2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】キングヌー さん、無事消える

1 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:53.01 ID:LGFXVKf7p.net
かなしい

2 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:17.14 ID:IeEPaXSBa.net
裏声芸人

3 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:40.28 ID:ulI0HL6F0.net
千両役者かなりいい感じやろ

4 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:44.61 ID:kwBRyZr10.net
わざととか言うんだろ

5 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:49.24 ID:tT6OAYOCr.net
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019

6 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:55.84 ID:tT6OAYOCr.net
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。

7 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:59.36 ID:IROEjxNY0.net
いうほど消えたか?

8 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:17.08 ID:kTOHIgBEr.net
新曲ええやん

9 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:27.63 ID:LGFXVKf7p.net
サチモスルート

10 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:34.46 ID:0at9a9/Id.net
倍野菜コース乗ったか?

11 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:36.08 ID:CXdi4uJH0.net
新曲死亡

12 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:45.92 ID:a79y/qtG0.net
三文小説クソすぎやろ

13 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:08.36 ID:HxtFX9S10.net
音楽番組よくでとるやん

14 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:23.48 ID:Fot3XmhHd.net
声がきしょい

15 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:31.28 ID:OAiCybEp0.net
前半休んでて最近また1曲出したらそこら中の音楽番組で歌ってるやん

16 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:33.81 ID:CakzRCr5p.net
35歳の少女が当たりドラマだからキングヌーも聞くようになったわ

17 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:45.06 ID:x9WW2GBG0.net
白日とvinylの2発屋

18 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:51.10 ID:v87UwBgi0.net
裸の心以降のあいみょんが地味にしょぼいことについてあんまり言及されないよな

19 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:02.41 ID:mBM0ixb20.net
くっせえライブハウスに戻ったん?

20 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:14.59 ID:E7/G68h20.net
紅白でるんやないの?

21 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:15.68 ID:8wXmyeWJa.net
そうだろ相棒とか言っててクッソキモかった記憶しかない

22 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:23.07 ID:pu/TqRkTa.net
キングヌー、白目

23 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:24.40 ID:RhNvsXJN0.net
千両役者あんまりすこやない

24 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:24.92 ID:RYDoWDdP0.net
昨日の名古屋公演も結構新幹線で人来てたわ
ご乗車ありがとうございます!👨‍✈🚄

25 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:26.65 ID:imJGa0y60.net
あいつらマジでなんだったん笑
雑魚やん

26 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:32.58 ID:GvvINjPD0.net
普通にテレビ出てたぞ

27 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:35.66 ID:vTWawPDQ0.net
ビルボードダウンロードランキングに普通に入ってる
https://i.imgur.com/hwsHNKp.jpg

28 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:37.01 ID:OmXCBZz4a.net
飛行艇は最高やったのにいまうんこや

29 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:54.92 ID:AOmeUvPt0.net
これまでの有象無象の1発屋達となんら変わりないやん

30 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:10.10 ID:2NabIhys0.net
どこが消えてんえん
普通に新曲1100万再生やんけ

31 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:12.94 ID:7X/4ogY00.net
何で隙あらば歌おうとするんやあの髭メガネは

32 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:20.23 ID:/uszwGzW0.net
>>18
あいみょんはマリーゴールド以外の曲が全部マリーゴールドだもん

33 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:22.95 ID:/jRk+zip0.net
どろんの路線で行け

34 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:41.24 ID:BNcSHpi4x.net
ばいやさい

35 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:43.52 ID:T8NhObpra.net
三文小説よくない?

36 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:46.02 ID:X9JFAWaRd.net
ヌーのムジカインタビューみたが今無敵モードらしいぞ

37 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:49.33 ID:T6+PSOWOd.net
>>27
クソランキング

38 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:56.49 ID:G1xdrsLA0.net
メジャーのアホみたいなリリースペースの状況下にいたら枯渇していくの目に見えてたから活動落ち着かせたのは正解

39 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:12.23 ID:JBXgcKtcF.net
>>17
ロウラブとどろんも含めて4発や

40 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:19.72 ID:2NabIhys0.net
>>35
めっちゃ良い
しかも再生ペースはやい
イッチは妄想

41 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:25.85 ID:Fot3XmhHd.net
>>27
最近なんか俳優が歌ってるよな
音楽番組も俳優のカラオケ大会や

42 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:30.68 ID:u/c5cawi0.net
普通に売れとるけど白日がデカ過ぎる

43 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:34.72 ID:OWHPNcSCM.net
ボーカルのホモが嘘喰いにでてたよね

44 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:36.23 ID:vTWawPDQ0.net
>>41
昔からやろ

45 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:42.22 ID:rxL/ZJk20.net
ちょき✌には〜♪
ぱぁ👋出したり♫

46 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:52.92 ID:BiOzZRa90.net
裏声出しでガチャガチャドンドンしてるだけやし

47 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:56.47 ID:iQoa4zjHM.net
キンググヌだろ

48 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:03.27 ID:Ee8/f5BX0.net
千両役者マジモンのゴミやったな
これやったらまだ三文小説の方が良かった

49 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:20.65 ID:lPnn7NK3p.net
常田信者イライラで草

50 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:26.41 ID:ZG3AgVZq0.net
千両役者まぁまぁええな

51 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:52.26 ID:ZG3AgVZq0.net
と思ったけどゴミだわ

52 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:56.71 ID:yVv8J/h1d.net
三文小説めちゃくちゃよくね?
ドラマでの曲の入り方めちゃくちゃすき

53 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:00.37 ID:m8xFdLLfr.net
白日ほんまいい曲や

54 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:01.06 ID:fPZj3Qfg0.net
15歳の少女のEDの入り方怖い

55 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:28.74 ID:1iQ7OxNXd.net
千両聞いたけど常田どんだけ歌いたいんや

56 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:31.47 ID:tsbz1JTg0.net
最近の10代20代で流行ってる曲ってどこから流行りがはじまるん?
テレビは見いひんやろ?

57 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:32.87 ID:Ee8/f5BX0.net
適当に言葉詰め込んで早口で疾走感出しとけば売れるんだからチョロすぎや

58 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:34.54 ID:Voc0wug80.net
まあまあ売れてるほうやろ
ただ良くも悪くも白日が強すぎた
越えられない壁になってる

59 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:37.60 ID:5GFkPIA2d.net
常信「千両役者は満点。壇上に次ぐ傑作」

60 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:42.50 ID:kkfNcSGVd.net
だれか髭男さんに触れたれや....

61 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:45.99 ID:rS6+1Vl1p.net
小さな惑星と白日しか知らねえ😅

62 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:32:06.83 ID:a79y/qtG0.net
>>57
ほんまこれくそやわ
早口しね

63 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:32:26.26 ID:kh8LJan50.net
新作の声の高い方がメインの曲ってさすがに声高すぎやろ
女かと思うわ
白日くらいならええのに

64 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:32:27.88 ID:FQ5LOK0ud.net
千両役者より三文小説の方が好きや

65 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:32:42.57 ID:zPj7FqcR0.net
銀座でなんかやってたから行ったけどグッズの売れ残り売ってんじゃねーよ

66 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:32:42.98 ID:nSp6+kmp0.net
いい加減歌詞は外注した方がよい
それか違うメンバーに書かせてみろ

67 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:33:08.61 ID:a6inCLr80.net
歌詞がね…

68 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:33:09.27 ID:Ywvd2gg/0.net
去年がブームの絶頂やったな
これから維持するかゆっくり落ちていくだけ

69 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:33:33.73 ID:zPj7FqcR0.net
銀座の3Dメガネみたいなのかけて観るやつ行った?

70 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:33:46.09 ID:vTWawPDQ0.net
>>56
ティックトックあと普通にテレビみる

71 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:33:48.90 ID:VmpUuZmzp.net
一番の有能ってベースよな

72 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:34:09.62 ID:imJGa0y60.net
千両役者とかいう曲聴いてみたけどこれ何がいいん?
てか何が言いたいん?ガチャガチャうるせーしなんかしょうもねー曲って感じ

73 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:34:15.63 ID:hwEa6vnb0.net
歌いたい欲が抑えきれなくなった常田が新曲でメインボーカルやり始めたってマジ?

74 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:34:33.38 ID:8wXmyeWJa.net
常田とかいうイキりおじさんほんまキモい

75 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:34:52.78 ID:RhNvsXJN0.net
またvinylみたいな曲作って欲しい

76 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:34:58.20 ID:G1xdrsLA0.net
壇上ネタにされてるけどアルバムの最後あれ以外ないやろ

77 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:35:53.36 ID:tEOHU2u7a.net
NHKが常田に密着番組が年明けにあるって
ミレニアムパレードが番組音楽担当
来年紅白出れるかね

78 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:36:00.22 ID:If5zN4ita.net
三文小説で音楽番組出まくってるで
キングガンは間違いなく残る

79 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:36:11.07 ID:SIsogVfm0.net
元気やぞ

80 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:36:23.50 ID:v87UwBgi0.net
つかFlash!!が今になってよくテレビで流れてるのなんでなん

81 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:36:31.74 ID:GvvINjPD0.net
井口にだけ歌わせてくれ

82 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:36:31.85 ID:SIsogVfm0.net
新曲、胸に染みるぜぇ…

83 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:36:33.88 ID:eEiXg+mb0.net
チェロヴィンヴィンおじさんがいるのはこっちだっけ?

84 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:37:00.60 ID:SIsogVfm0.net
>>68
次のサカナクション枠やろ

85 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:37:14.47 ID:SIsogVfm0.net
>>64
ワイは千両役者の方が好きやな

86 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:37:44.26 ID:INFcfVT1r.net
髭男は宿命とかI LOVEとかあるけどこいつら白日だけの一発屋やん

87 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:37:57.44 ID:Bc9hG71Z0.net
千両役者かなりええやろ

88 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:37:57.60 ID:JzhQ+nSua.net
ぶっちゃけ曲の出来云々よりソニーが推すかどうかじゃねもう

89 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:05.25 ID:SIsogVfm0.net
バラードあんま聞きたくないわ
次はイッツァスモールワールドとかユーモア系で頼む

90 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:07.20 ID:+ft1QKQEM.net
一発屋なのにイキリが臭過ぎたからしゃーない

91 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:13.96 ID:HTiqMCaEa.net
>>84
レベルが違うだろ
サカナクションなめすぎ

92 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:14.33 ID:tsbz1JTg0.net
>>70
TikTok経由で流行るメカニズムがよくわからん
アーティストが新曲とか流しとるん?

93 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:26.70 ID:L/uSrbwp0.net
所詮チーズギューよ
こいつらというよりファンがだけど

94 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:33.11 ID:Eg/agUrT0.net
読みやすい名前にしろ

95 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:33.37 ID:9+aZaP520.net
三文小説で久々にめっちゃええの出したなって思っとったら
千両役者とかいう糞をドヤ顔でひりだしやがった

96 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:35.90 ID:SIsogVfm0.net
>>91
何が違うんや?

97 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:37.18 ID:cJvD0quVp.net
髭ダンはどれも同じに聴こえる(難聴)

98 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:39.21 ID:ZR6oUEbq0.net
分かる人にだけ分かればいいんだよ、俺らの音についてこれる奴だけな
そうだろ、なぁ兄弟?

99 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:38:40.19 ID:hwEa6vnb0.net
>>88
最近は緑黄色社会やな
赤い公園は残念やった

100 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:07.04 ID:v87UwBgi0.net
2017年にフジロック出てずっとトップ評価のバンドだったのに白日おじさんになるの無常やな

101 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:12.18 ID:imJGa0y60.net
>>92
やればわかるよ
香水もTikTokが火付け役
海外だとさらに顕著

102 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:15.36 ID:iHaGE1u1M.net
うんこK-POPより遥かにええわ

103 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:23.41 ID:SIsogVfm0.net
常田嫌われとるけどワイあいつメインの曲基本好きやわ
壇上以外

104 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:29.03 ID:VpXmxO3TM.net
常田かっこよくてすこだけどお前が前に出てくんなって飛行艇あたりからずっと言ってる

105 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:30.50 ID:1cMmyxm/0.net
三文小説は結構良かったな

106 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:39.02 ID:kxdo0UBt0.net
キングヌーさんの過去3アルバムがここにきてアナログ化したんだけど
オワコンなのかよ

107 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:39.80 ID:gTRCFPD5d.net
三文小説すこ

108 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:57.04 ID:j5yLefIrM.net
グリーンの方が100倍良いからしゃーない

109 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:57.56 ID:SIsogVfm0.net
>>99
マカロニえんぴつもソニーやっけ?
でもあいつらあんまり売れなさそうや

110 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:39:58.07 ID:WfW3zS++0.net
>>56
ストリーミング再生ランキング見ればついていけるよ

111 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:00.83 ID:Wfgm2IIpp.net
やっぱり髭男とは格が違ったな

112 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:02.61 ID:HTiqMCaEa.net
>>96
実績が違いすぎる

113 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:09.86 ID:wpgKsdKd0.net
>>54
なんか普通のドラマになってて草

114 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:19.39 ID:2NabIhys0.net
>>108
グリーンって?なんや

115 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:28.57 ID:liH5kUqW0.net
ペドロの方がええわマジで
ギター田渕ひさ子やで

https://youtu.be/oKHRWgHLrPs

116 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:33.03 ID:X9JFAWaRd.net
>>97
ライブ映像で見ると見た目に似合わず相当アグレッシブやし音源だけじゃイマイチかもな

117 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:33.74 ID:woq30J6Kp.net
こいつらはイキってる感じがキモいし
ヒゲダンは歌詞が女々しくてキモい

118 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:38.96 ID:mcz6XHTB0.net
どの層が聞いてるんやろ

119 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:42.20 ID:SIsogVfm0.net
>>112
そらヌーは若手やし

120 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:42.29 ID:kxdo0UBt0.net
汚ねえライヴハウスに逆戻りか!

121 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:45.59 ID:i5YADbH8a.net
常田は裏方でプロデューサーのが向いてる

122 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:40:46.18 ID:lGykLslza.net
新曲公開したばっかやん

123 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:00.50 ID:kxdo0UBt0.net
>>115
汚い名前だなあ

124 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:04.60 ID:SIsogVfm0.net
常田ラップ好きなのワイだけなん?

125 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:17.49 ID:lWVliI1va.net
消えてはないけど髭には負けてる

126 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:20.08 ID:v87UwBgi0.net
>>115
これケーブルで流れまくってて好きになったわ

127 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:20.59 ID:4mCf7sMZ0.net
昨日めっちゃ声出てたな 誰もカラオケでうたえねーよw

128 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:20.67 ID:HTiqMCaEa.net
>>119
ライブの質が違うから差は埋まらない

129 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:28.25 ID:Y4dZALW40.net
CDTVで大暴れすればええやん

130 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:54.26 ID:475UQiM1M.net
>>124
イキ顔で歌ってるのがチラついて無理

131 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:54.38 ID:ekvM/JO8M.net
曲名なんで毎回こんなイタイんや

132 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:41:55.92 ID:iWAaUtEP0.net
ミレニアムパレードの英語歌詞ジャパニーズイングリッシュすぎて聞いてられんわ
特にPhilipとか酷い

133 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:42:10.62 ID:JJQvMn/Z0.net
彼女とまだ続いとるん?

134 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:42:14.99 ID:zJmIZUNAa.net
一回も曲聞いたことないわ

135 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:42:15.37 ID:SIsogVfm0.net
>>128
サカナクションってそんな初期からライブ凄かったん?

136 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:42:16.65 ID:czxTOIHb0.net
三文小説の音域高すぎない?裏声やめーや

137 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:42:20.39 ID:kxdo0UBt0.net
>>131
椎名林檎も最初はそう言われてたから……w

138 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:42:46.86 ID:eoCHeoEup.net
よく見りゃチー牛やん
所詮はガリ勉で金持ちの坊ちゃんやね😜
https://i.imgur.com/22homxp.jpg

139 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:42:54.77 ID:Whypkhcba.net
最近三三七拍子歌ってたやん
ワイは聞いてないけど

140 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:42:58.72 ID:HTiqMCaEa.net
>>135
ちょっと前にずっとライブの配信YouTubeでやってたのにみなかった?
あいつらはスゲーわ

141 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:43:07.22 ID:Y3PMd2Nv0.net
普通に元気じゃね?
サチモスもそうやけど

142 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:43:16.39 ID:oHKbPUcq0.net
ガチで一発屋だよな
Twitter等snsが無かったらネタにすらならないくらいの扱いになってただろ

143 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:43:29.00 ID:H72uM18R0.net
ヨアソビもそろそろ消えるな

144 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:43:31.87 ID:2NabIhys0.net
サチモスは代表曲ですらたいして売れてないぞ

145 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:43:33.50 ID:ttboaqSi0.net
新曲まあまあええやん

146 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:43:34.18 ID:iWAaUtEP0.net
>>99
嫌いじゃないけどMela!以外特徴ある曲なくない?
ずっとネクストブレイク枠でそのまま落ちてきそう

147 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:43:47.42 ID:nSp6+kmp0.net
タイトル三文小説で芝居がどうのこうのいい出したあたりで聴くのやめた

148 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:43:58.71 ID:pckDPxAZF.net
>>136
あれぐらいやらないと注目してもらえんからな

149 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:44:26.53 ID:B7a3Mcc80.net
ドラゲナイとか歌ってた人はどこいったんや?🤔

150 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:44:32.71 ID:mlDmodth0.net
呂布カルマ定期

151 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:44:42.25 ID:iWAaUtEP0.net
>>120
サチモスはセカンドアルバム出した後どうなったんや
In the zoo嫌いじゃないけど受けるわけないわ

152 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:44:45.61 ID:UYirowu30.net
>>149
ドラマとか見ないん?

153 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:44:47.92 ID:2NabIhys0.net
おまえら一発のハードルが高すぎやろ
一発屋って香水みたいなことを言うねん
king gnuの場合は他も数千万再生やんけ

154 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:44:59.44 ID:hFQWpzou0.net
どんどん売れ線意識するようになってる感はある

155 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:05.23 ID:kxdo0UBt0.net
>>147
芝居だあ?この野郎……

156 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:05.32 ID:SIsogVfm0.net
>>149
新曲結構売れてるみたいやで

157 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:13.09 ID:imbNvZF70.net
バナナフィッシュの曲すこ
それ以外あんま知らんけどほとんど同じ曲に聴こえるワイってもう老害か

158 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:19.50 ID:p/ov916hM.net
>>149
意外と粘ってる
今もドラマの主題歌やってるしこの前もやっててそれは結構流行ってた

159 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:26.89 ID:G1xdrsLA0.net
>>150
音源が韻マン以下なの草

160 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:28.90 ID:XQntrJ3ep.net
セカオワは復活してきてんな

161 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:36.50 ID:NE0MFS8pd.net
「傘」で知ったけど
なんj民的に傘の評価はどうなんや?

162 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:36.98 ID:SIsogVfm0.net
ヌーはセレモニーがめちゃ売れ線やったから次のアルバムは抑えるらしいで

163 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:37.19 ID:kxdo0UBt0.net
>>154
メジャーデビューして契約をキープするとはそういうことだからな?

164 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:55.86 ID:fPZj3Qfg0.net
>>149
あいつらはもう固定層がいるから安泰

165 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:55.95 ID:B7a3Mcc80.net
はえーすぐ反応してくれるって事はワイが知らんだけでまだ頑張ってるんやな

166 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:58.52 ID:czxTOIHb0.net
>>149
今のドラマの主題歌とかまあ悪くないやん?

167 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:59.02 ID:2NabIhys0.net
セカオワこそ完全に消えとる
意味わからん

168 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:45:59.61 ID:kxdo0UBt0.net
>>161
グランドファンクのハートブレイカーのパクり

169 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:05.19 ID:mJcAv72od.net
>>27
セカイノオワリ入ってるけどこれ何年前のやつなんや

170 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:09.53 ID:J7TLR5Vmr.net
米津さん、話題にも上がらなくなる

171 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:14.94 ID:iWAaUtEP0.net
>>154
千両役者って言うほど売れ線か?
三文小説は同意

172 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:26.26 ID:SGmx3HVU0.net
5GのCMの曲がすき

173 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:45.76 ID:iSjTLtY+0.net
今月King Gnuとあいみょんのライブ行くで🤗

174 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:48.31 ID:0hxBqq6h0.net
米津も消えたな

175 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:50.06 ID:clDsHI0pM.net
なんか歌詞が宗教じみてるよな

176 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:51.34 ID:BNcSHpi4x.net
>>167
お前つねしん?

177 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:56.56 ID:hFQWpzou0.net
>>163
メジャーデビューだけならいいけど
タイアップ増えるときついね

178 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:46:57.11 ID:e7HcacAo0.net
千両役者100万再生すぐ超えたしまたなんかヒットでるだろ

179 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:47:15.47 ID:2NabIhys0.net
>>174
消えてない

180 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:47:16.30 ID:X9JFAWaRd.net
>>173
マジ!?メンバーと知り合いなの?

181 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:47:26.68 ID:v87UwBgi0.net
常田(カウントダウンTVでSlumberland歌ったとき緊張しすぎて変な顔になる、歌が苦手、
実はめっちゃ笑いの沸点低い、ちゃんと宣伝とかする、普通に取材に応じる、CHAIと仲良い、田舎出身)

↑こいつが嫌なやつ扱いされる理由

182 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:47:28.43 ID:iWAaUtEP0.net
>>167
わりとしぶといぞ
ドラマの楽曲提供でトップ層ではないけどまぁまぁの位置をキープしてる

183 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:47:35.78 ID:ekvM/JO8M.net
こいつらの良さが何年経ってもさっぱりわからんのやが魅力を解説してくれ。

184 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:47:54.39 ID:xlDLtlTu0.net
>>97
ファイアグラウンド以外はワイもそうや

185 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:47:56.16 ID:HH+crsnUM.net
>>183
程よくイキってるとこ

186 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:47:58.16 ID:hO9b8ldm0.net
おーいかけて叫んだよグループだっけ?

187 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:02.89 ID:csGHSW6Mp.net
米津は感電でめっちゃ話題になったやん

188 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:06.03 ID:pckDPxAZF.net
>>177
タイアップだらけでなんかな〜

189 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:08.79 ID:2NabIhys0.net
>>181
常田のこと知っとる奴おらんやろ
嫌な奴とかイキりとか言われてるけどしゃべっててイキってるシーンないし

190 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:11.29 ID:JCDrVyzsr.net
>>138
朝倉未来に似てない?

191 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:12.53 ID:Y3PMd2Nv0.net
>>167
その辺りはもう安定期に入っとるやろ

192 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:15.22 ID:mJcAv72od.net
>>181
なんJ民は常田のファンだろ…

193 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:17.20 ID:X9JFAWaRd.net
>>181
しかも若干オネエやぞ

194 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:20.86 ID:UYirowu30.net
セカオワは売れ線の正反対みたいなクソ作ってた暗黒期を完全に抜けたんだよなぁ
ツネシン嫉妬すんなよ

195 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:22.58 ID:zJmIZUNAa.net
>>173
ザ・にわかって感じやな

196 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:23.77 ID:ZTwicVvop.net
三文小説は神ってたけど千両役者はクソだと思った

197 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:29.93 ID:9eQyw55qp.net
進撃の巨人のジーク似の裏声おっさん

198 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:32.17 ID:iSjTLtY+0.net
>>180
どういう意味や

199 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:36.98 ID:u/c5cawi0.net
セカオワの新曲はタイアップが天下の火10やから
まあ初動でコケたかと思ったら割と粘っとる

200 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:37.29 ID:hFQWpzou0.net
セカオワも改名前の漢字の頃は好きだった

201 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:50.46 ID:SIsogVfm0.net
>>173
楽しそう
ワイもあいみょんいきたい

202 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:48:52.85 ID:L4aDAXMd0.net
泡はいつ出んのや

203 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:05.84 ID:G1xdrsLA0.net
End of the World(笑)

204 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:07.71 ID:FIZL0qhw0.net
なぜ常田は歌うのか

205 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:10.42 ID:CqMFhpYO0.net
>>146
サビ弱いし作曲してる長尾と小林無能やと思う
ゴリ押ししても跳ねることはないやろな

206 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:11.64 ID:PUpveXd+M.net
>>181
落ち着きがないからな
多動症の子みたいで見てて心が痛くなる

207 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:18.04 ID:ycXXIGpTp.net
>>181
ヌーのファンってこう言うところが気持ち悪い

208 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:18.65 ID:2NabIhys0.net
>>194
セカオワみたいなゴミの信者がアンチやってんの?w

209 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:23.04 ID:13MUoez8M.net
髭男爵も既に消えかけてるしな

210 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:24.18 ID:0szYb+Kp0.net
千両役者は早めのテンポにワウかけたカッティングギター主体の邦ロックにありがちな曲過ぎてね

211 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:30.49 ID:LN9YTLLq0.net
NHKに無事一発屋認定されたな

212 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:48.45 ID:iSjTLtY+0.net
>>201
あいみょんの倍率多分ガバガバやで

213 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:50.62 ID:mJcAv72od.net
>>204
胸にしみすぎてJボーイのトラウマになったからな

214 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:54.22 ID:UYirowu30.net
>>208
オワコンツネシンプチプチプチw

215 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:49:56.66 ID:Wd5juYU4M.net
とぅきにぅわ〜

216 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:02.25 ID:TsIPxFiQM.net
今はvaundyやぞ

217 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:11.77 ID:+JnDytgLM.net
菅田将暉推され過ぎてて怖いわ

218 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:17.10 ID:JkOA2UmN0.net
ヤバイのは髭男
女受けする女々しい曲ばっかのせいで変にアンチもいないけどそれ故に話題にも上がらん

219 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:28.88 ID:atlM5W5md.net
リズム隊もすこれ

220 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:28.99 ID:uAwOFsN7a.net
back numberって今どうなんや

221 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:32.35 ID:X9JFAWaRd.net
>>209
やっぱ30年トップランナーやってるミスチルって化け物やな

222 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:35.80 ID:S2xXDt/1M.net
そもそも白目はなんで流行ったんや
歌詞も意味わからんし

223 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:40.43 ID:UYirowu30.net
>>217
石崎ひゅーいと米津が菅田信者やからな

224 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:42.80 ID:4x9rGUyNr.net
常田イキってるとかいうけどまだ27のクソガキやからな 老けてるが
ゆるしてやれよ

225 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:50.62 ID:2NabIhys0.net
>>218
髭の方が男性率高いで
king gnuの方が女率高い

226 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:53.29 ID:vwacTu/n0.net
>>218
バックナンバーとかミスチル辺りに落ち着くやろ

227 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:50:59.49 ID:fPZj3Qfg0.net
>>220
国内のトップ層に入った

228 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:02.83 ID:if34Z+bO0.net
次は藤井風か

229 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:07.20 ID:v87UwBgi0.net
>>216
顔と体型以外完璧な男

230 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:14.07 ID:hFQWpzou0.net
>>217
菅田は楽曲がいいだけ
よねちゃんの才能よ

231 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:14.47 ID:mJcAv72od.net
>>219
ファンがやたら持ち上げてる印象
音楽わからんから何がすごいのかワイにはわからんが

232 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:14.97 ID:G1xdrsLA0.net
>>216
そいつらと藤井風と秋山黄緑はタイミング逃したと思うわ

233 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:20.85 ID:2NabIhys0.net
>>223
いやソニーなだけやん

234 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:21.61 ID:qouB2Uxw0.net
>>181
ライブでのアレンジがゴミ

235 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:26.26 ID:jg/QH3ss0.net
ラッドウィンプスとかバンプオブチキンとかいう一発屋連中も完全に消えたな

236 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:32.01 ID:UYirowu30.net
back numberは水平線をYouTube限定にしてエメラルドをCDで売る無能だぞ

237 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:37.79 ID:kuid+QdpM.net
>>220
エメラルドとかいうありきたりな歌でも売れちゃうくらい固定層ついてるな
つまんない

238 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:38.31 ID:+JnDytgLM.net
>>225
意外とキングヌーの方がキャラ売りしてんだよな

239 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:39.46 ID:v4bgNr4x0.net
ワイのイモウットはライブ行ってたぞ

240 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:47.00 ID:SIsogVfm0.net
>>212
そうなん?
あんま人気ないんやな

241 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:48.19 ID:wVvBKJme0.net
髭男のほうがしょーもないラブソングばっか歌ってて終わってるやろ

242 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:49.63 ID:FNtAsY4a0.net
三文小説の中毒性ヤバいわ

243 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:51:54.31 ID:BGSoaAehp.net
やっぱ一発屋やね
https://i.imgur.com/CVjNRix.jpg
https://i.imgur.com/wxvQz4S.jpg
https://i.imgur.com/FVhBRIA.jpg

244 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:11.50 ID:Sd6YyWS7M.net
youtube 1億再生
Official髭男dism
Pretender
I LOVE
イエスタデイ
宿命
ノーダウト

King Gnu
白日

245 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:15.25 ID:u/c5cawi0.net
>>220
新曲は非売れ線&ストリーミング解禁でコケとるけどなんやかんやで10万は売れそうな感じやな

246 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:16.05 ID:TsIPxFiQM.net
バックナンバーはクリスマスソングが強いな
一時期忘れるけどこの時期になると思い出すから忘れへん

247 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:17.19 ID:hFQWpzou0.net
>>218
マツコが最近はまったらしいw

248 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:17.44 ID:SIsogVfm0.net
>>238
キャラ売りはロックバンドの伝統や

249 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:28.08 ID:Aa3p3RKVa.net
三文小説はええけど千両はゴミ
ただ千両の音がなんか昔のヌーみたいな音で良かった
常田歌うな

250 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:31.96 ID:uOaE+gKnM.net
>>181
チャイをカキタレにしてるのか…

251 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:34.03 ID:sp5EPrbQM.net
>>241
きんぐぬーは何歌ってるかさえよう分からんからな
歌詞にテーマとかあるんかこいつら

252 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:38.09 ID:SIsogVfm0.net
>>247
どこ情報や?

253 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:39.95 ID:QE/8sFHbM.net
なんでキングヌーって叩かれるんや?
イキリハイスペ集団だから耳に付くんか?

254 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:50.38 ID:mJcAv72od.net
>>222
あれが一番ワイの理解を超えたわ
どういう層が聴く曲なんやあれ

255 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:52:52.41 ID:v4bgNr4x0.net
>>244
わ髭神

256 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:05.61 ID:ZR6oUEbq0.net
髭男とかいう2代目バクナン、こういう系はやたらと女にウケる

257 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:16.09 ID:+JnDytgLM.net
菅田将暉は米津やクリーピーナッツみたいな一流作曲家から曲貰えるのが強いわどんなコネや

258 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:22.34 ID:ZjBDmfrD0.net
自白と飛空艇みたいなの好き

259 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:27.86 ID:Z/ckZMUM0.net
>>138
syamu

260 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:32.61 ID:UYirowu30.net
でも新曲だけなら髭よりヌーの勝ちやな

261 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:38.68 ID:SIsogVfm0.net
vaundyは売れんでええぞ

262 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:43.05 ID:L7MB2L8Vp.net
白日聴いたけど言うほどいいか?

263 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:45.84 ID:Tp/jXIWR0.net
Suchmosさん…

264 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:49.06 ID:2NabIhys0.net
>>253
嫉妬されてライバル視されてるだけ
叩く要素ぶっちゃけ全くない

数千万再生してても消えた消えたといわれる
この基準なら邦楽で消えてない奴いない

265 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:52.87 ID:h+Wkvq4j0.net
マジで地下アイドルとつきあったぐらいでこんな消えると思わんかった

266 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:55.19 ID:Y3PMd2Nv0.net
>>257
そらもう陽キャパワーよ

267 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:58.89 ID:mJcAv72od.net
>>258
飛空艇はキングヌーで一番すき

268 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:53:59.76 ID:ZSORqpdD0.net
叩かれてない現実

269 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:02.86 ID:uOaE+gKnM.net
ワイはサチモスさん好きやで!

270 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:03.81 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>218
もうコアなファンは割とおるやろ

271 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:04.73 ID:Cfjn3iTjF.net
PrayerのPVが怖すぎる

272 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:07.84 ID:BGSoaAehp.net
>>257
クリーピいって言うほど一流か?

273 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:09.77 ID:teeSIKVO0.net
>>18
そもそま裸の心が売れた理由がわからん

274 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:15.65 ID:UYirowu30.net
>>267
パクリ曲だぞ

275 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:18.78 ID:v4bgNr4x0.net
どろんほんますこ

276 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:28.08 ID:QzFylKpZa.net
トータルテンポスの替え歌すき

277 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:40.09 ID:rAPD4zfyM.net
最近の常田のゴリ押しがきつい

278 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:46.31 ID:mJcAv72od.net
>>274
ワイみたいな疎いやつがそんな事気にすると思う?

279 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:47.28 ID:DnWxkjm40.net
ヒゲダンはワイが今さらはまったくらいだからまだまだ流行るぞ

280 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:47.40 ID:SIsogVfm0.net
髭男、かなり曲にバラエティあるのにプリテンダー売れてから典型的jpopみたいな曲ばかり書かされて可哀想やわ
ノーダウトみたいな曲かけや

281 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:48.16 ID:szJJEFtEa.net
やっぱ去年の紅白の時の反応がそのまま出たな
なんjですらキングヌー声量なさすぎで何歌ってんだかわかんねえって反応ばっかだった

それに比べて髭男は大絶賛されてたし

282 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:49.07 ID:40gp/f0xM.net
>>253
空の青さを知る人ぞで持ち直したやろ

283 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:53.36 ID:JkOA2UmN0.net
三文小説いいと思うけどカラオケで歌って楽しさと盛り上がりに欠けるわ
バラードとかそういう意味じゃなく、白日との見えない差があるわ

284 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:53.92 ID:B/by8bREa.net
常田ユニクロ着てるやん
https://i.imgur.com/dYYmlc9.jpg
https://i.imgur.com/IoADZJD.jpg

285 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:55.00 ID:2NabIhys0.net
ID:UYirowu30
こいつ女やろ

286 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:57.19 ID:37mYHhtP0.net
消える消えるスレでガチで消えたのてサチモスだけやぞ

287 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:54:59.31 ID:hFQWpzou0.net
>>252
テレビで言ってた
ぷりてんだーええねって

288 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:06.95 ID:QZlQ5//Ep.net
タイプ的に9mmみたいなもん
9mmより売れてるけど
まあ賞味期限3年くらいだろうな

289 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:07.13 ID:bOMEPKTL0.net
言うほどイキってないのにイキリ扱いされてるのは可哀想
アー写は完全にイキってるけど

290 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:24.20 ID:OxQnDJjfa.net
ライブ映像で初めて聴いた時井口は声綺麗じゃ無いし常田何言ってるか分かんないしびびったわ

291 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:38.48 ID:Sd6YyWS7M.net
ダブルボーカルでこんだけ一方だけ歌うなって言われる歌手なかなかいないよな
大体どっちにも味があるもんなのに

292 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:40.59 ID:5pjBr2D30.net
三文も千両も最初クソかと思ったけどなんだかんだハマったわ

293 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:43.88 ID:SIsogVfm0.net
>>274
いうてdo i wanna know自体がパクリ曲やで

294 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:45.45 ID:2NabIhys0.net
>>253
嫉妬されてライバル視されてるだけ
叩く要素ぶっちゃけ全くない

数千万再生してても消えた消えたといわれる
この基準なら邦楽で消えてない奴いない

295 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:50.89 ID:UYirowu30.net
>>285
マンコしか聴いてないオワコンヌーとか聴いてるやつに言われたくないんですけど

296 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:55:56.01 ID:40gp/f0xM.net
>>289
かっこいいやつが変な顔してたらイキって見えるから仕方ないね

297 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:02.43 ID:szJJEFtEa.net
今年はコロナで一時期ラジオ凄かったからな
髭男のアイラブとLisaの紅蓮華しかかからないのが数ヶ月あった

298 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:19.32 ID:v4bgNr4x0.net
>>253
言うほどたたかれてるか?🤨

299 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:21.66 ID:uOaE+gKnM.net
>>288
9mmは音楽業界の黒歴史やな
あいつら推された時期にパッとしなくてアイドルに人気取られた

300 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:30.12 ID:baEphb8n0.net
自分をアイドルと勘違いしてるイキリバンド

301 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:31.98 ID:2NabIhys0.net
>.295
ドラマ見てるとかw
セカオワとか男でそれ言ってたらガイジやん

セカオワの会場に男なんてそもそもおるんか?

302 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:34.59 ID:OxQnDJjfa.net
>>296
キングヌーのイキリって常田の発言のことやろ
井口はただのバカ

303 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:35.44 ID:jdGEYa1u0.net
35歳面白いけどもう少しバズればlemonになれたわ

304 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:36.70 ID:mBM0ixb20.net
>>244
髭男すげぇなヒットメーカーやん

305 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:44.78 ID:J3bzjyDo0.net
白目だけの一発屋

306 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:49.66 ID:p2HiK9O20.net
髭の115万キロのフィルムってずっと流行ってない?
今年はプリテンダーよりランキング上にいる気がする

307 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:52.21 ID:DJe+Vbgbp.net
https://i.imgur.com/vgsgzd9.jpg

308 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:56:56.66 ID:O2vFOoBgM.net
ライブがまるで駄目って今どき致命的すぎるよな
井口もメンタル弱いならTwitter辞めればいいのに

309 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:00.19 ID:SGmx3HVU0.net
ベースの人の顔が好き

310 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:02.49 ID:UYirowu30.net
カムパネルラの再生回数2000万で感電が一億ってどうなっとんねん😡😡😡

311 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:03.46 ID:moR0irMXa.net
最近までキング ヌーやと思ってたけどつづり的に切るならキン グヌーなんか?

312 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:07.74 ID:ow2toZPt0.net
>>253
最近のミュージシャン全く分からん、って人らがようやく認知出来た若手やからや

313 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:11.42 ID:tIZ9uPuJ0.net
常田ってイケメンやけど女人気ないんか?

314 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:18.03 ID:KYnHu7nFM.net
>>272
なんたって松永が世界一位のDJやからな国内外合わせても松永より良い音源作れる奴居ないやろ

315 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:18.23 ID:2NabIhys0.net
>>302
たぶん見た目で勘違いされてるだけで常田ってしゃべるとめっちゃ普通やで

316 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:18.95 ID:OuahTVKz0.net
>>167
スポティファイのリスナーめっちゃ多いで

317 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:19.49 ID:h+Wkvq4j0.net
>>253
叩かれてるか?
なんJ常田大好きやん

318 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:21.80 ID:SIsogVfm0.net
>>307
これすき

319 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:25.80 ID:0szYb+Kp0.net
飛行艇はツェッペリンリスペクト曲だと思ってるんやけど
結果的にアクモンに似ただけで

320 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:35.84 ID:v87UwBgi0.net
でも中学時代にホルモンと9mm聞いてたやつって健全すぎて信頼できるよな

321 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:37.61 ID:szJJEFtEa.net
生歌が下手すぎる キングヌーは
曲は面白いと思うよ

322 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:39.24 ID:TsIPxFiQM.net
井口ライブちょけに行って下手くそなんきついわ

323 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:45.86 ID:WwnKqCD30.net
ちんちんちんちんって連呼してる曲すきやで

324 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:47.14 ID:bedRDBlAM.net
キングヌーの歌詞って何が言いたいのかわからん曖昧な歌詞ばっかなイメージや言葉もありふれたものしか使ってないし

325 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:48.36 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>306
最近、映画の主題歌になったんや

326 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:50.85 ID:NAM9JX2ia.net
なんかキングヌーはORANGE RANGEそっくりだよな
曲調も存在感も全てそっくり

327 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:52.75 ID:UYirowu30.net
>>301
安価も失敗
まとめキッズも兼ねてるのか?マンコオワコンツネシンプチプチw

328 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:58.15 ID:qouB2Uxw0.net
>>307
井口も常田もTwitterまだやってるんか?
どう考えてもSNS向いてないよな

329 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:58.70 ID:p2HiK9O20.net
>>284
Mステにもユニクロのボアジャケット着てたしそんなに服にこだわりなさそう

330 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:57:59.72 ID:sCz0ZjMmM.net
>>244
コンフィデンスマンが強いよなこれ

331 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:04.39 ID:2NabIhys0.net
>>313
女人気は圧倒的に井口すぎる
作詞作曲もMVも構成も全部常田なんで常田がking gnuやけど

332 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:09.62 ID:1upftFADd.net
>>2


333 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:12.08 ID:dlEC04wK0.net
https://pbs.twimg.com/media/EXKZ4hBU8AIH9EZ,jpg
常田は野球やってたからな

334 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:17.55 ID:p2HiK9O20.net
>>325
思い思われってコケてなかったっけ

335 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:20.54 ID:hFQWpzou0.net
>>307
こっちが恥ずかしくなるぜ
ブラザー

336 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:24.48 ID:jdGEYa1u0.net
少し前まで地下アイドル主催の対バンに出演してたのに大きくなったわ

337 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:25.61 ID:u7rbjHrx0.net
でもセレモニーとかいう名盤を残したからね?
これだけでも大したもんやろ

338 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:27.13 ID:uOaE+gKnM.net
>>320
ホルモンは普通に人気あったよね

339 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:29.54 ID:wzDbQj+VM.net
なんJ民は今年何分音楽聞いたんや?
https://i.imgur.com/Wt9TCqB.jpg

340 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:43.02 ID:4x9rGUyNr.net
>>313
あの手の顔は女受け悪いやろ

341 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:45.42 ID:KGoIPVo7a.net
>>307
サチモスやん

342 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:45.99 ID:JQa9ISrC0.net
ギターのやつ歌うのやめりゃ良いのに誰も言わんけど下手やろ

343 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:48.77 ID:+vLMe1fQ0.net
三文小説はどういうスタンスで作ったんやろなぁ
J-POPとしてウケるためやったらセンスないわ

344 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:58:54.01 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>334
そうなん?
どちらにせよタイアップしたら盛り上がると思ってたわ

345 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:01.52 ID:eG0peZOIa.net
髭は生きてるんか?

346 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:01.81 ID:kYkZkLI40.net
ただのグレた無印良品やからな

347 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:02.15 ID:WwqWdXZG0.net
まあまたチラホラヒット曲だすんやろ
今の路線じゃ無理やろうけど

348 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:03.14 ID:IaXaAHpv0.net
常田にイキリのイメージあるのインスタかTwitterの投稿のせいだろ

349 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:11.42 ID:baEphb8n0.net
Twitterのクソリプも臭すぎる

350 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:12.43 ID:ASsIEmrv0.net
キンギュウ、な

351 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:16.16 ID:h+Wkvq4j0.net
常田何でもできすぎて歌えさえしてたら米津玄師みたいになってそう

352 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:17.24 ID:WhXYhdEb0.net
gnuって「音楽だけは出来る天才狂人バンド」みたいなノリなのに
売れる前は必死に宣伝のために炎上狙いみたいな感じで有名アーティストにクソリプ送ってたようなヤツらやん
根本的に好かんわあいつら

353 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:17.84 ID:OuahTVKz0.net
>>339
どこで見れるんこれ

354 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:20.16 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>331
>>340
男受けは良さそうやね

355 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:30.06 ID:SeUHJU/T0.net
千両役者好きやけどライブやとヒエヒエやろな

356 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:37.11 ID:5Jp+0kphr.net
米津玄師
あいみょん
髭男
と四天王みたいな雰囲気やけど格落ちじゃね?

357 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:42.36 ID:HTiqMCaEa.net
>>244
スゲーな
二年もたってないでだろ?

358 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:55.21 ID:7ZOfOm9tM.net
Pretenderとか白目とか一曲当てたらいくら入ってくるんやろうな
CDが売れない時代やから全然分かんないよな

359 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:57.10 ID:SIsogVfm0.net
>>319
アクモンのその曲パクリソングなのに叩かれるのは不憫すぎるわ

360 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:59:57.59 ID:ON8BqOeJ0.net
カラオケで歌えない曲出すアーティストは売れない

361 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:01.10 ID:Vp266Hbh0.net
>>244
髭男はようやっとる

362 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:05.55 ID:UYirowu30.net
>>356
四天王の中で最弱ポジええやん

363 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:07.70 ID:2NabIhys0.net
>>351
歌えたら強化版米津になってたな
見た目も良いし

364 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:08.73 ID:baEphb8n0.net
>>356
米津嫌いだけどぶっちゃけ米津以外カスやろ

365 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:10.10 ID:mJcAv72od.net
>>348
なんJ民がインスタ見るわけないだろ?

366 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:15.90 ID:eG0peZOIa.net
香水おじさんは三木道三みたいになりそう

367 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:17.22 ID:OxQnDJjfa.net
>>356
人気だけやったら米津が頭抜けてるからなぁそもそも

368 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:19.58 ID:uOaE+gKnM.net
>>356
最弱としてあるのが4番目や

369 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:20.53 ID:wzDbQj+VM.net
>>353
Spotify開いたらトップに2020まとめみたいなの出てくるやろ

370 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:27.15 ID:JkOA2UmN0.net
>>307
こういうのは自分のハートで留めておくのがクールだろ、マイニガー

371 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:29.83 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>358
日本は未だにCD売れとるで
どっちも数十万枚は売れてる

372 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:29.87 ID:csGHSW6Mp.net
>>244
髭男はテーマが一貫してるし取っ付きやすくてええわ

373 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:39.64 ID:yrqgNgAFa.net
嫉妬すなイッチ

374 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:40.94 ID:sNpJ8tX00.net
>>360
ほんこれ
逆に歌いやすいヒゲは売れてるし

375 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:49.51 ID:IaXaAHpv0.net
>>360
日本人ってカラオケ大好きだよな
アメリカとかヒップホップ人気だけど歌えんのかな

376 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:49.74 ID:SIsogVfm0.net
>>339
ワイ138000分やったわ

377 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:55.03 ID:bedRDBlAM.net
最初のイメージ 
髭男→イキリ陽キャ
キングヌー→陰キャオタク系
今では逆になったわ

378 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:00:56.27 ID:K0fWDUdAa.net
白目だけの一発屋
そもそもサチモスに失礼やろ
あいつらは一応倍野菜とトーキョーパーリナーイ当ててる

379 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:04.53 ID:MiHT1wAv0.net
>>161
正直スコスコ丸や

380 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:11.17 ID:7ZOfOm9tM.net
日本人歌手のYouTube再生おかしくね?
全世界が聞いてるであろうアメリカのトップレベルと変わんないし
韓国もよく言われるけど日本もおかしい

381 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:13.81 ID:KGoIPVo7a.net
>>351
ドラムとベースがおらんと何もできんやろ
ミリなんちゃらでもあの二人使っとるし

382 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:19.33 ID:yrqgNgAFa.net
>>244
米津玄師は?

383 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:21.63 ID:YrhxWYH0a.net
千両役者を微妙と言えるか言えないかでにわかか分かる

384 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:23.46 ID:DJe+Vbgbp.net
>>314
バトルDJって別に作曲技術は評価されんし
松永はサンプリングでしか曲作れないぞ

合法的トビカタノススメ
https://youtu.be/G629P6ltrwY

トレンチコートマフィア
https://youtu.be/kWvMIWP0mEk

助演男優賞
https://youtu.be/TQ94LsSKN9o

385 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:24.62 ID:b5QGGP5/0.net
ほい、これがユニクロ+Jのアツアツファッションね
https://i.imgur.com/EPRHZoH.jpg

386 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:26.27 ID:zfp5Aqqka.net
>>283
でも歌いやすさは上やない?

387 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:26.65 ID:QdS3QRbid.net
>>169
最新のやつやろ

388 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:27.41 ID:Tp/jXIWR0.net
香水さんドルガバ以来曲無し!w

389 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:28.63 ID:wzDbQj+VM.net
>>356
米津、星野源>>>髭、あいみょんやぞ

390 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:30.34 ID:4x9rGUyNr.net
https://i.imgur.com/Hppk4Lo.jpg

391 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:39.24 ID:2NabIhys0.net
>>378
サチモスは当てた曲ですら全然売れてない
なんでこんなに有名なのか逆に不思議や

392 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:54.40 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>374
髭男は歌うのムズいんだよなあ

393 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:01:56.11 ID:v87UwBgi0.net
髭男って甲子園のテーマ曲歌った年に母校が甲子園出るし全体的に運がある人だよな

394 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:06.84 ID:wzDbQj+VM.net
>>376


395 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:10.68 ID:ahiIK0Mrd.net
>>385
粗品やんけ

396 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:18.84 ID:7xDNxcnka.net
歌が下手
音大出てあれかよ

397 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:21.34 ID:hFQWpzou0.net
>>380
ファンが何度も再生してコメント欄で雑談してるからやろ

398 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:23.36 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>388
個人制作だから大儲けの模様

399 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:27.76 ID:yrqgNgAFa.net
>>377
陰キャオタクは米津やろ

400 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:31.73 ID:OuahTVKz0.net
>>356
米津と髭男がツートップであいみょんとヌーは一発屋のツートップよな

401 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:32.18 ID:WwqWdXZG0.net
>>388
所詮はTikTokのおかげやね

402 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:36.06 ID:baEphb8n0.net
>>388
クソみたいなメロディーと歌詞であんな売れてるの自体異常なんだよなあ
あいつ音楽向いてないやろ

403 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:37.53 ID:kYkZkLI40.net
髭男は売れ線曲だけ聞いてた頃はそこまで魅力感じなかったけどアルバム曲とかライブ映像まで全部聞いて好きになったわ
rowanとescaparadeとラストソングおすすめやで

404 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:47.50 ID:+vLMe1fQ0.net
>>356
J-POPアーティストしては米津が頭二つくらい抜けとるで
STRAY SHEEPの出来がヤバい
全盛期のミスチル並みのキャッチーさ超えとる

405 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:02:56.55 ID:SIsogVfm0.net
>>380
日本やとまだまだストリーミングが流行ってないからちゃう??

406 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:10.70 ID:YrhxWYH0a.net
常田くんがムクムクし始めてヤバいと思う

407 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:10.88 ID:GHeiKqXYp.net
来年あたりからはAwichが天下とるやろな

408 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:14.30 ID:C9K+3aPma.net
今Flash!!!を出してたらめちゃくちゃヒットしてたと思うんよ
あれは良い曲
オティンティンを出すタイミングでFlashがよかった

409 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:18.79 ID:hFQWpzou0.net
>>385
サムネだと霜降り粗品かとおもった

410 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:26.21 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>380
日本の音楽市場って3位やからな
別におかしくはないで

411 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:29.25 ID:7ZOfOm9tM.net
>>397
それはアメリカも変わらんやろ
ジャスティン・ビーバーのコメント欄なんか常に殺害予告されてたし

412 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:31.93 ID:2NabIhys0.net
>>380
いやアメリカのトップは何十億再生で全然違うで

413 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:34.49 ID:dF+arJQf0.net
>>181
イケメンで才能あるから叩かれる要素しかないやろ

414 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:36.57 ID:ws98yPQQa.net
アーティスト路線なのかと思ったらめっちゃ売れたい感出してて割と好感あるわ

415 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:45.09 ID:IaXaAHpv0.net
今の日本はTik tok でバズれば売れるからな

416 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:53.34 ID:C6Ld0fmKa.net
タイアップばっかりやな

417 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:55.90 ID:1R54anQg0.net
>>339
似た感じかな
https://i.imgur.com/uDlGCYA.jpg

418 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:03:57.12 ID:kkfNcSGVd.net
>>380
日本や韓国はサブスクよりYouTubeで音楽聴く人が多いからやないか 知らんが

419 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:08.90 ID:OmXCBZz4M.net
売れ線じゃないよね
髭男爵には勝てない

420 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:10.39 ID:Y3PMd2Nv0.net
>>410
日本は国内市場がでかいから
別に海外向けを狙う必要もないんだよな
これは映画も言えるけど

421 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:11.18 ID:JkOA2UmN0.net
>>386
むしろ歌いにくい方が友達と楽しめるやろ

422 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:22.75 ID:te2TC2o8a.net
>>415
キンモクセイのやつ大して売れてないやん
後君の虜にのやつも

423 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:34.33 ID:KKXY/+YHa.net
壇上で終わったという風潮

424 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:37.48 ID:yrqgNgAFa.net
>>419
髭男はキャッチーさが売りだからね
一方King Gnuは「音楽通向け」って感じ

425 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:40.63 ID:rJA/0r4F0.net
どろんは好きやけど三文小説はうーんだわ
盛り上がりに欠ける

426 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:52.08 ID:p+8kL67rM.net
プレイヤーX10万
白日90万
飛行艇10万
傘10万
ティーンエイジ10万
三文小説10万

こんな感じの売れ方やからな
今曲出す度に10万売れ続けるのも実は米津髭男夜遊びあいみょんバックナンバーくらいやからなんやかんやで売れてる方ではある

427 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:04:56.94 ID:+vLMe1fQ0.net
>>400
ワイの感覚としても米津に一番近いのは髭男やな
エスカパレードくらいから一皮向けた

428 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:00.08 ID:NAM9JX2ia.net
常田は洋楽のパクリみたいな曲ばかりだよな
ミレパもゴリラズまんまやん

429 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:06.05 ID:2NabIhys0.net
>>423
勢い落ちたのは井口の熱愛や
相手がアイドルなのは痛い
あれがモデルとかならノーダメやった

430 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:06.66 ID:b5QGGP5/0.net
>>419
洋楽の売れ線ではあるんだよなあ

431 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:10.22 ID:z7kdj5Q/0.net
拡声器でチョケてるだけやからな

432 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:11.00 ID:HTiqMCaEa.net
>>419
ルネッサーンス!

433 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:15.11 ID:qra6Kiss0.net
キングヌーと髭うまく歌えれば女の子食い放題やってネットで見た

434 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:25.33 ID:Psze8TF80.net
>>181
なんか見た目が陽キャ

435 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:31.16 ID:OuahTVKz0.net
>>380
いうてアメリカの人気曲は10億以上再生されてるけど日本はレモンですら5億くらいやろ

436 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:36.52 ID:ZG3AgVZq0.net
常田はやきう好きやから応援してるわ
井口は知らんけど

437 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:37.35 ID:03M4E0efr.net
カラオケで歌えないからね、しょうがないね

438 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:41.40 ID:+0XmOf7Wp.net
TWICEに勝てない雑魚ばかり
紅白出ないからオワコンとか言われてて草
逆にJAPのオワコン番組になんでわざわざ出なアカンねん?
https://i.imgur.com/mQiDCYe.jpg

439 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:05:51.15 ID:Y3PMd2Nv0.net
>>430
言うほど洋楽でも売れ線じゃないような
ミクスチャー系で売れてるやつっておるか?

440 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:06.33 ID:2NabIhys0.net
常田は野球民やし叩く要素ないけどな
おまえらと同じ出身やで

441 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:06.82 ID:SIsogVfm0.net
>>428
ゴリラズってレゲエベースやと思うけどミレパってレゲエ要素あった??

442 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:10.31 ID:Fc4TiOQ+a.net
三文小説の最後余分だよなぁ

443 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:11.18 ID:DxVIJLpM0.net
昨日見た

444 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:11.71 ID:37b9Q7Xc0.net
>>380
アメリカのトップは10億クラスやろ

445 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:22.89 ID:Tp/jXIWR0.net
SuchmosのSTAY TUNEは渡部のラジオ番組のために書き下ろした曲という黒歴史

446 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:26.47 ID:9uszsBhC0.net
>>429
曲全然出さんかったし冷めてもたわ

447 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:29.00 ID:MiHT1wAv0.net
>>352
みたい

448 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:35.90 ID:2NabIhys0.net
>>444
何十億やね

449 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:38.30 ID:kkfNcSGVd.net
別にTikTokで流行った曲が年を代表する楽曲になるのは日本だけやないで
むしろアメリカとかの方がその傾向にある

450 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:41.97 ID:4YOzsBmrd.net
山門バンド

451 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:42.26 ID:H3rwKWjZa.net
歌のことあんま分からんけどあの裏声って上手いの?

452 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:42.56 ID:v87UwBgi0.net
>>436
すぐに野球部やめた雑魚っぷりもええぞ

453 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:43.63 ID:kKAyNPgt0.net
常田は多分ええやつやと思うわ
面倒臭いのは井口

454 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:50.08 ID:QdS3QRbid.net
>>380
トップレベルと変わらんってアメリカなめすぎだろ
Charlie Puth程度でも10億再生されてんだぞ

455 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:52.72 ID:1R54anQg0.net
野球民やぞ
https://i.imgur.com/hwuEXBH.jpg

456 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:06:53.78 ID:qra6Kiss0.net
>>442
終わったと思たら終わらんのかい

457 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:00.79 ID:+vLMe1fQ0.net
米津が最近ヤバイのは坂東祐大のおかげって聞いたけどほんまなんかな
確かにポッと出のボカロPのくせして、常軌を逸しとるなと思っとったんやが
坂東祐大くらいの経歴なら納得やわ

458 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:02.45 ID:Dio+fkbG0.net
>>444
Lemonも6億とかやぞ

459 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:11.26 ID:uOaE+gKnM.net
>>429
これよく分からん
井口ってアイドルだったん

460 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:15.56 ID:HTiqMCaEa.net
>>439
洋楽って若者はギターの音が入るだけで聞く人減るらしいからな
ヌーみたいなのは時代遅れだろ

461 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:19.43 ID:KwKMcqRk0.net
なんJでも全く見なくなったな
藤井風に完全に食われた

462 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:07:59.41 ID:ZG3AgVZq0.net
>>452
容易に想像できて草

463 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:04.04 ID:2+L4M1iaH.net
去年散々音楽通に持ち上げられたサチモスどこいったんや
もうフェスにも呼ばれてない

464 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:07.51 ID:Y3PMd2Nv0.net
>>460
今年はコロナの影響でギターがめちゃくちゃ売れたらしいけど
基本はギターがよく鳴る音楽は聞かれてないわな

465 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:09.97 ID:FxGXJm+Qd.net
髭男すげええええええええ
https://i.imgur.com/WuLUM3O.png

466 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:13.71 ID:SIsogVfm0.net
>>460
いつの話しとるねん…
今のチャートギター入り曲かなり多いぞ…

467 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:18.93 ID:vZoH/yp5a.net
彼らの音楽は消えるとかそういう感じじゃないと思う
japan classicになるよ

468 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:21.64 ID:0szYb+Kp0.net
ヌーは使ってる音も曲調もゴリゴリの売れ線なのに売れ線じゃないみたいなイメージを''大衆''に植え付けたのが凄いよ
これからはヌー式(これの初出はサチモスだが成績は振るわなかった)の売り方が邦楽のスタンダードになる

469 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:25.99 ID:h+Wkvq4j0.net
>>423
あれでちょい我に返ったとこあるよな

470 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:47.25 ID:p+8kL67rM.net
>>463
サチモスは一昨年にはもう掌返されてたで…

471 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:48.27 ID:+vLMe1fQ0.net
>>461
藤井風はいうほどやな
才能は感じるけど
抜けてるのはもうええわだけや
Vaundyも東京フラッシュが抜けてるだけ

472 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:48.33 ID:Tp/jXIWR0.net
>>398
良く言われるけど一発屋って他に一発も当てずに終わる奴等がいっぱいおるんだから音楽的なことは抜きで一発当てただけでも凄いわな

473 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:48.94 ID:Dio+fkbG0.net
>>465
ミセスってこんなすごかったんやな
いなくなっちゃったけど

474 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:08:56.38 ID:kKAyNPgt0.net
>>459
井口なんて顔ファンしかおらんやん

475 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:02.59 ID:8mWo4IK4p.net
バンドとか時代遅れだしだせーから

476 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:11.87 ID:VAH2i9cN0.net
髭男持ち上げるやつ多いけどいかにも女受けしそうな曲で受け付けんわ これ好きなやつ西野カナとか好きそう

477 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:20.81 ID:+vLMe1fQ0.net
>>465
米津は登録遅かったんやっけ?

478 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:22.09 ID:aWLlChJ60.net
売れた今でも有名人にクソリプ送っていて欲しい

479 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:31.19 ID:h+Wkvq4j0.net
>>474
ええ…

480 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:31.38 ID:1R54anQg0.net
>>465
ずっと真夜中でええのにってサブスク上ではそんな跳ねとらんのやな

481 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:32.01 ID:baEphb8n0.net
>>476
ペラペラの歌詞定期

482 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:38.83 ID:kKAyNPgt0.net
>>475
陰キャ丸出しやな

483 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:41.93 ID:v87UwBgi0.net
>>473
あいつらメジャーデビューして売れたとき21歳とかやったからな
普通にすごいと思う

484 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:43.58 ID:jdGEYa1u0.net
サチモスみたいにワールドカップのテーマ曲やらなきゃ安泰やろ

485 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:45.28 ID:SIsogVfm0.net
>>475
マシンガンケリーを信じろ

486 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:53.73 ID:lAncPdq80.net
prayer xとflashを超える曲出してないよな
使う食材は豪華になったけどスーパーで買った食材で作った料理の方が美味しかった気がする

487 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:09:58.19 ID:M8aw99NKp.net
>>475
きしょいEDMとか聴いてそう

488 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:09.66 ID:2NabIhys0.net
>>461
ついこないだkingファンスレ立って伸びまくってたとこやぞ
藤井風とか逆に勢い落ちてるやん

489 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:25.56 ID:j5Etk9Qer.net
>>476
それ売れ線狙いの曲だけやで

490 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:25.54 ID:OxQnDJjfa.net
髭男の歌詞はひどいのは満場一致なの草

491 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:26.86 ID:kKAyNPgt0.net
>>485
モトリークルーの映画で怪演したの好き

492 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:29.52 ID:Dio+fkbG0.net
>>484
無難な曲さえ作ってればああはならなかった

493 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:33.53 ID:h+Wkvq4j0.net
>>475
アニメ音楽大好きそう

494 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:35.36 ID:Tp/jXIWR0.net
>>419
アマプラでのだめの公開期間終了するから見てるんやけど髭男爵がちょくちょく出てて時代を感じた

495 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:39.37 ID:kkfNcSGVd.net
>>457
レモン以降明らかに曲のクオリティ上がってるよな
でも正直オーケストラアレンジは要らんとおもう

496 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:40.21 ID:fF5cy7vD0.net
ワイはこれや
https://i.imgur.com/7QScrNM.jpg

497 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:45.24 ID:V3joSSzfa.net
マクドナルドとモスみたいな曲もっかい作ってほしい

498 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:46.40 ID:8mWo4IK4p.net
>>487
俺が認めてるのはhiphopのみ

499 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:49.65 ID:0szYb+Kp0.net
藤井風はあれこそ並なのに何で持ち上げられてんのか全くわからん

500 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:49.72 ID:ZG3AgVZq0.net
>>475
何が流行ってんるや?

501 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:10:55.88 ID:HTiqMCaEa.net
>>464
うれたのか
向こうはカントリーも未だに固定ファンいるもんな
>>466
ニュースで聞いただけだからな

502 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:11.34 ID:C9K+3aPma.net
ヒゲダンってノーダウト以外全部恋愛曲やから聞かんわ
バックナンバーですらアルバムに3曲くらいは恋歌以外を歌ってるのに

503 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:21.22 ID:2NabIhys0.net
>>499
雰囲気だけ出してて曲死ぬほど普通だからな

504 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:24.12 ID:baEphb8n0.net
>>496
くっさ

505 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:24.95 ID:vZoH/yp5a.net
>>498
草好きそう

506 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:30.33 ID:kYkZkLI40.net
>>490
rowan良曲やし藤原以外のメンバーももっと作詞作曲して欲しいわ

507 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:30.79 ID:VAH2i9cN0.net
>>498
日本のhiphopとかダサいやん

508 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:39.18 ID:SIsogVfm0.net
>>496
eveってそんな人気なんやな

509 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:41.64 ID:v87UwBgi0.net
>>499
ピアノ弾いてみたやってた中学生がなんか変な方向行っておもしろいからや

510 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:42.64 ID:GdVaozix0.net
昨日のfnsで新曲聴いたけど震えたわ
これが"才能"なんやなってね

511 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:51.08 ID:dF+arJQf0.net
>>465
予熱のレモン6億いってね?

512 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:54.25 ID:Ee8/f5BX0.net
>>496
あっはい

513 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:11:56.61 ID:SIsogVfm0.net
>>498
マシンガンケリーは?

514 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:04.07 ID:p+8kL67rM.net
>>465
清水翔太に違和感あるわ
確かにマイブーとかはバズってたけど
HOMEとかミリヤと歌ってた全盛期は十年以上前のイメージ

515 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:05.92 ID:fUfyVISp0.net
>>455
ま?馬鹿にしてそうなタイプなのに
熱闘甲子園歌ってくれや

516 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:06.40 ID:OxQnDJjfa.net
>>500
洋楽は全くロック流行ってないからな
バンド好きじゃ無い→edmとかアニソンってのは日本だけの価値観や

517 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:16.63 ID:8mWo4IK4p.net
>>507
日本のなんてほぼ聴いてねえから
awichは才能あると思う

518 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:19.88 ID:2NabIhys0.net
>>508
違う
呪術の曲なだけ

鬼滅枠みたいなもん

519 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:25.99 ID:vLu6So9M0.net
無事消える(三文小説1000万再生)

520 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:30.80 ID:C9K+3aPma.net
>>499
こいつ持ち上げる俺センスあるっしょ?wって層が持ち上げてるだけやからな
別にアーティストとして悪いとは思わんけど

521 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:50.44 ID:NKbkGv3E0.net
Cheese Gyuとかいう蔑称すこ

522 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:55.08 ID:QdS3QRbid.net
>>498

イキるなら最低でもUSラッパー10人は挙げれるよな?

523 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:56.30 ID:fF5cy7vD0.net
米津がいなかったら売れてなかったという事実
https://i.imgur.com/TdIyFW8.jpg
https://i.imgur.com/8084gQT.jpg

524 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:12:59.55 ID:+vLMe1fQ0.net
>>476
115万とかPretenter以外も凄いからウケとるんやで髭男は
ノーダウト、可能性、Amazing、Stand by you、FIRE GROUNDとかカッコええ

525 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:08.26 ID:vZoH/yp5a.net
>>517
JUBEEとかすこ

526 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:10.71 ID:nw0C9Cc90.net
チーズギューで覚えてるから忘れることないで

527 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:15.12 ID:VAH2i9cN0.net
>>516
イギリスはまだロックやってるやん アメリカの音楽だけは洋楽ちゃうぞ

528 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:18.81 ID:6LtOjUO90.net
アルバムも結局累計だと髭男に抜かれちゃったな

529 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:19.83 ID:+KU6PP/cp.net
>>499
優しさって曲だけ好き

530 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:21.45 ID:SIsogVfm0.net
>>516
マシンガンケリーを信じとけ

531 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:24.65 ID:wy8P+P2Sa.net
髭男一気に日本代表になったなぁ

532 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:29.85 ID:OuahTVKz0.net
>>339
多すぎやろ
https://i.imgur.com/40JVecc.png

533 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:33.70 ID:vLu6So9M0.net
>>499
ビッケブランカもわからん

534 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:35.39 ID:baEphb8n0.net
>>523
だっさ

535 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:35.53 ID:BNcSHpi4x.net
>>519
新曲出して1000万再生は日本のトップ層に比べると雑魚のレベルやからたいして誇れないぞ

536 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:36.40 ID:WoNySAr30.net
>>382
アイネクライネ
LOSER
orion
ピースサイン
灰色と青
春雷
Lemon
Flamingo
パプリカ
馬と鹿
感電

537 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:43.43 ID:uOaE+gKnM.net
>>523
サンキューヨネちゃん

538 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:48.49 ID:vLu6So9M0.net
最近流行ってるドライフラワーって曲割といいわ

539 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:13:52.12 ID:vZoH/yp5a.net
最近UKでINDIE ROCK盛り上がってきてるな

540 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:00.93 ID:X9JFAWaRd.net
>>524
55が入ってるミニアルバム好き

541 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:12.82 ID:nDp5aUgwa.net
>>536
レベチやん

542 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:15.97 ID:HTiqMCaEa.net
>>465
ヨアソビってうれてんだな
ボーカルの歌はうまいと思うけど

543 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:29.97 ID:+vLMe1fQ0.net
>>540
55もええな

544 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:30.73 ID:vLu6So9M0.net
ひげだん好きだけど

パラボラ
ハロー
ラフター


これ全部微妙やん

545 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:32.65 ID:SIsogVfm0.net
>>527
イギリスやとロック普通に人気なんよな
未だにオアシスとアクモンがストリーミングで再生されててびっくりやわ

546 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:34.07 ID:a13GyhOOp.net
>>536
えぐいな

547 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:34.97 ID:v87UwBgi0.net
>>533
ビッケブランカええやん
おばちゃんウケ良さそう

548 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:44.59 ID:fUfyVISp0.net
>>465
熱闘甲子園歌ってくれたから髭男は大好き

549 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:50.82 ID:1R54anQg0.net
>>499
岡山発ならさとうもかも人気でそう

550 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:52.86 ID:8mWo4IK4p.net
>>527
クラプトンがロック死んだとか言うてなかった?

551 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:14:58.85 ID:HZy4yua/0.net
藤井風が来るな

552 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:03.05 ID:vLu6So9M0.net
>>465
ずとまよ好きだけどやっぱヨルシカとは差があるんだね

553 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:08.11 ID:smoSLiJCp.net
>>536
Lemonしか有名な曲無くて草

554 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:15.20 ID:vZoH/yp5a.net
>>549
君分かってるな
もかちゃん最高よな

555 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:15.71 ID:v87UwBgi0.net
>>536
しかもカイト、まちがいさがし、打上花火を他人にあげている模様

556 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:24.28 ID:OuahTVKz0.net
>>536
強いけど米津はサブスク解禁が遅かったのもあるよな

557 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:37.82 ID:nw0C9Cc90.net
サチモスってヒットさせる気ない曲ばっか作ってんな

558 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:48.81 ID:G1xdrsLA0.net
>>547
WIZARDがあんまバズらなかったからなぁ
タイアップ次第やろね

559 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:15:51.31 ID:vLu6So9M0.net
>>555
カイトだけはガチで凡曲やと思う

560 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:05.37 ID:OxQnDJjfa.net
>>553
パプリカルーザーアイネクライネは糞有名やろ

561 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:19.75 ID:+vLMe1fQ0.net
>>544
髭男はこりゃ真似できんなって感じるクオリティの曲もあるけど、微妙な曲も結構あると思うわ
米津みたいに「これがJ-POP市場ですから」みたいな感じはせん

562 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:24.57 ID:8+TzwBSnM.net
>>553
ガイガイ

563 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:26.74 ID:g5yGrwMyd.net
髭男ってミスチルの口笛パクって炎上してたよな

564 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:26.91 ID:jqN4tVb/a.net
Aikoとのデュオがマックスやったな
所詮そんなもんよ

565 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:32.47 ID:2NabIhys0.net
藤井風は売れてないのにもう勢い落ちてるで
そもそもあの人7年前からいたけど売れなかった人だからな

566 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:38.29 ID:AEKlWplpp.net
米津はカナリアなんかより迷える羊のMV出せよ

あの曲がアルバム曲で終わるとか勿体無さ過ぎる

567 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:40.69 ID:QppU7TFJ0.net
おるやん

568 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:46.04 ID:f4lvN8UCd.net
オジロヌーちゃん

569 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:50.35 ID:jqN4tVb/a.net
もう名前も忘れた

570 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:16:58.59 ID:vLu6So9M0.net
>>553
パプリカはさすがにわかるやろ

571 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:07.96 ID:0szYb+Kp0.net
>>550
クラプトンは自分をブルース歌手だと思ってるからロックに愛着なんて無さそう

572 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:19.20 ID:wknOcyYU0.net
紅白出るの?きんぐぬー

573 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:22.76 ID:6JGXliKVr.net
>>563
サビだけやろあれ

574 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:30.28 ID:onEPgDvJd.net
白日を一番人気にしちゃあかんやろ
あれから入ったからふーんやったわ

575 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:39.80 ID:4SAW1p0qp.net
>>553
えぇ…

576 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:17:49.98 ID:DVq6uQryd.net
>>555
カイトは黒歴史やろ
五輪で流されてたら変わってたかも知らんが

577 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:03.75 ID:+vLMe1fQ0.net
最近のJ-POPに疎いJ民は、米津のSTRAY SHEEPだけは一回借りてみた方がええで
ミスチル好きなワイのセンスが保証するわ

578 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:10.05 ID:jqN4tVb/a.net
>>244
メロディーラインがきれいからな
悲ダン才能あるわ

579 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:12.50 ID:WoNySAr30.net
>>559
一理ある
 
3.9億再生 打上花火
1.4億再生 まちがいさがし
1759万再生 カイト

580 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:16.58 ID:5szHGKosd.net
三文小説もなんか新しいやつも無事ご臨終しとるな

581 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:29.29 ID:KwKMcqRk0.net
>>572
完全に消えたから出ないで
今年始めてなんjで話題になったレベルが出られるわけない
サチモス以下やで

582 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:30.47 ID:WdIqOSjyp.net
米津のカナリアのMV臭すぎて拒絶反応出たわ

583 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:34.48 ID:RA5llISb0.net
髭はサブスク謎の強さだよな
きんぐぬーは白日だけの一発屋状態だわ

584 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:40.48 ID:SIsogVfm0.net
なんj民の音楽知識って2年くらい遅れとるよな
海外だとロックなんか誰も聞いてない←今年マシンガンケリーめっちゃ売れたのに

585 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:43.99 ID:uOaE+gKnM.net
>>579
露骨やな

586 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:46.46 ID:v87UwBgi0.net
>>579
嵐くん……見損なったぞ

587 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:52.24 ID:jqN4tVb/a.net
髭男とは比べたるの可哀想なレベルで草

588 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:18:57.75 ID:G1xdrsLA0.net
カイトはMrs Pumpkinの滑稽な夢を連想してしまうのがアカンわ

589 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:10.04 ID:2NabIhys0.net
>>584
マシンガンケリーってラッパーやん

590 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:11.71 ID:rTOzq4C1p.net
>>579
絶対嵐に駄曲やったのわざとだよな

591 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:11.87 ID:gOqOkgfD0.net
お前らが何言おうがsympaは名盤だから

592 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:18.10 ID:i6sYEYo1a.net
ファンがキモすぎて本人も嫌いになったバンド

593 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:24.46 ID:HUrX+jl7p.net
>>579
米津ブランドはやっぱスゲーな

594 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:28.57 ID:5szHGKosd.net
>>579
凡曲+嵐のショボさ

595 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:35.73 ID:FkdgDopy0.net
歌詞がうんち

596 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:37.41 ID:vLu6So9M0.net
ミセスとかいう過小評価バンド
サブスクもめちゃくちゃ強いのに全然名前あがらんよな

597 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:41.99 ID:bS3yPNzhr.net
千両役者MVあんまり好きじゃないがライブなら良いかもしれん

598 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:19:45.45 ID:+vLMe1fQ0.net
>>582
藤井風の帰ろうも似たようなもんやで

599 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:01.86 ID:RA5llISb0.net
嵐もカイト聴いた時「クソじゃん…」って内心思ったんだろうな可哀想

600 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:10.39 ID:jqN4tVb/a.net
>>579
嵐下手なんやからしゃーない

601 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:14.87 ID:2NabIhys0.net
>>596
ライブ行けばわかるけど過小評価も糞もアホそうなまんさんしかおらん
男がまず信者になってない

602 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:18.15 ID:eV9zj6te0.net
なんjで消えたって言われてるならまだ大丈夫やな

603 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:24.15 ID:L4aDAXMd0.net
ヒゲダンはバイト先で死ぬほど流れてて発狂しそうになったわ
でもイントロとかはまじでノリノリになる

604 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:29.42 ID:kYkZkLI40.net
>>596
歌詞がゴリゴリ青春やし歌い方がカマホモっぽいからなんJ民みたいな陰キャには受けんやろな

605 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:35.31 ID:5szHGKosd.net
>>602
そうか?ほんまに変えとるで

606 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:36.15 ID:UiDf60vl0.net
>>584
ラッパーちゃうの?

607 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:36.81 ID:bS3yPNzhr.net
>>582
分かる
自作の絵のMVの方がまだええわ

608 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:37.85 ID:SIsogVfm0.net
>>589
今年出たアルバム完全なポップパンクやぞ
ジャンルもロックに認定されとる

609 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:47.25 ID:OuahTVKz0.net
>>596
なんjとはファン層が違いすぎるやろ

610 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:20:50.11 ID:xWPz2CmO0.net
なんJって髯ダン好きな奴多いんだな
曲と正反対の世界いるから好きじゃない奴多いと思ったわ

611 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:14.84 ID:eV9zj6te0.net
>>605
何をや

612 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:21.82 ID:v87UwBgi0.net
>>596
wanted!wanted!の一発屋→夏と青の一発屋→インフェルノの一発屋と毎年更新してたのがすごい

613 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:27.26 ID:2NabIhys0.net
>>602
1000万再生の新曲が爆死扱いやしハードル高すぎるねん
ちょっと前まで無名バンドやったのに

614 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:40.93 ID:GRZ0lUbr0.net
千両役者良い感じやな
男爵はパラポラ以降歌だしてるんか?
最近聞かないな

615 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:46.86 ID:OuahTVKz0.net
>>610
あれは万人受けするタイプやからな

616 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:47.05 ID:X6qKncMK0.net
白日とかいうサビの一瞬しか面白くない曲

617 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:21:47.35 ID:7EJZdeo8p.net
Mr.Childrenの最新アルバム聴いたらこんなヤツらとはレベルが違い過ぎて鼻で笑ったわ

618 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:00.86 ID:Hbuod94Sa.net
女受け狙ったオシャレバンドのくせに上っ面だけパンクの物真似してるのだせえわ

619 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:09.31 ID:YDkdG2m6a.net
>>614
ホンマにいいと思った?

620 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:12.72 ID:BNcSHpi4x.net
>>584
Spotifyのグローバルチャートみるとヒップホップ、R&B、ラテンばっか
楽器の生演奏なんてマルーン5くらいしか見当たらないな

621 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:23.40 ID:PX+Tuh4cp.net
>>617
老害ミスチルおじさん

622 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:28.04 ID:vLu6So9M0.net
>>617
リフレクション以降微妙すぎて聞いてなかったけど今回のええんか?

623 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:29.23 ID:y/8RIRYxa.net
ケツから音出てるだろあれ

624 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:29.97 ID:EOG+br2U0.net
>>169
おじいちゃん?

625 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:32.76 ID:jqN4tVb/a.net
>>498
ボビオのワイお前のパイ先やな

626 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:38.25 ID:sD6qXia9d.net
>>181
イケメンで才能あるのにすごい拗らせてそう

627 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:47.06 ID:nDp5aUgwa.net
>>603
これはマジ
宿命とI LOVE100回以上は聴いた

628 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:54.57 ID:2NabIhys0.net
>>618
女受け狙ってたらもっと中性的なバンドになるで

629 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:56.42 ID:3BEBHsS5p.net
常田の棒読みっぽい歌声どうにかならんの

630 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:22:58.92 ID:XZMhlm8Lp.net
>>622
ゴミやで

631 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:01.74 ID:L4aDAXMd0.net
>>617
昨日FNSでめちゃくちゃおじさんになっててビックリしたわ
声が若々しいから

632 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:09.44 ID:hUhV8Wae0.net
Spotifyとかいうの入れてみたんやけど
サカナクション再生したら全く別のアーティストの曲再生されるんやけどバグか?

633 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:10.43 ID:SeUHJU/T0.net
>>582
是枝なのにな
映画とMVは別物なんやね

634 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:11.81 ID:nDp5aUgwa.net
>>617
👴💢

635 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:12.07 ID:+vLMe1fQ0.net
>>617
まだ借りてなかったわ

636 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:13.43 ID:PmdoUi7Ua.net
常田の声帯を破壊したらいいバンドになるのに

637 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:20.66 ID:4oCy5PAcp.net
常田さんはミレパにお熱だから…

638 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:21.08 ID:SIsogVfm0.net
>>617
爺さん…w

639 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:23.34 ID:Bh67JKYaH.net
>>620
マルーン5もエドシーラン的な音数減らしたアレンジやったりしとるな
あれ1人やからやる意味あるんちゃうの

640 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:27.07 ID:v87UwBgi0.net
まぁking gnuが終わってるならそれこそ一切話題にならないミスチルとかもうゾンビやがな
GLAYやラルクはもう埋葬済み

641 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:23:59.31 ID:2NabIhys0.net
>>640
そのへんはただのレジェンドや
消えたとかいう扱いにならん

642 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 19:24:00.32 ID:0szYb+Kp0.net
>>584
たぶん海外だとロックはやり尽くしたジャンルって認識なんやろ
新しいものが生まれる過程で吸収された
ちょっと前でもエモラッパーの連中にカートコバーンが人気だったり流れとしては途切れてないと思うけどね

総レス数 642
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200