2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たまねぎってどうやって消費すればええ?

1 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:53:52.95 ID:ck2T+mh10.net
たまねぎが沢山ある

2 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:54:03.39 ID:UiOEZhKX0.net
ハンバーグ

3 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:54:07.96 ID:1tFvMjHEa.net
食べる

4 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:54:22.37 ID:APNtGKBw0.net
捨てる

5 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:55:36.27 ID:eibWDKe60.net
見せびらかす

6 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:56:27.70 ID:v0OeWrHx0.net
カレー入れたら一人前で半玉は使えるな
でも大量消費がしたいんよな?おそらく

7 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:57:26.15 ID:twsh41X40.net
飴色に炒めて冷凍しておけば量かなり減る
カレーやスープにしてもいいし
そのまま冷凍庫で化石にしてもいいし

8 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:58:15.77 ID:QT2zNVvud.net
櫛ぎりして肉と炒めりゃ消費できるやろ
あと吊るしときゃ腐らんやろ

9 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:58:56.80 ID:r1IBa2mf0.net
水とコンソメとタマネギぶちこんで煮込めばいい

10 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:59:15.56 ID:GDWmOpDUd.net
ベランダからハゲに投げつける

11 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:00:22.57 ID:H6krwImw0.net
植える

12 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:00:32.19 ID:fRezaefd0.net
焼いて焼肉のタレ

13 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:00:45.01 ID:rIVNjcpF0.net
すりおろす

14 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:01:28.11 ID:xP03auvE0.net
>>7
簡単に言うけど炒めるってクソ面倒やから、薄くスライスしたのをあげてフライドオニオンにするとええよ

15 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:02:26.34 ID:L8kb+Lead.net
玉ねぎと挽肉のカレーやね��

16 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:02:50.25 ID:E45K3GcG0.net
半分に切ったあと丸ごとラップ包んでレンジで8分
ポン酢で食べる
めっちゃ美味い

17 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:03:08.80 ID:twsh41X40.net
>>14
レンチンしてからやると大幅に楽になるよ

18 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:03:10.44 ID:hAk6lOQBa.net
ナポリタンスパゲティに炒めたのかけてタバスコ

19 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:04:36.69 ID:xP03auvE0.net
>>17

20 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:04:47.97 ID:+o+UB1Gva.net
売ればいいじゃん

21 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:04:48.45 ID:CXW41cP+0.net
そもそも日持ちするからあんま悩まんよな

22 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:04:55.19 ID:ZPLY44K/d.net
イッヌに食わせる

23 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:05:57.28 ID:1c7pV0gUa.net
大鍋でにるんだよ

24 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:06:00.10 ID:WCQUQ8ULM.net
ポン酢に漬けて鰹節かけて食えばいいよ

25 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:07:07.46 ID:TcuIHg070.net
植える

26 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:07:40.27 ID:qnQJ/QBTa.net
ネギなす美味いぞ

27 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:07:53.89 ID:uf59RUkx0.net
冷蔵庫の裏に置いておくとゴキブリ避けになるで

28 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:08:30.24 ID:qihW1TfLM.net
メルカリで売れ

29 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:08:45.22 ID:g3I8JyXd0.net
そらオニオングラタンスープよ
微塵切りにして弱火で2時間じっくり炒めるんやで
手が死ぬけど美味いで
大量に消費できるで

30 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:09:57.62 ID:HfNw3OpB0.net
取り敢えず干しとけ

31 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:11:40.90 ID:zGkp1ENK0.net
バーベキューに乱入してタマネギ焼くだけ

32 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:12:46.42 ID:ktexQWVW0.net
親子丼ええぞ

33 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:23:07.42 ID:FZ8ytdbxp.net
みじん切りにして肉で包んで捨てる

34 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:23:14.41 ID:0RNOcvsB0.net
マグカップに切った玉ねぎと水とコンソメorだしの素入れてレンチン→コンソメスープの場合はとろけるスライスチーズだしの素入れた場合は味噌溶いて味噌汁
皮は煮出してオニオンティーにしてる

35 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:28:53.13 ID:1QaTSW8R0.net
コンソメスープのもとと一種に鍋にぶち込んでまるゆで

36 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:31:43.97 ID:qpIqiULF0.net
>>29
炒めるのと茹でて溶かすのと何か違うん?

37 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:31:44.03 ID:g3I8JyXd0.net
すりおろしてオリーブオイル酢塩でドレッシングにしても美味いぞ

38 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:32:21.87 ID:g3I8JyXd0.net
>>36
キツネ色になって香ばしくなる

39 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:32:57.46 ID:lcJUJfL10.net
てんぷら

40 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:33:39.07 ID:ena6PnxCa.net
ハンバーグカレー作ればかなり使うぞ

41 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:33:53.75 ID:5KrL6Tpva.net
味噌汁にもサラダにもなる

42 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:34:21.49 ID:BACNqdaA0.net
庭に埋めろ

43 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:34:31.05 ID:tl8xaJQ1H.net
ニンニクと一緒に黒酢に漬けたらいい

44 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:34:41.75 ID:159bmqLB0.net
とりあえず炒めてから考える
思い付かなければそれを食う

45 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:34:46.08 ID:qpIqiULF0.net
>>38
それだけなら茹でて溶かすわ

46 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:34:47.78 ID:gTZ4R3Ls0.net
カレー作るかな

47 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:36:28.91 ID:VJoC5qTd0.net
玉ねぎ丼作れ
親子丼の親を抜きにしたら完成や

48 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 05:37:58.95 ID:gDGbgMLA0.net
牛丼作ったけどクッソ美味かったで😋

総レス数 48
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200