2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】トイレ、詰まる

1 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:32:30.98 ID:5CP+Vlf70.net
どうすればええんや…

2 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:32:49.92 ID:A2y2RXdVa.net
ラバーカップやろそら

3 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:33:15.30 ID:6QMcBi0Hd.net
トイレ詰まったときにつかうあれ使え

4 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:33:31.20 ID:5CP+Vlf70.net
>>2
スッポンやるにしても水面がギリギリなんや

5 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:33:39.37 ID:pzEIdhYj0.net
クラシアン呼ぶしかなくね

6 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:33:39.76 ID:lDSJyOEma.net
9割スッポンで直せるから業者はやめとけ

7 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:33:52.47 ID:A2y2RXdVa.net
>>4
少し放っておくんや

8 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:33:54.88 ID:5CP+Vlf70.net
>>6
心得た

9 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:34:34.78 ID:5CP+Vlf70.net
>>7
信じてええか?

10 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:34:48.29 ID:02qyJAAU0.net
イトフシムラ

11 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:34:53.78 ID:RVs9VAwCd.net
イトフシムラ定期

12 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:35:20.28 ID:5CP+Vlf70.net
>>10
>>11
なんか役立ちそうやからググるわ

13 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:35:34.97 ID:vO4GhTgB0.net
山田ー!

14 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:35:40.47 ID:y4Wcy23f0.net
トイレのトラブル5000円のクラシアンに連絡や

15 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:36:18.44 ID:5CP+Vlf70.net
あかんこれ絶対役立たない

16 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:36:30.85 ID:5CP+Vlf70.net
>>14
騙されんぞ

17 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:37:29.83 ID:1f8GrXhEd.net
ぬるま湯でトイレットペーパー溶かしつつ根気強くスッポンスッポンすればイケるよ

18 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:37:48.59 ID:VOHF4MUKa.net
イトフシムラやぞ

19 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:37:50.34 ID:q7X5lKNCd.net
再起動や

20 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:37:51.98 ID:5CP+Vlf70.net
そもそも確実に精子ティッシュが原因だから業者呼びたくない

21 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:38:14.73 ID:VDgV9IxUd.net
https://i.imgur.com/B941sP8.jpg

22 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:38:19.50 ID:vO4GhTgB0.net
詰まると泣きそうなるよな

23 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:38:22.67 ID:v0X/oyF4M.net
>>20
ティッシュ流すとかヤバない?

24 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:38:23.80 ID:A2y2RXdVa.net
>>20
ティッシュ流すとかガイジか

25 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:38:32.79 ID:wkIVbFWb0.net
イトフシムラ

26 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:38:51.59 ID:vO4GhTgB0.net
>>21
結局これなんて書いてあったんやっけ

27 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:38:53.34 ID:qMKdWhCE0.net
ティッシュ流しなら業者案件やで

28 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:39:01.61 ID:Bc1c4IOs0.net
バケツで風呂場に水抜けばええやん
その後面倒そうやけど

29 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:39:03.67 ID:O5YTXArt0.net
限界水位まで流して水溜めたら案外一気に流れたりするぞ
なお目測を誤ると大事故になる模様

30 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:39:15.57 ID:EKlunzch0.net
トイレットペーパーで処理しろよな

31 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:39:36.53 ID:5CP+Vlf70.net
>>23>>24
まあ15年流し続けてるからそう言われてもしゃーないな

32 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:39:38.57 ID:x0KPmpQK0.net
自力で直せなかったら業者に5万や

33 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:39:49.82 ID:LK4yNA+r0.net
>>12
トリックやぞ

34 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:40:05.55 ID:Z2AW5fhA0.net
ガイジやで🤔

35 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:40:09.51 ID:WT2zSTOdd.net
>>26
糸節村

36 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:40:40.30 ID:wkIVbFWb0.net
アイタイ
イマカラ
シスラナ
テ ハイ

37 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:40:47.25 ID:yVTeSDGw0.net
大で流せば大体解決するぞ

38 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:40:48.05 ID:5CP+Vlf70.net
>>33
トリックやったわ

39 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:40:59.66 ID:vO4GhTgB0.net
>>35
そうやっけ?犯人の名前だった気がするが違ってたか

40 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:41:29.30 ID:tO5IZsFa0.net
詐欺みたいな会社ばっかやから知り合いおったら信頼できるとこ紹介して貰った方がええで
管理会社とかでもええ
とにかくネットに載ってて検索して上位50位ぐらいに入るやつは根こそぎ詐欺業者やと思ったほうがええ
来てから言葉巧みにバラしてなんぼでも追加言うてくるで
嫌やったら戻さんとかもザラ

41 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:41:31.14 ID:5CP+Vlf70.net
下がってきたから挑戦するわ

42 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:41:35.04 ID:LMcOMzrfa.net
ティッシュと食べ残しは流したらあかん

43 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:42:06.82 ID:KJ5NwLfta.net
針金ハンガーあるか?
伸ばして奥の方ガシガシしろ

44 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:43:10.29 ID:Si4bocDD0.net
パイプユニッシュ一本まるごと投入

45 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:43:53.80 ID:C+x/m1xrF.net
>>43
これ
詰まりがどこでどのように起こるか理解したらワイもこれが一番とたどり着いた

46 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:43:57.26 ID:5CP+Vlf70.net
これは勝ったかもしれない

47 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:44:03.75 ID:eS5jsyQxM.net
そういう時は水流すの連打するとええで
たいていのトイレは連打すると開いて一気に流れるようになってる

48 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:44:31.49 ID:Si4bocDD0.net
>>47
ダウト

49 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:45:31.77 ID:U4JL9FYVH.net
うちのトイレすぐ詰まるんやけどなんなんやろ
毎回ウンコ流してからケツ拭いて紙流すってしないとアカンわ
業者呼んでも直らん

50 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:45:34.46 ID:5CP+Vlf70.net
最初より明らかによくなったけどまだ流れ悪いわ
このままスッポン続けたらええか?

51 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:45:45.27 ID:YZdqbwwN0.net
スッポンでガボガボやってりゃすぐや

52 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:45:54.13 ID:C+x/m1xrF.net
ラバカでいけたか

今後の予防の為に、トイレ洗浄中買ってきて一度徹底的にやれ
汚れの溜まりやカビがわんさか生えてたりして通路が狭くなってるのが詰まりやすくなる原因

53 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:46:53.69 ID:FA8VfZkI0.net
ワイ教習所の便所で素手でやったことあるわ
スッポンが置いてある環境を幸せに思うんやで

54 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:47:17.76 ID:A62ui0Q30.net
トイレットペーパーでシコれよ
アホやな

55 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:47:18.62 ID:Si4bocDD0.net
>>50
パイプユニッシュ買ってこい

56 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:48:00.08 ID:5CP+Vlf70.net
>>55
分かった

57 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:48:17.04 ID:YgcctK2Ba.net
TRICK見たくなったわ

58 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:48:31.34 ID:1f8GrXhEd.net
トイレ詰まった時の絶望感w

59 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:48:33.22 ID:5CP+Vlf70.net
>>54
兄貴からそう習ったんや
ほんま恨むで

60 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:48:46.01 ID:Si4bocDD0.net
>>56
ケチらず一本全部投入やで、絶対やで。

61 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:49:11.30 ID:W2O/aDS0r.net
>>49
タンク式じゃなくて自動で流すやつは水流弱くて長年の汚れがこびりついて狭くなった管でつまりやすいがどうや

62 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:49:23.83 ID:YKQX8bRf0.net
紙つまっただけなら放置でいけるよな

63 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:49:24.90 ID:U4JL9FYV0.net
ラバカでとりあえず行けるやろ
密封して思いっきり一気に押す感覚でやるんやで

64 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:50:10.42 ID:l8wVloF3d.net
ワイ業者呼んだら高圧洗浄必要ですとか言われて5万とられたで
アイツら詐欺師や

65 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:50:37.20 ID:5CP+Vlf70.net
>>63
なるほど
次トライしてみる

66 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:51:02.15 ID:GtjkHL6pa.net
わいも数ヶ月に1回詰まってたけど>>52みてググったらほんまっぽいな
ちょっと買ってくる

67 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:51:31.41 ID:AHafG0yI0.net
業者呼ぶなら見積もりさせろよ

68 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:52:28.43 ID:tO5IZsFa0.net
>>67
見積もりさせても増額の可能性示唆してきて漏れなく増額してくるのがあいつらやぞ舐めんな

69 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:52:33.18 ID:5CP+Vlf70.net
みんなティッシュ流すのだけはやめとけよ

70 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:52:45.72 ID:U4JL9FYVH.net
>>61
タンク式や
別にペットボトル入れて節水とかしてないのに水流が弱い気がするからワイもトイレ洗浄中買ってきてやってみるわ

71 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:54:06.62 .net
ティッシュくらい余裕やろ
子供の頃姉ちゃんのナプキン流して詰まってもなんとかなったで
汗半端なくかいたけど

72 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:54:10.29 ID:1f8GrXhEd.net
業者呼ぶならマンションの管理会社通した方が良いよ
原因次第で管理会社が負担してくれる

73 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:54:10.87 ID:RA5llISb0.net
ワイも詰まった時にパイプユニッシュとお湯で一晩放置したら直ったで

74 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:54:19.68 ID:lBBIDpHsd.net
ワイの家下水管詰まっててスッポンでやりまくったらマンホールからうんこ溢れてきたで

75 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:54:56.47 ID:C+x/m1xrF.net
>>69
ティッシュよりトイペの方がいいのは間違いないだけどそもそもは通路が狭くなってなきゃ少々のティッシュは軽く流れてくれるんやで

76 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 15:55:41.40 ID:+5+Vre6c0.net
いやオナティッシュは流すやろどっちがガイジや

総レス数 76
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200