2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】docomoさん、うっかり天下を取ってしまう😊

1 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:38:06.23 ID:KgnNcPeA0.net
神プランを発表した模様

2 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:38:23.59 ID:CV5JNGFIa.net
20GBもいらない

3 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:38:54.11 ID:OmPAGC680.net
ギガライトの値下げ早く発表してくれ

4 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:39:29.65 ID:NNL0JwZG0.net
他のプランも早よ知りたい

5 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:39:40.08 ID:6+uj6/8Xd.net
楽天ヤリ捨てすれば来年データ使い放題やな

6 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:39:42.41 ID:ogjWNaSq0.net
これsimが送られてくんの?
機種と抱き合せで得意の上乗せ販売してくんの?

7 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:39:51.02 ID:VuDIxTK40.net
菅ちゃんのお気持ち表明を待つ形で既存向けプレミアプランは発表せず

8 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:40:12.53 ID:VuDIxTK40.net
>>6
sim注文だけでもOK

9 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:40:13.44 ID:0EVKTOOud.net
アホなワイにもわかるように今の状況を産業で頼む

10 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:40:34.46 ID:/h2aI1tna.net
5G プラン(5G に繋がるとは言ってない)

11 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:40:37.63 ID:AVotKW9B0.net
そういうのでいいんだよ

12 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:40:39.28 ID:10i7/GTya.net
>>2
20でも足りない定期

13 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:40:54.95 ID:KgnNcPeA0.net
auとソフトバンクもこれ見て流石に対応せざるを得ないやろ
サンキューdocomo

14 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:07.47 ID:MZZ+ZENs0.net
3GB 980円のプラン作ってくれ

15 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:08.59 ID:NHcdX+IL0.net
5GB以下で1500円以下にしろ

16 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:19.00 ID:U9gAmai8d.net
いやーでもキャリアメールが無いのはさすがになー

17 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:24.93 ID:9KUzPt1M0.net
docomoは普通のプランでも家族で使うなら良いぞ、回線が安定してええわ

18 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:33.36 ID:X4Ru5kWOM.net
発表見た三木谷が部下にパワハラしてそうw

19 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:37.39 ID:Gr6i82bY0.net
auとソフトバンクも追随するやろ

20 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:45.27 ID:wlaikUzFd.net
末尾dとしてはプレミアの方が気になるわ
既存ユーザーは多分そっちの方が多少お得で移りやすいようになっとるんちゃうか
継続年数で割引とかつけてもええんやで?

21 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:47.76 ID:IDdZWcse0.net
1年尽くしてフラれる楽天とかいう悲しき存在

22 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:54.16 ID:chAuphDq0.net
電話5分無料までついて半額になるわサンキュードコモサンキューガースーグッバイau

23 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:41:58.42 ID:2J2VGkb80.net
ドコモによるなんJ総末尾d計画
末尾dNGにしたらなんJなくなったンゴwwwwの日も近い

24 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:01.62 ID:0IdkmDGXp.net
ソフトバンクの新プラン待ちやわ

25 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:07.91 ID:peyu0mMqM.net
明日にはUQとワイモバの新プランが出るだけや
談合3兄弟やからな

26 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:11.06 ID:9KUzPt1M0.net
20GBとかいう奴もっと外でデータ使いや、wifi繋がってる感覚で使ったらええねん

27 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:13.15 ID:wEJUBmt6r.net
久々にドコモに戻るか🤔

28 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:23.75 ID:uzLRgIW8d.net
>>14
500円やろ

29 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:27.14 ID:6PyJXnHO0.net
ワイはドコモ光使っとるけど切り替えた方が特なん?

30 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:29.60 ID:EKlunzch0.net
3G 5分間通話無料 2000円頼むわ

31 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:35.97 ID:z98LfA7Qp.net
これにカケホーダイつけたらどうなるん?

32 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:37.83 ID:Q0cvqTW30.net
楽天即死してて草

33 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:42.49 ID:6+uj6/8Xd.net
1Mbsって実際どんぐらいなんや?
124kbsはなんも出来んレベルやが

34 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:45.48 ID:JB0ZLNO50.net
>>20
シェアパック民にとってはahamoはあんまりやな
SPモード契約含めたらたぶんシェアパックより高くなる

35 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:42:48.39 ID:gDzhTBq20.net
ギガライトで毎月1GBも使ってないんやがワイにメリットあるか?

36 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:05.99 ID:uzLRgIW8d.net
>>29
割引ないぞ

37 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:13.87 ID:x7CSn8NwM.net
10GB通話料別でええから2000円にならんか

38 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:25.74 ID:FNtAsY4a0.net
安すぎて草
ハゲこっからさらに安くできるんか?

39 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:27.70 ID:VuDIxTK40.net
>>29
ドコモ広報部によると、ファミリー割引、ドコモ光セット割、dカード割は、いずれも「ahamo」へプランを切り替えると、すぐ適用外になるとのこと。

こんな感じやから今の料金と相談やね

40 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:32.78 ID:19E2pZ190.net
現行プランも値下げするんでしょ?
仕事でメール変更難しいからそっちに期待

41 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:34.25 ID:B4eQqGbk0.net
>>9
ジャンプ(ドコモ)vsマガジン(ソフバン)vsサンデー(au)

42 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:36.87 ID:MtGh10GE0.net
はよシェアパックとかいう自演専用回線やめーや
末尾dの人権無さすぎるやろ

43 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:41.03 ID:RiL3QyOSd.net
20GBもいらねぇ
いったい何したら20GBも使うんだよ

44 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:42.47 ID:wFBIk5JO0.net
>>33
YouTubeの360は見られる

45 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:58.17 ID:ogjWNaSq0.net
>>8
そかさんきゅ

今のUQモバイル違約金とられるからあと2年近く2GBで5分かけ放題で3200円くらいやわ
今契約しているやつを安くしてくれるとかしてくれんよなあ…

46 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:58.27 ID:JacmsFrMa.net
ソフトバンクの株買っとけよ

47 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:43:58.52 ID:OQMr8pu30.net
>>34
SPモードは2980円に含まれてる

48 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:05.17 ID:0oELQbow0.net
docomoでこんだけ下げられるならNTT東西の固定回線も下げろや

49 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:06.40 ID:CV5JNGFIa.net
キャリアメールって言うほど使うか?🤔

50 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:06.94 ID:f9xM407Z0.net
>>29
プレミアは後日発表やけど今よりは安くなるやろ

51 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:08.04 ID:6PyJXnHO0.net
>>36
そこなんよな
これ使うならマンションの安い回線使いたいわ

52 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:10.13 ID:0sBnOPZTM.net
uqワイモバはまぁ対抗できる可能性はあるけど楽天終わりじゃん

53 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:29.16 ID:JB0ZLNO50.net
>>47
SPモード一切言及されてなくね?

54 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:31.08 ID:6+uj6/8Xd.net
>>44
十分やな
他のプランも速度制限1Mbsにしてほしい

55 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:34.12 ID:lehxeuv9d.net
>>33
YouTube 480p、グーグルマップ使用可

56 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:41.15 ID:UYirowu30.net
ソフトバンク死ね
強いのは野球だけ

57 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:44.88 ID:gZywknW4d.net
これいつからなんや?

58 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:46.31 ID:J+m/84pzd.net
この20gbのシェアパックないの?

59 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:46.80 ID:YnNfzb430.net
ブーミンが大騒ぎした結果wwwwwww

60 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:50.90 ID:dXOFU9Jea.net
auさん 使い放題で5400円��

61 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:44:58.00 ID:EYy+jbPF0.net
格安から戻せるか?

62 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:02.06 ID:pm8MWnF2M.net
他社が自滅しただけ定期

63 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:02.35 ID:TGrCk+bv0.net
これ見て昨日UQから楽天モバイルに変えたで
1年無料の間におおよその趨勢は見えてくると踏んだ
つかUQの旧プランたけえんじゃボケクソ

64 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:03.04 ID:6PyJXnHO0.net
>>56
野球も弱い楽天は・・・

65 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:05.66 ID:e6ERbBC00.net
そろそろ反撃していいですか?

66 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:07.41 ID:hga3rHTN0.net
ギガホはどうなるんやろ
1000円くらい下げてくれ

67 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:10.80 ID:OQMr8pu30.net
>>25
これと同等のプランなら出てもいいんだよなぁ
既存の10GBよりも安いわけでもうめちゃくちゃになる

68 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:12.02 ID:S1gqYkQnd.net
最高のプランや
他社は見習えや

69 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:12.61 ID:JGkItJQpM.net
docomoからocnに乗り換えたけどやっぱりdocomoに戻るわ��

70 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:28.48 ID:/G1MQTcc0.net
3GB500円でええのに

71 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:31.22 ID:4IcRf7830.net
>>52
無料期間延長すれば覇権やぞ

72 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:35.42 ID:TR6zBsyq0.net
これ固定回線は値下げないんか???
携帯回線 3GB 1280円 + 固定回線 2980円
セット割で3480円で頼む

73 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:41.83 ID:f9xM407Z0.net
>>57
サンガツ

74 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:47.33 ID:S1gqYkQnd.net
>>60
それ制限色々あるよね
ドコモの方がいいらしいよ

75 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:49.51 ID:wlaikUzFd.net
>>34
新規の受け皿としては理想的やけどファミリー割引とかドコモ光セット割とかモリモリユーザーとかにも多分あんまりやね

76 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:45:55.58 ID:Joa+4lmga.net
ワイ7GBで5000くらい払っとるのに変えたろかな

77 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:00.18 ID:BiG/jPlE0.net
名前がね…

78 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:06.41 ID:WW01kSO4d.net
これであとはギガ放題を1500円下げてくれたらマジ神だわ

79 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:07.99 ID:DFJVfvYa0.net
サブブランドかなんかだろ?→ドコモとしての契約

20G超えたら高いんだろ?→使い切っても1Mbps

今時通話5分無料なの?→1000円払えば完全通話無料にもできる

どうせ5gに対応してないんだろ?→対応

どうせ5gで別料金取られるんだろ?→無料

どうせ手数料高いんでしょ →手数料無料、SIM交換料だけ有料で2000円

どうせ抱き合わせ光回線とか家族割込みだろ?→完全個人契約でこの価格

他になんかないの?→大抵の外国でもそのまま使え、事前申し込みでdポイント3000円分貰える

これでdocomoにいかんやつおるのか?

80 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:10.22 ID:EYy+jbPF0.net
2980ポッキリやないんやろ?

81 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:13.10 ID:wEJUBmt6r.net
ワイモバ値下げ頼む
このままだと乗り換えるぞ😡

82 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:13.45 ID:Q0cvqTW30.net
みんなドコモに戻っておいでw

83 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:19.19 ID:oNCiLQs70.net
なんか信じられんのよな
今までの行いのせいやけど

84 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:29.45 ID:S5vcnuVWp.net
今20ギガけど20ギガも使ったことないわ
でも増やしてから今月の残りのギガ数を気にすること全くなくなってなったからよかった

85 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:38.76 ID:KgnNcPeA0.net
楽天モバイル終わってて草
楽天モバイルのメリット何?😁

86 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:45.19 ID:Mms/8Z9w0.net
OCNも通信容量拡充するか更なる低価格プランにせんと整合性取れんやろ
その辺どうする計画なんやろ

87 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:49.93 ID:S1gqYkQnd.net
>>79
あかん神すぎる
こんなん絶対契約しないと損やん

88 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:51.55 ID:kYw2mAfR0.net
来年の春までに他のキャリアがなんか出してくるやろ

89 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:53.19 ID:AMITudjC0.net
docomo回線借りてる格安がどうなるかやな
まあ値下げせんと生き残れんよな

90 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:54.75 ID:OQMr8pu30.net
>>80
+税とカケホにしたかったら+1000円だけやで

91 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:56.55 ID:Yl7BaWgR0.net
末尾d最強となる

92 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:46:59.54 ID:hGtUeoAId.net
キャリア決済できるんか?
Amazonのd払い使えんくなるの地味にキツいで

93 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:01.03 ID:uzLRgIW8d.net
>>80
税抜きやで

94 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:05.23 ID:B4eQqGbk0.net
楽天殺したらまた談合値上げするんかな

95 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:17.45 ID:EYy+jbPF0.net
こんなん格安の7ギガ3000円がバカみたいになるやん

96 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:19.28 ID:TGrCk+bv0.net
ついでに光回線とのセットも変化あってほしい

97 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:21.25 ID:J7K2m4r0d.net
まさかドコモごときが天下を取る日がくるとは…

98 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:24.10 ID:qqnp5HkqM.net
プランじゃないの?
ワイモバとかUQみたいな子会社ってこと?

99 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:24.58 ID:1HU2Ph/hr.net
>>81
ヤフプレ便利やから対抗プラン出してほしいわ
何もなかったらワイも見捨てる

100 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:25.27 ID:pULf+25EM.net
>>86
低速定額プランやろ

101 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:25.97 ID:W1k9NJyk0.net
どうせ追随するやろ

102 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:25.97 ID:jRdFlTtPa.net
機種変更しなくてよかったわ
auがどうするか様子を見るで

103 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:30.39 ID:e3w5uy6Ha.net
末尾Mになりそうだったけどdになります

104 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:37.76 ID:ogjWNaSq0.net
つーか違約金とるの禁止になったんちゃうんかよ
乗り換えできひん

105 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:39.68 ID:kFU09MhFd.net
格安回線勢って大手から殺されたら復活とかできるんやろか

106 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:41.11 ID:TO4Vv5yM0.net
>>68
談合継続してドコモの息切れまで粘りそう

107 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:41.84 ID:dXOFU9Jea.net
どうせ最初だけやろ��

108 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:43.54 ID:X4Ru5kWOM.net
末尾dじゃなかったら契約するわ

109 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:46.60 ID:jwzyWzOQM.net
ワイ今、1ギガ800やけど変えて良さそうだな

110 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:48.97 ID:peyu0mMqM.net
>>67
ワイもUQやし同等のプランが出なかったらドコモのこれに乗り換えるだけやで
SIMフリー端末やしカード差し替えるだけや
楽天とMVNOは死んだな

111 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:49.45 ID:6QisgBom0.net
サンキュードコモ
グッバイmineo

112 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:49.68 ID:NdNoI05tp.net
50Gでも足りねーよ

113 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:55.79 ID:kYw2mAfR0.net
>>98
別サービスみたいな感じみたいやな
店舗対応はなしや

114 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:47:56.00 ID:RGjKt9tZM.net
スマホなんか5chとラインとたまに電話くらいしか使わんから20GBもいらん、もっと安くしろ

115 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:01.69 ID:S1gqYkQnd.net
末尾dは品位ある人多いし
ワイも契約変えようと思うわ

116 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:03.47 ID:J+m/84pzd.net
>>75
これよな
新規はウキウキだが長年家族みんなdocomoユーザでシェアパックで契約してる人は全然嬉しくない話やわ

117 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:04.62 ID:uZB2FNYOp.net
なんJのためだけに末尾dに少し躊躇してるんが流石にアホらしいか

118 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:07.09 ID:IDdZWcse0.net
SPモードってシェアパックより後のプランには
もう基本料に含まれてるから今さら別とかやらんでしょ

119 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:35.08 ID:6+XlNT/8M.net
全て楽天モバイルに負けとるやん
https://i.imgur.com/Gp7gIxh.png

120 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:35.28 ID:R3dy491Sr.net
年齢制限あり

121 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:38.76 ID:19E2pZ190.net
他社はこんなのに追随出来るの?

122 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:41.84 ID:KlZlG+oEM.net
これ半分国営キャリアやろ…

123 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:44.21 ID:jwzyWzOQM.net
>>117
なにがおきる?

124 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:44.76 ID:f9xM407Z0.net
>>96
そっちは15日くらいに発表らしい

125 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:48:46.56 ID:EYy+jbPF0.net
別途ユニバーサルサービス料 あっ

126 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:00.01 ID:KgnNcPeA0.net


https://i.imgur.com/U2MOMWm.jpg

127 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:01.04 ID:pULf+25EM.net
そういやLINEっていつからMVNOのd垢で年齢認証できんくなったんや?

128 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:10.33 ID:4YFlSeQL0.net
>>45
プラン変えたら違約金取られんやろ機種も抱き合わせなら知らんけど…

129 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:14.11 ID:tlgBnUP80.net
60ギガでギリやわ

130 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:16.84 ID:e6ERbBC00.net
>>119
文字だけ見ると楽天の勝ちだね

131 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:23.72 ID:zrkA42OC0.net
回線も最強でプランも最強とか
ドコモにしない理由がないな

132 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:25.53 ID:uzLRgIW8d.net
>>119
回線勝ってるやろ

133 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:26.92 ID:VuDIxTK40.net
いまNTTドコモでオンラインショップ限定で「SIMのみ契約でdポイント8000ポイントプレゼント」やっとるから
これにahamo事前登録3000ポイントプレゼントをやから合計11000ポイント貰えるやん!

134 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:29.90 ID:hNrCIBrg0.net
ワイに「待ったかいがありました!」って言わせてクレメンス
彡(>)(<)

135 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:30.06 ID:jwzyWzOQM.net
楽天モバイルサポートすごいから

洒落にならん

136 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:31.72 ID:f9xM407Z0.net
>>104
禁止になる前の契約ならしゃーなしや

137 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:43.24 ID:zwr2ly/Pd.net
>>116
まぁ別に損する訳やないんやし気にせんやろ

138 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:46.72 ID:OCZW8VKWp.net
なんで日本人って技術作っておいて
ここから先は低速回線ー!とか制限してるの?
持て余してるやん
使わなきゃそれを持ってない雑魚の国にしか見えない

中国とか自由自在に爆速回線で動画見てるぞ

139 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:48.71 ID:be0ncmbwF.net
プラス500円でキャリアメールつけられるプラン出してくれ頼むわ

140 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:50.70 ID:R3dy491Sr.net
>>127
昔からや

141 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:52.91 ID:X4Ru5kWOM.net
>>119
うおおおおおおおおおお🙌

142 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:56.02 ID:IDdZWcse0.net
>>119
カバーエリア無視楽天、強い

143 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:57.34 ID:uZB2FNYOp.net
>>123
格安の末尾dとか煽られそう

144 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:49:58.62 ID:8Xf8+H2+d.net
mvnoの人って町中でどこのwifi繋いでるん?

145 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:01.17 ID:VIUXEYkn0.net
ギガライト値下げに期待や

146 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:02.01 ID:jwzyWzOQM.net
docomo with が終わるときがきたな

147 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:13.09 ID:rXTzyIFc0.net
なんか裏ないの?

148 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:14.16 ID:jwzyWzOQM.net
>>143
それはこわい…

149 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:16.71 ID:i1ql6lIy0.net
末尾Mガチの底辺のみとなる

150 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:17.91 ID:Zfe2gHQCd.net
末尾dが貧乏人扱いされる日が来るんやな…

151 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:18.50 ID:8SzwBJgD0.net
デメリット
・SPモードなし(キャリアメールなし)
・実店舗サービスなし
・家族間無料通話なし
・携帯補償なし
・留守番電話なし
・各種割引なし

これでいいなら移れよ

152 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:18.58 ID:JB0ZLNO50.net
>>92
SPモードについては全く言及されてない
SPモードと関係あるキャリアメールが使えないだけ
だから現時点でどうなるかはわからんけど
最悪SPモードを別で契約しないとあかんと思う
そうなると+300円や

153 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:20.01 ID:zrkA42OC0.net
>>119
なお電波エリア

154 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:24.30 ID:LfC7XjOId.net
いざとなったらドコモ口座から引き出せるしな

155 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:31.23 ID:OQMr8pu30.net
ソフトバンクのメリハリプランとかいうのどうすんの?家族4人+光割、2GBまでに抑えてやっと2980円なんだが

156 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:43.35 ID:pm8MWnF2M.net
回線最強の時点で楽天なんて相手にならん

157 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:43.83 ID:skgZbr9kd.net
web手続き出来ないジジババからはきっちりと金を取るファインプレー

158 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:43.95 ID:L1TezRGFa.net
テザリングあるんか?これ

159 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:48.55 ID:524GUS4GM.net
>>125
それ3円とかやろ

160 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:49.72 ID:OeXSXX5bd.net
ファミリー割で1000円にしろ

161 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:50.72 ID:AQWwfuwkr.net
なんJが末尾dだらけになるぞ

162 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:52.41 ID:53fonplvM.net
20GBもいらんけど糞安いな

163 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:52.48 ID:83IPEPQfd.net
10Gのプランはよ
どうせ既存の10Gプラン残すだけ無駄やし1000円台まで落とせるよな?

164 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:52.62 ID:BxztIkon0.net
既存プランのテコ入れはいつ頃発表になるんや?

165 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:53.34 ID:f9xM407Z0.net
>>119
繋がらない事多いしLink通話の品質はうんち

166 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:56.30 ID:TGrCk+bv0.net
>>124
そうなんか
ワイ家の光回線がちょうど更新月やから興味津々や

167 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:50:59.47 ID:pULf+25EM.net
>>140
マ?少なくとも2年ぐらい前はいけてたぞ
MVNO変えて4台ぐらい機種変したけどアカンかったの今回だけや

168 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:07.12 ID:GH8Z7V9Kd.net
新プラン先行エントリーしたわ
docomoマジで有能

楽天オワタやろこれ

169 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:15.13 ID:VuDIxTK40.net
>>158
あるで
追加料金なしや

170 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:17.53 ID:AMITudjC0.net
>>151
ワイはその条件で5GB2100で草や

171 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:19.30 ID:haLD8IrqM.net
>>151
全てメリットしかない

172 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:22.83 ID:zQ+XTgK2r.net
ワイモバやけど即乗り換えるわ

173 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:25.41 ID:53fonplvM.net
>>151
末尾Mのワイ文句なし

174 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:26.36 ID:GVXSVDsT0.net
キャリアメール必要か?とか言ってる奴は変えない方がいいな

175 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:37.13 ID:mSxTd2xb0.net
ワイモバイルにしようとおもってたところやったわ
サンキューdocomo

176 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:42.31 ID:zrkA42OC0.net
>>126
被害者の会ってまだあと半年くらい無料期間やろw
解約すればいいだけや

177 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:44.04 ID:MTvVrgas0.net
20はええな

178 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:44.50 ID:xCW/uQ/Va.net
>>12
もしもしなんて2ちゃんしか用ないじゃん

179 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:53.00 ID:0zzv3/C9p.net
日本の4G回線=早くて100M
中国の5G回線=普通に1600M

日本の家の固定回線=早くて500M前後

差がつきすぎでは?

180 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:56.02 ID:VIUXEYkn0.net
>>151
補償なしはきっついなあ
わい結構補償サービス使っとるんや

181 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:56.00 ID:hNrCIBrg0.net
>>151
🐬?

182 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:56.45 ID:jxAzPz7ed.net
敗北を知りたいンゴねぇ😡

183 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:51:56.49 ID:HmLdBy+M0.net
月二回田舎帰ったときだけちょっと使いたいからギガライトを2GBにしてクレメンス

184 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:00.00 ID:5DOwxhftp.net
ソフバンやめてええか?

185 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:03.01 ID:5YchGYO5p.net
米倉「高くないじゃん」

186 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:03.75 ID:ZdBKlJ7l0.net
ワイdocomo高みの見物

187 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:07.09 ID:TbXkheis0.net
10ギガでいいから通話10分にして
選ばせて

188 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:12.00 ID:BxztIkon0.net
>>163
そこはMVNOの為に席を空けるんちゃうんか?
ワイモバやUQは低容量コミコミ2000円以下とかやってもおかしくなさそうやけど

189 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:13.93 ID:Aunz6XkEd.net
ドコモ銀行のこと忘れてねえぞゴミ企業
末尾dのワイがいったるわ

190 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:21.47 ID:uzLRgIW8d.net
>>176
解約手数料とられんちゃうの?

191 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:25.01 ID:hGtUeoAId.net
>>116
そっちは後日発表らしいし待とうや

192 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:27.16 ID:YJ15Z5kO0.net
安すぎやん
ワイのパッパに勧めたいわ

193 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:32.72 ID:WWH7WrFT0.net
携帯もええけどインターネットの縛りも消してくれや
あれもだるすぎ

194 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:33.23 ID:E34YZI9d0.net
大学生が一人暮らしを始めるつもりだけどスマホはdocomoで
インターネットはdocomo光でいいかね?
もっと快適な選択肢ある?

195 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:37.30 ID:PO9OuqPgr.net
ワイモバとUQ殺しても怒られるから
ソフトバンクau=プレミア
ワイモバUQ=ahamo

でエコノミーと同等のプランを更に用意せざるを得なくなった模様

196 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:40.08 ID:/m18KyTwM.net
UQ家族割りワイは10GB2800円くらい
アハもは20GBで3200円くらい
アハモはカケホ付きなのもでかいわね

197 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:46.96 ID:NHcdX+IL0.net
ソフトバンクワイモバ対抗策あくしろ
ヤフショ使うから頼むで

198 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:47.43 ID:NUyEPX7k0.net
20あれば十分すぎるわ

199 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:52:55.94 ID:jwzyWzOQM.net
ドコモ光割引とかないんかね

200 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:01.26 ID:V5vUw8Dbd.net
>>151
何も使ってへんな
キャリアメールなんて詐欺メール来るだけのもんに成り下がっとる

201 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:02.70 ID:py5fT+/1a.net
月に通信量20GBくらい使ってて機種代金除いた毎月の使用料これくらいなんだけどもしかして変えた方がいい?
https://i.imgur.com/UNqvv2b.jpg

202 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:04.01 ID:pm8MWnF2M.net
>>151
末尾Mにとっては普通のことだな

203 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:04.22 ID:f9xM407Z0.net
>>180
別途補償サービス入りや

204 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:07.09 ID:6+uj6/8Xd.net
ワイ単独でahamoにしたいがパッパが許してくれへんやろなぁ
シェアプランも頼むわ

205 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:11.63 ID:xmRMC4wiM.net
これ手帳持ちの割引効くんかな

206 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:15.90 ID:OQMr8pu30.net
>>194
ドコモ光にしてもメリットないで
NUROとアハモがええやろ

207 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:16.27 ID:ZQQvTcgr0.net
最近docomo内で契約変えたばかりなんやけどいけるんか?

208 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:17.14 ID:2/pxvFkba.net
20GBいらん言うやつ多いけどマジか
割と毎月ギリギリやぞ

通勤中になんJとネットサーフィンとプロスピAとTwitterとインスタとYouTubeくらいやけど

209 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:18.35 ID:uZB2FNYOp.net
SBも格安プラン出したら悔しいからまだ待つわ

210 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:20.70 ID:pULf+25EM.net
>>194
固定回線いらんやろ

211 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:21.48 ID:IDdZWcse0.net
携保で端末リフレッシュか新しいのに交換して
プラン変える奴多そう

212 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:22.40 ID:lzr5O/qTd.net
>>119
で、エリアは?

213 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:25.36 ID:X4Ru5kWOM.net
>>187
PCのBTOみたいにもっと組み替えられたらええのにな
さすがに料金システム的に難しいか
複雑で分かりにくいとかいう連中も出てくるやろうし

214 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:26.86 ID:8SzwBJgD0.net
>>199
そういう面倒なのをなくしてシンプルに安くしたのがアホモや

215 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:31.77 ID:6PyJXnHO0.net
ワイ情弱
この基本使用料が2980円になるでいいんよな?

https://i.imgur.com/hzJiAxt.png

216 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:37.80 ID:jwzyWzOQM.net
>>205
これよね

217 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:38.60 ID:jxAzPz7ed.net
>>151
留守番電話ってもともとオプションやろ

218 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:38.94 ID:aVQbw0OZd.net
>>179
中国行けばええやん

219 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:40.36 ID:WKeDnI49p.net
3キャリアは繋がってるから
ドコモがやって事は3キャリアでまったく同じプランが出るって事だぞ

発表してないだけ

220 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:42.43 ID:nWO5Cdotd.net
足りない😳
https://i.imgur.com/LM8dzbK.jpg

221 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:50.09 ID:ogjWNaSq0.net
>>136
18年10月に契約して今年の10月に自動更新みたいになったのに18年10月に契約してるから違約金とりますっておかしない?

222 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:51.07 ID:ANvBBxaHd.net
ワイの今の状態が
ドコモ20年継続
両親、嫁ドコモ
支払いはほとんどdカードゴールド
ドコモ光セット割
なんやがそれでもahamoの方が得なんやろか

223 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:51.55 ID:uzLRgIW8d.net
>>194
用途による
ドコモ光するならアハモあんま意味ないかも

224 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:55.08 ID:OQMr8pu30.net
>>201
ノータイム乗り換え

225 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:55.95 ID:VIUXEYkn0.net
NUROは訪問してきたやつが糞すぎて入る気なくなった

226 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:56.43 ID:jwzyWzOQM.net
>>214
はぇ〜ええな

227 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:56.90 ID:xCW/uQ/Va.net
>>171
>>173
貫禄ですわ

228 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:58.41 ID:f9xM407Z0.net
>>199
プレミア枠やから後日やで

229 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:53:59.34 ID:pULf+25EM.net
>>206
今のニューロマンションタイプは地雷やと思うぞ

230 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:03.84 ID:8SzwBJgD0.net
>>217
そのオプションに留守電がなかったんや

231 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:05.48 ID:i5bP2YtbM.net
楽天無料終わる頃には選択肢が増えてるな

232 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:14.34 ID:53urOzKuM.net
>>151
ジジババだけ困るやつ

233 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:14.33 ID:sB7K70KI0.net
データプラス使えないならゴミやな

234 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:14.70 ID:JOGoOTu60.net
>>45
今って違約金1000円くらいだろ?

235 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:15.73 ID:SWJ91z5e0.net
MVNOは昼重いがdocomo本体なら軽いやろしそれで3000円はええな。
ワイは在宅勤務もあって月に10GBも使わんから最近は6GBくらいあれば多分十分やが

236 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:16.68 ID:4HyVHRD8M.net
前までビッグローブの6ギガで足りてたのになあ
今は楽天で使い放題だけど大体10ギガ位使うようになった

237 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:18.68 ID:/m18KyTwM.net
UQの新価格発表っていつンゴ?
10GBプランの値下げがあったら嬉しいな

238 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:20.02 ID:J9pE+uyU0.net
とりあえず楽天モバイル1年使うわ
その頃には各社競争終わって均等なプランになってるやろ

239 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:20.65 ID:k1MBtYSb0.net
鯖パンクして鯖代かかるようになって値上げパターンか

240 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:26.43 ID:pm8MWnF2M.net
>>208
動画見なければ余裕や

241 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:35.19 ID:zrkA42OC0.net
>>190
一応かからんはずやで
ワイ遊びでサブとして契約するとき確認した

242 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:36.30 ID:e6ERbBC00.net
amazonでd払いできるかどうかやな

243 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:38.65 ID:WjUbVQ3n0.net
固定回線使い続けるなら今までのが得なんか?

244 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:42.87 ID:524GUS4GM.net
>>219
まあこれやわな
少し遅れて発表するやろ

245 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:45.95 ID:xogXzH/B0.net
ポケットWi-Fi辞めて50GB契約しようと思ってたんだけどテレワークのおかげでスマホの回線ほぼ使わなくなってる

246 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:50.49 ID:QdoRd7uG0.net
5GB通話5分まで無料、キャリアメールありで2500円にならんかね?

247 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:51.57 ID:c0P1QbQB0.net
すぐ飛びつくこともないやろ
しばらく様子見や

248 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:52.32 ID:6AmFhMoqM.net
ただし引き落とし口座及びクレカの
ドコモ口座連携を必須とする

これならどうや?

249 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:57.08 ID:xCW/uQ/Va.net
末尾dは見えないから助かるわ

250 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:58.50 ID:JDcEeq2Np.net
ハゲからマッシュに乗り換えるわiPhoneの割引きもないハゲに価値なんてないからな

251 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:54:59.89 ID:6PyJXnHO0.net
>>208
ようつべ我慢すれば余裕やろ

252 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:01.38 ID:RjuF3vt40.net
>>151
デメリット
・SPモードなし→いらん
・実店舗サービスなし→情弱専用
・家族間無料通話なし→家族と話さない
・携帯補償なし→いらん
・留守番電話なし→かかってこない
・各種割引なし→いらん

デメリット、皆無w

253 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:03.79 ID:NUyEPX7k0.net
先行エントリーしたらdポイント付くからdocomoユーザーはしとけよ

菅ちゃん次はインターネットも安くしてくれたら完璧やで

254 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:05.26 ID:f9xM407Z0.net
>>222
君はプレミア枠や

255 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:15.05 ID:2/pxvFkba.net
ドコモ光ってどうなんや?
今au光なんやけど

256 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:15.24 ID:YJ15Z5kO0.net
5Gで2000なったら即変えるわ

257 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:15.56 ID:bLHBaaPkd.net
???「日本のスマホ代は高すぎる!😡」


🤔

258 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:17.79 ID:9KMcGcWs0.net
ワイ楽天使ってるけど絶対解約でゴタゴタ起こると思っとる
ウェブのみとかにしてサーバー落ちて解約できないとかあるやろなあ

259 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:19.95 ID:r3llCKSsd.net
>>201
高過ぎて草

260 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:24.11 ID:joRZj+20H.net
ドコモ光セットも安くなるんか?
やったぜ

261 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:26.54 ID:bgqDpauTd.net
これ思ったんやけどahamoってこれさドコモがサブブランドでしようとしたんじゃね?
なんかドコモのプランの一種みたいに言ってるけどさあ

262 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:27.38 ID:KlZlG+oEM.net
ドコモ回線ってそんな凄いの?

263 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:30.88 ID:ZVV/oLDDa.net
ワイデータMAX民高みの見物

264 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:32.42 ID:TjE1ecH2M.net
これもう覇権だろ

265 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:33.05 ID:r8wd912A0.net
UQの旧3GBプラン民やがいい加減救済してくれや

266 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:35.91 ID:/mk4OaDI0.net
ポインコかわいい

267 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:36.65 ID:ktcw33Nid.net
どうせauソフトバンクも同じようなプラン出すで

268 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:39.87 ID:JOGoOTu60.net
>>219
auとソフバンはUQとワイモバの料金変更するくらいじゃね、変えるとしても

269 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:58.50 ID:TO4Vv5yM0.net
ユーザーサポートにとんでもないコストがかかっとるってことなんやな

270 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:55:58.90 ID:YNK6m9F7d.net
後は端末にダサいロゴ出すのやめるだけやな

271 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:02.68 ID:49Tn59V4M.net
docomoショップでジジババが暴れるのが見える見える

272 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:06.56 ID:oTNawbE+0.net
んで総額いくらになるんよドコモさん
1480円以上なら話にならん

273 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:06.68 ID:7RwbL5wz0.net
情弱貧乏人のライフラインとしてのプランと考えたらちょうどええんちゃう

274 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:11.38 ID:PmdoUi7U0.net
auSBがドコモの子会社化ヤメロォ!
しか言えなくなってアワアワなんだ🤗

275 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:11.77 ID:ZayjuilJ0.net
禿げがどこまでやってくるのかな
NTTはずるいとか言い訳して、値下げ渋ったら終わりでしょ

276 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:13.11 ID:+2ZhcuWB0.net
末尾dがこれからの煽り対象なんやな

277 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:13.15 ID:iOb7/03h0.net
ドコモはいいが末尾dの地位は上がらない模様

278 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:13.15 ID:WQzuzmUA0.net
auSBがドコモの子会社化ヤメロォ!
しか言えなくなってアワアワなんだ🤗

279 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:27.97 ID:OQMr8pu30.net
>>229
そうか?100〜200しか出ない時が多いけど1900円だし文句ないわ

280 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:28.55 ID:SWJ91z5e0.net
>>179
やることがなんJ見るだけやったら速度100メガでも1.6ギガでも対して変わらんやろ

281 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:28.55 ID:MPsCgH80d.net
ドコモ最強!ドコモ最強!

282 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:29.78 ID:/KGyCAsNa.net
結局コミコミでいくらくらいなんや?
2980は回線だけやろ?

283 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:34.20 ID:qaAq9oNsr.net
>>151
今どき電話するのって店の予約とかの事務的なものばっかりだし家族間での電話はLINEで十分だしキャリアメールももう廃れてるしいらないよね

284 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:35.31 ID:TJ8RFHHQd.net
ドラゴンボールで例えて

285 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:43.86 ID:bY0BOR8o0.net
>>230
わざわざ書く必要ないだけやろ
uqもワイモバもあるのに

286 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:45.41 ID:EQt0yr0K0.net
>>229
速度出なくなったんだっけ?

287 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:48.81 ID:IDdZWcse0.net
>>222
そこまで使ってるなら詳細ハッキリした後に
精査した方がええと思うで

288 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:53.00 ID:53urOzKuM.net
てか先月移動したわ
ワイが移動して圧力になったな

289 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:56:58.83 ID:WQzuzmUA0.net
>>282
なんとコミコミで2980円なんや

290 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:06.97 ID:lpmzy1zP0.net
>>106
ほぼ公共のNTT完全配下だぞ
息切れする事なくなって上の指示従わなくちゃならなくなったからこの値段だ

291 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:09.41 ID:L1TezRGFa.net
>>169
マ?
神プランやんけ!!

292 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:12.44 ID:KwKMcqRk0.net
楽天逝った?

293 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:15.18 ID:qPfd+oRUH.net
>>151
1000円プラスすれば誰とでもカケホになるんやろ?
最強やん

294 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:16.29 ID:wJcmhXQ8d.net
1000円かけ放題はマジで神 今5GBかけ放題で7000円やぞ!!

295 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:19.27 ID:SSe/KuLt0.net
>>252
実店舗で手続きしないと乗り換え時使えない時間あるんやないのか?

296 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:21.11 ID:zrkA42OC0.net
>>262
旅行で山とか行くとやっぱ強いよ

297 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:23.24 ID:BxztIkon0.net
>>208
高画質でガンガン動画見なきゃ大丈夫やないか?
ワイの放置周回ゲー&ブラウジング&稀に動画&アプデ込で毎月8〜12GBくらいの通信量で済んでる

298 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:24.01 ID:ktcw33Nid.net
>>255
早いとは感じない普通の光
ドコモユーザーなら新規契約のポイントが美味しかったり月々の割引があってお得
でも多分この新プランなら割引とかなくなりそう

299 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:24.74 ID:t6wy/ylq0.net
5GBの容量と5G回線いらないから2000円にして

300 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:30.35 ID:hGtUeoAId.net
しかしこれショップ殺しのプランよな
ちょっとまってればショップのおねーちゃんが風俗とかに流れてくるわけや

301 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:31.44 ID:f9xM407Z0.net
プレミアでもちょっと高いくらいの価格帯(※割いれたら安くなる)にはなるやろ

302 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:40.24 ID:cDgraTGZ0.net
>>119
回線スピードは?

303 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:42.45 ID:eOAcF3Ha0.net
家族でシェアさせろ

304 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:42.91 ID:bgqDpauTd.net
>>151
ハーティ割引も無くなるんやろか

305 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:46.06 ID:6Ee1Kvt0M.net
3GB1600円の末尾Mやけど移ろうかな

306 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:56.42 ID:53urOzKuM.net
>>282
無料通話1500円
基本料金1500円で6000とかやろな

307 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:57.39 ID:NUyEPX7k0.net
>>271
オンライン受付のみ意味無しやろな

308 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:57:57.70 ID:NNp+Gm+fM.net
こみこみなん?

309 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:03.18 ID:3Sl5J3o+p.net
日本は回線がしょぼくて未だに文字、低画質画像でしかSNSできない

中国、韓国、アメリカは動画SNSが流行ってる
一歩未来に行ってる

310 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:04.25 ID:6PyJXnHO0.net
>>289
てことは基本使用料3000以上なら問答無用でお得なんか

311 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:09.01 ID:kKMuHbNF0.net
ドコモやっぱ一強なんか

312 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:09.50 ID:uZB2FNYOp.net
末尾Mワラワラで草

313 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:14.47 ID:py5fT+/1a.net
オンライン限定で実質ジジババ拒否ってるからこの料金設定にしたんだろな

314 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:20.94 ID:loHd/KBI0.net
楽天はこれから回収ってときに悲惨だな

315 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:28.48 ID:53urOzKuM.net
>>292
0円やから!

316 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:31.98 ID:0sBnOPZTM.net
>>265
新プラン出てるのに旧プラン民は更新月まで待たなアカンって地獄すぎるわ

317 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:33.84 ID:pULf+25EM.net
>>279
>>286
戸建てタイプからマンションタイプに切り替えたけど速度2割減ぐらいと原因不明の切断がたまに出て安定性に不安
ネットで言われるほどの鉄板ではない

318 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:38.63 ID:AG3ZsMXO0.net
楽天は無料期間が終わったら死ぬな
まぁファミリープランで安くしたいならiijmioとかで良いよねって

319 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:41.05 ID:/m18KyTwM.net
これで高速モード切り替えができたら神だわね

320 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:41.16 ID:fHMM47OX0.net
情弱ガラケー使いなんやけどキャリアメールってなんや
携帯番号のメールのこと?

321 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:42.20 ID:SWJ91z5e0.net
>>258
起きるってか、面倒にするために鯖落ちや解約エラーを起こすやろ

人って行動を妨げられて面倒が増えると
そのまま忘れて使い続ける奴が一定数出るからな

ソフバンの解約がやたらわかりにくくて面倒なのも、それやれば面倒を嫌う層が辞めないからや

322 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:42.64 ID:lrRIyhnN0.net
楽天auローミング終わるらしいし場所によっちゃガチで繋がらなくなるんちゃうか

323 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:46.04 ID:4HyVHRD8M.net
なんj民が絶賛とか絶対怪しいやろ

324 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:49.82 ID:Iv12d2yGd.net
固定回線引かないやつって逆に1ヶ月20GBだかで持つんか?
あとPCはないんか?

325 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:53.71 ID:VoP61cQXd.net
ワイにオススメのプランある?
http://i.imgur.com/W3Ci9qz.jpg

326 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:57.58 ID:uzLRgIW8d.net
>>309
動画SNSなんて身元特定されるやろ
危険すぎる

327 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:58:58.85 ID:eOAcF3Ha0.net
本格的にショップのデイサービス化が進むな

328 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:02.67 ID:NNp+Gm+fM.net
>>316
UQ切ったわ
ガチでムカつく端末もゴミばっかだし

329 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:03.61 ID:bY0BOR8o0.net
店舗ありにしたら激込みでパンクすること確実やしな

330 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:04.14 ID:OQMr8pu30.net
>>313
自分で変更できない低リテラシーは相手にしてないんや 介護料引いたらこんなに安くなるってことやな

331 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:12.08 ID:XczhXMcKM.net
キャリアメールがない時のデメリット
ゆるキャラグランプリに投票できない(投票にはキャリアメールが必要)

これだけ!w

332 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:15.61 ID:RRar4yGE0.net
本当に込み込みでこの値段ならdocomo一択やん

333 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:16.07 ID:pm8MWnF2M.net
>>300
ショップは情弱の相手するだけでいっぱいいっぱいやろ

334 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:16.12 ID:qPfd+oRUH.net
>>313
でもコロナ禍の今だといいチョイスだよな
これを機にオンライン契約が広まりゃよい

335 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:17.39 ID:A44ajNip0.net
そもそも楽天のパートナー回線ってなんだよ…

336 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:18.52 ID:7BnjETIE0.net
>>235
UQとYモバなら分かるが今時格安使ってる層ってどんな層や?

337 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:18.99 ID:ptAsa7WK0.net
ドコモ「通販屋なんかに市場荒らされてたまるか、ほな潰すで」

338 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:20.43 ID:xCGmPRbu0.net
SBauが値段下げて追随してきても
光回線や家族割やその他縛りをいきなり捨てれるとは思えないよな

339 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:20.56 ID:Wk1EaOeRp.net
家のネットはどうしたらええんやソフバン光から変えんなあかん

340 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:26.13 ID:aMo/xKZ70.net
他のプランの発表いつなん?

341 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:33.87 ID:t6wy/ylq0.net
結局代理店が要らないんだよなあ
コンビニより数あるだろ

342 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:34.49 ID:Ng8g++Znr.net
先月格安に乗り換えたワイの気持ちはどうなるんや

343 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:34.94 ID:NUyEPX7k0.net
楽天の赤字また膨らみそうやな

344 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:35.84 ID:VrUxyptkd.net
キャリアメールぶん投げて移行する予定だわ
連絡もLINEばっかやしな

345 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:39.98 ID:AMITudjC0.net
今普通にニュースでやってたしガチなんやなこのプラン

346 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:43.22 ID:AG3ZsMXO0.net
>>339
nuro光でええやろ

347 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:45.05 ID:uyobMf/ka.net
ocnのワイはどうしたらええんや

348 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:45.57 ID:iGmWel/ed.net
docomoを信じて養分続けてきてよかったで😂

349 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:52.03 ID:qPfd+oRUH.net
しかもこれまだエコノミープランも控えとるんやろ?

350 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:55.84 ID:IDdZWcse0.net
>>325
狙ってるやろとしか思えない構成で草生える

351 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:57.18 ID:/KGyCAsNa.net
>>289
少なくとも消費税で3300くらいやろ
本当に他に何もないなら神

352 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:58.82 ID:GNqh9d9BM.net
>>284
御飯主役にしようとしたけどやっぱり悟空に戻った

353 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 17:59:59.89 ID:8SzwBJgD0.net
>>282
2980円(5分の定額通話付)+ユニバーサルサービス料

つまり3300円くらい

これにあとはかけ放題(1000円)付けるかどうか

354 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:00.62 ID:0y7Urfv1d.net
楽天モバイルさんうっかり死んでしまう����

355 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:01.15 ID:53urOzKuM.net
>>313
実店舗のせいでコストやばいからな

356 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:01.70 ID:0jgYiZt90.net
6gで2000幾らのやったけど出先で容量気になってたしこっちのがええかな
昼休みとかめっちゃ遅かったし

357 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:04.63 ID:xSxCeS000.net
ワイはビックシム使っとるけどこっちに乗り換えようかな

358 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:05.67 ID:rxHK6Z4hp.net
>>326
未だにSNSの写真で身元特定とかやってるの日本だけやで

359 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:11.17 ID:qPfd+oRUH.net
090ナンバーほしいんやけど取れるかな?

360 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:21.24 ID:MPsCgH80d.net
>>335
自前で回線用意できないクソザコよ

361 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:22.13 ID:8SzwBJgD0.net
>>304
そらそうやろ

362 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:32.06 ID:8V450Gz3H.net
ワイガイジ、0円携帯はだめなのに通信料安いのが許される理由がわからない

363 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:33.82 ID:mWgjkXb80.net
さすがにDAZNの割引とかはないよなぁ

364 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:36.94 ID:dU9y4YOtd.net
キャリアメールなくなんのだるいな
仕事やとフリーメールngとか言ってくる奴おるし

365 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:37.03 ID:qwoykEZlp.net
AUとSoftBankも同じプラン出すと思うで?
過去全部このパターンだった

366 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:37.15 ID:RJ1DMy7g0.net
ずっとドコモ割は対象外になるんか
そしたらプレミアもか?

367 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:44.46 ID:681WBjqza.net
楽天モバアアアイw
楽天モバアアアアアアアイwww

368 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:47.98 ID:RRar4yGE0.net
つまり実店舗が諸悪の根源やったんか?

369 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:48.32 ID:4YFlSeQL0.net
>>282
国内かけ放題つけるなら+1000円
基本は5分まで無料

370 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:50.48 ID:SWJ91z5e0.net
>>336
そりゃUQ、Yモバ使いたくない層よ。
ワイは山登るからdocomo系回線希望やけど、docomo本体は高かったから
MVNO使ってたわ

371 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:51.61 ID:hGtUeoAId.net
>>333
手間のかからない優良顧客の若者持ってかれて販売奨励金減るうえにクッソ面倒なジジババだけ押し付けられるんやぞ
地獄絵図や

372 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:51.58 ID:bo/bCUWU0.net
3ギガで1000円にしてや

373 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:53.49 ID:zYELcfjbd.net
>>119
むしろ繋がらないのに2980円も取るのか…

374 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:57.44 ID:aOYl0Xovd.net
現在20ギガプランなんやけど
勝手に変わるんか?

375 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:00:59.74 ID:G0pfgQxyM.net
>>359
もう070しか残ってないやろ

376 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:04.02 ID:VoP61cQXd.net
>>350
割引終わってて気づいたら超高額なっとった
ギガホどうなんかね…?

377 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:05.16 ID:N+ehKqlAd.net
この回線ならテザリングで格ゲーしても怒られないけ?

378 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:05.24 ID:8SzwBJgD0.net
>>363
今回はあくまでシンプルに分かりやすいプランだからそういうのはなしやろ

379 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:07.93 ID:OQMr8pu30.net
>>325
アハモがドンピシャ過ぎて草 2980円になるよ良かったな

380 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:10.63 ID:qheOkjBYd.net
料金プラン最終形といっても過言じゃない、これ以上は会社として運営できないやろうし

381 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:12.72 ID:qPfd+oRUH.net
>>375
(´・ω・`)

382 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:15.63 ID:1cOC8tLTp.net
格安SIMにしないの?

末尾M嫌なんだが?


Androidにしないの?

Twitter for Android恥ずかしいんだが?

383 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:16.44 ID:bgqDpauTd.net
>>361
やろなあ

384 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:17.48 ID:16lx3esid.net
YouTube我慢してもtiktokとインスタで20いくんだが?

385 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:19.58 ID:bY0BOR8o0.net
>>325
これが3000円やもんな
ワイらはうれしいけど企業側は持つんかこれ

386 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:24.22 ID:6PyJXnHO0.net
>>374
申請せんと変わらんやろ

387 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:24.90 ID:/39X0Ukp0.net
auから乗り換えできる?

388 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:28.43 ID:SCpsDIAlr.net
どうせクレジットカードのみやろ?
デビットカードでネット契約させてクレメンス😭

389 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:30.20 ID:pULf+25EM.net
>>377
殺す

390 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:32.50 ID:iGmWel/ed.net
>>381
ざっこw

391 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:32.98 ID:PwD0wP3Q0.net
docomo光の割引無くなるんかよ
はーつっかえ

392 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:34.92 ID:J9pE+uyU0.net
>>374
変わらんぞ
ahomoと契約せなあかん

393 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:35.48 ID:t6wy/ylq0.net
>>364
会社のメルアド使えんとか頭おかしいだろ

394 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:37.53 ID:BxztIkon0.net
そもそも店舗言って手続きするのダルかったからネットや電話で済むならそっちの方が楽やん

395 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:42.53 ID:EQt0yr0K0.net
>>317
なるほどな
やっぱり速度低下してるんやね

396 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:53.56 ID:OV4230Wr0.net
通信キャリアがahamoなのなんか怪しくないか
https://i.imgur.com/gdknVbf.jpg
https://i.imgur.com/E3XAE8d.jpg

397 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:54.83 ID:9KMcGcWs0.net
>>321
それやったら消費者庁案件やな
来年春には楽天と消費者庁のコラボが見れそうやな

398 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:01:59.77 ID:qPfd+oRUH.net
>>390
兄ちゃん090なん?
いいなぁ(´・ω・`)

399 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:07.75 ID:bgqDpauTd.net
>>325
おお…

400 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:08.15 ID:qheOkjBYd.net
>>325
アハモで月3000円、三分の一や

401 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:14.74 ID:yvGKwwnwa.net
末尾dはなぁ

402 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:15.44 ID:h05gvrSfa.net
ワイ2年縛りが残ってるau民震える

403 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:21.45 ID:4FbgKJ+Kp.net
このスレいつになく末Mが多いのはなんで?

404 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:24.31 ID:JB0ZLNO50.net
>>382
twitter lite使えばええやろ

405 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:24.43 ID:8V450Gz3H.net
今年の夏頃機種変したんやけど😠

406 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:25.18 ID:6PyJXnHO0.net
ついでに機種変したいけどおすすめ無いんか?
2chMate 0.8.10.62/Sony/SO-01K/9/LR

407 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:26.25 ID:OQMr8pu30.net
>>376
とりあえずギガホにしてアハモを待て ギガホ でも値段1000円くらい下がって60GB使えるようになる

408 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:26.47 ID:Qw1Yjofl0.net
>>151
え、いいじゃん
ドコモ回線で4Gネットサーフィンがゴミとかじゃないんやろ?

409 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:30.72 ID:SIs/LP6sa.net
>>372
これ
LINEとTwitterとmateしか開かないからこれで良い

410 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:45.17 ID:ZVV/oLDDa.net
20GBとか足らへんやろ40GBにしてくれや

411 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:50.14 ID:uyobMf/k0.net
これに変更するとき違約金取られるんかな?

412 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:52.25 ID:8V450Gz3H.net
>>406
2chMate 0.8.10.77/LGE/L-51A/10/DT

413 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:02:59.08 ID:7tdKIQN/d.net
これからはひれ伏せよ?

414 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:01.21 ID:ANvBBxaHd.net
>>254
>>287

サンガツ
プレミア見てから判断するわ

415 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:01.47 ID:ZOXjxeg/d.net
>>325
ショップの言われるがままに契約したワイのパッパかな?

416 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:03.31 ID:MKDIA1gUp.net
日本いつからこんな貧乏になったんや?
スレ読んでびっくりしてるわ

417 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:04.52 ID:sz0K2op7a.net
すまん、もう格安選ぶ理由ない?

418 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:14.51 ID:qPfd+oRUH.net
アハモの末尾ってdなんかな?

419 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:14.63 ID:A44ajNip0.net
>>372
これ要るよな

420 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:15.81 ID:G0pfgQxyM.net
>>325
養分オプションすげーな

421 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:16.03 ID:2/pxvFkba.net
>>402
今って違約金1000円とかやろ

422 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:18.22 ID:6PyJXnHO0.net
>>409
TwitterなんJは案外3Gいかね
gifスレとか

423 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:18.86 ID:t6wy/ylq0.net
>>411
無しらしいで
しかも変動なしや
yモバより格段にいい

424 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:19.91 ID:E+h7VrSN0.net
20GBって月なん?

425 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:23.79 ID:VoP61cQXd.net
>>379
アハモ待った方がええんか?
いつからなんや?
あんまり遅いならそれまで1万払うの何か嫌だな…
てかアハモが発売されるまでの間も何かプラン変えて安くなりたい

426 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:24.15 ID:OoJe+RCA0.net
40GB
4回線までシェア可
家族間通話無料

8000円までなら出すで

427 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:26.12 ID:fHfrO9xA0.net
20gで足りない層はどういう使い方してるんや
Wi-Fi家にないんか?

428 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:27.87 ID:SWJ91z5e0.net
というかキャリアとか林檎のクラウドオプションって契約してる層
それなりにおるんやな

コスパ的にも使い勝手的にもGoogleかo365使えばええやんと思うんやが

429 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:36.18 ID:PwD0wP3Q0.net
ドコモ光民は光回線の料金現状いくら割引されてるんや?

430 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:39.48 ID:QBn8FkCyM.net
サブブランド相当〜それ以上のプランを本家の新プランとして出してきたってことか?

431 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:40.73 ID:qPfd+oRUH.net
>>372
なんなら1gb無制限カケホで2000円がいい

432 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:41.55 ID:8V450Gz3H.net
>>423
ま?

433 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:42.28 ID:Tz4Am+Oop.net
>>416
品質同じで高いものと安いものが並んでたら貧乏じゃなくても安いもの買うだろ

434 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:42.89 ID:MPsCgH80d.net
>>403
情弱の座に転げ落ちた奴らの嫉妬や

435 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:45.81 ID:wFBIk5JO0.net
東京の隅っこなんだけど、楽天アンリミって高層階は電波入るのか?
家が28階なんやが

436 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:47.01 ID:UWr/HiOzM.net
ワイは楽天継続やで
海外でもタダで使えるからな
海外行けたらの話やけど

437 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:51.95 ID:3Rbycha9a.net
アハンモケツイク

438 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:53.33 ID:6PyJXnHO0.net
>>425
とりあえずスゴ得コンテンツとか解約しようや

439 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:03:57.54 ID:8SzwBJgD0.net
>>408
一応サブブランドではないと言ってるからドコモ品質だとは思う

というかこれ以外に廉価のサブブランドやるみたいやしな

440 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:02.73 ID:u7Ref4Pxd.net
ようわからんけど違約金みたいなん発生するんだろ

441 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:04.38 ID:bgqDpauTd.net
>>416
貧乏というより安くお得に使ってバカ高い利用者にマウントとりたいんや

442 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:06.52 ID:sB7K70KI0.net
>>429
光回線の割引なんて無いぞ

443 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:08.38 ID:JHaaa8550.net
名前がださすぎる

444 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:09.98 ID:A44ajNip0.net
これで国民が浮いたスマホ代貯蓄にしたら菅涙目なんだよなあ
みんな消費しろよ

445 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:10.85 ID:qme2wWxg0.net
>>425
来年五月からや
それまで既存プランの改修もあるからまつんや

446 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:15.19 ID:GDsMUJ+eM.net
2年縛りある?

447 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:17.54 ID:GNqh9d9BM.net
楽天米倉「スマホ料金は高すぎる!!!!!(絶叫)」

docomo「せやな!潰したろ!!!」

448 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:18.58 ID:t6wy/ylq0.net
>>432
ガチ

449 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:20.46 ID:KlZlG+oEM.net
>>313
有能
ジジババからはいくらでも搾り取ったれ

450 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:20.50 ID:KlZlG+oEM.net
>>313
有能
ジジババからはいくらでも搾り取ったれ

451 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:25.69 ID:KgnNcPeA0.net
???「日本のスマホ代は高すぎる!」

452 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:30.04 ID:HTg+CQ6+r.net
今ワイモバ2ギガ+ポケットWiFiやから20ギガつかえるならかなり楽になるな

453 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:34.46 ID:VoP61cQXd.net
>>415
最初は割引ついて2年間7000円いくらかで安かったんや
しかし気づいたら割引終わっとって高額なってたんや

454 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:34.94 ID:h05gvrSfa.net
>>421
旧プランだから1万円近く取られるんや

455 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:36.10 ID:zx3xOXQJ0.net
>>16
gmailでええやろ

456 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:37.28 ID:ZayjuilJd.net
全くこれまで末尾dバカにしてたやつは反省しろよ

457 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:41.16 ID:PwD0wP3Q0.net
>>442
いや現状の割引をいくらされてるか聞きたいんや

458 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:41.25 ID:1l2uoMiOd.net
カケホーダイプランの2年縛りも解約金なしで移行できるんかな?

459 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:42.23 ID:ROh6AuZdM.net
>>325
ガガイのガイのガイ

460 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:45.27 ID:LMYQ+Hswd.net
末尾Mの情弱おる?

461 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:45.98 ID:2+8YDhdp0.net
やれスダレハゲだのコロナ下においてダンマリだのパンケーキだの言われたが
この一撃は近年見ないほどデカい一撃

462 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:46.74 ID:pULf+25EM.net
>>430
サブブランドでこれは高級品やろ
あくまで3大キャリアコスパ枠ちゃう

463 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:48.86 ID:uzLRgIW8d.net
>>429
1000円

464 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:56.29 ID:bLHBaaPkd.net
>>447
もうCM流せないねぇ…😭

465 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:04:58.32 ID:xu9n1NZW0.net
ありがとうdocomo
ありがとう菅総理

466 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:05.69 ID:0jgYiZt90.net
>>452
それだと月々おいくらくらいなん?

467 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:06.00 ID:r3llCKSsd.net
>>396
あっ

468 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:10.59 ID:PwD0wP3Q0.net
>>463
それなら乗り換えたほうがええな

469 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:11.81 ID:TR6zBsyq0.net
>>325
なんでこんなにオプション付けるんや?
キャッシュバック貰って解約忘れ?

470 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:13.00 ID:tIZ9uPuJ0.net
>>221
それは情弱なだけやろ
プラン変更してから解約なら行けるやろ

471 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:14.68 ID:YNK6m9F7d.net
>>447
何と同じ価格に

472 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:14.87 ID:ogjWNaSq0.net
>>234
10,450円やぞ😡

473 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:15.58 ID:d8faO2Ldd.net
プラン自体はめっちゃいいんだけどキャリアメール使えんのダルい
アドレス変更するのめんどくさいわ

474 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:21.37 ID:E+h7VrSN0.net
ワイOCNなんやけどOCNの存在意義なくなるな
ドコモやと端末も安く買えるんやろ?

475 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:25.08 ID:BBv/mHdNH.net
末尾d死ね

476 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:26.93 ID:sB7K70KI0.net
>>457
それなら今のプランだと最大1000円やで

477 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:31.68 ID:GNqh9d9BM.net
uqモバイルも値段下げてくれよ
1580円(大嘘)
とかしんでどうぞ

478 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:34.05 ID:Ud6aAkoG0.net
いつから加入できるんや

479 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:34.69 ID:0eVmR1S90.net
ここからauが逆転する方法ある?

480 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:36.73 ID:kuL8SxySa.net
きたな(´・ω・`)

481 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:37.21 ID:2+8YDhdp0.net
安倍ちゃんは処刑台で何を思うか…
切ないね

482 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:42.54 ID:t6wy/ylq0.net
端末の割引はなしや

483 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:44.08 ID:PO9OuqPgr.net
キャリアメールとか廃止しろや
キャリアメールしか使えないようなところはそっちが対応しろ
何故キャリアがそんなことまで気を使わなきゃいけないのか

484 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:44.10 ID:A0hIk4fna.net
auとSoftbankも同じにするんやろな?

485 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:44.24 ID:rnvFGHv90.net
2980ってクソやすない?

486 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:45.78 ID:qPfd+oRUH.net
安倍の不正も追求して携帯料金も安くするってこれもう名誉ケンモメンじゃん菅

487 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:46.08 ID:YiLDK/Mvd.net
>>396
みんなスルーしとるが割と怖いぞこれ

488 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:54.32 ID:z5d2QXU7d.net
日本の携帯料金高過ぎだからこれが普通

489 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:55.69 ID:PwD0wP3Q0.net
>>476
普通にドコモ光の割引なくてもプラン変えたほうがお得やんな

490 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:56.01 ID:7xRWhwdwd.net
海外でもそのまま使えるとか
今までの1dayパケット(1000円)なんやってん

491 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:56.88 ID:fNMUJQdj0.net
まぁLINE使わんジジババどももSMSぐらいは使ってくれやってことやろ

492 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:57.03 ID:cVX/An8z0.net
>>261
5月になったら値下げプラン化して
キャリアメールとかドコモショップ対応可とか追加でついてきそうな気もするw

493 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:57.68 ID:clKoK4HL0.net
ドコモ使ってる世の老人が20Gも使ってるとは思えんのやが

494 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:05:58.32 ID:BxztIkon0.net
>>440
縛り無しMNP手数料も取らんって聞いたけどどうなんやろな
ちゃんと条件読まんとわからんけど既に縛り付いてる人もドコモからならただのプラン変更扱いで終わるんちゃうんか?

495 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:00.02 ID:hfSk82IUr.net
>>477
au下がるから乗り換えろ

496 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:07.64 ID:624My8sV0.net
負けずとauとソフバンも続いて値下げチキンレース始まれ

497 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:09.00 ID:XczhXMcKM.net
でもよぉ...ドコモってことは末尾dになるんだろ?
人権無いからなぁ😭

498 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:12.98 ID:6PyJXnHO0.net
>>412
これ噂の2画面のやつやん
ゲームとか重くないならエエな
原神始めたらカックカクやったし

499 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:13.78 ID:ynsZVJLUr.net
>>474
そもそもお前の存在意🤭

500 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:14.77 ID:/ZBMCvcm0.net
>>396
末尾Mになるだけやん
あほくさ

501 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:15.31 ID:4IcRf7830.net
>>447
プラン名狙いすぎてて草生える

502 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:15.47 ID:XWtLzcSSM.net
>>119
エリア
楽天 なし
ドコモ 全国ほぼどこでも

503 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:17.68 ID:/KGyCAsNa.net
キャリアメールないときついと思ったけどよく考えたらauからdocomoに移ったら今のは使えんくなるからデメリットなかった

504 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:18.00 ID:FlUTBSti0.net
>>473
これよな
楽天モバイルもキャリアメールないし面倒やわ

505 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:18.61 ID:GNqh9d9BM.net
>>482
端末なんてXiaomiでええぞ

506 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:21.87 ID:97gb4quB0.net
ソフバン解約するとしてソフバン光からどこに乗り換えたらええの?

507 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:22.28 ID:uzLRgIW8d.net
>>468
アハモに乗り換えてもドコモ光割引はないぞ

508 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:22.65 ID:8SzwBJgD0.net
>>396
これは気がかりだけどドコモはサブブランドではないと断言してるからなあ

509 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:24.39 ID:qPfd+oRUH.net
>>474
さすがにこれだけ安いと端末まで値下げは無理じゃね

510 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:25.43 ID:vbBW/LQnd.net
>>478
3月やて

511 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:26.24 ID:kVyj/7ZK0.net
1980のプランも作ってくれ、3GBでいいから

512 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:28.96 ID:ogjWNaSq0.net
>>470
これを情弱で済ませるのか?
自動更新の時点で新しい法律適用されると思うやんか

513 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:29.64 ID:HTg+CQ6+r.net
>>466
7500くらいかな

514 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:30.48 ID:SWJ91z5e0.net
>>397
ワリとガチでマジな話として
手続き時間かかりすぎてなかなか順番が来ないみたいなことあると思うで
楽天みたいな格安はそこに予算割いてないやろし

515 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:31.81 ID:bY0BOR8o0.net
10万支給なんかより余程ありがてえ
ワイのドコモファミリーでも月1.5万くらい浮くわ

516 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:36.16 ID:EQt0yr0K0.net
普通に羨ましい
auも早くやってくれや

517 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:36.83 ID:xu9n1NZW0.net
>>493
だからアハモのおかげで若者利用者が増えるんだよ

518 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:42.58 ID:CU/UU25h0.net
>>396
直前でサブキャリアからメインキャリアにしろって圧力があったんやろなぁ…

519 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:42.66 ID:bgqDpauTd.net
>>447
腹パンで黙らせてそう

520 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:43.86 ID:mBM0ixb20.net
これどうせ他のやつも出るから待った方がいいよな

521 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:44.07 ID:ZayjuilJ0.net
メインのキャリアだからiPhoneも使えるのか、やべえじゃんこれ

522 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:51.54 ID:+JDqkTK4M.net
名前がクソダサいの最大の欠点

523 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:56.14 ID:VoP61cQXd.net
皆サンガツ
調べてみるわ

524 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:56.71 ID:hfSk82IUr.net
>>1
で。どんなプランで「お仕置きされた」のでしょうかdマ君達は

525 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:57.89 ID:vbBW/LQnd.net
プラン変更で済むのがええな

526 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:06:59.74 ID:aR+cljiV0.net
auとソフバンが舐めすぎやろ
サブブランドちょっと下げてドヤ顔してたのホンマクソやな

527 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:02.00 ID:iGmWel/ed.net
うーん、保障使いまくってる乞食やから保障ないのキツいなあ

528 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:05.43 ID:qme2wWxg0.net
dカードゴールド特典ポイントだけは対象であってほしいわ

529 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:06.25 ID:zVNBpWQp0.net
>>313
店作らないでコストカットやろ

530 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:07.14 ID:mbvdWr8n0.net
端末は中華のSIMフリー買ってるからキャリアのはいらんな

531 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:08.28 ID:clKoK4HL0.net
>>396
隔離されるんか😱

532 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:10.67 ID:fNMUJQdj0.net
キャリアメールがステイタスになるわね。名刺にDOCOMOのアドレス…素敵抱いて

533 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:17.43 ID:sB7K70KI0.net
>>521
iPhone使えないキャリアなんてあるんか?

534 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:19.24 ID:e6NJiF8i0.net
楽天

2980円の通信量無制限で他社に圧倒的差作ってて草
今ある3大キャリアのやつは真剣に乗り換え考えたほうがいいぞw

535 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:21.42 ID:SWJ91z5e0.net
OCNはどう考えてもサブブランド化やろ
ドコモとコミュニケーションズ協力させるって発言はそういう意味やぞ

536 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:22.96 ID:2+8YDhdp0.net
元公社の基盤でコレやられたら絶対に勝てない訳でね

537 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:23.20 ID:PwD0wP3Q0.net
>>507
でも今の携帯料金と回線料金の合計より新プランに乗り換えたほうがワイの場合は安くなる

538 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:25.73 ID:ZayjuilJ0.net
>>447
喧嘩売りすぎたね
NTTが本気出したら潰されるのわかるだろうに

539 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:27.17 ID:bgqDpauTd.net
>>396
どうなるんやろなあ

540 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:30.67 ID:CtMA/FIKr.net
DOCOMOに変えるで

541 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:31.97 ID:6PyJXnHO0.net
>>528
ゴールド対象になったら最強過ぎるわ

542 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:34.87 ID:oHKbPUcq0.net
でも楽天モバイル実質1年間無料みたいなキャンペーンやってたろ
確か
知らんけど

543 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:35.97 ID:N8l11E21d.net
ついにwith契約が勝ち組なのが終わるのか

544 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:44.57 ID:GNqh9d9BM.net
>>313
窓口ってほとんど迷惑ジジババ対応だし

545 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:47.52 ID:wNgzP5ZZr.net
>>538
くすw

トモダチ君達➿🤯😩、菅総理+新総務大臣に
成敗されたってマジ?

ザントウ


スマホは現に国民の80%強が使ってるメインブランドを下げよ!

安倍辻無惨👹(→細田派)生き霊🎃の呪縛を解き放ちつつある菅ちゃん、有能


全集中宣言、伊達ではなかったもよう
>>1

頑張れ!炭、じゃなかった頑張れ菅総理!
http://imgur.com/XRjLHcv.jpg
http://imgur.com/k3HiBAI.jpg

http://imgur.com/ofXpOoF.jpg

成敗されたもよう
http://imgur.com/13oZLMW.jpg

546 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:07:49.08 ID:14LQ7Qug0.net
>>520
プラン変更になんか制限あるん?

547 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:00.43 ID:3XRrezxD0.net
>>447
これでドコモが米倉起用するんやぞ

548 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:07.96 ID:u4S1+2py0.net
格安sim使ってDOCOMO使ってるわいを情弱扱いするアホ見てるかー

549 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:09.18 ID:fNMUJQdj0.net
LINEモバイル〜

550 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:15.98 ID:E7/G68h2d.net
言うほど携帯代って気になるか?
快適ならどうでもええわ
年でみても違いなんて10〜15万やろ

551 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:18.52 ID:HjsCcFVZr.net
楽天殺しにきたな
auやソフトバンクも追随するやろうし

552 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:20.67 ID:/KGyCAsNa.net
>>522
ゆーてギガ放題だのピタットプランだのも十分ダサいやろ

553 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:24.30 ID:mNh1i8PJ0.net
>>151
携帯保障入れんのは痛いな

554 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:27.40 ID:nON5hsc3a.net
数GBで充分って人はどんな生活してるんや?
ポケットwi-fiでも忍ばせてるんか?

555 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:30.56 ID:mt0lFF/fM.net
なんJSNSなら余裕すぎるし動画見出したら足りんし中途半端やな

556 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:31.99 ID:MPsCgH80d.net
>>497
"上"で待ってるで

557 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:32.34 ID:N0hEIZHqa.net
末尾dとかキチガイの記しだし格安貧乏末尾より恥ずかしいわ
そこが1番の問題

558 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:32.50 ID:GNqh9d9BM.net
>>547
楽天モバイル民の脳壊れるやろ

559 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:33.36 ID:pULf+25EM.net
>>535
そろそろgooもダサいからahamoでいいから統一して

560 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:33.91 ID:6r9r5R1Cr.net
ヤフーショッピング月1万以上利用で携帯料金タダにしたら全員ソフトバンクに鞍替えよな?

561 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:36.31 ID:Iv12d2yGd.net
アハモってなんの略や
ダサいんやが

562 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:41.20 ID:wXXejS2S0.net
MVNOと提携して出すエコノミープランって通信品質良かったりしてくれんやろか

563 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:42.09 ID:t6wy/ylq0.net
>>550
その差分で端末買えて草

564 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:46.56 ID:X9JFAWaRd.net
キャリアメールはおかんに連絡するの便利だけどそんな需要無いんか?

565 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:48.92 ID:XczhXMcKM.net
>>554
外で動画とか見なくね?w😅

566 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:50.14 ID:2+8YDhdp0.net
スガさま〜

567 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:50.80 ID:cVX/An8z0.net
>>486
緊急事態宣言と10万おかわり待ち

568 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:55.50 ID:cHdsQwZf0.net
>>396
3月4月はMNP必須 プラン変更で対応は5月からって話から考えるに
当初はサブブランドで作ってたけど
急遽変えただけやろ
その宣材そのままってだけで

569 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:08:58.32 ID:PwD0wP3Q0.net
えっdカードゴールドのポイント付くのも無くなるんか?あれ年会費1万の元取れるから使ってるのになくなったら終わりやん

570 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:00.83 ID:tqfr212bM.net
キャリア回線と同じエリアで使えるのか?
山行ったらMVNOみたいに実は使えないとかないよな

571 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:02.25 ID:NNp+Gm+fM.net
末尾ahamoでaになるぞ

572 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:02.48 ID:1TziLSMF0.net
民間企業にお願いするしか能がない政府もすごいなあ

573 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:10.28 ID:r3llCKSsd.net
iPhoneって左上のキャリア情報隠せんの?

574 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:10.77 ID:rhsXdDOu0.net
機種変更もネットやと手数料1万位安いし実店舗減らしたいんやろうな

575 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:12.68 ID:OV4230Wr0.net
さっきみたニュースでahamoについてやってたけど各キャリアの料金較べに楽天モバイル無くて明らかに潰しにかかってるの草や

576 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:16.93 ID:XDp2uNt50.net
流石に楽天が可哀想

577 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:17.76 ID:uzLRgIW8d.net
>>554
外は5chメイン
おうちでWi-Fi民やろね

578 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:28.78 ID:nUMDt+5yM.net
よっしゃ早速楽天から乗り換えや
圏外になって、使えなくなったから今代替機なんや

579 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:30.87 ID:tV02htfP0.net
ワイずっとauなんやけど、安いプランにしたくてもそれまでのメール全部消えたりいろんなとこにアド変申告したりするの面倒すぎて変えられない

何せ10年同じアドレスやねん

なんかアドバイスください

580 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:31.72 ID:Jn81tZxRH.net
>>547
すぐ良い方に乗り換えるとか足軽女かよ…見損なったわ😡

581 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:33.70 ID:TgD6cK0u0.net
格安乞食死んでて草
これからもゴミ回線で頑張れよwww

582 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:34.17 ID:XczhXMcKM.net
キャリアメール無いなら末尾Mにしてくれよ
dは嫌だdは嫌だ😫

583 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:34.77 ID:nxgCjgz5d.net
>>554
なんで外で動画見るんや

584 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:35.16 ID:9KMcGcWs0.net
>>514
3月と4月は楽天やばそうやな
たぶんニュースになるやろ
コロナで対応の人少ないから解約は余裕もってやったほうがよさそうやな

585 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:36.37 ID:wNgzP5ZZr.net
要わー

安倍直轄でネトウヨ活動してた
トモダチ君➿🤯😩2社が

菅総理+武田総務大臣に
お仕置きされたってことでオケ?

■通称ネトウヨ@安倍直轄護衛軍■
↓↓↓>>1
タイプd➿🤯→キチガイのふりして「責任転嫁してるつもりの」トモダチ君。伝統の※dマを展開
※disりマーケティング
※demaマーケティング
http://imgur.com/Ru3H0GF.jpg
http://imgur.com/AtQAysZ.jpg

タイプa😩
→dマ君をasistするdisり幇助、デマ幇助のトモダチ君

タイプK👽→催眠術の科学された人達

586 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:37.96 ID:NHcdX+IL0.net
>>554
外で動画見ないだけや

587 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:40.48 ID:KlZlG+oEM.net
楽天君には一年間無料回線使わせてくれてありがとうせなな

588 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:41.89 ID:E+h7VrSN0.net
>>571
これだったら草

589 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:44.12 ID:ZbsO9Kxo0.net
au•ソフバン「一緒にゴールしようね!」

590 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:44.87 ID:zrkA42OC0.net
>>554
家では固定回線のwifi 外では動画とかみねーからなぁ

591 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:45.74 ID:9oQwZV0x0.net
はよ3GB500円のプラン作れや
通話なんてLINEで済むんじゃ

592 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:47.15 ID:GNqh9d9BM.net
メインはdocomoのサブブランドなんやで
uq使ってるけどマジで回線は安定してるからな
docomoなら尚更

593 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:47.99 ID:BxztIkon0.net
>>542
少しでも安くしたい&エリア的に問題無いならsimフリー買って楽天で1年過ごして
1年後のエリア状況や他社のプラン比較しつつ端末使い回しでahamo行くか再検討でもええんちゃう

594 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:51.69 ID:2+8YDhdp0.net
>>572
民間(公務員)

595 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:56.45 ID:F5QEkjFr0.net
ワイ田舎なのに5Gギガホ民は歓喜してええんか?

596 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:56.59 ID:CtMA/FIKr.net
ハゲバンクは何してくれるんや
はよ出さんと家族全員乗り換えるで

597 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:09:58.94 ID:CU/UU25h0.net
>>554
wifi以外で動画なんてちょっとしか見んし
見るとしても設定で480pに画質落としとるし

598 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:01.51 ID:IJl8P95dd.net
今の機種補償で新しくしてからプラン変えようかな
どういう理由なら交換通るやろか?

599 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:02.80 ID:2m7PjXHW0.net
これでauソフトバンクがあっさり追随してきたらそれはそれでタチ悪いな

600 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:02.87 ID:8SzwBJgD0.net
>>582
浪人買えよ

601 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:04.23 ID:fNMUJQdj0.net
留守番電話無しはないやろ
仮にも電話なのに
まぁ一番安いのだとほんとネット特化で色々付けて5000円ぐらいか?

602 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:06.83 ID:+JDqkTK4M.net
楽天よりソフトバンクとauのほうが焦るんちゃうの?
特にワイモバイルが高いハゲ

603 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:13.82 ID:qme2wWxg0.net
>>569
検討中やって

604 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:14.69 ID:jgC9/jOha.net
確かに安いけど乗り換え手続きが面倒すぎるよな

605 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:16.92 ID:jxnODmAWr.net
こんなの子どものケンカに親が出てきたようなもんでしょ
大人げないよ
レイプと一緒だよ

606 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:18.70 ID:bgqDpauTd.net
>>554
固定回線やろ

607 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:23.21 ID:bli+9HpC0.net
>>435
火事や地震で逝く気満々だな

608 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:24.04 ID:HzUvl8qwa.net
今までスマホで通勤しながら試合見てたJ民はどうするんや?

609 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:26.68 ID:SV118D/aM.net
外で動画とか見ないなら格安SIMで十分やぞ
月1500円くらいやし20GBもいらない民は格安にしとけ

610 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:30.64 ID:ciFGgeDQd.net
キャリアメールて@docomoみたいなや?全く使ってないが

611 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:32.66 ID:SWDokjuo0.net
なお基本料金は別(3000円)
とか普通にやりそう

612 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:33.17 ID:cHdsQwZf0.net
>>570
そもそも通信エリアについてはMNOもMVNOも変わらんわ

613 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:33.24 ID:4HyVHRD8M.net
そろそろ反撃しても良いですか?

長かったなあ…

614 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:35.86 ID:WWYLhndnM.net
>>396
総務省が釘刺す前はサブブランドでやる予定だったのを直前でメインブランドでやることにしたと思いたい

615 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:36.55 ID:beMXbMjpa.net
こんなん楽天ただの噛ませやん

616 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:37.35 ID:mElaPR1v6.net
>>599
するやろ
でないと負けるわ

617 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:38.50 ID:OoJe+RCA0.net
とりあえず来年7月までタダやから楽天モバイルは使わせてもらうで

618 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:38.50 ID:XczhXMcKM.net
>>600
わざわざ安い携帯回線使ってるような奴がそんな無駄金使わん😅

619 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:40.00 ID:XAm5jG1R0.net
末尾Mがdになりたがってて草
割と本気でなんJで煽られないために変えるヤツいそう

620 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:41.02 ID:8SzwBJgD0.net
>>601
でも報道資料の各種オプションにはないぞ?

621 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:43.42 ID:KPxkqWfo0.net
simカード二枚にする場合ってドコモどういう値段体型??
今iPhoneとAndroidでsim二枚使ってるんだが

622 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:44.91 ID:SWJ91z5e0.net
>>570
山で使えないMVNOなんてあるか?
docomo系やったらdocomoとカバーエリア同じやで
Yモバとかは死んでるけど

623 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:46.67 ID:sB7K70KI0.net
それよりデータプラスに対応してるかどうかを教えろや

624 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:50.11 ID:wNgzP5ZZr.net
>>585
■邪悪なる所業■【総集編】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1601295734/

http://imgur.com/w5ERVy5.jpg


🤯👧脅迫のプロでしょ?もう半分以上

踊るなコロス
歌うなコロス
ケガしろコロス
喋ったら家族をコロス

●どーみてもガチ
http://imgur.com/yJ1vtQP.jpg
http://imgur.com/pdJ0oUh.jpg
http://imgur.com/wCEYQOu.jpg
http://imgur.com/MHS9MEA.jpg
>>1
http://imgur.com/gkhjmy9.jpg

625 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:50.49 ID:PwD0wP3Q0.net
>>603
そっか
是非とも適応させてほしいわね

626 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:50.99 ID:IDdZWcse0.net
au、SB「楽天につくかdocomoにつくかなら、そりゃもう」

627 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:51.25 ID:t6wy/ylq0.net
>>601
留守電は有料サービスやろ
300から400が相場

628 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:53.17 ID:oeWrirpj0.net
3GB/500円でいいんだよなぁ

629 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:54.49 ID:v6AhkKkD0.net
なんだよ、やればできるじゃん

630 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:56.60 ID:OQMr8pu30.net
>>598
オンライン申し込みなら特に理由なんか要らんやろ 不安なら適当に再起動を繰り返す時があるとでも書いとけ

631 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:10:57.00 ID:MPsCgH80d.net
>>551
まぁ菅の要請だけじゃなく楽天が赤垂れ流して必死こいて客集めようとしてるのに対抗した部分もあるやろな
結果的に大正義ドコモ様の本気出させて楽天のハラキリショーになっただけや

632 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:04.11 ID:ynXDRfdW0.net
>>2
おっさんかな?

633 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:08.98 ID:TLvB1IIEa.net
>>618
本末転倒よな

634 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:12.17 ID:MoJSmoh5r.net
ワイモバイルとかソフトバンク系は使いたくない

635 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:12.85 ID:TGrCk+bv0.net
>>495
UQ→auが、追従後の価格にも使えるなら可能性見えるけど
あれ一度は違約金+転出+転入料金取られんのよな

636 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:13.16 ID:NHcdX+IL0.net
>>628
マジでこれやって欲しいわ

637 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:14.85 ID:CZC784Vj0.net
まあ格安に値段で負けるのは仕方ない
サービスで勝てばええねん

638 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:16.55 ID:StYHL3GX0.net
>>554
そら自宅にwifiあるからや

639 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:25.36 ID:2HK9zTLz0.net
末尾d爆増やん

640 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:26.45 ID:/Nc6WQ9KM.net
楽天はエリアが狭すぎて都会民しか使い物にならんから20G必要ならahamoでええんやろな
ワイは20Gも要らんから楽天無料終わったらどこ行こか

641 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:27.41 ID:HjsCcFVZr.net
>>599
しないとドコモ一強状態になるやん
大体こういうの足並み揃えてやってるやろ

642 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:30.39 ID:/m18KyTwM.net
>>579
ワイも10年以上auだったけど働き始めるタイミングでUQ にしたわ
今までの代金半値になるしau payポイントはポンタ連携させればそのままだし

643 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:32.43 ID:A0hIk4fna.net
5Gは別料金なんやろ

644 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:35.45 ID:XczhXMcKM.net
>>619
専門板だと末尾dが煽られてることの方が多いんだよな🙄

645 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:35.86 ID:ogjWNaSq0.net
全社とも今使ってるプランを安くしろよと言いたい

646 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:40.12 ID:EOG+br2U0.net
>>409
LINEモバイルのほうが向いてそう

647 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:41.15 ID:VuDIxTK40.net
ahamoで無くなるもの
ファミリー割引、ドコモ光セット割、dカード割は、いずれも「ahamo」へプランを切り替えると、すぐ適用外になるとのこと。

検討中なもの
ドコモのWebサイトで提供されている料金シミュレーションへ、「ahamo」が組み込まれるか検討中。
またクレジットカードの「dカード」「dカードゴールド」に付随するポイント優遇進呈といった特典についても検討中という。

648 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:41.30 ID:cCZ81d6Gd.net
天下取っても利益減ったら意味なくね?

649 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:45.39 ID:h0vJ+lPXd.net
>>624
見てるぞ

650 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:45.60 ID:GNqh9d9BM.net
>>579
電話番号とメール保持用と割り切って格安携帯に切り替えて
新規でネット用のスマホを追加契約する

651 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:48.91 ID:DaEPnRz9M.net
これ速度はちゃんとドコモの速度でるの?

652 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:49.12 ID:PtK6U/sxd.net
安いプランが発表でもされたんか?

653 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:50.13 ID:CZC784Vj0.net
うーわマーカーおじさんおるやん

654 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:53.74 ID:RJ1DMy7g0.net
キャリアメール無くなったらキムタクや石原さとみから1億円振り込むよメール届かなくなるわ...

655 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:54.21 ID:lwFalRAA0.net
携帯でゲームも動画もしねえから5G程度で十分だ
20で2980なら1000円くらいにしてくれないとな

656 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:57.08 ID:rnvFGHv90.net
>>631
これじゃあ楽天がただのバカみたいじゃん

657 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:58.53 ID:14LQ7Qug0.net
>>151
これ完全に子会社でやるやつやん

658 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:11:59.67 ID:W4QPQihFp.net
でも末dになるの恥ずかしいやん?��

659 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:00.61 ID:BxztIkon0.net
20GBで足りるか足りないかって大体の人には動画見るか見ないかやろなあ
少しだけ見るって人でも20GBあれば足りるんちゃうか

660 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:01.70 ID:PnTPYk5v0.net
連投荒らしは末尾dが圧倒的に多いから増えると困るわ
NGしづらくなる

661 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:01.78 ID:qgAaAYW70.net
>>571


662 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:04.12 ID:UsDRyGEFr.net
なんでいきなり半額以下にできんだよ
過払い金返還請求訴訟するわ

663 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:05.82 ID:VuDIxTK40.net
>>643
なんと5G込みやで!

664 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:11.60 ID:CZC784Vj0.net
>>644
それは確かにそうやな

665 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:15.11 ID:tqfr212bM.net
>>612
>>622
通話はドコモのガラケー、データ通信はIIJのMVNOスマホ使いやが、
山行くとガラケーは電波掴むのにスマホは圏外になるんや

666 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:16.20 ID:jgC9/jOha.net
20ギガもあれば外でなんj見放題やん

667 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:18.94 ID:iGmWel/ed.net
>>651
これ気になるな
遅いんじゃ意味ないし

668 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:20.08 ID:j2oMmZsQ0.net
>>599
そもそもその3キャリアはお互いに追随してある程度均衡を保ってきてるからな今更よ

669 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:26.76 ID:4YFlSeQL0.net
もっと下のプラン出せってもう乞食ですやん…

670 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:27.24 ID:wNgzP5ZZr.net
>>629
ドコモは今まで一番搾コ・ス・パ糞💩だったからな

http://imgur.com/jF5I10X.jpg
ソフバン→Youtube見放題
au→放題

ドコモ→30ギガ🤯

671 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:27.90 ID:XAm5jG1R0.net
>>644
それはなんか分かるわ

672 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:28.09 ID:qgAaAYW70.net
>>666
地獄かな?

673 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:29.04 ID:eQ23xR4n0.net
日曜解約入れちゃったけどとりあえず解約して様子見でええ?

674 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:29.22 ID:sB7K70KI0.net
>>651
サブブランドにするつもりだったんだし同じ速度出るやろ

675 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:35.85 ID:t6wy/ylq0.net
OCNのSIM2枚契約だけど1つでいいことに気がついたから変えるわ
プラス1000円なら余裕

676 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:38.49 ID:JB0ZLNO50.net
>>595
いろいろ割り引いた上での今の料金とahamo+SPモード300円の料金比べて
ahamoの方が安いなら即乗り換えろ
Mydocomoで確認しろ

677 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:43.46 ID:NOzQm4Pep.net
>>662
ほんこれ
今までどんだけ稼いでたんだよ

678 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:50.75 ID:uFfsqOYT0.net
これ後出しジャンケンで結局他社がこれより良いの用意してドコモが負けるやつやろ?

679 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:52.89 ID:FlUTBSti0.net
>>610
せやで
銀行の認証とかに使ってるから変えたりするの面倒なんや

680 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:57.31 ID:OQMr8pu30.net
>>640
3GBで足らんならアハモや 足りるとしても5分以上の無料通話が欲しいならやっぱりアハモや

681 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:12:57.46 ID:KkfWnDKtd.net
サブブランドwwww

682 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:02.11 ID:IDdZWcse0.net
>>598
同じ端末でリフレッシュなら理由はなんでも

683 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:02.92 ID:8SzwBJgD0.net
>>669
サブブランドでさらなる廉価プランが控えてるんだよなぁ…

684 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:06.10 ID:gW1ANKbkd.net
>>662
ほんとこれ
色々勘ぐってまうよ

685 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:08.17 ID:NHcdX+IL0.net
>>669
出す予定やってドコモが言ってるんやろ

686 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:09.61 ID:3DY2KNHLM.net
>>619
自分に合ったプランにしたいだけやから末尾がdでもMでも何でもええで

687 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:10.16 ID:uriFJdP70.net
楽天って総務省に振り回された被害者だよね

688 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:11.57 ID:VuDIxTK40.net
>>666
試験管「なんJで20GB使い切れ」

689 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:13.72 ID:tV02htfP0.net
>>650
すまんどういうことなん?
わけわからん

690 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:14.91 ID:OoJe+RCA0.net
3GBとかはサブブランドで発表するから待っとけ言うてるやろ

691 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:16.25 ID:GNqh9d9BM.net
>>678
少なくとも楽天は無理やぞ

692 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:17.93 ID:6AmFhMoqM.net
20GB安くした所でそれ以下は恩恵無いからな今だと
使用量少ないと単価上がるのは仕方ないにしても少しは値下げせんと

693 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:21.68 ID:nFGT9zXf0.net
楽天エリア内か外かでどっちが良いか変わってくるな
外やったら5GBしか使えへんからDOCOMO一択やな

694 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:22.39 ID:9oQwZV0x0.net
ソフバンやワイモバはヤフショとヤフオクとpaypayの恩恵がクソでかいから
その辺考慮するとドコモの3300円はまだ微妙やわ

695 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:26.62 ID:E7/G68h2d.net
>>563
せやな
考え直すわ

696 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:29.35 ID:wNgzP5ZZr.net
>>674
「走行車線を分けようvlanで」

セコイ落とし穴考えてそう

697 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:34.99 ID:uMmaxHMV0.net
UQモバイル死亡確認!

698 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:35.58 ID:YiLDK/Mvd.net
>>151
補償無しってiPhoneユーザーならAppleケア入ってる人は無傷やろ?

699 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:37.53 ID:C4+veF6KM.net
今までこういうのはカルテルみたいに横並びで発表してたのに
これは抜け駆け?
何が起きてるの?

700 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:40.34 ID:GxAi7QlG0.net
>>688
エロ画像スレとかgifスレとか見れば余裕

701 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:43.12 ID:4IcRf7830.net
>>678
まだプレミア、エコノミーの2発残ってるから余裕やぞ

702 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:51.57 ID:7Bd8PcWJd.net
>>678
これ以上はないやろ
ソフバンが同等ぐらいはあるかもしれんがauには無理や

703 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:52.80 ID:qme2wWxg0.net
>>651
帯域同じと記者が言質取ってたで!!

704 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:54.68 ID:QhQu1Glxd.net
ワイガイジ、ギガホの2年契約縛り中なので解約できず

705 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:55.38 ID:FC22WQXQd.net
1mbpsでダゾーンて見れるんか?野球毎日見てたら20Gなんてあっという間やけど

706 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:56.41 ID:uzLRgIW8d.net
>>676
プレミアてのがあるんやろ?
それ待ってからでええやん

707 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:13:56.56 ID:ZayjuilJ0.net
>>678
auは嫌がってたやん
それで大臣に怒られてたし

708 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:05.48 ID:JkBj0jXc0.net
ただなんか細かい経費が怪しいわね

709 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:05.71 ID:wNgzP5ZZr.net
>>694
2980円じゃなかったんですかねえ?

やっぱ反省が足りねーわドコモ

710 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:06.75 ID:WxNVmqk30.net
他は10ギガで1480円プランを出せば天下取れるぞ

711 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:08.26 ID:Edv1YEiqM.net
発表後の楽天社内歓喜してそう
三木谷はブチ切れやろうけど

712 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:10.07 ID:8SzwBJgD0.net
>>698
そらAppleは関係ないやろな

713 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:13.45 ID:3XRrezxD0.net
>>648
シェア奪いきれれば売上のごり押しで利益確保できる公算なんやない
あとはオンライン推進してドコモショップ潰せば契約手数料打ち切れるやろうし

714 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:15.59 ID:j2oMmZsQ0.net
>>678
そうとも限らんauは下げてもdocomoよりちょい高くなると予想してるこれより下げるのはauには無理やと思うで

715 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:19.89 ID:xETBZdIPM.net
docomoやないやろ

大正義親会社NTTが天取ったんやで下

716 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:20.10 ID:0UUjKhrEH.net
>>688
画像自動DLで余裕

717 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:20.52 ID:2+8YDhdp0.net
家の回線要らないくらい凄いかと思ったけど
流石にPC毎日使ってると月に100GB超えてるのか
今まで無関心だった

718 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:26.66 ID:IsjRQLSS0.net
docomoとかいう有能

719 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:28.34 ID:cVX/An8z0.net
>>601
SMS着信通知あればええわ感

720 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:28.88 ID:tV02htfP0.net
>>642
uqってそんな安くなるんか?
あれ2年目以降は高いやろ
実家暮らしやから割引使ってるんや今
いずれ一人暮らしになるけど

721 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:32.53 ID:a1XkNF/H0.net
これもう末尾d以外全滅やろ
グッバイ末尾M,p

722 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:35.23 ID:FlUTBSti0.net
1GBで全部込みで支払いが2000円くらいでいいんだけどな
キャリアでやってくれたらそこにするわ

723 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:40.71 ID:jwzyWzOQM.net
>>647
障害者割は?

724 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:44.57 ID:+RWh9BROM.net
もう固定電話要らなくね?

725 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:44.75 ID:gXhLdYin0.net
これじゃワイモバイルの14GBのこれより高いのがバカみたいじゃん…

726 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:49.32 ID:O2vFOoBgM.net
ブボボ…もわっ
またまたやってくれましたーあ!
らくてんよわーい

727 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:49.67 ID:iGn3yIRNM.net
>>699
つーか最近はプランバラバラじゃん
無制限だったり50GBだったり100GBだったり
3社全部違う

728 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:51.95 ID:YiLDK/Mvd.net
>>712
ほなら安心して変えよかな

729 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:14:59.29 ID:9oQwZV0x0.net
>>709
2980は税抜き価格やん

730 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:01.09 ID:FbyFC+Hmx.net
元から天下だった

731 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:03.84 ID:r+Q1jQeB0.net
新プランはテザリングも無料やで
5分かけ放題もついてこれは驚きやわ

732 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:04.64 ID:SWJ91z5e0.net
>>665
そらMVNOがau系かdocomo系かによるやろ。
あとガラケーは3G掴んでてスマホは3G掴んでないとかそういうパターンもあるし

スマホも3Gや4Gでも機種の対応帯域あるから機種によっては4Gの全ての電波使えるわけやないし

733 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:07.01 ID:ofBtR3Os0.net
煽り抜きで、今どきソフバン使ってる奴って何考えてんだろ

734 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:12.92 ID:pULf+25EM.net
>>705
余裕
今500k制限でようつべ240p安定、アマプラアベマもいける

735 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:13.71 ID:Osu9Mr6SH.net
どの本体買えばいいのかによる
割増してきそう

736 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:13.76 ID:53urOzKuM.net
楽天は月1500円にしないと勝てないぞこれ

737 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:15.93 ID:AFaHb/td0.net
楽天モバイルと楽天ひかり同時契約で一年無料のやつって契約してすぐに楽天モバイル解約しても楽天ひかり一年無料のままになる?
とりあえず一年無料なら楽天モバイルは押入れに寝かせといたほうが良い?

738 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:17.14 ID:zF95mQhFa.net
更に廉価サービスで他の末尾Mも潰しにかかってて草
どうすんのww楽天もばあああああいるwwww

739 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:17.71 ID:TGrCk+bv0.net
>>512
旧プラン2年使ったなら新プランに変更できるやろ
そんで新プランからのMNPは違約金とかも少額なんちゃうか

740 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:19.84 ID:SWDokjuo0.net
格安+光回線=6500円
docomo20ギガ=3000円

どっちを取るか

741 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:24.02 ID:7jZTRZwYM.net
>>680
1Gも要らんからahamoは選択肢に無いで

742 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:24.21 ID:+5yYCXL50.net
テレワークで普段家におるようになったし家のWi-Fiで事足りるからデータプランもっと安くしてくれて構わんわ
先月とか1GBくらいしか使ってなかったぞ

743 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:27.06 ID:tKx7Sova0.net
なんでこんなドコモ本気出してるん?

744 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:29.78 ID:FGtc6u3n0.net
外で動画見ない家にWi-Fiあるから5gbもあれば充分
電話は使う
シムフリー端末

どの携帯会社が一番安くなるん?

745 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:32.06 ID:GNqh9d9BM.net
>>720
2年ごとに契約し直してるわ
どうせバッテリーへたるから
なお今のプラン

746 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:36.98 ID:14LQ7Qug0.net
>>697
UQ使ってる人はシンプルにこのプランとは別のユーザー層でしょ

747 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:46.45 ID:TgD6cK0u0.net
最近って海外でもそのまま使えるとか普通になってたんか?
それともこれが神なだけ?

748 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:48.54 ID:uzLRgIW8d.net
>>733
ホークスファン

749 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:48.97 ID:ygNUVEPCd.net
外で動画見れるってなったらいくらでも見るよな

750 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:54.61 ID:sB7K70KI0.net
>>731
元々ドコモはテザリングに金取ってないやろ

751 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:59.38 ID:hiTlQHO2M.net
言うて20ギガも使わんし電話と無駄やろ
所詮UQの1000円には勝てん哀れな存在よ🙄

752 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:15:59.78 ID:phJShRQH0.net
ドコモはこの機会にauソフバンからも引き離すつもりなんやろうな

753 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:03.39 ID:Y4tcHKhU0.net
>>5
ひどすぎて草

754 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:09.06 ID:F5QEkjFr0.net
>>676
ギガホライトよりは使うこともあるけど100Gはさすがに使わんから楽しみや
どうせこんなクソ田舎5Gとか永遠に来ないし

755 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:10.95 ID:Tzo/LGIGd.net
ワイガイジ、ハーティ割引がなくなり震える

756 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:13.46 ID:Osu9Mr6SH.net
>>744
ミネオあたり使えばええやろ
知らんけど

757 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:13.57 ID:al1V4Borr.net
>>688
あの宇宙gif見まくればいけるやろ

758 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:14.32 ID:a1XkNF/H0.net
>>119
でも圏外だよね

759 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:14.82 ID:4IcRf7830.net
半年だけ割引みたいなクソみたいなからくりないだけで有能

760 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:17.84 ID:ofBtR3Os0.net
今回ので死んだのは楽天モバイル
もはや価値ないだろ

761 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:18.24 ID:r+Q1jQeB0.net
>>705
シーズン中だけ大容量プランに変えたら?
俺はシーズン中は定額、オフは従量制に毎回変更してるで

762 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:20.25 ID:cJHCMPn10.net
ワイも末尾dになるのか…

763 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:20.69 ID:1AdeeooEp.net
日本の携帯代は高すぎる!

764 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:25.75 ID:AFaHb/td0.net
結局サービス開始と同時にプラン契約しないで半年くらい様子見たほうが良い?

765 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:27.22 ID:g672GSn80.net
>>313
あいつらはそのまま養分になってりゃええ
合わせる必要ない

766 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:28.01 ID:/39X0Ukp0.net
auも早くしろ!

767 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:28.77 ID:fzLQUId00.net
ワイドコモこどおじ、クソ野郎呼ばわりされてそうで怯える

768 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:29.42 ID:GNqh9d9BM.net
三木谷ってケンカの売り方おかしいよな
そのせいでいつも惨めなことに

769 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:31.15 ID:jwzyWzOQM.net
>>755
つかえないの?

770 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:35.63 ID:SKRidC4y0.net
>>665
スマホがB6対応してないってオチやろ
ちゃんとドコモフルバンド対応ならさなんてねーよ

771 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:35.93 ID:5z4Jtra9d.net
20GB約3000円って事は
つまり1GB150円も可能ってこと?

772 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:38.08 ID:CZC784Vj0.net
>>744
それなら流石に格安のどっかでええわ
ワイのおすすめはIIJかLINEモバイルやで

773 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:43.25 ID:r+Q1jQeB0.net
>>750
せやで
それも継続されたのが嬉しいんや

774 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:45.49 ID:yjNQn/wtM.net
10ギガ2000円だったら天下取ってた

775 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:47.75 ID:ynXDRfdW0.net
>>651
無理やろ

776 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:48.51 ID:7JNJTg6Md.net
auSBが追従できんかったらただの白旗やし似たようなプランは出してくるやろな

777 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:49.18 ID:8eGasOsBM.net
流石に楽天可哀想やわ

778 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:56.80 ID:9oQwZV0x0.net
楽天モバイルは無料期間だけ価値あるやろ
むしろそれ以降も契約し続ける奴おるんか?

779 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:58.30 ID:pULf+25EM.net
>>744
楽天モバアアアアイル

780 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:16:59.33 ID:GsQBvlbV0.net
20Gより下のプランをくれ

781 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:01.91 ID:91bT9Yxs0.net
auソフバンもはよ新プラン出せや
どうせ談合なんやしはよせい

782 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:02.70 ID:GNqh9d9BM.net
>>771
はい

783 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:04.84 ID:JkBj0jXc0.net
ワイ深田恭子ネキのとこやがWi-Fi使うこと多いので知らん間に18ギガとか貯まっとるで
ワイにはあまり関係ない話だわね

784 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:07.29 ID:+aftJAogd.net
>>748
ワイ鷹やけどソフバン(携帯)はクソやと思うわ

785 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:07.63 ID:cHdsQwZf0.net
>>665
単純に携帯の機種側のアンテナ性能だわ

786 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:12.02 ID:IDdZWcse0.net
楽天米倉「docomoはやり過ぎてるううう!!!」

787 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:13.33 ID:BxztIkon0.net
楽天が可哀想だからプラチナバンド割り当ててあげようや

788 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:21.27 ID:ray83bwx0.net
光回線込みでKDDIがもうちょい安くなるパック提示してくれんかなあ

789 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:21.45 ID:xZ76VAu6M.net
UQで音声通話付きの10gbプランで月額3000円払っとるけど完全上位互換やないかこれ
乗り換えるしかないやん

790 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:21.63 ID:F7hQDatbd.net
ドコモ口座でやらかしたし丁度ええな

791 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:23.73 ID:GNqh9d9BM.net
>>778
はいブラックリスト

792 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:25.34 ID:Osu9Mr6SH.net
>>760
アンチ乙
無料の範囲外かな?

793 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:30.09 ID:HjsCcFVZr.net
楽天マジで死んだやろ

794 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:37.52 ID:clKoK4HL0.net
ドコモで1番容量少ないプランって何Gなんや?

795 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:41.72 ID:7jZTRZwYM.net
>>753
楽天がアンテナ建てるのサボっとるのが悪いやろ
コロナの影響があるとはいえ一年近く何やってたんや

796 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:46.52 ID:KAzmd2MgK.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1292/905/amp.index.html?__twitter_impression=true
>なお、テザリングは追加料金なしで利用できる。

797 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:50.51 ID:FlUTBSti0.net
>>778
楽天ポイント貯めるの趣味の奴はそのままじゃね

798 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:52.21 ID:MPsCgH80d.net
>>752
iPhone全盛期の時にドコモは参入遅れて結構な客奪われてたやろからな

799 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:54.25 ID:CZC784Vj0.net
>>778
楽天利用するときなんかメリットあればええのにな
携帯料金分の楽天ポイントは貯まるらしいが

800 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:54.57 ID:JB0ZLNO50.net
>>706
ギガホ民やとahamoの時点ですでにギガホより安いケースそれなりにあると思うで
家族割光割含めても5000円くらいするはずや
まあプレミア待ってもええのはその通りやけど

801 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:56.71 ID:ynXDRfdW0.net
>>570
docomo回線使ってるなら3G掴める機種と契約やないとあかんな

802 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:56.82 ID:CjyO+4qxp.net
ワイ末尾p 敗北者

803 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:58.05 ID:QhQu1Glxd.net
ワイガイジ、ギガホで60GBにするも毎月50GBくらい余らせる
20GBあれば余裕やな

804 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:58.06 ID:wNgzP5ZZr.net
>>707
ソフバンは最初メインブランド値下げ🐶考えてたのに

天下りがばがばのd&aが総務官僚に泣きついてサブブランドの流れに

菅総理+武田総務大臣の刃⚔が
d&aを全集チュウで切断

ドコモ降参😩


こういう流れやぞ
http://imgur.com/5qFt1ds.jpg
>>1

805 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:17:58.41 ID:yjNQn/wtM.net
>>778
楽天経済圏なのと楽天通信圏にワイの生活圏が被ってるからこのまま行くで😁

806 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:05.64 ID:KnVjN2ZQ0.net
d払い使えなくなるなら痛いんだよなぁ

807 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:05.93 ID:PPVqoH9s0.net
>>554
Wi-Fi使えないときは動画もゲームもしないぞ

808 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:08.22 ID:o5UeWridp.net
ドコモに入らせておいてあとからau、SoftBankより高くなるんやろ?
分かっとるわ

809 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:14.35 ID:vNe1SYfmM.net
未発表プランが10GB制限後1Mbpsならそっちに行く人多そうね

810 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:16.57 ID:FGtc6u3n0.net
サンガツ
格安プラン検討してみるわ

811 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:19.23 ID:YDRliaqB0.net
KDDI社長、主力ブランド値下げ「すぐには動かない」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66636690V21C20A1TJ1000/

これは無能

812 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:22.38 ID:r+Q1jQeB0.net
>>794
従量制で1〜7GBやから1

813 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:23.10 ID:ofBtR3Os0.net
docomoはテザリング無料なんだよねぇ
地味に大きいよ

814 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:28.29 ID:OoJe+RCA0.net
言うて楽天はこれ以上価格下げられんやろどうすんねん

815 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:42.87 ID:FlUTBSti0.net
>>796
これはいいな
他マジで潰す気か

816 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:46.10 ID:u/c5cawi0.net
d払いのAmazonのやつ出来るようになるんか?

817 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:46.35 ID:xETBZdIPM.net
>>85
一年無料やない?
AUに連携解除されて田舎じゃ使えないらしいけど

818 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:46.88 ID:bY0BOR8o0.net
d払いは言うほど使ってないな
ドコモ払いは使ってるが

819 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:18:53.46 ID:9oQwZV0x0.net
>>799
たったの+1%やからな
ソフバンと比べてあまりにしょぼ過ぎる

820 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:02.45 ID:JkBj0jXc0.net
ギガ使う人らはあれやな
いろいろ悩むやろな

821 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:04.90 ID:o58gC/vad.net
ギガホが出てきたせいで60Gに慣れてしまった

822 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:07.68 ID:nu7VMrFE0.net
>>794
ギガライトで1GB1980やったかな
ただ、低容量プランは後日に発表控えとる
今回のはミドルプラン

823 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:08.26 ID:CajlyZDKM.net
楽天死亡

824 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:09.04 ID:/m18KyTwM.net
>>720
電話とかのプランはあるかもしれんな
ワイはデータ通信だけでいいから2980円のプランや
家族割入ると税込で2800円くらいやな

825 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:11.41 ID:tqfr212bM.net
>>732
それやわ、ガラケーは3G、スマホはドコモ系やけど4Gや

826 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:14.43 ID:r+Q1jQeB0.net
>>806
メインブランドやからそれはないと思いたい

827 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:15.51 ID:GNqh9d9BM.net
>>814
米倉の絶叫ボイスと悩殺ピンナップを無料ダウンロードできる

828 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:15.55 ID:F5QEkjFr0.net
こないだKDDI社長が国に言われる筋合いないとかイキってたのに裏切ったのか…😭

829 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:16.15 ID:hNiOVaaQ0.net
10GBの激安プランがあればなぁ
家のWifiでしか繋げないので20GBは多すぎる

830 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:19.70 ID:JB0ZLNO50.net
>>754
まあでもプレミア待ってもええと思うで
今すぐ乗り換えろは言いすぎたわすまんな

831 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:26.32 ID:0oAKWtY+p.net
日本ってなんでこんなに回線代苦しいの?
中国は爆速、爆安、使い放題なんやけど?
みんな動画見てる

832 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:26.45 ID:qme2wWxg0.net
>>811
さすがUQ3980円でどやった訳あるわwww

833 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:34.44 ID:TXCL8FPR0.net
>>1
菅ちゃん「スマホ料金値下げしろ」

au「馬鹿な国民騙すのちょろすぎw」
ソフトバンク「馬鹿な国民騙すのちょろすぎw」

漢docomo「2980円、料金はシンプル」

834 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:38.55 ID:wNgzP5ZZr.net
>>811
天下りがばがば受け入れてきた甲斐が全くなくて草

a&d


ソフバン天下り0でノーダメ
http://imgur.com/YIgih0R.jpg
>>1

835 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:40.10 ID:cVX/An8z0.net
>>796
スマホ単体でデータ食うようになったからテザリングで分ける意味がもはやあらへんしな

836 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:43.01 ID:ofBtR3Os0.net
auももうやばいな

837 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:44.46 ID:Je862+sUd.net
ドコモのヤツらに聞きたいんやが
Amazonのd払いって8万までだよな?

設定で変更出来るか?

838 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:45.23 ID:AFaHb/td0.net
>>805
楽天経済圏民でも楽天通信圏外だったらドコモのこのプランの方がええ?

839 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:45.42 ID:Xy6owdjN0.net
これじゃあ楽天の価格が高すぎる!!じゃん
楽天めっちゃ下げて来るんか

840 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:46.66 ID:uFy25acqa.net
おい今月で更新月終わるんだが
どうしたらいい

841 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:50.58 ID:cHdsQwZf0.net
>>817
auがローミング切ってるのは楽天エリアと重複してるとこ
影響がでてるのは都会
田舎は未だauエリア

842 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:52.40 ID:g672GSn80.net
まあこの価格もしばらくしたら談合水準になってまた動かなくなるんやろな

843 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:56.91 ID:fNMUJQdj0.net
20はなぁ
外で動画観るか次第やな
余らすのって何かもったいな

844 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:19:58.64 ID:MM4g/PzD0.net
AUソフトバンクが追随するってのはわかるんやが
楽天はなんもせんのか?

845 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:12.01 ID:hb1i+3qT0.net
ワイ格安で月1500円や

846 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:17.40 ID:Oh8BVr6rd.net
>>828
あれほんま増長しとるよな

847 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:19.09 ID:GNqh9d9BM.net
>>844
既に全力や

848 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:19.40 ID:p1B1kyUWa.net
>>178
帰宅中にダゾーン見てるとモリモリ通信量消費してくンだわ

849 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:20.80 ID:p2T+st/TM.net
楽天なんか元々死んどるやろ
対応端末限られとるし

850 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:24.59 ID:JkBj0jXc0.net
>>796
ファッ?!

851 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:28.79 ID:wNgzP5ZZr.net
>>844
楽天は遅いから

852 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:30.77 ID:yjNQn/wtM.net
>>838
そらそうよ
23区民以外は全員解約確定や

853 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:38.34 ID:ofBtR3Os0.net
docomoって高いイメージあるけど、通話し放題を最初に始めたのはdocomoなんだよね
やるときはやる

854 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:38.83 ID:ZM4SShHKH.net
ワイ末尾H、まだ静観の構えを崩さない

855 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:41.29 ID:LwWO864Ra.net
>>811
ちゃんと読めや
総務省にはいちいち従わんって言ってるだけや

> 追加値下げは、値下げ策を出していないNTTドコモの動きをみて判断するという。

856 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:44.33 ID:a1XkNF/H0.net
>>833
サンキュー電電公社

857 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:44.73 ID:ynXDRfdW0.net
>>840
次の契約から縛り廃止やないの
2年契約割引もなくなるが

858 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:46.04 ID:OmXCBZz4M.net
楽天使ってる奴って無制限wifi求めてwimaxから移ってきた奴が殆どじゃないの?
ドコモと層被ってないと思うけど

859 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:56.48 ID:wE2GphiId.net
エコノミーに期待
でもおそらくエコノミーは制限後128kbpsだろうなぁ…

860 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:20:57.78 ID:xETBZdIPM.net
ってかさぁ
docomoってギガをシェアできるサービスがないんよね

SIM代1000円で1回線のみってさ

861 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:02.41 ID:ST0SYJFtp.net
回線なんて余ってるんだから使い放題でよくね?
アンテナ建てておいて回線使用率30%とかだったらもったいなくない?
作っておいて使わないんじゃ日本が衰退国にしか見えないよ

862 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:09.64 ID:NHcdX+IL0.net
>>844
無制限売りにしてるからな
エリア激狭で全く売りになってないし無料期間終わってからどうなるかやな

863 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:11.84 ID:lXQd9WHp0.net
>>119
大阪なんばの楽天回線エリア内でもB1入るだけでバツマーク付くぞ
入口近くじゃないと繋がらないからPay系使えなくなったりもする

864 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:14.91 ID:CU/UU25h0.net
>>859
1Mbpsだぞ

865 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:22.47 ID:VuDIxTK40.net
NTT完全子会社化になったドコモができること

・NTTコミュニケーションズをドコモに移管することが可能
・↑によりNTTコミュニケーションズが展開している「OCNモバイルONE」をドコモのサブブランドとして提供することが可能。←auソフバンが嫌がってる部分や

866 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:22.69 ID:2+8YDhdp0.net
令和で一番明るいニュースまである

867 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:25.77 ID:quhls6ZNd.net
キャリアメール300円でつけてくれよ😢

868 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:30.75 ID:cVX/An8z0.net
>>804
ワイモバブランド廃止でソフトバンク化させてヤフーブランド支払い料金浮かせる切り札切るしかあらへんやろ

869 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:38.05 ID:g672GSn80.net
>>845
俺も1700円だけど同じ価格で10Gは欲しいわ

870 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:38.53 ID:u0rsABpe0.net
>>64
楽天ヨワァァァイ‼︎

871 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:39.75 ID:LwWO864Ra.net
UQとワイモバイルは追随して値下げする体力あるやろうけど楽天と有象無象のMVNOは出血不可避やろ

872 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:41.06 ID:PlASAYWp0.net
20GB繰り越せるんかな?

873 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:41.49 ID:u/c5cawi0.net
>>858
ワイは楽天ポイント目当てや…

874 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:52.88 ID:vHXCAshR0.net
3G足りてるワイには関係ない話か?

875 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:53.91 ID:dIbCIuKnd.net
これを機にauとソフトバンクぶっ潰せ

876 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:54.06 ID:t6wy/ylq0.net
ちょっと待って!
これ3G回線使えないじゃん
オワタ

877 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:55.93 ID:X6lHAnxbr.net
>>856
しかし盗聴リスクは最も高いのであった

独り、大暴走「=盗聴宣言」してしまったなコイツら...
何故なのか?

https://i.imgur.com/KTabYrl.jpg
https://i.imgur.com/PadBIet.jpg

>>1

878 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:21:59.35 ID:nu7VMrFE0.net
>>860
シェア関連はプレミアプランに期待やな

879 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:08.83 ID:F5QEkjFr0.net
>>830
今のスマホ機種変時にプランの文句言うたし多分変えるから気にせんでくれサンガツ

880 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:12.12 ID:AFaHb/td0.net
ワイ携帯料金親に払ってもらってる民やけど親に言ってこのプランに変えてもらうわ
そろそろ自分で払えって言われそうやけど

881 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:12.98 ID:VzRU1eDZ0.net
MNPで安く端末買えたりするんか

882 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:19.79 ID:JZ38ZiCd0.net
3GBで1000円くらいでええんやけど

883 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:21.90 ID:cVX/An8z0.net
>>826
SPモードなしFOMA回線dアカウントみたいになったら草も生えない

884 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:25.48 ID:JkBj0jXc0.net
楽天てOPPOとなんかもう一個だけで
わりと恐ろしい戦略やな

885 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:27.30 ID:TXCL8FPR0.net
>>828
ほんまKDDIに天罰降ってほしい

国民舐めすぎやし

886 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:27.92 ID:+9jX/+rpd.net
これできるんなら、今までの料金はなんやったんや?

887 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:32.29 ID:X6lHAnxbr.net
>>882
楽天使え

888 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:34.41 ID:p9DM8wmiM.net
報道内容的にドコモメインじゃ少額小容量プランないのは残念だけど十分安いしドコモに一本化するかな

889 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:36.35 ID:NHcdX+IL0.net
サブブランドはええけど
他の有象無象軍はマジで死ぬんちゃう

890 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:38.48 ID:7jZTRZwYM.net
>>874
今のところ無いで
次のプランに期待や

891 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:44.77 ID:e+jVvl0F0.net
>>789
さすがに似たようなの出すんやない?

892 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:45.03 ID:wE2GphiId.net
>>864
マジで?発表してた?

893 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:47.68 ID:uzLRgIW8d.net
>>880
藪蛇になるからやめとけ

894 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:48.95 ID:PwD0wP3Q0.net
>>880
家族全員のオンライン手続きお前がしてやんないと

895 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:51.42 ID:AFaHb/td0.net
>>852
ちなみにWi-Fiは楽天ひかり使ってる?

896 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:56.29 ID:+jTVWdDI0.net
つか今までドコモショップに出向かせてたのが信じられんわ
何時間も待たせるし

897 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:22:57.68 ID:BxztIkon0.net
>>844
一応は通信通話無制限謳ってるからそこの優位性は崩れてない
兎にも角にも楽天は自社のエリア整えないと話にならないってだけや

898 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:03.88 ID:Y4tcHKhU0.net
>>781
これやな

899 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:15.52 ID:kCwdCLANM.net
>>1
クローザーズ

ミライ

実装!

https://closers.naddicjapan.com/event_2020/20201203/closers/index.html
https://imgur.com/gAZu5hP.jpg
https://imgur.com/uGVpZQW.jpg
ミライ : 道を切り開く影
https://youtube.com/watch?v=0FOAajpQCEs
ミライ
https://imgur.com/XubGgbX.jpg
https://imgur.com/DIQGDdI.jpg
https://imgur.com/uPebNdd.png
https://imgur.com/3RVtPtp.jpg
https://imgur.com/rFecK5p.png
https://imgur.com/IOnasm3.jpg
https://imgur.com/tdIduIa.jpg
https://imgur.com/0jq31AV.png
https://imgur.com/9adnXVU.png



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

900 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:15.95 ID:6AmFhMoqM.net
しかしドコモ吸収されて半国営なったら価格競争起きるとか
冷静に考えるとおかしな事しとる

901 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:17.81 ID:ERvO39k10.net
>>855
auユーザー、必死やなw

902 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:19.41 ID:dIbCIuKnd.net
>>828
あの態度に漢NTTが切れたんや

903 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:21.70 ID:TXCL8FPR0.net
>>886
ボロ儲けやで

だから菅ちゃんが料金値下げしろって言ってる

904 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:24.17 ID:nu7VMrFE0.net
>>881
たまにドコモオンラインショップでセールやっとるな
あとは家電量販店のセールとかで買っとけ

905 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:26.82 ID:fp7hRWWb0.net
うおおおおおおお
https://i.imgur.com/zAqjWon.jpg

906 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:33.14 ID:t6wy/ylq0.net
5G SIMなせいでFOMA繋がらんのやろ
中華端末使えないじゃん死ねよ

907 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:41.03 ID:te2TC2o8a.net
docomo以外使ってる奴www

908 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:42.64 ID:VzRU1eDZ0.net
>>904
昔みたいに激安ではないんか😭

909 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:48.32 ID:i4TWfLyX0.net
>>855
末尾aで草

910 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:49.51 ID:CU/UU25h0.net
>>892
月間データ容量は20GBまでご利用いただくことができ、20GB超過後でも最大1Mbpsの通信速度でご利用いただけます。

911 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:55.65 ID:14LQ7Qug0.net
>>876
ガラケー使ってるん?

912 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:58.24 ID:r+Q1jQeB0.net
>>883
あー…
それあるかも

913 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:23:59.49 ID:fNMUJQdj0.net
DOCOMOショップのエロエロお姉さんが見れないのは悲しい

914 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:01.36 ID:LHw4yg210.net
mvnoワイはどうすればええんや?

915 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:05.56 ID:cHdsQwZf0.net
>>883
FOMAはspモードつけられるが
spモード契約すりゃd払いもつかえるぞ

916 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:06.52 ID:ZOXjxeg/d.net
ドコモ光割無いのか
相変わらず既存ユーザーに厳しい(´・ω・`)

917 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:07.69 ID:dIbCIuKnd.net
これから末尾aはイキリクソ社長に貢ぐためだけの養分としてヒエラルキー最下位になるけどええな?

918 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:09.44 ID:lVQVSEhyd.net
DOCOMO様最強!!!

919 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:09.95 ID:FUGAjm/Wd.net
格安殺しにきたな

920 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:15.57 ID:JZ38ZiCd0.net
>>887
今楽天やけど1年無料終わったらどこ乗り換えるか考えてんねん

921 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:16.56 ID:Xy6owdjN0.net
これで他にコミコミで金がかかるって言われたら暴動だわ

922 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:22.29 ID:OgZOKdbFM.net
ついでに固定回線て安く出来ないの

923 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:22.55 ID:2+8YDhdp0.net
>>905
超絶小動きや!!

924 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:23.46 ID:yjNQn/wtM.net
>>895
ノーや
ワイのマンションはチンカスだからJCOW😠👊💥

925 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:28.56 ID:rS6+1Vl1p.net
ソフトバンクが来たよ🐩

926 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:31.00 ID:VzRU1eDZ0.net
店頭でのプラン変更受け付けない←これのメリットなんやねん

927 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:41.10 ID:mBM0ixb20.net
菅はケンモメンだった?

928 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:42.90 ID:+9jX/+rpd.net
>>903
なるほど。社員側は給料下がりそうでドンマイやな

929 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:53.54 ID:7/ZueAb/0.net
>>796
まじかよ

930 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:54.57 ID:lXQd9WHp0.net
>>844
基地局拡充期間で何もできんよ
一年無料やってるから回収も一切出来てないし

931 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:57.92 ID:LwWO864Ra.net
>>901
>>909
ワイがauユーザーなのと何が関係あるんや
記事は事実やろが

932 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:24:58.65 ID:zFtr7adL0.net
通話と1?も使わん老人からは7000円取り続けるでという強い意志を感じる

933 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:01.41 ID:csLdryw50.net
docomo株買いか?

934 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:04.06 ID:eTDbgOAmd.net
これは天下の電電公社様

935 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:06.20 ID:af4c32yvM.net
ハゲtelは24時間以内に対抗プラン出すってルールだろ?
明日には対抗プラン出せよ禿バンクは

936 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:06.63 ID:JCNtlu5jM.net
>>396
サブブランドにするつもりだったけど急遽プランにした説が濃厚やから大丈夫やろ

937 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:09.17 ID:PwD0wP3Q0.net
>>926
どうせ店舗に押し寄せてくるから説明せなあかんくなるのにな

938 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:10.28 ID:fNMUJQdj0.net
ついに20年戦士のワイも変更の時か。キャリアメールだけやったもんな。流石にもうええし

939 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:14.59 ID:te2TC2o8a.net
>>933
もうない

940 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:14.79 ID:dIbCIuKnd.net
>>926
人件費削って安くするんやろ

941 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:16.05 ID:7jZTRZwYM.net
>>920
ワイはocnで端末乞食するか迷っとる

942 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:17.47 ID:wqHxZTzvd.net
これまで対人でキャリアメールメインに使ってたら他社に移動なんてクソ面倒よな
というか老人なら実質不可能や

943 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:20.87 ID:nu7VMrFE0.net
>>916
ドコモ光に拘らなくていいという発想にはならんのか?
1番安いとこ使えよ

944 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:21.42 ID:AFaHb/td0.net
今から楽天モバイル入るのってあり?
一年無料キャンペーン使おうと思うんやけど
ちな文京区やと回線あるやろか?

945 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:21.45 ID:u/c5cawi0.net
Xperia5UやGalaxyの高いのを買えるのはdocomoくらいやし移るか悩むわ

946 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:29.15 ID:j2oMmZsQ0.net
ワイauいつものように他社を羨む

947 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:29.71 ID:IkrBRWZPM.net
なあFOMA回線まだ持ってるけどもうええのか

948 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:34.62 ID:Gzx94+bG0.net
でっかいロゴいれんのやめろ

949 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:40.30 ID:/HuV0pd0M.net
>>921
完全通話定額は料金かかるってあるけど
いうほど暴動になるか?

950 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:42.11 ID:xETBZdIPM.net
>>864
ええやん

頑張ったな

951 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:43.27 ID:2+8YDhdp0.net
ガースーは良く暗殺されずに伏魔殿を攻略したね
やっぱ出自が違うよ

952 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:44.30 ID:t6wy/ylq0.net
>>911
中華端末だとFOMAハイスピードで使ってたりしたいのが死ぬ
ぶっちゃけかなりキツイわ

953 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:44.87 ID:TjYves4j0.net
あーあこれで携帯税決定やね

954 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:25:56.15 ID:uFy25acqa.net
5Gもガチで5G基地局を新設して対応するのはほぼドコモだけだろ?

955 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:01.50 ID:cVX/An8z0.net
>>915
d払いアプリ使えるFOMAのSPモード通信できる端末なんてあるんですかね…

956 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:06.03 ID:Qkk+TUGO0.net
言うほど神か?

957 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:07.79 ID:58d+4Zhhd.net
https://mobamemo.com/archives/8043308.html

958 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:10.65 ID:CU/UU25h0.net
端末にあのロゴ刻み込むのはやめてくれや

959 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:12.33 ID:AFaHb/td0.net
>>924
一般楽天経済圏民は使った方が得やろか?

960 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:12.84 ID:JkBj0jXc0.net
ジャパネットたかたがワイモバ推しやからな
若いのはみなスマホやからこれからはいかにジジババ囲い込むかや
ドコモ老人多いからないけるんちゃうか
ショップあかんから問い合わせ大混雑あるで

961 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:15.22 ID:vHXCAshR0.net
無料通話はいらんから5GB2000円で制限は1Mbpsの神プランお願いします

962 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:17.20 ID:JpdClh9U0.net
ワイモバ安くなるんか?
アハもに移るぞ

963 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:20.63 ID:EOG+br2U0.net
p40liteかってこれにしよ

964 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:33.26 ID:VuDIxTK40.net
>>905
KDDI「うおおおお」→3,029(+51.5)
ソフトバンク「うおおおおお」→1,280(+13.5)

楽天「ああああああ」→1,122(-21)

965 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:38.76 ID:qghD3X5N0.net
速攻申し込みたい

966 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:39.65 ID:cHdsQwZf0.net
>>955
oneplusとかですかね

967 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:26:59.03 ID:8V450Gz3H.net
>>396


968 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:00.72 ID:yjNQn/wtM.net
>>959
得やろ
ポイント付くし
電気諸々考えるならしらん

969 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:04.23 ID:lVQVSEhyd.net
>>926
コロナやし店員削減するんやろな

970 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:06.85 ID:iqbr+Zzu0.net
菅「スマホ4割安くしろ」
au「国に料金決める権利ない」
docomo「下げたぞ」

971 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:09.96 ID:14LQ7Qug0.net
>>952
バンド帯域狭いデバイス使うから

972 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:15.78 ID:EOG+br2U0.net
中華スマホは文鎮になるとか言ってたなんJ民に携帯のこと聞かないほうがいいでしょ

973 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:19.63 ID:F544Y5Uk0.net
ワイの格安は全部込みで1700円とかやで
外で回線使わんし格安のままでええわ

974 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:20.71 ID:RqQITQm3d.net
60gbキャンペーンていつまでですのん🙋?

975 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:33.64 ID:X6lHAnxbr.net
>>956
dマ君がステマしてて草

ソフバンもauもすぐ追従するぞ

976 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:33.55 ID:a1XkNF/H0.net
>>877
頭にアルミホイル巻くんやぞ

977 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:33.98 ID:/HuV0pd0M.net
>>970
これじゃauが国賊じゃん

978 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:37.36 ID:YDRliaqB0.net
安いのがいい人はエコノミープラン待ち

979 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:38.05 ID:8UmzStlT0.net
UQやけどドコモに戻してええか?

980 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:49.04 ID:axVAom3Bd.net
乗り換えようと思ってたのに

981 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:57.00 ID:lXQd9WHp0.net
>>959
楽天市場で買い回り等で毎月10万使うなら1倍の1000円返ってくるからまぁまだ考える余地はあるけど5万で500円…3万で…
となると

982 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:57.04 ID:DvSIKKEx0.net
>>970
ガイジ「サブブランドはだめだぞ」

983 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:27:59.38 ID:JkBj0jXc0.net
>>396
なんかアホもみたいやな
まあ慣れやな

984 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:09.87 ID:dIbCIuKnd.net
>>977
そもそも5Gのくだりからして犯罪やろあんなん

985 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:11.52 ID:r+Q1jQeB0.net
>>943
プロバイダ込4000円のドコモ光が1番コスパ高いんや

986 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:17.87 ID:/39X0Ukp0.net
今すぐ解約したいauなんて

987 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:20.31 ID:6HCwKiwr0.net
わいソフバンで12000円だから乗り換えた方がええよな?

988 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:39.85 ID:cHdsQwZf0.net
ちなd払いアプリはspモード契約して
家のwifiで認証とったら90日以内に1度起動しとけば
再認証求められることもないぞ

989 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:28:48.37 ID:z+0IhS9G0.net
迷惑メール詐欺業者が
「新プランへ切り替えのご案内です。下記のURLから〜」みたいなメール送るんやろうなあ
そして何故かソフバンとauにも届くんやろなあ

990 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:02.47 ID:X6lHAnxbr.net
>>976
都合が悪くなるとマニュアルトークの
dマ君w


オマケや

【24H365D】まともな世論なわけがない【輪番体制】↓↓↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1579034088/
http://imgur.com/AtQAysZ.jpg

991 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:29:35.27 ID:X6lHAnxbr.net
>>990
そらもうアッベはスゲーよ

中国同様「国家主権👹」ガチで目指した総理が過去に居ただろうか?

今ココ

中国🇨🇳
●愛国者
●政府(→上級国民)への忠誠
●国家主権
http://imgur.com/lyES3N1.jpg
http://imgur.com/oGvoeAL.jpg
>>1
ニッポン🇯🇵
●愛国者
●安倍元総理(細田派)
●改憲→国家主権👹だよーん実は
+トモダチ君
http://imgur.com/dtNaLgs.jpg
http://imgur.com/8UvPJPE.jpg
http://imgur.com/r5OnEkd.jpg

992 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:19.62 ID:HwPJBl/60.net
普段5Gも使わんのやけど無駄に金かかるプラン作るのやめろや

993 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:31.26 ID:ZRjfxdZOM.net
ワイ情強末尾M、乗り換えを決意

994 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:34.65 ID:ZDz2rcso0.net
談合してたはずのauと柔らか銀行ぶっ潰してて草

995 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:34.71 ID:yjTvQrf4d.net
>>992
死ね

996 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:34.82 ID:CajlyZDKM.net
>>987
もちろん

997 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:44.59 ID:fCj4AP4hM.net
学生だとクレカ持ってないと思うのだがネットで身分証明と決済手段どうすんの?

998 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:49.26 ID:huNe0D+10.net
>>991
離陸できてないですよ

999 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:30:51.20 ID:7jZTRZwYM.net
>>987
そんなに使うなら乗り換えた方がええで

1000 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 18:31:03.23 ID:X6lHAnxbr.net
>>991
トモダチ君達➿🤯😩、菅総理+新総務大臣に
成敗されたってマジ?

ザントウ


スマホは現に国民の80%強が使ってるメインブランドを下げよ!

安倍辻無惨👹(→細田派)生き霊🎃の呪縛を解き放ちつつある菅ちゃん、有能


全集中宣言、伊達ではなかったもよう
>>1

頑張れ!炭、じゃなかった頑張れ菅総理!
http://imgur.com/XRjLHcv.jpg
http://imgur.com/k3HiBAI.jpg

http://imgur.com/ofXpOoF.jpg

成敗されたもよう
http://imgur.com/MWufyRG.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200