってけば盛り上がったわ

455 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:57.47 ID:JY5l9t4yM.net
>>299
ネック、おそ松、まがつもあるな

456 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:02:59.37 ID:LO51d+Fpa.net
金曜からの落差が凄い

457 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:02.58 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>403
むしろイザナミさんに向けた思いをヒナに向けてたらマシやったろ

458 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:07.16 ID:xrOGolnz0.net
お父さんまで巻き込んで何が楽しい!は草
でも全体的にスベってるな

459 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:07.46 ID:tdIDTPgW0.net
マブラヴ無印はすみかとめいやと彩峰やればええんやな頑張るわ

460 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:13.18 ID:615iqhDP0.net
>>441
ヒナ以外いらんよなガチで

461 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:16.18 ID:gYxcf+gY0.net
>>446
別物でなければ薄情すぎるよな

462 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:19.46 ID:6ONGXJs70.net
>>398
まぁ多分その辺の設定もあることはあるんやろな描写の手が回ってないだけで
長月とかシグルリ公式垢がアニメ最速放映と同時にTwitterにほんへで描写できてない要素補足しまくってくスタイルほんま草生えた

463 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:21.19 ID:4wkhngk10.net
シグルリは製作さんサイドがやりたがってる事は容易に見えるしそういうの見たがってる人にはドンピシャ合いそう
神様はその辺ようワイには分からんのよな泣かせたがってるんやろけど

464 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:26.62 ID:TOkaq4xx0.net
>>440
そこが1番肩透かし食らったわ
ABもCharlotteも投げっぱなし感はあったけど最低限根幹の設定や世界観はちゃんとしてたのに

465 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:26.75 ID:JihhZhKr0.net
このあとイザナミさんは大学でサークルに入ってそこら辺の男とパコりまくって浪人中の陽太の脳が破壊されるってオチがあるんや

466 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:32.30 ID:FQGZoaD+p.net
>>452
ラーメン

467 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:34.44 ID:yXeBTu+zp.net
>>428
それでもABは2クール欲しかったんや
各メンバーの退場とか岩沢の退場とかもうちょっと掘り下げてほしかったんや

468 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:36.26 ID:lcnW4loT0.net
>>430
24分間ずっと漫才してれば抜ける可能性あるぞ

469 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:45.27 ID:MTri7+4x0.net
>>414
並行世界に飛ばされた先が未知の生物に襲われた世界で、
並行世界で死んだ人間は元いた世界では何らかの形によって同様の死に方をしてしまうって話

470 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:48.92 ID:txlvhSCL0.net
>>443
スチームで安く売ってる
多分17金だからエロはない

471 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:50.39 ID:zDWkru/qa.net
ロゴス症候群って進行して最終的に死ぬんやなかったんか

472 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:52.04 ID:7QTHaVcn0.net
>>450
最初のヒロインはイザナミさんの予定だったってマジ!?

473 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:03:57.78 ID:9Q7XF2e00.net
>>441
そもそも主人公とヒロイン以外メインキャラじゃない

474 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:00.29 ID:cGRvo9Rn0.net
>>426
ヒナだけに絞るだけでよかったわ量子コンピューター時代の思い出と介護状態の
思い出積み重ねりゃ多少なりとも愛着わくやろ

475 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:01.23 ID:A4Iy3MJD0.net
>>446
そういう常識は通用しないアニメやぞ
説明が無かった以上別物なんて設定はないんや

476 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:02.09 ID:rhihfrS60.net
>>441
いうほど三人だけか?

477 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:06.26 ID:llwqPdH20.net
>>346
一番足りてへんのは共感性やからなあ
年齢重ねたって出来ない奴は出来ないし出来る奴は2歳でも出来る

478 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:09.96 ID:tdIDTPgW0.net
>>440
あれがただの勘違いやったわで済ませるあたりヤバ味溢れてるな

479 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:14.27 ID:QAbmlJPfa.net
鳴神はゲーム主人公にありがちな何も設定ないあれがそのまんま再現された感じある

480 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:15.01 ID:Nb+cAdt00.net
>>441
右下はエロ同人用に使えるから右下以外いらないぞ

481 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:18.38 ID:m56o8cjg0.net
マブラブ無印2000年代後半にプレイしてもきつかったのに現代人が耐えれるとは思えない

482 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:19.61 ID:txlvhSCL0.net
>>441
こうやろ
https://i.imgur.com/dyJjMWe.jpg

483 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:27.78 ID:A4Iy3MJD0.net
>>466
こいつメインキャラなんか・・・

484 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:27.89 ID:6mg8yUUj0.net
マブラブはロボのデザイン好きやしロボアニメ久々やからそこだけが楽しみ
尺不足とかもう知らんわ、それよりグロシーンはどう処理するんやろか?

485 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:33.68 ID:InA+Sura0.net
>>426
これ
今までの話はギャグとか抜いて過去編としてやればええ

486 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:35.18 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>450
みかこしから継承できたなあやねる

487 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:36.38 ID:5vuNxcl0d.net
マブラヴっていわゆるビックリ箱系作品やろ?

488 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:37.81 ID:1IY8hodTr.net
こんなのを見せられるなんJ民がロゴス症候群発症するわ

489 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:40.40 ID:Wp0A0ww80.net
>>469
その設定既視感あるな
マブラブに影響された作品多そう

490 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:40.75 ID:5a9kmF+I0.net
>>427
佐倉綾音が悪いわけではないんだけどあんまり適材適所感がない役が多くてね…

491 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:41.03 ID:GeuqP2mH0.net
>>460
正直ヒナですらいらんわ
この手のお涙頂戴路線の作品で感情移入できんメインヒロインとかいる価値ない

492 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:43.13 ID:gYxcf+gY0.net
>>475
すべてにおいて説明不足過ぎたよ
敵も意味不明や

493 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:44.04 ID:/w0T2lR/0.net
PAはガンガン出資側に回るようになってからはアカンな
アニメの制作会社が出資側に回って成功してるのって京アニとufoくらいやろ
GONZOはそれが理由で潰れたし

494 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:51.76 ID:L7LneSGTa.net
なんでキロランケニシパが死んでこいつらが生き残ってんだよ

495 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:52.45 ID:qTO8uGtC0.net
>>467
いつの間にか消えてる奴らもいたな
キャラ多すぎて名前もろくに覚えてもらえないような奴らやけど

496 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:54.20 ID:WllGJWj8M.net
まずマヴラブってなんだよ

497 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:55.01 ID:j9ZzbugJM.net
佐倉綾音はマリーさんが合ってたと思うで
宝石の国のボルツは完全に周りの役者より演技力低かったからキツかった
小松未可子と黒沢ともよが熱のあるやり取りやってる中で
明らかに頭で考えて声作ってますみたいな芝居されても冷めるんよ

498 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:04:59.48 ID:+d9Up3E50.net
>>441
ヒナ以外いる?

499 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:03.25 ID:GASgEjRbp.net
https://i.imgur.com/Xfb5XOX.jpg
https://i.imgur.com/ansScjO.jpg
https://i.imgur.com/J3lI2DE.jpg
前期のPAは良かったのに🥺

500 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:06.10 ID:2Y1+Ut9u0.net
イザナミとか鳴神とか神様の名前を流用したのは何故?

501 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:06.45 ID:dbUPuQKw0.net
��‍��「ワイが周りにバレへんようなんとかするから安心しえてで」
��「可決!可決!可決!」


��

502 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:08.91 ID:A4Iy3MJD0.net
>>482
言うほど妹いる?

503 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:18.84 ID:yXeBTu+zp.net
>>445
原点よりCLANNADに回帰すべきやったな

504 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:21.53 ID:bJ78WwV80.net
まあでも夜中にLV上げしてた功績は認めてやろうや

505 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:22.67 ID:3pFqsgODp.net
https://i.imgur.com/6ADQq9M.jpg
お前ネットで俺らの事馬鹿にしてたよな?

506 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:22.94 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>487
ガンパレードマーチのパクリやんけ

507 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:33.84 ID:ATK6sQf/a.net
>>500
雰囲気

508 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:35.13 ID:InA+Sura0.net
>>441
イザナミさん可愛いけど正直あんまりいらんかったな…

509 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:36.33 ID:s7+qbDia0.net
>>426
司波さんのひな介護奮闘記の方が泣けそうやんな

510 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:49.97 ID:cGRvo9Rn0.net
>>447
わかっていても出来ない事はあるんや
贔屓球団にコントロールがぁ言われながら改善しない投手おるやろ?

511 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:52.10 ID:FQGZoaD+p.net
>>495
TKとかクライストとか良かったやん

512 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:55.33 ID:9tCRdzmar.net
せめてヒナじゃなくイザナミさんを介護する話にしたらえっちだし萌え豚は釣れてたと思うわ

513 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:05:58.43 ID:JihhZhKr0.net
>>500
「ズラ」しや

天才漫画家も使って手法やで

514 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:02.00 ID:MO3Jrlyea.net
急性ロリコンは草
https://i.imgur.com/aCh06B9.jpg

515 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:05.14 ID:2Y1+Ut9u0.net
>>488
そしたら俺が量子コンピュータ埋め込んで治療してやるわ

516 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:07.99 ID:2seBlAbm0.net
イザナミさんとは何だったのか…

517 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:09.41 ID:gYxkzOGLa.net
マブラヴはネトフリあたりで気合入れてやらん限りはクオリティなんて期待できんやろ
というかあれをアニメでまとめるとかまず不可能や

518 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:09.40 ID:ZEomL45z0.net
>>494
キロちゃんは真面目過ぎたから…

519 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:09.44 ID:Sv87tt4T0.net
>>504
せめて自分の部屋でやってくれませんかね…

520 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:10.30 ID:tdIDTPgW0.net
>>505
お前は海外のプロ!海外のプロじゃないか!

521 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:10.34 ID:ReZASkJB0.net
>>504
徹夜でゲームできて偉い😭

522 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:11.83 ID:Wp0A0ww80.net
>>499
風呂シーンめっちゃこだわってて草だった

523 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:13.00 ID:A4Iy3MJD0.net
>>499
こんなエロくないお風呂シーン初めて見たわ

524 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:13.49 ID:txCMeXJQ0.net
>>499
ボロクソ言われとるけどワイは天晴爛漫好きやったわ
キャラが生きとったしレースは舞台装置だと割り切ればええし

525 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:16.03 ID:gYxcf+gY0.net
>>512
サムゲタンのアニメがあったやん

526 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:16.08 ID:MswjaDEX0.net
映画の人数合わせ以外にメインキャラの存在意義がないのヤバすぎやろ
中途半端に阿修羅くんとか掘り下げて無駄な尺になっとるし

527 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:17.97 ID:zDWkru/qa.net
5話でイザナミさんのなんでもしてあげるって誘いを断ってなかったらハッピーエンドルートやぞ

528 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:19.88 ID:Dtx+TVXC0.net
>>505
細かすぎて伝わらないの劇団定期

529 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:22.98 ID:2zRVqmPma.net
イザナミさんがえっちだったからもっと出番増やせば率取れたやろ

530 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:23.32 ID:7QTHaVcn0.net
>>441
まず主人公の両親いらないよな

531 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:23.60 ID:huyzlCXHd.net
劣化ボルジャーノン

532 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:31.50 ID:YMkeFYUM0.net
だーまえは失踪したらしいけど
ちゃんと帰って来るんか?
Twitterも消しちゃったし

533 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:32.17 ID:txlvhSCL0.net
>>459
頑張れや
死ぬほど苦痛で何度も投げだそうと思うだろうけどとにかく耐えるんや
アンリミテッドも言うほど面白くないがここはまぁがまんできる
オルタの為にと思ってとにかく耐えろ

534 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:34.47 ID:4pYur65U0.net
>>504
自分の部屋でやったらまだ好印象だった

535 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:39.63 ID:HqaaUSjG0.net
幼女痛めつけるのやめようぜ

536 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:42.51 ID:qTO8uGtC0.net
>>511
こいつらはマシな部類やな

537 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:06:57.18 ID:0a2DtPh60.net
ガイジのひなにコンピュータ埋め込んでオーディンひなになって取られて戻ってさぁどうするみたいなアルジャーノン的なアレにしといたらまだ見れただろうか

538 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:01.65 ID:+d9Up3E50.net
>>504
睡眠妨害してるだけでは?

539 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:05.22 ID:615iqhDP0.net
養護する気はないがイザナミさんから乗り換えたってのは違う気がする

540 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:06.51 ID:AnsPFJD00.net
鈴木が関わってるシグルリとストパン何故差がついたか…
監督、脚本の違い

541 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:10.35 ID:GASgEjRbp.net
>>524
ワオも前期で一番好きだった😁

542 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:12.26 ID:5a9kmF+I0.net
>>482
こうでしょ
https://i.imgur.com/U2BQynk.jpg

543 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:13.97 ID:YaYGiQRd0.net
>>441
阿修羅とイサナギ、鈴木少年あと妹で学園メインにすればすっきりしたのでは?🤔

544 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:14.55 ID:SOv86rwf0.net
ギャグやパロディの元ネタが古臭くてそれが重要な伏線なのかと思ったらただ20年前からセンスが変わってないだけだったという悲しさ
単につまらないだけじゃなくあの古臭さが時代に取り残された過去の人なんだなと感じさせられたわ

545 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:14.67 ID:Ht6uxapc0.net
>>461
介護士「驚かないでくださいね」
ワイ「(...きっとECMOみたいなので繋がれてる植物人間みたいになってるんやろなあ)」
ヒナ「うあーうーあー」
ワイ「元気そうやん!!」

546 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:16.71 ID:/w0T2lR/0.net
まぁヒナを序盤でカイジ化させてそこから話が進む毎に前進していく話なら
カタルシスあるし割と悪く無かったかも

547 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:18.90 ID:vVpYPy/E0.net
主人公が不快過ぎたんだ😩
これでこのアニメの評価にバイアスがかかったわ🥺

548 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:19.18 ID:MTri7+4x0.net
>>500
タイトルが神さまになった日だから鳴神、成る神とミスリード狙ったんやろうな

549 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:24.64 ID:j9ZzbugJM.net
>>493
アニメ会社って出資側に回った途端に
悪い意味で客に媚びなくなって売れなくなるのヤバいわ
ブシロードの木谷みたいに本気で金儲け考えてプロモーションやらんと
エンタメ企業なんぞ簡単に死ぬで

550 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:28.92 ID:tdIDTPgW0.net
>>524
ヒロインは小雨で普通に見れたな

551 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:34.61 ID:erHdeuGN0.net
今更こんなん言ってもしゃーないけど
未来を予測できる頭脳持ってるくせにハッカーの動きには対処できないとか謎だよな
一時的にスタンドアローンにでもしろや
本当なにもかも説得力がないねん

552 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:35.29 ID:s7+qbDia0.net
>>500
一員になって神様に成ったんやで

553 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:39.12 ID:2Y1+Ut9u0.net
>>505
お前らで反省してできたのが神様なんやぞ…

554 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:47.54 ID:gYxcf+gY0.net
>>545
ほんまこれで草生えた

555 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:48.22 ID:Nb+cAdt00.net
これターンXが出て来て黒歴史で世界をぶっ壊すとかボーボボワールドの1幕ってオチでもマシに思えるわ

556 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:49.34 ID:615iqhDP0.net
>>504
自分の部屋でやってればなあ……
どこまでも独善的な男よ

557 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:52.48 ID:eCCINVfm0.net
>>532
構ってほしいだけ
探してほしいだけ
注目してほしいだけ

558 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:07:53.62 ID:pYhuWXo9a.net
正直作画もそこまでよくねーだろ

559 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:05.10 ID:HnPAdjwr0.net
AIRとKANONってつまらないのに初期作だからって評価されてね?

560 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:11.13 ID:A4Iy3MJD0.net
>>545
明らかに設定より症状が軽いのに主人公が絶望してて意味不明やったなあ

561 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:11.41 ID:dbUPuQKw0.net
散々尺の無駄遣いしてガイジエンドってなんなん
超絶劣化版AIRやろこれ

562 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:14.58 ID:7WoXeHHw0.net
マブラブはもう何もかも古い
見てもいらいらすると思う
お約束をぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃずっとやってるだけだし
古典だよなもう

563 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:17.48 ID:/zuz3fWx0.net
エロゲのアニメというと俺翼ガッツリと尺を作ってやってくんねぇかな
アニメ向けではないし1クールでよーやったと思うけど

564 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:19.99 ID:gYxkzOGLa.net
死にかけた人間が生還するとマトモになるって話はよく聞くけどだーまえはあかんかったみたいやね

565 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:22.20 ID:2seBlAbm0.net
>>544
最初の頃ポスターとかで考察されてたな

566 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:26.19 ID:zDWkru/qa.net
>>545
陽太「ヒナアアアアアアアアア!😭ヒナアアアアアアアアア!😭」

567 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:26.20 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>497
コロナのせいで個別収録やけ
仕方ないんや

568 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:27.40 ID:B9iAEB6Jd.net
>>551
冷凍トラックに閉じ込められたりするのも謎やったな

569 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:27.68 ID:vksapLORa.net
本当はひなの親父はロゴス症候群のせいにして体よくひなを捨てたかったんじゃないのか

570 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:29.18 ID:UepSQzj7K.net
>>254
脇役がみんなそんな感じだったなドラマがどれも薄味
じゃあ主人公とヒナの描写が濃いかっていうとそれも微妙…
ハッカー少年の過去回想回とか病室でゲームやりだしりとか素人が脚本担当してるのかと疑う
関連作品はもっと完成度高いんでしょ?

571 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:36.68 ID:VOwFYhcp0.net
平均年齢が50近い国民に老後の末路みたいな最終回見せられるのは耐えられんと思うわ
若いのは若いので理解出来んやろうしな

572 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:39.57 ID:4wkhngk10.net
天晴はワイは好きでした(小声)

573 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:39.68 ID:yXeBTu+zp.net
>>559
当時は面白かったやろ

574 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:44.48 ID:Y3ywmCqY0.net
>>545
ほんこれ

575 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:44.69 ID:xrOGolnz0.net
大々的に世界が終わるまで後〇〇日って幕切れに毎回やっとるけどこれ終わらんのよな


576 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:45.11 ID:JihhZhKr0.net
コネクティブヒナアアアアアアアアアア😭😭😭😭😭

577 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:50.60 ID:6mg8yUUj0.net
>>531
唐突なターンA!

578 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:52.06 ID:QAbmlJPfa.net
>>523
は?

579 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:53.02 ID:7QTHaVcn0.net
>>559
インターネットが出始めた頃やししゃーない

580 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:53.80 ID:6nPvZJFJr.net
イザナミさんのラッキースケベラブコメ12話やってら名作やったな

581 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:58.67 ID:Dtx+TVXC0.net
ストーリーばっか文句ついてるけどキャラデザが普通に受け付けないわ
なんか古くね?

582 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:08:59.80 ID:Sv87tt4T0.net
ビートレスと丸被りになるけど劣化版量子コンピュータが量産されてもう神様じゃないけど好きでいてくれますかでよかったと思う

583 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:02.89 ID:MTri7+4x0.net
AIRも途中で主人公がカラスに転生したから呪いは効きませーんwとメチャクチャやったな

584 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:16.25 ID:F2ONekcJ0.net
ひなだおがもう10年近く前のアニメという現実

585 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:18.05 ID:LtU/QXF50.net
そもそも映画撮影ってひながやりたいことやったっけ妹ちゃんの持ち込み企画じゃなかったか
完成品をみんなで上映会して感動!してるけどひなは寝てて見てないって感動ポルノ感がすごいわ

586 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:18.39 ID:Mt+P6aiuM.net
>>545


587 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:18.85 ID:qTO8uGtC0.net
>>559
今見てもあんまり楽しめないかもしれんが当時はたしかに楽しめたぞ

588 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:25.23 ID:FQGZoaD+p.net
>>505
タイムリープした時の見破り方が斬新だった記憶がある

589 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:25.88 ID:nDGusbpG0.net
陽太「ひなあああああああ!!!」
陽太「ひなあああああああ!!!」
陽太「ひなあああああああ!!!」

これやめろ

590 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:28.95 ID:+5jPNJss0.net
A3って作画崩壊気味で話題になっとらんやったか?

591 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:29.64 ID:GASgEjRbp.net
>>572
これなんだ🤗

592 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:31.52 ID:eCCINVfm0.net
むしろ
KANON AIRから
どうすればここまで落ちこぼれるんや

593 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:36.43 ID:M6tkXD4X0.net
>>493
IG

594 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:36.99 ID:rhihfrS60.net
あやねるってよう出てるけどキャラと絶妙に合ってないの多いよな

595 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:37.54 ID:s7+qbDia0.net
>>568
ひながこの夏にやりたかったことなんや

596 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:38.30 ID:/chrkBu8M.net
>>563
俺つばは文章で笑わせるタイプの作品やしアニメ自体が向いてなかった気もするな
まあアニメ面白かったけど

597 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:49.53 ID:ATK6sQf/a.net
>>545
動けない病気みたいに言われてたからな

598 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:52.63 ID:+d9Up3E50.net
神様になった日の後にABを見たら文句なしの神アニメに見える説

599 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:09:57.94 ID:9tCRdzmar.net
神様になった日 らぶchu☆chuでも出せよ

600 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:12.92 ID:RJvs0APo0.net
陽太は確かに急性ロリコンだけど重度のシスコンだしそっちの気はあったよな

601 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:19.84 ID:A4Iy3MJD0.net
>>585
せめてヒナが反応してないとあの映画意味ないよな
マジで24時間的な感動ポルノ感がすごい

602 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:20.03 ID:qTO8uGtC0.net
>>563
大作エロゲのアニメのわりにはかなり良い部類だった記憶

603 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:23.04 ID:7QTHaVcn0.net
>>585
俺ヒナ喜んでるよ

604 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:23.59 ID:gYxkzOGLa.net
ギャグ作品ならヒナまつりでええからな

605 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:27.14 ID:lxBLuOGH0.net
とりあえずラーメン屋と麻雀女はいつそんな仲良くなったの?ってくらい無理矢理いつメン面してるから違和感が半端なかった
ABもCもキャラ多いが、ヒロインの仲間って言う立場があったから自然だったけど

606 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:28.37 ID:gYxcf+gY0.net
>>599
ヒロインがあぅあぅでどうすんねん...

607 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:31.92 ID:tdIDTPgW0.net
>>583
謎奇跡とか突然の設定でも楽しめるはずなんやが神様はそれを上回るつまらなさがな‥

608 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:34.43 ID:/DmePpTQa.net
4スレ目か!盛り上がってるみたいやな😆

609 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:39.28 ID:LtU/QXF50.net
>>532
また信者プロデューサーがだーまえ讃える放送とサイト作って召喚するやろ

610 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:40.05 ID:6mg8yUUj0.net
>>599
それええな
あれも本編よりあっちのおまけのが面白かった記憶

611 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:40.89 ID:HqaaUSjG0.net
ひなのやりたかったことの回想に麻雀なくて草

612 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:42.25 ID:Gd8Dd+pvd.net
いわかけるの、じゅんちゃん
可笑しいのも、コロナのせいで…別撮りやったせいや、

613 :動画『ホタルがやってきたぞっ』:2020/12/27(日) 03:10:42.92 ID:wuHBdVnM0.net
現代日本を代表する思想家・東浩紀をして「これはちょっとゲームの枠を超えてると思います」といわせた『CLANNAD』 その世界を否定するにはあまりに今作は薄すぎる
米海兵隊は沼地に長時間浸ってたち泳ぎをつづける訓練をするそうだが、あるとき疲労が極限まで高まりほとんど絶望的な状況で『星条旗』を誰かが歌いだし全員が合唱しだしたと
「希望もない。でも生きるんだ」というならこのように擦り切れ、疲弊し、傷つきながら、それでも希望を歌い上げる人間のたくましさを描かなければならない

614 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:52.10 ID:3wjV4TKqM.net
>>608
今期の覇権や

615 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:56.40 ID:66vLYDSc0.net
結局ひなどうなったの?

616 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:10:59.48 ID:GeuqP2mH0.net
>>539
最初はこれでもかってくらい伊座並好き好きだったのにいきなりヒナ好きとか言い出してるからなぁ
ぶっちゃけヒナと陽太の間の描写が少な過ぎて乗り換えてるようにしか見えない

617 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:00.30 ID:C4DgHWO/0.net
介護って味わったことのあるやつには地獄でしかないものをあんなガキが責任持って面倒見るかのような話にされるとクソでも笑えなくなるんだよ

618 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:03.46 ID:h0a6/UAt0.net
バットエンドにした方がまだよかったぞ

619 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:08.97 ID:/w0T2lR/0.net
エロゲだと原作はプレイしてないけど大図書館のアニメは地味に結構悪く無かったと思う
OPに関してはアニメ版の方がすき

620 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:11.84 ID:Dtx+TVXC0.net
ホームページ見たけど麻枝准って何箇所にもわたって書いてあって気持ち悪かった

621 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:16.55 ID:KtlQ9qe2d.net
シャーロットは海外のプロだとか突っ込みどころがネタになるけど今回のはやがてネタに昇華されるだろうか

622 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:17.60 ID:UbiWVfYMa.net
>>606
ディソード使ってなんとかなるぞ

623 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:25.22 ID:tdIDTPgW0.net
>>615
帰宅

624 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:27.72 ID:6TAq/dfz0.net
8話だか9話だかから急に話が重くなって見るのやめたわ
全然感情移入できんかったし
前半のノリが好きだったから見てたけど

625 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:31.89 ID:gYxcf+gY0.net
>>612
なんか変やったか?
気づかんかった

626 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:36.67 ID:InkB1Xsva.net
>>590
久弥と麻枝天秤にかけて麻枝に予算回したPAさんは無能

627 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:40.42 ID:rhihfrS60.net
24時間テレビはボロクソに叩いてて神様では感動してるオタクがいるという事実

628 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:40.44 ID:7WoXeHHw0.net
あやねるがあってないんだよな
あとなんか笑ってるよな演技中
あうーとか言ってるとき

629 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:50.54 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>559
ちゃんとヒロインにシナリオ振ってたやろ

630 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:50.85 ID:xrOGolnz0.net
まーたラーメン出てきたンゴ…

631 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:52.74 ID:mSA2g+gR0.net
深夜アニメってやっぱ程度が低いなあって感じるw
こんなのが一流クリエイター気取りで闊歩してる業界絶賛してる豚には呆れるわw

632 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:54.21 ID:qTO8uGtC0.net
>>620
プロデューサーが麻枝信者で麻枝推しにこだわってる

633 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:55.14 ID:wznDBtgjd.net
>>559
最近思うけどAIRに対して感じるノスタルジーは本編の夏休みな雰囲気じゃなくて
あれが受け入れられてた当時のサブカル界への感覚なんやなって

634 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:11:55.73 ID:RZZw/Px/d.net
シャーロットもガイジエンドじゃなかったか?

635 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:00.34 ID:Gd7Co7Vs0.net
>>615
主人公に虐待されてる

636 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:01.82 ID:7QTHaVcn0.net
>>604
超能力vs量子コンピュータか

637 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:06.94 ID:LIrgux580.net
リーフkey板ってまだ残ってるのか知らんけどあるとしたら麻枝スレだけ盛り上がってそうやな

638 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:10.51 ID:6mg8yUUj0.net
>>615
介護疲れで精神やられた陽太に首絞められた
ヒナは陽太の顔撫でながら逝った

639 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:11.52 ID:tUWLMPxh0.net
陽太7話くらいのラジコンガイジだったころで見るの辞めたけど最終的に成長した?

640 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:14.50 ID:RZZw/Px/d.net
>>623
思い出した?

641 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:26.24 ID:LO51d+Fpa.net
kanonのアニメは雰囲気は好きやったんやけどなぁ
もう勢いで誤魔化せんな

642 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:29.02 ID:3NZx8+8V0.net
バディコンプレックスの方が100倍面白かったな

643 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:31.32 ID:5a9kmF+I0.net
>>545

コントローラー投げつけとかジタバタする筋力もあったしな

644 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:39.17 ID:lcnW4loT0.net
paはもうなにに賭ければいいのか

645 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:40.22 ID:/DmePpTQa.net
毎回毎回奇跡起こすの好きなんやなオリックスも下馬評通り優勝して欲しいわ🤔

646 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:46.03 ID:VOwFYhcp0.net
>>638
そうか、あかんか...このバカチンが...

647 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:47.15 ID:/chrkBu8M.net
初期の宣言通りCLANNADでライター引退してればレジェンド扱いやったのにな
せめてABまで

648 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:54.21 ID:tdIDTPgW0.net
>>640
あれは思い出したのか‥?
わからんが名前は呼んでた

649 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:54.32 ID:2Y1+Ut9u0.net
陽太は絶対ヒナを虐待するタイプ
ヒナに無理やりゲームさせる所からその片鱗は見せてる

650 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:54.80 ID:7WoXeHHw0.net
ぐちゃぐちゃ気持ち悪い主人公だしな

651 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:12:58.73 ID:MZ1rIXBpF.net
京アニ「今はこれ(ギャグアニメ)が精一杯」
https://i.imgur.com/Y3sIsLg.jpg

652 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:07.45 ID:3nXmzaGv0.net
ワイ年末一気見予定やが見るべき?

653 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:08.71 ID:6nPvZJFJr.net
>>617
ガチ介護シーンで陽太も視聴者も精神摩耗するくらいで良かったな
誰が見ても思ったよりヒナ全然元気やん!としかならんわあの脚本やと

654 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:18.70 ID:tdIDTPgW0.net
>>651
普通に面白いからセーフ

655 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:25.21 ID:wqSUYaC70.net
ツキアニ観終わったから神様語るぞ!

656 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:30.19 ID:InkB1Xsva.net
>>651
見てて普通に悲しくなりそう

657 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:30.21 ID:7QTHaVcn0.net
>>627
昔からケータイ小説で泣いてたから…

658 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:32.87 ID:Awvr0vhT0.net
2話目でつまらなくて脱落したけどこんなに評価悪いと見てみようかと思ってきた

659 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:33.80 ID:gbhBy3rKM.net
>>304
言うほどか?
ラストの世界観の理由付けは結構無理やりやしラプラシアンの悪癖出てたやん
前半の短編集は良かったけど

660 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:34.58 ID:F2ONekcJ0.net
>>651
こういうのでいいんだよ

661 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:34.92 ID:l9MvUCym0.net
>>545
メイドインアビスくらいのことしたら見直そうってこのとき思ってたわ

662 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:38.41 ID:eCCINVfm0.net
もう佐倉綾音に金渡して
好きな事言ってもらって引退しろ

663 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:39.03 ID:rhihfrS60.net
>>651
十分定期

664 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:41.57 ID:qTO8uGtC0.net
>>652
別に見なくても良いと思う

665 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:48.53 ID:jn4I65c70.net
>>651
人員減ったししゃーない

666 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:50.43 ID:YMkeFYUM0.net
>>651
メイドラゴン2期やるんや

667 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:54.08 ID:6mg8yUUj0.net
>>651
ほんまに楽しみ
ワイの一万円が役に立って嬉しいわ😂

668 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:54.89 ID:+OEb25G50.net
11話だけ見逃してしまったんやが勝ち組でいいか?

669 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:55.78 ID:RZZw/Px/d.net
>>648
見てないけど思い出さなかったなら
虚無だな盛り上がりないやんまだ奇跡起きた方が納得できるわ

670 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:13:56.65 ID:/DmePpTQa.net
そういや10話までしか見てなかったわ😆そら話わからんハズや😅

671 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:04.58 ID:9tCRdzmar.net
>>658
2話って1番面白いとこやぞ
後は下がるだけ

672 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:12.52 ID:mSA2g+gR0.net
>>657
アニ豚ってほんとあっさい人生送ってたんやなあってw

673 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:16.91 ID:LtU/QXF50.net
>>545
背筋伸ばしてきっちり座るわコントローラー普通に保持するわぶん投げるわ
これじゃあ元親がただのクズじゃん…

674 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:17.21 ID:zDWkru/qa.net
序盤予想「世界が滅ぶのをなんとかするんやろなあ」
中盤予想「ロゴスで身体動かせんひなが仮想世界で楽しくやってる話とかやろなあ」
終盤予想「陽太と結婚して神様になった…ひな!w」

675 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:17.70 ID:2pjgj06pp.net
>>637
だーまえの専スレだけ完走しまくっててサマポケとWA2のスレが毎日少し書き込みあるくらい

676 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:18.60 ID:ATK6sQf/a.net
>>651
ようやっとる

677 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:20.74 ID:7WoXeHHw0.net
>>651
足細くなった?
あのデブ足フェチの糞は焼け死んだんかな

678 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:22.80 ID:Nb+cAdt00.net
>>632
プロデューサーが麻枝でんほって麻枝は佐倉綾音でんほってるって負の連鎖やな

679 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:29.99 ID:UbiWVfYMa.net
>>651
あんな被害にあってこんなんまだ作れるとか京アニすげーな

680 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:37.17 ID:tdIDTPgW0.net
>>671
違うぞ1番は1話だし

681 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:38.09 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>622
ギガロマニアックスは揺らいだらダメなんや

682 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:50.04 ID:tt5ZMcqk0.net
https://ni co.ms/so38014599
二次会の会場や

683 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:50.97 ID:/DmePpTQa.net
>>651
何で2期やろ思ったんやろ?

684 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:52.12 ID:ZEomL45z0.net
>>545
健常者だった時のおかげで筋力とかマシになってるって考えることもできるけどそんなこと考えてなさそう

685 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:52.99 ID:R0UUCY2b0.net
>>615
介護疲れで陽太に首絞められて殺された
ごく普通の展開

686 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:14:58.70 ID:HqaaUSjG0.net
感動させるギミックとはなんやったんや?

687 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:02.05 ID:LtU/QXF50.net
>>652
ラストのアンケだけ見ればええわ

688 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:07.63 ID:B9iAEB6Jd.net
このアニメ唯一の良心は司波さんやな

689 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:14.30 ID:LIrgux580.net
>>675
やっぱ過疎なんやなぁ
昔ちょっと覗いてたから何か寂しいわ

690 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:22.24 ID:2Y1+Ut9u0.net
>>651
その体力はどっから出てくるんや

691 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:24.04 ID:YaYGiQRd0.net
>>651
チャイナ需要なんかな

692 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:25.84 ID:lh3kymlL0.net
だーまえ童貞説はありますか?

693 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:26.06 ID:/zuz3fWx0.net
結構ハードな世界のアニメが受け入れられてるからユースティアをアニメ化出来ませんかねぇ��

694 :動画『ホタルがやってきたぞっ』:2020/12/27(日) 03:15:28.46 ID:wuHBdVnM0.net
どうやら麻枝は「日常を描くから悲劇が生きる」ことは理解しているのに、「絶望的な状況があるから希望の重要性がある」ことには思い至らないようだ

695 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:29.01 ID:7WoXeHHw0.net
で、ゲームはなんだったん

696 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:46.40 ID:l9MvUCym0.net
>>616
視聴者が知らんうちにロリコンに目覚めたくらいしか説明がつかんのよな

697 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:47.88 ID:Y3ywmCqY0.net
>>651
武本死んだからクソみたいな出来になるかもな

698 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:54.32 ID:gYxkzOGLa.net
視聴者は誰一人として感動はしなかったけどだーまえだけは涙を流して逃げたという事実

699 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:15:59.51 ID:qTO8uGtC0.net
>>686
ラストシーンとかにはそれを感じたけど過程がうんこだからうまく発動しなかった

700 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:00.61 ID:RJvs0APo0.net
>>651
2期結局やるんか楽しみだわ

701 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:14.59 ID:R0UUCY2b0.net
所詮ゲーム作家だったな

702 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:29.60 ID:gYxcf+gY0.net
>>698
このアニメ観た時間返して😭

703 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:30.52 ID:615iqhDP0.net
>>686
ガチでわからん

704 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:33.66 ID:5fECpgpTa.net
結局主人公は元気な頃のひなありきで親父同様あうあうは受け入れてないんよな

705 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:40.21 ID:YMkeFYUM0.net
1人でじっくり見たらもうちょい感動したかな
やっぱ実況しながらじゃあかんわ

706 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:41.27 ID:7WoXeHHw0.net
雑だったな

707 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:41.61 ID:nDGusbpG0.net
だーまえマジで死んでそう

708 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:43.21 ID:9tCRdzmar.net
>>696
多分冷凍トラック回でそれを描いたつもりなんやろ

709 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:43.23 ID:bvO+HIMU0.net
アルジャーノンやりたいなら最初からそうすればいいのに

710 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:46.56 ID:HeFSRXCUM.net
最終回ワイ意外に泣いたやつおらんのか?

711 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:54.94 ID:/chrkBu8M.net
サマポケテレビアニメ化怖いからうみちゃん√だけ1時間ぐらいでアニメ化して

712 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:56.44 ID:/DmePpTQa.net
>>698
たった1人でも感動させる事ができたのなら成功やな

713 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:56.92 ID:LtU/QXF50.net
>>686
途中でだーまえが垢消して逃げることやぞ
まさかのアニメ外でのギミック発動やそら驚くわ

714 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:16:57.93 ID:vBazieMC0.net
1話で世界が滅ぶとか言ってたし
ひなちゃんがマジで神様の力持ってて主人公は世界とヒロインのを選ぶのかみたいな
ありがちな話の方が何倍もマシで感動できたかも

715 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:00.37 ID:j9ZzbugJM.net
>>513
麻枝准「実はあのイザナミの名前には”キャラ位置をズラす”っていう意図があって…」

716 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:00.52 ID:s7+qbDia0.net
>>545
https://i.imgur.com/UVBD3hz.jpg
https://i.imgur.com/jzX5LRr.jpg

717 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:01.88 ID:2seBlAbm0.net
>>686
なんやろな
普通ならビデオレターだけどそれは5話と被ってるし

718 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:09.30 ID:wznDBtgjd.net
>>692
死ぬほどめんどくさい性格してるから今さら実は素人童貞とか言われても特に驚かんわ

719 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:13.29 ID:/w0T2lR/0.net
サクラクエストなんかも題材の時点でもう絶対面白くなりようがないのがわかりきってたからな
ちょっとだけ寂れかけてる郊外都市くらいの設定ならもっと色んなやりようがあったけど

720 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:20.49 ID:CV37r/cX0.net
野球の何回目かで狙い球がくるから振れってのが伏線かと想ったら何も起きなかったでござる

721 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:20.51 ID:LYckmallr.net
(クドわふたーに)切り替えていく

722 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:26.00 ID:Sv87tt4T0.net
>>695
ただゲームやってただけだったな
あれを日毎に麻雀とかに変えてればよかったのにな

723 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:27.16 ID:xrOGolnz0.net
今アベマで見てるんやけど8話から明らかにネタバレ防止でサムネすり替わってるんやけどここまで飛ばしても問題ないってことなんか?

724 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:35.89 ID:gYxcf+gY0.net
>>686
視聴者が呆れて涙が出てくることや

725 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:36.02 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>628
下手なんやから
これ以上は無理やろ

726 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:44.03 ID:rhihfrS60.net
>>710
全体の中ではまだマシレベルやろ
逆にどこで泣いたんや

727 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:44.78 ID:+d9Up3E50.net
>>651
ようやっとる、ようやっとるよ!

728 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:47.75 ID:L7LneSGTa.net
ひな…ほらこれ咥えて…そう…歯を立てたらグーだからね?グーは嫌だよね?そうだよ…舌を使って…

729 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:51.42 ID:op4WMTwmd.net
陽太「なんでこんな簡単なことも出来ないんだ」ドカッ
ひな「うあああああああ」
陽太「あああ殴ってごめんよひな」
最終回の後こうなるのが目に浮かぶわ

730 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:51.62 ID:/zuz3fWx0.net
ここでdies iraeをひとつまみっとw����

731 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:57.02 ID:CV37r/cX0.net
主人公が何回もでかい声だすの見ててイライラしたのワイだけ?

732 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:17:58.12 ID:hMVxf/Nvd.net
>>617
これな
うんことかめんどいよ
けど二次元キャラのうんこならええかな

733 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:03.11 ID:/DmePpTQa.net
何か能力持ってそうな描写あったけどアレはなんでなん?

734 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:06.69 ID:g0uiKf9o0.net
>>690
子会社を吸収合併したから

735 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:06.92 ID:qTO8uGtC0.net
>>714
世界って自分の人生のメタファーみたいな感じやったな

736 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:10.01 ID:6mg8yUUj0.net
>>713
盤外戦術やめろ

737 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:11.80 ID:gYxcf+gY0.net
>>728


738 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:12.71 ID:Ht6uxapc0.net
>>716
下手な小学生より運動神経あるよな

739 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:12.87 ID:gYxkzOGLa.net
>>719
あれタイトルと一話を見た後にRPGのノリで町おこしするもんやと思ったけどそうでもなくてガッカリした

740 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:16.86 ID:MkmnN1o+0.net
なんだかんだ期待されてハードル上がってたせいやろ
なろう原作だったら平均ぐらいの出来ではあった

741 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:21.16 ID:5a9kmF+I0.net
CEOとかとあの施設って関連あったのかね
そこまで考えてなさそうだけど

742 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:22.77 ID:GeuqP2mH0.net
>>684
その筋力を何ヵ月も軽いリハビリ体操だけで維持できるってやっぱ大した病気じゃないんじゃないですかね😅

743 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:29.01 ID:B0+4HeZ70.net
オーディンとかイザナミとかそれっぽいファンタジーワード使ってたのに何もなしで金魚も何もなし
何がしたかったんだよ

744 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:31.60 ID:MCRKpMEw0.net
ISUCAに比べたら全然クソやないからセーフ

745 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:38.57 ID:zDWkru/qa.net
>>723
鈴木少年パートが各話5分くらいずつ刻んで散りばめられてるからそれで毎話少し話は進んでるけどあまり影響はない

746 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:39.03 ID:qTO8uGtC0.net
>>716
これはCLANNAD要素

747 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:39.07 ID:FKP0x86B0.net
おまえら時間の無駄やろw なに4スレも語ってるんやw 麻枝は才能ないで終わる話

748 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:45.74 ID:/chrkBu8M.net
>>730
笑えないタイプのクソアニメはやめろ

749 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:49.12 ID:F2ONekcJ0.net
>>719
それに脚本会議2年掛けたんだっけ?

750 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:52.16 ID:txCMeXJQ0.net
>>716
ここガチで感動シーンとしてやってそうで震える

751 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:18:57.65 ID:InkB1Xsva.net
>>719
日本各地の王国ブームの衰退劇は面白いけどあれは調理間違えたな

752 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:00.37 ID:wznDBtgjd.net
>>713
本編で滑って開発日記のビックマウスがウケてたABの頃から何も進歩しとらんやんけ

753 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:01.18 ID:5a9kmF+I0.net
>>716
元気すぎる

754 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:06.71 ID:m4fjvHioM.net
お前ら「感動ポルノ」とバカにしたり
「こうしたほうが感動的だ」とドヤ顔軍師になったりどっちなんや

755 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:11.82 ID:QAbmlJPfa.net
>>651
もうええやろ…

756 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:17.65 ID:Sv87tt4T0.net
>>716
これ拷問だよな

757 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:22.03 ID:RJvs0APo0.net
>>744
でもISUCAはえちえちだから

758 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:22.12 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>709
それな

他の女にかまけるな!

759 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:32.01 ID:Y3ywmCqY0.net
いまハルヒの映画見とるんやけど何度もハレ晴レユカイが流れてくるんだけどなんやこれ

760 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:33.72 ID:qRIVjQeJ0.net
>>341
サンキューニキ

761 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:45.82 ID:/zuz3fWx0.net
>>748
エンディングのクラファン出資者(犠牲者)をみて爆笑するんやぞ
いや金出したやつからしたら笑えんけど

762 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:46.76 ID:615iqhDP0.net
終末もの楽しみやなと思ってた時期があったなあ
そう思っていた自分が惨めで情けなく思えてくる……

763 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:49.41 ID:5a9kmF+I0.net
>>743
金魚に意味があるだけ君は彼方の方が"上"だったわ

764 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:54.02 ID:QAbmlJPfa.net
>>716
ここって2話とか3話でやるべきことやろ

765 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:54.49 ID:2Y1+Ut9u0.net
>>730
OPに出てた謎の巨大ロボについて説明セーや

766 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:19:54.87 ID:R0UUCY2b0.net
>>686
ヒロインが末期がんだった
ヒロインが不治の病だった
ヒロインが障碍者だった

このパターンを描くならその困難さを実際に体験してないと
上滑りの話しか作れない

767 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:01.38 ID:MZ1rIXBpF.net
>>683
二期決定は不思議やったよな

768 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:04.44 ID:YaYGiQRd0.net
>>719
サクラクエストの痛車は見たことあるんだけど神様の痛車を走らせてくれるファンもいなそう

769 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:05.43 ID:cyB5Io3Dd.net
>>716
https://i.imgur.com/0UIBIea.jpg
https://i.imgur.com/12VEt9C.jpg
なお風呂トイレは1人では無理

770 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:06.50 ID:VK8Jo4JE0.net
>>719
面白くないならもっとエロに振り切って欲しかった

771 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:07.58 ID:C4DgHWO/0.net
>>716
ここと映画撮影は引いたわ

772 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:11.05 ID:s7+qbDia0.net
>>728
この方向性の薄い本出たら草

773 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:15.58 ID:llwqPdH20.net
>>728
やめーや立ってまうやろ

774 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:17.23 ID:uiAfeWzN0.net
よしやっとこれでABの二部の続きをやっと書けれるな

775 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:19.26 ID:RYyBmOBO0.net
abやc見て喜んでたキッズはゲームの続き待ってるんやないか?なんで出さんのや

776 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:21.12 ID:+d9Up3E50.net
>>713
だーまえの仏様になる日で往年のファンを泣かせたんやなって…

777 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:22.70 ID:bJ78WwV80.net
バスケのとこは衝撃やったな
ある意味さっきまで車椅子でアウってた奴が立ってボール放れたってのはギミックちゃうか

778 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:27.50 ID:gASHIWUpa.net
世界が終わるって言われて毛ほどもそれを阻止する展開にならへんからワイがおかしなったんかと思った

779 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:36.81 ID:HH1t9qGk0.net
そもそも筋肉が弱って自立できなくなる病気だったはずなのに普通に歩けるしゲームもできるとか何なん?
あーうーしか言えないと思ったら普通に喋ってるし
病気の表現が下手くそすぎるだろ

780 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:42.67 ID:wznDBtgjd.net
>>730
【悲報】dies ire信者と月厨のレスバ、アニメで決着してしまう

781 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:45.17 ID:WDDFw/lk0.net
結局神様になった日ってどういうこと?

782 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:52.65 ID:rhKVD8Oaa.net
>>638
>>685
まだ見れてないけどこれマジなん?

783 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:58.69 ID:zh8i9koh0.net
>>719
似た名前の面白い方あったよな

784 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:58.81 ID:dbUPuQKw0.net
放送前「うおお楽しみ��」「円盤代貯金しとく!��」

こいつら今どんな気持ちなんやろか

785 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:20:59.20 ID:6mg8yUUj0.net
>>773
えぇ…

786 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:10.42 ID:gbhBy3rKM.net
>>719
乗り合いタクシーの話とか嫌いじゃないけど捻くれすぎや

787 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:23.26 ID:FKP0x86B0.net
1話見直したけど面白かったよ 1話は

788 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:27.43 ID:MTri7+4x0.net
ダーマエの脚本に限っては現行のゲーム機に逆らってスーパーファミコンのソフトを今更リリースしたって感じや

789 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:30.18 ID:k/6X9bY90.net
ロゴス症候群は体も動かせない病気と説明されてたのに
なんやねんあれは
母親が自殺して父親が逃げ出して後妻が悲鳴あげるレベルに見えんからシラケてしまう

790 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:33.18 ID:ATK6sQf/a.net
>>728


791 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:34.07 ID:+5jPNJss0.net
セカイ系期待してた人大量におったな

792 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:34.86 ID:nBeDFMdid.net
終末セカイ系でも仮想現実セカイ系でも良かったんや
なんで全部外してもうたんや

793 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:36.08 ID:tdIDTPgW0.net
>>780
いうほど決着つくか?

794 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:41.62 ID:3nXmzaGv0.net
話題に付いていくために見るか
ちゃんと見ても流し見しても変わらん?

795 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:51.51 ID:m4fjvHioM.net
>>781
陽太の人生に真の目的を与えてくれた神様だったのかもしれないって事や

796 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:21:59.54 ID:/CsHsqKPa.net
オカルティックナインみたいなのを想像しとったわ

797 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:00.60 ID:gbhBy3rKM.net
>>783
サクラダリセットか?
あれは中盤あたりからおもろくなったな

798 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:01.42 ID:7WoXeHHw0.net
めちゃくちゃ過ぎる

799 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:03.38 ID:LIrgux580.net
>>766
だーまえ自身が重い病気患ってたんやから闘病ヒロインの描写とかやれそうなもんなのになぁ

800 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:03.98 ID:tdIDTPgW0.net
>>782
これならもう少し楽しめたかもしれん

801 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:06.67 ID:Nb+cAdt00.net
>>784
正月の飯が少し豪華になってそう

802 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:07.13 ID:l9MvUCym0.net
>>777
あの体格でよたよた投げてリングに届かせるって同年代の中でも怪力だよな

803 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:09.39 ID:HH1t9qGk0.net
>>794
6時間近く無駄にするからやめとけ

804 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:09.74 ID:T5f96fvl0.net
完走ニキ達に質問や
ガチで1話しか見てないんやが見てもええやつか?

805 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:10.18 ID:5a9kmF+I0.net
>>728
花江夏樹の声で再生される

806 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:10.42 ID:KyqS0rNh0.net
バスケできるところまで回復しててよかった😸

807 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:11.58 ID:j0GljLYk0.net
山梨県とかタイアップしてたのに放送されるの来月からかぁ

808 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:17.83 ID:zDWkru/qa.net
>>794
見なくても変わらん

809 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:25.03 ID:R0UUCY2b0.net
>>743
金魚は水槽に中に飼われてる
量子コンピューター付きのひなは自由に大海を泳いでいた
7つの海、7つの体験

810 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:25.96 ID:2seBlAbm0.net
ハッカーもどうなったんやろな
最終回に出てきてないよな?

811 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:26.74 ID:j9ZzbugJM.net
割とマジでお兄様が颯爽と登場して
敵組織壊滅させた後にハッカーと協力して爺が残した資料から量子コンピュータ作って
ひなに改良版量子コンピュータ付けて完全復活させた方が面白かっただろ

812 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:37.68 ID:UbiWVfYMa.net
>>794
なんで見る必要なんかあるんですか

813 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:37.66 ID:/zuz3fWx0.net
>>780
もうあの時じゃ考え付かんくらい大敗北やな
10000対1くらいの差や

814 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:41.15 ID:/chrkBu8M.net
>>792
原点回帰ってそういうことやと思ったんやけどなあ
CLANNADの幻想世界みたいなのを期待してたで……

815 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:41.71 ID:m4fjvHioM.net
>>638
旧劇かな

816 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:43.39 ID:615iqhDP0.net
>>719
最後の方は面白いんだよなあ
そこまで見てる人少ないやろうけど

817 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:49.20 ID:gwhniCWm0.net
今見てるんだがマジでクソだわ

818 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:52.11 ID:MTri7+4x0.net
>>804
邪神ちゃんを二期まで一気見した方が有意義だぞ

819 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:52.46 ID:DXlI2X2j0.net
主人公のガイジ行動がおもろいの何話?今から見るわ

820 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:53.95 ID:Y3ywmCqY0.net
>>781
将来は結婚して成神雛になるんだよ
神様に成っただろ?

821 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:22:59.33 ID:GeuqP2mH0.net
>>794
神様はライブ感だけで成り立ってるから今から見ても遅いで

822 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:00.97 ID:JXfa5V2r0.net
見てないんやけどabやシャーロットより酷かったん?

823 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:02.09 ID:7QTHaVcn0.net
>>805


824 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:02.60 ID:2Y1+Ut9u0.net
>>794
この反省会に参加できるチケットが貰えるだけや
やめとけ

825 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:02.99 ID:nBeDFMdid.net
>>797
くっそ地味だし作画もあんまりやけどおもろかったわ
爆死で悲しい

ああいうの見たかったんや…

826 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:03.40 ID:6mg8yUUj0.net
>>805
なんかハッピーシュガーライフの役思い出した

827 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:04.24 ID:VYbK4QTRM.net
>>524
天晴は面白い言ってる奴まあまあおるやろ
叩いてる奴と同じくらい

828 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:05.46 ID:JihhZhKr0.net
>>809
はえー 深いやん

829 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:05.93 ID:m4fjvHioM.net
>>803
別にええやん
お前なんてくだらんソシャゲで何年も無駄にしとるやろ

830 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:06.36 ID:IdeeCFXK0.net
>>779
量子コンピュータパワーでどうにかなったんやろ(テキトー

831 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:07.79 ID:66vLYDSc0.net
刺激が足りない
山がないそのくせに妙に暗い展開
テレビのやっすいヒューマンドラマでも山場あるやろ24時間ドラマ以下じゃん

832 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:07.87 ID:tdIDTPgW0.net
>>804
時間の無駄や

833 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:13.67 ID:gYxcf+gY0.net
サイバー神様2077

834 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:14.78 ID:E0qoOTzxM.net
感動できない感動ポルノってもう何がなんやから

835 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:22.02 ID:xrOGolnz0.net
>>745
鈴木少年らしき異分子堕天使少年みたいなのちょうど今出てきたわ…
陳腐すぎてわろてまうわ

836 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:23.25 ID:R0UUCY2b0.net
>>794
ちゃんと見たらええやん

837 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:23.88 ID:Ht6uxapc0.net
うおおおおお
https://i.imgur.com/AFFXKez.jpg

838 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:24.97 ID:7WoXeHHw0.net
>>804
9話までギャクだし
うううって胸苦しくなるような展開もない
興味あるなら見てもいいと思う

839 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:26.96 ID:zDWkru/qa.net
>>819
10話から
ピークは11話

840 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:27.86 ID:VCwUnS+Ja.net
今からでもABのゲーム本気で描いた方が金になるし若い世代も喜ぶと思うわ

841 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:29.08 ID:DXlI2X2j0.net
>>805
草ァ!

842 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:33.39 ID:LtU/QXF50.net
>>780
同じ厨ニエロゲ上がりとして覇を競ってたとか嘘みたいや

843 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:39.15 ID:JrCDlBVG0.net
バスケのシュートがまるで届かなくて入るまでやってみようとか言う主人公に鬼かこいつはって思いました

844 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:39.14 ID:Wm/MDVAv0.net
>>609


845 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:45.57 ID:dpmuwWei0.net
全く見てないけど意外と内容語られてるやん
いうほど糞じゃないんか?

846 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:48.74 ID:HH1t9qGk0.net
そんでもってサブキャラが空気すぎる
1話丸々使っての掘り下げもだいぶ適当だしその後の話に組み込まれてこないなら意味ないだろ

847 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:23:54.15 ID:WDDFw/lk0.net
>>789
あれじゃ親父がただのバカにしか見えん
まあありえんレベルの奇跡が起きてるから常識の物差しで考えてもしゃーないのかもしれんが

848 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:00.03 ID:TOFLk/7J0.net
>>713
似たようなギミックもう
さらざんまいが先にやってるぞ
こっちは良い意味で話題になったし
https://i.imgur.com/gxlgcCT.jpg
https://i.imgur.com/OQIhxQq.jpg

849 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:00.07 ID:DXlI2X2j0.net
>>839
サンガツ

850 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:03.78 ID:slxalUqEd.net
四月は君の嘘のようにヒロインがどんどん弱っていっていく姿をきちんと表現してこそ感動できるんだよな

851 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:05.80 ID:j9ZzbugJM.net
メイドラゴン2期見たいけど
1期より明らかにつまらなくなってたり作画悪かったら凹みそうで怖い

852 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:06.62 ID:BttyRnB/M.net
つかさ
キャラに感情移入もクソもひなの主体は話の最初から終盤にかけて量子コンピュータの演算なわけでそれがいなくなったところから
「ひな可哀想でしょ?陽太頑張ってるでしょ?」
言われても本来のひな知らんのやから
「まあ大変そうやな」
としか言えんのとちゃうか?
例えばアルジャーノンに花束をは知能は上がって健常者になるが冒頭から終盤まで一貫してチャーリィはチャーリィやから感情移入するわけやん
ひななんか別人格やん
それまでの経験もただ記憶に残っているというだけで

853 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:08.77 ID:zDWkru/qa.net
>>805
炭治郎…見損なったぞ

854 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:09.05 ID:Nb+cAdt00.net
>>805
SAOのアサダさん連呼マンかな?

855 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:12.94 ID:Gd7Co7Vs0.net
>>819
10,11,12は全部主人公が怒られるシーンあるで

856 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:20.75 ID:BTDLkIBp0.net
>>710
わい朝訃報らんでなけるが

857 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:21.19 ID:cyB5Io3Dd.net
>>728
あの声で再生されるから嫌

858 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:24.94 ID:R0UUCY2b0.net
>>828
うーん、深いとはまでは…

859 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:27.68 ID:7WoXeHHw0.net
ABゲームって誰も買わなかったからぶん投げたらしいやん

860 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:31.72 ID:m4fjvHioM.net
>>845
糞ってほどではなかった
予想通りのオチになったなーって感じ

861 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:31.75 ID:J1+H4ZH7p.net
声優が佐倉綾音で期待できないやろ
声優佐倉綾音であっ…(察し)ってなったわ
そしたら案の定や

862 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:38.80 ID:3nXmzaGv0.net
まじもんの擁護不可の完成度なんやね…
見るにしても大掃除のBGMにしとくわ

863 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:40.35 ID:s7+qbDia0.net
神様全話とRewrite1期全話なら流石にRewriteのがええよな...?

864 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:41.82 ID:BTDLkIBp0.net
>>856
訃報らんでなけるがこれはむりやったで

865 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:43.85 ID:qTO8uGtC0.net
>>804
今後麻枝スレやKeyスレ立った時に置いてけぼりになりたくないなら一応見ても良いと思う
そんなスレどうでもいいなら見なくて良い

866 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:53.60 ID:S6vCJ82T0.net
麻雀アニメにした方が良かったんじゃ

867 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:58.34 ID:RZZw/Px/d.net
親戚云々の話が伏線か何かだと思った
パパママがあっさり親戚って理由で居候させたのわけわかめ

868 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:58.66 ID:/zuz3fWx0.net
9nineとかぱれっとがアニメ化する気満々だけど1ルート目で視聴者脱落すっぞ

869 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:24:59.84 ID:tdIDTPgW0.net
>>837
天気の子はなんやねん

870 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:03.06 ID:uAnElEbT0.net
>>719
最後普通に泣いたわ

871 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:03.21 ID:3pFqsgODp.net
>>802
踏み台ジャンプの事といいだーまえはバスケのルールを知らないだけでなくボールをシュートした事が無い可能性がある

872 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:06.29 ID:0HW6YMKV0.net
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがひなが死んでもなんとも思わん
それはキャラへの愛着がないから

873 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:07.17 ID:gIWHvSnB0.net
なんでマブラヴの話で盛り上がってるんですかね…

874 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:15.18 ID:xrOGolnz0.net
3話まで見たけど全く話進まんし次のタイトル明らかに麻雀でやるつもりやんけ…

875 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:25.24 ID:8asW6n4Up.net
>>719
お仕事シリーズとか名打つから視聴者の期待と内容に齟齬が出てくんねん
衰退する地方のリアルな町おこしとしては盛り上がりには欠けるが内容押さえられてたから一定の人気は出たかもしれない

876 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:26.69 ID:V42+EOqI0.net
スレタイで前田純がクソアニメの神様になったんかと思ったわ

877 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:30.35 ID:Gd8Dd+pvd.net
>>797
リセットだ!

878 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:36.73 ID:YaYGiQRd0.net
>>791
ワイやで🤫
カウントダウンで本当に世界が滅んじゃって主人公がループしてハッピーエンドを目指す
最後はヒナが全知、主人公が全能の神になって世界も救うみたい妄想した自分を殴りたいわ

879 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:37.34 ID:l9MvUCym0.net
>>843
終盤の主人公は虐待しかしてなくて誰か止めるスタッフいなかったのかと

880 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:38.82 ID:VCwUnS+Ja.net
PAはもう一回原点回帰して欲しいわな
もう作れる人おらんかもしれんがこの前花咲くいろはとtari tariみたら良すぎた

881 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:42.31 ID:Wm/MDVAv0.net
>>581
そこをわざわざ叩く気はないけど分かる
特に阿修羅

882 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:49.60 ID:MZ1rIXBpF.net
しかしあれやね、keyも型月(アニメ太郎)も近年アニメはあかんな

ここは秘密兵器としてLeafの出番やね

883 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:49.81 ID:/chrkBu8M.net
>>845
どこがどうダメなのか突っ込めるタイプのクソやからな
そういう意味では意味不明・尺不足で片付けられるクソとは格が違う

884 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:49.88 ID:/zuz3fWx0.net
>>850
私のグラマーは投げ捨てエンドしたやろ����

885 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:55.16 ID:T5f96fvl0.net
>>818,832
>>838
サンガツ
すごくだめってわけでも無いんやな

でもシャーロットが比較対象なんか

886 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:55.98 ID:5fECpgpTa.net
シュート外したひなに入るまで頑張ろうは鬼畜かよと思った

887 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:25:57.65 ID:i9NQOCCh0.net
まだやってて草
このアニメほんま実質成功よな

888 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:05.63 ID:zDWkru/qa.net
>>874
そちらなんと麻雀だけで丸々1話使います

889 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:06.59 ID:wznDBtgjd.net
>>842
逆に月が例外中の例外なんよな
何故かzeroがそれなりにウケてしまうまでは中二エロゲのアニメ化は全滅やったし
AYAKASHIとか11目なんてdiesに負けず劣らずの出来

890 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:08.47 ID:gwhniCWm0.net
あと花江夏樹の声がキモくてウザい

891 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:25.52 ID:h0a6/UAt0.net
だーまえ早く切りかえて新作作って

892 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:26.12 ID:sAynjxYFd.net
山梨の地上波で見れる今期深夜アニメ

神様 まえせつ 呪術 アサリリ D4DJ

893 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:27.03 ID:VCwUnS+Ja.net
>>850
いやそれよね
麻雀ラーメンとかああいうの描くならおかしくなっていく様子描かないと

894 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:28.08 ID:GASgEjRbp.net
>>848
これすこ😘
繋がりがテーマの作品にマッチしてた😁

895 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:35.27 ID:6mg8yUUj0.net
>>887
成功って何だろうね🙄

896 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:36.51 ID:DInxr0/q0.net
今度始まるマブラヴって1から理解しようと思うとエロゲやるの必須なんか?

897 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:37.02 ID:7QTHaVcn0.net
>>890
ビスケットの癖に出世したよな

898 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:41.42 ID:gYxkzOGLa.net
>>887
だーまえが神様になったらタイトル回収で大成功や伝説になるで

899 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:42.25 ID:nDGusbpG0.net
あうあうあーのままなの草これで感動しろって無理があるやろ
陽太が大学で頑張って量子コンピュータ作る滅茶苦茶展開の方がまだ感動できたかもしれん

900 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:44.45 ID:VYbK4QTRM.net
>>848
こっちはストーリーと連動して消えたからな
麻枝はツイッターでの評判に連動して消えた

901 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:44.91 ID:R0UUCY2b0.net
せめて介護展開ならもっとリアルにすべきだったなぁ
介護ひなに対する陽太の行動や言動が稚拙過ぎてありえない

902 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:50.36 ID:JrCDlBVG0.net
炭治郎が施設に入る施設から連れ去るその記憶を美化正当化って流れの全てがストーカーの論理だという

903 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:26:58.82 ID:5fECpgpTa.net
高校用のバスケットボールって地味に思いからな

904 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:03.15 ID:UztviM7Q0.net
>>805
娘産まれたばかりやのに花江さんサイテー(´・ω・`)

905 :動画『ホタルがやってきたぞっ』:2020/12/27(日) 03:27:03.53 ID:wuHBdVnM0.net
アニメ『CLANANAD』では50話も費やして「一つの奇跡が起きる」プロセスを描いてみせた
30話の高校生活、20話の社会人生活
それらのすべては最後の"復活"のためにあった
だから単なる荒唐無稽な話として受け取ることはできない

しかしそれに対するアンチテーゼをぶち上げた今作はたった12話
それも「なんか変な少女と出会って、そいつは実は万能のAIで、なんか国家規模の陰謀に巻き込まれて廃人になったけど、俺が最後まで看取るわ」
もう嘘、嘘、嘘だらけ
これだけ短い話に嘘の連続だから視聴者は虚構としてむなしく感じる

906 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:04.03 ID:7WoXeHHw0.net
長男なら耐えれた

907 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:06.38 ID:GeuqP2mH0.net
というか感動できるギミックとか言ってる時点でなんよな
感情移入できるキャラとそこまでの積み重ねがあって初めて感動できるのに訳わからん謎の何かをポンと出されてこれで感動しろって言われても見てる側はポカンとするだけなんやわ

908 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:06.92 ID:Y3ywmCqY0.net
>>878
ひとつ賢くなったな

909 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:08.52 ID:VCwUnS+Ja.net
>>859
あんな超分割商品なんかやっとるからでしょ
客舐めすぎやで

910 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:12.26 ID:/zuz3fWx0.net
>>896
マブラヴ無印やるのは必須やな

911 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:16.84 ID:yN20M7LYa.net
佐倉綾音ヒロインで面白いアニメあった?

912 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:23.35 ID:s7+qbDia0.net
旅立ち甲斐のある風なのに
本気を出すのも先送りに
守るものも特にないけれど
服を着替えてもしっくり来ない始末

生きるだけで大変で
後悔だけが山積みだ
ゲームみたいにリセットで
はじめからやり直せたら

913 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:23.57 ID:WDDFw/lk0.net
阿修羅、麻雀おばさん、ラーメン先輩
こいつらはいらん
イザナミさんと妹は話の都合で必要だけどそもそもその話が必要ないから詰んどるわ

914 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:25.33 ID:CV37r/cX0.net
麻枝失踪がアニメとリンクするのかと思ったらそんなことなく終わって笑う

915 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:37.69 ID:4L/dhDu9M.net
アニメ作ってもこんなボロボロ評価なんだからエロゲー出してくれや

916 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:44.33 ID:tdIDTPgW0.net
>>896

>>244のレスたどって

917 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:50.27 ID:eCCINVfm0.net
>>911
だーまえの人生

918 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:51.76 ID:2Y1+Ut9u0.net
麻枝あああああああ!
最終話前に消えるなんてあんまりじゃないかあああああ!

919 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:56.85 ID:/zuz3fWx0.net
>>889
11eyesのアニメの話はやめろ
ワイに効く

920 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:27:58.74 ID:s+FeR6xPp.net
ヤマカンの方が上じゃないか?

921 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:01.24 ID:nBeDFMdid.net
久々にコテコテのセカイ系見たかったんや…

922 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:02.03 ID:I4vKWe8bx.net
まだやってて草

923 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:08.11 ID:xrOGolnz0.net
>>888
1.5倍速でも割と見るの辛いわ

924 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:09.11 ID:DInxr0/q0.net
>>910
サンガツ、steamで売ってるんだよなぁ
セールやし買ってみてもええか

925 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:11.90 ID:Nb+cAdt00.net
でも麻枝の遺作がこれになったら流石に可哀想やな

926 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:13.54 ID:m4fjvHioM.net
ひなが陽太に恋心を抱く経緯が薄かったかな
陽太がイザナミさんに夢中なのに嫉妬した描写はあったけどなんて嫉妬したのかよくわからん
もう少し尺あればイザナギさんへの想いはどうなったってとこも描いてほしかったかな
エロゲなら複数ルートで表現出来るけどアニメハ一本道やからなあ

927 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:16.38 ID:/chrkBu8M.net
>>848
さらざんまい面白かったけど警官2人の扱いはちょっと雑やな
メイン3人は文句ないけど

928 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:16.46 ID:5fECpgpTa.net
結局世界が終わるって何と勘違いしてたんや?

929 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:17.63 ID:2seBlAbm0.net
>>892
3/5当たりやん

930 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:19.85 ID:JrCDlBVG0.net
失踪から戻ってきたの?

931 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:35.41 ID:GeuqP2mH0.net
>>918
静かにしてください😡

932 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:36.08 ID:cyB5Io3Dd.net
ヒナの父親「あの子は重い病気だったんだ…!お前に何がわかる!」
ワイ「はえーそうなんか」
施設の人「叫んだりしないようにしてください」
ワイ「うーん大変やな」
ヒナ「あーうー」
ワイ「元気そうやん」
陽太「ヒナァァァァァァァァ!あんまりじゃないかぁぁぁぁあ!!」
ワイ「なんやこいつ」

933 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:37.84 ID:T5f96fvl0.net
>>865
損する場がえらい限定的で草
まあなんとなく理解はしたでサンキュー

934 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:39.80 ID:Wm/MDVAv0.net
>>714
天気の子最高だったもんな

935 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:42.49 ID:18CFgeN2r.net
>>918
やめてください
准ちゃんはアンチ恐怖症なんですよ

936 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:49.40 ID:ZEomL45z0.net
なんかAIチップでガイジ化したヒロイン犯すゲームあったなと思ったら神様のような君へってタイトルだったわ
麻枝?

937 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:28:55.07 ID:GASgEjRbp.net
>>826
そういえばハピシュガの花江くんのキャラの名前は太陽だったな

938 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:04.30 ID:FQGZoaD+p.net
結局あの介護士はなんだったん?

939 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:04.92 ID:bJ78WwV80.net
言うてだーまえ一人に押し付ける形になってるのもなんかなって思うわ

940 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:05.82 ID:/zuz3fWx0.net
>>924
17年くらいのゲームやから古くささとシステム周りのうんちっぷりは耐えて頑張れ

941 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:12.39 ID:Ht6uxapc0.net
むしろSME経由で一般音楽デビューしてもいいんじゃねえの
“あのLisaを引き上げた男”麻枝准とかいう煽りで
曲はウケてるんだろ

942 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:15.71 ID:zDWkru/qa.net
>>928
ひなが頭捌かれて漁師コンピュータを取り除かれる日
そこから先がなんも見えんかったから世界が終わると思った

らしい

943 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:15.91 ID:WDDFw/lk0.net
麻枝そのうち戻ってくるやろ
これで鬱になって入院とかやったら爆笑もんやけどな

944 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:31.31 ID:tdIDTPgW0.net
>>928
ヒナは量子コンピュータで未来予測できるけど30日先までしか見えないから世界が終わると思ってたけど、ホンマはヒナが捕まって量子コンピュータが抜かれる日やった

945 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:43.46 ID:65SZBWFx0.net
クソすぎて見るのきついわ

946 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:29:50.76 ID:Plcbf7fX0.net
大筋としてはおかしくないけど
かわいそうな美少女を助けてあげるンゴて上から目線が鼻に付くんやろな
今はええけどこの先どうするんや

947 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:09.63 ID:gIWHvSnB0.net
>>943
自分でもクソを捻り出した自覚あるやろ

948 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:12.36 ID:uUPndBCsd.net
シュタインズゲートみたいな話だと思ったら聲の形だった

949 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:14.25 ID:LtU/QXF50.net
>>889
11eyes懐かしいわそして悲しい気持ちになったわ

950 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:16.14 ID:5fECpgpTa.net
>>942
でもそれは途中再計算したのか「終わるのは私か」っていってたやん?別物ちゃう?

951 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:18.96 ID:PHl/FsY+a.net
あやねるのガイジ演技はようやっとったと思う

952 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:27.38 ID:ATK6sQf/a.net
実況しながら見たからクソなんじゃないかと思ってニコニコで見たけどやっぱりダメだった

953 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:32.22 ID:/zuz3fWx0.net
>>939
ライターの技量で全てが決まるエロゲ特有とも言えるな

954 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:33.75 ID:5a9kmF+I0.net
なんで量子コンピュータ助けなかったんだ
ハンコ押されたからか?

955 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:38.68 ID:RYyBmOBO0.net
https://i.imgur.com/CTakAnb.jpg

956 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:38.99 ID:l9vBq0F+0.net
ちゃんと見てねえ奴らは叩く資格ねえぞ
全部見てから叩けや

957 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:39.23 ID:gYxkzOGLa.net
>>939
本人だけが逃亡中やからしゃーない

958 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:45.74 ID:R0UUCY2b0.net
そもそもワイは量子コンピューターのくせして
TVでやってる競馬を見てわからない所から引っ掛かったんだわ

959 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:46.96 ID:nBeDFMdid.net
>>941
音楽は作ってほしいなぁ

960 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:54.99 ID:/chrkBu8M.net
同じヒロインガイジ化でもサマポケのALKAは良かったのにな
あっちは過程をちゃんと描いてるからか

961 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:30:57.48 ID:2Y1+Ut9u0.net
だーまえが鬱で寝込んだら隣でワイが好きなゲームやったるから安心しろ

962 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:01.16 ID:VK8Jo4JE0.net
アニメもう呼んでもらえなさそうやしラノベ書いたほうがいいんちゃう

963 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:03.79 ID:FQGZoaD+p.net
>>957
逃げるな卑怯者!
逃げるなー!!

964 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:07.63 ID:k/6X9bY90.net
介護エンドにしても介護描写がおかしいから納得いかんわ
こっそりゲームのレベル上げ!ひなぁぁ(大声)!
これほどい世界滅んで欲しいアニメない

965 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:08.52 ID:Wm/MDVAv0.net
>>779
どういう病気かってのは重要じゃなくてただ病気で弱った哀れな女の子を介護したいだけだから

966 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:12.74 ID:7QTHaVcn0.net
>>926
これな
それらしい描写なかったな
トラックに飛びついたシーンとか言いそうやけど
奇行にしかみえんわ

967 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:17.74 ID:JrCDlBVG0.net
まえせつにひどすぎない?

968 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:22.94 ID:C4DgHWO/0.net
シグルリまえせつですらキャラクター間の繫がりはわかるのにこれは陽太と阿修羅が仲いいぐらいしかわからん
他の奴らは何で仲間面してるのかサッパリわからん

969 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:32.41 ID:kxaPLEsa0.net
ABの頃みたいなアンチスレ楽しいみたいなのすらなかったんか?

970 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:33.87 ID:tdIDTPgW0.net
>>967


971 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:40.87 ID:bJ78WwV80.net
>>961


972 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:41.10 ID:2Y1+Ut9u0.net
>>939
作画担当はようやっとる

973 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:43.09 ID:5fECpgpTa.net
>>944
ああ計算は出来るけど脳の容量敵に見れるのが限られてて夏移行はなんもなかったって感じやろか?

974 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:46.26 ID:6mg8yUUj0.net
>>956
叩いてるやつは全部見てる感じやろスレの内容から
見てないやつはどうやった?てレスしてるし

975 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:31:46.67 ID:zDWkru/qa.net
>>950
鈴木少年が守られてたひなのデータをなんとかしちゃって各国のお偉いさんにバレたからそれで察したんやで
なんでその未来を予測できなかったのかは知らん麻枝に聞け

976 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:00.91 ID:s7+qbDia0.net
>>961


977 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:11.29 ID:66vLYDSc0.net
ごめん最終回だけ見てないわ

978 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:14.74 ID:gYxkzOGLa.net
>>961
やさしい

979 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:21.01 ID:/zuz3fWx0.net
ぶっちゃけ1話も見てないけどエロゲ語れそうだからいるだけや

980 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:25.17 ID:j0GljLYk0.net
陽太がひなにひかれた理由もさっぱりわからん

981 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:26.45 ID:zDWkru/qa.net
>>961
静かにしてください😡起きたらどうするんですか😡

982 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:26.51 ID:FQGZoaD+p.net
>>961
ちゃんと徹夜でやるんやぞ

983 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:27.46 ID:l9MvUCym0.net
>>944
これシャーロットの敵の理屈に匹敵するガバガバさだよな
抜かれる未来や冷凍車の未来は何故予知できないんだ

984 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:29.93 ID:R0UUCY2b0.net
>>954
そこは日本政府が量子コンピューターは
まだ危険と判断したからという設定なんで仕方無し

985 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:36.31 ID:5a9kmF+I0.net
>>963
炭治郎アンチだったのか…
失望しました無惨様に付きます

986 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:37.37 ID:PHl/FsY+a.net
そもそも30日後に取り除かれるからと言ってなんでそれ以降が見えんねん
関係ないやろ

987 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:46.55 ID:ATK6sQf/a.net
>>961
泣いて喜んでくれるやろなぁ

988 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:50.44 ID:Nb+cAdt00.net
>>961
実質ボーボボの音読やな

989 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:32:57.71 ID:YMkeFYUM0.net
介護のお姉さんいい人やったな
あの人の好感度ワイ的に高い

990 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:02.93 ID:7QTHaVcn0.net
>>981
最近のコントローラーは静音なんですよ

991 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:03.57 ID:88cJTIDe0.net
>>969
ABはみんな最初は期待して応援してたのにアンチにどんどん転向して最終回で全員アンチになる過程が最高面白かったな

992 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:10.83 ID:+d9Up3E50.net
>>848
どんどん現在進行形で写真消えてくのリアル過ぎてビビったわ

993 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:21.98 ID:tdIDTPgW0.net
本編の説明書いただけでツッコまれまくる脚本って

994 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:30.00 ID:cyB5Io3Dd.net
>>989
でもDV野郎にヒナ預けちゃう無能だよね

995 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:36.99 ID:RYyBmOBO0.net
質問していいですか?

996 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:38.14 ID:GeuqP2mH0.net
>>989
あのお姉さんのドロドロの愛が欲しい

997 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:38.97 ID:xrOGolnz0.net
1時間で5話まで来た

998 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:52.84 ID:zDWkru/qa.net
>>989
麻枝的に敵はあいつやぞ

999 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:53.17 ID:LtU/QXF50.net
合掌

1000 :風吹けば名無し:2020/12/27(日) 03:33:56.83 ID:m4fjvHioM.net
巨大な陰謀的な流れあるのかなと思ったら特になかった感はすごい
エヴァ好きなんちゃうかだーまえは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200