2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

🐥理系なんj民集合😠

1 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:49.06 ID:5B+CHesa0.net
研究室はすこか🥺

2 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:13.95 ID:dqdPyakk0.net
機械工17卒のおじさんがなんか答えてあげよう

3 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:34.68 ID:5ojD/VDj0.net
嫌いや��

4 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:39.25 ID:5B+CHesa0.net
>>2
おじさん何歳や🐥

5 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:45.67 ID:ALYZyFT6p.net
就職したくない
博士行きたい

6 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:55.82 ID:5B+CHesa0.net
>>3
何が嫌いなんや😠

7 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:10.34 ID:5ojD/VDj0.net
>>6
そら教授よ

8 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:15.54 ID:dqdPyakk0.net
>>4
年齢はやめて...

9 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:18.92 ID:5B+CHesa0.net
>>5
おぉ
ええやんか
日本は任せたで😠

10 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:37.69 ID:bQ6ctJfQ0.net
数学やりたかったけど落ちこぼれたわ

11 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:47.76 ID:5B+CHesa0.net
>>7
わいもや😠
休見がないンゴ😂😭

12 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:04.43 ID:PBGD4VkoM.net
修士で研究室変えてええんか?

13 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:06.43 ID:Mf2gmHB+0.net
来年から夜間理系国立大学

14 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:08.01 ID:5B+CHesa0.net
>>10
理学部数学科はやばそうめ😳

15 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:23.23 ID:n1xGkLub0.net
もしかしていつもラボ畜スレ立てとるニキか?🤔

16 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:35.08 ID:5B+CHesa0.net
>>12
ええで
うちの大学にも結構おるで外部生😤

17 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:55.12 ID:5B+CHesa0.net
>>15
多分そう😟

18 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:03.63 ID:2FfTSoxbp.net
1年間バイトしながら遊んでたけど教授に見つかって連れ戻された

19 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:14.94 ID:5B+CHesa0.net
>>13
頑張れ☹

20 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:16.86 ID:dqdPyakk0.net
自動車関係はほぼ必ず海外生かされるで
ワイ就職9ヶ月目でインドでクロンボ相手に生産管理やらされたで

21 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:18.87 ID:gIxyeCB6p.net
化学系の大学院生や

22 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:32.44 ID:ZqM8Y6xF0.net
>>5
ガチで働くの嫌で進学したわ
社会に対してのモチベがない

23 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:45.01 ID:5B+CHesa0.net
>>21
わいは学部生の化学系
拘束時間やばそうやね😇

24 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:12.77 ID:5B+CHesa0.net
>>22
それで研究嫌なってないんなら才能や🙂

25 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:22.15 ID:n1xGkLub0.net
>>17
お前かよ😡
だから毎回こんな糞スレ立てるより寝ろって言ってるぢゃん!!😡

26 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:34.08 ID:5B+CHesa0.net
>>20
楽しそうやんか😚

27 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:52.34 ID:tgaYdNh/0.net
有機合成やってたけど人間関係最悪だし研究は進まんしで鬱になったわ

28 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:52.61 ID:9/D909VG0.net
>>20
人種差別思想や国粋主義を丸出しにしていけば海外勤務回避できるかな?

29 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:19.24 ID:5B+CHesa0.net
>>25
わい今週末休み貰えそうなんや🥳
嬉しくてなんj捗る🐥😳

30 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:21.01 ID:2FfTSoxbp.net
多分単位取れても論文通らなくて退学すると思う

31 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:21.58 ID:gIxyeCB6p.net
>>23
ワイは最近週1程度しか研究室行ってないで��

32 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:37.55 ID:TAUI8VbI0.net
農学部民や
圃場で子ヤギ眺めるのが日課や

33 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:00.62 ID:I+k1REVb0.net
来年から生物系の大学だけど心配

34 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:07.54 ID:5B+CHesa0.net
>>27
わいやん
土日もやっとるはずやのに全然進まん
同期の中でも結果出し始めとるやつは出てきたのに😔

35 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:11.47 ID:PBGD4VkoM.net
>>16
内部やけど

36 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:27.83 ID:1TziLSMF0.net
>>33
成仏してくれ

37 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:39.72 ID:5B+CHesa0.net
>>30
卒論や修論なら行けるやろ🥺
頑張って😤

38 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:48.82 ID:n1xGkLub0.net
>>29
休み貰えたんわ羨ましいな😡
でも休日にハメ外したら来週に地獄見るからほどほどにやぞ😡

39 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:50.41 ID:dqdPyakk0.net
>>28
上手く会社受かってもヤベー奴だと思われて閑職に追いやられるやろ
外人もいっぱい会社におるし

40 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:55.07 ID:Ezhc2NLI0.net
偏差値50切ってる私立理系やと国語と英語だけで入れたりするところもあるがどういう講義してるんやろ

41 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:07.02 ID:XrYaPE4md.net
死ぬほど嫌いや
ちなm2

42 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:13.07 ID:hkT09jtf0.net
GPA全く足りないから余り物の研究室しか行けない
不器用で研究の素質なし
文系就職できるほどのガクチカなし
ガチ詰んでるわ院進する予定やけど

43 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:18.00 ID:5B+CHesa0.net
>>35
ま?
わいの大学も水産とかから農学に移ってくる人はおるで🐥

44 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:35.45 ID:dqdPyakk0.net
>>26
なれたら楽しいで
出張手当は非課税やから凄い儲かるで!

45 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:38.88 ID:ZqM8Y6xF0.net
>>24
自分の研究に関係ない範囲の数学とか
電子工作とか歴史とか英語とか仮想通貨に手を出してもうおしまいやね

46 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:45.06 ID:5B+CHesa0.net
>>32
わいは牛🐄や
もう癒されるよね☹

47 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:51.84 ID:CUw29oNU0.net
ワイM1、就活するも一切やりたいことがなくて博士に行きたい
研究室が環境良すぎてもったいないわ

48 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:18.29 ID:5B+CHesa0.net
>>33
やめよう
生物とかまじで割りに合わへんで
工学部か文系にするんだ😠

49 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:18.80 ID:GcY/o59xd.net
理系履修タイプの経済学部やで

50 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:28.03 ID:XHEY+wQt0.net
電電やけど実験系の研究室が嫌すぎて通信やることにきめたわ

51 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:28.35 ID:tgaYdNh/0.net
>>34
どんまい
寝れなくなったらもう相当ヤバいってことやからさっさと躊躇せず病院行ったほうがええで

52 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:55.13 ID:5B+CHesa0.net
>>41
わいもやー
m2まで耐え抜いたその精神
驚嘆に値するで🥳

53 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:58.77 ID:2FfTSoxbp.net
>>45
取り敢えず別の勉強するのわかる
予備校とか教えられるレベルまで地理を極めた

54 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:19.25 ID:PBGD4VkoM.net
>>43
同じ学科やけど

55 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:31.53 ID:5B+CHesa0.net
>>45
わいも英語やり始めたわ
TOEIC毎月受け取る😭

56 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:52.76 ID:5B+CHesa0.net
>>42
わいかな😳

57 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:31.45 ID:5B+CHesa0.net
>>51
同期1人脱落しらたんご
わいも長くないかも😚

58 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:11.02 ID:hkT09jtf0.net
研究室脱落したらどうなるん?

59 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:19.00 ID:5B+CHesa0.net
>>49
ええやんか
経済一番楽しそう😟

60 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:27.25 ID:8lYgu/1C0.net
結局、研究室配属とかなく
卒業してもうた

61 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:28.28 ID:2FfTSoxbp.net
もう実家帰って就職しようかな

62 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:40.51 ID:5B+CHesa0.net
>>58
留年やないか
どうなるかはわからん😔

63 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:54.23 ID:9/D909VG0.net
>>58
それは…
やっぱりワイの口からは言えん😞

64 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:16.41 ID:5B+CHesa0.net
>>61
公務員ええんやないか🥺

65 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:22.24 ID:mWf1PLBQ0.net
ワイは情報系なのに現実逃避に量子の勉強ばっかりしてたら線形代数に強くなって論文読みやすくなった��
意外と他分野も役立つもんや��

66 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:29.96 ID:ULAB/XB30.net
経済学は理系👆👆

67 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:32.54 ID:n3pZGKgA0.net
>>54
隠キャコミュ障全開っぽいレスで草

68 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:51.17 ID:5B+CHesa0.net
>>60
そんなことあるんか
数学かか🐥

69 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:03.84 ID:Tt3Hnod00.net
修論書いてるんだけどbibtexクソすぎひん?
引用文献並べたいだけなのになんで簡単にできないんや

70 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:05.42 ID:CUw29oNU0.net
>>54
ワイもやで

71 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:17.61 ID:n1xGkLub0.net
経済学って何するんや🤔

72 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:25.57 ID:rht6yfxa0.net
理系と思ってたけど最近文系と気付いたわ

73 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:37.46 ID:5B+CHesa0.net
>>65
ええやん
わいは現実逃避になんjしとる😠

74 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:38.08 ID:2FfTSoxbp.net
>>64
教師くらいしか出来そうなのない

75 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:05.05 ID:5B+CHesa0.net
>>38
せやなぁ
日曜日も心休まらん気がする🥺

76 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:13.97 ID:3TVgWCeV0.net
みんなベンチャー来ようぜ
楽しいぞ��

77 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:36.99 ID:BdsUViSl0.net
高専生でもええか?

78 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:40.98 ID:ZqM8Y6xF0.net
>>53
ワイは社会系で特に歴史とかまったく興味無かったけど
安倍ちゃん退陣と大統領選とかナゴルノカラバフの紛争から急に興味出て来た
地理はグーグルアース見てるのおもろくなってきた

>>55
英語苦手過ぎて泣きながら論文読んでたけど
自分で書くとき観念して勉強したら以外とおもろい

79 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:44.35 ID:TDjBy5Km0.net
ワイも自分がやりたかった研究室入れんくて
まったく興味の無い分野の研究室ぶち込まれたわ
つらい😢

80 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:53.02 ID:5B+CHesa0.net
>>69
修論頑張れ😤
君なら行ける😳

81 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:12.86 ID:5B+CHesa0.net
>>77
ええで
何年生や🐥

82 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:15.31 ID:1Trk0pjd0.net
早慶上智・ICU・理科大・MARCHG
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php

関関同立・産近甲龍・摂神追桃
https://jukenbbs.com/list_kkdr.php

成成獨國武・日東駒専・大東亜帝国
https://jukenbbs.com/list_ssdkm.php

83 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:20.84 ID:mWf1PLBQ0.net
お前ら、大学生協で東大出版、裳華房、共立なんかの本が15パー引きの季節だぞ��
とりあえず買って積め������

84 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:45.43 ID:5B+CHesa0.net
>>79
きついなぁ
院で他のとこ行くのがいいな😚

85 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:28.72 ID:5B+CHesa0.net
>>83
わいはエッセンシャル細胞生物学買ったで😠
めざせ細胞マスターや😇

86 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:54.04 ID:ZqM8Y6xF0.net
>>65
現代物理も勉強したいけど
時間のやりくりできないから
5年スパンでゆっくり勉強したい

87 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:57.30 ID:BqeGiCf9p.net
放射線系でいい大学院ない?

88 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:11.43 ID:5B+CHesa0.net
>>78
わかる
大学受験の参考書久々読み直してたら大学受験時代より英語力ついちゃった🥳

89 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:21.45 ID:1lzqQJ4R0.net
底辺電電だけど工事士になる未来しか見えないンゴ

90 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:31.76 ID:mWf1PLBQ0.net
>>85
やるな��
よく見かけるけどクソ読みにくそう(物理的に)��

91 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:32.04 ID:dqdPyakk0.net
https://i.imgur.com/v0azaWY.jpg
みてワイが去年の出張で溜まったanaマイル

92 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:38.16 ID:jyzx2sgyd.net
数学が好きなんじゃなくて頭の中で図解してパズルを組み立てることが好きなだけだってことに気付いた
大学で学ぶ数学はあまりにも抽象的すぎる

93 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:59.80 ID:5B+CHesa0.net
>>87
放射線技師とはちがうんかな?
わいはわからんわ😞

94 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:02.13 ID:2FfTSoxbp.net
修辞学が面白すぎる

95 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:30.79 ID:uWMfJXZE0.net
大学の研究と全く違う仕事やってる

96 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:40.61 ID:FKYOtmIC0.net
国研J民集合

97 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:56.96 ID:5B+CHesa0.net
>>90
800ページこえとるもん😭

98 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:58.51 ID:BdsUViSl0.net
>>81
3年や
有機実験めちゃダルいから無機材料系の研究室狙っとる

99 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:00.14 ID:3TVgWCeV0.net
>>85
エッセンシャル買うくらいならセル買えやセル!
ワイ初バイト代で買った思い出

100 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:21.98 ID:yWH+p6XXd.net
>>87
放射線系って測定とかそっち系か?
院を選ぶなら東工大か東大になるやろ

101 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:36.82 ID:eqCLV0Ya0.net
ボクシングガチ勢なんやけど理系文系どっちだと思う?

102 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:43.04 ID:5B+CHesa0.net
>>98
高専も大学みたいなんやね
有機化学はほんまあかんで頑張れ😤

103 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:22.86 ID:5B+CHesa0.net
>>99
もう買っちゃった😳
セルの方がええんか🥺

104 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:04.16 ID:5B+CHesa0.net
>>101
体育会系はまた別の生き物のイメージや🥳

105 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:06.37 ID:BqeGiCf9p.net
>>100

量子か放射線にしようかと思っとったけど
やっぱ東工大か東大やな

106 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:31.60 ID:3TVgWCeV0.net
>>103
セルを纏めたのがエッセンシャルやで
まあ実用上エッセンシャルで十分やが

107 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:42.96 ID:5B+CHesa0.net
>>91
はえー
お金持ちやねぇ🐥

108 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:44.58 ID:mWf1PLBQ0.net
おい見てるか大学生協������
15パーオフ出版社に丸善入れろ������

109 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:55.12 ID:bfPiFxakp.net
卓球する為に大学行った気がする
経済学部なのに

110 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:02.33 ID:eqCLV0Ya0.net
>>104
このスレに来たから理系やで😜
周りは文系の方が多い
ワイはボクシングスター目指すんや

111 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:08.83 ID:NpFw1x95d.net
指定校推薦で春から理系大生や
昼間たってるサボり部には入んなように頑張る😊

112 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:17.30 ID:pcVGgOhCd.net
ワイの友達が特許取得と商品化する予定なんやがこれって論文出すより凄いことなんか?

113 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:21.93 ID:5B+CHesa0.net
>>106
800ページもあるのにまとめた版なんか😟
セル読みきれないよ😭😭

114 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:43.58 ID:XzZP5gVE0.net
研究室って一般的に何年から配属や?

115 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:58.50 ID:5B+CHesa0.net
>>111
理系より文系のがええとおもうんやがなぁ😞

116 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:59.00 ID:mWf1PLBQ0.net
サボり部の奴ら全然サボってないやん��
ふざけんな������

117 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:08.41 ID:sJVJiWjB0.net
22卒情報系やけどIT企業見に行っても
情報以外の理系でも大丈夫!文系でも大丈夫!院卒じゃなくても大丈夫!しか言わんしワイ行く意味あるんかなって気しかしなくなってきたわ

118 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:11.04 ID:BQWyDfa2d.net
ワイは数学科院生やで

119 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:13.87 ID:ZqM8Y6xF0.net
>>88
読むだけならグーグル翻訳で修飾関係見たり
図と数式ヒントになんとなく読めるけど
書く方になるとグーグル翻訳あまり使えんから逃れられないで
ホンマ勉強しなかったの後悔しながらやってる
語彙力無いから単語は未だに翻訳頼りっぱなしやけど

120 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:20.01 ID:5B+CHesa0.net
>>114
三年後期か四年やないか?🙂

121 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:47.85 ID:bXSXJX6X0.net
君ら化学や機械に人生捧げるんか?
ワイは今になって怖くなってきたわ

122 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:07.26 ID:n1xGkLub0.net
なんで🐥なんだよ🤔

123 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:19.26 ID:M/nxkUaea.net
将来のために中国語勉強したい��
してる人いる?

124 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:25.86 ID:5B+CHesa0.net
>>116
わいもサボってはないぜ
結果出せん無能なだけで😠

125 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:49.08 ID:5B+CHesa0.net
>>122
内緒やで🤫

126 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:49.45 ID:dqdPyakk0.net
>>107
でも手取り18万や

127 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:00.02 ID:NpFw1x95d.net
>>115
物理が好きだから物理学科の指定校推薦取ったんだ😊
文系科目は推薦決まってからもう勉強してないから苦手😰

128 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:00.58 ID:3TVgWCeV0.net
>>121
いろんなことに手を出してやってもええんやで
なお就活

129 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:18.77 ID:5B+CHesa0.net
>>121
わいは文系就職する😳
商社マン目指すンゴ😚

130 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:33.80 ID:FQ4ncFiLd.net
ワイ理論系物理M1、頭が良くないと結局暇が無い事に気づき泣く

131 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:34.56 ID:mWf1PLBQ0.net
>>124
ある日突然結果出そうなパターンやな��

132 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:36.25 ID:g+mI5YhF0.net
研究室入る前の心構えとか必要な能力を知りたいンゴねえ

133 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:43.24 ID:PBGD4VkoM.net
>>117
めちゃくちゃわかるわ
マジで行かん方がいい気がする

134 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:51.57 ID:jnJleWni0.net
機械工学科ワイ、製図が嫌いすぎて咽び泣く
つまらんしだるいだけやんあんなの…

135 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:52.55 ID:ZqM8Y6xF0.net
年齢重ねてチンポの立ちが悪くなるに従って勉強に身が入るようになったけど
現実社会へのモチベが下がってきた

136 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:14.56 ID:5B+CHesa0.net
>>127

物理いっぱい勉強しといたほうがええね
さぼっちゃうと一般入試の人らに追いつくのキツそうや🤫

137 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:47.77 ID:n1xGkLub0.net
ほなおやすみ🥱

138 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:13.70 ID:0KhiljFYM.net
>>132
分野によるとはいえ一番大事なのは先輩の話をちゃんと聞いて且つ自分なりに考えて行動できる力やで

139 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:18.36 ID:5B+CHesa0.net
>>132
やる気
素直さ
謙虚さ
ストレス耐性
コミュ力

こんな感じやね
全部必要🥺

140 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:39.52 ID:5B+CHesa0.net
>>137
またきてね😭

総レス数 140
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200